【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/11/15(月) 10:33:46.64ID:4cHlfIdOd
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>950が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/04(土) 22:16:00.13ID:d05Tnif3a
二段階認証設定してないアカウントも入れてあったわ
2021/12/05(日) 02:19:48.61ID:x88qMcTIr
256GBの方が実質41000円くらい
最安で買えた?よな?
https://i.imgur.com/3HGrIej.png
2021/12/05(日) 02:29:49.75ID:7r7jFKGQM
まぁ君が見た中では最安なんだろう
2021/12/05(日) 02:38:01.80ID:9v49f9TN0
そんなに容量使えるなら
2021/12/05(日) 02:41:47.80ID:2kBX3xnL0
L3ってなにしたらなるの?
2021/12/05(日) 03:02:12.15ID:aN3XN8P+0
>>839
あと1000円安いところがありましたね。
2021/12/05(日) 05:49:42.88ID:pOsNIK3d0
最安で買うより欲しいなら先に買っといた方が幸せだと思うんだが
2021/12/05(日) 06:16:32.62ID:WZ+j8ZGGM
>>821
ルーターは何処のメーカーで型番は何よ
2021/12/05(日) 10:18:39.43ID:vni/SICG0
円安Maxの時に京東からPro買ったのでちょっと高いけど48,000円+3,600円(関税)=51,600円だった。
BLU→最新ROMに更新→日本語化コマンド打ち→Rooted→中華フォントなので設定からRobotoに変更→MagiskからPixcelに偽装(Googleフォト用、もう機能してるか不明)→adaway導入→enjoy
ドラクエウォーク2画面運用したいからGPSあるPro購入したので指紋認証要らなきゃグロROMある無印の方が日本語化されるし良いかな。
純正キーボードカバーも買ってみたけどこれ凄く良いわ。
2021/12/05(日) 10:31:18.95ID:SF2C/3mta
>>845
TPLINKのAX50
関係ある?
2021/12/05(日) 12:03:21.53ID:5uDch74QH
Xiaomiのペンって側面が覆われてるケースだと充電できないよね
2021/12/05(日) 12:27:11.13ID:xrgpy2P+0
>>846
輸入消費税ぼったくりすぎやって思ったけど
これ特別手数料1000円(Fedex立て替えのやつ)も込みのやつか
2021/12/05(日) 12:32:41.37ID:vni/SICG0
>>849
そうそう。フェデックスのコミコミ
2021/12/05(日) 12:41:38.97ID:qrO4AdY00
>>849
それオンラインアカウント開設してクレカ登録してそっちから落としてもらえば取られなくなる
2021/12/05(日) 12:42:23.32ID:xrgpy2P+0
いい買い物したね
Pro版はホント非の打ちどころのない仕様だわ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-8+It [119.230.230.64])
垢版 |
2021/12/05(日) 12:49:11.39ID:cP9UiS1x0
>>839
安いね、
どうせ買うなら256GB
2021/12/05(日) 15:11:19.90ID:XsmpEPTka
>>852
筐体がpro用に作られてるんだよなぁ

だから無印の方はカメラを二つあるように見えるフェイクになってて恥ずかしい
2021/12/05(日) 15:13:31.77ID:XsmpEPTka
>>853
中国や欧米の奴は128GBと256GBの価格差が5000-6000円なのに
日本は11000円もするぼったくりなんだよなぁ
2021/12/05(日) 15:37:56.48ID:evbEBU4ZM
ワタナベカズマサのレビュー来たな
2021/12/05(日) 15:42:47.82ID:wwyAswbJ0
改めて並べてみるとLenovoの圧勝じゃね?
これで価格差がほとんど無いわけだし、、
海外の比較動画では液晶もあちらが上と
なによりメモリの差がかなりある模様

https://i2.wp.com/daily-gadget.net/wp-content/uploads/2021/12/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2021-12-05-070921.png
2021/12/05(日) 15:49:42.07ID:EKZc5BCzd
でも日本で売ってないじゃん
2021/12/05(日) 15:52:52.13ID:Tp1Sa6+p0
>>857
L3のゴミワロタ
Android スマホを使ってきて思うのはハードスペックも大事だけど
OS の出来も大事だってこと
大陸版はいろんな意味で論外
2021/12/05(日) 16:22:19.44ID:iiNh6cAp0
価格が500元くらい違うからね
2021/12/05(日) 16:38:12.79ID:XsmpEPTka
どっちもGPS非対応なんだよなぁ

完全版であるmi pad 5 proを早く発売してくれ
2021/12/05(日) 16:51:38.03ID:Tp1Sa6+p0
無印売れてるからproも日本販売あるだろうね
2021/12/05(日) 17:00:11.41ID:cY2w+019a
>>857
Lenovoのはオリジナルファームウェアで
日本語フル対応してなくオリジナルなんでアップデートが降ってこない
でOK?
でもSDカードと有機LEは良いよね
重さも500g切ってるのも良し
2021/12/05(日) 17:00:31.11ID:GWnoVtd10
>>857
比較するならpad5 proと比較しろよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-Mfbx [58.90.203.218])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:03:54.74ID:t2eRqtl+0
シャオシンは基本L1だよ
アマプラはベータ版でL1で使えるみたい
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-Mfbx [58.90.203.218])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:06:37.32ID:t2eRqtl+0
11月15日のヤフショッピング ヤマダが最安、還元だったと思うけどいくらで買えたっけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMdf-VlvF [193.119.156.232])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:50:16.15ID:GI52BgIeM
安値で買えました自慢はもういいよ。
256G、Pro自慢もいらね
「買えてよかったねぇ」
868名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMdf-VlvF [193.119.156.232])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:55:02.35ID:GI52BgIeM
128Gだって256G、Pro だってほしいと思ったのが手に入ったんだから。
それでいいだろ。
2021/12/05(日) 18:15:43.32ID:U/ravgb+0
>>861
GPSが重要な場合も必須視するやつがいるのもわかったからいい加減うざい
無いと完全版じゃないって理屈がキモい
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-PP5C [223.133.175.143])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:40:01.68ID:a4h9ubT90
ProでゲームだけDolbyAtomosが効かない?んだけど
特に話が見当たらないからおま環っぽいな…
8スピーカーのうち4つしか動いてなさそう

YoutubeとかPrimevideoでは問題ないのが謎
2021/12/05(日) 19:11:55.40ID:NE72v5LK0
xiaoxinでL3になるのはbangとかで売ってるグロ版もどき
中国語と英語しかなくてモアロケ使う大陸版はL1

昼間にヤフショのsofmapでpad5復活してたけど流石に瞬殺されてるな
まぁいつ入荷されるかもわからないしそれなりに安いわけだから買っていいと思うけど
2021/12/05(日) 19:14:48.72ID:8RuN90qmM
ゲーム側が対応して無い
ただそれだけだろ
2021/12/05(日) 19:22:53.77ID:rF3w2Ajh0
ヤマダからメール来た
メーカーに催促するからもうちょっと待ってろって
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b783-i3jl [133.200.194.0])
垢版 |
2021/12/05(日) 19:24:32.68ID:gwrJAYQc0
Xiaoxinはbanggoodが気利かせてショップrom入れるからなグロ版出てない他の端末もL3になる
他のショップだとL1だしまぁrom焼きすれば良いだけだけど本当余計な事してくれる
2021/12/05(日) 19:40:11.11ID:X8VNyJrya
>>857
有機ELはいいけどL3じゃ動画ダメやん
タブは動画まともに見れないと
2021/12/05(日) 19:40:55.17ID:n1zlcP4W0
無印5あるけどgiztopで安かったからxiaoxin pro 2021買い増したわ
まだ届いてないけどたぶん乗り換えるんじゃないかな
2021/12/05(日) 19:41:20.28ID:n1zlcP4W0
L3L3言ってるのは情弱かよ…
2021/12/05(日) 19:47:20.49ID:Uh7aD/c+a
xiaomiはusbも2.0だからまぁぱっと見分からない所は徹底してコストカットしてる端末なんだろ
その分安くしてるはずだからデメリット理解した上で使うんなら別に悪いモンじゃない
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-q7xx [223.133.175.143])
垢版 |
2021/12/05(日) 19:59:57.75ID:a4h9ubT90
>>873
動作確認のためにプロセカとバンドリとか入れてみたんだけど
最初は正常に再生されてたんですよね…
Youtube再生しながらゲームを起動するとYoutube側の音もおかしくなるのも面白い
Game boosterが悪さをしてるんじゃ?と思ってますが無効にしても変わらず
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-q7xx [223.133.175.143])
垢版 |
2021/12/05(日) 20:02:35.20ID:a4h9ubT90
>>879
間違えて別に返信しちゃいました
申し訳ない
2021/12/05(日) 20:13:23.68ID:Tp1Sa6+p0
安ものの小新の有機ELよりpad5のましな液晶の方が見やすい
という評価もある

きつい色味が好きな人は有機 EL の方が好みだろうけど
文字を主体で見る人は滲んでないこの液晶の方がいいと思う
パット5の液晶は彩度が悪いというわけでもないのでそれなりに動画も綺麗
2021/12/05(日) 20:26:25.03ID:BMWsVugma
ID:Tp1Sa6+p0の頭の悪さ最高w
2021/12/05(日) 20:26:54.26ID:ohisgjVY0
有機ELはアンチグレアフィルムとの相性最悪だから嫌い
2021/12/05(日) 20:33:11.06ID:1bTxD9fUd
あえてpro以上をグロ版ですら出してないって事は売り上げ以外にも何らかの事情が有るんじゃないかと読み取れないのか
ふつうに考えたら高付加価値の上位版の方が利益あがるんだから
2021/12/05(日) 20:41:12.02ID:iiNh6cAp0
部材不足だろうな
lenovoもp12 proの出荷を送らせているくらいだし
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-CoAO [119.230.186.213])
垢版 |
2021/12/05(日) 21:15:32.53ID:FEyybppA0
>>873
同じく。

他のところはチラホラ在庫復活するのに、
ヤマダは全然復活しない。

paypayモールは赤字になるから売る気なし?
赤字かどうかは知らないけど。
2021/12/05(日) 21:19:46.08ID:xrgpy2P+0
やっと12.5.16.0.RKYCNXM | 安定版 8.0Mキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/12/05(日) 21:43:20.62ID:+OlIJFFH0
>>885
単に半導体不足とか燃料高騰でライン稼働率下がってんじゃね?
中国のどこの工場で作ってるのかは知らないけど需要と供給がアンバランスみたいだね
2021/12/05(日) 22:22:15.27ID:ObwWC4H1d
proって無印に比べて音質超変わる?
2021/12/05(日) 22:23:20.74ID:eRzHsC3EM
>>857
勇気ELは焼き付きが嫌やな

後ほぼ誤差やけどそこは信頼のXiaomiだわ
Mi 11 Lite 5GもMi Band 6も使ってるし
2021/12/05(日) 22:31:56.76ID:GWnoVtd10
>>889
超ほどは変わらんよ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f66-PP5C [223.133.175.101])
垢版 |
2021/12/05(日) 23:09:11.86ID:pKSnYZtb0
DolbyAtmosが動作しないのはどうやらgameTurboが原因っぽい
デフォルトで一覧に追加されたゲームはGameTurboを無効にしても動作せず
一覧に追加されないゲームは正常に動作していたんだけど
GameTurboに追加した時点でDolbyAtmosが動作しなくなった
2021/12/06(月) 00:03:32.32ID:8Mf6XJVLd
>>891
超は変わらんかー
2021/12/06(月) 06:39:00.59ID:qw4QpDhk0
gps無しだと、トンネルでgoogle mapでカーナビ使えるのかな?
2021/12/06(月) 06:44:23.89ID:mwBDU1Q+0
>>894
トンネル内はGPSあっても無理じゃない?
つかSIMスロット無しだから、アンテナ経由での位置補足すらムリだし
2021/12/06(月) 07:07:59.09ID:G+tv1IVK0
トンネルでナビが使えるのはGPSじゃなくて車速パルスと3Dセンサーのおかげだから基本的にスマホナビは使えん
物アプリによってはトンネルでGPS切れたらそれまでの速度を仮定したルート案内してくれる優れものもあるけど
2021/12/06(月) 08:11:22.27ID:QfJ/6ICwr
>>896
そんなの消費者が意識するわけねーだろ
なんとかしろって話
2021/12/06(月) 08:13:54.96ID:Rj39tG630
>>829
>>832
10月31日に発注してまだ届かないんだが
2021/12/06(月) 08:14:16.04ID:Rj39tG630
>>824
32000円
2021/12/06(月) 08:15:09.08ID:Rj39tG630
>>828
ボクより先に届いたら許さない
2021/12/06(月) 08:17:35.91ID:Rj39tG630
>>857
売ってよ日本で
2021/12/06(月) 08:19:01.65ID:Rj39tG630
>>859
リージョンコードなんでしょ?
そんなもん国家解体しなきゃ変わらんやん
2021/12/06(月) 08:26:29.83ID:biOfyVN0M
>>897
これはなかなかのクレーマー
2021/12/06(月) 09:04:21.45ID:Q9uXonT70
www
2021/12/06(月) 09:38:13.82ID:zLgc86100
>>897
気持ちのいいクレーマーだな
2021/12/06(月) 10:16:32.00ID:BL6XVXywM
皆様はどのようなケースをお使いでしょうか?
近くの店には確実に売ってないので現物を見れない、、
2021/12/06(月) 10:44:44.23ID:NEwluTc80
マグネット吸着風呂蓋ケース
ペン収納タイプと通常タイプ使ってるけど
どっちも1mmぐらいずれてる
908名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-2Le9 [126.253.173.245])
垢版 |
2021/12/06(月) 11:47:39.63ID:ygiZJ4EOr
セットアップ→アップデート直後から既にL3だった…
どうしたらいいんや
2021/12/06(月) 12:10:40.85ID:Tx9H3NolM
>>908
Googleアカウントが2段階承認になってるか確認して見よう
2021/12/06(月) 12:42:03.02ID:gzdFjjYMr
>>857
pad5proを比較対象にしてやれよw俺はどっちもpro買ったけど。
2021/12/06(月) 12:55:17.63ID:XX2Y5KYh0
プライムビデオずっと安定してHDで見れてたのが急に再生止まってSD画質になったから確認したら、widevineL3になっててwifiのMACアドレスのとこもデバイスのアドレスからランダムになってたわ
どういう不具合なんだこれ
2021/12/06(月) 13:21:15.13ID:1WognSTir
DHCPでIP自動で受け取ってて何かをきっかけにIP変わってるんじゃね
Macアドレスの設定が戻るとかは大体これ
2021/12/06(月) 13:26:53.18ID:8khzXlq5a
再起動で直る事もあるけど、ダメだったらファクトリーリセットや
かなりめんどくさい
914名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-2Le9 [126.253.173.245])
垢版 |
2021/12/06(月) 13:53:40.70ID:ygiZJ4EOr
単純に端末のMACと通信パケットのMAC比較して違かったらL3に落とすとかなのかねー
2021/12/06(月) 14:27:41.31ID:Es5qZqFO0
>>911
どんどんカスタマーに報告しないと
アプデしてもらえない
2021/12/06(月) 15:01:25.24ID:Im301aEKM
そもそもAmazon側の問題だろ
2021/12/06(月) 15:19:18.18ID:hvKoAYJLa
>>916
widevineがL3に落ちることのどこがAmazonの問題なんだよチンパンジー
2021/12/06(月) 15:24:02.37ID:anjf8e0D0
YouTube見ててl3落ちする事はないけどアマプラ観てたら落ちる
何かしらのトリガーがあるからアマプラの問題とも言える
他のプラットフォームは使ってないからわからん
2021/12/06(月) 17:35:12.47ID:O9/ti7tY0
NetflixでもL3に落ちる
昨日は動画視聴中にL3落ち複数回したから諦めて他のタブレットで見た
Xiaomi Pad5の問題
2021/12/06(月) 18:10:08.58ID:uii/dbGTa
どんどんサポートに報告しないと治らないよ
2021/12/06(月) 18:22:51.74ID:cZKQSp910
proでもL3落ちある?
2021/12/06(月) 19:03:34.82ID:2T9n3eV00
画面が暗くなるまでの時間を調節したいのだけど、設定の中に項目が見つけられません。

どこを開いたらいいでしょうか…
2021/12/06(月) 19:23:19.78ID:Pm79fIJx0
設定<ロック画面<スリープ
2021/12/06(月) 19:32:20.98ID:Es5qZqFO0
Netflix、fulu、Disny+
動画系サービスはL3落ちしたら
みんな低画質と意味不明なエラーもでる。
プライムビデオの話だけではない
2021/12/06(月) 19:51:03.82ID:y3mwtRjZr
レノボのスレでも同じようなの見たぞ
2021/12/06(月) 20:00:42.39ID:DNvURh4o0
Magiskモジュール使って非ベータ版で見てる場合はどうなるんだろう
2021/12/06(月) 20:01:08.74ID:R0c8A4rca
中華はOS駄目駄目ね
EMUIはよかったな
2021/12/06(月) 20:48:14.34ID:qw4QpDhk0
pdfの図面にペンデ朱書きしたいんだけど、
ipad2021の方がいいですかね?
2021/12/06(月) 22:34:56.37ID:VWOHi/YF0
>>926
Proと泥12の米機、どっちも落ちたことないよ。
2021/12/06(月) 23:08:06.68ID:DzJklFKg6
ipadもそうだけどソフトウェアが終わってる
2021/12/07(火) 09:35:04.05ID:smZm4CXad
アリエクで4000円近いプロモコード出てる
Pro欲しい人によさげ
2021/12/07(火) 09:40:36.38ID:Zd7v8d7yM
>>931
どこのストア?
2021/12/07(火) 09:51:47.38ID:LuJlYqPYr
>>931
どこ?コピペしてよ
2021/12/07(火) 10:03:02.07ID:smZm4CXad
まだ使えるかわからんが
SECRET2600
2021/12/07(火) 10:29:45.97ID:5YkFvpzSM
急ぎでないなら新年セールとか春節セールまで待ったほうが安く変えるかも。
2021/12/07(火) 10:36:57.26ID:XwEFlu4DM
>>934
ありがとう!
スレチだけどredmi k40 gaming のメモリ12GB買ってもうた!
2021/12/07(火) 10:38:12.58ID:66HPZ9aNr
>>934
使えないんだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要