>>597
>感謝は自分的には、大袈裟でも嘘くさくもないですよ。
まぁどれぐらい嬉しいか分からないし、残りの人生が何年あるのか知らないけど、本当に忘れることなく常に感謝し続けてね
少なくとも私には四六時中感謝というか覚え続けるのも無理だし、そんな人生嫌だわww

>585もその類な気がして、丁寧語は確かに一瞬オフにしてたかな。でも結果的に、ええ人でしたわ。 
勝手な思い込みで逆ギレして喧嘩売ったんですね

>593みたいに質問に質問で返す意味がわからん。
エラーがあったときに相手が何をしているのは状況確認として当然です
これは質問に質問で返すとは言いません
確認しちゃ駄目で一言なら、585の「こちらでは出ない」で終了
もしくはちゃんと聞かれる前に全部情報出してね

>えっ、私間違ったこと言ってます?
うん、間違ったこと言ってないと心から思ってるんだよね
うちに居た無能もそうだったし、世の中の失礼な奴らとかも大抵そうだよ

>ちなみに貴方は試してくれた?
え?なんで試してもらえると思ってるの?
私は試した人達優しいなと褒めてるのに

一応
質問されたから答えたけど、こっちは一言も質問してないのでわざわざレスしてこなくて良いからね
こんなところでレスバとかアホらしいし