X



【Android】Berry Browser べりー7個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/14(日) 04:33:54.26ID:4wxXYDHQr
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

次スレを立てるときは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv」を追加して立てて下さい。

このスレはYuzu BrowserのFork版ブラウザアプリ
Berry Browser 専用スレです。

皆さんで一緒に話し合いましょう。

>970辺りでスレ立て宣言をしてから次スレ作成をお願いします。


※荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません。
※スレ乱立回避に協力をお願いします。


■Berry Browser DLリンク
Berry Browser (Android7.1以降のみ対応、β版有り)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ejimax.berrybrowser

※利用前に>3の注意事項に目を通して下さい。よくある質問などは>2を参照して下さい。

■関連リンク
Yuzu Browser テーマクリエイター (作成テーマのバージョンをver.1.0にすればBerry Browserでも使用可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator

■連スレ
Android Yuzu Browser
みかん2個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1495307256/
みかん4個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507044922/
みかん7個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589386076/

Android Web Browser 45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626233269/

▼前スレ
【Android】Berry Browser べりー6個目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628728760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/14(日) 04:34:22.28ID:4wxXYDHQr
【FAQ:よくある質問】
Q1.設定したのに反映されない。
A1.設定の一番上にある「アプリを再起動する」をタップする。

Q2.動作が安定しない。表示が乱れる。反応しないリンクがある。
A2.UserScriptなどをオフにして、AdGuardなど影響を与えそうなアプリの機能を無効にしてみて下さい。
 プライバシー設定→データ削除のキャッシュ、cookie、ウェブストレージ、履歴、すべてのタブの削除や、
 アプリのデータ削除後の再インストールなども有効。(データのバックアップは忘れずに)

Q3.複数のアクションを1つのアクションで実行したい。
A3.カスタムアクションというアクションを使用して下さい。
 カスタムアクションの上から順にアクションが実行されます。

Q4.スピードダイアルなどにブックマークなどへのショートカットを追加したい。
A4.スピードダイアルなどにあるURL入力欄にBerry Browser用ののURLスキームを入力する。
 Berry BrowserのURLスキーム一覧は「berry://berry-urls」又は「berry://about」と入力すると一覧が見られる。
 Berry BrowserのURLスキームは、Berry BrowserのホームページのURLに設定したり、URLを開くアクションなどで使用可能。
 メモ帳アプリなどにURLスキームを入力し選択した後、共有でBerry Browserを選択すると、直接飛ぶこともできます。

Q5.パターンマッチの「他のアプリで開く」に開きたいアプリが出てこない。
A5.Androidの設定→アプリから開きたいアプリを探し選択、標準で開く→対応リンクで出てきたリンクの1つをメモする。
 パターンマッチ→他のアプリで開く→自動選択→hostの部分に先程メモしたものを入力する。
 これで出てこない場合はアプリのURLスキームについて調べて下さい。


※他にあれば追加して下さい。
2021/11/14(日) 04:34:43.44ID:4wxXYDHQr
【注意事項】
※このアプリは開発途上のアプリです。
仕様が頻繁に変わる関係上バージョンによっては動作が不安定になったり、細かく設定しても設定がリセットされる可能性があります。
そのため自動更新は非推奨です。
以下の方法で個人的にapkファイルのバックアップを取ることをおすすめします。
*特にベータ版を使う場合はこのことを念頭にご利用ください。


■Berry Browserのバックアップ方法(過去スレより)

アプリは3ファイル構成の分割(split)apkとなっている。
 base.apk
 split_config.ja.apk 言語別 (ja=日本語)
 split_config.xxhdpi.apk 解像度別 (480-640dpi)
旧式バックアップだとbase.apkだけ保存されるため、base.apkのみでは動作しないので分割apk対応のバックアップ/インストーラーを使いましょう。

★Split APKs Installer (SAI)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aefyr.sai
バックアップ/インストール両対応
バックアップ機能は現在β機能だが、バックアップはできる。
Berry Browser_X,X,XX_jp,ejimax,berrybrowser.apks
の1ファイルにまとめられて管理が楽であり、apks形式は他に対応してるインストーラーもある(APKMirrorのインストーラーなど)

★Total Commander
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ghisler.android.TotalCommander
よくある2画面式ファイラー。
インストール済みapk一覧からロングタップしメニューを開きコピーすればバージョン番号付きで分割され、
このファイラーでバックアップしたものならクリックするだけでインストール可能。

※訂正や増補あればお願いします。
4min. (ワッチョイ cd0c-ZTZl)
垢版 |
2021/11/14(日) 05:58:17.44ID:KW8eOv4O0?2BP(8474)

3.44.9 ダウンロードに関する問題を修正
2021/11/14(日) 11:24:57.69ID:HN2tE+r30
>>1
おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5da-WIO7)
垢版 |
2021/11/14(日) 16:31:49.49ID:YOKAHImZ0
>>1
2021/11/15(月) 00:18:57.05ID:x/y3BFBTr
3.44.10
軽微な修正
2021/11/15(月) 13:08:24.33ID:cFQJkdAD0
広告ブロックフィルター1個ずつ個別に更新するしかなくなったのか
前はまとめて全部更新出来たのに
2021/11/15(月) 13:39:00.96ID:x/y3BFBTr
3.44.12
パフォーマンスを向上
2021/11/15(月) 15:38:31.48ID:HplecDJ5d
スクリプトレットって何なの?
産業で説明してくれさい
2021/11/15(月) 18:29:40.78ID:95XS+3FOM
>>8
右上の更新ボタンで全部のフィルター更新できてるよ
2021/11/15(月) 18:59:59.92ID:cFQJkdAD0
>>11
あれ?更新ボタンあるな
夜中の更新かなんかで更新ボタン消えてたんだが…
2021/11/15(月) 19:15:09.37ID:9I67Y8CZ0
昨日の夜もあったと思うが
2021/11/15(月) 19:35:56.93ID:Uf4WS+xsd
バージョン3.44.12は無いな
2021/11/15(月) 22:09:30.29ID:L6+bV1fMM
3.34.14
軽微な修正
2021/11/15(月) 22:13:24.94ID:mfhS555Zd
なんか設定画面の文字が右に寄ってないか?
元からだっけ?
17min. (ワッチョイ cd0c-ZTZl)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:59:20.74ID:AGvaK35Y0?2BP(8474)

3.44.12 パフォーマンスを向上
18min. (ワッチョイ cd0c-ZTZl)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:00:37.28ID:cel3DX170?2BP(8474)

3.44.14 軽微な修正
2021/11/16(火) 15:24:31.53ID:j/BJqJorr
3.44.17
アクション設定を追加
2021/11/16(火) 20:11:14.86ID:UnX3IYsor
3.44.18
アクション設定を追加
2021/11/17(水) 20:46:13.77ID:sDwzcAIcM
3.44.19
ダウンロードに関する問題を修正
2021/11/17(水) 23:16:09.14ID:fts7BY15r
3.44.21
軽微な修正
2021/11/17(水) 23:30:49.95ID:BiUau93W0
v3.44.20
共有に関する問題を修正
2021/11/18(木) 07:36:12.05ID:cwmqC8Aqr
3.44.22
軽微な修正
2021/11/18(木) 14:44:44.88ID:8IYuAIzIM
3.44.24
軽微な修正
2021/11/18(木) 18:10:51.39ID:cwmqC8Aqr
3.44.25
レイアウトを更新
2021/11/19(金) 14:36:11.59ID:ILAS06U20
v3.44.26
軽微な修正
2021/11/20(土) 10:04:57.10ID:yaYk/LnM0
カスタムアクションに(1.[すべてのタブ閉じる]、2.[最小化])を割り当ててるんだけど、次にブラウザ開いたとき一瞬だけ最後に見ていたページが表示されてしまう。設定で改善する方法ある?

最小化でなく[終了]すればその問題は起きないけど、それ以外で。
2021/11/20(土) 18:36:41.00ID:Lm+qWINSd
ページ拡大縮小アクション消えた?
2021/11/20(土) 20:04:01.03ID:JpdHjaUC0
>>29
アクション一覧→ページナビゲーションにあるよ
2021/11/20(土) 21:52:55.53ID:AISXoubX0
>>30
でもそれページじゃなく、文字の拡大縮小に変わってたと思う(名前に反して)
2021/11/20(土) 23:59:42.32ID:JpdHjaUC0
>>31
試してみたら本当だった
間違った情報でごめん
2021/11/21(日) 17:47:46.27ID:xqwAT8MDa
3.44.27
軽微な修正
2021/11/22(月) 02:27:25.10ID:WXlUxigTd
ズームイン!!とズームアウト返してくれ
機能もだが、洒落もきいてて好きだったんだ
2021/11/22(月) 05:13:29.25ID:WYi5OO7i0
返してくれって言うと帰ってくるパターン多いけど
裏では内部動作の再構築でもしてるんかね
完成してから取っ替えろって話だが
2021/11/22(月) 09:06:07.20ID:GoOZm04OM
俺はふざけた表示嫌いだから普通でいいわ
アプリにそんなの求めてない
2021/11/22(月) 09:19:11.61ID:CxuNu0vBd
ズームイン!!ってそういう意味だったのか
2021/11/22(月) 13:01:43.38ID:cFuDQjl10
ズームイン!!ってMikan Browserからの伝統だとか、どこかで見たような
2021/11/22(月) 15:46:13.62ID:PJ7VVHST0
このブラウザ、タブを保護する機能持ってなかったっけ?
廃止しちゃったのか?
2021/11/22(月) 21:56:18.64ID:mptflWrp0
>>39
昔はあったらしいけど俺が使い始めた頃にはもうなかった
2021/11/23(火) 19:39:31.51ID:qEeriy0U0
できたよ!は許されてますか
2021/11/24(水) 02:59:12.15ID:Y6fOsbVj0
ファイル選択する際のファイルマネージャーみたいなの開けなくなったわ
昨日スマホのシステムアプデがあったからそのせいかと思ったけどSleipnirでは開けるから恐らくBerryの不具合だと思うんだが
2021/11/25(木) 08:26:49.24ID:+YFD9X8u0
できたよ!はこの作者じゃなくてみかんの頃からだからまあね…
2021/11/25(木) 13:08:19.06ID:sGH6ShE3d
yuzuで翻訳ができなくなったので乗り換え中なんだけど、タブ一覧が使いづらくてイライラする
2021/11/26(金) 01:21:56.26ID:mY5FdjpEd
ズームイン!!もmikan作者の考えたネタだよ
とりあえず拡大縮小を指一本でできる機能は欲しいわな
ピンチインとかだと他のブラウザでいいやってなる
フォントだけ拡大してもレイアウト崩れるだけだしな
2021/11/26(金) 02:46:45.56ID:jk+21JPC0
2年近くberryの信者&デバッガーさせてもらったけど、mikanやyuzuのどちらも遥かに及ばない満足感を与えれるブラウザーになってくれた。

ただzoom in/out 無くなったのをきっかけに、updateするのはやめて、少し前のバージョン使い続けるかな。これ以上好きな機能削られると耐えられない。(カスタマイズが売りなのに何故削る??)

ズームイン!/アウトが復活したら、誰かこのスレで教えてくんなまし。時々見に来ます。

berry の改善待ちの不満はアプリ立ち上げ直後に広告ブロックが効いていないこと。(作者さんはそれが仕様だと)

あとタブを開いて閉じてを何十回と繰り返すと重たくなってくることかな。(で、リセットするべく終了する→リスタートする→広告効いてない→更新する)この手間が面倒くさいんだよなー。皆さんどうして気にならないのかしら?
2021/11/26(金) 02:51:53.80ID:S2Oto/6Pd
後方彼氏面な自称デバッガーだな
君は単なるユーザーだよ、本職のデバッガーに失礼
2021/11/26(金) 05:42:28.32ID:JWWMfjQpr
後方ベガ立ち彼氏面
2021/11/26(金) 06:33:19.05ID:aEbrRWC6d
言うて個人開発だとデバッガーいないから、ユーザーの報告がデバッグになってしまうんだよな
便利になる要素の擁護は分かるが、どんどん便利な機能が消えている事を訴える人を叩く意味が分からん
2021/11/26(金) 07:58:49.45ID:iy1l48ghM
自分が使わなくてもとりあえずオンオフを選べるようにすればいいと思うんだけどなぜ削るのかわからん
2021/11/26(金) 08:13:18.58ID:k5Fv3QcGr
削る→戻す→なぜか賞賛
の流れが快感なんじゃない?
2021/11/26(金) 08:55:09.45ID:jk+21JPC0
一応時間かけて条件精査してバク報告してるので、単なるユーザーではないつもり。素晴らしいアプリをタダで使わせてもらってるから作者に何か返したいのと、(自分の要望が作者の嗜好と合えば)直してもらいたいところがあったので。

後方ベガ立ち彼氏面 かぁ、馬鹿にされてるんだろうけど、語感はかなり好き!
2021/11/26(金) 09:08:43.58ID:RXchPeL+F
フリーソフトが溢れていた昔はそんな感じだったな
みんなデバッカー感覚で報告してた
今は完璧な状態を求めるお客さんばっかり
こんな時代によくフリーソフトなんて作ってるなと思うよ
2021/11/26(金) 09:15:08.04ID:Bj+pEFXSd
>>52
自分は特別なんだ!って思い込んでストーカーしそうだな
まじで作者に迷惑かけるのだけはやめてくれよ
2021/11/26(金) 09:58:54.71ID:+aldzO6B0
どういう立ち位置?
2021/11/26(金) 10:14:37.40ID:jvlkOr8n0
タブバーのファビコン非表示を復活して欲しい。なぜかこれだけは無視されている。
2021/11/26(金) 11:30:58.54ID:qEYhT9Mz0
諸々、作者さまに何かお考えがあってのことじゃろ
2021/11/26(金) 23:57:21.60ID:zilB8UH4a
ウッキウキでキモい長文垂れ流しには草
2021/11/27(土) 00:35:40.98ID:jxHtmG9e0
珍しく数日更新ないな
2021/11/27(土) 01:05:15.82ID:7RQIoAR+0
このところ更新が止まってるのは君らが揉めている所為かな?
2021/11/27(土) 01:08:24.50ID:7RQIoAR+0
>>51
何だかChMateのdev版も作者がいろいろと削り出したけどこういうの流行ってるの?w
2021/11/27(土) 19:54:53.18ID:tbpexbI00
久々更新きました
3.44.28
クラッシュする問題を修正
2021/11/27(土) 21:07:36.03ID:mlZtn+6T0
>>42
これ直ったかなと思ったら直ってなかった
もしかしておま環なのかな
2021/11/27(土) 21:50:14.16ID:7RQIoAR+0
>>42
プニル爺乙w
2021/11/27(土) 22:35:55.49ID:M5fygj8rr
3.44.29
軽微な修正
2021/11/30(火) 10:02:20.90ID:3UZp0FbD0
>>42
これ元々スマホに入ってたメーカー純正ファイルマネージャーをADBでアンインストールしてたのが原因だった
Chromeとか他のブラウザはGoogleのファイルアプリ開くんだけどBerryはなぜか強制的に純正ファイルマネージャー開こうとしてクラッシュする
Berryでも設定内(ユーザースクリプトのファイル選択とか)からだとGoogleのファイルアプリ開くんだけどなんでだろ
特にデフォルト設定してる訳でもないんだけどなぁ
なんとかしてGoogleのファイルアプリ開くように出来ないかな?
2021/12/01(水) 23:48:29.82ID:Jb1QswpV0
遅れに遅れて今更yuzuから引っ越し
殆ど今まで通りの使用感に設定出来たけど、

ページ設定→画像を読み込まない

はBerryで消えた?
カスタムバーの読み込み切り替えを毎度操作せずに済ませたいんだがなぁ
2021/12/02(木) 00:06:13.07ID:f5YAqB/C0
>>67
設定→プライバシーとセキュリティ→サイトの設定→デフォルトの設定で
画像をブロックにしても駄目なのかな?
2021/12/02(木) 00:47:41.09ID:ndkLvVvO0
>>68
こんな所にあったのか!
ありがてぇ
早速試してみた

大きな前進だけど、新しいタブを開いたときはやはり画像有りから始まるようだ
もちろん設定後の再起動はしてみた
2021/12/02(木) 01:20:20.80ID:ndkLvVvO0
>>68
何回か同じ操作をしたらなんか上手く行ったよ
何が起こったか分からんけど
ありがてぇ
2021/12/02(木) 03:01:52.38ID:9Upaue67d
拡大縮小アクション戻らないのかな
フォントサイズ拡大縮小アクションより便利なのに
2021/12/02(木) 05:53:06.89ID:ZJELA1nYr
3.44.30
軽微な修正
2021/12/04(土) 00:34:31.46ID:tZecpnEX0
文字エンコードの変更と
coin hiveブロックってこれでは出来ないの?
2021/12/07(火) 02:33:59.14ID:ZtNQcsRHd
いまどきコインマイナー使ってるサイトなんてないだろ
2021/12/07(火) 03:06:19.97ID:6ZOzUlgz0
https://raw.githubusercontent.com/hoshsadiq/adblock-nocoin-list/master/nocoin.txt
>>73
2021/12/07(火) 08:09:26.68ID:XuUsh8dHr
3.44.34
パフォーマンスを向上
2021/12/07(火) 12:37:46.64ID:fjeTBmHGM
軽微な修正
3.44.35
2021/12/07(火) 13:45:36.19ID:wnP05Cnca
このブラウザ機能盛りだくさんなのに設定通りちゃんと動かなかったり安定感なくて使いにくいね
修正しょっちゅうしてるのに向上しないの何でだろ
2021/12/07(火) 14:03:23.92ID:jIvFdGfH0
設定通りに動かなかった事ないけど例えばなに?
2021/12/07(火) 15:05:04.64ID:mjgdXwBqa
>>79
設定に問題がないのにcookieが保存できないのとタブ移動で再読み込みしないよう設定してあるのにちょいちょい勝手に更新する
あとページ戻ると真っ白になることがあってタブ閉じる以外できなくなるのとページ下部から上へ一気にスクロールすると画面が白くなってしばらくページの一部が表示されない
別のブラウザだとこれらは大丈夫で他の人がこのブラウザで問題ないなら自分の環境が相性悪いのかもね
2021/12/07(火) 15:34:25.01ID:JyOXJNYdd
タブ再読み込みとページ白くなるのはデバイスのメモリ不足
他のブラウザでも似たような報告があった
2021/12/07(火) 15:34:25.02ID:JyOXJNYdd
タブ再読み込みとページ白くなるのはデバイスのメモリ不足
他のブラウザでも似たような報告があった
2021/12/07(火) 15:37:03.48ID:JyOXJNYdd
すまん、俺のデバイスも重いようだ…
2021/12/07(火) 15:58:21.02ID:mjgdXwBqa
なるほど、ありがとう
んじゃあ機種変以外に対処法はないねぇ…habitに戻るか
2021/12/07(火) 16:01:56.93ID:blYvobCza
もうおかしい所だらけで使えないと思ったんだが更新再開してないよな?
2021/12/07(火) 16:36:02.27ID:mjgdXwBqa
>>85
更新止まったままだよ
だから無理なとこはchromeと併用しようかな
まぁ今もcookieがきかないせいで併用してるしね
2021/12/07(火) 19:03:57.46ID:LmTm9PiPM
設定が悪いか、WebViewか古いか
Android のバージョンか古すぎるか
どれかでしょ
2021/12/07(火) 21:56:33.42ID:WR3cFOJ00
>>75
ありがとう!
2021/12/08(水) 22:36:19.95ID:97KEhPRpa
3.44.36
パフォーマンスを向上
2021/12/08(水) 23:06:00.71ID:kPm+bvSQ0
WebView更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/12/09(木) 12:33:15.38ID:xpYs/vlVM
3.44.39
広告ブロックに関する問題を修正
2021/12/09(木) 21:17:03.87ID:oz2WKWjeM
3.44.40
広告ブロックに関する問題を修正
2021/12/09(木) 23:10:09.31ID:4/gZd5NE0
広告ブロックだけはなかなか安定しないな
2021/12/10(金) 00:06:28.40ID:KFSb02Gxd
なんかバグでもあるの?
2021/12/10(金) 00:30:54.82ID:UwNcTTHid
特に広告ブロックの不具合を感じた事はないけどな
広告ブロック、パフォーマンス向上、機能削除のループしてる希ガス
96key (ワッチョイ 7f0c-a89d)
垢版 |
2021/12/10(金) 05:03:41.52ID:RAaTmr8l0?2BP(8474)

3.44.41 軽微な修正
2021/12/10(金) 17:56:33.68ID:8slWYuy8M
広告ブロックのダイナミックルールってなんだろうってずっと思ってる
2021/12/11(土) 04:53:59.50ID:cRWZ1HVXd
>>97
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Dynamic-filtering:-rule-syntax
99key (ワッチョイ 7f0c-1WBH)
垢版 |
2021/12/11(土) 08:07:44.39ID:I3WklWd60?2BP(8474)

3.45.1 軽微な修正
2021/12/11(土) 19:21:08.46ID:gyw7TkZrM
そうか
2021/12/11(土) 23:04:29.70ID:sazoEszed
ゆずから乗り換えたけど、下のタブにブックマーク開けるアイコンってのせられない?
今は仕方なくジェスチャーでブックマーク開くようにしてるけどあんまりジェスチャー好きじゃなくて…
2021/12/12(日) 00:18:31.55ID:q52sNTRJ0
設定 > アクション > タブバー左ボタン(もしくは右ボタン) > 右下の「+」 > タップの所の「何もしない」をタップ > アクションを選択画面でブラウザ→ブックマーク を選択したら2回戻ってアプリを再起動を選択すれば出てくる

自分は画面下部にカスタムツールバーを置いていてそこに
タップでブックマークを開く
ロングタップでブックマークに追加
を設定してる
2021/12/12(日) 01:23:37.97ID:l1bZpc6kd
>>102
できたー!
ありがとうございました
2021/12/12(日) 03:15:32.87ID:oTzdMmXtr
3.45.4
レイアウトを更新
2021/12/12(日) 11:27:33.91ID:avSmrjf8r
3.45.5
レイアウトを更新
2021/12/12(日) 14:25:57.51ID:oHX2hDoX0
久々に来たけど画面常時点灯と閉じるときの確認ダイアログ復活したりしてない?
2021/12/12(日) 23:01:27.71ID:5HzQNjgH0
一部のサイト(例えばAtermルーターのクイック設定Web)で同じサイト内の別のページに移動するだけでほぼ毎回ユーザー名とパス求められるんだけどなんでだろ
全てのcookieを受け入れるにしてもダメだったしセーフブラウジング、ブロック機能AdGuardとかオフにしたりいろいろやってみたけど変わらず
Chromeとか他のブラウザだと大丈夫
わかる人いないかな
108key (ワッチョイ 470c-1WBH)
垢版 |
2021/12/13(月) 06:46:17.37ID:NZiYHC1z0?2BP(8474)

なんか来たけど同じ?
3.45.5 レイアウトを更新
2021/12/13(月) 11:33:54.22ID:V+44VZxG0
Chromeとかでは出来るんだけど、ツイキャスの録画をBerryでバックグラウンドで再生出来るようにして欲しい
作者様お願いします
2021/12/13(月) 17:02:19.18ID:TvdtnhsTd
俺もAtermだがログイン地獄にはならないな
その代わりログアウトができない
Atermのログインはクッキーじゃなくて別の何かでログインしてんだよな
ブラウザ再起動しないとログアウトすらできない
2021/12/13(月) 21:23:01.89ID:lOKxBML40
>>110
たしかに今別のスマホで試したら問題なかったわ
俺のスマホが悪いのかもしれん
めんどいけど頻繁に設定変える訳じゃないからいいか…
他のサイトでも極たまにあるけど
2021/12/13(月) 21:42:25.98ID:yivV/5Mjd
>>111
設定をバックアップしてから
「ストレージを消去」でBerryを初期化
それでどうなるか試す
これがBerryの作法
2021/12/13(月) 21:55:04.63ID:lOKxBML40
>>112
半月ほど前に別の問題で初期化&再インストールしたけど変わらずだからスマホの問題が高そう
2021/12/13(月) 22:40:09.00ID:GyvzMSKpd
すまん、言葉が足りなかった
初期化したら設定を一切いじらずに試す
それで問題が起きるならスレで報告
2021/12/13(月) 23:42:43.95ID:lOKxBML40
>>114
もちろんわかってるよ
一切いじらず同じだったって意味ね
2021/12/14(火) 14:16:28.30ID:8jWK9x8Ld
最近ダウンロードしたのですが
履歴の保持期間はデフォルト?の90日間のはずなんだけど、一度アクセスしたリンクの色が翌日くらいには元の色に戻ってしまいます
どこまで読んだかをリンクの色の変化で把握してたから不便で…どこいじればいいですか?
2021/12/15(水) 13:28:37.40ID:+nxyW5PnM
不満あってレビューに書いたんだけどそもそも俺が使ってるのは古いバージョンで最新バージョンにレビューするのはお門違いだったから消した
2021/12/15(水) 13:33:21.16ID:gDuEN8T00
>>117
古いバージョン使用はベータ版のレビューすんなよ
2021/12/16(木) 07:30:08.95ID:x2mT6lkBM
3.45.6
軽微な修正
2021/12/17(金) 17:41:27.93ID:flsPSRe7d
タブのタイトルのコピーがなくなって本当に不便なんだけど
やっと少し楽になる方法を見つけた
ブックマークの☆マークをタップすれば
タイトルを比較的楽にコピーできる

ベータユーザーを成長させてくれるBerry大好き
2021/12/17(金) 20:38:06.15ID:0HZfTWqf0
タイトルをコピーするだけならブックマークレットで代用した方が楽かも
■ブックマークレットの準備
1)何か適当にサイトを開いてブックマークに追加を実行
2)タイトルを「ページのタイトルをコピー」とかに変更
3)URLを以下に変更
javascript:(()=>{const e=document.title,t=document.createElement("textarea");t.textContent=e,document.body.appendChild(t),t.select(),document.execCommand("copy"),document.body.removeChild(t),console.log(`Copyed this website title "${e}"`)})();

■使い方
対象のページ(タブ)を開いた状態でブックマークを開いて先ほど登録したブックマークをタップ

以上
トーストとかは出ないけどちゃんとコピーは出来てます
2021/12/17(金) 20:53:58.40ID:B+dbywYXd
>>121
さんきゅー!
2021/12/17(金) 21:11:17.22ID:aD0nEQMxa
普通にタイトルコピーを適当にでよくね?
前はアクションバグってたけど今はできるでしょ
ver3.45.5
2021/12/17(金) 21:11:49.47ID:aD0nEQMxa
適当に→適当なアクションに割り当て
2021/12/17(金) 21:25:38.73ID:Fn5+raMEd
タイトルコピーってアクションは大昔になくなった
2021/12/18(土) 01:39:05.18ID:xtwOmmnXa
3.45.8
ナビゲーションに関する問題を修正
2021/12/18(土) 01:46:57.10ID:vMKOclGD0
ブックマーク全部消えてワロタ
2021/12/18(土) 02:03:22.30ID:Ecwr0SAx0
>>125
うせやろ……? と思ったら
タイトルコピーを割り当ててたアクションの中身がタイトルとアドレスのコピーになってて草
2021/12/18(土) 20:02:26.57ID:dcoRSe6wr
3.45.9
レイアウトを更新
2021/12/19(日) 04:42:30.88ID:S7Y1iXmqr
3.45.10
レイアウトを更新
2021/12/19(日) 19:04:47.18ID:p7wA87nT0
使っててなんら問題のなかった機能が
いつの間にかなくなってるのがBerryだもんな
2021/12/19(日) 19:11:02.48ID:EaL2+6YfM
3.45.12
広告ブロックに関する問題を修正
133名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Msuk)
垢版 |
2021/12/20(月) 00:27:27.25ID:x2yi4+1br
Berryから5ちゃんねるの特定の板に書き込めなくなったわ
他のブラウザはもっと前からその板には書き込めなかったのにこれだけ書けてたから
使いやすかったのに残念
2021/12/20(月) 04:28:34.96ID:T/BkSa8jd
>>133
UA変更して書き込みもできない?
2021/12/20(月) 04:44:08.45ID:T/BkSa8jd
てすと
2021/12/20(月) 04:45:47.01ID:8vd+EcSX0
俺は外出先で携帯回線だと書き込めないスレはUA変更して書き込んでるな
2021/12/20(月) 09:04:51.35ID:7veOVyE8r
>>133
iPhoneのUAが通りやすい気がするぞ
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
138名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-OZOe)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:33:04.26ID:jrzUt/K5M
habitから移行を考えてる。
ブックマークの移動とかはまぁしょうがないとして、これってまだ更新は続く感じ?
yuzuとかも、更新が切れるのがリスクだと思いますし。
2021/12/20(月) 10:55:04.33ID:MttH42cD0
広告ブロックまたなんかおかしいな
2021/12/20(月) 12:38:16.42ID:fBUcSlR8M
>>138
Habit のブックマークをエクスポートして
Berryにインポートできるよ
2021/12/20(月) 14:57:58.78ID:Puy8ohrw0
>>138
ほぼ毎日何かしらの更新きてる
2021/12/20(月) 16:28:06.25ID:fxXVeigB0
急にyuki's ublock filterが発狂しだして全てのページをブロックして草
2021/12/20(月) 16:35:06.96ID:Puy8ohrw0
怖くて草
2021/12/20(月) 16:37:46.87ID:7veOVyE8r
3.45.14
安定性を向上
2021/12/20(月) 17:35:57.34ID:siBnYtC/d
yuzuから引っ越してきたけど、タブのピン止めは無いのかな
ブックマークの先頭に追加も無くなっちゃったんだね
2021/12/20(月) 17:53:44.16ID:dUQEZLujd
Yuzuにすれば全部使えるぞ!
2021/12/20(月) 18:17:16.66ID:iLCF+PrVM
3.45.15
広告ブロックに関する問題を修正
2021/12/20(月) 23:55:49.82ID:hRWbD0Apa
>>138
むしろ笑えるくらい更新きてるから安心するんだ
なお更新の内容は
2021/12/21(火) 08:52:14.30ID:CuyGV5QKr
>>134
>>137
ありがとう!書き込めました!
他のブラウザは何を試しても無理だったので嬉しい
2021/12/21(火) 09:14:25.08ID:kTfSywfhd
Berryデフォのユーザーエージェントを更新するために「既定値を復元」すると
自分が入力したやつも消えるんだけど
何かいい対策ないかな?
まあリセットだから消えるのは当たり前なんだが
自分の入力したやつを保持したまま
Berryのデフォだけ更新したい
2021/12/22(水) 06:32:36.22ID:ZXAWYjv4a
3.45.17
軽微な修正
2021/12/22(水) 11:47:20.99ID:9zFSh9x7M
3.45.18
軽微な修正
2021/12/22(水) 15:58:09.50ID:orQkznKgM
いつの間にかタイトルアドレスコピーが復活してて勝手に変わってた…
2021/12/22(水) 19:21:24.49ID:79Hr9J+SM
>>153
タイトルとアドレスをコピー
毎日使ってるけど、消えた記憶ない
2021/12/22(水) 20:50:22.52ID:jeiwcAeD0
v3.45.19
レイアウトを更新
2021/12/23(木) 08:39:03.03ID:Y7KolfbH0
閉じたタブが勝手に復活してくる事があるな
2021/12/23(木) 19:08:36.99ID:vhY+DN68M
3.45.23
広告ブロックに関する問題を修正
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-SsTu)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:22:59.08ID:CoA0JuPGr
更新多過ぎだろ(笑)
使い心地が変わるような更新はないってことでよいよね?
導入を考えてるけど、操作性が都度変わるとかは勘弁して欲しい。
2021/12/24(金) 14:47:28.37ID:r5eshx1S0
>>158
ならば使用しない方が良いだろう
ベータ版は数出してバグを無くすもの
ベリーはその中でも特別で機能をなくしたり復活させたりするから要注意
今はまだ少ない方だよ?更新止まってから復活して間がないからねw
調子いいと毎日数回バージョンアップするからね
間あけるとバックアップが反映されないなどの不具合が出るからねw
2021/12/24(金) 14:48:23.77ID:2qZWyY8+M
>>158
たまに今ある機能そのものがなくなったり仕様が変わったり戻ってきたりするけど結局その人の使い方次第
基本的にはほとんどの人には違いがわからない軽微な修正とか安定性を向上とかレイアウトを更新(これはわかる事もある)とかばっかりだけど
俺は使い始めて半年くらいだけどアプデで困った事はないかな
2021/12/24(金) 15:13:20.69ID:GZTM59V2d
アップデートを楽しめないなら絶対に使うべきではない
あと自分がベータテスターだという意識がない人も使うべきではない
2021/12/24(金) 16:17:17.36ID:9egSOtqHa
完成することあんのかね
2021/12/24(金) 16:27:55.04ID:KUjWe7SiM
完成なんてないだろ、常にアプデし続ける姿
それこそが完成なんだよ
2021/12/24(金) 16:49:08.86ID:SbiSFrZTd
ズームインはまだかのう
2021/12/24(金) 16:54:53.54ID:r5eshx1S0
なんやかんや納得がいかないんだろうね
弄らないと死んじゃう病気にかかってそう
未完のまま終わるのか完成して終わるのかは作者の気持ち次第だなw
166key (ワッチョイ 1f0c-2Lta)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:21:10.20ID:r5eshx1S0?2BP(8474)

3.45.25 タブに関する問題を修正
2021/12/24(金) 18:17:24.79ID:SvJSaTgUa
毎回どこいじったのか誰が最初に見つけるかを競って楽しむゲームアプリだからね
2021/12/24(金) 21:04:11.06ID:Ncx8vh5Zd
e-Sportsになるらしいぞ
2021/12/25(土) 11:48:35.08ID:Mi4PEgmx0
動画数分見てたら急に重くなってアプリ再起動しないと直らないことがある
170key (ワッチョイ 1f0c-2Lta)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:36:05.86ID:IwuM+ZIW0?2BP(8474)

3.45.26 タブに関する問題を修正
2021/12/26(日) 01:45:32.48ID:ToQ3Po/Pd
mikan browser風のブラウザって
Habit、Yuzu、Berryだけ?
2021/12/26(日) 03:43:39.86ID:6DCWJgpJr
3.45.27
広告ブロックに関する問題を修正

>>171
だけだと思う
2021/12/26(日) 03:52:42.47ID:hFs53zGp0
時期ブラウザーのBanana Browser(仮)がありますよ…
2021/12/26(日) 04:14:23.38ID:9YTz8v4Ua
八朔とボンタンはまだですか
2021/12/26(日) 04:24:41.43ID:DRy6+HecM
>>174
次々期のOrangeはありますが、ハッサク・ボンタンは無いです
2021/12/26(日) 14:02:13.98ID:6DCWJgpJr
3.45.28
レイアウトを更新
2021/12/26(日) 19:55:11.41ID:ESQ/V6P80
スクロールするときの加速って調整できますか?
2021/12/26(日) 21:38:47.30ID:gliQg+5Zx
みかんとオレンジ被っとるやないな
2021/12/26(日) 22:35:39.58ID:ShtdtiXz0
スクリプトレットが使えるようになったけどwindow.open-defuser.jsとかの一部には対応してないのか
2021/12/27(月) 01:05:53.96ID:wBxl9Ph20
>>179
スクリプトレットってなんだか便利そうな響きだけど何?
ブックマークレットやユーザースクリプトとは違うよね前から使えてるし。
2021/12/27(月) 01:43:44.20ID:38chacn90
>>180
広告ブロックの機能の一つで、簡単に言うとページに特定のjavascriptコードを埋め込んで通常の記法ではブロックできない広告をブロックするもの
2021/12/27(月) 02:36:45.77ID:a0k0t8Pcr
3.45.30
レイアウトを更新
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-sSRV)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:03:32.59ID:yaN7W8ag0
URLリンククリックしたら新しいタブでサイト開けたのが、出来なくなってる。
設定でロングタップで新しいURL開くにシテモかわらないけど、俺だけ?
2021/12/27(月) 20:54:07.86ID:xPwwV3V90
俺はこんな感じだけどリンクをロングタップから新しいタブで開く選べばちゃんと新しいタブで開く
https://i.imgur.com/kcop6GO.jpg
https://i.imgur.com/gVzJdc3.jpg
2021/12/27(月) 21:12:48.31ID:sOsp+86ld
設定のタブで
ウィンドウを現在のタブで開くをオフ
後はユーザースクリプトで
外部リンクを自動で新しいタブで開くを探して入れる

こんな感じかな
2021/12/27(月) 22:22:40.47ID:wBxl9Ph20
>>181
ありがとう、なるほど。それ使えば最近増えてきた広告ブロックを検知するサイトにも対向できそうだね。
2021/12/28(火) 12:32:23.51ID:1ZFmMwRYM
軽微な修正
3.45.31
2021/12/28(火) 21:34:57.51ID:3mamB1xR0
>>184
>>185
ありがとうございます。
無事出来るようになりました!
2021/12/29(水) 01:46:22.78ID:057AHGYQr
軽微な修正
3.45.32
2021/12/29(水) 15:31:41.91ID:umk0Lyhn0
3.45.34
レイアウトを更新

更新したらスピードダイヤル画面のGoogle検索エラーがでるようになった
2021/12/29(水) 17:31:21.55ID:ru3YgCxqr
検索できない
2021/12/29(水) 18:22:40.96ID:WG27aXx9a
3.45.35
軽微な修正
2021/12/29(水) 19:12:01.99ID:umk0Lyhn0
検索できるようになりました。ありがとうございます
2021/12/29(水) 19:50:27.50ID:TdFFVTon0?2BP(8474)

3.45.36 軽微な修正
2021/12/30(木) 10:51:20.40ID:O0l/bNt9M
ダウンロードした画像のファイル名が長過ぎる
200文字以上になるのこともあるので、
何とかならないかな
2021/12/30(木) 11:17:07.93ID:tXGvVon20
>>195
保存ファイル名をURL全体から一部に変更すれば?
2021/12/30(木) 19:53:12.61ID:mW2ZiZpdM
3.45.37
ダウンロードに関する問題を修正
2021/12/30(木) 23:45:29.45ID:we3MBwBRM
3.45.39
ダウンロードに関する問題を修正
2021/12/31(金) 01:17:48.14ID:xndmdUVMa
3.45.40
レイアウトを更新
2021/12/31(金) 07:03:16.12ID:SQs59zMN0?2BP(8474)

3.45.41 レイアウトを更新
2021/12/31(金) 21:00:26.94ID:EyPfU01Wa
3.45.42
リンクに関する問題を修正
2021/12/31(金) 23:06:05.79ID:2ay/nC2dd
これとyuzどっちがいいの?
2021/12/31(金) 23:07:29.02ID:m1ws0mnO0
3.45.43
軽微な修正
2021/12/31(金) 23:22:16.46ID:lZZoT7un0
oAutopagerizeのユーザースクリプト読み込ませようとするとsiteinfoのファイル(1MB弱ある)が大きすぎてだめって言われるせいでyuzuから移行できない
2022/01/01(土) 09:47:51.70ID:6jv8E29Ja
3.45.44
パフォーマンスを向上
2022/01/01(土) 12:25:49.62ID:U6gIPSGp0
変なことする人向け
2022/01/01(土) 21:41:34.27ID:rJL27TyQa
3.45.46
軽微な修正
2022/01/01(土) 22:40:02.50ID:4Dn69+TGr
3.45.47
ウィンドウに関する問題を修正
2022/01/02(日) 13:27:09.17ID:5xePO00U0
ズームイン!とズームアウトはもう復活しない感じ? 
2022/01/02(日) 20:09:09.57ID:SqGp5vNm0
ズームイン、ズームアウトが復活すればアプデするんだがな
2022/01/02(日) 21:29:43.68ID:1kkopBW7a
3.46.2
レイアウトを更新
2022/01/03(月) 07:14:56.02ID:pHEJRwrzr
3.46.4
ダウンロードに関する問題を修正
2022/01/03(月) 12:38:48.82ID:P0V7flrq0
何が消えたんだろう……
https://i.imgur.com/T57eLbP.png
2022/01/03(月) 12:58:09.41ID:8zMdbZfW0
>>213
再起動は消えてたかも
2022/01/03(月) 21:38:04.40ID:2X2H+VE1a
3.46.6
ピンチイン/アウト アクションを追加
2022/01/03(月) 22:54:31.40ID:B8L5pNepd
>>213
画像を共有っていうアクション
2022/01/04(火) 00:43:47.65ID:nR0/sxxRa
3.46.8
軽微な修正
2022/01/04(火) 21:04:58.75ID:/QtDFkepM
3.46.9
パフォーマンスを向上
2022/01/05(水) 07:01:37.78ID:YMfNz7c2a
3.46.11
ダウンロードに関する問題を修正
2022/01/05(水) 17:50:20.87ID:eDtZ/ba30
これって開いてるタブ一括で更新する機能ってありますか?
一通り目を通してみた感じ見当たらないのでもしあれば教えていただきたいです
2022/01/05(水) 18:31:42.63ID:LeX4BCV9d
ないよ
100タブ以上開く人もいるから一括更新したらクラッシュしちゃうし
2022/01/05(水) 19:20:58.03ID:dRiuse5La
>>213
俺も同じように消えてたわ
2022/01/05(水) 19:57:44.44ID:lIftA+4z0
タブ一覧が見にくいし閉じにくく誤操作するので縦スクロールに変えてほしい
これだけが唯一不満であとは素晴らしい
2022/01/05(水) 20:18:40.10ID:5zFdxfUpr
ホームアプリ機能とドロワーとファイラーとテキストエディタ(縦書き対応)も搭載してほしい
高機能で軽いの
Berryのクイックコントロールとジェスチャーで大抵の用が足りれば楽だなぁ
2022/01/06(木) 14:14:16.45ID:Aj40X2Rwr
3.46.13
軽微な修正
2022/01/06(木) 18:28:37.84ID:Aj40X2Rwr
3.46.14
軽微な修正
2022/01/06(木) 20:30:35.13ID:PyzjReLMr
3.46.16
レイアウトを更新
2022/01/07(金) 13:14:04.08ID:9eaneJVA0
広告ブロックオンにしてるとツイッターがhtmlダウンロードになるの何とかならんかな
2022/01/07(金) 13:24:32.50ID:3jw4Sf8hd
ウィンドウを現在のタブで開く がいつの間にかオフになってた
2022/01/07(金) 16:05:10.61ID:0Y76ckanr
3.46.17
軽微な修正
2022/01/07(金) 18:59:16.83ID:0Y76ckanr
3.46.18
軽微な修正
2022/01/08(土) 10:54:42.36ID:pCmrsx9R0
3.46.21
レイアウトを更新
2022/01/08(土) 15:10:04.96ID:LhJHu+iR0
「いま」起きていることを見つけよう(twitter)の非表示のさせ方、このブラウザだとどう設定すればいいんでしょう?
2022/01/08(土) 16:58:45.13ID:8qSudn/a0
ページ全体のスクリーンショットできなくなった?
2022/01/08(土) 20:31:21.49ID:kSu2igPTr
3.46.22
軽微な修正
2022/01/09(日) 01:34:01.37ID:GSHdXM5j0
3.46.23
スクリーンショットに関する問題を修正
2022/01/09(日) 02:06:23.26ID:uV5v1mZCd
どのバージョンで全体スクショ消えたのだろう
2022/01/09(日) 05:47:44.66ID:t0XHMF+4r
3.46.24
設定に関する問題を修正
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-vFYs)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:56:17.74ID:Br07g9Qt0
共有>外部アクティビティを開くで、他のアプリを開くと
Berryに戻ってこれなくなるのですが、
カスタムアクションとかでなんとかできるのでしょうか?
2022/01/10(月) 00:08:54.27ID:g8JwgTVpr
3.46.26
軽微な修正
2022/01/10(月) 01:51:15.69ID:GnhpNnvmd
>>233
「プライベートモード」で見ればOK
アクション→ウェブ→プライベートモード
カスタムバーにでも設定すれば?
2022/01/10(月) 16:46:19.69ID:vg21BTqV0
AdGuard使ってる人は、berryの広告機能は基本オフにしてる感じ? 併用するとよいフィルタとかあるんでしょうか?

根本を理解してないんで、ばかな質問だったらすまぬ。
2022/01/10(月) 17:18:10.01ID:9qAP+Bpn0
>>242
アドガのhttpsフィルタリングを有効にしているかどうかで変わる
無効だとアドガはアプリの行っている通信を解読できないので
フィルタリングすることができない
有効化すると解読ができるためフィルタリングができる
ただ流石にhttpsを解読されるのは怖いってんで無効にしている人もいる

ちなみに俺は、有料アドガ使いだが
httpsフィルタリングは無効にしてる
アドガにはdnsフィルタリングしか任せてない
これにBerryのアドブロック
安定
2022/01/10(月) 17:50:20.99ID:vg21BTqV0
>>243
その設定だと
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
こことか広告だらけにならない?
(つい1ヶ月ぐらい前はberryだけで消えてたはずなんだ。でも今はberryじゃ全く消えず、アドガだけで上は消える。)

私も最近AdGuardの有料版使うようになって、AdGuardの優秀さに感動してる。(httpsフィルタリングはOFF、dnsもOFF)ただ、Berryの広告ブロックでしか成し遂げられない【なにか】があるのか知りたかったんです。
2022/01/10(月) 18:51:03.65ID:WMcuLU1sa
>>244
アドガ入れてないけど全然広告出ないよ
広告ブロック切ったら普通に出る
2022/01/10(月) 19:08:07.99ID:vg21BTqV0
>>245

私これらのフィルター入れても、ゴリゴリ広告出るんですけど、なんで!? 
(berryはベータ版最新。もちろん広告ブロックを有効にするはチェックしてある。更新押しても変わらず。)

https://i.imgur.com/3otmK0L.png
2022/01/10(月) 19:29:09.34ID:WNFxyyyq0
>>246
Berry不安定だから広告ブロックオンにしてても広告出るときあるよ
2022/01/10(月) 19:38:20.58ID:Va6zXxmrd
いっぱいフィルター追加してるみたいだけど、どれかが悪さしてる可能性もある
リクエストログで確認してみるといいよ
2022/01/10(月) 19:38:36.71ID:AP7dk4lba
>>246
チェック付け外ししてみたけど、広告画像は280だけで一掃できてる
ベータではない
2022/01/10(月) 20:16:55.09ID:vg21BTqV0
280のフィルタのみ残してみたけど上のサイト(カイカイ)だけは広告消えず。そこでベリーのリクエストログを見ると、このサイトからは何も残らないんです。(ログリセットしてからページをロードしても、ログが1行たりとも残らない。他のサイトでは残る)どういう意味かわかりません。(ちなアドガOff、vpnなし)

2,3週間前は問題なかったはずなんだけど
2022/01/10(月) 20:20:37.92ID:u9ApuZV9x
ベータ版
2022/01/10(月) 20:22:43.75ID:Va6zXxmrd
マイルールと許可リスト確認した?知らないうちに追加してたんじゃない?
2022/01/10(月) 21:40:35.98ID:9qAP+Bpn0
>>246
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_@{date:yyyyMM}.txt
この一つで全部消えたぞ
オフになってんじゃないか?
よく設定見てみろ
設定じゃなくてメニューから一時的にオフにしてるのかもしれん

あと、アドガはDNSフィルタリングで
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202202.txt
デフォルト( https://filters.adtidy.org/android/filters/15_optimized.txt )
この2つ入れとけばいいよ
2022/01/10(月) 21:42:59.32ID:9qAP+Bpn0
というか、こんな頭の悪いサイト見てるの心配なんだが
2005年位に流行ってたが今でもあるのかよ……
2022/01/10(月) 21:47:19.02ID:WNFxyyyq0
アドガ入れるのが結局楽だな
身も蓋もないけど
2022/01/10(月) 22:22:27.75ID:vg21BTqV0
取りあえず広告でなくなりました。
原因は許可リストにblog.livedoor.jpが入っていたことでした。(一番下に追加されていたので最近、誤って加えてしまったのかも)こんなアホな理由に皆さんの貴重な時間を使わせてしまい恥ずかしい限りです。協力してくれて有難う。
2022/01/10(月) 22:24:08.58ID:yJLIHmNkM
adblock関連において対象でマウント取る方がよほどみっともない

上とは関係ないけどID:vg21BTqV0はBerry設定をリセットして試せ
アップデートで設定値保存に齟齬が出てオンになってるように見えてるのに内部ではオフとかがありえる
おかしくなったらリセットは大前提だ
2022/01/10(月) 22:25:13.86ID:vg21BTqV0
今日ここで書き込もうと思った元々の理由は、Adguardをが優れているのを最近ようやく知ったけれど、Berryに備わった広告機能をオフにすべきか、Adguard共存させるメリット(裏ワザ)があるのか知りたかったんです。
2022/01/10(月) 22:25:38.91ID:yJLIHmNkM
ぐは
252予想のオチか
2022/01/10(月) 22:26:51.12ID:vg21BTqV0
お恥ずかしい限りで、、、
2022/01/10(月) 22:35:07.33ID:yJLIHmNkM
証明書インストールを理解し納得するならばすべてadguard任せが機能的には上
速度的には分からない

証明書インストールをしないならBerryはadguardではdnsだけにする
それかBerryはadguardから完全に除けてBerry自身だけでadblockさせる
antiadblockのことを考えると二番目でないと困る
ただBerryでフィルター各々のscriptletがきちんと動くか分からない
2022/01/11(火) 12:22:12.66ID:K3v/toUsa
>>237
1月5日の更新から消えてるみたいですね
2022/01/11(火) 12:43:49.13ID:+1hNWMYDM
3.46.29
軽微な修正
2022/01/11(火) 14:11:28.97ID:Q88uIBErx
>>253
参考になったさんきゅ

アドガスレからもらったこれオススメ
https://raw.githubusercontent.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters/master/Filters/filter.txt
2022/01/11(火) 15:40:40.07ID:vNPJu4sF0
>>261
anti-adblockのフィルタの一つ
https://raw.github.com/reek/anti-adblock-killer/master/anti-adblock-killer-filters.txt

をberryのフィルターに入れても、アドガのフィルターに入れても自分の見てるサイトでは【You are seeing this message because ad or script blocking software is interfering with this page.】ってメッセージが消えない。

anti-adblockはどこで処理させてます?
2022/01/12(水) 01:01:19.69ID:C2shxRaT0
リンクをアプリツイッターに飛ぶようにしてるんだが開いたタブ空欄出来るのって防げない?
2022/01/12(水) 02:36:21.61ID:ICYd9sGlr
3.46.30
広告ブロックに関する問題を修正
2022/01/12(水) 09:32:00.62ID:ICYd9sGlr
3.46.31
安定性を向上
2022/01/12(水) 20:57:49.90ID:4MCfC6r00
>>266
わかる
2022/01/12(水) 22:44:06.21ID:20V0yEjk0
3.46.32
広告ブロックに関する問題を修正
2022/01/13(木) 00:41:26.04ID:LGQITAbjr
他のアプリ使っててタスクマネージャーでBerryに切り替えると何時間も前に閉じたタブが復活するんだけど
2022/01/13(木) 07:38:32.35ID:XVVm78SUa
安定性の向上とは
2022/01/13(木) 08:04:36.00ID:YLWp7qeYM
Googleの検索履歴が表示されない
2022/01/13(木) 16:17:01.32ID:T70FXmjSM
許可リストを有効にしてると広告ブロックオンにしてても全部のサイトで広告表示される
スマホで使ってる古いバージョンは正常に動作しててタブレットで使ってる最新バージョンはこの症状が出るので最新バージョンの不具合と思われる
2022/01/13(木) 16:24:30.08ID:l0vQFOBOd
せめて、設定→このアプリについて→バージョンで自分の環境をコピーして貼りなされ
2022/01/13(木) 16:47:19.19ID:wVQo9bH/d
何か問題起きた→アプリのせいだ!ってなる人多いね
2022/01/13(木) 17:13:23.34ID:v2J11VKR0
いつの間にかファイル選択で強制的にプリインファイルマネージャーが開く(アンインスコしてると真っ暗な画面になる)現象直ってるわ
おま環だと思って諦めてたけど違ったのね
2022/01/13(木) 18:02:09.13ID:fmOP10d50
>>276
短絡的アホが多い
2022/01/13(木) 18:35:19.31ID:fmU4dcAgr
3.46.34
広告ブロックに関する問題を修正
2022/01/13(木) 19:33:01.28ID:fmOP10d50
2022/01/13(木) 22:27:21.20ID:9syLnM6o0
アプリ更新したら新しいタブでページを開くと画面が真っ白のままで
正常に表示されません。アプリ起動時のスピードダイヤルも真っ白です
いったん、別のタブに移動してから該当のタブを開くと
正常に表示されますが、今まで普通に表示出来ていたのに
ワンアクション挟まなければならなくなり手間です
修正のほど、よろしくお願いします。

Berry Browser 3.46.32/HUAWEI/VRD-W10/Android 10/Huawei WebView 10.0.0.311
2022/01/13(木) 22:39:02.59ID:fgbUJZxcM
ツイッターの「いま」おきている〜を非表示にしようとして
twitter.com###layers > div
とかググりながら色々やって消せたんですがスクロールできなくて困ってます

このブラウザで、表示しているサイトの要素を調べる方法ってないでしょうか?
2022/01/13(木) 23:42:16.66ID:9JjNgzugd
>>282
ページのソースを表示っていうアクション
2022/01/14(金) 00:26:14.17ID:DimT+0aq0
3.46.35
軽微な修正
2022/01/14(金) 01:25:11.61ID:iZG7cJpD0
>>284
新しいタブでページを開くと
画面が真っ白になる不具合が直っているのを確認しました
修正ありがとうございました。
2022/01/14(金) 01:52:04.60ID:Iq/zjmOR0
>>283
アドバイスありがとうございます!

ソースもためしているんですが
「起きていることを」などの言葉でページ内検索してもソースにそのフレーズが見当たらないのでインラインフレームかなんかだと思います。
現状、パソコンでAndroidにUAを偽装して表示されてる要素を調べているのですが効率が悪かったので…

別の端末だとちゃんとブロックできているので、もう少し調べて試行錯誤してみます!
パターンマッチでプライベートモードとかに切り替えられたら楽ちんなんですがw
2022/01/14(金) 02:07:49.87ID:biuXRz3Mr
3.46.36
軽微な修正
2022/01/14(金) 08:41:39.18ID:biuXRz3Mr
3.47.1
レイアウトを更新
2022/01/14(金) 10:55:06.53ID:biuXRz3Mr
3.47.2
レイアウトを更新
2022/01/14(金) 11:36:38.12ID:Rmfmc8dCM
いまどきソースからってからかってるかふざけてるかどっちかであってほしい
それが本気のアドバイスだとしたらいたたまれない

AndroidでもPCでもFirefox + uBlock Origin以上の選択肢はいまげんざいない
それと込み入ったものはPC前提でDeveloper Toolsで作業しないと苦労する

ただメジャーなフィルタならそれすでに対応してる
車輪の再発明する必要あるの?というのが一つ
Berryはメジャーフィルタ文法に互換あるの?が一つ
別の端末(のBerry?)でできてるなら再作成する必要あるの?が一つ
2022/01/14(金) 11:51:55.85ID:D6DE0hQrd
落ち着け
まず頭の中整理してから日本語にしたら?
2022/01/14(金) 11:58:10.83ID:iWpkkmFCd
このブラウザで、表示しているサイトの要素を調べる方法ってないでしょうか?

ソースを表示のアクション

>>290が別ブラの名前出してキレる←今ここ
2022/01/14(金) 12:05:57.41ID:+tkPUHZYa
ブックマークレット使おうとすると、ブランクページ開いて動作しないのはおま環?
ページにリンク埋めて開けば動く
2022/01/14(金) 12:22:28.98ID:HKQW5clx0
俺も自分でフィルタ作るときは
ChromeかFirefoxのuBlock originの機能で
マウスで選択して作ってる
これが一番簡単
あとGoogle Keepで自作フィルタを共有してる
2022/01/14(金) 12:55:07.26ID:Rmfmc8dCM
意外にまだ頭が古い人がいるんだね
いまとなってはソースそのままを要素として表示することは少数派
別ブラに頼るしかない現実を直視できるように最低限学んでから出直してほしい
ソース見ろの責任くらいはね
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-+zLK)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:09:44.53ID:eGaAP4Hod
Berryって何でリソース割り込み無くして劣化広告ブロックにしたの?
どう考えてもリソース割り込みの方が自由度上なのに
2022/01/14(金) 13:30:20.74ID:D6DE0hQrd
>>296
そもそも広告ブロックがついたのはYuzuのときから

Yuzu作者はリソース割り込みは廃止して広告ブロックだけにするって言ってたと思うんだが、俺の記憶違いか?
2022/01/14(金) 13:53:09.05ID:lv7el73DM
リンク先のPDFをタップするとダウンロードか共有しか選択肢が出ないのですが仕様ですか?
なにか設定で開くことが出来れば良いのですが
2022/01/14(金) 15:44:13.08ID:UlwPH73J0
いちいち煽り口調の攻撃的なやつはずっとパトロールしてる信者やろな
2022/01/14(金) 16:53:28.11ID:SJ4GHq1S0
しゃーない。berryメインで使う時点で性格的にややこしい人多いだろうし。(完璧主義、神経質、etc.) 俺は信者やけど煽らんぞ。
2022/01/14(金) 18:42:38.69ID:2fNde5Xld
グーグルのストア更新こない…
2022/01/14(金) 21:04:54.28ID:AAFItlEOd
>>299
煽るつもりなんて全くなかったんだが、そう聞こえたんなら謝るよ
ごめんね
2022/01/14(金) 21:32:19.22ID:2fV2Vzf50
>>298
設定>ブラウザ>ダウンロード>規定のアクションのとこダイアログを表示になってる?
自動にしとけば一応DLせずに開く事も出来る(入れてるアプリによるかも)
ただ自動にしてると俺の環境だとDLするファイルによっては画像みたいに表示されてなぜかberry上でDL出来なくなるから微妙かも
ここまじでどうにかして欲しい
https://i.imgur.com/fU4NQ3L.jpg
2022/01/15(土) 00:27:04.37ID:D8uTQ4z7M
>>303
仰る通りダイアログを表示にしてました
自動にしたところ希望通り開くことが出来ました
ダウンロードしたい場合はpdfのリンクを長押しからリンク先を保存で対応する事にします
ありがとうございました!
2022/01/15(土) 08:21:13.73ID:f1tS4eUq0
グーグルマップ見たいにピンチイン、ピンチアウトをタップ→スライドでしたいけど、ジェスチャーで中々できない。なんかいい方法あります。
2022/01/15(土) 09:14:12.62ID:x9M8vCkDF
今まで必死にスクショ撮ってたけど
印刷→PDF形式で保存
これで十分だわ
というかこっちのほうが断然いい
2022/01/15(土) 12:15:23.70ID:aBTJXFQK0
ページスクロール(カスタムバーに登録してボタン押して画面移動)が全く作動ないページがあるんだけどおま環でしょうか?

https://moto.webike.net/
2022/01/15(土) 15:29:27.61ID:GJlYEEY+0
んあ
2022/01/15(土) 15:31:54.41ID:GJlYEEY+0
めっちゃ聞くやんチミ
2022/01/15(土) 16:57:01.51ID:LmJLU5Nc0
mp4を直接再生したとき
ダークモーダだとシークバー全体が黒くなって
ものすごく見づらいんだけどどうにかならないかな?
Chromeだと白だからBerry側の設定だと思うんだよね
2022/01/15(土) 17:13:17.28ID:sphzDBGRd
拡張子限定され杉やろ
2022/01/15(土) 17:53:00.73ID:LmJLU5Nc0
申し訳ない
Amazon Fire HD 10だから
Amazon WebViewのせいかもしれない
Pixel 3で試したら、シークバーの周りは透過の白で、シークバーは黒
Amazon Fire HD 10は、シークバーの周りが透過の黒で、シークバーも黒
まあパーンマッチで乗り越えるわ
2022/01/16(日) 11:39:43.60ID:8kpw/7A+0
adguardが適用されてないっぽいんだけどなんでだろ
yuzubrowserだと適用されるんだけど
2022/01/16(日) 18:54:43.51ID:T1nCG0NV0
知らんがな
2022/01/17(月) 12:42:55.74ID:LdriGaO30
リダイレクトブロック機能欲しいです
2022/01/17(月) 15:42:48.46ID:wXFSeGe7d
ブックマークツールバーが欲しい
タブレット使って重要性がわかった
2022/01/17(月) 16:20:27.67ID:BYrkSGcx0
ヤフーニュースでクッキーを無効にする方法を教えて
無効にしてたんだけど、最近あなたにおすすめ欄が自動車のニュースだらけでうざい
いつの間にか無効が効かなくなってる…
2022/01/17(月) 17:52:53.72ID:3MjHWla50
サイトごとにクッキーの許可を選択できないのか
前はページ情報→サイトの設定できた気がするんだけど
パターンマッチでも無理か
2022/01/17(月) 18:03:43.31ID:H96fU7bor
3.47.7
セキュリティに関する問題を修正
2022/01/17(月) 20:29:17.42ID:WsKL1sCS0
v3.47.9
広告ブロックに関する問題を修正
2022/01/17(月) 21:12:49.38ID:5rsbWodS0
>>309
www
2022/01/17(月) 23:02:00.31ID:LdriGaO30
3.47.9
場所を検索したあとにマップ開けません
2022/01/17(月) 23:56:01.62ID:EfkpiSIR0
>>321
笑ってないで >>307 試してみたってーな
2022/01/18(火) 11:04:25.02ID:v8ystzCw0
ログインしたまま見ていました
ログアウトしたら、クッキーに左右されないニュースが現れるようになりました
2022/01/19(水) 03:20:09.36ID:HrqpYPjrr
3.47.11
軽微な修正
2022/01/19(水) 05:35:00.19ID:LEaPfYpf0
ダウンロード→既定のアクション→自動に設定してもダイアログを表示になってしまう。
アプデ前までは他アプリで再生等が可能だったのに…
2022/01/19(水) 06:04:57.82ID:yaCKn+nF0
こっちは今までのままだなぁ
2022/01/19(水) 13:40:12.48ID:SJKHAVD50
v3.47.12
ダウンロードに関する問題を修正
2022/01/19(水) 14:40:08.93ID:r67h8h4Ua
慌てて直したんか
2022/01/19(水) 15:31:24.26ID:1yu/F3IHd
直しても文句言われててかわいそう
2022/01/19(水) 15:44:51.00ID:8yPYHYnH0
まぁ自分含めて自分の思い通りに動かなきゃヤダってやつしか来ないよ
2022/01/19(水) 15:47:06.53ID:8/KVE4U5M
>>265
もう少し具体的に

どのサイトか
フィルタは対応してるのか
同じ構成でuboは消せてるのか
2022/01/19(水) 17:24:27.69ID:HrqpYPjrr
3.47.13
広告ブロックに関する問題を修正
2022/01/19(水) 18:10:48.50ID:SJKHAVD50
>>265
そもそもそのフィルタ、5年以上も前に更新終了したものだよ
2022/01/20(木) 01:48:16.57ID:+HG0tpA00
>>332
アドブロッカー止めろ、というメッセージでるのは例えばここです。
https://www.lastampa.it/


いままで試したのは
https://raw.githubusercontent.com/bogachenko/fuckfuckadblock/master/fuckfuckadblock.txt

https://raw.github.com/reek/anti-adblock-killer/master/anti-adblock-killer-filters.txt
のフィルターをBerryの【フィルターリスト】下に追加したり、AdBlockに【カスタムフィルタ】に追加したりです。
(その後Berryを終了して、再起動もしました。)

uboってYouBlockOriginのことですよね?
uboは消せているか、とはどういう意味ですか?


>>334
ご指摘有難うございます。適当に検索して上位にでてきていた(公式っぽかったので)のを使ってる見ましたが、古すぎるとは考えが浮かばなかったです。
2022/01/20(木) 01:48:30.71ID:+HG0tpA00
GoogleのYou are seeing this message because ad or script blocking software is interfering with this page. というメッセージを、非表示にしたい。
フィルターやJavaScriptをオフにすれば、メッセージ止められるのは知ってるんですが、それ以外で。

Berry内で表示させないおすすめのAnti-AdBlock Killer はありますか?

諦めかけているので、Berry
内でこのメッセージを表示停止させることが出きた人がいれば そのヒントをいただきとうござる。
2022/01/20(木) 02:17:14.56ID:8/3QYVpL0
>>336
これは?
https://raw.githack.com/bogachenko/fuckfuckadblock/master/fuckfuckadblock.txt
2022/01/20(木) 02:18:39.54ID:8/3QYVpL0
いや何でもないw
2022/01/20(木) 12:03:39.93ID:dvH7y0UNM
>>335
イタリア語フィルタは入れてないけどAdguardのubo向けセットで出ない

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Berryアドブロック機能は不明瞭なのでフィルタの有効性確認はuboでまず確認して

>>336
出ない
まずなに使ってるか出したらどうかと
>>246のときは>>256だったのでまずデフォルトに戻しては
データクリアでも再インストールでも

>>307もスクロールできてる
2022/01/20(木) 14:20:51.77ID:+HG0tpA00
ヒント与えていただきありがとうございます。
ベリー単独でAnti−Adblockのメッセージ消すことが可能だと教えてもらったのでいろいろ条件を試してみたところ、以下のことがわかりました。

以下ベリーのフィルターとする
1.Easy
2.280
3.Yuki's ublock Japanese filter
4.ublock
-------------
1単独だと出ない
2単独だと出ない
12組み合わせても出ない
34どちらか使うと出る
2と3or4を組み合わせると出る
1と3or4を組み合わせると出ない
1234使うと出ない
1がオンであれば出ない

(まとめ)
まずAdGardとは全く関係がない。
34が悪さしている。その不具合を2ではカバーしきれないが1をオンにすると解決する。

Twitter等のソーシャルメディアのボタンを消したくて、別のフィルターを探していてublockoriginが良いと聞きフィルターを入れてみたけど、ubo用のフィルターをベリー内で使ってもあまり効果がないどころか、自分にはデメリットが多い。(単に自分が使い方間違ってるかもしれませんが)

ベリー内で使う広告フィルターは、多ければいいわけでなく組み合わせがとても大事という勉強になりました。ご協力ありがとうございます。
2022/01/20(木) 14:31:02.92ID:vFrzFLGpa
>>340
検証乙
組み合わせで逆に出てくることあるのか
試してみたら280と豆腐も相性悪かったわ
2022/01/21(金) 06:16:33.36ID:w0C1LDTo0
URLボックスタップした時に検索バー出るようにしてるんだけどルーターの設定画面開くのにIPアドレス入力しても飛べない(別ブラウザでは飛べる)
前は出来た気がするんだけどおま環?
アクション探してもURL直接入力するようなのなさそうなんだが
2022/01/21(金) 08:19:13.80ID:H5Clmgx8a
カスタムアクションのタブ→URLを開くで登録できないの?
2022/01/21(金) 08:21:28.44ID:w0C1LDTo0
>>343
登録したいんじゃなくて開きたいだけなんだ
ブックマーク入れたからいいんだけどなんとなく気になって
2022/01/21(金) 08:36:59.56ID:B8VsrgVE0
192.168.1.1とかだよね
自動でhttpsになるから自分でhttpにすればいけない?
2022/01/21(金) 09:52:55.56ID:w0C1LDTo0
>>345
ありがとう
長いから最後まで見てなかったけど1〜2分待つと『このサイトにアクセスできません』でもう一回タップするとhttps〜になってたわ
s抜けばいけるけどなんでこうなるんだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-TmEY)
垢版 |
2022/01/21(金) 10:04:44.13ID:lASxa19nd
中途半端な広告ブロックより
リソース割り込み復活させればいいのに
2022/01/21(金) 16:35:34.76ID:k9cv+28v0
レイアウトを更新
3.47.15
2022/01/22(土) 05:11:01.98ID:QfdwyIdfr
3.47.16
安定性を向上
2022/01/22(土) 09:22:56.87ID:88bNJBMa0
・WORDLE https://www.powerlanguage.co.uk/wordle/
・WORDLE ja
https://aseruneko.github.io/WORDLEja/
のShare機能が動かないのはおま環?
2022/01/22(土) 14:03:57.24ID:w8bvSnS9M
3.47.17
軽微な修正
2022/01/22(土) 18:58:50.49ID:psGs+LN40
3.47.19
レイアウトを更新
2022/01/22(土) 22:22:52.82ID:QfdwyIdfr
3.47.20
レイアウトを更新
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-Vvqs)
垢版 |
2022/01/22(土) 23:15:33.41ID:HQs+mPBM0
画像ロングタップから画像を開くを選択するとダウンロードになっちゃうんだが対策ある?
2022/01/22(土) 23:27:51.17ID:2xgdT8KBd
そういう設定にしているのでは?
カスタムアクションで画像を開く+画像をダウンロードにしているとか
こちらでは確認できず
2022/01/23(日) 00:04:34.47ID:hN1Fd21H0
リンクを新しいタブで開いたときのタブの位置って指定できない?
常に一番右にしたい
というか少し前は常に一番右だった気がするんだが
2022/01/23(日) 00:08:18.49ID:rYfvDakz0
新しいタブで画像を開くで一番右に開く
2022/01/23(日) 00:09:39.97ID:rYfvDakz0
新しいタブで開くだった
2022/01/23(日) 02:23:47.26ID:eRevL4Qe0
何で再起動がメニューから消えたん?(´・ω・`)
2022/01/23(日) 02:59:14.79ID:rYfvDakz0
>>359
これではなくて?
https://i.imgur.com/71WRte7.jpg
2022/01/23(日) 03:35:03.06ID:WrekEXB40
>>359
そう、消えちゃったみたい。
設定の中にあるけど、メインメニューの好きな位置に置きたいのにな。何で
ウリのカスタマイズ性を壊していくんでしょう?

ピンチアウト戻してくれて喜んでたらまたこれですわ:-(
2022/01/23(日) 03:39:03.05ID:n52KxQJd0
>>359
それだ。なんかいつかのアプデからメインメニューの一番上が空白になってて
何が入ってたのか思い出せなかったんだけどアプリ再起動だったか。
アクション一覧からも再起動が消えてるね。
2022/01/23(日) 06:23:42.77ID:ZRmpJDyXr
3.47.22
広告ブロックに関する問題を修正
2022/01/23(日) 09:40:25.23ID:aqdqlWUOa
>>361
berry://restart
これをURLで開くから呼ぶではだめなの?
2022/01/23(日) 10:29:57.93ID:WrekEXB40
>>364
充分過ぎました。ありがとう!!
2022/01/23(日) 18:45:14.58ID:so3ULqjia
アプデごとに不便になってくのがBerryなのだ
2022/01/23(日) 18:47:30.73ID:CV0SwGLQ0
もう目的変わって来てるんじゃないか?
ユーザーに嫌がらせする目的にさー
2022/01/24(月) 00:39:12.23ID:yZA8ym5o0
個別のサイトで全てのクッキーを許可しないように設定出来ませんか?
ヤフーニュースは「サードパーティーのクッキーをブロックする」ではクッキーがブロック出来なくて(車のニュースばかりが表示される)、「全てのクッキーをブロックする」にすると偏ったニュースが表示されなくなります。
でも全てのクッキーをブロックしたままだと、アマゾンなどの購入履歴閲覧などで毎回パスワードを要求されて不便です。
2022/01/24(月) 00:41:40.33ID:yZA8ym5o0
わかりにくくなってしまいましたが、つまり「個別のサイトで全てのクッキーをブロックする」設定がしたいということです。
2022/01/24(月) 00:47:59.93ID:yZA8ym5o0
いつもヤフーニュースのトップページがこんな感じです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2704911.png
2022/01/24(月) 01:26:09.26ID:0NRXxinK0
>>368
そんなのパターンマッチでいいんじゃないの?と思ったら、
いつの間にかクッキーの許可の項目が消えていて
サードパーティcookieの方だけになっていたんだね
2022/01/24(月) 12:38:35.50ID:XzBBFS3Dd
なんで消すんだろ
機能に関しては消してほしい機能なんて無いんだがな
2022/01/24(月) 12:54:54.42ID:0MOP+Uxha
普段ヤフーニュース見てないからテストできないけど、Cookieの編集はUserScriptからできる
2022/01/24(月) 13:25:35.65ID:yZA8ym5o0
>>373
出来るけど、何日かおきに編集しないといけないとか面倒だよ
2022/01/24(月) 14:06:09.83ID:Z5S0kFpna
>>374
どういう想定かわからんけど、UserScriptは自動実行だから何日置きとかなくない?
2022/01/24(月) 14:44:10.71ID:yZA8ym5o0
>>375
どのユーザースクリプト?
ヤフーニュースのクッキーだけ定期的に消したい
他のサイトのクッキーは残して
2022/01/24(月) 14:51:49.00ID:bAr2sPasr
3.47.23
ダウンロードに関する問題を修正
2022/01/24(月) 14:58:16.36ID:yZA8ym5o0
と思ったら、「現在のページだけのクッキーを削除」ってユーザースクリプトを持ってて、メニューからワンクリックで消せるように設定してました。
お騒がせしました。
2022/01/24(月) 15:04:23.17ID:yZA8ym5o0
これですね

https://dotup.org/uploda/dotup.org2705208.png
2022/01/24(月) 15:15:57.40ID:yZA8ym5o0
ここにあった
https://mike-ayumu.github.io/bookmarklet
2022/01/24(月) 15:55:54.94ID:6Br4qA0Ha
節子、それはUserScriptやない
ブックマークレットや
2022/01/25(火) 10:22:23.10ID:iMLGS4Jur
3.47.24
レイアウトを更新
2022/01/25(火) 12:22:15.94ID:iMLGS4Jur
3.47.25
軽微な修正
2022/01/26(水) 06:04:48.45ID:oaHlEL9Q0
>>379
javascript:(function(){C=document.cookie.split(';%20');for(d='.'+location.host;d;d=(''+d).substr(1).match(/\..*$/))for(sl=0;sl<2;++sl)for(p='/'+location.pathname;p;p=p.substring(0,p.lastIndexOf('/')))for(i%20in%20C)if(c=C[i]){document.cookie=c+';%20domain='+d.slice(sl)+';%20path='+p.slice(1)+'/'+';%20expires='+new%20Date((new%20Date).getTime()-1e11).toGMTString()}})();
2022/01/27(木) 15:51:21.85ID:d2+JHyC3r
3.48.4
Android 12Lに対応
2022/01/27(木) 19:20:31.73ID:H4Ie4G4iM
3.48.5
軽微な修正
2022/01/27(木) 23:33:32.29ID:EuAfZB880
3.48.8
ダウンロードに関する問題を修正
2022/01/28(金) 20:50:20.91ID:bYWVk3rxr
3.48.10
共有に関する問題を修正
2022/01/28(金) 21:25:50.85ID:iPjUZHaeM
3.48.11
レイアウトを更新
2022/01/28(金) 21:47:44.57ID:WWv2POlg0
リソースって前からあった?
2022/01/29(土) 12:48:18.06ID:Q4I1Jxg80
3.48.13
ダウンロードに関する問題を修正
2022/01/29(土) 16:18:06.29ID:Z9wX7TLk0
ジェスチャーがよくわからないんですが
日本指フリックの下をタブを閉じるにしてるんだけど
ページが一番上までいってないと上にスクロールされます
速度や距離を調整してもいまいち違いがわかりまそん
速度や距離はそれぞれどういう意味なんでしょうか?
2022/01/29(土) 17:26:37.55ID:Y8HbCqCP0
ジェスチャーでスクロールしちゃうのは仕方ないんじゃないかな
俺はタブ部分を下スワイプでタブ閉じるようにしてる
速度は低ければ低い程遅くても反応して高くすると速くないと反応しない
距離も同じで低ければ短い距離、高ければ長い距離必要
って事だと思う
2022/01/29(土) 17:48:42.40ID:Y8HbCqCP0
ダウンロードで他のアプリで開けるファイルの時はDLするか他のアプリで開くかその都度選ばせて欲しいな
他のアプリで開くファイルの設定だけだと俺の環境だと思ったように動かない
2022/01/29(土) 18:30:26.06ID:fkl8LGBZd
リンクを共有のアクションを使えばいいんじゃない?
2022/01/29(土) 20:31:38.65ID:f4asP0490
ホームをスピードダイヤルにしてるのですが
アプリを起動してからスピードダイヤルが表示されるまで10秒程掛かってしまいます

アプリの再インストールやスマホ再起動しても変わりません

どうすればよろしい?

2chMate 0.8.10.138/Sony/SO-02K/9/GR
2022/01/29(土) 20:32:53.83ID:f4asP0490
Berry Browser 3.48.13/Sony/SO-02K/Android 9/Chrome 97.0.4692.98
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-LnAM)
垢版 |
2022/01/29(土) 23:43:54.78ID:I5Esh9Vp0
URLのコピペってみんな不自由なくできてる?

例えばURLの特定の部分だけコピーしたいときに、文字をロングタップすると文頭を起点に選択されて特定の部分だけが選択できない…
同様にペーストも任意の場所に挿入ができない
いいやり方とかあれば教えてほしい
2022/01/30(日) 00:12:43.91ID:rOKlDiLj0
>>398
コピペしたい箇所をロングタップした後範囲を選択出来ないって事?
2022/01/30(日) 00:28:55.20ID:WTeAwz1pr
3.4816
ダウンロードに関する問題を修正
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-LnAM)
垢版 |
2022/01/30(日) 00:47:06.15ID:jSNN5O360
>>399
そうだね
ロングタップすると全選択されるおかげで範囲選択ができないのよ

こんな感じで末尾のマーカーしか触れないし、先頭のマーカーに移動もできないしで自由にコピーできない
https://i.imgur.com/lOo9HAs.jpg
2022/01/30(日) 01:05:54.75ID:75SiPKB8d
俺のはロングタップからのスワイプでスラッシュ間とか出来るけど、端末によると思う
2022/01/30(日) 08:03:08.17ID:rOKlDiLj0
>>401
今試してみたら俺の端末も同じだったわ
そこからコピーしないから気付かなかった
俺の端末だとロングタップした後にそのまま左右にスワイプする事で選択出来る時もあるな
ただの英数字の羅列しかないと無理かも
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-vZIR)
垢版 |
2022/01/30(日) 08:18:32.72ID:Ic31Wbwi0?2BP(8474)

3.48.16 ダウンロードに関する問題を修正
2022/01/30(日) 08:49:48.51ID:y6aEETG6d
>>401
URLバーをタップ

全選択中のURLをロングタップ又はダブルタップ

これで出来ないかな?
2chMate 0.8.10.138/Google/Pixel 4a/12/LR
2022/01/30(日) 08:58:12.55ID:y6aEETG6d
貼り付けのやり方だけど…

URL全選択中の時にURLをタップ

スライダーのアイコンをタップ

端末(OS)によるのかもしれないけど、こちらは上記で任意の場所に貼り付けも出来たよ
2022/01/30(日) 10:26:01.68ID:1wCJcGAc0
3.48.17
軽微な修正
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-LnAM)
垢版 |
2022/01/30(日) 10:30:53.43ID:jSNN5O360
みんな試してくれてありがとう

>>403
俺も同じでロングタップ後にスワイプすれば部分的に選択できるときもあるんだけど、berryだとできないんだよね(結構前のberryではできたんだけど)
sleipnirだとロングタップ後にスワイプすれば文字入力してる所を起点に選択できるからアプリによるのかなーと思ってる

>>405-406
コピーはできなかったけど貼り付けはそれでできた!この機能は初めて知ったわ
2022/01/30(日) 12:36:36.11ID:3gKfGW33d
v2.8とかv3.2のかなり前のberryで試したけど仕様は変わっとらんぞ
2022/01/30(日) 12:39:52.81ID:v78MskYAM
できないことはない
https://i.imgur.com/hNsFWGV.gif
オレは面倒なんでこんなこと普段しない

Gboardもいいぞ
https://dekiru.net/article/18125/
2022/01/30(日) 13:08:16.70ID:y6aEETG6d
URLバーのダブルタップからスライドした時に範囲選択できない件(おま環の可能性有り)

?や/及び.で区切られた範囲は範囲選択になるけど、_で区切ってあると駄目みたいだね
ダブルタップからスライドで範囲選択できるんだ…と思ってやってみたら上記の法則があった




URLバーは非常時だから通常使う事は無いんだけど。。
2022/01/30(日) 13:08:51.98ID:y6aEETG6d
非常時→非表示の間違い
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-LnAM)
垢版 |
2022/01/30(日) 14:40:19.42ID:jSNN5O360
>>409
前は不自由してなかったのは確実なんだが、berryが要因ではないのかもしれんね

>>411
yahooニュースのURLは/でしか区切られてないけどウチの環境では駄目みたい

伝わるように動画撮ってみた
・ロングタップから続けてフリック
・ロングタップした後にフリック
・ダブルタップ
どれをやっても部分選択できないし文頭のカーソルに移動することもできない
https://i.imgur.com/we5Vmzf.gif
2022/01/30(日) 14:52:50.51ID:1wCJcGAc0
3.48.18
軽微な修正
2022/01/30(日) 17:29:14.30ID:1wCJcGAc0
3.48.20
レイアウトを更新
2022/01/30(日) 18:02:14.10ID:SFCI3YiM0
>>410
gifのやつはなんてIME?
2022/01/31(月) 00:44:39.14ID:PiXf1P/C0
3.48.22
レイアウトを更新
2022/01/31(月) 13:12:36.58ID:itxz/0cX0
全体スクショ復活させてくれ
あんな便利な機能他にないよ
2022/01/31(月) 13:19:07.40ID:lmXsWkNqr
3.48.23
レイアウトを更新
2022/01/31(月) 14:57:17.83ID:lVvJ/pWYd
OS標準の全画面スクショ対応を…
2022/01/31(月) 18:28:46.46ID:ZyeKiCsq0
>>418
別にアプリ必要じゃん
アプリ必要ないなら欲しいぞ
2022/01/31(月) 18:36:13.00ID:PiXf1P/C0
全画面スクショ機能付いてる機種使ってるから
何も困らない
Android 12で標準機能になったけど
2022/01/31(月) 19:25:21.06ID:hIqt9wma0
>>421
Berryに関しては別アプリいらなくなかったか?
2022/01/31(月) 19:37:29.15ID:MtWl4Lb5d
別アプリはいらないね
たしかスローレンダリングに設定変更が必要だったと思う
2022/01/31(月) 21:29:10.69ID:UDNX/gxD0
印刷→PDFのほうが絶対にいいよ
2022/01/31(月) 22:45:50.82ID:v8b53RzX0
端末のスクロールスクリーンショット使うから俺は別にいらないんだけどpdf推す理由ってなんだ?
2022/01/31(月) 22:56:22.39ID:1C/HgkM50
>>425
印刷→PDF って別アプリかましてる?
2022/01/31(月) 22:58:04.53ID:PiXf1P/C0
3.48.25
安定性を向上
2022/01/31(月) 23:03:41.77ID:v8b53RzX0
>>427
425じゃないけどberryだけで出来るよ
2022/01/31(月) 23:05:51.50ID:ZyeKiCsq0
印刷する代わりにファイルに変換するだけだしな
2022/01/31(月) 23:12:43.03ID:UDNX/gxD0
>>426
文字のコピーできるしリンクも生きてる
あと確かベリーの全体スクショって画像小さくならなかったっけ
2022/01/31(月) 23:32:28.87ID:xYksM0lM0
>>429
できたんですね! 知りませんでした、ありがとう!!
2022/02/01(火) 00:23:08.76ID:cTkK6Mnf0
電源&音量小 のスクショ後に 【キャプチャ範囲を拡大】をChromeでは選べるけど、Berryでは選択のオプションすら出てこない。 これはBerryがAndroid12に対応できてないから? それとも単なるおま環?
2022/02/01(火) 03:16:08.88ID:ioa4zdQod
>>433
android12標準のキャプチャ範囲の拡大はアプリ側の対応が必要
chromeもandroid12(正式版)リリース直後は対応していなかったよ
おま環じゃないから大丈夫
2022/02/01(火) 11:27:59.76ID:cTkK6Mnf0
>>434
おま環じゃないですか、アリガト。
作者さんが対応してくれるの待ちますわ。
2022/02/01(火) 16:42:39.89ID:6Ddc3Ee0r
3.48.26
セキュリティに関する問題を修正
2022/02/01(火) 17:36:43.50ID:6Ga0Wodk0
>>425
それやるとモノクロになるんだけど
カラーにする設定とかあるのかな
2022/02/01(火) 18:00:54.88ID:3gx2tu3N0
v3.48.27
セキュリティに関する問題を修正
2022/02/01(火) 18:03:03.08ID:oXkY1Oqed
>>437
部数の部分をタップ
カラー選択
モノクロ→カラー
2022/02/01(火) 18:32:04.66ID:kDw3SOtR0
初めてやってみたけどデフォでカラーになってないか?
2022/02/01(火) 19:35:45.44ID:6Ddc3Ee0r
3.48.31
軽微な修正
2022/02/02(水) 12:12:51.49ID:9FO67bfa0
>>439
おお!できた!ありがとう!!
2022/02/02(水) 19:18:36.28ID:ce4nCUux0
3.48.34
ダウンロードに関する問題を修正
2022/02/03(木) 07:06:50.84ID:qPeIprxI0
3.48.36
レイアウトを更新
2022/02/03(木) 19:22:19.79ID:8cm5TEAWM
3.48.37
軽微な修正
2022/02/04(金) 00:11:26.09ID:ZYsjKxLo0
3.48.38
ダウンロードに関する問題を修正
2022/02/04(金) 20:17:01.45ID:iduPSq9U0
ダウンロードしたapkの処理がよくわからない
完了の通知タップしても素直にインストールする?にならない
アーカイブファイル扱いなのか?
2022/02/04(金) 20:38:49.16ID:DtpAoiCv0
>>447
普通にapkダウンロードして通知タップでインストールできるよ
Berryの不明なアプリのインストール許可してる?
2022/02/04(金) 23:03:47.06ID:ZYsjKxLo0
3.48.39
ダウンロードに関する問題を修正
2022/02/06(日) 00:05:34.86ID:J6nRr3RB0
3.48.31→3.48.39にアップデートしたら、
タブ一覧の「閉じるボタンを表示」設定が消えてしまった
ファビコンと閉じるボタンが強制表示されるから、
タブのタイトルがほとんど見えなくなってしまう
うっかり当たって閉じてしまわないかひやひやするし
2022/02/06(日) 10:29:25.87ID:cqDkI+Our
3.48.40
軽微な修正
2022/02/06(日) 16:12:16.07ID:cqDkI+Our
3.48.41
軽微な修正
2022/02/07(月) 18:40:48.96ID:NdHOYbojr
3.48.42
軽微な修正
2022/02/07(月) 20:03:50.13ID:keqRMmYB0
3.48.43
安定性を向上
2022/02/08(火) 00:01:20.63ID:5rt2klhU0
3.48.45
アイコンに関する問題を修正
2022/02/08(火) 05:57:59.96ID:vbKRXb/jr
3.48.46
共有に関する問題を修正
2022/02/08(火) 21:47:55.72ID:5rt2klhU0
3.48.48
レイアウトを更新
2022/02/09(水) 05:04:06.43ID:ol1cKxiUr
3.48.49
軽微な修正
2022/02/09(水) 10:05:10.66ID:A+pDeSfqd
引っ張って更新を特定のサイトだけオフにすることってできますか?
2022/02/09(水) 21:57:07.09ID:Lkwa3LK10
3.48.50
軽微な修正
2022/02/10(木) 12:27:22.82ID:+Gb9jw6OM
【バグ報告1】
Bookマークで気になる点がある。フォルダーAに登録してあるサイトを、フォルダーBにも登録しようとすると、フォルダーAから消えるんだが、これはバグじゃないの?
オマ環ならすまぬ。

【バグ報告2】
あとブックマークやリーディングリストで、ステータスバー(時刻とかのバー)が強制表示になる挙動には違和感あり。ずっとフルスクリーンで使ってるのに、そのバーは見たくない。


直す価値がありそうならお願いしやす、作者さん。
2022/02/10(木) 12:37:01.28ID:PzMinDFdM
>>461
1はこちらでも確認できた。バクかも。
2は仕様
2022/02/10(木) 16:18:48.96ID:bggYWeut0
PDFで保存するとレイアウト崩れるとこもあるね
もう全体スクショは廃止の方向なのかな?
2022/02/10(木) 21:28:01.22ID:XXUYf2OEr
3.48.51
パフォーマンスを向上
2022/02/10(木) 21:56:56.75ID:7W7ck1qzM
chmateやツイッターみたいに
Wi-Fi時はメディアを読み込む
モバイルデータ時は読み込まない設定ってありますか?
2022/02/11(金) 00:42:16.07ID:/HfExOVv0
かなり前からdポイントクラブにログイン出来ないんだけど俺だけ?
ログインしようとIDパス入れてもログインしてない状態のホームに飛ぶだけ
AdGuard切っても変わらず
2022/02/11(金) 00:51:19.02ID:5pFW7ned0
>>466
berry本体のアドブロック切ろう
それとAdGuardはアプリの管理から切っておけ
2022/02/11(金) 00:52:16.40ID:/HfExOVv0
>>467
言い忘れてすまんがそれも切ってるんだ
2022/02/11(金) 00:59:25.76ID:5pFW7ned0
>>468
他のブラウザからはログイン出来るなら他のブラウザ使えよ
2022/02/11(金) 01:02:40.36ID:5pFW7ned0
それとリセットしないと設定変更が効かない場合があるので一応リセットしてね♪
2022/02/11(金) 01:05:03.35ID:TNdX/ul9d
>>466
Cookieをすべて受け入れる設定にしてみて
2022/02/11(金) 01:11:06.97ID:/HfExOVv0
>>471
ありがとう
それでログイン出来たよ
2022/02/11(金) 01:15:37.29ID:NRJWRMREM
>>462
確認ありがとう:-)

2の挙動気になってる人はあまりいないのかな
2022/02/11(金) 01:21:14.88ID:MNBljyfF0
>>473
気になってるけど申告しても直してくれないから、諦めてる
2022/02/11(金) 01:29:54.91ID:mhj03nC4d
ステータスバーを見たくないならTaskerで管理した方がberryに限定されず楽
自演っぽいレスしてる時間で設定してきなよ
2022/02/11(金) 02:02:24.47ID:2tETAdocM
>>474
ずっとこのスレ見てるけど、その報告はあんまり記憶になかった。好みの問題じゃなく、自分はバグだと思ってるんで気長に待つわー。今までも数しれず何度も直してもらったし。(ピンチアウトとか)

ただ直ったと同時に、別の機能が削除されそうで怖いんよなー
2022/02/11(金) 02:09:14.29ID:2tETAdocM
>>475
自分はMacroDroid派なんですわ。Taskerはさらに細かいところまでコントロールできるんすね。

ただ、挙動が気になるって言っても、ブックマーク使うたびにTaskerやMacroDroid動かしたいほどは気になってはない。(笑)
2022/02/11(金) 02:14:02.14ID:1olQQBpsd
ずっと変わってないから仕様だよ
被ったブックマークが消えるのは知らんけど
泥でカスタム好きならTaskerくらい使えるようになれよ
iPhoneだと手が出せない部分を自分で消すことができるのが泥のいいところ
2022/02/11(金) 02:25:05.78ID:1olQQBpsd
>>477
何の為の自動化アプリかよく分からんな
どんどん使っていけばいいじゃん
2022/02/11(金) 03:23:03.86ID:Jtvnkedor
3.48.52
レイアウトを更新
2022/02/11(金) 03:42:01.91ID:MxaUZR4r0
画像読み込みオフってデータ通信量に役立ってるのかな?
2022/02/11(金) 11:00:38.90ID:QMx1R9/Yd
いつの間にか共有とか他のアプリで開くから飛べなくなってる
2022/02/11(金) 15:00:32.74ID:n+mf/67da
>>475
気に入らないレスはすぐ自演認定するんですね
まさか少しでも否定的な意見が出ると全力で否定してくるあの守り神様ですか?!
2022/02/11(金) 17:13:06.61ID:nwwfmI+rd
守り神は俺だよ
2022/02/12(土) 00:01:18.17ID:xczQ21Dc0
最近他アプリからブラウザ開くとき、応答なし状態になって、そのあとブラウザ開こうとすると勝手に停止を繰り返すことがあって困った
タブが多いわけでもないし、ストレージ全削除すると開くし、よくわからん……
2022/02/12(土) 00:08:10.68ID:KwdEicNv0
繰り返し停止していますならAndroidで稀によくある不具合じゃね?
2022/02/12(土) 08:45:23.67ID:f5HDQeggr
3.48.53
リーディングリストに関する問題を修正
2022/02/12(土) 10:21:48.35ID:PW+NLqlxM
https://play-lh.googleusercontent.com/jdt6Oo2fMyXqLKs2ZoyztML7FKg2HXFAoP051R6uzbplWc5ZfoVhRsUCsEyKXjYY52ux
みたいに、フチだけは白くして他の背景を透過させたアイコンってないだろうか?(公開して貰えないだろうか)
2022/02/12(土) 10:25:35.48ID:PW+NLqlxM
https://github.com/hazuki0x0/YuzuBrowser/blob/dev/app/src/main/ic_launcher-web.png?raw=true
みたいなのでもいい
とにかく背景を透過させたい
2022/02/12(土) 11:12:40.95ID:Z/MMJk8s0
自分で作れ
https://i.imgur.com/iWOMhUr.png
2022/02/12(土) 11:15:49.42ID:Z/MMJk8s0
https://i.imgur.com/01fzkCH.png
2022/02/12(土) 12:09:11.61ID:VsCT1F2r0
>>489
前にこのスレで誰が作ったもの流用
https://i.imgur.com/5TERbwo.png
https://i.imgur.com/f6856fv.png
https://i.imgur.com/SAf36ch.png
https://i.imgur.com/CiVeiJU.png
2022/02/12(土) 12:30:30.53ID:WKGE1359r
>>492
もうちょっと色味を抑えて…!とか延々口出ししてた厚かましいヤツいたのこのスレだっけ
2022/02/12(土) 15:39:38.94ID:ILh9klXbM
みんな優しいなw

>>492
ありがとう、欲しいのドンピシャだった
2022/02/12(土) 21:55:12.95ID:VsCT1F2r0
3.48.54
軽微な修正
2022/02/13(日) 07:38:38.15ID:ySWvdCuHr
3.48.55
リソースに関する問題を修正
2022/02/13(日) 10:46:23.32ID:R4QbBqkx0
カスタムアクション
├タブを閉じる
└バイブレーション

で設定してるんだけどバイブレーションが実行されない
タブを閉じる以外のアクションではちゃんとバイブレーションが実行される
最近のバージョンでおかしくなった
修正お願いします
2022/02/13(日) 10:53:09.53ID:uTNpxPcGd
>>497
とりあえず、タブを閉じるとバイブレーションの順番を逆にしてみては
されるか分からない修正を待つ必要が無くなるよ
2022/02/13(日) 11:06:06.54ID:qhZOs/OVM
最新版にしてから、最小化や終了押してもタブが一つ残ったまま最小化しない気がする。私だけ?
2022/02/13(日) 11:52:43.18ID:R4QbBqkx0
>>498
サンキューできた
アイコンもカスタムアイコンでちゃんと表示できた
おっさんだからバイブみたいなフィードバックがないとボタン押せたかわからないんだ……

ちなみに最初をタブを閉じるにしていたのは
上から実行されると考えて、バイブが実行完了の合図にもしていたから
2022/02/13(日) 13:02:33.54ID:LWhdLuxl0
>>500
俺は下スワイプでタブ閉じてトースト表示にしてるわ
2022/02/13(日) 14:55:39.79ID:WYMyRTiz0
3.48.56
軽微な修正
2022/02/13(日) 14:58:03.13ID:iGQPTEyeM
>>499
(訂正)
最小化単体では問題ないけど、

カスタムアクション内に
 全てのタブ閉じる&最小化
入れて実行した場合、タブは閉じて最小化しませんでした。(1週間前はできていた) 

カスタムアクション内に
 全てのタブ閉じる&終了
も問題あり。(閉じない)
2022/02/13(日) 16:25:29.10ID:ySWvdCuHr
3.48.56
軽微な修正
2022/02/13(日) 23:26:09.96ID:R4QbBqkx0
おっ、>>500直ってる!
さんきゅー
いつの間にアップデートされてたんだろう
2022/02/14(月) 12:00:11.59ID:3Trpygdb0
berry://berry-urls/がいつからか開けなくなってるけどバグ?
替わりの画面別になった?
2022/02/14(月) 12:34:09.97ID:y3tZ3FyQd
>>506
berry://about/でどうぞ。。
2022/02/14(月) 14:42:49.99ID:igIRfpqy0?2BP(8474)

3.48.58 軽微な修正
2022/02/14(月) 16:00:49.42ID:Qf/AtA870
マップの埋め込みなど上下にスワイプしないといけないようなときに引っ張って更新を無効に出来ないですかね?
昔はマップの時は引っ張って更新が動作しなかった記憶がありますが、最近のバージョンは感度が上がってる?
2022/02/14(月) 16:23:57.22ID:3Trpygdb0
>>507
サンクス助かった
2022/02/14(月) 17:41:11.13ID:TRA35gw20
最初から無効にしてろ
2022/02/14(月) 18:00:25.50ID:scBdSCCba
>>509
それを制御するcss(overscroll-behavior-y)を無視してるっぽい
chromeでは平気でも、berryでは更新かかることがある
2022/02/14(月) 20:50:48.25ID:+uitTpIz0
最近いちいちログアウトされるのめっちゃイラつく
2022/02/14(月) 23:19:18.48ID:Qf/AtA870
>>512
なるほど
修正してもらうしか方法は無さそうですね…
2022/02/15(火) 05:37:53.50ID:g45jtY7Ma
>>505
おまえさんのレス見て慌てて直したんやろねいつものことだ
2022/02/15(火) 07:03:58.64ID:apq9i4Wrd
久々にアンチ出てきたなw
2022/02/15(火) 07:23:54.05ID:wzMT4x6Aa
信者の間違いだろ
2022/02/15(火) 08:05:20.58ID:TUuhmZh/d
そうだね、気に入らないレスは全部信者だね
2022/02/15(火) 12:32:24.27ID:B99fqzSxM
気に入らないレスは全部アンチ認定してる自覚あるみたいだね
2022/02/15(火) 16:48:06.29ID:7Fq0qGIJd
アンチならアンチらしく堂々とすりゃいいじゃん
別に恥ずかしいことじゃないよ
2022/02/15(火) 19:13:26.98ID:2MlDlp7vM
恥ずかしいのはお前だけ
2022/02/16(水) 04:24:43.27ID:QsEimZAx0
ツールバーに更新ボタンおきゃいいじゃん
2022/02/16(水) 12:28:23.07ID:FhAw1hn+M
3.48.60
スクリーンショットに関する問題を修正
2022/02/17(木) 12:21:29.33ID:p2FItSsMr
3.48.65
レイアウトを更新
2022/02/18(金) 11:11:57.52ID:5Obb+X1YM
3.48.66
レイアウトを更新
2022/02/18(金) 20:31:53.17ID:exE/vM3g0
このURLが何故か開けない
https://www.netflix.com/jp/title/80161497/
Chromeでは開ける
2022/02/18(金) 20:52:03.32ID:2NgJ/yuca
いつからかは知らないけど、intent://〜〜にリダイレクトされるとそこで止まる
2022/02/18(金) 21:53:24.96ID:sqA4Y8Y80
intent://www.netflix.com/title/80161497?locale=ja-JP#Intent;scheme=https;package=com ...
2022/02/18(金) 22:18:50.67ID:UKRtzcme0
>>526
アプリに飛ばされちゃうからわかんないや
2022/02/18(金) 22:54:14.43ID:hkMQz/UNd
iPhoneのSafariのUA探してきて
パターンマッチで探してきたiPhoneのUAにしとくといいよ
アプリに飛ばそうとするのはiPhoneに偽装したらほぼ回避できる
パターンマッチの正規表現は適当に
^https?://www\.netflix\.com/(?!redirect)
とかで登録しとけばおk
2022/02/19(土) 00:14:41.66ID:jk1SgnWY0
3.48.67
レイアウトを更新
2022/02/19(土) 10:07:22.12ID:jk1SgnWY0
3.48.70
レイアウトを更新
2022/02/19(土) 19:30:02.89ID:SQgkfRbP0
正規表現めんどくせえから
適当な最後尾の/に*入れるだけだわ
2022/02/19(土) 22:15:47.91ID:x9cE/eQu0
>>530
これは俺宛?
パターンマッチとか全くわからんわ
2022/02/20(日) 02:12:43.41ID:8xfvX6PWd
作者ってここ見てるの?
2022/02/20(日) 03:34:06.70ID:VbM7SM990
>>535
ここで不具合報告したり要望書いたりすると修正してくれたりするから恐らく見てるんじゃない?
前にもそんな話あったし
2022/02/20(日) 04:06:29.28ID:vLI+uxW1d
>>534
526さん?ならそうだよ
設定→ウェブ→ユーザーエージェント→左下の編集→(+)→名前は自分が分かりやすい名前入れて、ユーザーエージェントに
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
をコピペする→OK

設定→ウェブ→パターンマッチ→(+)→ウェブ設定を適用→正規表現に
^https?://www\.netflix\.com/(?!redirect)
をコピペ→ユーザーエージェントにチェックを入れて、デフォルトの部分をタップして上で作ったユーザーエージェントを探してタップ→OK→アプリ再起動

https://www.netflix.com/jp/title/80161497/
を開いてみる

簡単に言うとユーザーエージェントは他のブラウザやOSに偽装する機能で、パターンマッチはURLが一致したら何かアクションを起こす機能
iPhoneのユーザーエージェントは色々と便利だから、UA変更のアクションを触りやすい場所に置いておいて、開けなかったらUA変更できるようにしとくといい
2022/02/20(日) 04:08:03.66ID:vLI+uxW1d
パターンマッチにアクション適用できる機能って削除されたのか
便利だったのにな
2022/02/20(日) 04:33:58.44ID:rm/49qf4d
というか今の最新バージョン(3.48.70)ならパターンマッチせずともデフォルトのUAで
intent://〜のリダイレクトの処理出来るようになってるね
2022/02/20(日) 07:19:41.55ID:GIrbUOsX0
>>534
俺とか言われてもな
お前にとっては自分が特別なんだろうが、他人はそう思ってないことを学習しろ
レス番くらい入れとけ
2022/02/20(日) 12:43:03.54ID:VbM7SM990
>>537
あぁ、ごめん俺は>>529
アプリに飛ばされちゃうにたいしてのレスかと思った
2022/02/20(日) 12:57:59.30ID:0MqFiwdY0
3.49.2
レイアウトを更新
2022/02/20(日) 13:57:23.63ID:j/uZ7epWd
>>537
?!redirect)
2022/02/20(日) 13:58:45.48ID:j/uZ7epWd
間違えた
(?!redirect)って何?
2022/02/20(日) 14:39:37.08ID:je3lNzdSd
>>544
(?!redirect)は、a(?!redirect)とすると
aの直後にredirectという文字列が含まれていた場合は対象としない、それ以外はパターンマッチが適応されるメタ文字
Berryにサンプルで入ってたから変なの入れるよりいいかなと思って入れた
最新版でもサンプル入ってるかは分からんが
2022/02/20(日) 17:53:04.58ID:87Z/IONh0
>>509
この問題直してくれた
ありがとう
2022/02/21(月) 04:34:21.49ID:qkTDTrhwr
3.49.3
クイックコントロールに関する問題を修正
2022/02/21(月) 16:33:36.56ID:W2p4tKI3r
3.49.4
軽微な修正
2022/02/21(月) 19:52:41.76ID:ly5AKLkyd
最悪や
2022/02/21(月) 19:52:50.60ID:ly5AKLkyd
ミス
2022/02/22(火) 07:30:38.93ID:s6PsXB4Pa
3.49.6
レイアウトを更新
2022/02/22(火) 14:45:27.11ID:vk+bErQSd
>>545
あーじゃあ無くてもいいんだね
NetflixにリダイレクトURLなんてあったっけ?って思った
2022/02/23(水) 16:40:41.09ID:lDG4w0oir
3.49.7
ツールバーに関する問題を修正
2022/02/23(水) 17:43:18.12ID:aI6753eNa
intent通れるようになって助かる
ブックマークレットも直ると良いなあ
現状ブックマーク、urlバー、urlを開くから動かせない
リンク埋め込んであるサンプルページだけは機能するw
2022/02/23(水) 23:21:57.46ID:lEyIPXgHr
3.49.8
ツールバーに関する問題を修正
2022/02/24(木) 15:45:12.09ID:TJvxPUD0r
3.49.9
軽微な修正
2022/02/24(木) 20:11:00.93ID:kdf6G1EQd
バックアップファイルがおかしくなってるね

同日2回目以降のバックアップファイルが容量0になる
2022/02/25(金) 09:33:21.64ID:0Sl4P8U5r
3.49.11
ツールバーに関する問題を修正
2022/02/25(金) 15:54:34.07ID:+JmCi1Id0
3.49.12
デベロッパーから提供された情報はありません
 
最近アップデート履歴がおかしい..自分だけ?
2022/02/25(金) 17:07:26.53ID:1gnSpDHJ0
>>559
ずっと全然アップデート勝報が表示されない
2022/02/25(金) 17:08:04.29ID:1gnSpDHJ0
あ、情報
2022/02/25(金) 17:33:07.12ID:8FGnSBiz0
俺のもなんだよな。Googleプレイストアがおかしいのかなとおもったけど。違うのかな?
2022/02/25(金) 19:05:30.69ID:9yQs9XuV0
俺もデベロッパーからの情報なしって出る
Google Playがアップデートされてからなるから
修正待ちだね
2022/02/25(金) 20:51:09.74ID:0eu2yN2x0
全アプリそうだから
ストア側
2022/02/26(土) 15:48:19.50ID:fUMljAeb0
できたよ!非表示にしたいんだけど
無理なの?
2022/02/26(土) 17:11:11.05ID:yFpwN6cf0
>>565
むりだよ!
2022/02/26(土) 22:04:20.62ID:Py/6F4E+r
3.49.14
ツールバーに関する問題を修正 (アプリApp Watcherによる)
2022/02/27(日) 00:52:34.88ID:i8v5sp2N0
>>559
3.49.12の更新履歴なら「ツールバーに関する問題を修正」って書いてあるよ
2022/02/27(日) 05:38:43.03ID:cFvUPY5N0
>>559
同じくここしばらく出ない
Berryだけじゃなく
2022/02/27(日) 10:37:42.35ID:v2di1/RX0
3.49.15
ツールバーに関する問題を修正
2022/02/27(日) 22:14:01.50ID:CDUIJvFVd
ストアに更新情報が表示されない件、ストアアプリのストレージデータを消去したら表示されるようになった
2022/02/27(日) 22:39:26.15ID:CDUIJvFVd
↑ しばらくしたら更新情報が非表示になった…
ストアのアプリverは同じ
2022/02/27(日) 22:52:39.25ID:dNJBoKwp0
ストレージ削除すると設定と自動アップデート無効のデータが全部消えるからやりたくないと思っていたから意味なくてよかった……
2022/02/28(月) 02:55:29.05ID:esroQhkZ0
>>572
ほんとだ
なんなんだろうなこれスレチではあるが困る
2022/02/28(月) 19:30:36.16ID:1AvplqfFM
3.49.16
広告ブロックに関する問題を修正
2022/03/01(火) 13:01:49.25ID:IRVGfsIOM
3.49.17
広告ブロックに関する問題を修正
2022/03/02(水) 06:39:03.51ID:0yN79wzjF
Chromeのライトモードの様なデータ圧縮機能は無いですか?
2022/03/02(水) 20:28:50.52ID:2r5cFAzMM
3.49.18
軽微な修正
2022/03/03(木) 06:50:35.45ID:wiFy1vn10
3.50.1
レイアウトを更新
2022/03/03(木) 09:46:05.23ID:69MwXzBj0
クイックコントロールを半円じゃなくて円にできれば利便性あがんのになぁ
2022/03/03(木) 11:08:04.40ID:pOt5U4fCr
QC以外の細部を頑張って微調整しても“あっち”と完全互換にはなんないよ
さあ帰ろう円形QCと心中だ
2022/03/03(木) 21:27:11.11ID:pOt5U4fCr
3.50.3
レイアウトを更新
2022/03/03(木) 22:42:47.82ID:wiFy1vn10
3.50.5
レイアウトを更新
2022/03/04(金) 15:50:08.89ID:hwehQuRN0
アドブロック解除せよというメッセージを消すことができない。フィルターを選べば消せる?消せる人ヒント下さい。

例)
https://www.bbc.com/news

Brave Browserを使うと消えるけど、なんとかBerryで消したい。
2022/03/04(金) 16:08:56.25ID:ILeMOTcha
>>584
スレ内検索しろ
2022/03/04(金) 17:17:37.35ID:LeZbIi6x0
>>585
くまなく見てるつもり。
337のこと言ってる?それじゃ消えなかったけど? 番号教えて下さいよ、ほんとに消せたなら。
2022/03/04(金) 19:39:42.74ID:kzUl1QRar
3.50.6
レイアウトを更新
2022/03/04(金) 19:46:40.78ID:uhMlcKIWa
>>586
じゃあ何のフィルター使ってるかくらい書けば?
このスレくまなく見てるならどうしてかはわかるよね

ちなみに、こっちでは出ない
2022/03/04(金) 20:48:05.81ID:LeZbIi6x0
>>588
試してくれて、感謝します。
(アドブロック使ってないから出ないというオチではないですよね?)

使っているフィルタは
280 と"i don't care about cookies"の2つ。
(ブロック率やエラーの低さで今のところ気に入っているだけで、特にこだわりはない。)
AdGuard(有料)も持っているけど、それオフにしていても(上の設定で)584でメッセージが消えない。

参考までにお使いのフィルタ教えて下さい!!!

Berry Browser 3.50.5/Google/Pixel 3/Android 12/Android System WebView 98.0.4758.101
2022/03/04(金) 21:27:49.64ID:zjWFPZTuM
https://raw.github.com/reek/anti-adblock-killer/master/anti-adblock-killer-filters.txt

Berry Browser 3.50.6/Sony/J9210/Android 11/Android System WebView 98.0.4758.101
2022/03/04(金) 21:36:27.66ID:LeZbIi6x0
>>590
それ単独ではないですよね?

そのフィルターと以外に(広告ブロックのために)どのフィルターを併用していますか?

280と組み合わせても私の環境では、メッセージは消えませんでした。
2022/03/04(金) 21:48:18.03ID:W6glanQ/a
>>589
280+EasyList Cookie Listで問題ない
280単独も試したけどなんか挙動がおかしくなる
2022/03/04(金) 22:29:33.72ID:xIhiyORQM
>>591
まずは590試したのかな?
だからさー280ダメなら他の組み合わせしたら?
280固定させても意味ない
豆腐フィルターに変えたりYuki's uBlock Japanese filters試した?
2022/03/04(金) 22:49:26.68ID:LeZbIi6x0
>>592
Easylist cookie list
入れてみると、メッセージはしっかり消えてくれました。

このフィルタはなぜか今まで一秒も試そうと思ったことのないもので、教えてもらわなかったらずっと試すことはなかったと思います。時間取って頂いてありがとうございました。
この御恩は一生わすれません。
2022/03/04(金) 23:07:58.70ID:7ZvWyCPo0
凄いな、たかがこんな程度のことでも一生忘れないのか…
本人にその気はないのだろうけど教えてもらう側なのに上から目線の文章や逆切れの文章、感謝も大袈裟で嘘くさく、なんかゆとり世代の意識高い無能が新入社員で入ってきた時を思い出した
優しく教えてあげるお前らに感動した
2022/03/04(金) 23:50:43.88ID:NYm4wBqo0
3.50.8
タブに関する問題を修正
2022/03/05(土) 00:10:49.08ID:MqQcKo6L0
>>595
(ID変わるけど)
感謝は自分的には、大袈裟でも嘘くさくもないですよ。そりゃ嬉しいもん、1年ぐらいずーっと悩んでたからね。自分の試した組み合わせ全てうまく行かず、メッセージ消せなかったから。

まぁ、教えてもらう側だけど、回答者の中には教える気もなく、答え知らないくせに、ググれだの、〜試したの?だの質問者をおちょくることを趣味にしている(という印象を与える)人がこのスレに少なくとも一人いるからね。

585もその類な気がして、丁寧語は確かに一瞬オフにしてたかな。でも結果的に、ええ人でしたわ。 (593みたいに質問に質問で返す意味がわからん。知ってたら1行で答え書いて、こちらが感謝表明して、なんてヤサシイ世界!で終わるはなしじゃん。知らないなら絡んでくるなっちゅうねん。)
えっ、私間違ったこと言ってます?
自分なら、一行で教えてあげるし。

ちなみに貴方は試してくれた? どのフイルタで消えましたか?
2022/03/05(土) 00:51:05.98ID:uvf9Oycx0
3.50.10
タブに関する問題を修正
2022/03/05(土) 02:18:51.84ID:j/SLA/FO0
>>597
>感謝は自分的には、大袈裟でも嘘くさくもないですよ。
まぁどれぐらい嬉しいか分からないし、残りの人生が何年あるのか知らないけど、本当に忘れることなく常に感謝し続けてね
少なくとも私には四六時中感謝というか覚え続けるのも無理だし、そんな人生嫌だわww

>585もその類な気がして、丁寧語は確かに一瞬オフにしてたかな。でも結果的に、ええ人でしたわ。 
勝手な思い込みで逆ギレして喧嘩売ったんですね

>593みたいに質問に質問で返す意味がわからん。
エラーがあったときに相手が何をしているのは状況確認として当然です
これは質問に質問で返すとは言いません
確認しちゃ駄目で一言なら、585の「こちらでは出ない」で終了
もしくはちゃんと聞かれる前に全部情報出してね

>えっ、私間違ったこと言ってます?
うん、間違ったこと言ってないと心から思ってるんだよね
うちに居た無能もそうだったし、世の中の失礼な奴らとかも大抵そうだよ

>ちなみに貴方は試してくれた?
え?なんで試してもらえると思ってるの?
私は試した人達優しいなと褒めてるのに

一応
質問されたから答えたけど、こっちは一言も質問してないのでわざわざレスしてこなくて良いからね
こんなところでレスバとかアホらしいし
2022/03/05(土) 05:01:56.58ID:6qdLGDJ30
ツールバーの色変えたいなぁ
2022/03/05(土) 07:01:03.94ID:AxMmZr/I0
>>599
十分レスバしてんだろ、アホか
2022/03/05(土) 07:09:29.66ID:whoGwR+tM
>>599
自分にレスしてて草ww
文章の癖がまるで同じ
2022/03/05(土) 13:44:59.61ID:aBADPlaM0
要望
Sleipnirみたいなサムネイルタブバーの実装してほしい
今の普通のタブバーはダサい
2022/03/05(土) 14:12:50.79ID:KvBQNuE0M
>>603
プニル使っとけや!
2022/03/05(土) 16:47:38.95ID:DoLMX1zUd
sleipnirのデザインこそ古臭いだろ…
仮にも企業が作ってるのに個人アプリに負けてんのどうにかしろよ
2022/03/05(土) 20:40:06.05ID:tpvbSzuMa
3.50.11
レイアウトを更新
2022/03/06(日) 00:11:57.19ID:zk2nrQ4jd
タブ一覧でタブを左か右にスワイプすると飛んでって消えてしまうのを無しにしたいですけど、それって設定で可能ですか?
2022/03/06(日) 04:27:56.77ID:h+w0VJnMd
mateが余所規制に引っかかったらberryで書き込みしてたのにとうとうberryも不正なproxy〜に引っかかるようになってしまった
yuzuもそうだったんだけど、他のUA変更出来るブラウザで不正なproxy〜が出ないUAをコピペしてももう全部弾かれるんだがどうすればいいんだろう…
2022/03/06(日) 11:19:47.15ID:5BHWdjQfa
3.50.12
レイアウトを更新
2022/03/06(日) 12:57:40.92ID:KSpr/wPoa
3.50.13
レイアウトを更新
2022/03/06(日) 15:26:41.23ID:YqWdwGoa0
余所
2022/03/06(日) 22:30:39.35ID:WNsIM92ya
3.50.15
軽微な修正
2022/03/07(月) 02:44:26.27ID:Yhi87ahDM
>>605
それあなたの感想ですよね
2022/03/07(月) 03:37:56.59ID:10jWWwlK0
>>613
デザインの話なんだから主観に決まってるだろw
2022/03/07(月) 11:22:31.04ID:vRteu/Nj0
いつの間にかタブ一覧のタブ右上についてたxマークが表示されなくなったのな
2022/03/07(月) 17:06:21.90ID:DdczqE4A0
左右にスワイプすれば閉じられるんだから、マークはなくなっていいんじゃないかな
2022/03/07(月) 19:50:30.24ID:vRteu/Nj0
>>616
左右スワイプでタブ閉じれたのか
xボタン押しにくかったしそれなら無くてもいいかな
2022/03/08(火) 20:20:29.79ID:ngdHGuAKr
3.50.17
レイアウトを更新
2022/03/08(火) 22:08:45.87ID:p16+HOyr0
タブ一覧のサムネイルが真っ白で表示されないのがあったり、違うサイトのファビコンになったりするのはおま環ですか?
終了時にキャッシュ削除するようにしてるからかと思ったけど、設定変えても変わらない
2022/03/08(火) 22:48:17.28ID:OywB3VQU0
>>619
たまーに違うサイトのファビコンになる時はあったな
最近はないけど…
2022/03/08(火) 23:04:03.58ID:U8q6dOOS0
タブをナビゲートロックしててもまれに同じタブでリンクが開く場合がある
任意に再現できないのでなんともだが
2022/03/09(水) 17:08:07.98ID:BjbVlbO50?2BP(8474)

ベリー
2022/03/09(水) 17:29:08.10ID:evZDQYeZd
>>620
ありがとう
他の人はそうでもないんだね

入れて半年ぐらいだけど、頻度の差はあるもののずっとなんだよなー
2022/03/09(水) 18:19:13.41ID:T29Bpqzd0
>>619
ファビコンがおかしくなるのはあるね。
以前より頻度は減った気がするけど、最新バージョンでも時々おかしくなる。
2022/03/10(木) 04:00:45.13ID:5ZTbxGlYr
3.50.18
軽微な修正
2022/03/10(木) 11:01:40.34ID:qaYCwXbE0
検索バーが下に出来たら最高
せっかくURLバー下に配置してるのに検索する時指伸ばすの面倒すぎる
これの設定ある?
2022/03/10(木) 13:01:51.31ID:6I5djxUAa
普通にできる
というか、それが決め手でこれ使い始めた

アクション>ツールバー>urlボックス>検索バーを表示の歯車>検索バーを下に表示にチェック
2022/03/10(木) 13:05:18.61ID:fgrrba2r0
設定
ディスプレイ
ページ内検索
ではない?
2022/03/10(木) 14:28:35.36ID:qaYCwXbE0
>>627
うおーありがとう
そんな所にあったのか
ずっと探してたけど見つからなかったから助かった
2022/03/10(木) 16:14:56.94ID:5ZTbxGlYr
3.50.19
軽微な修正
2022/03/10(木) 19:22:59.26ID:ntqO5yQK0
3.50.21
広告ブロックに関する問題を修正
2022/03/11(金) 15:12:12.05ID:ZjbVmNFC0
テキスト選択した時に出るメニューって、設定変更できますか?
「コピー・共有・全て選択...」
みたいメニューです
2022/03/12(土) 05:34:39.77ID:uoiSyHV+r
3.50.23
レイアウトを更新
2022/03/12(土) 08:49:30.55ID:uoiSyHV+r
3.50.25
レイアウトを更新
2022/03/12(土) 10:26:57.04ID:QiN+bvgd0
いつの間にかサジェストの表示が暗くて見にくかったの直ってた
2022/03/12(土) 12:06:32.63ID:jhlgIUJp0
>>627
2022/03/12(土) 21:05:22.03ID:XsK8dbIL0
ユーザーエージェントがおかしくなってない?
デフォルトでwindowsにしてるんだが、いつにまにかandroidになってる
2022/03/12(土) 21:15:18.86ID:7ywAxnvRd
設定内の一部がMaterial Youに対応してたので、もしやと思ったら………

端末スクショで『キャプチャ範囲の選択』が可能になってるね
対応ありがとうございます!!
2022/03/12(土) 22:53:26.58ID:3dYQr+6Ba
3.50.27
レイアウトを更新
2022/03/12(土) 23:56:35.38ID:XsK8dbIL0
ユーザーエージェントの不具合の件、わかりました
デフォルトのユーザーエージェントはwindowsにしてるんだけど、パターンマッチであるサイトだけユーザーエージェントをandroidにしてる
それでそのサイトを訪れると、ユーザーエージェントがandroidになってそこまでは良いんだけど、それ以降に訪れたサイトのユーザーエージェントが元のwindowsに戻らず全部androidのままになってる
以前のバージョンはそんなことは無かったです
最新の3.50.27でも直っていません
2022/03/13(日) 01:17:12.41ID:6tbvcVLE0
なんでタブを閉じたあとの動作の最後に閉じたタブを開くを無くしちゃったんだよ
2022/03/13(日) 01:51:51.04ID:cHquU3HCa
3.50.28
レイアウトを更新
2022/03/13(日) 04:16:27.14ID:wGCfUC5mr
3.50.29
スピードダイヤルに関する問題を修正
2022/03/13(日) 10:52:30.06ID:zBCraPjE0
BerryをデフォルトブラウザにしててTwitterアプリのついっとぺーんを使ってる人に聞きたいのですが、
ついっとぺーんの『内部ブラウザで開く』ってうまく機能してますか?
自分は同じリンクで出来る時とBerryで開いちゃう時がある
デフォルトブラウザを選び直すと一時的に調子良くなるような偶然なような

Twitterのリンク程度ならBerryに飛ばさず見たいのに
2022/03/13(日) 19:01:24.53ID:cF7g4I6Q0
「全てのタブのURLをテキストでエクスポートする」って機能が欲しい
必要としてるのは俺だけな気もするけど
2022/03/13(日) 19:24:34.68ID:6tbvcVLE0
テキストじゃなくてもクリップボード出力はほしいね
あといい加減タブのタイトルのコピーを復活させろ
2022/03/13(日) 19:53:47.60ID:sPTxqJC10
>>645
>>646
興味本位なんだけど、どういう時に使うの?
2022/03/13(日) 20:29:43.80ID:1znX0EuH0
おもいつかんな
2022/03/13(日) 20:43:52.54ID:6tbvcVLE0
5ちゃんにタイトルとURLを貼り付けるとき……
あと、ゲームストアの情報収集とかしてる時
(ゲーム)タイトルとURLをテキストエディタに貼り付けて
最安の値段や評価とか付けて保存してる
2022/03/13(日) 21:40:33.39ID:WC580OFf0
>>649
「タイトルとアドレスをコピー」アクションがあるじゃない
2022/03/13(日) 23:06:21.14ID:6tbvcVLE0
まあメモするときタイトルだけコピーすることもあるんだ
何でタイトルのコピー削除したんだろう
技術が追いつかなかったのだろうか
2022/03/13(日) 23:14:38.85ID:ugK8RFCo0
消されてからかなり時間経ってるし、Not for youってことでしょ
素直に他のブラウザ使えばいい
2022/03/13(日) 23:42:18.46ID:4J63pDBSa
3.50.30
広告ブロックに関する問題を修正
2022/03/14(月) 01:57:33.87ID:KxcKvy0y0
検索ボックスを下に表示するようにしてるんだけど
スピードダイヤルの検索ボックスは下にならねぇ
ここは変更できないん?
2022/03/14(月) 08:49:06.94ID:SyFJbrarM
>>654
設定->ブラウザ->スピードダイアル->右上の設定->検索アクション->検索バーを下に表示をチェック->アプリを再起動
URLボックスをタップした時も同じようにするには、設定->アクション->ツールバーボタン->URLボックス->タップに検索バーを表示アクションを設定し歯車から検索バーを下に表示をチェック->アプリを再起動
2022/03/14(月) 10:57:23.50ID:KxcKvy0y0
>>655
いけた!ありがとう!!
2022/03/15(火) 05:12:11.94ID:51L4fwscr
3.50.32
軽微な修正
2022/03/15(火) 08:55:45.10ID:dQ0G00n20
ちょっとこれ見づらすぎる
直して……
https://i.imgur.com/WVYet1I.png
2022/03/15(火) 10:49:11.43ID:J98/w2dua
いつの間にか透過するようになってるよね
2022/03/15(火) 11:17:39.62ID:xRnw92Ox0
>>638
これどうやったらできるようになる?
設定に見当たらないんだけど…
2022/03/15(火) 11:29:01.64ID:NkWBfdYhd
>>660
Material You(壁紙の色に合わせて通知やアプリ設定等の色が変わる)とキャプチャ範囲の選択(端末でのスクショの範囲を自分で変更)はどちらもBerryではなくandroid12の機能です

ごめん、時間取らせる事になるからちゃんと書けば良かったね
2022/03/15(火) 14:47:23.07ID:xRnw92Ox0
>>661
いや、こちらこそ丁寧に説明してくれてありがとう
よくわかってなかったので助かりました
2022/03/15(火) 14:52:51.94ID:Ba487sswM
>>658
設定->ディスプレイ->URLバー->透明なURLボックスがONになってない?
ちなみにこちらの環境では設定変更後に「アプリを再起動する」で反映されなかったのでタスクの一覧からも削除して反映されたのを確認した
2022/03/15(火) 18:42:25.21ID:yloxd7Hx0
スクロールとタップの感度高くないか
2022/03/15(火) 18:55:38.38ID:CyGEDMOv0
普通だなぁ
そもそもタップ感度ってアプリ側で変えるもんなの?
他のアプリと差は感じないが
2022/03/15(火) 19:18:16.89ID:72BWZ1cTr
3.50.32
軽微な修正

3.50.34
軽微な修正
2022/03/15(火) 20:41:10.80ID:DXX98GyJ0
パターンマッチでアマゾンアプリ起動するしないで荒ぶるやつとしないやつがある
2022/03/15(火) 21:32:27.86ID:CyGEDMOv0
ダブルタップ後にスワイプでズーム出来るとことそうでないとこがあるのなんでだろ?
Sleipnirだと問題なくズーム出来るとこが出来なかったりする
2022/03/16(水) 01:22:48.87ID:kOV6jGco0
>>665
そうかあ
yuzuとberry比較しても、berryの方がスクロールも早いし、スクロール中にタップ入力されて記事を開いちゃうんだよな
galaxyの問題かな
2022/03/16(水) 06:11:55.90ID:UdaCguqH0
正規版を利用しているんですが、ホームページをスピードダイヤルにしてます。
起動したとき、何回かに一回スピードダイヤルを20個ぐらい表示したところで停止する感じになります。
2022/03/16(水) 07:48:19.71ID:I1yDh2EhH
最近移行してきたけど俺もberryの感度高いと思っていたわ
berryだけ引っ張って更新やフリックのタブ移動が誤爆する
まーそれよりも再起動後も解除されないピン留めorナビゲートロック付けて欲しいけど
2022/03/16(水) 17:23:27.76ID:EhnG5nK3r
3.50.35
レイアウトを更新
2022/03/16(水) 21:31:26.69ID:BR3hF9kUa
3.50.37
レイアウトを更新
2022/03/17(木) 08:10:06.69ID:UdMScHkXr
3.51.0
タブに関する問題を修正
2022/03/17(木) 08:36:22.68ID:NJqJCP9vd
about:blank使えなくなったか
2022/03/17(木) 11:27:01.01ID:Z2SSsuJPa
>>658
最近透過されてなかったけどまた透過されるようになった
意味わからん
2022/03/17(木) 16:59:16.86ID:POEl8+Whd
完全にバグだね
透明なURLのオンオフ関係ない
あるとき突然なってる
そして透明なURLのオンオフで直る
2022/03/17(木) 17:08:04.79ID:xwex971ca
ほんとだその設定オンオフで直った
2022/03/17(木) 20:15:44.98ID:S2HO7CxEr
3.51.2
タブに関する問題を修正
2022/03/17(木) 22:07:51.65ID:6BQBWaK9a
3.51.3
タブに関する問題を修正
2022/03/18(金) 04:36:09.24ID:1vu3Jeoar
3.51.4
軽微な修正
2022/03/18(金) 22:35:15.60ID:i9gl4Gfea
3.51.5
広告ブロックに関する問題を修正
2022/03/19(土) 07:34:22.30ID:1cbzNLIsr
3.51.8
レイアウトを更新
2022/03/19(土) 08:34:41.30ID:1cbzNLIsr
3.51.9
パフォーマンスを向上
2022/03/19(土) 17:05:34.95ID:A4NfY5NL0
なんか起動時にスピダイが2タブ(片方は真っ白)出てくるんだけと俺環?
2022/03/19(土) 17:11:33.99ID:A4NfY5NL0
連レスすまんこ
終了(終了時にタブとか履歴とか全消去する設定)してアプリ履歴に残ってると次回起動時にスピダイが2タブ表示される
終了後アプリ履歴からも消すと表示されない
2022/03/19(土) 18:51:50.08ID:oVILHJUia
3.51.10
タブに関する問題を修正
2022/03/19(土) 19:55:23.82ID:8MGpIYQq0
>>685
俺もそれなる
2022/03/19(土) 22:26:02.51ID:e/8CRD5ya
3.51.13
レイアウトを更新
2022/03/19(土) 22:44:39.37ID:dC3vmiVQd
透明なURLのオンオフで直しても
気づくと再発してる
2022/03/19(土) 22:51:11.19ID:jXNO+IHb0
というかフォントって変更できるの?
2022/03/19(土) 23:02:38.51ID:cOTyXpDq0
前はできたけどいつの間にかなくなったような
2022/03/19(土) 23:12:37.55ID:A4NfY5NL0
>>687
直った!早急な対応感謝!!
2022/03/19(土) 23:25:02.45ID:DEc1ooAUa
3.51.14
軽微な修正
2022/03/20(日) 01:12:05.35ID:RLk6hr2l0
ChMateで画像検索して飛ぶと
何故かユーザーエージェントがWindowsになってしまう
前までは問題なかったからBerry側の問題だと思う
2022/03/20(日) 01:13:46.32ID:RLk6hr2l0
すまん、俺が悪かった
パターンマッチやってるの忘れてた(テヘッ
2022/03/20(日) 01:17:39.12ID:IkCgJU6F0
タブのところが開いてるタブの数じゃなくて:Dになって開いてたタブが全部複製されてるみたいになっちゃってるんだけど原因わかりますか?
https://i.imgur.com/c93FtoB.jpg
2022/03/20(日) 01:18:16.08ID:IkCgJU6F0
タブ消しても再起動すると復活してる
2022/03/20(日) 03:37:19.41ID:xjy18SVtx
100超えてるから
2022/03/20(日) 05:01:37.20ID:IdwrBazOr
3.51.15
パフォーマンスを向上
2022/03/20(日) 05:54:34.74ID:KMHuK94Q0
特定のサイトの時だけ引っ張って更新オフに出来ますか?
2022/03/20(日) 19:37:35.23ID:ZUcAs3YYd
久々にコメントついてると思ったら呪詛吐いててわろた
https://github.com/hazuki0x0/YuzuBrowser/issues/185

気持ちはわからんでもないが
2022/03/20(日) 21:23:23.97ID:fXAIs6d30
>また、Berryはクローズドソースであり、開発者は傲慢なので、Yuzuベースのオープンソースブラウザも常に探しています。

w
2022/03/21(月) 08:30:46.18ID:bXFoM1Bir
3.51.18
パフォーマンスを向上
2022/03/21(月) 12:46:22.28ID:aSou2taGa
3.51.20
パフォーマンスを向上
2022/03/21(月) 22:57:50.36ID:xyGrIu+1x
webviewのバグ(多分)で初期化して1から再設定する予定だが、お前らのオススメ設定教えてくれ
2022/03/21(月) 22:59:39.07ID:xyGrIu+1x
いつも通りURLバー周りとスワイプバックは残す予定
2022/03/22(火) 10:21:30.84ID:Ng4Sm9DVr
3.51.21
軽微な修正
2022/03/22(火) 22:18:06.96ID:uxVo9TTX0
Twitterとかの動画が全画面にできない
音量と全画面ボタンがタップしても反応しない
ChromeではできるからBerryが原因か?
2022/03/22(火) 23:18:10.60ID:VJ02Oj5Z0
>>709
どのバージョンでの話?
3.51.13だと問題なく反応しているけれど
2022/03/22(火) 23:34:38.15ID:uxVo9TTX0
すまん、俺の環境が問題なのかも
でも眠いのでまた明日確認する
予想としては今俺が使ってるのがFire HD 10
だからよく考えたらWebViewがアマゾンのやつ
サポート対象外だわ
2022/03/23(水) 10:23:00.53ID:nHJfPEBJx
あちゃちゃ
2022/03/23(水) 22:17:55.00ID:7Vu3+nIx0
タブ閉じると、一つ飛ばして2つ目のタブに移動するのは俺だけ?
隣のタブに移動させたいのだが。
2022/03/24(木) 01:52:32.78ID:McKvNIeD0
>>713
どのバージョンでの話?
3.51.13だと左のタブにしても右のタブにしても
ちゃんと隣のタブが表示されるよ
関連タブはよくわからない
親タブに移るのかと思ったら左のタブが表示されるだけだから
2022/03/24(木) 06:33:08.36ID:A4FB7YrCr
3.5126
レイアウトを更新
2022/03/24(木) 06:46:35.40ID:Kbh/c+Dw0?2BP(8474)

3.5127 レイアウトを更新
2022/03/24(木) 14:17:31.33ID:A4FB7YrCr
3.51.29
軽微な修正
2022/03/24(木) 19:13:39.13ID:9YI37RyY0
>>714
最新バージョンです。
再インストールしたら正常に動作するようになりました。
ありがとうございます。
2022/03/25(金) 06:49:07.29ID:CHqyOb4Va
3.51.31
広告ブロックに関する問題を修正
2022/03/25(金) 07:32:24.12ID:6OoHTw7L0
昔使っていたhabit browserの替わりになりそうと思って使い始めたのだけど、重さがChromeと余り変わらず、そう言う目的には向いてない感じ?
メインの目的は広告カット?
2022/03/25(金) 11:02:14.26ID:BngY/2iSM
スピードダイヤルにも階層(フォルダ)機能が欲しいです
お気に入りでも出来るけど、スピードダイヤルで出来るとありがたい
2022/03/25(金) 11:49:01.52ID:yrefx2FOr
3.51.32
軽微な修正
2022/03/26(土) 09:19:57.02ID:0fpHWvQRr
3.51.33
3.51.35
軽微な修正
2022/03/26(土) 11:41:57.04ID:iMlTl8kna
3.51.37
レイアウトを更新
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-arc7)
垢版 |
2022/03/26(土) 17:24:14.03ID:ZR1cIZIVM
フローティングボタンの出し方が分からない
右側から出る虹みたいなものがそれだろうか
2022/03/27(日) 00:52:25.00ID:RWARPNWZa
3.51.38
軽微な修正
2022/03/27(日) 02:02:29.17ID:myGXzCHo0
>>725
それはクイックコントロール
設定>アクション>フローティングボタン
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-QM6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 06:57:47.40ID:qE1fcEmqa
>>727
もともとは、あなたの言うクイックコントロールが出したかった
フローティングボタンだと勘違いしていた
Androidのナビゲーションをジェスチャーから3ボタンに変えたら出た
ありがとう
2022/03/27(日) 07:07:50.36ID:qlkmLIcEr
>>728
OSジェスチャーとクイックコントロールを併用するなら画面端に指を乗せてワンテンポ(気持ち)待ってから操作すればQCの扇形メニューも使えるよ
泥10,11ではそれで使えてる
体もすぐ慣れる
2022/03/27(日) 07:36:28.10ID:qlkmLIcEr
3.51.39
タブに関する問題を修正
2022/03/27(日) 21:10:52.36ID:/SjlOGcda
3.51.40
軽微な修正
2022/03/28(月) 06:14:48.47ID:M8FlFu9Lr
3.51.42
ツールバーに関する問題を修正
2022/03/28(月) 08:24:37.49ID:M8FlFu9Lr
3.51.43
軽微な修正
2022/03/28(月) 14:55:26.19ID:M8FlFu9Lr
3.51.46
アクションに関する問題を修正
2022/03/28(月) 22:27:16.49ID:uhUldE5C0
リンクの現在のタブで開くがなくなった
何故なくした……
2022/03/29(火) 03:31:54.88ID:jc7qiBr00
サジェストGoogleたけ出なくない?
2022/03/29(火) 08:53:24.50ID:POfzALN0d
現在のタブで開くがなくなったせいで
ユーザーエージェントを維持することができなくなった
新しいタブで開かれちゃうと
スマホ用ページで開かれてしまう
2022/03/29(火) 11:02:34.93ID:m9yNb5kUd
現在のタブで開くをカスタムアクションに組み合わせて使ってたから色々死んだ
場所の並び替えは気にしないけど、機能削除癖をどうにかしてくれ
2022/03/29(火) 20:35:05.89ID:g6oC04ESr
作り手だって何か強いリアクションがないと張り合いがないじゃん
という訳でEjimaxさん、フォント変更の復活お願いします!
2022/03/30(水) 01:17:00.52ID:8FJhOfL+0
強いリアクションならGithubで有ったじゃないか傲慢な作者ってね★
2022/03/30(水) 03:58:26.39ID:ZRuT7/ee0?2BP(8474)

v3.52.2 アクションに関する問題を修正
2022/03/30(水) 10:10:20.89ID:3ryRY34sr
3.52.3
ブックマークに関する問題を修正
2022/03/30(水) 11:45:59.29ID:qiHWzlxm0
ゆずのテーマが反映してくれるバージョンを過去スレを参考に入れています。
現在、v3.5.15です。
これよりも新しいもので、ゆずテーマを反映してくれるのはどのバージョンになりますでしょうか?
2022/03/30(水) 13:38:39.46ID:3ryRY34sr
3.52.4
軽微な修正
2022/03/30(水) 16:54:35.40ID:3ryRY34sr
3.52.5
レイアウトを更新
2022/03/31(木) 01:12:25.76ID:AN0ho2yL0
バックグラウンド再生あったら神なんやが
2022/03/31(木) 03:55:44.06ID:lVyXc1Ucr
3.52.7
レイアウトを更新
2022/03/31(木) 13:03:51.27ID:lVyXc1Ucr
3.52.8
レイアウトを更新
2022/03/31(木) 15:20:26.22ID:uVzj5FUEd
ブックマークをしても☆が★にならなくなった
2022/03/31(木) 15:26:32.02ID:X6ULtPX6a
3.52.9
軽微な修正
2022/03/31(木) 19:11:22.29ID:30TX6VQ80
画面常時点灯を復活させてくださいお願いします
これだけのためにアプリ入れたくないんです
2022/03/31(木) 20:59:06.96ID:lVyXc1Ucr
3.52.11
レイアウトを更新
2022/04/01(金) 00:10:39.73ID:hPFZGa5L0
現在のタブで開く復活してるじゃん
2022/04/01(金) 00:56:21.26ID:IdkVoE9k0
画像の方は復活してない😢
2022/04/01(金) 07:50:37.94ID:rYxuNi7Ba
設定項目があっちこっち移動しててどこにあるか探すのに一苦労
作者はあくまでも自分用に作ってるというスタンスなので案内もないし、嫌なら使うなってことなんだろうな
2022/04/01(金) 16:07:32.83ID:ppQpNZmir
3.52.14
軽微な修正
2022/04/02(土) 01:52:57.59ID:yDZs0Vww0
☆を押してブックマーク登録するときの
最初に選択されているフォルダが固定になっちゃってる
ちょっと前までは前回使ったフォルダが選択されてたのに
2022/04/02(土) 02:39:52.24ID:CqLFjKni0
こっちの環境だと前回登録したフォルダが選択されてるなぁ
2022/04/02(土) 02:45:46.39ID:CqLFjKni0
すまん、勘違いかも
2022/04/02(土) 11:53:07.87ID:tPYcSOLK0
v3.52.16
広告ブロックに関する問題を修正
2022/04/02(土) 11:59:06.69ID:RZyXeCH8a
3.52.17
広告ブロックに関する問題を修正
2022/04/02(土) 13:22:15.79ID:VXgVooNgM
「最近閉じたタブ」をスピードダイヤルに追加する方法教えて下さい
2022/04/02(土) 18:18:12.16ID:6Q1k53e/a
3.52.20
軽微な修正
2022/04/03(日) 03:30:29.72ID:Y4m1xcUm0
何の項目が消えたんだろ
https://i.imgur.com/I9qagfS.jpg
2022/04/03(日) 05:33:15.67ID:9uStt0Oe0
>>764
上でも言われてるけど現在のタブで開くじゃなくて?
それとは別になんか消えたのかな
2022/04/03(日) 11:18:44.03ID:Y4m1xcUm0
あー
画像を現在のタブで開く、っぽいですありがとう
2022/04/03(日) 12:44:58.73ID:e8SIqG+Fa
3.52.21
広告ブロックに関する問題を修正
2022/04/03(日) 14:46:21.31ID:CBi5HoQBa
3.52.22
レイアウトを更新
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 253c-dNOw)
垢版 |
2022/04/03(日) 18:11:20.63ID:ZkK0DZvs0
安定度ではyuzuに軍配が上がるな
2022/04/03(日) 18:19:28.83ID:DJ904ttbd
Berryのほうが広告ブロックその他で優れてるよ。個人的には安定してるし

Yuzu最終verは久々の更新で喜んだし期待もしたけど、いろんな不具合を残したまますぐに更新stopに…
作者さん、忙しい中を更新してくれてたけど、中途半端になるぐらいなら最後の大幅アプデは止めといたが良かったと思う
作者さんの考えは分からないけどね
2022/04/03(日) 18:27:19.41ID:WmMGV/RKr
Hazuki/Ejimax同一人物説は消えてしまったの?
2022/04/03(日) 18:37:47.27ID:fbEIDWN3d
全然別人じゃん
Hazukiさんは全アプデ内容とソースをGithubに上げてたし
Berryは完成度が高いのか低いのか分からんね
昔のバージョンでも問題なく動作してるから、ハイペースで削除してレイアウト変えて不具合修正してのループする悪循環がよく分からんわ
作業量を増やしているだけのような...
2022/04/03(日) 21:25:42.87ID:2EXc0H9ja
3.52.24
レイアウトを更新
2022/04/04(月) 07:36:15.61ID:QptLNrCE0
Berryの機能気に入っているけど、バッテリー消費異常に高くない?
久々にBerryがフォアグラウンドでタブたくさんあった状態で寝落ちしたら、(画面はOFFだったのに)バッテリー70%から10%まで落ちてた。

画面オフ時にBerryにリソース使わせないためにはどういう設定をすればいいんでしょう? (タブ全閉じ&終了 以外で)
2022/04/04(月) 07:45:21.99ID:1mePm2iu0
>>774
文句言いながら使わなくていいから消せ
2022/04/04(月) 07:55:52.74ID:gszaiKNrd
>>774
OSに任せとけば良いのでは
OSのverが分からないけど、バックグラウンド通信や動作の制限はできるでしょ

俺が使っている端末はこんな感じで設定可能…
https://i.imgur.com/2ioL1Q8.png
https://i.imgur.com/W89ffFo.png
2022/04/04(月) 08:10:30.73ID:QptLNrCE0
>>776
コメントありがとう。
それらの設定はデフォルトのままでして、私のも同じ設定になっています。(@Android12)
多いバッテリー消費はバックグラウンド通信が原因ではないのかもですね。

Berryは特にBattery消費が多いように感じたので、他の人が何か対策されているのか疑問に思いまして。
2022/04/04(月) 09:13:07.22ID:ThT3kLGkr
3.52.25
広告ブロックに関する問題を修正
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 253c-wq0K)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:51:25.44ID:x9Sknqyc0
BerryはSleipnirと比べるとジェスチャーの感度がいまいちだな
2022/04/04(月) 18:59:21.72ID:JYJjl4nG0
chmateと同じジェスチャーでページ上部に移動とページ下部に移動の設定してるけど誤爆する事が割とある
スコアいじると誤爆は減るけどそもそも反応悪くなるしSleipnirとかと比べて最適化出来てない感はあるね
2022/04/04(月) 19:07:12.34ID:ThT3kLGkr
3.52.27
パフォーマンスを向上
2022/04/04(月) 20:51:00.50ID:ytN8nYANd
まあプニルは腐っても一企業が賃金払って作ってるブラウザだからな…
2022/04/05(火) 08:24:06.99ID:R4TE1zPYd
企業とか個人以前の問題もあるけどな
タブ一覧のタップしてスワイプしてタブを削すモードと、タップして長押しするタブ移動モードは、色の変化などがないから感覚で判断するしかなかったり
リンクを現在のタブで開くは復活させて、画像の現在のタブで開くは復活させなかったり
企業じゃなくても気付くところが安定しない
2022/04/05(火) 08:48:21.14ID:4Ci3YcbO0
タブ一覧のスワイプで削除とロングタップで移動はさすがにAndroidに多少慣れてればなんの問題もなくないか…?
後者に関しては誰かも言ってたけど人の為に作ってる訳じゃなくていかに自分が使いやすいように作るかが目的ならなんら不思議はない
2022/04/05(火) 12:13:27.99ID:zHpzz9nYa
3.52.29
レイアウトを更新
2022/04/05(火) 12:41:43.14ID:i3DE/qnPM
http://blog.livedoor.jp/uwasainfo/archives/2531946.html

ここの4レス目にあるようなhttps://i.imgur.com/のリンクをクリックしてもWebページのアクセス不可で見れない
2022/04/05(火) 17:11:17.58ID:/XM/1bpJd
>>784
移動モードになったと思って動かしたら、スワイプ削除状態でタブ消しちゃったりするよ
どちらもタブが動くって事以外は挙動が変わらんから
自分の為だけならリリース止めてるだろ
自分専用の野良アプリにすりゃいいから
2022/04/05(火) 17:17:48.34ID:/XM/1bpJd
>>786
i.imgurからm.imgurに転送されないっぽいね
i.imgurってかなり前のだったような
2022/04/05(火) 17:34:40.50ID:V3QoCeLId
>>787
「長押しの時間」が想定外なのかもね
長押しの時間は端末設定で変更可能
例えばだけど、作者さんは「短め」に設定しているから誤爆が無いとか
俺は「短め」にしてるから0.5秒(体感)も押してれば長押しと認定される

個人制作のアプリだし、この辺はテスター(使っている俺達ね)が情報を上げないと改善されないのでは?
改善されるとは限らないけど。。
2022/04/05(火) 17:40:42.63ID:V3QoCeLId
> 俺は「短め」にしてるから0.5秒(体感)も押してれば長押しと認定される

これは端末によって違うだろうし個人の好み・使い勝手があるね。失礼しました。
長押し判定の視覚効果が欲しければ、情報を上げて改善される事を願うしかないと思う
2022/04/05(火) 17:59:48.58ID:N+VOFw3Y0
>>788
その4スレ目は普通に見れなかった
https://i.imgur.com/q7sV0qx.jpg
これで試したら?
2022/04/05(火) 18:32:09.34ID:T8zxjUyir
3.52.32
ツールバーに関する問題を修正
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-rtDR)
垢版 |
2022/04/05(火) 18:33:12.88ID:lsgD8FzU0
どなたかアメリカ語で
Bitwardenに対応要請だしてください。
お願いします(._.)
2022/04/05(火) 18:39:10.14ID:N+VOFw3Y0
>>793
自分でやれ
https://www.deepl.com/translator
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-zfhy)
垢版 |
2022/04/05(火) 19:31:58.35ID:OmS99Uqp0
googleのパスワード入力ができなくなってる
みんなはどう?
2022/04/05(火) 22:27:11.62ID:4Ci3YcbO0
>>787
俺は今まで1回もなった事ないから端末と端末の設定次第なとこもあるのかね
俺の端末だとロングタップすると1回振動するからわかりやすいんだけど、もしかしてみんな振動切ってるのか
2022/04/05(火) 22:36:17.15ID:4Ci3YcbO0
振動切って試してみたけどたしかに視覚的にわかった方がわかりやすいね
もう慣れちゃってるから個人的には特に問題なかったけど
2022/04/06(水) 02:24:57.02ID:vnmuG7O3r
3.52.32
ツールバーに関する問題を修正
2022/04/06(水) 15:54:41.43ID:UXv0sqnzr
3.53.1
レイアウトを更新
2022/04/06(水) 21:09:58.71ID:TFOk/w5tr
3.53.2
軽微な修正
2022/04/07(木) 00:52:12.34ID:uEG5fiFI0
3.53.3
パフォーマンスを向上
2022/04/07(木) 12:31:58.51ID:YMXRjZ8Jr
3.53.4
軽微な修正
2022/04/10(日) 19:20:46.63ID:Aa9x8pqKd
初歩的な質問で申し訳ないんだけど履歴の保持期間ってyuzuやhabitと違って無期限とかにはできないんかね
2022/04/10(日) 20:49:29.42ID:Ptfk5WGhd
今は180日が最大
前は無制限とかあった気がするが、180日も保存してれば十分じゃまいか
2022/04/10(日) 22:13:23.03ID:oDqnHCezr
3.53.18
パフォーマンスを向上

3.53.4→18…今日一体何が
2022/04/10(日) 23:09:21.42ID:XYC7q5gn0
マルチタッチジェスチャーって消えた?
2022/04/10(日) 23:15:12.34ID:YfPjcv4+d
ジェスチャー系はフリック以外消えたね
2022/04/10(日) 23:35:36.70ID:XYC7q5gn0
ジェスチャーないと魅力半減やん…
とりあえずβテスター解除して事なきを得たけど、安易にアップデートしちゃだめだな…
2022/04/11(月) 08:34:53.32ID:qzfnUEgc0
ジェスチャー復活したら教えてくれー
2022/04/11(月) 08:52:28.93ID:eJqxE05VM
ひどいな 機能削減でだんだん使い辛くなっていくアプリって珍しいんじゃない?
2022/04/11(月) 09:28:14.81ID:awrDnggT0
突然バージョンの番号が飛んでるのは気になる
2022/04/11(月) 09:52:41.51ID:ndKImKNt0
yuzuに戻るわ
2022/04/11(月) 10:04:59.00ID:mwV2S71I0
>>812
再開発あきらめたYuzuに戻れ戻れw
2022/04/11(月) 10:31:49.40ID:k/q5BhhPa
ユーザースクリプトの挙動おかしくなった
document-startが動かないのと、あとこれまで動いてたやつがいくつか死んでる
2022/04/11(月) 10:41:22.57ID:yhAwE7uJ0
いつも真っ先にアプデするけど今回ばかりは復活するまで待つわ
2022/04/11(月) 11:12:35.95ID:c/e7fzAta
ジェスチャー使ってないから大丈夫だけどいつ必要な機能が消されるかドキドキしながら使うのもしんどいね
2022/04/11(月) 11:34:10.68ID:LUeq+4T/0
マルチタッチジェスチャー使ってたから困った
また他のブラウザ試すかなあ
2022/04/11(月) 11:48:13.50ID:V4JwTbDu0
こういう失われた機能はほとんど帰ってこないからそこに頼っていると死んだも同然になってしまうんだよね
それこそ開発が続いても>>813と同じ扱い
2022/04/11(月) 12:56:43.09ID:SgOAO8r10
この先も自分が気に入ってる機能が削除されるかもと思うと憂鬱だわ(´・ω・`)
2022/04/11(月) 13:37:30.12ID:/3b1KWeqr
>>814
ユーザースクリプトの挙動はWebViewが原因っぽいぞ
他のブラウザでも出てる
2022/04/11(月) 13:45:37.27ID:2GtFuvafd
>>813
こっちも入れてあるけど、メインブラウザはずっとyuzuやわ俺
ちなみにBerryは2.18.15のまま
2022/04/11(月) 14:37:10.97ID:vnDTRcrg0
>>821
yuzuのタブ一覧が使いやすくてなかなか離れられん
なんでこれ継承しなかったんだろう
ベッタリ一面に並ぶの操作性すごく悪いと思うんだけどな
2022/04/11(月) 15:02:33.23ID:szAbq1hk0
>>820
そういうことか…
サンクス
2022/04/11(月) 15:39:11.67ID:vhiupiTEa
2.18に戻ろうぜ
安定してるし作者に勝手に機能削除されないし安心やで
2022/04/11(月) 16:57:55.20ID:B1KXc07da
>>822
操作性は好みだからね
今はChromeと同じだから標準といえば標準
2022/04/11(月) 17:00:02.76ID:B1KXc07da
と思ったらChromeも変わってた
2022/04/11(月) 17:04:30.46ID:rhBbjIZO0
君ら、文句言いながらDV彼氏と付き合う女みたいだなw
yuzuに戻ってあげなよ
2022/04/11(月) 17:13:59.29ID:Hd0/THFcd
流石に今回は信者も擁護してこんか
機能削除とレイアウト更新がこれからも続くだけだからな
2022/04/11(月) 17:19:17.00ID:qzfnUEgc0
>>817
いいのみつけたら教えて
2022/04/11(月) 18:19:14.51ID:45kSHgxNM
yuzuよりhabitに戻る
2022/04/11(月) 18:55:44.47ID:8BhBD/AW0
フルスクリーン動画の向きをセンサーに出来るからまだ使ってるけどこれもそのうち無くなるのかな
2022/04/11(月) 19:08:26.54ID:xstFN8BQM
自分はyuzuも最新版も入ってるけどメインは2.18.15だわ
アップデートは多すぎても少なすぎても困るし
2022/04/11(月) 19:31:50.96ID:Sg9E4lIBM
マルチタッチジェスチャー無くなるの痛い
指の数とかよりも実行前に該当アクション名を表示してくれるのが便利
このおかげでたくさん登録しても確認しながら使える
2022/04/11(月) 19:59:36.86ID:zvkukSu00
今まで別に不満はなかったが流石に今回はダウングレードしたわ
ロングタップでしかジェスチャが出来ないのは無理
2022/04/12(火) 10:44:29.06ID:og7Z0Tfq0
ジェスチャーがないと不便だから
復活しなかったらyuzuに戻るしかないな
2022/04/12(火) 11:55:11.34ID:GYNYZ1E2d
せやから2.18
2022/04/12(火) 12:13:19.45ID:d8RGFTAWr
3.53.20
広告ブロックに関する問題を修正
2022/04/12(火) 13:14:39.85ID:JR5/n63T0
ジェスチャー使えなくなったから代わりにクイックコントロールで代用するかーって思ったら
クイックコントロールの詳細設定なくなってるよクソ!
2022/04/12(火) 13:36:24.45ID:UO/WUFP2a
知らない間になくなった機能いっぱいあるよ
2022/04/12(火) 14:20:37.17ID:bKIJLa2fa
せやから(ry
2022/04/12(火) 16:45:15.24ID:9eCbB0SZ0
せやからジジイうっとーしい
2022/04/12(火) 22:52:03.39ID:/90onaRp0
自分が使っている機能が削除されないかハラハラしながら使うの楽しすぎる
2022/04/12(火) 22:53:02.20ID:CHlA2JKH0
ドMやん
2022/04/13(水) 01:45:01.18ID:OOgJ+Pv7r
作者がどんな設定で使ってるか気になるな
機能は削って広告ブロック周りは熱心に手入れてる感じからして
あれ?お前それBraveで良くね?みたいな使い方だったりしてな
2022/04/13(水) 04:12:04.93ID:xFLKCnkE0
流石にそれは他人がどうこう言う事じゃなくね
2022/04/13(水) 12:51:49.67ID:wyAO7BAm0
みんな自分の使い方しか考えてない以上議論の余地なし
すべての機能を使いこなしてる人なんていないでしょ
2022/04/13(水) 13:09:31.72ID:7yXmcq+9a
自分このブラウザに出会ってからは不満点無いんだけど、なにか不満点ある?
2022/04/13(水) 13:13:39.42ID:xFLKCnkE0
いつの間にか機能なくなったりするところくらいかね
ジェスチャー復活させてくれないとアプデ出来ない
2022/04/13(水) 13:22:47.80ID:jBBvOdMc0
機能が削られて無くなっていくのが辛い
2022/04/13(水) 14:26:29.89ID:6DBKfI6Xx
スワイプバックとファストバックとダークモードあればなんでも良い人です🙋🏽‍♀

けど、カスタムバーとかイジれるのは楽しい
2022/04/13(水) 14:40:36.53ID:UeEQ9bKod
昔のがレイアウトは弄れた
スピードダイヤルのロゴやアイコン表示のオンオ フ機能、
自作テーマやアクション機能の多さでカスタムブラウザって感じだった
ファストバックも一回消したからなあ
2022/04/13(水) 15:22:23.90ID:Z/WN4rV8r
3.53.22
ダウンロードに関する問題を修正
2022/04/13(水) 15:22:36.52ID:Z/WN4rV8r
3.53.22
ダウンロードに関する問題を修正
2022/04/13(水) 22:07:19.40ID:KsPMtw6q0
>>847
Ver3が糞になったとこ
2022/04/14(木) 04:16:21.58ID:Q6TTY7EL0
>>847
spankbangが見れなくなったとこ以外は良いと思う
2022/04/14(木) 11:12:25.15ID:5hhCjvqM0
>>855
それは最新の話し?
ジェスチャー使えないの嫌だからその前のバージョンで止めてるけど確認したら再生出来た
2022/04/14(木) 20:55:25.14ID:yLtZIrZCr
3.53.24
軽微な修正
2022/04/16(土) 01:10:45.60ID:swOPAAmVr
3.53.27
パフォーマンスを向上
2022/04/16(土) 02:12:53.19ID:IKXkhm7+0
>>858
向上、、、?もう信じない!
誰にとっての向上なのよっ!!
マルチジェスチャー戻してくれなきゃアプデできないじゃん:-(
2022/04/16(土) 02:34:59.61ID:ciXAOvJod
なんかゲームのpso2を思い出すな
ユーザー意見を無視したアプデを続け、プロデューサーが自分を王様化して自滅した伝説のRPG
途中までは良かった辺りも似てる
2022/04/16(土) 02:40:13.07ID:cBGUSMKj0
もうユーザーが見限っている
独りで王様ゲームやっとけよ(爆笑
2022/04/16(土) 03:22:01.70ID:2MhdU+1B0
酒井王国なつい
不満意見は批判アンチ認定で誉める意見しか聞かない発言して、人がいなくなって帰って来て下さいムーブしたgm開発の頂点
不満意見も皆で改善していこうって要望と理解できなかったks
デバッグもユーザー任せでしたな
2022/04/16(土) 05:10:11.54ID:swOPAAmVr
3.53.29
パフォーマンスを向上
2022/04/16(土) 05:27:17.08ID:HIHY6nx30
MikanYuzuの思想と真逆に突っ走ってくんならフルーツ系の名前冠する必要ないねプーチンブラウザにでも改名したら?
2022/04/16(土) 06:27:36.54ID:9ktYveO10
正規版、ジェスチャーきかんようになった。
2022/04/16(土) 06:39:51.56ID:9ktYveO10
ロングタップしてたら使えるのか、マジ不便
ジェスチャー開始位置にリンクとか画像とかあるとできんし
2022/04/16(土) 07:12:05.99ID:8jya7+IRd
>>866
これなんだよねぇ。画面全体に複数のリンクがある場合も(稀だけど)あるし
水平フリックは横スクロールの箇所があると誤爆するし………
通常のジェスチャーのほうが遥かに使い易いだろうけどね
2022/04/16(土) 14:19:23.20ID:rrFq8rCcM
更新したらマジでジェスチャー消えて笑えない
数日前に前バージョンのバックアップ取ってて本当によかった
2022/04/16(土) 14:57:38.89ID:R8/NI3Rsr
3.52くらいのβ版から3.54のストア版インストールして設定やってみたけど全くわからない
2022/04/16(土) 14:58:37.70ID:R8/NI3Rsr
これ設定インポートするとバグるな
スレ汚し失礼しました
2022/04/16(土) 19:13:58.76ID:pzBk32rb0
3.53.30
パフォーマンスを向上
2022/04/16(土) 21:29:04.74ID:wnstGN7v0
ストアレビューも「ジェスチャーが使えなくなった、星1」みたいな人が増えているね
2022/04/16(土) 21:57:09.87ID:vVcmKV+J0
低評価が増えたからって元に戻すようなタマかね
2022/04/16(土) 21:58:14.65ID:cBGUSMKj0
潰しにかかった作者(爆笑w
2022/04/16(土) 22:01:45.06ID:a0MxPteHM
バカみたいにこのスレでバージョン更新を書いてる奴って作者の自演かな?
こいつがレスしなくなったら面白いなw
2022/04/16(土) 22:06:52.08ID:oQy4xeudd
オープンソースなら笑えるけど、
後継が作られないとなるとあまり笑えないのよな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-C+gE)
垢版 |
2022/04/16(土) 23:29:11.51ID:KKVyxt2SM
リンクをappSelectorてアプリ経由だと開けない
助けて
2022/04/17(日) 00:20:28.42ID:P7k6Xrtb0
>>877
これでも使ってろ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brouken.websearch
879名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-C+gE)
垢版 |
2022/04/17(日) 02:28:40.47ID:5xTA3pugM
>>878
検索したい訳じゃないんだが
2022/04/17(日) 05:26:38.96ID:lp/v/y+q0
やっぱりジェスチャー消えてたのか…
このブラウザは死んだ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-zwPR)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:20:13.29ID:qczAWEJ80
朝起きたらジェスチャー無くなってた
2022/04/17(日) 12:54:51.32ID:ZUSH9yos0
頼むからジェスチャーを早く復活させてくれ
2022/04/17(日) 13:31:07.30ID:amK+etHkM
ジェスチャー使ってないから知らんけど、OSのジェスチャーと併用して誤爆とかしないの?
もしそういう理由で廃止されたのなら、それは時代の流れだからユーザー側が対応すべきと思うが
2022/04/17(日) 13:43:26.21ID:9dj7d3/Kr
3.53.31
レイアウトを更新
2022/04/17(日) 13:43:39.96ID:9dj7d3/Kr
3.53.31
レイアウトを更新
2022/04/17(日) 13:43:51.95ID:9dj7d3/Kr
3.53.31
レイアウトを更新
2022/04/17(日) 14:08:28.34ID:7JTs6LyZ0
うちはジェスチャー使えてるけどと思ったら複数指のが無くなったのか
廃止にした理由ってなんなんだろうね
もう復活はしないのかな
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-3Mtu)
垢版 |
2022/04/17(日) 14:12:58.18ID:Umicd05n0
>>883
OSのジェスチャーって何?
マルチタッチジェスチャーを代替するものはないはずだが
2022/04/17(日) 15:33:46.96ID:eAfWxRpId
>>883
ジェスチャーナビとは全くの別物
起点からして違う
2022/04/17(日) 17:26:01.39ID:iAPDUyOB0
お前らちょろい奴らだと思われてるなw
どうせ使い続けるだろうと
2022/04/17(日) 18:25:44.25ID:9dj7d3/Kr
3.53.32
軽微な修正
2022/04/17(日) 20:57:34.80ID:lp/v/y+q0
>>887
いや、ジェスチャー自体なにも無くなったが
893名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMdb-YLYN)
垢版 |
2022/04/17(日) 21:36:07.24ID:QAkUjsd0M
ジェスチャーなくなったのはほんと痛い
2022/04/17(日) 21:47:29.23ID:Rc1raAaN0
>>892
設定→アクション→ロングタップ
設定→アクション→水平フリック
3.53.29だと、この2つは残ってるよ
マルチタッチジェスチャーは3.52.32で確認したら、もう消えていたみたいだけれど
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMdb-YLYN)
垢版 |
2022/04/17(日) 22:15:55.95ID:8aPheesbM
ありがとう!
とりあえずロングタップで使ってみる
2022/04/17(日) 22:21:30.53ID:iyM+LB2b0
反応しないなと思ってたがジェスチャーなくなったのか
2本指下でタブ閉じるにしてたから不便になった
2022/04/17(日) 22:23:21.44ID:iyM+LB2b0
あと2本左右スライドでタブ移動にしてたし

みんなどうやってる?
2022/04/17(日) 22:33:47.03ID:lp/v/y+q0
ロングタップはあったから試してみたけど全然サクサク操作できないじゃん
マジで終わったわ残念
2022/04/17(日) 22:39:18.44ID:7JTs6LyZ0
>>892
そうだったんだ!
最新版が必須の銀行やカード系以外のアプリは基本めったに更新しないんで
ベリーのバージョン今見たら3.48.70だった
じゃこのままアプデしないほうがいいね
危ないとこだった、ありがとう
ジェスチャー丸ごと廃止はきっついなあ
2022/04/17(日) 22:54:46.65ID:iyM+LB2b0
ダウングレードできますか?
2022/04/17(日) 23:34:58.13ID:Rc1raAaN0
>>900
ブックマークのバックアップを取っておく
設定をスクリーンショットしておいて、アプリをアンインストールする
過去バージョンのapkファイルを持っていればそれを、
なければAPKPureなどの非公式アプリストアからダウンロードしてインストールする
スクリーンショットを見ながら設定をし直し、ブックマークをインポートする

ストアアプリからインストールしたものでなければ勝手に更新されることもないはずだよ
あと非公式アプリストアの安全性までは知らないから、利用は自己責任でね
2022/04/17(日) 23:48:37.94ID:86SXMWr7d
Berry作者はMikanとYuzuの後釜をやりたかったはずなのに、いつからMikan文化潰しに移行したんだろ
機能が邪魔なら制作を辞退して、ソース開示してから別の人に譲っていいのに
オープンソースじゃないとHabitコースしか待ってないのよな
2022/04/18(月) 00:17:57.11ID:cNjdOQjaa
手持ちで確認出来る範囲

3.52.5=ジェスチャー項目内にマルチタッチジェスチャー有り
(3.52.6未所持)
3.52.7=マルチタッチジェスチャー無し

3.53.3=ジェスチャーの項目自体は有り
(この間未所持)
3.53.18=ジェスチャー項目自体無し
アクション→ロングタップにジェスチャーという項目あるがロングタップがスイッチになっているようで同じ機能ではない?

さすがにジェスチャー無しは無理なので復活するまで3.52.5を使う事にする
2022/04/18(月) 01:02:11.86ID:pudU2djd0
>>903
>>802ここまでジェスチャー有り
>>805ここからジェスチャー無し
2022/04/18(月) 01:26:20.67ID:AHxV1Fd4r
>>897
https://i.imgur.com/IRNT1xA.jpg
2022/04/18(月) 01:30:37.47ID:2h6GJkaz0
>>905
前試みたけどなかやなか難しくない?
2022/04/18(月) 01:30:46.12ID:2h6GJkaz0
なかなか難しい
2022/04/18(月) 01:36:34.02ID:PBvfq2bn0
ストアの評価下がったら別アプリとして出すだけなンだわとか思ってそう
2022/04/18(月) 01:54:42.00ID:jRAUC56+a
>>904
補完サンクス
2022/04/18(月) 04:34:51.14ID:AHxV1Fd4r
>>906-907
扇が出たらワンテンポ待って操作
ゆっくり動かすんじゃなく一瞬(二瞬?)止める
すぐ慣れるしOSジェスチャーと同居できてるよ
2022/04/18(月) 05:07:57.43ID:ZAZCCK9hr
3.53.4
タブに関する問題を修正
2022/04/18(月) 05:22:57.64ID:7BcQwsy20
>>910
ワンテンポ待つってのが許容出来る人はロングタップジェスチャーで良いと思うんだ
2022/04/18(月) 06:13:19.69ID:qQ4fn+Mv0
>>911
3.53.32の次なのに3.53.4なの?
2022/04/18(月) 07:07:57.58ID:3d0GBCYf0
3.53.34
タブに関する問題を修正
2022/04/18(月) 07:21:01.04ID:ZBoEGm2k0
>>913
早くレスしなきゃ順番取られるって焦って書いただけっての正しいナンバー見たらどっちが間違えたか一目瞭然
2022/04/18(月) 17:34:06.91ID:ZAZCCK9hr
3.53.35
パフォーマンスを向上
2022/04/18(月) 17:40:13.47ID:Yjs0aikad
ジェスチャー復活したほうがパフォーマンス爆上げの人多そう…
2022/04/18(月) 18:36:39.38ID:wtjPV4z90
ジェスチャー不便でダウングレードしたわ。
もうアプデしないや。現状困ってないし。
パフォーマンスの向上?…フザケテンノ?
2022/04/18(月) 22:07:11.72ID:jb/FOs7ba
>>917
つまりないままの方がアプデしなくなるから
あれがなくなったこれがなくなったと言うユーザーも減って
作者・ジェスチャー使わないユーザー・ジェスチャー使うユーザーの三方得ってことでは……?
2022/04/18(月) 22:46:23.39ID:3d0GBCYf0
3.53.36
広告ブロックに関する問題を修正
2022/04/18(月) 23:24:42.94ID:4kD97RAE0
作者ここ見てるんかなあ?
ジェスチャー戻してよマジで
2022/04/19(火) 00:30:04.85ID:2YZ/fSC+0
なくした理由はなんなの?
2022/04/19(火) 01:17:00.33ID:OwU4f8i3r
好きなの選べ
作者が使わない機能だから
ユーザーが阿鼻叫喚になるのが気持ちいいから
動作確認するのが面倒だから
2022/04/19(火) 02:13:37.29ID:xkqYGo6r0
>>923
2つ目に1000ペリカ!
(3はないんじゃない?ちゃんと今までは動いていて、皆使えていたし)
2022/04/19(火) 03:18:37.07ID:X10wO5oCd
ジャエスチャー戻ったところで、これからも別の削除が待ってるだけなのがな
2022/04/19(火) 03:31:22.82ID:2YZ/fSC+0
他にカスタマイズ性高いブラウザある?
2022/04/19(火) 11:26:05.97ID:l9D5h59lx
結構両手操作の人多いんだ?
2022/04/19(火) 18:35:27.50ID:M99v5b9Ka
3.53.38
軽微な修正
2022/04/19(火) 20:19:56.53ID:DFGz+3Wl0
コの字型にフリックして全画面になるようにしてたんですよ…
何回も何回もフリックし続けたぼくが馬鹿みたいじゃないですか
2022/04/20(水) 00:26:40.48ID:bZRwvEuid
ここの人たちってフィードバック送ってるの?
ここで文句言ってるだけって馬鹿みたいじゃないですか?
2022/04/20(水) 00:37:08.05ID:HlYYV8Mr0
ジェスチャー削除に関しちゃストアレビューで散々文句言われてるんだからここの何人かが送ったところで変わらないだろ
多数決でどうにかなるんならこうなってない
2022/04/20(水) 01:53:23.15ID:4IgL8Rbp0
乗り換え先のおすすめありますか?
2022/04/20(水) 01:56:03.89ID:tVwh9w+bM
マルチタッチジェスチャー使用可で今でも拾えるのは3.51.42までかな
コレのクローン使いつつ最新版の行く末を見続けるか
2022/04/20(水) 02:02:58.86ID:4IgL8Rbp0
ダウングレードっていまのアンインストールして新規でインストール?
2022/04/20(水) 05:45:23.41ID:YgIzyqGHr
3.54.3
ジェスチャーに関する問題を修正
2022/04/20(水) 07:23:14.70ID:z4y/dKtox
>>933
最適解
2022/04/20(水) 07:33:46.13ID:L3SZvn2Ld
ジャエスチャー追加されたが3本指ジャエスチャーのみか
誰得なんだ
2022/04/20(水) 07:46:05.55ID:8s9X+iRcd
>>937
> ジャエスチャー追加されたが3本指ジャエスチャーのみか

なかなかユーモアな作者さんですね
つい笑ってしまった。。
2022/04/20(水) 08:23:36.92ID:acetdHKS0
意地でも元の形には戻したくないんか
2022/04/20(水) 08:43:31.37ID:fwBZ+b2bM
ページ全体のスクショって出来なくなった?
久しぶりにやろうとしたら見つからない
2022/04/20(水) 11:20:45.23ID:NCW4Lxl/d
ここやver2改悪の時にレビューで糞味噌に書かれてもこの作者がやったのはVer3を別アプリとして登録しただけやで

コミュ障なんたから最新版すぐ使うのが間違い
マジで2.18使えってよ
2022/04/20(水) 12:05:16.74ID:gPXGloSi0
>>933
そのバージョン拾ってきてインストールしたわ
助かりました
アプリの自動更新してた自分が全部悪いから、今後は更新オフにして使っていく
2022/04/20(水) 12:07:30.75ID:/aGK/XhLr
こんなに頻繁に更新出来るって金持ちニートかBerry1本で生活出来る位収益有る様な仕組みが実はあるのかどっちだ
2022/04/20(水) 12:13:54.11ID:T9A8L4oFa
>>943
無料アプリだから収益は0円でしょ
Playストアの管理費は自腹だから、むしろ赤字
2022/04/20(水) 13:50:12.20ID:KIMzWSg90
>>941
https://m.apkpure.com/jp/berry-browser/jp.ejimax.yuzubrowser/download/21815-XAPK
2022/04/20(水) 13:52:12.90ID:KIMzWSg90
>>942
https://m.apkpure.com/jp/berry-browser/jp.ejimax.berrybrowser/download/35142-XAPK
2022/04/20(水) 14:27:04.87ID:tk+BH4vS0
2.18.15はナビゲートロックの動作がおかしかったり、
「タブを閉じた時に親タブに移動」が効かなかったり、
他にもバグがあるから前のバージョンの方がいいって話を見たことがあるような
APKPureにあるのは2.16.14だからだいぶ飛んでしまうし、
そっちにバグがないのかどうかまでは知らないけど
2022/04/20(水) 14:32:24.29ID:gTT9tf1r0
熱心なファンが反転すると厄介なアンチになる、どこも同じなんだね
2022/04/20(水) 14:43:24.84ID:o5q+oV14d
>>948
いつも通りのような……
2022/04/20(水) 14:43:48.14ID:o5q+oV14d
このスレの流れのことね
2022/04/21(木) 00:04:31.19ID:oxxtHclh0
>>940
前に誰か書いてたけどpdfで印刷するのオススメ
2022/04/21(木) 07:37:29.38ID:oBlXkDSfM
>>951
長細いサイトを一つのファイルにキレイにおさめたいのよ
PDFでもいいけど、1ページでおさめられないでしょ?
それとも1ページに収める用紙設定とかあるんかな
2022/04/21(木) 08:40:25.50ID:yRAwWAjGr
>>947
Berry v2の2.18.1,3,5,6,8,9,11,13,15をアップした
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781257.zip.html
パスはberry
1週間程度で押し出されて消えるはず
アーカイブ中のテキストを参照の事
インストールに必要なSAIはここ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aefyr.sai
2022/04/21(木) 15:19:13.73ID:EMvlBvpUd
知らん間にマウスポインターのアクションも消えてるな
2022/04/21(木) 17:48:38.07ID:yRAwWAjGr
3.54.4
レイアウトを更新
2022/04/21(木) 17:56:17.52ID:ZqaDORia0
3本指スワイプってジェスチャーの入力できる?
おま環か知らんけど全く反応しないんやが
2022/04/21(木) 18:26:22.44ID:pUGpDIKm0
>>956
上下右左しかできない。
2022/04/21(木) 19:08:34.09ID:ZqaDORia0
>>957
ロングタップにあるジェスチャーと違ってアクション選択した後にジェスチャーの編集画面に行かなくて登録できなくないか?
2022/04/21(木) 19:10:56.76ID:Qf0Dx3TUd
>>958
アクション選択後にスワイプしてみ
2022/04/21(木) 19:13:34.99ID:Qf0Dx3TUd
>>958
アクション選択後に「ジェスチャーを入力」とならないの?
2022/04/21(木) 19:15:04.09ID:ZqaDORia0
>>959
行けたわ
oneplusのジェスチャーと噛んでたから編集効かなかったやな
おま環やったわ
サンキューな
2022/04/21(木) 19:21:24.01ID:ZqaDORia0
OS側のは3本指で上下だから横ならベリー側でも登録いけると思ったら全く反応なくなるっていうね
マルチタッチジェスチャーあったときは2本指で登録してたから全く気づかんかったわ
やっぱりダウングレードが無難か
2022/04/21(木) 20:39:14.09ID:LRBUXW6C0
なんとか横スワイプでジェスチャーの変わりになった
2022/04/21(木) 21:02:08.75ID:b1OupDJp0
3.54.6
パフォーマンスを向上
2022/04/21(木) 21:45:11.20ID:H/S8yNnb0
アプリ更新ダウンロード数、激減してるんじゃね?
2022/04/21(木) 22:03:06.12ID:b1OupDJp0
Berry は、累計50.000ダウンロードだね
2022/04/22(金) 00:43:21.85ID:6hAk3Eu9r
spankが付くエロサイト見れないんだけどこれエッチなサイト見てないで彼女作れカス童貞って煽られてるのかな
2022/04/22(金) 01:09:38.14ID:2CU8vPIk0
>>967
>>855と同じ人?
俺は3.53.4で特に問題なく見れたよ
2022/04/22(金) 01:17:39.33ID:ZnXjkwgI0
そら5万じゃユーザーも軽く見られるわな
2022/04/22(金) 02:03:40.44ID:2BJy0iwC0
>>855
見れるけど?
https://jp.spankbang.com/
2022/04/22(金) 02:04:45.28ID:2BJy0iwC0
Berry Browser 3.54.3/Sony/J9210/Android 11/Android System WebView 100.0.4896.127
2022/04/22(金) 04:01:23.00ID:ed2sphx30
アルファベットのbだから保留中のダウンロードで結構上位に表示されて邪魔だな
verry browserに改名してくれんかなw

今後バージョンアップできないと要望も出てこなくなるかも。
次スレ辺りで終わりかなぁ
2022/04/22(金) 04:36:30.36ID:2BJy0iwC0
970踏んだのでスレ立てに行ってきます
BBx規制になりそうだけど…
2022/04/22(金) 04:39:15.30ID:2BJy0iwC0
立ちました
2022/04/22(金) 05:43:39.97ID:aUKEE1IJ0
>>974
次スレ立ておつやけど誘導忘れてるぞ
これな
【Android】Berry Browser べりー8個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650569855/
2022/04/22(金) 06:47:52.88ID:0WUs1Ulo0
>>974
おっ
2022/04/22(金) 06:48:44.22ID:0WUs1Ulo0
>>974
2022/04/22(金) 07:08:34.52ID:kIK5wWYL0
最新版3.54.6で
アクション》マルチタッチスワイプ》三本指》+》アクション選択

という項目あるにはあるけど、アクションが追加できない。(選択しても保持されない) 
2022/04/22(金) 07:17:40.19ID:gPbv/ygyd
アクション選択→ジェスチャーを入力→指を順番に置く感じで指を三本置いてから上下左右のどれかにフリック
2022/04/22(金) 07:36:48.84ID:kIK5wWYL0
>>979
できました、有難う!
2022/04/22(金) 14:51:29.69ID:DJUjYfDn0
3.54.8
ジェスチャーに関する問題を修正
2022/04/22(金) 14:55:20.92ID:DJUjYfDn0
マルチタッチスワイプに
2本指スワイプが追加されたようです
2022/04/22(金) 14:58:49.02ID:DJUjYfDn0
3.54.9
広告ブロックに関する問題を修正
2022/04/22(金) 16:41:22.71ID:ZNosbG7a0
>>982
残すは1本指ですね
2022/04/22(金) 17:06:32.71ID:ZFPGauWTa
現状だと3.52.5がベストって事になるな
2022/04/23(土) 00:04:51.84ID:2BfV6uOfd
>>984
マルチタッチだから来ないかもしれない……………
2022/04/23(土) 01:09:55.99ID:qUfZ4uxL0
v3.54.10 広告ブロックに関する問題を修正
988key (ワッチョイ 53cf-4HIT)
垢版 |
2022/04/23(土) 01:11:45.14ID:qUfZ4uxL0?2BP(8474)

書いとく
2022/04/23(土) 12:04:28.30ID:jU7o6nsG0
3.54.12
ブックマークに関する問題を修正
 
3.54.13
軽微な修正
2022/04/23(土) 12:43:29.10ID:qUfZ4uxL0
>>989
こっちじゃなくバージョンアップは新スレに書いてるからね!
2022/04/23(土) 20:36:10.89ID:pXI+Fu8hr
>>990
うるせぇスレ消化してからにしろ
2022/04/23(土) 20:52:30.48ID:BudfMns9a
3.54.14
軽微な修正
2022/04/23(土) 21:48:01.90ID:lnIAMwjV0
2022/04/23(土) 21:48:10.42ID:lnIAMwjV0
2022/04/23(土) 21:48:20.05ID:lnIAMwjV0
2022/04/23(土) 21:48:34.58ID:lnIAMwjV0
|
2022/04/23(土) 21:48:46.90ID:lnIAMwjV0
2022/04/23(土) 21:48:57.27ID:lnIAMwjV0
2022/04/23(土) 21:49:07.11ID:lnIAMwjV0
2022/04/23(土) 21:49:16.99ID:lnIAMwjV0
!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 17時間 15分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況