【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/15(月) 10:33:46.64ID:4cHlfIdOd
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>950が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/23(火) 20:20:50.76ID:9N1mf5I40
>>401
出るのが遅すぎたな
2021/11/23(火) 20:27:33.26ID:413kUyr8M
>>400
Lenovo Tab P12 Pro 発表
5G対応・Snapdragon870搭載の12.6インチ120Hzタブレット
https://phablet.jp/?p=87161

価格はアメリカで発売するWiFiモデルが609.99ドル(約6.8万円)
ヨーロッパで発売する5Gモデルが899ユーロ(約11.8万円)となっています。
日本での発売は未定。


高い
2021/11/23(火) 20:43:52.60ID:d+LSpuV/0
グロロムかカスタムROMがないと買う気にはならんな
2021/11/23(火) 20:56:30.96ID:bE45/YIf0
>>403
でけえよ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-630t [193.119.144.161])
垢版 |
2021/11/23(火) 21:03:16.59ID:rOpbFGNrM
>>403
レノボ/ドイツで799ユーロ、今日のレートで103,766円だとさ!
2021/11/23(火) 21:04:26.68ID:kyzAW6CS0
>>398
今んとこ初期化しても再発するから安心しろ。
2021/11/23(火) 21:25:42.38ID:DRGg+4qI0
グローバルバージョン(グローバルROMではないショップROM)
2021/11/23(火) 21:26:56.46ID:bpPvgaIa0
もはやXiaoxinスレだな。ZenUIってフォント変えられないん? MIUIだと中華フォント変えられるけど。
2021/11/23(火) 21:26:58.95ID:ar0vjM8tM
もはやXiaoxinスレだな。ZenUIってフォント変えられないん? MIUIだと中華フォント変えられるけど。
2021/11/23(火) 21:32:43.95ID:zJ/wpJond
アマプラと言うかL3落ちの根本的な原因は未だ不明なのか
やっぱ端末側だよなーこの不具合?
なんとか安定させられないものか
2021/11/23(火) 21:43:21.58ID:DyeaCla0r
レノボのスレでも似たようなこと言ってたが
2021/11/23(火) 21:46:37.44ID:DRGg+4qI0
関連スレ
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ5【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636355619/

【Amazon】Fireタブレット総合 Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636334460/

Androidタブレット総合スレ106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634982400/

中華Androidタブレット 136枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633430401/
2021/11/23(火) 21:50:52.44ID:6f9grQv20
>>412
oneplusでも言われてたぞ
2021/11/23(火) 22:38:51.46ID:ZF/pQRMH0
iPad Proとこれ
お絵描きと漫画ビューア目的ならどっちがいい?
スマホは泥
2021/11/23(火) 22:39:56.83ID:+Lh85/6mM
その用途なら価格差考慮しても確実にiPad Pro
2021/11/23(火) 22:49:58.69ID:bE45/YIf0
>>415
Pro買えるならPro買えばええのでは?
2021/11/23(火) 22:53:41.05ID:N31TJssE0
日本版ってショップROMであってる?
2021/11/23(火) 23:08:28.62ID:hZmWQMej0
>>418
グロロム
2021/11/24(水) 00:44:02.08ID:mSzqb4aP0
12.5.8が最新と出てるんだが、Xiaomi pad pro 5 cn版の俺
12.5.14 stableが最新なの?
なんで落ちてこないんやろ俺の
2021/11/24(水) 02:41:15.02ID:xBITFDHG0
俺もだよ

順番待とうぜ
2021/11/24(水) 06:05:06.76ID:flbFJYfR0
なんで公式が正式に販売してる商品がショップロムかもしれないという考えにたどり着けるんだろうかw
2021/11/24(水) 13:01:45.72ID:a4Gvano60
>>415
お絵描きするならPro1択だろうが
遊び程度なら好きなの買えだが
2021/11/24(水) 13:06:18.22ID:a4Gvano60
>>367
日本版でたらそんな感じになりそw
てか5Gでその値段なら即買いする
2021/11/24(水) 17:48:02.76ID:5eYE6mbr0
L3落ちってまだ1回もなった事ないけど、無印でもなるの?
Pro固有の話しとかでも思ってたわ
2021/11/24(水) 18:24:51.54ID:50QYNP2k0
アリエク見てるんだけど、色々な業者が売ってるけどどれでも良いのか?
充電器ガチャを恐れるなら日本版の方がいいか
2021/11/24(水) 18:24:57.47ID:OzuusC7h0
>>425
国内版、無印でなる人が多発してるから
騒がれてんだよ。
2021/11/24(水) 18:33:53.91ID:PjfFoYd4d
自分はまだSD落ちはしたことない
どのくらいの頻度でアマプラ見てるか、特定のアプリを入れているか
何かあるんだろうな
2021/11/24(水) 18:37:06.38ID:X1usYwWr0
自分は アマプラ見ないので わかりませんが、アマプラでしたら ベータ版を入れたら大丈夫だったりしません?
2021/11/24(水) 18:38:18.83ID:KGeigZ2Ud
>>429
L3落ちしたらベータでも無理だわ
2021/11/24(水) 19:12:25.00ID:zk9maevA0
BootloaderアンロックしてMagisk入れた人いる?
BLUしたらWidevineL3に落ちるんかね
2021/11/24(水) 19:15:12.51ID:R/3ERotg0
>>431
アンロックもmagiskも入ってるが問題なし
2021/11/24(水) 19:20:29.00ID:ybW05VGtd
BLU怪しまれてたけどそれでもないか
何なんだろな
2021/11/24(水) 19:35:56.62ID:R/3ERotg0
上にWi-Fiの設定云々で直るみたいなこと言ってたし、Wi-Fiの設定がおかしい人だけその症状なんじゃね。少なくとも俺は1回もなったことがない
2021/11/24(水) 20:24:26.46ID:j94sNLJV0
自分もL3落ちしたこと無いな。
2021/11/24(水) 20:38:21.73ID:qcvKBJbg0
>>427
やっぱ日本版ってショップROMっぽいよな
わざわざ日本版だけ特別仕様にするわけないし
2021/11/24(水) 20:40:12.99ID:GOrPFCqH0
国内版の256GB発送きたね
30日発売?って記載のとこもあるけど、
やっぱり26日発売のフラゲで1日前に届くってことか〜
2021/11/24(水) 20:46:39.11ID:OzuusC7h0
L3落ちしたらプライムビデオだけじゃないからね?
Netflix、hulu、Disny+全部エラーに低画質っていう…
結局、初期化するしかない。
2021/11/24(水) 20:47:39.82ID:OzuusC7h0
>>436
他のグローバル版と変わらないと思うよ。
2021/11/24(水) 20:51:17.22ID:/5CL/iSL0
アマタブ捨てて
こいつにしたから怖いな
今の所は落ちなし
2021/11/24(水) 20:52:35.06ID:oA3zVlSad
ショップROMって、Mi Pad 4のときはBLUの後MoKee ROMがインストールされて出荷されてた。

到着時点で、BLUされてないしパッケージ未開封なら普通にグロ版だけど、何を勘違いしてるんだろうか。グロ版で既に日本語もGappsも入ってるのに、何故わざわざ別のROMを入れるとかいう手間をかけると思うのか疑問
2021/11/24(水) 20:54:13.93ID:22+XvjVwa
何でこんなwidevine不安定なの?
2021/11/24(水) 20:58:18.68ID:mNM6pIEh0
L3落ちは、MIUI最適化オフじゃない?
2021/11/24(水) 21:01:15.16ID:6ruUeLIE0
>>371
xiaoxinPadplusが良いんじゃないかと思う。Qoo10でメガ割やってて27,000円くらいで買える
2021/11/24(水) 21:04:02.66ID:QE9QdUsa0
布団で寝てるからクランプ式のアームスタンド使えなくてサンコーの「スマホ・タブレット用超強力アームスタンド」買った
別の8インチタブだと側面のボタンとタブレットホルダーの爪が干渉しがちで挟む力も弱くてちょっと不安定だったけど
10インチのPad5だと干渉無しで強く挟めてド安定だわ
いい買い物した
2021/11/24(水) 21:05:07.39ID:sfG8i1QAd
なんかショップROMというものを理解してない奴がいるな
メーカーが特定地域向けにカスタマイズしたらショップROM入りとか思ってそう
2021/11/24(水) 21:26:45.71ID:OzuusC7h0
>>443
何もいじってなくてもなる!
2021/11/24(水) 21:33:33.10ID:lcP96wjI0
>>444
横だけど、pro安いじゃん!って思ったら2021じゃないのね
2021/11/24(水) 22:28:34.26ID:OygiNvpYM
>>445
あまり締めすぎるなよ
地味にパネルに負荷かかるからかデジタイザ死にやすくなるぞ
2021/11/24(水) 22:50:04.16ID:srOankqr0
>>443
オフのまま使ってたがL3落ちなし
オンにしても落ちない
アマプラは毎日1時間ほど使用
2021/11/25(木) 01:01:35.15ID:g1MtxsiE0
一時期XiaomiがSaftyNet関連やらかしてたけどそのへんとか? WidevineとSaftyNetとGoogle Play Certificationって関連あるのか??
2021/11/25(木) 02:10:05.63ID:L0GlC3qt0
widevineよく落ちるけどWi-Fi再起動で直る
本体側とWi-Fi側でのやり取りで何かしら不良があるのかも?
一旦落ちたら継続的に落ち続けるのもこれのせいだと仮定すると説明がつく
widevineが落ちない人は設置してるWi-Fi機種の相性がいいんだろう
今度落ちたら本体側を再起動した後Wi-Fiを再起動してみてくれ
2021/11/25(木) 02:27:45.21ID:4x7uq1X60
256フラインク発送してるところあるのかよ
コジマは律儀に26着で発送しますとか言ってるわ
2021/11/25(木) 06:52:05.47ID:FhRsaHy/0
今どき
GPS無しって。。。
2021/11/25(木) 07:09:46.06ID:3jn99XNvM
>>436
頭おかしい
病院に行け
2021/11/25(木) 07:19:24.65ID:l+eTeKE4p
ショップROMの意味判ってるのかね?
ショップROMって開封して一台一台ショップの店員がROM焼きしてるんだぞ
開封した新古品が届いたなんて話は無い
よって絶対にショップROMでは無い
2021/11/25(木) 07:21:48.21ID:4x7uq1X60
>>454
低評価押されまくってまたスレに来ちゃったのかな?
2021/11/25(木) 08:48:57.61ID:CwQS8iUf0
ProにFloko ROM入れてるけどめちゃ快適だよ!
使えないのは顔認証くらいだけど指紋認証あるしね
MagiskでRoot取ってもL1のままです
2021/11/25(木) 10:59:27.04ID:0/mqa2TX0
フロコROMでできない機能はない?
2021/11/25(木) 11:13:19.75ID:CwQS8iUf0
>>459
今んとこ顔認証だけだよ
ただGPSとか音声は多少のチューニングが必要
スマートカバーとかも使えてるし
余計なアプリも無いし快適!
2021/11/25(木) 11:16:58.24ID:CwQS8iUf0
>>459
ただ使ってるFlokoはandro.plus版ね
2021/11/25(木) 11:46:00.62ID:0/mqa2TX0
>>460-461
サンクス
現状、一部のTipstarと競単の競輪アプリが動かないから
BLU期間過ぎたら入れるよ
2021/11/25(木) 12:42:42.85ID:awd0pStzd
Floko試したけど、ダブルタップ起動が出来ない(使えうようにするには別途カーネルパッチがいるらしい)と輝度調整が微妙ってのが大丈夫ならありだと思う。個人的にはダブルタップ起動が出来ないのが嫌だったから戻した
2021/11/25(木) 13:17:15.33ID:CwQS8iUf0
>>463
Proだと電源ボタンタッチで
画面ONとロック解除が同時に出来るから
全く問題ないけどなぁ〜
2021/11/25(木) 14:45:41.72ID:L0GlC3qt0
起動ボタンが割としっかり作ってあるから硬いってのがね〜逆側支えないと押せない
アームに固定してる人はダブルタップが良い
2021/11/25(木) 15:09:02.00ID:CwQS8iUf0
>>465
押さなくても触れるだけで指紋認証&画面ON出来るけど
あっ、Proの話ね
2021/11/25(木) 15:42:25.31ID:L0GlC3qt0
すまんpro版だったのね
2021/11/25(木) 15:48:15.21ID:Z23P/cZW0
問い合わせしたらwidevineL3落ちの
報告はないって言われた。
一応本国にいうのでアプデ待ってくれだってさ。
L3落ちの人どんどんカスタマーに報告してくれ。

製品に関するお問い合わせ
フリーダイヤル:0120-300-521
受付時間:9:00~18:00 (祝日および弊社規定休業日を除く)

Email:service.jp@xiaomi.com
2021/11/25(木) 16:36:23.00ID:3BH6/own0
通常時とL3落ちしたときのDRM info画像あるけど送ったほうが良さげ?
https://i.imgur.com/SbTiOp4.jpg
https://i.imgur.com/KVHGToS.jpg
2021/11/25(木) 17:02:47.34ID:Mts4Y8UKr
256発送キタコレ
2021/11/25(木) 17:23:29.40ID:ddULJHWN0
>>444
ありがとう
しかし出遅れて売り切れてしまった
2021/11/25(木) 17:33:56.12ID:3H54cH4Id
noteアプリで一番遅延すくないのおしえてくれ
2021/11/25(木) 18:10:42.46ID:lJ+eVBZAM
メモとる用途にワコムのスタイラスペン買ったら使えなくて、ペンにも規格があることを知った…
この端末はemrって規格だと動く感じ?
100均でも良いんだけど、先端に謎円盤くっついてるのが嫌すぎて…
普通に指で書いているときと同じ方法でペン先の動きを検知してくれりゃ良いのだけど
2021/11/25(木) 18:41:37.81ID:kOI10deE0
>>473
付いてないの100均にあるやん
2021/11/25(木) 19:51:34.18ID:+HajN7QS0
カバーとか受け取り失敗のステータスになってるんだけど不在票もない
ちょくで取りに行ったら良いの?
2021/11/25(木) 20:17:35.86ID:EGj6CLae0
xiaomiオンラインストアの明日のブラックフライデーって期待できる?
あとmiストアってずっと放置されたままなのかな?
2021/11/25(木) 21:36:13.42ID:oGlcV7wz0
Joshinからメール来てるーと思ったら入荷日未定の案内だったわ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-2Wza [106.128.149.173])
垢版 |
2021/11/26(金) 01:28:24.62ID:V1rMC7xTa
>>473
特殊な機構で電源不要で書けるワコムの独自技術
AndroidタブレットだとGalaxy tabしか対応してなかった希ガス
2021/11/26(金) 02:34:32.66ID:PXrwBc8p0
256発送通知来たけどガラス注文するの忘れてたわ
アマゾン今日届くの買ったけど時間差あるなぁ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Pen5 [14.13.80.160])
垢版 |
2021/11/26(金) 03:10:40.62ID:cFH3ANQL0
Lenovo XiaoXin Pad Pro 2021 衝動買いしてしまった。クーポン込で46000円。金欠なのに。
xiaomiスレで申し訳ないけど、pad 5と迷いまくって結局レノボにした。
OLEDとSD870の誘惑に負けた。
上で言われてること全部が不安要素なんだが、不安しかないわけだが、
ZUIとか大丈夫か?変なカスロムでもええんか?PC繋いでROM焼きなんかしたくねえとか、
90Hzでええんか?Dimensity7000の超コスパタブレットが出る可能性にかけて待てよとか、
アリエクでまた1ヶ月も待たされるんマジだるい、アクセサリ充実してないやん、
たぶんwidevineL1のはずだけども確かか?とか
スマホの小さい上に縦長画面が我慢できんからタブレット買ってしまったわけだが届くまで不安しかない。
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Pen5 [14.13.80.160])
垢版 |
2021/11/26(金) 03:17:03.44ID:cFH3ANQL0
アリエクのクーポンコードがなぜか使えたから一応貼ってみる30ドル引きになった。
admitadBF30
2021/11/26(金) 04:20:00.71ID:PKNxpel40
l3落ちってやっぱ国内版だけなんだな
アプデで直ることを祈る
2021/11/26(金) 06:52:40.41ID:hMd65U2MM
>>482
Proは中国版しか存在しないぞ
無印の奴は特定のルーターのみの可能性の方が高い
落ちる落ちる言う奴はルーターのメーカー名だけじゃ無くて型番まで言ってくれよ
2021/11/26(金) 07:01:28.60ID:vtb94YQnM
Android12Lは出たのかな?
勝負はそれからだね。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-ZFq4 [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/26(金) 07:11:19.15ID:W8MGYtBj0
>>481 それブラックフライデーのやつ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-ZFq4 [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/26(金) 07:16:20.30ID:W8MGYtBj0
>>473
あれだけ使えないって書かれていたのにアホすぎw。純正しか対応してないと書いてあるだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-ZFq4 [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/26(金) 07:20:36.78ID:W8MGYtBj0
>>473
そもそもemrがワコム独自の電磁誘導の規格な。サムソンしかワコムの技術使ってない。ケチケチしないでおとなしく純正のペン買っとけ。
2021/11/26(金) 07:27:49.92ID:Vkx75cDH0
>>473
100均なら先端が金属繊維のやつが使い勝手が良いよ、最初傷が付くかと思ったけどそんなこともないし滑りが良いからオススメ。もちろん安く済ませたいならの話
2021/11/26(金) 07:40:59.72ID:fX9lgY300
>>473
円盤が嫌なら切り取ればいい
2021/11/26(金) 09:30:33.99ID:e6cCvKlE6
amazonでブラックフライデーやんないのこれ?
2021/11/26(金) 09:59:44.59ID:Vkx75cDH0
>>490
xiaomi公式でやってるからやらないんじゃない
2021/11/26(金) 10:30:12.85ID:e6cCvKlE6
amazonでもやると思ってギフト券入れたのにな
2021/11/26(金) 10:55:26.20ID:giH0XbcJ0
ロシア版に12.5.7が降ってきたが、不都合ないので上げない
2021/11/26(金) 12:10:42.11ID:HQGx18wI0
>>491
やってなくね
2021/11/26(金) 12:10:53.28ID:feMVmYCGr
>>488
絵を書く気はなくてノート代わりに使いたいんだけど100均のペンで充分ですか?
2021/11/26(金) 12:46:18.04ID:Vkx75cDH0
>>495
使い心地は個人差があり過ぎなんでなんとも、取り敢えず100均なんだし買ってみればとしか
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-v9G/ [59.135.65.19])
垢版 |
2021/11/26(金) 13:46:21.45ID:dfGHzOw20
>>480
Lenovo届いたらレポ待ってます!!!
2021/11/26(金) 13:50:50.84ID:3Y6dfPLYM
256G版が尼から発送されたけどもう品切れってるなぁ。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-91Md [114.181.14.240])
垢版 |
2021/11/26(金) 14:25:29.50ID:DpA/9HMQ0
アマゾンで白選べないんだけど何かあった?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-mgIj [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/26(金) 14:29:27.50ID:W8MGYtBj0
>>495
パームリジェクションがないから専用ペン買ったほうが幸せになれる。
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-JSyS [111.239.186.19])
垢版 |
2021/11/26(金) 14:35:12.84ID:Cd7nG7qda
xiaomi公式で、128Gが11/30出荷開始ってなってるんですが、
他のショップもそれぐらいになりますかね?

やっぱり12中旬ですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況