【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/15(月) 10:33:46.64ID:4cHlfIdOd
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>950が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/16(火) 00:28:13.63ID:IXx1pXY7a
>>29
39000の何が不満なのかなと
中古なら上等じゃないかと
2021/11/16(火) 00:45:58.55ID:fImwxXDT0
>>31
zaki laboがガチお絵描きしてるぞ
2021/11/16(火) 00:52:07.84ID:MzllVE4h0
>>33
勉強目的って書いてんだろ日本語読めないのか
2021/11/16(火) 00:53:53.37ID:C6IFScbe0
そもそも泥向けノートアプリが無い
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-w/Dl [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/16(火) 03:32:32.28ID:+qVvfTuj0
勉強目的でこれを買うメリットがない。
2021/11/16(火) 07:07:32.55ID:ZrP8EgfR0
勉強しまっせ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7a-tYev [49.106.203.100])
垢版 |
2021/11/16(火) 07:33:59.78ID:PKUkdUJrd
みんな、なぜにそんな急いで買いたいの?
2021/11/16(火) 07:41:57.91ID:gqZmhkfIr
今欲しいから。
今必要だから。
2021/11/16(火) 07:53:05.16ID:bpxkiqQUd
adbでプリインつぶしてる人、何潰したか教えて欲しい。
Xiaomi初めてでよくわからん。
2021/11/16(火) 08:38:36.86ID:d/A1F/VU0
勉強目的も何も、これが気軽に買えない学生なら脳死でiPadにしとけよ
レビューも腐る程あるだろ、要らないと感じた時もフリマ出せば買った金額の8-9割返ってくる
2021/11/16(火) 08:58:36.63ID:kL8i8tFi0
>>24
↓これ試してみ

927 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 360c-D258 [121.82.194.3]) 2021/11/14(日) 23:00:12.97 ID:BLkg/2rI0
私の環境でもアマゾンプライムのHD再生出来なくなる現象でてましたが、
Wifiの設定で、ネットワーク追加するとき、プライバシーのランダムなMACを使用から
ディバイスのMACを使用に変更してからは、安定してHDで見れてます。
2021/11/16(火) 08:59:32.15ID:By+jCpdTd
>>41
せやな
それすら考えられない学生とか
2021/11/16(火) 09:29:21.37ID:oG1+LTyD0
ipad同様に使いたいならipadでいいわな
宗教上の理由でApple製品使えない奴しか買わないぞ
2021/11/16(火) 09:57:11.09ID:0MYZOnVn0
1111に注文したペンが遅れるって連絡きた

Hello friend , thanks for your order .
but we have to inform you the smartpen is delayed ,
we are not sure when it will be arrived , if you are urgent ,
please kindly cancel order now and we will refund money to your account ,
then you can order it from the other store . so sorry for the troublem , thanks .

本体のときも同様だっただけにあまり気にしていない
2021/11/16(火) 10:01:31.95ID:gqZmhkfIr
iPadでも良いけど最安モデルの容量64GBってのが微妙。
64GBなんて色々我慢が必要。
アプリ入れるのすら躊躇う可能性がある。
結局256GBモデルが必要。

Xiaomi Pad5の128GBなら色々データ入れたい人でなければ余裕。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-U60k [60.111.44.71])
垢版 |
2021/11/16(火) 10:22:32.77ID:FRa0GvxW0
iPadからこっちにして勉強にも使ってるけどgoodnotesが無いのが本当に痛い
まあでもnoteshelfで代用できてるっちゃできてる
せっかくペンにボタン付いてるんだしノート取る時にこれ活用出来たらいいのにな
2021/11/16(火) 11:08:05.42
>>26
入荷の目処がたたなかったのかも…
注文分もキャンセルあるかもな
2021/11/16(火) 11:08:14.16ID:z6UuK8PPM
WideVineが1のまま
HDが見られなくんなったがプライム・ビデオ
再インストでHD回復
やっぱりアプリ側かのう
2021/11/16(火) 11:39:23.92ID:ukgNdQ9JM
chmateとvancedとセカンドスペースが使えりゃipadでも良いけどな
現状使えないからね
2021/11/16(火) 11:42:47.77ID:smoDlb7ZM
セカンドスペースって浮気以外で用途あるか?
2021/11/16(火) 11:54:39.96ID:z6UuK8PPM
この端末既出かもしれんが
Wifi共有が可能なんだね。
2021/11/16(火) 12:22:35.45ID:Y8Ne6nQaM
>>40
redmi note 9sのスレのやつなら参考にはなる
タブレットだからもとから入ってないアプリもあるけど大体一緒


5 SIM無しさん (ワッチョイ 927e-xiBb) [sage] 2021/08/30(月) 21:22:49.39 ID:teNaWZbG0
Q:謎通信を遮断したい
A:
@セキュリティ→承認と撤回→msaとMiuiDaemonをオフ
A接続と共有→プライベートDNS→ホスト名に「dns.adguard.com」を書く
【注意】
※公衆無線LANの認証画面に移行しない、adguard鯖が落ちると何も出来なくなる等でデメリットあり
Bセキュリティ→設定→「おすすめを受け取る」をオフ
BXiaomi謹製各アプリの設定→「おすすめ」の設定をオフ

※但しこの広告ブロックのせいで通信できなくなるアプリ(pushbulletなど)があるので問題あれば解除する
 DNS設定だけをすると謎通信アプリがリトライを繰り返してバッテリーが消耗する可能性があるので以下のアプリも削除推薦

Q:MIUIシステムアプリをアンインストールしたい。謎通信してるxiaomi frameworkを止めたい。
A:Xiaomi ADB/Fastboot Toolsで無効化できる。
https://github.com/Szaki/XiaomiADBFastbootTools

基本このツールはBungChing化するようなapkは消せない仕様ですが扱いは慎重に

android accessibility suite...覚障害者向けの補助サービス
Digital Wellbeing...端末の利用時間やアプリ毎の利用時間などを可視化する
(XDAでは無効でパフォーマンス向上)
analytics...情報収集分析
QuickApps...ユーザーデータを収集するためのマイニング
hybrid.accessory↑の拡張機能的な感じ
PartnerBookmarks...標準ブラウザにブックマークを配置
daemon...データをマイニング
joyose...広告付き
wmservice...広告付き
miui.bugreport...消してもバグレポートを取得する謎
simactivate.service...入ってるとうざいから消したほうがいい
Xiaomi service framework...情報送受信多め。オフまたは削除でパフォーマンス向上
Msa...広告司令塔、こいつを削除しないは小米の犬
FMradio...これは使えないから消していい。使えるのは>>4
micloud...これを使うならgoogleクラウドのがましだから消す
VsimCore...Mi roaming appの一部?とロシアでは言われている。消しても問題なし
facebook...各Forumで怪しいと言われている(裏でなにかしている)battery食う
miui.note...いらないgooglekeepでじゅうぶん
pay系wallet系も全部いらない。

時計と壁紙関係さえ気をつければ基本何消しても問題ない。この2つはバグる可能性があるだけで試してない との事
あとは名前通りだから自由に消せばいい らしい
というかこのツールなら全部消しても問題ないっぽい
2021/11/16(火) 13:01:32.18ID:gqZmhkfIr
>>48
マジかー。
まだフィルムとかケース買うのやめとこ
2021/11/16(火) 13:30:37.99ID:6wnaFUPz0
プライムがSD落ちしたのは一週間使ってて一回だけだった
ただしこの状態になるとしばらくHD復帰出来なかった
それ以降問題なく観れてるからwifiの設定も変えてない
もう少し普及して情報が集まって問題点が明確になればいいんだけどねー
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c976-mU7r [114.181.14.240])
垢版 |
2021/11/16(火) 13:50:10.73ID:b07lwS/90
アマゾンで白選択できなくなってるんだけど俺だけ?
2021/11/16(火) 14:05:07.65ID:nC5CgIzb0
>>13
タブレットでポケモンGOやりたいとか言ってたバカが同じこと言ってたよ
2021/11/16(火) 14:05:20.30ID:iyYxNAkNM
任意のgsiを焼く手順について確認したいのだけど、↓手順で合ってる?(端末のアンロックは済)

1. 以下で使う各romをダウンロード
2. vbmeta.imgを焼く(オリジナルのromから抽出)
3. リカバリイメージを焼く(twrpを導入予定)
4. リカバリで再起動
5. wipedataとかする
6. gsiイメージをadb経由とかで焼く
7. 起動、セットアップ
8. 再度リカバリ起動、magisk、gappsとかインストール

調べてる過程で、ちらほらtwrpやopen-gappsがインストール不可ってのを見かけたけど、これは未だに不可?
2021/11/16(火) 14:12:20.27ID:ntQK/Rd30
>>29
そのIDの件見てみたけど、説明文が幼稚すぎてよくこんな奴が触った電子機器に入札するなとおもいました
2021/11/16(火) 14:41:35.65ID:HHY9aLKF0
DIXIM PLAYって使えますか?
2021/11/16(火) 14:53:41.34ID:vTew9FaPd
>>58
まずTWRP自体が無い
焼き方の順番手順はFlokoGSIのページ通りにやればいい
GappsはGapps有りのイメージ(bgZ)を使うかMagiskGappsを使う
2021/11/16(火) 14:59:28.54ID:UGmM80rw0
>>60
使えるよ
スカパー!の録画も観れてる
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM42-5D/z [119.238.197.31])
垢版 |
2021/11/16(火) 15:03:11.92ID:CWo6UT1yM
スレチのウザスレごめん。
8と10ってまったくの別物。画面の大小とかじゃないいんだよねえ、欲しい人はこれしか選択枠がないんよ
2021/11/16(火) 16:03:20.53ID:n87NFAcO0
過去スレにあった、雑誌の付録のケースがピッタリっての、何の雑誌だっけ?
2021/11/16(火) 16:05:16.41ID:UgZ9oFS3a
>>62
ありがとうございます
2021/11/16(火) 16:32:18.68ID:n87NFAcO0
>>64
ロールバーンだった。自己解決。
2021/11/16(火) 17:06:45.24ID:8qHfkuFQ0
ちゃんとしたメーカーのケースってある?
フィルムは日本製あるけどケースは中華のノーブランドしか出てこない
2021/11/16(火) 17:56:56.19ID:fXN/qktAd
こないだセールでnillkinてとこの頼んでみた
ちゃんとしたメーカーかどうか知らんけど
2021/11/16(火) 18:14:15.17ID:HiVnE8UV0
来週発売予定のPad5 256GBは国内版?
2021/11/16(火) 19:17:47.50ID:O/0HW+oSd
そりゃそうよ
2021/11/16(火) 19:40:39.00ID:HHY9aLKF0
日本ではもっと安くなると思ったけど意外と高いね
ブラックフライデーでアマゾン安くしてくれると思って待ってるけど…
2021/11/16(火) 20:00:43.39ID:k6jJQDWR0
Googleログインしないと困るアプリ以外なら
セカンドスペースにapk拾って入れるてのはダメなのかな
と、聞く前に自分でテストしてみるか
2021/11/16(火) 20:01:53.95ID:qhTVhTSc0
>>68
Nillkinは中国のスマホアクセサリーメーカーとしては一流だよ
ケースもフィルムも質はかなりいい
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-YxD2 [119.230.230.64])
垢版 |
2021/11/16(火) 20:42:41.61ID:Rdlw1tLH0
>>71
現状いくらで発表されてるんですか?
2021/11/16(火) 20:47:51.33ID:J5s9/3F80
iijmioの在庫復活してたから買ったわ
2021/11/16(火) 21:18:35.24ID:6CCY9scLM
他は軒並み在庫切れで入荷待ちなのになんで在庫復活してるんだろな
2021/11/16(火) 21:32:41.55ID:2IbbYeLD0
数日前のYahoo!ショッピングはiijmioの価格でめっちゃポイントついたな。
いつ届くか知らんけど。
2021/11/16(火) 21:32:45.54ID:2IbbYeLD0
数日前のYahoo!ショッピングはiijmioの価格でめっちゃポイントついたな。
いつ届くか知らんけど。
2021/11/16(火) 21:58:21.76ID:UGmM80rw0
明後日の楽天で1000円引きクーポン使えるから楽天会員ならJoshinやムラウチでちょっとお得に買えるね
枚数も3500枚あるから余裕で買えそう
ポイントの倍率次第では実質3万ちょい
2021/11/16(火) 22:14:51.10ID:lC8rJ6p9M
デレステはリッチ高画質だと曲によってはmvがたまにカクつくな
解像度を2240×1400位に落とすとカクツキはほぼ無くなる
スペック的には2560×1600でも大丈夫な筈なんだがやっぱmiuiがクソなんかな
2021/11/16(火) 22:23:50.15ID:FJLOgL880
Xiaomi Friday来たな
もう買っちゃったけど。50%オフはずるい。
2021/11/16(火) 22:26:03.03ID:9zofpvKhr
デレステがクソなんだよ
何度も思い知らされてきただろ
2021/11/16(火) 23:46:12.40ID:26uPjNHA0
俺のProに12.5.14.0.RKYCNXMの安定版落ちてきた
2021/11/16(火) 23:47:59.82ID:O/0HW+oSd
padは10%だしスマホも20%
最大50%の対象商品なんて在庫処分のゴミだけだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-w/Dl [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/16(火) 23:48:55.38ID:+qVvfTuj0
これなんで「○分間ロック解除してる」ってのがないんだ。
2021/11/17(水) 00:21:13.06ID:zatfLoXH0
>>83
どう?入れてみた?
2021/11/17(水) 00:45:06.59ID:aNy5xIr10
>>86
入れてみたけど体感特に変わりなしかな
使ってるとわかってくるんかな

ちな俺はアマゾンプライム利用してないから
HD再生できるかどうかとかはわかんない
2021/11/17(水) 00:47:38.70ID:h7P7zIvH0
>>26
売れたんじゃね?俺も買ったもん
2021/11/17(水) 00:48:29.52ID:h7P7zIvH0
>>38
今年の経費に計上したいから
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-TZE2 [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/17(水) 01:45:13.27ID:cmf7r4Dc0
今deemoが無料
2021/11/17(水) 01:56:40.73ID:zatfLoXH0
>>87
アマプラが1番気になってたのに
その他何か感じたら教えてくれよ
てかまだ俺の降ってきてねーや

>>89
わかる
とりあえず無印とpro入れといた
2021/11/17(水) 08:04:06.71ID:0uYGyUz/d
楽天市場はぼったく価格だけど即日発送になってる
在庫がどこにもないのにどこで仕入れてるんだろうな
2021/11/17(水) 08:38:24.14ID:0wQQZSBma
>>26
俺も買った!ソフトバンク系じゃないからポイント入れて32500円くらい
2021/11/17(水) 09:16:29.84ID:4rykwKPk0
>>92
ぼったくるために在庫抱えてたんやろ
一時的に品薄になるのはわかってたしな
2021/11/17(水) 09:17:10.69ID:qb3lEh0t0
いきなりシステムアプデ降ってきた
miui12.5 これでデュアルアプリバグ他改善するか!
2021/11/17(水) 09:34:47.01ID:qb3lEh0t0
残念(´-ω-`) デュアル、セカンドスペースでGoogleログインバグ
2021/11/17(水) 09:47:59.52ID:qb3lEh0t0
Xiaomi pad 5だとapp clonerでMXプレイヤークローンしてもクラッシュする
2021/11/17(水) 15:23:42.52ID:Uvd5sNFY0
どこまで値下げされるかな
底値で買いたい
2021/11/17(水) 16:28:11.85ID:pPQaUybl6
カスタムromにめちゃくちゃ期待する
2021/11/17(水) 19:00:37.61ID:E6dB4X/2M
タブレット向けのAndroid 12Lは来るんでしょうか?
それまで様子見が正解かな?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb8-Y5V2 [111.98.91.105])
垢版 |
2021/11/17(水) 20:58:09.65ID:XmJGeG+N0
>>100
これ。
今のところOSとアプリがお粗末すぎる
2021/11/17(水) 21:20:08.99ID:BScD3PYF0
アップロードが出来ないんですが、どしたらよかでしょうか。
2021/11/17(水) 21:26:22.50ID:1c9mFW0s0
Xiaomiは一見、分かりにくい部分で手抜きよるからな。

スマホもスペックはいいはずなのに機種によって、特にミドル以下は液晶が微妙だったり、888でもコアが機能してなかったり。
MIUIの一部機能が省略されてたり、更新が遅かったりもする。
2021/11/17(水) 21:31:50.84ID:Ssyg+kGk0
Floko入れて遊んでみたいんだけど尼で売ってるやつってBLU済なんかの?
2021/11/17(水) 22:53:14.27ID:icn8ou49M
MIUI 12.5.14でペンの残量表示が機敏になったり接続周りが改善したり、ゴーストタッチっぽい現象も無くなった。
2021/11/18(木) 00:44:33.76ID:9Mhs8jzy0
Yahoo!ショッピングのヤマダ電機から只今手配中です。お待たせして大変申し訳ございません。
みたいなメール来たけど日曜日に注文したばかりだから対して待ってないし。
Amazonが12月中旬くらいに入荷だった気がするからヤマダもそれくらいだと思ってるんだけど。
2021/11/18(木) 01:23:59.75ID:18rqh3Ib0
>>91
12.5.14
ネトフリ派なので尼プラほとんど見ないけど。
写真の縞模様はガラスフィルムの反射です。
https://i.imgur.com/wBUbOT6.jpg
2021/11/18(木) 01:24:25.56ID:18rqh3Ib0
あ、私のProです。
2021/11/18(木) 03:48:15.02ID:nWqlJLLg0
>>107
俺のも降ってきた
大丈夫そうな感じやね
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8522-fZGU [182.171.209.125])
垢版 |
2021/11/18(木) 07:15:45.77ID:b4i8OPre0
12.5.14にしてアマプラ見ると以前HDだったのがSDになる。
前スレであったネットワーク設定をランダムなMACを使用からデバイスのMACを使用に切り替えてからアマプラのアプリを再インストールしたらHD再生する様になった。
2021/11/18(木) 08:05:22.24ID:XEQldSncM
そもそもMACアドレス詐称はイカんのでは?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-FDGb [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/18(木) 09:09:14.73ID:1ZK93bLQ0
>>111
MACアドレスはローカルなので詐称も何もないw。ネットにつなぐのはIPアドレスだろう。
2021/11/18(木) 09:26:42.17ID:1bhG1lj80
なるほど
Pad5→Wi-Fi→ハブ→ルーター
これだとMACアドレスの識別が不安定なのかね?
うちもハブかましてるからなのかデバイスのMACを使用でHD再生が安定した
2021/11/18(木) 09:48:58.33ID:e5vXl9Sed
ペンってApplePencil互換の安物でも使えるんですかね?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-FDGb [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/18(木) 09:54:01.57ID:1ZK93bLQ0
>>114
使えるわけねえだろ
2021/11/18(木) 10:55:20.94ID:o4bkllnN0
>>106
うちにも来たw
2021/11/18(木) 12:32:40.06ID:b5aQADZmd
google discoverをホーム画面で見る方法ないかな?mi 11は設定項目はあるけどこれはない。しかし設定の検索でgoogle discoverと検索すると検索結果としてgoogle discoverは出てくるが押してもgoogle discoverの設定はない。
2021/11/18(木) 13:24:32.38ID:EXnbfkvV0
AndroidでGPS付いてないことによる問題点ってある?
今までiPad Pro11のWi-Fiモデル使っててそっちもGPS無かったけど特に不便はなかった
2021/11/18(木) 13:29:55.02ID:zqHrzupnr
>>118
カーナビとして使うかどうかじゃない?
使わないならいらん
2021/11/18(木) 13:44:04.56ID:g+mVbCYnr
現状GPSに精度が必要なのって(徒歩含む)ナビくらいだよね。
出張先でホテル周辺の情報なんかはWiFiなんかで出てくるおおまかな位置情報で十分。
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-TZE2 [133.206.63.64])
垢版 |
2021/11/18(木) 13:59:46.76ID:1ZK93bLQ0
Miniだとgps欲しいぐらいかな。
2021/11/18(木) 15:28:04.00ID:0p0n7eQzd
ポケモンGOみたいなゲームやるならGPSないと駄目かも?
タブレットでやる奴なんていないと思うけど
2021/11/18(木) 15:37:45.58ID:5cp8VEEPd
>>122
ジジイババアは画面見えないから結構タブレットでやってる
2021/11/18(木) 16:03:43.06ID:k3W/EQQB0
何かテレビでばんばんCMやってるグランサガやってみたけど問題なくヌルヌル遊べるな
ゲーム自体は面白いかと言われるとまださっぱりわからんが
2021/11/18(木) 17:26:47.37ID:5rYl1rXHM
>>122
Dualアプリが使えるから2垢運用出来て便利だよ。
2021/11/18(木) 17:56:27.01ID:5rYl1rXHM
Foldのデスクトップアプリぶっ込んだけどMIUIに戻すとジェスチャー解除になったり色々安定してないからやめたわ。
2021/11/18(木) 18:12:47.19ID:JHjbZQ3s0
電車内でよくジジババがタブレット使ってるけど
ほとんどiPadなんだよな
2021/11/18(木) 18:29:30.66ID:Vis0+IVEM
これってUFJとかの銀行系アプリも使える?
2021/11/18(木) 18:59:56.76ID:03hRNc+66
購入先paypayモールかamazonで迷う
2021/11/18(木) 19:11:25.14ID:ehRz9OCuM
じじぃだからって訳じゃないけどiPad注文した。ここ見てても配送中ばっかりで有用な情報なかったしiPadが3000円安かったし。
2021/11/18(木) 19:23:14.72ID:Q2cWYwMe0
ただのカスで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況