【Android】Berry Browser べりー7個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/14(日) 04:33:54.26ID:4wxXYDHQr
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

次スレを立てるときは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv」を追加して立てて下さい。

このスレはYuzu BrowserのFork版ブラウザアプリ
Berry Browser 専用スレです。

皆さんで一緒に話し合いましょう。

>970辺りでスレ立て宣言をしてから次スレ作成をお願いします。


※荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません。
※スレ乱立回避に協力をお願いします。


■Berry Browser DLリンク
Berry Browser (Android7.1以降のみ対応、β版有り)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ejimax.berrybrowser

※利用前に>3の注意事項に目を通して下さい。よくある質問などは>2を参照して下さい。

■関連リンク
Yuzu Browser テーマクリエイター (作成テーマのバージョンをver.1.0にすればBerry Browserでも使用可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator

■連スレ
Android Yuzu Browser
みかん2個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1495307256/
みかん4個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507044922/
みかん7個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589386076/

Android Web Browser 45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626233269/

▼前スレ
【Android】Berry Browser べりー6個目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628728760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/30(日) 00:12:43.91ID:rOKlDiLj0
>>398
コピペしたい箇所をロングタップした後範囲を選択出来ないって事?
2022/01/30(日) 00:28:55.20ID:WTeAwz1pr
3.4816
ダウンロードに関する問題を修正
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-LnAM)
垢版 |
2022/01/30(日) 00:47:06.15ID:jSNN5O360
>>399
そうだね
ロングタップすると全選択されるおかげで範囲選択ができないのよ

こんな感じで末尾のマーカーしか触れないし、先頭のマーカーに移動もできないしで自由にコピーできない
https://i.imgur.com/lOo9HAs.jpg
2022/01/30(日) 01:05:54.75ID:75SiPKB8d
俺のはロングタップからのスワイプでスラッシュ間とか出来るけど、端末によると思う
2022/01/30(日) 08:03:08.17ID:rOKlDiLj0
>>401
今試してみたら俺の端末も同じだったわ
そこからコピーしないから気付かなかった
俺の端末だとロングタップした後にそのまま左右にスワイプする事で選択出来る時もあるな
ただの英数字の羅列しかないと無理かも
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-vZIR)
垢版 |
2022/01/30(日) 08:18:32.72ID:Ic31Wbwi0?2BP(8474)

3.48.16 ダウンロードに関する問題を修正
2022/01/30(日) 08:49:48.51ID:y6aEETG6d
>>401
URLバーをタップ

全選択中のURLをロングタップ又はダブルタップ

これで出来ないかな?
2chMate 0.8.10.138/Google/Pixel 4a/12/LR
2022/01/30(日) 08:58:12.55ID:y6aEETG6d
貼り付けのやり方だけど…

URL全選択中の時にURLをタップ

スライダーのアイコンをタップ

端末(OS)によるのかもしれないけど、こちらは上記で任意の場所に貼り付けも出来たよ
2022/01/30(日) 10:26:01.68ID:1wCJcGAc0
3.48.17
軽微な修正
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-LnAM)
垢版 |
2022/01/30(日) 10:30:53.43ID:jSNN5O360
みんな試してくれてありがとう

>>403
俺も同じでロングタップ後にスワイプすれば部分的に選択できるときもあるんだけど、berryだとできないんだよね(結構前のberryではできたんだけど)
sleipnirだとロングタップ後にスワイプすれば文字入力してる所を起点に選択できるからアプリによるのかなーと思ってる

>>405-406
コピーはできなかったけど貼り付けはそれでできた!この機能は初めて知ったわ
2022/01/30(日) 12:36:36.11ID:3gKfGW33d
v2.8とかv3.2のかなり前のberryで試したけど仕様は変わっとらんぞ
2022/01/30(日) 12:39:52.81ID:v78MskYAM
できないことはない
https://i.imgur.com/hNsFWGV.gif
オレは面倒なんでこんなこと普段しない

Gboardもいいぞ
https://dekiru.net/article/18125/
2022/01/30(日) 13:08:16.70ID:y6aEETG6d
URLバーのダブルタップからスライドした時に範囲選択できない件(おま環の可能性有り)

?や/及び.で区切られた範囲は範囲選択になるけど、_で区切ってあると駄目みたいだね
ダブルタップからスライドで範囲選択できるんだ…と思ってやってみたら上記の法則があった




URLバーは非常時だから通常使う事は無いんだけど。。
2022/01/30(日) 13:08:51.98ID:y6aEETG6d
非常時→非表示の間違い
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-LnAM)
垢版 |
2022/01/30(日) 14:40:19.42ID:jSNN5O360
>>409
前は不自由してなかったのは確実なんだが、berryが要因ではないのかもしれんね

>>411
yahooニュースのURLは/でしか区切られてないけどウチの環境では駄目みたい

伝わるように動画撮ってみた
・ロングタップから続けてフリック
・ロングタップした後にフリック
・ダブルタップ
どれをやっても部分選択できないし文頭のカーソルに移動することもできない
https://i.imgur.com/we5Vmzf.gif
2022/01/30(日) 14:52:50.51ID:1wCJcGAc0
3.48.18
軽微な修正
2022/01/30(日) 17:29:14.30ID:1wCJcGAc0
3.48.20
レイアウトを更新
2022/01/30(日) 18:02:14.10ID:SFCI3YiM0
>>410
gifのやつはなんてIME?
2022/01/31(月) 00:44:39.14ID:PiXf1P/C0
3.48.22
レイアウトを更新
2022/01/31(月) 13:12:36.58ID:itxz/0cX0
全体スクショ復活させてくれ
あんな便利な機能他にないよ
2022/01/31(月) 13:19:07.40ID:lmXsWkNqr
3.48.23
レイアウトを更新
2022/01/31(月) 14:57:17.83ID:lVvJ/pWYd
OS標準の全画面スクショ対応を…
2022/01/31(月) 18:28:46.46ID:ZyeKiCsq0
>>418
別にアプリ必要じゃん
アプリ必要ないなら欲しいぞ
2022/01/31(月) 18:36:13.00ID:PiXf1P/C0
全画面スクショ機能付いてる機種使ってるから
何も困らない
Android 12で標準機能になったけど
2022/01/31(月) 19:25:21.06ID:hIqt9wma0
>>421
Berryに関しては別アプリいらなくなかったか?
2022/01/31(月) 19:37:29.15ID:MtWl4Lb5d
別アプリはいらないね
たしかスローレンダリングに設定変更が必要だったと思う
2022/01/31(月) 21:29:10.69ID:UDNX/gxD0
印刷→PDFのほうが絶対にいいよ
2022/01/31(月) 22:45:50.82ID:v8b53RzX0
端末のスクロールスクリーンショット使うから俺は別にいらないんだけどpdf推す理由ってなんだ?
2022/01/31(月) 22:56:22.39ID:1C/HgkM50
>>425
印刷→PDF って別アプリかましてる?
2022/01/31(月) 22:58:04.53ID:PiXf1P/C0
3.48.25
安定性を向上
2022/01/31(月) 23:03:41.77ID:v8b53RzX0
>>427
425じゃないけどberryだけで出来るよ
2022/01/31(月) 23:05:51.50ID:ZyeKiCsq0
印刷する代わりにファイルに変換するだけだしな
2022/01/31(月) 23:12:43.03ID:UDNX/gxD0
>>426
文字のコピーできるしリンクも生きてる
あと確かベリーの全体スクショって画像小さくならなかったっけ
2022/01/31(月) 23:32:28.87ID:xYksM0lM0
>>429
できたんですね! 知りませんでした、ありがとう!!
2022/02/01(火) 00:23:08.76ID:cTkK6Mnf0
電源&音量小 のスクショ後に 【キャプチャ範囲を拡大】をChromeでは選べるけど、Berryでは選択のオプションすら出てこない。 これはBerryがAndroid12に対応できてないから? それとも単なるおま環?
2022/02/01(火) 03:16:08.88ID:ioa4zdQod
>>433
android12標準のキャプチャ範囲の拡大はアプリ側の対応が必要
chromeもandroid12(正式版)リリース直後は対応していなかったよ
おま環じゃないから大丈夫
2022/02/01(火) 11:27:59.76ID:cTkK6Mnf0
>>434
おま環じゃないですか、アリガト。
作者さんが対応してくれるの待ちますわ。
2022/02/01(火) 16:42:39.89ID:6Ddc3Ee0r
3.48.26
セキュリティに関する問題を修正
2022/02/01(火) 17:36:43.50ID:6Ga0Wodk0
>>425
それやるとモノクロになるんだけど
カラーにする設定とかあるのかな
2022/02/01(火) 18:00:54.88ID:3gx2tu3N0
v3.48.27
セキュリティに関する問題を修正
2022/02/01(火) 18:03:03.08ID:oXkY1Oqed
>>437
部数の部分をタップ
カラー選択
モノクロ→カラー
2022/02/01(火) 18:32:04.66ID:kDw3SOtR0
初めてやってみたけどデフォでカラーになってないか?
2022/02/01(火) 19:35:45.44ID:6Ddc3Ee0r
3.48.31
軽微な修正
2022/02/02(水) 12:12:51.49ID:9FO67bfa0
>>439
おお!できた!ありがとう!!
2022/02/02(水) 19:18:36.28ID:ce4nCUux0
3.48.34
ダウンロードに関する問題を修正
2022/02/03(木) 07:06:50.84ID:qPeIprxI0
3.48.36
レイアウトを更新
2022/02/03(木) 19:22:19.79ID:8cm5TEAWM
3.48.37
軽微な修正
2022/02/04(金) 00:11:26.09ID:ZYsjKxLo0
3.48.38
ダウンロードに関する問題を修正
2022/02/04(金) 20:17:01.45ID:iduPSq9U0
ダウンロードしたapkの処理がよくわからない
完了の通知タップしても素直にインストールする?にならない
アーカイブファイル扱いなのか?
2022/02/04(金) 20:38:49.16ID:DtpAoiCv0
>>447
普通にapkダウンロードして通知タップでインストールできるよ
Berryの不明なアプリのインストール許可してる?
2022/02/04(金) 23:03:47.06ID:ZYsjKxLo0
3.48.39
ダウンロードに関する問題を修正
2022/02/06(日) 00:05:34.86ID:J6nRr3RB0
3.48.31→3.48.39にアップデートしたら、
タブ一覧の「閉じるボタンを表示」設定が消えてしまった
ファビコンと閉じるボタンが強制表示されるから、
タブのタイトルがほとんど見えなくなってしまう
うっかり当たって閉じてしまわないかひやひやするし
2022/02/06(日) 10:29:25.87ID:cqDkI+Our
3.48.40
軽微な修正
2022/02/06(日) 16:12:16.07ID:cqDkI+Our
3.48.41
軽微な修正
2022/02/07(月) 18:40:48.96ID:NdHOYbojr
3.48.42
軽微な修正
2022/02/07(月) 20:03:50.13ID:keqRMmYB0
3.48.43
安定性を向上
2022/02/08(火) 00:01:20.63ID:5rt2klhU0
3.48.45
アイコンに関する問題を修正
2022/02/08(火) 05:57:59.96ID:vbKRXb/jr
3.48.46
共有に関する問題を修正
2022/02/08(火) 21:47:55.72ID:5rt2klhU0
3.48.48
レイアウトを更新
2022/02/09(水) 05:04:06.43ID:ol1cKxiUr
3.48.49
軽微な修正
2022/02/09(水) 10:05:10.66ID:A+pDeSfqd
引っ張って更新を特定のサイトだけオフにすることってできますか?
2022/02/09(水) 21:57:07.09ID:Lkwa3LK10
3.48.50
軽微な修正
2022/02/10(木) 12:27:22.82ID:+Gb9jw6OM
【バグ報告1】
Bookマークで気になる点がある。フォルダーAに登録してあるサイトを、フォルダーBにも登録しようとすると、フォルダーAから消えるんだが、これはバグじゃないの?
オマ環ならすまぬ。

【バグ報告2】
あとブックマークやリーディングリストで、ステータスバー(時刻とかのバー)が強制表示になる挙動には違和感あり。ずっとフルスクリーンで使ってるのに、そのバーは見たくない。


直す価値がありそうならお願いしやす、作者さん。
2022/02/10(木) 12:37:01.28ID:PzMinDFdM
>>461
1はこちらでも確認できた。バクかも。
2は仕様
2022/02/10(木) 16:18:48.96ID:bggYWeut0
PDFで保存するとレイアウト崩れるとこもあるね
もう全体スクショは廃止の方向なのかな?
2022/02/10(木) 21:28:01.22ID:XXUYf2OEr
3.48.51
パフォーマンスを向上
2022/02/10(木) 21:56:56.75ID:7W7ck1qzM
chmateやツイッターみたいに
Wi-Fi時はメディアを読み込む
モバイルデータ時は読み込まない設定ってありますか?
2022/02/11(金) 00:42:16.07ID:/HfExOVv0
かなり前からdポイントクラブにログイン出来ないんだけど俺だけ?
ログインしようとIDパス入れてもログインしてない状態のホームに飛ぶだけ
AdGuard切っても変わらず
2022/02/11(金) 00:51:19.02ID:5pFW7ned0
>>466
berry本体のアドブロック切ろう
それとAdGuardはアプリの管理から切っておけ
2022/02/11(金) 00:52:16.40ID:/HfExOVv0
>>467
言い忘れてすまんがそれも切ってるんだ
2022/02/11(金) 00:59:25.76ID:5pFW7ned0
>>468
他のブラウザからはログイン出来るなら他のブラウザ使えよ
2022/02/11(金) 01:02:40.36ID:5pFW7ned0
それとリセットしないと設定変更が効かない場合があるので一応リセットしてね♪
2022/02/11(金) 01:05:03.35ID:TNdX/ul9d
>>466
Cookieをすべて受け入れる設定にしてみて
2022/02/11(金) 01:11:06.97ID:/HfExOVv0
>>471
ありがとう
それでログイン出来たよ
2022/02/11(金) 01:15:37.29ID:NRJWRMREM
>>462
確認ありがとう:-)

2の挙動気になってる人はあまりいないのかな
2022/02/11(金) 01:21:14.88ID:MNBljyfF0
>>473
気になってるけど申告しても直してくれないから、諦めてる
2022/02/11(金) 01:29:54.91ID:mhj03nC4d
ステータスバーを見たくないならTaskerで管理した方がberryに限定されず楽
自演っぽいレスしてる時間で設定してきなよ
2022/02/11(金) 02:02:24.47ID:2tETAdocM
>>474
ずっとこのスレ見てるけど、その報告はあんまり記憶になかった。好みの問題じゃなく、自分はバグだと思ってるんで気長に待つわー。今までも数しれず何度も直してもらったし。(ピンチアウトとか)

ただ直ったと同時に、別の機能が削除されそうで怖いんよなー
2022/02/11(金) 02:09:14.29ID:2tETAdocM
>>475
自分はMacroDroid派なんですわ。Taskerはさらに細かいところまでコントロールできるんすね。

ただ、挙動が気になるって言っても、ブックマーク使うたびにTaskerやMacroDroid動かしたいほどは気になってはない。(笑)
2022/02/11(金) 02:14:02.14ID:1olQQBpsd
ずっと変わってないから仕様だよ
被ったブックマークが消えるのは知らんけど
泥でカスタム好きならTaskerくらい使えるようになれよ
iPhoneだと手が出せない部分を自分で消すことができるのが泥のいいところ
2022/02/11(金) 02:25:05.78ID:1olQQBpsd
>>477
何の為の自動化アプリかよく分からんな
どんどん使っていけばいいじゃん
2022/02/11(金) 03:23:03.86ID:Jtvnkedor
3.48.52
レイアウトを更新
2022/02/11(金) 03:42:01.91ID:MxaUZR4r0
画像読み込みオフってデータ通信量に役立ってるのかな?
2022/02/11(金) 11:00:38.90ID:QMx1R9/Yd
いつの間にか共有とか他のアプリで開くから飛べなくなってる
2022/02/11(金) 15:00:32.74ID:n+mf/67da
>>475
気に入らないレスはすぐ自演認定するんですね
まさか少しでも否定的な意見が出ると全力で否定してくるあの守り神様ですか?!
2022/02/11(金) 17:13:06.61ID:nwwfmI+rd
守り神は俺だよ
2022/02/12(土) 00:01:18.17ID:xczQ21Dc0
最近他アプリからブラウザ開くとき、応答なし状態になって、そのあとブラウザ開こうとすると勝手に停止を繰り返すことがあって困った
タブが多いわけでもないし、ストレージ全削除すると開くし、よくわからん……
2022/02/12(土) 00:08:10.68ID:KwdEicNv0
繰り返し停止していますならAndroidで稀によくある不具合じゃね?
2022/02/12(土) 08:45:23.67ID:f5HDQeggr
3.48.53
リーディングリストに関する問題を修正
2022/02/12(土) 10:21:48.35ID:PW+NLqlxM
https://play-lh.googleusercontent.com/jdt6Oo2fMyXqLKs2ZoyztML7FKg2HXFAoP051R6uzbplWc5ZfoVhRsUCsEyKXjYY52ux
みたいに、フチだけは白くして他の背景を透過させたアイコンってないだろうか?(公開して貰えないだろうか)
2022/02/12(土) 10:25:35.48ID:PW+NLqlxM
https://github.com/hazuki0x0/YuzuBrowser/blob/dev/app/src/main/ic_launcher-web.png?raw=true
みたいなのでもいい
とにかく背景を透過させたい
2022/02/12(土) 11:12:40.95ID:Z/MMJk8s0
自分で作れ
https://i.imgur.com/iWOMhUr.png
2022/02/12(土) 11:15:49.42ID:Z/MMJk8s0
https://i.imgur.com/01fzkCH.png
2022/02/12(土) 12:09:11.61ID:VsCT1F2r0
>>489
前にこのスレで誰が作ったもの流用
https://i.imgur.com/5TERbwo.png
https://i.imgur.com/f6856fv.png
https://i.imgur.com/SAf36ch.png
https://i.imgur.com/CiVeiJU.png
2022/02/12(土) 12:30:30.53ID:WKGE1359r
>>492
もうちょっと色味を抑えて…!とか延々口出ししてた厚かましいヤツいたのこのスレだっけ
2022/02/12(土) 15:39:38.94ID:ILh9klXbM
みんな優しいなw

>>492
ありがとう、欲しいのドンピシャだった
2022/02/12(土) 21:55:12.95ID:VsCT1F2r0
3.48.54
軽微な修正
2022/02/13(日) 07:38:38.15ID:ySWvdCuHr
3.48.55
リソースに関する問題を修正
2022/02/13(日) 10:46:23.32ID:R4QbBqkx0
カスタムアクション
├タブを閉じる
└バイブレーション

で設定してるんだけどバイブレーションが実行されない
タブを閉じる以外のアクションではちゃんとバイブレーションが実行される
最近のバージョンでおかしくなった
修正お願いします
2022/02/13(日) 10:53:09.53ID:uTNpxPcGd
>>497
とりあえず、タブを閉じるとバイブレーションの順番を逆にしてみては
されるか分からない修正を待つ必要が無くなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況