Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。
スペック
Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W
※>>950が次スレ立ててね
前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-b9or [49.96.29.95])
2021/11/15(月) 10:33:46.64ID:4cHlfIdOd569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd6-MeBs [119.25.73.173])
2021/11/28(日) 19:26:11.73ID:pHp/dXGC0 未だにグーグルワンのバックアップができないって通知くるしできてないけど
ほかはちゃんとログインして使えてる
ほかはちゃんとログインして使えてる
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1fb-QG6L [118.241.164.65])
2021/11/28(日) 19:55:12.23ID:A6/W2fKL0 >>568
マジ、どこで?
マジ、どこで?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-Lb7m [122.210.46.20])
2021/11/28(日) 20:16:52.38ID:u7FGZB/z0 >>564
joshinは、ソフトバンクじゃなくても対策しなくてもこんな感じだったわ
みずほのせいでチャージできず買えなかったけどな
\(^o^)/オワタ
https://i.imgur.com/Uo2oLpn.jpg
joshinは、ソフトバンクじゃなくても対策しなくてもこんな感じだったわ
みずほのせいでチャージできず買えなかったけどな
\(^o^)/オワタ
https://i.imgur.com/Uo2oLpn.jpg
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe7-E1Gy [153.190.122.164])
2021/11/28(日) 20:43:36.87ID:4T3g3MoP0 データ移行トラブルもよくあるレスだね
miui は Google のデータ移行に対応していないと思ったほうがいい
データ移行うまくいってると思ってる人でも内部的には不具合出てる可能性がある
セキュリティレベル3落ちも関係してるかもね
新規のタブレットとして立ち上げて最新バージョンにアップデートして
リセットしてから自分の Google アカウント入れて手動でアプリ入れて行くことで
安定した端末になる
miui は Google のデータ移行に対応していないと思ったほうがいい
データ移行うまくいってると思ってる人でも内部的には不具合出てる可能性がある
セキュリティレベル3落ちも関係してるかもね
新規のタブレットとして立ち上げて最新バージョンにアップデートして
リセットしてから自分の Google アカウント入れて手動でアプリ入れて行くことで
安定した端末になる
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-OKoX [14.8.13.65])
2021/11/28(日) 20:44:51.70ID:PZBSTER/0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-v9G/ [119.230.230.64])
2021/11/28(日) 20:47:25.12ID:DdS5HNwF0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-OKoX [14.8.13.65])
2021/11/28(日) 21:21:18.63ID:PZBSTER/0 旧タブがもう3年もの&ストレージが32GBなM5だから一刻も早く新型がほしかった
まだ使えるっちゃつかえるんたけどね
まだ使えるっちゃつかえるんたけどね
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-ok2I [14.13.35.161])
2021/11/28(日) 21:48:54.03ID:V2F/sSoX0 Proのグロ版待機
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f4-+5fU [220.150.61.121])
2021/11/28(日) 21:49:53.41ID:1bmJYJh40578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-u8b4 [122.219.240.88])
2021/11/28(日) 21:51:04.12ID:jd9etNaJ0 M5 Proちょい厳しくなってきたな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e8-KZm/ [222.2.79.189])
2021/11/28(日) 23:15:20.40ID:0KkhCgZk0 Samsung s7とxiaoxin pad とコレって決着付いたの?
技適無いs7は論外か?
技適無いs7は論外か?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-H8zX [106.146.3.225])
2021/11/28(日) 23:40:35.95ID:oFKFi7Sra581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-Lb7m [122.210.46.20])
2021/11/28(日) 23:55:35.97ID:u7FGZB/z0 >>573
今日のイートロンだと一枚目でかえたみたいだがギリギリ売り切れになったので、二枚目(見にくくてすまん)で買うことになったよ
でももういいんだよ。買えたからもういいんだよ…
https://i.imgur.com/AjBvTR1.jpg
https://i.imgur.com/3mz3PKK.jpg
>>557
めっちゃ購入の後押しになった、ありがとう
今日のイートロンだと一枚目でかえたみたいだがギリギリ売り切れになったので、二枚目(見にくくてすまん)で買うことになったよ
でももういいんだよ。買えたからもういいんだよ…
https://i.imgur.com/AjBvTR1.jpg
https://i.imgur.com/3mz3PKK.jpg
>>557
めっちゃ購入の後押しになった、ありがとう
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-MddJ [49.250.41.48])
2021/11/29(月) 00:40:14.08ID:H1Vm8AZ10583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f4-+5fU [220.150.61.121])
2021/11/29(月) 01:18:58.98ID:pH8lwgtA0 10%クーポンの4000円引きがかなり美味しかったな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XaOZ [49.98.217.67])
2021/11/29(月) 01:47:11.21ID:E2mFsS5Od やっぱり安かろう悪かろうだな
Airはおろか旧世代ipadにも劣るわ
Airはおろか旧世代ipadにも劣るわ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XaOZ [49.98.217.67])
2021/11/29(月) 01:47:30.82ID:E2mFsS5Od 9世代
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-D8AZ [126.121.193.203])
2021/11/29(月) 01:56:30.69ID:iD9j79N/0 そもそも大画面高価格泥タブってどういう層が欲しがるのか分からないんだよな
ゲームやるならipad一択だし勉強とかお絵かき、ファイルのインプットアウトプットしたい場合もipadが有利だし
かといって動画とかブラウジングとか漫画読みたいだけならもっと安い格安泥タブでいい
こういうのを考えた結果無印ipadより高い時点で一部のガジェオタと林檎アンチ以外買う理由がないと思う
ゲームやるならipad一択だし勉強とかお絵かき、ファイルのインプットアウトプットしたい場合もipadが有利だし
かといって動画とかブラウジングとか漫画読みたいだけならもっと安い格安泥タブでいい
こういうのを考えた結果無印ipadより高い時点で一部のガジェオタと林檎アンチ以外買う理由がないと思う
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-GSuU [180.46.4.137])
2021/11/29(月) 01:58:23.66ID:JW9hYeqT0 スマホがAndroidだから合わせたいだけっすわ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-Lb7m [122.210.46.20])
2021/11/29(月) 02:40:33.14ID:Iu0cnOpt0 >>570
ここだな
クーポン入れるともうちょい安くなるらしいで
https://www.giztop.com/lenovo-xiaoxin-pad-pro-2021.html
>>583
ほんそれ
それなかったら今回256gbのやつは買ってないわ
>>586
人それぞれ好みがあるからいいんじゃね?
世の中、何もかも選択肢が一択になったらつまんないでしょ?
ここだな
クーポン入れるともうちょい安くなるらしいで
https://www.giztop.com/lenovo-xiaoxin-pad-pro-2021.html
>>583
ほんそれ
それなかったら今回256gbのやつは買ってないわ
>>586
人それぞれ好みがあるからいいんじゃね?
世の中、何もかも選択肢が一択になったらつまんないでしょ?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-E1Gy [113.154.0.50])
2021/11/29(月) 03:20:06.06ID:P0oyvGQL0 >>586
ファイルのインプットとアウトプットがiPad有利のとこがわからんのだけどどういう理屈?
ファイルのインプットとアウトプットがiPad有利のとこがわからんのだけどどういう理屈?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-E1Gy [113.154.0.50])
2021/11/29(月) 03:24:46.61ID:P0oyvGQL0 ちなみにおれはApple苦手派
3年前国内正規流通してるAndroidのタブに選択肢が無さすぎてiPad Pro買って出来の良さは認めてる
でも出来ることは良くできる出来ないことは一切できない抜け道もなしなAppleクォリティが嫌でこっち来た
3年前国内正規流通してるAndroidのタブに選択肢が無さすぎてiPad Pro買って出来の良さは認めてる
でも出来ることは良くできる出来ないことは一切できない抜け道もなしなAppleクォリティが嫌でこっち来た
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-MeBs [118.7.198.131])
2021/11/29(月) 04:29:56.68ID:oPwQs0b80 日本人のiphone信仰が終わらない限り国産ゲームの基本iphone準拠は終わらない
逆に言えばこれからのスマホゲーって大体中国が覇権取ってくるから
泥タブでもどっちでもよくなっていくだろうな
逆に言えばこれからのスマホゲーって大体中国が覇権取ってくるから
泥タブでもどっちでもよくなっていくだろうな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OKoX [49.98.224.4])
2021/11/29(月) 06:21:23.86ID:gGRH1PFKd593名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OKoX [49.98.224.4])
2021/11/29(月) 06:22:19.11ID:gGRH1PFKd594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-u8b4 [122.219.240.88])
2021/11/29(月) 06:29:10.17ID:DBqSYzDq0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-mWa8 [202.214.230.45])
2021/11/29(月) 07:20:00.70ID:KT9pda8WM コンテンツの肥大化でたかがブラウジングですら安ドロタブじゃキツイんだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-rp/h [124.159.223.178])
2021/11/29(月) 07:27:51.44ID:Appd07Yv0 XiaomiPAD5購入したけど、グーグルアカウントを追加して簡単に復元できないって本当なの?注意事項とかありますか?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-BDK8 [210.138.176.246])
2021/11/29(月) 07:35:32.17ID:RI5o9ALhM 日本のスマホゲーってクソみたいなのばっかりだしな
そんなもののためにipadて
そんなもののためにipadて
598名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-JBB5 [126.166.228.167])
2021/11/29(月) 07:40:38.05ID:4omeUH0Ir >>586がここにいる理由の方が分からんけど(笑)
599名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-JBB5 [126.156.179.129])
2021/11/29(月) 08:46:16.28ID:dNJ9lOUfr >>598
佐用なんじゃね??
佐用なんじゃね??
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e8-KZm/ [222.2.79.189])
2021/11/29(月) 08:55:47.22ID:xZvAQ5hA0 iosは野良アプリ受け付けないのが有り得ない
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-v9G/ [59.135.65.19])
2021/11/29(月) 08:59:14.24ID:/KSOzGdZ0 >>590
同じだ
同じだ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-MddJ [150.66.99.158])
2021/11/29(月) 09:11:26.39ID:UCk8zczgM iPadAirのほうが性能いいのはわかってるけど4:3なのがなぁ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-JBB5 [126.166.228.167])
2021/11/29(月) 09:49:52.90ID:4omeUH0Ir >>599
佐用って何?
佐用って何?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-o5SH [14.12.72.194])
2021/11/29(月) 10:03:05.10ID:dSOXFP340 >>596
最初期の設定で戻るボタンがないから詰んだら再起動
最初期の設定で戻るボタンがないから詰んだら再起動
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-H8zX [106.146.3.225])
2021/11/29(月) 10:15:30.28ID:NySbKCsBa iPad安く買おうとすると64GBなのがね
128にすると一気に価格上がるし
最近のゲームとか容量デカいのに
128にすると一気に価格上がるし
最近のゲームとか容量デカいのに
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-evlT [113.158.95.179])
2021/11/29(月) 10:52:46.11ID:Wq0FyDcP0 128ってのはiPad新品には無い
64か256
iPhone 使いならiPadは良いよ
64か256
iPhone 使いならiPadは良いよ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5934-/MrZ [114.169.10.217])
2021/11/29(月) 11:54:36.15ID:X53wDeS50 Xiaoxin買う人ショップROMだとwidevine L3だしアプデも来ないけど気にならんの?
608名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-AsHO [150.66.90.98])
2021/11/29(月) 12:29:54.56ID:3wf1cN4KM >>607
どうせながら見しかせんし見れれば画質なんてどうでもええよ。
どうせながら見しかせんし見れれば画質なんてどうでもええよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-/MrZ [126.156.212.184])
2021/11/29(月) 12:40:07.74ID:P6ddzXhJr XDAに画像上がってるけどXiaoxin pad pro2021は黒や暗い色表示してるとき画面糞汚いから見送ったほうがいいよ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-JBB5 [126.156.179.129])
2021/11/29(月) 14:42:35.54ID:dNJ9lOUfr611名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-UKN4 [150.66.92.20])
2021/11/29(月) 15:06:25.59ID:aMl4lXQ9M >>607
rom焼き直せばいいだけなのでそうする予定
rom焼き直せばいいだけなのでそうする予定
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-OKoX [14.8.13.65])
2021/11/29(月) 16:22:02.22ID:AlxYGeeJ0 >>594
クリッカータスキルされる度に警告がでてうざいんだけど何とかならんかな?
クリッカータスキルされる度に警告がでてうざいんだけど何とかならんかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-bDpG [118.106.9.228])
2021/11/29(月) 16:23:42.09ID:yFTADCMo0 Qoo10の6g128gのやつ28000円だけどこれ大丈夫かな?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-UCr8 [106.146.25.98])
2021/11/29(月) 16:27:23.74ID:G/Lq9vpta >>613
カートに入れるまでは試せるから試したら良いと思うの
カートに入れるまでは試せるから試したら良いと思うの
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-bDpG [118.106.9.228])
2021/11/29(月) 16:29:18.01ID:yFTADCMo0 >>614
なるほど理解した
なるほど理解した
616名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-JBB5 [126.166.228.167])
2021/11/29(月) 17:05:39.63ID:4omeUH0Ir >>610
あー
あー
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-LN+9 [125.203.241.151])
2021/11/29(月) 17:13:27.68ID:8+7f84/m0 売り切れじゃねーか
618名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-+5fU [133.106.50.134])
2021/11/29(月) 17:32:40.60ID:JCJ2zkJHM 今はクソ古いiPadAIR2使ってて今回はiPadminiにしようかと思ってたけどゼリースクロール店頭で気になったからこれにしたわ重量諦めて120フレームヌルヌルに期待あと安いのも良かった
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe7-E1Gy [153.190.122.164])
2021/11/29(月) 18:16:14.01ID:9PJAqBNG0 iPad と比較するなら iPad にすればいいのに
iPad が比較対象に入らない人はこの端末で満足できると思う
pad5はハードスペックは高いけど所詮 Android
OS の最適化が中途半端で常に引っかかりのある動きとかあるし
そういうの気にしない人だけ買って欲しい
iPad が比較対象に入らない人はこの端末で満足できると思う
pad5はハードスペックは高いけど所詮 Android
OS の最適化が中途半端で常に引っかかりのある動きとかあるし
そういうの気にしない人だけ買って欲しい
620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMa3-Efll [119.241.66.178])
2021/11/29(月) 18:52:52.68ID:uXSQ8BhhM >>619
adbで解像度を2240×1400辺りまで落とせばMIUIでもほぼ全てがサクサクになるけどな。
adbで解像度を2240×1400辺りまで落とせばMIUIでもほぼ全てがサクサクになるけどな。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8981-AsHO [160.86.46.109])
2021/11/29(月) 19:17:17.56ID:goaYCFNY0 クッキークリッカーやりたいんでこのタブ買います!
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1368-MddJ [61.46.179.170])
2021/11/29(月) 19:22:29.23ID:qRKIrCJe0 iPadは16:10のサイズ出すまでは買わない
動画見たときの黒帯でかすぎる
動画見たときの黒帯でかすぎる
623名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-P2Xl [126.166.196.137])
2021/11/29(月) 19:42:48.81ID:GDg4yRjCr 3G/64Gのipad無印はもうコスパも微妙だよ
特にメモリは基本書かれてないから大半の人間は分からず買ってる
SoCの差より遥かに影響あるから無印選ぶくらいなら絶対こっちを買っとけ
ただしminiやproはちゃんと買う理由があるから一緒にするな
特にメモリは基本書かれてないから大半の人間は分からず買ってる
SoCの差より遥かに影響あるから無印選ぶくらいなら絶対こっちを買っとけ
ただしminiやproはちゃんと買う理由があるから一緒にするな
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-IaE8 [126.140.31.188])
2021/11/29(月) 20:01:44.24ID:n9dWYd0F0 胸に置いたら重たいですか?
仰向けで胸に置いてオナニーするスタイルなんで気になります?
仰向けで胸に置いてオナニーするスタイルなんで気になります?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tgwM [49.98.157.249])
2021/11/29(月) 20:35:49.33ID:cCQHMpCSd >>624
仰向け片手で持ちながらイキそうになると胸辺りに置くけどそこまで重くない
仰向け片手で持ちながらイキそうになると胸辺りに置くけどそこまで重くない
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-xBGN [153.251.120.9])
2021/11/29(月) 20:40:06.20ID:LtQhg7HrM アームが最強
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-Qcpl [126.95.19.145])
2021/11/29(月) 21:42:55.91ID:jmtyd3Ld0 ヤマダの先々週に買ったやつまだ納期未定だってさ…(´・ω・`)
なめてんの?(´・ω・`)
なめてんの?(´・ω・`)
628名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XaOZ [49.98.217.59])
2021/11/29(月) 21:46:43.67ID:n9U5by/gd いやだからそもそもipadと比較するような使い方すんならipad一択だって
むこうで出来てこっちでしか出来ない事が明確な奴しか買わないほうがいい
ipadとこれどっちでも出来ることで比較するならリセールバリューも高いipadしかない
むこうで出来てこっちでしか出来ない事が明確な奴しか買わないほうがいい
ipadとこれどっちでも出来ることで比較するならリセールバリューも高いipadしかない
629名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XaOZ [49.98.217.59])
2021/11/29(月) 21:47:25.93ID:n9U5by/gd >>628
むこうで出来なくて
むこうで出来なくて
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-D8AZ [27.92.123.203])
2021/11/29(月) 22:15:30.09ID:LqK/KlP70 むしろipadでしか出来ないことを探すことが一番大変だから
毎回必死に同じこと書くならまず自分が支障が出る「使い方」とやらを書きな
毎回必死に同じこと書くならまず自分が支障が出る「使い方」とやらを書きな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5176-EGac [220.220.124.84])
2021/11/29(月) 22:18:36.71ID:hRJe/lQ40 リセールバリューでいえば
圧倒的にこっちでしょ
圧倒的にこっちでしょ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-96m1 [111.216.166.201])
2021/11/29(月) 22:24:48.09ID:0YSL5Y6X0 ハイスペの泥タブはリセール悪くないぞ
そもそもまともなタブレットが少ないからな
そもそもまともなタブレットが少ないからな
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-xBGN [153.251.120.9])
2021/11/29(月) 22:27:20.43ID:LtQhg7HrM たしかにそうかもしれん
Mediapad M6を一年使ったけど元値で売れたわ
Mediapad M6を一年使ったけど元値で売れたわ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H45-E1Gy [210.167.213.66])
2021/11/29(月) 22:33:02.85ID:ltPWmDhnH 俺のM6turboはゴロゴロしながら使うから現役
横になりながらM6turbo椅子に座りながらpad5仕事MacBook Pro
横になりながらM6turbo椅子に座りながらpad5仕事MacBook Pro
635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-P2Xl [126.255.107.112])
2021/11/29(月) 22:40:20.69ID:o4Mhy9Q1r リセールとか言ってるのはその時点で全く泥タブ知らないか
品切れでipad転売加速してる最近の相場だけ見た人間くらいだよなぁ
まして海外購入だと大抵9割〜ほぼ全額レベルで返ってくる、S7とかは良い例
品切れでipad転売加速してる最近の相場だけ見た人間くらいだよなぁ
まして海外購入だと大抵9割〜ほぼ全額レベルで返ってくる、S7とかは良い例
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f4-+5fU [220.150.61.121])
2021/11/29(月) 22:47:07.14ID:pH8lwgtA0 今回iPadからこっちにしてみたのは最近スマホゲームやらないのとこのコスパでリフレッシュレート高いの気持ちよさそうだなぁって思って選んだわ
スマホmi11lite使ってるからmiuiが微妙なのは大体把握してるしな
それにしてもiPadのリセールバリューはすごいよな7年前のAIR2アップルの下取りですら11000円提示だったし
スマホmi11lite使ってるからmiuiが微妙なのは大体把握してるしな
それにしてもiPadのリセールバリューはすごいよな7年前のAIR2アップルの下取りですら11000円提示だったし
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-MeBs [113.158.95.179])
2021/11/30(火) 02:27:52.08ID:YzIDCKdo0 S7は1月くらい使ってから
不具合出たらもう諦めるしか無いしな
サムスンならS8待ちだろう
不具合出たらもう諦めるしか無いしな
サムスンならS8待ちだろう
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-mWa8 [202.214.167.50])
2021/11/30(火) 05:39:04.11ID:AqZhdQ9+M 動画見て、普通にブラウジングして、HTML5なブラウザゲームちょっとやってとかなら快適に使える性能
国内販売品なら初期不良対応も初期不良以外の故障での修理も極普通に受けられる
国内販売の同価格帯の製品は確実にPad5より低性能
海外のCPUが上とかSDが付いてるとか5G対応とか製品だと買う所によっては初期不良対応面倒くさいし故障しても修理不可能だし
日本語化やROM焼きとかそれを楽しめる人以外はハードルが高いのがね
○○と比べて〜とかじゃ無しに自分の使い方に合うかどうかで判断するのが賢いんよ
どれだけスペックシートに記載されてる数値が良くても自分の使い方合わないなら宝の持ち腐れ
国内販売品なら初期不良対応も初期不良以外の故障での修理も極普通に受けられる
国内販売の同価格帯の製品は確実にPad5より低性能
海外のCPUが上とかSDが付いてるとか5G対応とか製品だと買う所によっては初期不良対応面倒くさいし故障しても修理不可能だし
日本語化やROM焼きとかそれを楽しめる人以外はハードルが高いのがね
○○と比べて〜とかじゃ無しに自分の使い方に合うかどうかで判断するのが賢いんよ
どれだけスペックシートに記載されてる数値が良くても自分の使い方合わないなら宝の持ち腐れ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-5/hv [126.156.151.237])
2021/11/30(火) 07:00:10.10ID:IU2iBBIBr 5gモデル日本展開マダー?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-mWa8 [202.214.167.50])
2021/11/30(火) 07:17:19.35ID:AqZhdQ9+M Xiaomiは今回決算がちょっと予想より悪かったからテコ入れで出す可能性は有るけどね
新規に開発するんじゃ無くてグローバル版を出すだけなら手間も開発費も殆ど掛からんから
新規に開発するんじゃ無くてグローバル版を出すだけなら手間も開発費も殆ど掛からんから
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-OKoX [14.8.13.65])
2021/11/30(火) 08:05:54.68ID:+VSG/QfG0 5Gを日本仕様に調整するのと認可取らなきゃいけないんでないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-91Md [106.154.123.3])
2021/11/30(火) 10:16:01.38ID:LpAen4fha Amazonで買おうと思ったら売り切れてた
前回どれくらいで再入荷されてた?
前回どれくらいで再入荷されてた?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-7nbe [193.119.217.45])
2021/11/30(火) 10:44:05.80ID:ktaheJMyM >>642
昨日まではAmazonのXiaomiストアの方は12/18入荷って書いてたけどそれもなくなったね
昨日まではAmazonのXiaomiストアの方は12/18入荷って書いてたけどそれもなくなったね
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-dwK5 [1.75.155.193])
2021/11/30(火) 11:25:54.65ID:Akdmj2+ed Proは別に日本で出なくてもいいな
グロ版さえあれば
グロ版さえあれば
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-o5SH [14.12.72.194])
2021/11/30(火) 12:30:01.86ID:cB4chAIm0646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-M7Eo [106.129.138.78])
2021/11/30(火) 12:34:51.10ID:iRDTHpDLa 実機触るたびにめちゃくちゃ欲しくなるけど後一歩がなぁ
指紋認識、キーボード、ペンの反応速度、どれか後一つだけ埋まってくれれば…
指紋認識、キーボード、ペンの反応速度、どれか後一つだけ埋まってくれれば…
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-aWfe [27.95.136.80])
2021/11/30(火) 12:56:48.07ID:KJI4+VQD0 持ち歩かないならノーロックでいいと思うの
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfd-gM4+ [39.111.136.5])
2021/11/30(火) 13:12:38.13ID:VusNYags0 MIUIって実際使いづらいの?
LenovoのZUIとどっちがまし?
LenovoのZUIとどっちがまし?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-evlT [113.158.95.179])
2021/11/30(火) 13:27:46.33ID:YzIDCKdo0 Proは指紋認証が有るから電車内せ使う場合良いよね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-o5SH [14.12.72.194])
2021/11/30(火) 14:20:46.88ID:cB4chAIm0 >>648
miuiの何が使いにくいのか説明して欲しいレベルだよ
Androidの方がジェスチャー周りの動作は少ないしやれない事はアプリ入れて拡張するだけだし基本的にAndroidと何にも変わらん
これに違和感覚えるほどの作業に使うならノーパソ買った方がいい
普通にiosとかの方が使いづらい
miuiの何が使いにくいのか説明して欲しいレベルだよ
Androidの方がジェスチャー周りの動作は少ないしやれない事はアプリ入れて拡張するだけだし基本的にAndroidと何にも変わらん
これに違和感覚えるほどの作業に使うならノーパソ買った方がいい
普通にiosとかの方が使いづらい
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-2b/K [61.22.12.225])
2021/11/30(火) 14:34:28.07ID:19qmcOvR0 MIUIはアプリ多重起動 常駐アプリ多数のヘビーユース環境下で牙を剥く
652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-H8zX [106.146.38.185])
2021/11/30(火) 14:42:41.14ID:UiZ+tLNha >>651
ノートパソコン使えやレベルの話か
ノートパソコン使えやレベルの話か
653名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-+5fU [133.106.49.62])
2021/11/30(火) 14:44:18.60ID:eeUOsGA6M >>648
使いづらいというかなんかダークモードバグってたりvanced入れるのにひと手間かかったりゲームはしないから許容できるけどゲームによっては妙にガクガクになったりなんか使ってると地味にめんどかったりすることとか細かいのが出てくる感じ
使いづらいというかなんかダークモードバグってたりvanced入れるのにひと手間かかったりゲームはしないから許容できるけどゲームによっては妙にガクガクになったりなんか使ってると地味にめんどかったりすることとか細かいのが出てくる感じ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-nzZi [126.158.156.188])
2021/11/30(火) 14:44:30.78ID:pVOofaMCr 仕事や教育系ならiPad (※遊び用途にはゴミ)
受け身のコンテンツ消費だけなら尼タブ
そこそこ性能の良い泥タブ全般は、結局 中途半端なんだよ。
受け身のコンテンツ消費だけなら尼タブ
そこそこ性能の良い泥タブ全般は、結局 中途半端なんだよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-H8zX [106.146.38.185])
2021/11/30(火) 14:45:47.42ID:UiZ+tLNha >>654
でも教育用はChromeに取られてるよね
でも教育用はChromeに取られてるよね
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfd-gM4+ [39.111.136.5])
2021/11/30(火) 15:11:48.47ID:VusNYags0 カスタマイズOSはアップデートも不安
XiaomiはAndroidのバージョンあがったらすぐに対応してくれる方ですかね?
HuaweiのEMUIはAndroidのバージョンアッ全く対応してくれなくて・・・
XiaomiはAndroidのバージョンあがったらすぐに対応してくれる方ですかね?
HuaweiのEMUIはAndroidのバージョンアッ全く対応してくれなくて・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-M7Eo [106.129.138.78])
2021/11/30(火) 15:16:51.55ID:iRDTHpDLa MIUIはどう設定いじっても上手く動かんウィジェットとかあるからね
大体は妥協したり別のアプリ使ったりするけど使用頻度高い物だと耐え難い
大体は妥協したり別のアプリ使ったりするけど使用頻度高い物だと耐え難い
2021/11/30(火) 15:30:15.97
MIUIのせいでうまく使えなかったアプリやガクガクになるゲームってどこかでまとめられてるのかな
俺は普段のXiaomiスマホもこのタブでもまだ一つもそういうの当たった事がない
俺は普段のXiaomiスマホもこのタブでもまだ一つもそういうの当たった事がない
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-rp/h [36.11.228.217])
2021/11/30(火) 15:44:52.36ID:SoEmVy+xM 今初歩の初歩で躓いてます。ファーウェイのp30lite グーグルアカウントと同じ様にしたいのですが、アカウントのコピーを選んで良いのでしょうか?それともログイン?
アイフォンではありませんから違いますね
アイフォンではありませんから違いますね
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f7-ZC1H [219.106.137.43])
2021/11/30(火) 16:14:26.36ID:PMDA5mT00 いじめないで
661名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-JBB5 [126.253.187.252])
2021/11/30(火) 16:30:53.73ID:2wQ0AgI/r >>659
設定のアカウントのとこで使いたいグーグルアカウントを追加
設定のアカウントのとこで使いたいグーグルアカウントを追加
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMa3-Efll [119.243.194.19])
2021/11/30(火) 18:22:37.46ID:vsZoFDmnM >>650
使いにくいというか3Dゲームとかに対する最適化が何かイマイチなのよ
使いにくいというか3Dゲームとかに対する最適化が何かイマイチなのよ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-HH0i [60.86.146.210])
2021/11/30(火) 19:02:42.60ID:llOHBAHo0 >>658
まとめは知らないけど音ゲー全般やべぇんじゃなかったっけか
まとめは知らないけど音ゲー全般やべぇんじゃなかったっけか
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b20-QdP7 [121.95.0.148])
2021/11/30(火) 19:05:24.77ID:eRtjvqoI0 デレステミリシタは特に問題ない
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-H8zX [113.147.124.198])
2021/11/30(火) 19:31:07.34ID:sFtqsLNK0 結局具体的な検証もなしのイメージ論なんだよなあ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfd-gM4+ [39.111.136.5])
2021/11/30(火) 19:42:31.06ID:VusNYags0 EMUI、ZUI、MIUI
実は読み方わからない
実は読み方わからない
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81dc-JjHu [222.145.16.67])
2021/11/30(火) 20:05:52.60ID:3yEajMbx0 MIUI=ミーユーアイしか知らん
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-96m1 [111.216.166.201])
2021/11/30(火) 20:13:28.26ID:E7PFpTGV0 イーエムユーアイ
ゼットユーアイ
ゼットユーアイ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-rp/h [124.159.223.178])
2021/11/30(火) 20:25:32.32ID:39Ky2aWE0 何回か書いてあった気がするけど、You Tube等の動画が自動回転しないんですがどうしたらいいのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 【高市旅行】 北海道の空港「助けて!北海道から海外旅行に行く人が全然いないの😭 パスポート取得費用5000円あげてるのに」 [485983549]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 罰ゲーム「俺でシコれ」←これ最強の罰ゲームだよな
- 中国政府「ハニトラにかかった日本人全員はっぴょうするぞ!!」
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
