【広告除去】AdGuard Part61【Android】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/09(火) 06:26:52.18ID:R0hV3/iq
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part59【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632374924/
【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634116430/

次スレは>>980が立ててください
2021/11/09(火) 08:33:17.34ID:YTbZUpb0
ここは本スレです
なので、280やhttpsオフの話題もOKです
そして、AdGuardに内蔵されてるフィルタは公式フィルタとなります
ワッチョイが無いと困る人や、前スレの7のような話題を拒否する人は下記の隔離スレがあります
本スレの荒らし行為は禁止です

■ワッチョイ有スレ
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/

■280拒否=内製ガイジ専用の隔離スレ
【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/
2021/11/09(火) 08:36:48.01ID:dNvIMGKj
ここだな
2021/11/09(火) 08:50:18.36ID:3hHGgNGp
ここはワッチョイがないのでNG
2021/11/09(火) 09:10:18.03ID:461+MzcE
>>4
ワッチョイが希望なら既に有りますよ
>>2を見てないのか
2021/11/09(火) 09:24:24.72ID:3hHGgNGp
つまりこのスレはいらないということ
2021/11/09(火) 09:28:29.21ID:2OBxQ+sz
>>6
お前に必要ないことは分かったから本スレ荒らすなよ
2021/11/09(火) 09:46:06.56ID:QWvQMHaw
本スレは荒らしてないと思うぞ?
 
↓↓↓本スレ↓↓↓
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
 
一応言っとくとここはワッチョイ無しの荒らし隔離スレだからな
ここはいくら荒らしても大丈夫
2021/11/09(火) 09:58:16.32ID:p+GPGLOi
>>8
それ隔離スレだよ
過疎っているのに荒れたりして機能してないよ
お前は本スレ荒らすのが好きなんだね
もうこっちには来るなよ
2021/11/09(火) 10:21:09.38ID:BfskSZjZ
>>9
違うでー。
隔離スレはここや。
>>8のリンク先が本スレなんやでー。
2021/11/09(火) 10:39:03.24ID:ofO+bEpu
似非
2021/11/09(火) 13:37:58.22ID:U0wI4teB
【アフィ】広告ブロッカーを入れずにインターネットをやってる人の画面が衝撃的だと話題に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636421046/
2021/11/09(火) 13:45:43.34ID:IPoG5BGt
>>12
本スレは>>8
2021/11/09(火) 13:55:42.29ID:uP2o9hLY
■280フィルター自動更新設定

【自分でやるなら】
サルでもわかる! 自分専用の280blocker転送リンクの作り方 コピペまとめ 改訂版!
https://rentry.co/new280

【他の人のを利用するなら】
●ミラー(変更履歴から無改竄確認で安全安心)
https://github.com/bestpika/280blocker
adblock: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_adblock.txt
domain_ag: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_domain_ag.txt

●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
2021/11/09(火) 14:28:20.15ID:TmAVoVAM
↓↓↓本スレはこちら↓↓↓
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
 
一応言っておくとここはワッチョイ無しの荒らし隔離スレです
2021/11/09(火) 14:29:12.76ID:TN55fE+s
↓↓↓本スレはこちら↓↓↓
 
 
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
 
 
 
 
一応言っておくとここはワッチョイ無しの荒らし隔離スレです
 
ここには書き込まずに上記のリンク先に移住をお願いします
 
ここは隔離スレです
2021/11/09(火) 15:06:01.81ID:Hk+k3ZNJ
Yukiさんが出してる対策強化パッチだけど

280フィルタなら

280blocker adblock filter 悪質サイト対策強化パッチ

AdGuard公式フィルタなら

Anti Anti-adblock Enhancer for AdGuard(AdGuard アンチ広告ブロック対策強化パッチ)

を追加でいれた方がいいのかな?

2台のスマホで

280フィルター
+ 280blocker adblock filter 悪質サイト対策強化パッチ



AdGuard公式フィルター(ベース、モバイル、日本語)
+ Anti Anti-adblock Enhancer for AdGuard(AdGuard アンチ広告ブロック対策強化パッチ)

をそれぞれ設定してる

Yukiさんの説明を見ると、280やAdGuardと合わせて使うと良いような事が書かれてるので入れてるがどうなのかな?
2021/11/09(火) 15:07:56.43ID:aesaGQZM
何をほざいてるのだろうね
ワッチョイありにしようとして失敗したスレが隔離スレ
本スレはこのスレだよw
2021/11/09(火) 15:10:03.48ID:aesaGQZM
あ280のスレは隔離スレだから!w
2021/11/09(火) 15:12:20.02ID:9pTvrM1x

Slot
😜🎰🎴
🌸😜🍜
🎰👻🎰
(LA: 1.53, 1.83, 1.82)
2021/11/09(火) 15:12:37.32ID:Giie7+vw

Slot
👻🎰🌸
🍒🌸👻
😜🎴🎴
Win!! 2 pts.(LA: 1.54, 1.82, 1.81)
2021/11/09(火) 15:12:46.35ID:HCAwWnKP

Slot
🌸🍜🍜
🎰👻🎰
🎴🎴🍜
(LA: 1.31, 1.76, 1.79)
2021/11/09(火) 15:12:55.69ID:OLc+tPIq

Slot
🌸🎰🍜
🎰😜😜
🎴👻🍜
(LA: 1.25, 1.73, 1.78)
2021/11/09(火) 15:13:03.14ID:L17QlgVu

Slot
😜🌸💣
🌸🎴🌸
🎰💰👻
(LA: 1.37, 1.74, 1.78)
2021/11/09(火) 15:13:11.98ID:2qjy57AF

Slot
👻🌸🌸
🍒🎴👻
😜💰🎴
Win!! 2 pts.(LA: 1.34, 1.73, 1.78)
2021/11/09(火) 15:13:19.56ID:fkcnoFYW

Slot
🍜💣💣
💣👻👻
🎰🍜🌸
(LA: 1.36, 1.72, 1.78)
2021/11/09(火) 15:13:28.83ID:Ma0TB8Zc

Slot
💣👻🌸
🎰🎴👻
🌸🎰🎴
(LA: 1.50, 1.74, 1.78)
2021/11/09(火) 15:13:35.86ID:QQkCtFka

Slot
🌸🍜🎴
🎰🎰🍜
🎴🌸🎰
(LA: 1.50, 1.73, 1.78)
2021/11/09(火) 15:13:43.01ID:KOlBNQaB

Slot
😜🎴🍜
🍜💰🎰
💣😜🍜
(LA: 1.46, 1.72, 1.77)
2021/11/09(火) 15:13:55.72ID:IRbpzsXw
↓↓↓本スレはこちら↓↓↓
 
 
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
 
 
 
 
一応言っておくとここはワッチョイ無しの荒らし隔離スレです
 
ここには書き込まずに上記のリンク先に移住をお願いします
 
ここは隔離スレです
2021/11/09(火) 15:21:56.73ID:dNvIMGKj
>>17
まあ、不具合が出てなければYukiさんのパッチはいれた方がいいと思う
特に280用に関しては更新も頻繁に行われてるので
2021/11/09(火) 15:26:32.88ID:CMGlvDlQ
>>31
そのパッチはどこにあるの?
2021/11/09(火) 15:41:27.24ID:KO4nPoqd
>>32
Yukiさんのサイトを見るとパッチの説明とリンクがあるよ
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md
ここの下の方に、公式用と280用について解説がある
説明を見る限りだと良さげ
2021/11/09(火) 16:01:30.97ID:aesaGQZM
>>32
https://raw.githubusercontent.com/Yuki2718/adblock/master/japanese/280-patch.txt
2021/11/09(火) 16:14:24.69ID:hvxdyf/K
 
↓↓↓本スレはこちら↓↓↓
 
 
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
 
 
 
 
一応言っておくとここはワッチョイ無しの荒らし隔離スレです
 
ここには書き込まずに上記のリンク先に移住をお願いします
 
ここは隔離スレです 
2021/11/09(火) 16:14:54.50ID:Gi+B91Aa
>>31>>32
なんで自分で自分にレスしてるの?
 
普通にバレてるよ……
2021/11/09(火) 16:15:15.55ID:P9p4Cw6i
>>33>>34も自演会話しとるな
2021/11/09(火) 16:16:03.18ID:PZPqIyII
>>36-37

ファッ?!
 
それ、どういうことなんや?
2021/11/09(火) 16:18:26.20ID:+0KeftZc
>>38
あー、一応言っとくとここ重複スレなのよ。
 
前スレで荒らしが出たから次スレからはワッチョイを入れようってことになったんだけど、荒らしはそれを嫌がってワッチョイ無しのこのスレを勝手に重複させた。
 
で、元々のスレ民はもちろんワッチョイありのスレに移住しちゃってここには荒らししかいなくなったから、荒らしが自演レスで複数人を演じてさもこのスレが盛り上がっているかのように見せてるってわけ。
 
騙されないように気をつけて。
2021/11/09(火) 16:19:07.31ID:sQZStbgL
>>39
ひぇっ…
 
そんなことがあったんやな、こわいわ
 
ワッチョイありのスレに誘導してクレメンス
2021/11/09(火) 16:20:29.92ID:ZUFTXWKW
>>40
↓↓↓ワッチョイありの本スレはこちら↓↓↓
 
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
 
自演会話にうんざりしてるならワッチョイありのスレ使ったほうがいいよ
ここは荒らしが自演会話してるだけだから普通の人が書き込んでも会話が成立しないしね
2021/11/09(火) 18:51:02.18ID:o6R6Y7gU
ライセンスをかなり前に購入していて、当日はモバイルライセンスだった
先ほどアカウントで確認すると
AdGuard Personal
となっていた
このライセンスはPCにも使えるようになったの?
2021/11/09(火) 18:53:25.30ID:ygO3rkMh
はい、また自演レスが始まりました
 
↓に同一人物が別人のふりをして回答レスを書き込みます
2021/11/09(火) 18:54:21.68ID:dYj/FZ6b
ワ厨ウザい!
2021/11/09(火) 18:56:06.31ID:ygO3rkMh
おや?自演で回答レスを書き込むことを予言されて悔し紛れの荒らしレスですか?
2021/11/09(火) 18:56:33.39ID:o8IdlTv3
ワッチョイを嫌がる理由って自演してるから以外に何?
 
ないよね。
2021/11/09(火) 19:05:26.34ID:K20tSKAV
>>42
PCは使えたとしても必要ないと思うよ
スマホと違い広告がウザいソフトも特に無いかな
ブラウザに関してはChromeにuBlok originを入れれば広告はブロック出きるのでAdGuardの出番はなさそう
2021/11/09(火) 19:30:17.56ID:o6R6Y7gU
>>47
確かにその通り
モバイルで使うことにする
2021/11/09(火) 19:41:27.89ID:dv9lgUXs
うわっ、マジで自演会話してるよwwwww
2021/11/09(火) 19:42:04.73ID:ixM4XyR/
ファッ?!
 
それ、どういうことなんや?
 
>>47>>48は、同一人物なんか?!
2021/11/09(火) 19:42:28.29ID:RXHKc7pM
>>50
あー、一応言っとくとここ重複スレなのよ。
 
前スレで荒らしが出たから次スレからはワッチョイを入れようってことになったんだけど、荒らしはそれを嫌がってワッチョイ無しのこのスレを勝手に重複させた。
 
で、元々のスレ民はもちろんワッチョイありのスレに移住しちゃってここには荒らししかいなくなったから、荒らしが自演レスで複数人を演じてさもこのスレが盛り上がっているかのように見せてるってわけ。
 
騙されないように気をつけて。
2021/11/09(火) 19:42:44.82ID:+x5heScl
>>51
ひぇっ…
 
そんなことがあったんやな、こわいわ
 
ワッチョイありのスレに誘導してクレメンス
2021/11/09(火) 19:43:05.98ID:9BpX7Yxn
>>52
↓↓↓ワッチョイありの本スレはこちら↓↓↓
 
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
 
自演会話にうんざりしてるならワッチョイありのスレ使ったほうがいいよ
ここは荒らしが自演会話してるだけだから普通の人が書き込んでも会話が成立しないしね
2021/11/09(火) 19:44:42.52ID:OlFGcCZe
スレの序盤は自演荒らしが激しいな
まあ何時もの事だけど
2021/11/09(火) 19:49:33.73ID:bcikw8By
>>54
具体的にどれのことや?
そもそもここは重複スレなんやから序盤も何もないはずやが。
2021/11/09(火) 19:50:46.67ID:aBukS93H
>>55
まあ、具体的には>>47-48とかかな。
 
一応言っとくと、前スレで荒らしが出たから次スレからはワッチョイを入れようってことになったんだけど、荒らしはそれを嫌がってワッチョイ無しのこのスレを勝手に重複させた。
 
で、元々のスレ民はもちろんワッチョイありのスレに移住しちゃってここには荒らししかいなくなったから、荒らしが自演レスで複数人を演じてさもこのスレが盛り上がっているかのように見せてるってわけ。
 
騙されないように気をつけて。
2021/11/09(火) 19:51:11.12ID:5ENB1QoY
↓↓↓ワッチョイありの本スレはこちら↓↓↓  
 
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
 
自演会話にうんざりしてるならワッチョイありのスレ使ったほうがいいよ
ここは荒らしが自演会話してるだけだから普通の人が書き込んでも会話が成立しないしね
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:28:29.09ID:6RowVN+X
age
2021/11/09(火) 21:51:04.03ID:mY99hrnx
荒らしって無駄に絡んでくる謎の280推し内製否定公式ガイジでしょ
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:53:23.30ID:+GLGlWlN
なんか最近DNSエラーがよくでるな…。
2021/11/09(火) 21:54:21.52ID:dMK5LNeR
内製ガイジ乙
2021/11/09(火) 21:55:58.37ID:pm6khvSt
おまえら喧嘩するなよクソバカどもがカスコラ
2021/11/10(水) 00:20:44.73ID:iEUWI8EI
>>60
わかる
2021/11/10(水) 00:34:04.94ID:UAlY+Xn9
[ご案内] AdGuardスレ Part61のまとめ

【広告除去】AdGuard Part61【Android】(11/7 22:53)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636293181/
↑一番早く立ったスレです

【広告除去】AdGuard Part61【Android】 (11/7 22:54)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636293266/

【広告除去】AdGuard Part61【Android】 (11/9 06:26)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/
↑ここはこのスレです

【広告除去】AdGuard Part61【Android】 (11/9 17:09)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636445367/


後に立った重複スレを使用するのはマナー違反です
最初に立ったスレを使用しましょう
ここは実質Part63として使ってもよいでしょう
それは皆様のご判断に任せます
2021/11/10(水) 01:34:26.61ID:HRmeHbAd
280blocker adblock filter 悪質サイト対策強化パッチがまた更新したよ
仮に280本体の更新が止まっても、強化パッチが更新されれば新たな広告に対してもブロック出来るので延命出来そうな予感
2021/11/10(水) 01:58:09.97ID:6iPabCPk
280とかもういらねえんだよ
2021/11/10(水) 02:13:49.09ID:nnVFukXC
>>66
公式も前に比べたら良くなってきてるが、まだ280の方が優れてるよ
280を使ったことないの?
2021/11/10(水) 06:17:07.93ID:l5Ne29i7
NGで
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 07:03:38.72ID:TDPOmg5Y
>>65
スレチ
2021/11/10(水) 08:01:17.44ID:n9GmXpOd
>>67
こいつが正体バレると厄介だからワッチョイ嫌がってるんだろうな
2021/11/10(水) 08:35:39.63ID:tfMn/Y1a
重複スレ使うな

一番最初がこれ
【広告除去】AdGuard Part61【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636293181/
2021/11/10(水) 08:37:30.31ID:g3NlnjuL
>>69
スレチではないが
280の話題が嫌なら280拒否ガイジ専用スレがあるよ


【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/
2021/11/10(水) 08:42:28.15ID:g3NlnjuL
>>71
それワッチョイキチが悔しくて前スレの921のときに建てたスレだからゴミだよ
可哀想なことに、ワッチョイ命なのに付けることが出来ずワッチョイを失敗したゴミスレを3つも建てた荒らしだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 08:54:35.42ID:tDRG9Hyj
誘導したくてしょーがない奴らはなんなん?
2021/11/10(水) 08:57:51.70ID:t/Lbp6ts
>>64
マナーじゃなくルール違反
この板でのワッチョイ有無の差以外の重複スレは速やかに削除依頼がルール
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 09:27:37.02ID:Myofgvlk
で、誰か削除依頼だしたの?
2021/11/10(水) 10:05:30.74ID:iwlNfHgN
>>72
おまえひとりだけ違う話ししてるけど頭大丈夫?
2021/11/10(水) 10:13:04.77ID:g3NlnjuL
>>77
本スレ荒らしてのはお前一人だけど、頭イカれてるみたいだね
2021/11/10(水) 10:15:46.07ID:0xRxzMes
即レスしてるけど引きこもりかな?
2021/11/10(水) 10:25:16.08ID:ogvrjegN
>>79
2分で即レスして自ら引きこもりをカミングアウトするとはウケる
少しは働けよ
2021/11/10(水) 10:42:15.57ID:kky9Bhk0
よし、これぐらい時間を開けたらニートだとは思われないだろう。
 
>>80
お前も10分でレスしてるよな?
ニートなんだろ
気持ち悪いから死んでくれよ
280ブロッカーで排除されたいのか?
2021/11/10(水) 12:13:51.91ID:3VHM/e0J
>>65
悪質サイト対策パッチはその名の通り悪質サイト対策だから広告はブロックしないぞ
2021/11/10(水) 12:36:33.99ID:ziG1oJ+M
>>82
そうなのか
基本は悪質サイト対策だと思ってたが、広告ブロックも少しは対応してると思ってた
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:47:32.11ID:Myofgvlk
>>79
自己紹介乙
2021/11/10(水) 13:43:36.12ID:lBlfkGuJ
>>73
でもワッチョイ付いてないことに変わりはないぞ
「ワッチョイ派が立てたスレだから使いたくない!」は流石にワガママすぎる
流石いつものキチガイ
2021/11/11(木) 06:29:17.12ID:WcterOIC
・LINEトークの広告除去

以前であれば、旧バージョン10.8.2を入れて、下記の一番上のルールを入れれば副作用なしでブロック出来た
しかし、このバージョンを新規に入れると最新版に誘導されるので利用できなくなっている
liteを使うか、最新のLINEで下記ルールを入れればブロック出来る

||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^

ただし、副作用があり、タイムラインの画像、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない
2021/11/11(木) 06:38:55.58ID:WcterOIC
>>980
次スレのテンプレに>>14,>>86を追加した方がいいかも
2021/11/11(木) 07:28:47.23ID:QWQX/Bcp
>>86
こんなことするくらいならLINE Lite入れればいいのに
2021/11/11(木) 07:32:43.11ID:1xcOwWAk
俺のスマホやタブレットにはLINE Lite入らないんだよな
2021/11/11(木) 08:09:32.27ID:WcterOIC
>>88
LINE liteはサブスマホに入れていて既に使ってる
両方使わないとLINEを2台のスマホに入れられないから
それに、ルールを追加した方がliteに劣ることは無く高機能になるよ
こんな事って、ルールを3つ追加するのが面倒なのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 08:11:03.02ID:pwVu9Sms
>>89
そんな制限あるんだ、知らなかった。
2021/11/11(木) 09:16:04.13ID:EKzG7KaP
LINEはあのタイムラインの方をどうにかしてもらいたい
もう何をみてるのかわからない状態だよねぇ
2021/11/11(木) 10:52:14.31ID:xYqljPqZ
LINEなんか使うからw
2021/11/11(木) 11:15:03.77ID:OqDGjBmh
LineLiteはQRで追加できないから困る
2021/11/11(木) 11:52:44.99ID:Z5QMfG2x
adguardをお試しで使ってる段階なのですが、Google検索したときに良く出てくる、偽サイトやどんなキーワードでもヒットするように作られたサイトなどを弾くことはできますか?常に新しいドメインでどんどん作られているやつです。
2021/11/11(木) 11:54:45.84ID:5Dy+dRPB
できません
2021/11/11(木) 12:05:28.42ID:2maZ0Sed
>>95
>>65のパッチ入れろ
完全ではないがアクセスした段階でページごとブロックされるようになる
2021/11/11(木) 12:11:00.76ID:WcterOIC
>>97
使ってるフィルターが280さ公式によってパッチが変わるよ
因みに>>65は280用のパッチ
9997
垢版 |
2021/11/11(木) 12:28:21.06ID:2maZ0Sed
>>98
目的が違う
公式でも280でも詐欺サイト弾きたいなら悪質サイト対策強化パッチ
アンチアドブロ対策したいならそっち

yukiの説明がちょっとわかりにくいな
2021/11/11(木) 14:53:02.76ID:0q0sj3cO
自演乙。
2021/11/11(木) 15:23:17.82ID:WcterOIC
>>99
確かに説明見るとどちらも強化パッチだけど、「アンチ広告ブロック」、「悪質サイト」で違っているね
2021/11/11(木) 16:31:43.23ID:dhCOxykz
>>100
それなw
2021/11/11(木) 21:34:41.50ID:0N1YwJzP
>>90
頭おかしい人はスルーでヨシ
2021/11/11(木) 22:10:11.87ID:dhCOxykz
>>103
自演乙
2021/11/11(木) 23:14:08.28ID:GPIYWTz+
>>90の文体が明らかにいつもの280強要キチガイなんだよ
言ってることはまともなんだけど、どうしても相手を見下さなきゃ気が済まないのが表に出てる
2021/11/11(木) 23:22:28.12ID:GQN3s/s8
>>105
うむ
2021/11/11(木) 23:58:23.66ID:rPFnaLOK
buzzvideoの広告消したいけどadguardのログ見てもどれを止めたらいいかわからん。。くそ。
2021/11/12(金) 06:30:22.81ID:4S5rSiB8
>>107
その広告が直接サイトに接続して出てるならブロック出来る可能性はあるが、アプリによっては広告画像埋め込みや直リン以外で画像データを取得する場合がある
その場合はAdGuardに限らず広告ブロッカーでは対処出来ないと思うよ
2021/11/12(金) 09:35:28.75ID:1t+HXPMU
>>99
内製はどれを入れればいいですか?
2021/11/12(金) 09:49:06.70ID:/JIv6fjn
>>109
また内製ガイジ荒らしか
AdGuardの公式フィルタは外製があるのは知ってるが、内製だというのは知らない
それぞれの公式フィルタが内製なのか外製かを知りたければスレではなくて中の人に聞いてね
2021/11/12(金) 09:55:13.55ID:aWD5s19/
公式ではour filtersと呼んでるね
2021/11/12(金) 10:27:19.34ID:bw9L5yXD
>>111
in-house(内製)ではなくてour(我々の)なのか
我々の(our)フィルタが内製で作られたのか、外製で作られたのかが説明されてない
英語から判断すると内製ではないね
やはり公式がベストですね
2021/11/12(金) 11:53:39.32ID:O+ZjTVLC
>>110
またおまえか
2021/11/12(金) 12:06:07.86ID:afas1cip
>>113
またお前か
2021/11/12(金) 12:09:10.83ID:VsKEtDzp
なにこれ怖い
https://i.imgur.com/SAEKtEe.gif
2021/11/12(金) 12:14:46.54ID:9xnv92ap
>>115
グロ
2021/11/12(金) 13:42:21.29ID:fXUwy8NY
280キチとうんこまんってセットでわきやすくない?
2021/11/12(金) 13:58:25.98ID:tQrDPQRb
セットなのは内製キチガイの方
奴はスレを荒らすのが大好きだから
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:17:52.05ID:QT44CTHP
なんかパケ詰まりなのかタイムアウトの頻度が増えた。
これやアドガDNSでタイムアウトの確率あがったりする?
2021/11/12(金) 14:31:07.30ID:O+ZjTVLC
自分で荒らしてるのに自覚がないアスペ>>118
2021/11/12(金) 14:42:39.21ID:veMcUjHz
>>120
自己紹介おつ
そろそろ荒らしてる自覚をしたら?
2021/11/12(金) 15:04:52.52ID:QdZyuc1f
>>121
即レス引きこもり定期
2021/11/12(金) 15:12:22.22ID:9BoG8GFF
>>122
ワロタ
そんなに自己紹介するなよ
2021/11/12(金) 15:36:32.82ID:Tmqqs7J0
ざこいな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2644016.mp4
https://writening.net/page?vNnB5Z
ログポチ余裕
2021/11/12(金) 15:37:18.49ID:Tmqqs7J0
倍速
めんどいんでライブといいねは捨てたまま
2021/11/12(金) 15:40:20.47ID:Tmqqs7J0
エアプみっともねえな
ざこすぎ
2021/11/12(金) 15:48:54.70ID:BAZt7faH
>>104
必死すぎでしょw
2021/11/12(金) 15:49:33.46ID:+/gPpe5Q
>>106
自演乙w
2021/11/12(金) 16:01:05.69ID:gSQZBe7r
280本家の方の定義ファイルが更新されたよ
トビラになったら更新の公開は無くなると思ったので少し意外
2021/11/12(金) 16:13:54.90ID:H1RRu+An
>>119
これはやってるか?
https://wikiwiki.jp/nanj-a;dguard/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#s0425124
2021/11/12(金) 16:58:18.02ID:IFOgDsJX
>>129
280の情報は必要ないわ
2021/11/12(金) 17:16:34.59ID:aGGtsJH6
>>129
は?継続するって言ってから何回更新してると思ってるの?

https://280blocker.net/blog/20210921/3055/

>ホームページ上で配布しているファイルにつきましても、当面は提供を継続いたします。ただし、本提供について、いつまでどのような内容を公開するかどうか、サービス体系等詳細は今後の検討事項となりますので、永続的に公開をお約束するものではないことはご理解いただけましたら幸いです。
2021/11/12(金) 17:22:16.22ID:H0IqmO2G
>>131
必要なくてスルー出来ない人は別スレへどうぞ
2021/11/12(金) 17:48:52.30ID:FIZQwwuP
>>108
ありがとう。
全部同じようなipばかりだったので無理なタイプなのかな。
2021/11/12(金) 19:21:49.60ID:835lxt95
>>132
トビラになってから(11/1〜)は初めてだよ
ホームページ見たならわかるだろ
2021/11/12(金) 21:52:36.79ID:G8enLcY9
悔しいのはわかるけどひっしすぎ
2021/11/12(金) 21:56:20.69ID:yn3NCeUp
>>136
そんなに悔しいのか
2021/11/12(金) 22:39:13.15ID:Ku0janc4
このスレにはとある荒らしが住み着いてます

・280フィルター
・httpsオフ
・dnsオフ
・wiki
・FC2/GAS
・内製フィルタ呼び否定/公式呼び押しつけ
これらの異常な押しつけ
非/逆設定へのアンチ活動とそれら利用者への誹謗中傷
誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたをすることがある
言い負かされそうになるとおうむ返し
言い負かされたり論破されるとIDコロコロしながら罵倒しかできなくなる
言い負かされたり論破されると相手を荒らし認定しようと必死になる
280フィルターと内蔵フィルターの比較に負けるとそんなところ見ないとかhttps誹謗しかできなくなる
一時期は純正呼び押しつけをしていたが https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632374924/765 に完全論破されて公式呼び押しつけのみに戻った

↑のような特徴
そのためこの荒らしは一部から「情弱くん」「じょうじゃくくん」「じょうよわくん」「280荒らし」「280キチ」と呼ばれています
呼ばれるようになってからはあまり「情弱」を使わなくなりましたけど使うときは「httpsオンしてる時点で情弱確定」みたいに誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたしちゃってやっぱりバレます
2021/11/12(金) 23:06:42.29ID:tkJ3zeUR
>>138
やはり内製ガイジは出してきたな
悔しさMAXになってきたか
2021/11/12(金) 23:09:12.99ID:IFOgDsJX
>>138
それな
2021/11/13(土) 02:40:06.41ID:g/CaNOLn
久ぶりにスレ来たけど280が3.7億円で買収されたんだってな
他になにかあった?
2021/11/13(土) 04:45:44.41ID:LOo0Z6xF
>>138
飽きた
2021/11/13(土) 06:57:38.34ID:INiGh8r8
>>141
買収ではなくて、個人で管理してたけど人気が出過ぎて対応が難しくなったので、トビラに売って儲けたという話だよ
それにしても3.7億円も貰えたのか!
280氏は一気にセレブになったんだね
それだけ280フィルターが優秀ということだね
2021/11/13(土) 07:04:08.74ID:vFCsqvX/
3.7億って凄いね
半分ぐらいは税金で徴集されるのかな?
2021/11/13(土) 07:21:10.77ID:LUZEr3WG
来期の住民税が怖
2021/11/13(土) 10:31:15.93ID:QUZphH7F
>>119
ワイもや
2021/11/13(土) 10:47:37.67ID:RUU8qPo6
価格ドットコムもそんな感じやったな
2021/11/13(土) 10:51:24.95ID:fgA1Ypkm
昨日のフィルターアップデートからな気がするな
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 11:51:49.56ID:UtMB4pwm
ブログのヘッドライン消したいんだけどいいフィルターありますか
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 11:54:43.03ID:UtMB4pwm
迷惑要素フィルタで解決しました
すいません
2021/11/13(土) 12:07:34.61ID:Xas7dqNZ
AMP無効化ってどうなん?
152あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/13(土) 13:59:54.13ID:b/OJzpa5
>>151
俺はやってるよ
AMP軽いけど好きじゃないし
2021/11/13(土) 15:15:34.38ID:dsL/wX56
Amazonトップページの氷結無糖レモンて広告みんな表示されてる?
http://imgur.com/6PgCGex.jpg
2021/11/13(土) 15:20:53.54ID:tUUlOJ4O
>>154
そもそもトップページが全く違うレイアウトになるので比べられないね
2021/11/13(土) 15:22:25.31ID:dsL/wX56
>>155
そっか、ありがと
2021/11/13(土) 16:59:32.02ID:g/CaNOLn
>>154
内容は違うけど広告あるよ
https://i.imgur.com/lvu8jJ0.jpg
2021/11/13(土) 17:18:28.53ID:Cj3n/AJD
まずみんなに聞く前に自分の環境晒せ定期
HTTPSフィルタリングは使っているのか、フィルターはなんなのか
2021/11/13(土) 17:18:39.92ID:A0ECKqBI
なんかスレにへんなのいるね
https://i.imgur.com/agOGbfm.jpg
2021/11/13(土) 17:25:34.53ID:Cj3n/AJD
>>159
広告出ないなら出ないで環境共有しろ定期
2021/11/13(土) 17:30:41.22ID:I3bvcRIY
>>159
変なのは内製呼び否定の280推奨ガイジの荒らしだからスルーしとけ
他の人はマトモだから
2021/11/13(土) 17:37:28.42ID:9dErVN00
>>161
荒らしは公式の事を内製呼びゴリ押しのガイジだろ
それ以外にもスレで280やhttpsオフのレスがあると発狂して荒らすから
それにゴミスレを沢山建てたキチガイ
まあ、お前の事だ
ほかの人はまとも
2021/11/13(土) 17:52:51.10ID:/TXRHgyW
デフォに環境もクソもないんだが
あーなる280だと出るんかへんなわけだ
2021/11/13(土) 18:01:57.96ID:PoobIFnm
>>162
いつもの280ガイジだなおまえ
IDコロコロ
2021/11/13(土) 18:36:43.60ID:GPMybEk1
280広告ないけどスキマ
https://i.imgur.com/2UzPMrA.jpg
https://i.imgur.com/hXO5uz9.jpg
2021/11/13(土) 18:50:26.13ID:Wg20Cowg
>>164
またIDコロコロの内製ガイジか
2021/11/13(土) 20:34:50.41ID:pDekyA3S
>>163
HTTPSかどうかは重要だぞ……何も分かってない
フィルターだけが問題ではない
2021/11/13(土) 20:37:54.79ID:lS44NfzB
アプリじゃなくてWeb?Amazon
2021/11/13(土) 22:10:32.16ID:vhJec+Z+
>>154
UAをPCにしてるとこの画面やけど、氷結のとこは枠線と同じグレーで空白になってる
2021/11/13(土) 22:49:15.86ID:I3bvcRIY
>>161
いつもの280推奨ガイジの特徴
顔真っ赤にして安価で同じようなオウム返しのレスをする
2021/11/13(土) 22:51:47.70ID:M5M+ZiVs
>>168
アプリは色が違う
2021/11/13(土) 22:58:03.08ID:M5M+ZiVs
>>157
これがアマゾンショッピングアプリ
うすみどり色
2021/11/13(土) 23:03:41.50ID:HNYHKufo
>>170
悔しいんだね
2021/11/13(土) 23:19:11.91ID:KHYg554g
まーたhttpsアンチガイジがさわいでるのかこれ
>>154
されてねーよ
https://i.imgur.com/qGiER7y.jpg
2021/11/13(土) 23:38:25.95ID:4XXXAgcg
俺環ではAmazonの自社広告しか表示されてないわ
だからブロックはされない
これ以外出てこない

ちなみに環境は特殊で、NextDNSに280Blockerのみを追加し、俺特製ホワイトルールで広告じゃなさそうなルールを許可して打ち消し(AdGuardでいう@@)、そしてこれが重要そうだけど280ではブロックできない「amazon-adsystem.com」を拒否リストに入れてブロックしている

※注意 俺がNextDNSを使っているのは、あくまでも280をあそこまで怒らせたNextDNSを許さない気持ち NextDNSを無料の範囲で使い潰してやって迷惑かけてやってる
https://i.imgur.com/tZAomDH.png
https://i.imgur.com/RDrq5Ar.png
2021/11/13(土) 23:47:15.96ID:hXQBXi6R
書き込むを押す前に己の駄文に気付け
2021/11/14(日) 00:06:22.83ID:PWTMEOIp
無茶を言うなよ
馬鹿は己が馬鹿であることを認識できないからこそ馬鹿なんだぞ。
2021/11/14(日) 00:07:27.84ID:ywesIbCD
環境出さないやつには環境出さずでいいんだよ
出てねーよバーカで終わっていい
2021/11/14(日) 00:08:25.18ID:uKcN4mfp
↑ここまでidコロコロ280ガイジの自演
2021/11/14(日) 00:38:55.97ID:nSqXTdfH
ニコニコ動画の動画を見終わったときに流れる、この動画はこのユーザーどもに応援されてます的なメッセージがウザいので除去したいんですが
方法はないでしょうか?
2021/11/14(日) 01:14:35.32ID:MPvkQyin
この流れで環境一切出さないのワロス
2021/11/14(日) 11:08:51.93ID:1kUpRO4r
かつてのABP Japanese Filterはニコニ広告を完全に破壊してたな……懐かしい
パソコンの話な
2021/11/14(日) 11:12:07.95ID:r+8qqAWp
ニコニコってもうログインしなくても見られるんだ
url貼られることもないしもう存在すら忘れかけてたわ
2021/11/14(日) 14:01:23.93ID:hVg5SqH7
280うpデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
! Last updated: 2021-11-11
2021/11/14(日) 14:03:53.32ID:5kSSWO4i
>>180
迷惑要素フィルタ
2021/11/14(日) 14:56:14.61ID:yFGc0Fkp
こ元URL貼ったら一発規制食らった…別回線からスクショで失礼します

http://news.○○○○○.jp/archives/52003430.html

ttps://i.imgur.com/YBV8p0S.jpg

赤囲いの部分消したいのだけど
ttps://i.imgur.com/xlz6PUj.jpg
要素非表示を火狐アドオンでうまく拾えず
どなたかヘルプ頼みます に
2021/11/14(日) 14:58:07.83ID:yFGc0Fkp
自宅wifi24時間くらい規制なんだろか
どなたか上のやつ消す要素非表示スクショで教えてください
OCRして読み取ります
2021/11/14(日) 15:00:55.35ID:GDFBI55H
NGWord踏んで一発BBxなら通常は24時間で解除される
2021/11/14(日) 15:04:34.15ID:r+8qqAWp
特定できるような一番狭いdivも人参画像と一緒になってるからたぶん無理

あまり潔癖にならずそのぐらいは受け入れといた方が幸せに暮らせると思うよ
2021/11/14(日) 16:01:10.26ID:RZ7T+d7n
>>189
やっぱ無理か
試してくれてthx 諦めるよ
191あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/14(日) 19:26:00.57ID:XWk2GR7L
>>186
tps://writening.net/page?HN8uZJ
2021/11/14(日) 23:57:54.80ID:XzH1Kdfr
ここの設定って弄ってる人いますか?
広告消せればいいと放置してたんですがOFFにしてる方結構いるのかな。
https://i.imgur.com/FxdHbt9.jpg
2021/11/15(月) 00:20:38.60ID:zi60wXr2
むしろまずそこを弄るが
2021/11/15(月) 01:27:33.77ID:Dk+NVzCj
そうでしたかw
変なアプリを入れてる気が全くなかったので放置してました。
2021/11/15(月) 03:00:41.63ID:+ooj+OtU
メーカーによるのかね〜
プリインの電卓ですらネットに繋ごうとするのを見てから初期値変えたわ
2021/11/15(月) 03:36:53.61ID:0lA8+BnB
豆知識
LINEは画面オフ時オフでも通知くる
2021/11/15(月) 04:10:31.26ID:66fTiEmU
>>185
どこでしょうか?
PCのクロームでアドブロックとUブロックを使っております
2021/11/15(月) 08:01:43.91ID:mqeUyTBZ
>>186だけど
>>192消えた!!オリゴ糖!
でも絶賛規制され中(´-ω-`)
2021/11/15(月) 08:03:29.46ID:UAdTT+tW
俺はファイアウォールは使ってないわ
あんま変なアプリ入れてないし、裏の通信は必要だと考える宗教なので
あとファイアウォールだと通信しようとしても切断されるような挙動だからってのと、AdGuardの関与を最低限にしたいって考えで
初期値の方でファイアウォールごとオフにしてる
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 08:15:15.33ID:SXXSN9u2
>>193
同じ設定だけど、通知って来たことないな。
まぁ別にどっちでもいいが、パケ詰まりとか邪魔になってなければいいな。
2021/11/15(月) 08:36:13.94ID:mqeUyTBZ
>>192
該当URLだけは消えるが
他のところで1が空白になる
2021/11/15(月) 09:25:40.99ID:s7+Fh1tp
そういうのは大変なわりにちょっと仕様が変わるだけで消えなくなったり弊害出たりするから
ハゲない程度で妥協しといた方がいいと思うのよ
2021/11/15(月) 10:09:52.47ID:W3XlCZY8
>>202
使うのは一つのみ
二行目の/archives/*******.html
205あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/15(月) 12:16:27.32ID:n/Kq3Cgq
>>192
ハゲが治りました!ありがとう!
2021/11/15(月) 13:01:25.66ID:mbbom4D9
わたしが「変なアプリ」です
https://i.imgur.com/94Pri93.jpg
2021/11/15(月) 13:08:59.73ID:uCCSTFyO
電卓ごときが
2021/11/15(月) 13:23:43.46ID:4ctCMWea
>>198
スレチどころか板チじゃねーかふざけんな
uBOなら雪フィルタかAdguard Annoyanceで消えるだろ
しかも2つ使うとか御法度だから
2021/11/15(月) 14:17:17.22ID:T8cSWPR5
ハゲが治るアプリありますか?
2021/11/15(月) 14:36:58.87ID:1g2rGoz6
そこになければないです
2021/11/15(月) 15:54:25.72ID:FdeqM/yq
>>207
確かに権限があるが、でも実際に通信している痕跡はないんだよな
Google製アプリだし、SDK?とかの兼ね合いもあるんじゃない?
2021/11/15(月) 16:18:19.94ID:MUxK1kjR
テスト 規制解除なるか!
2021/11/15(月) 16:25:53.36ID:MUxK1kjR
>>202だけど
>>204
これですよね?
https://i.imgur.com/bSww3Ov.jpg
2021/11/15(月) 16:31:27.17ID:MUxK1kjR
>>192の2行目は
>二行目の/archives/*******.html
じゃないんだけど…
2021/11/15(月) 16:32:16.87ID:RaxNRYm+
>>212
気づいてないだけ
2021/11/15(月) 16:45:17.37ID:FdeqM/yq
>>216
端末側のデータ通信量に記録されていないのですがそれは
2021/11/15(月) 16:56:40.51ID:Hc9npMju
ここ泥板でも専門性少し強いスレ
そのせいか知識差も強め
会話が成り立たないときがある
しかたないね
自分ができないからといって他人に諦めを求めるのもね
それよりただの傍観者になったほうが人生幸せだよと思うわ
2021/11/15(月) 17:30:37.04ID:GBVZsyLe
>>198

まずAdBlock消せや
ウイルス対策ソフトと一緒で広告ブロック拡張機能も2つ入れたらダメだぞ
uBlock Originを入れればOK
2021/11/15(月) 17:30:59.26ID:pnPWO7HD
twitterの公式アプリの広告ってadguardでブロックできますか?
2021/11/15(月) 17:38:11.91ID:5Zp29gOd
簡単なことをなんで検索しないんですか?
https://www.google.co.jp/search?q=AdGuard%20Twitter%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA
2021/11/15(月) 17:51:24.82ID:vdUTDI/R
あいつ280ガイジくせえわ
2021/11/15(月) 18:21:53.05ID:6MOaOkJ8
内製でブロックできますか?
2021/11/15(月) 18:23:49.41ID:1g2rGoz6
できません
2021/11/15(月) 18:25:33.60ID:mnGcvuv2
>>223
そんなフィルターはありません
2021/11/15(月) 18:27:05.85ID:PV1BfvzN
>>222
お前内製ガイジだな
またスレ荒らしに来たのか
2021/11/15(月) 21:59:40.42ID:vdUTDI/R
>>226
こいつばか
2021/11/15(月) 22:12:27.13ID:b3gpx+HS
変アプリくんが必死にGoogle擁護してるの見ててワロタ楽しい
2021/11/15(月) 23:04:19.30ID:Xen2nTY7
>>227
お前だよ
2021/11/15(月) 23:04:20.53ID:JEsi2idl
>>228
なるほどお前は端末のデータ通信量に通信がカウントされていなくても通信していると主張するのか
どんだけ無知なんだ
2021/11/15(月) 23:18:24.02ID:7WcuuGuW
どうやら280ガイと電卓ガイは同じ人みたいだなw
2021/11/15(月) 23:38:57.28ID:5yvjZLiL
また内製ガイジが我慢できずに出て来たか
280が嫌なら本スレから逃げればいいのに馬鹿なのか
2021/11/15(月) 23:42:05.80ID:V25cg1bL
>>230
こいつばか
2021/11/16(火) 06:06:37.78ID:2dOIpqdr
>>219
uBlock Originのほうが最強なんでしょうか?
アドブロックは老舗みたいな感じですよね
2021/11/16(火) 06:29:16.54ID:fxYhU5yA
>>234
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622785619/
スレチだからここで聞け
2021/11/16(火) 06:50:59.00ID:pvSXkikA
アプリの管理に出てこないアプリはなんで出てこないんですか?
2021/11/16(火) 07:17:45.47ID:klEmi1dY
>>231
んなわけないだろ
なんで280キチガイと一緒にされなきゃなんないんだよ
早く電卓が通信してる状況証拠出せよ

>>234
うんそうだよ
これ以上は235のスレへ
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 08:02:10.12ID:U408QVZw
280をNG入れただけですっきり。
おまいらもおすすめ。
このレスも消えるが、元々見えてない人はストレスフリーなんだろうな。
2021/11/16(火) 08:09:24.76ID:l85ci8lu
それだと「○○が△△なのですがどうすればよいでしょうか?フィルターは280を使っています」みたいな無害な質問レスまで消えるけどな
2021/11/16(火) 08:43:09.03ID:Ck7krV+W
仕方ないよ
2021/11/16(火) 11:02:59.16ID:cG0IxXip
デフォルトの設定から「アプリの管理」→目的のアプリで「AdGuardによる保護」を無効にしても、そのアプリでの広告がフィルターされてしまうんですが、特定アプリだけ広告を許可したい場合にほかの設定も必要ですか?

ちなみに「すべてのアプリで広告をブロック」を無効しても変わらずで、DNSフィルタリングもOFFでも変わらず、結局AdGuard自体を無効化しないとアプリでの広告が表示されませんでした。
ちなみにアプリはLINE POP2です。
2021/11/16(火) 11:42:45.08ID:fR2oyUI5
>>241
不要
2021/11/16(火) 11:44:38.27ID:fR2oyUI5
とりま設定後スマホ再起動して
それでも直らないときはまたきて
2021/11/16(火) 12:07:42.39ID:/8OmlgKM
電卓のネットはフィードバックだろうと思いつつも
素直に塞いでおいてなんのコストもかからないわけで
ほんと宗教だよなあ
2021/11/16(火) 13:11:34.62ID:cG0IxXip
>>243
再起動してもダメです
アプリの設定は↓こうなってます
http://imgur.com/eCIRTgJ.png

LINE POP2上で「広告試聴」しても表示されません。AdGuard自体オフにすれば表示されるのでAdGuardが影響してるのは明らかなのですが…
2021/11/16(火) 13:16:43.74ID:1vQoRLUw
GooglePlay開発者サービスかも
2021/11/16(火) 13:37:57.90ID:XQmqGR4q
>>245
アプリのじゃなくてスマホ自体の設定から見てDNSやVPNの設定がアドガのものになってたりとかは?
2021/11/16(火) 13:42:50.26ID:of3RxRAS
>>245
AdGuardのDNS設定を書き出して
サーバー選択やフィルタはなににしてるの
2021/11/16(火) 13:43:40.66ID:of3RxRAS
>>246
LINE outもそうだしありえるかも
2021/11/16(火) 14:05:46.14ID:J7p1G4WN
>>245
DNSオフれよ
2021/11/16(火) 14:08:23.12ID:QULD0QJj
>>250
241読めよ
2021/11/16(火) 14:08:46.22ID:1vQoRLUw
>>250
お前は流石に少し上を見るべき
2021/11/16(火) 14:11:37.37ID:uQI0hmw+
LINE POP2の「AdGuardによる保護」をオフでリワード広告報酬が得られないときに、開発者サービスの「AdGuardによる保護」もオフにしてリワード広告報酬が得られるなら、原因は開発者サービスと断定してもいい
しかし、他のアプリ広告のことを考えたら開発者サービスの「AdGuardによる保護」を常にオフは非現実的
手動もしくは自動でLINE POP2時はAdGuardをオフにするのが現実解

AdGuardの自動化に特定カスタムフィルタのオンオフが追加されればAdGuard全体をオフにせずともすむ
UnityならともかくAdMobリワード広告の抜け道は非rootでは聞いたことがないのでAdMobリワード広告自体は避けられないが、特定カスタムフィルタのオンオフがあればAdMobリワード広告以外は防いだままを維持できる
ないものねだりをしても仕方ないが

LINE POP2がAdMobを利用しているのは確認した
既出だが開発者サービスという指摘が妥当だろう
2021/11/16(火) 14:29:46.99ID:1vQoRLUw
DNSフィルタリングオフにしても広告が出てこなかったってのが1つ気になるな
オフにしたあとアプリもしくはスマホを再起動してないパターンかもしれないから信ぴょう性はないかもしれんが
2021/11/16(火) 14:30:46.32ID:pq4PF0k8
アンケートでplayポイントいつも余りまくってるんで
2〜300円払えば強制広告は永久に消せて報酬つき広告だけ残るってゲームは払っちゃってるな

最近は最初から報酬つき広告しかないゲームの方が多いぐらいだけどね
2021/11/16(火) 14:50:22.57ID:0r+xAsNP
Twitterログインせずに見ると【「いま」起きていることを見つけよう】が全面に出てきますけど、Adguardのフィルタで消せませんか?
PCのChromeならTwitter.comのcookieを拒否すれば表示されなかったんですが泥のChromeでは個別拒否できないので
2021/11/16(火) 15:00:17.63ID:cG0IxXip
>>246
ありがとうございます。
GooglePlay開発者サービスでした!
googleadsドメイン宛のブロックが影響してました
2021/11/16(火) 15:12:16.22ID:1vQoRLUw
>>256
AndroidのChromeでも設定→サイトの設定→Cookie→例外を追加
で個別にブロックできたよ

注意点としては、上の四択のやつがデフォだと「シークレットモードでサードパーティCookieをブロック」になってるけど、一番上の許可にしないといけないっぽい
これはシークレットモード時の動作の設定なので許可で問題ないかと

まあAdGuardならそんなことしなくてもフィルタ書けば消せるでしょうけど
2021/11/16(火) 19:03:38.70ID:qoKbEl8J
>>258
ありがとうございます
無事消せました
2021/11/16(火) 19:26:28.76ID:gMpWu+jg
>>258
消せるけどそこそこ頻繁に構造レベルで変わるから諦める人が多いような
むしろ今回のアプローチを使ってAdGuard側でcookie扱うのもありかも
いたちごっこというか物量というかつきあってられんところかと
もちがねぎで挫折したのは見た
2021/11/16(火) 20:48:07.65ID:vCPp1Uw4
謎の280推奨ガイジの自演くせえ
2021/11/16(火) 20:50:29.61ID:N0985G3b
公式迷惑要素で普通に対応してんのにな
あとみぞれも
2021/11/16(火) 20:59:13.28ID:V7GqOt4x
かれは技術や知識がなさそうだけどね
だからそういう種類の自演はしたくてもできないと思う
2021/11/16(火) 21:07:25.97ID:9fuHKkoo
>>261
またお前か
自分が建てたゴミスレ使いなよ
265あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/16(火) 21:12:54.99ID:o207VSKC
>>236
スミマセンこれは初心者過質問過ぎてスルーですか?
ググってもヒットしなくてわからないんです
お願いします
2021/11/16(火) 21:14:19.96ID:eBKAMWd/
対応してんの別のような
重複もないから思いこみか
2021/11/16(火) 21:15:45.44ID:kxQ/3gOq
なんのアプリか隠してる
じっさい出てこない並んでないのをスクショで示さない
これでなんで相手にされると思うん?
2021/11/16(火) 21:25:35.76ID:o207VSKC
>>268
Wave upという画面ON OFFのアプリです
それとsimplemobiletoolsのギャラリーのアプリも表示されません
通信の許可を選択できませんよね
スクショはスミマセン
2021/11/16(火) 21:35:59.35ID:S6S3zifn
>>269
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jarsilio.android.waveup
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery
権限を100回音読せよ
2021/11/16(火) 21:43:00.50ID:o207VSKC
>>270
これはネットワークの権限が無いからアプリの管理に表示されないという理解でいいですか?
272258
垢版 |
2021/11/16(火) 23:58:20.07ID:ICVgsWes
>>261
UZEEEEEEEEEEEE
泥のChromeでCookie拒否する方法がわからないっていうから回答しただけだろ
2021/11/17(水) 01:19:09.42ID:pZPrDyiT
280からアドガードのフィルターに変えたいのですが、アンインストールせず変更する方法はありますか
2021/11/17(水) 01:28:13.14ID:aMV+qhAr
>>273
28の方がアドガよりブロック数多いから使えるうちはそのままでok
使えなくなったらアプリ再インスコくらいの頭でいい
2021/11/17(水) 02:20:31.87ID:IZMwJPY6
>>273
(システム)設定 > アプリ > AdGuard >
 強制終了
(システム)設定 > アプリ > AdGuard > ストレージ使用状況 >
 データを消去
 キャッシュを消去
2021/11/17(水) 02:53:26.09ID:bPIkOzZZ
>>273
まだ280は更新されてるけど、280使ってると広告が出るようになったの?
変更するのはコンテンツブロックのカスタムで280フィルターをオフして、AdGuard公式のベース、モバイル、日本語をオンにするだけなので簡単に変更できる
無料民ならDNSフィルターも280ドメインをオフにして、公式のdnsフィルタをオンにするのもある
公式フィルターは280と違いアプリに入ってるので別途追加する必要がない
ただ、現状で公式に変えると広告が出るようになって不満に思うと思うよ
試してみてイマイチなら設定を戻すだけなので問題ないけど
2021/11/17(水) 03:01:39.39ID:P9PMT9Oj
まーたリンクも出さずに長文
2021/11/17(水) 03:07:16.02ID:y54N00MI
ていうか釣られ杉だろさすがに
2021/11/17(水) 03:42:40.80ID:UrR44O1p
>>275,276
こんな分かりやすいテンプレ対立煽りに脊髄反射するまとめキッズさん…w
お前らみたいなのがアフィや荒らしを太らせてんだよ恥を知れ
https://i.imgur.com/YQH0SRX.jpg

>>278
さすが
今の5chはアドガスレすら典型的なアフィレスに反応するギリ健アフィチルだらけで頭痛くなる
荒らしてしまって申し訳無い
2021/11/17(水) 03:45:51.07ID:UrR44O1p
>>277
こいつは荒らしをスルーできないタイプの奴か

「荒らしに構う奴も荒らし」すら知らないのか
5ch初めてか?肩の力抜けよ
2021/11/17(水) 03:49:49.55ID:PF6pejG+
>>279
バーカ
2021/11/17(水) 03:55:28.37ID:fan+h+IR
276は釣られすぎだけど275はリセット案内しかしてないのに後釣り宣言?
一匹しか釣れてないのにエラそうですなあw
2021/11/17(水) 04:03:42.91ID:su/rdCRF
280でNGすれば解決だっつってんだろハゲ

つーかもうAdGuardだけで用足りるんやしこのスレいらんやろ
2021/11/17(水) 04:12:54.44ID:vaZCKLnY
糞だな
2021/11/17(水) 04:16:26.91ID:UUzl0jqd
239 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/16(火) 08:09:24.76 ID:l85ci8lu
それだと「○○が△△なのですがどうすればよいでしょうか?フィルターは280を使っています」みたいな無害な質問レスまで消えるけどな

有害が確定したから二八〇はNでいいな
2021/11/17(水) 04:19:25.33ID:Y1EdbSjR
あ、280踏んだ時280ってレスしとけばよかったなw
2021/11/17(水) 04:39:45.94ID:rHp6p6a+
(ほんと学ばねぇなこいつら…)
2021/11/17(水) 05:04:19.71ID:WxAYcwO0
>>283
事足りてないよ?
2021/11/17(水) 07:23:07.41ID:VoatYlx0
本当に273=279なのかが証明できないから俺は答えるよ
ワッチョイでもあれば参考になったのにね

>>273
まず、無料版ならコンテンツブロックのユーザーフィルタをすべて削除する
有料版ならカスタムフィルタの280フィルタも消す
そしてフィルタ一覧で「広告ブロック」「言語特化フィルタ」2つのスイッチをオンにする(これは最低限で、お好みでプライバシーや迷惑広告のスイッチをオンにしてもよい)
次に、DNSフィルタリングのDNSフィルタのカスタマイズで、280を消してAdGuard DNSフィルタのスイッチをオンにする

以上
2021/11/17(水) 07:26:11.24ID:hC7DZk19
>>288
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸びちゃびちゃウンチびちゃびちゃウンチびちゃびちゃウンチ兄貴のちんちんは平城京兄貴のちんちんは平城京兄貴のちんちんは平城京
2021/11/17(水) 09:05:53.42ID:J+qiqQJN
こいつら夜中に書き込んでてウケるぅw
無職ワロタ
2021/11/17(水) 09:09:27.71ID:J+qiqQJN
>>276
280ガイジいい加減にしろよ
夜中は寝ろ無職
2021/11/17(水) 09:37:12.87ID:dM/Epj6O
>>292
内製ガイジは本スレを荒らすなよ
自分が建てたスレに行けば?
280アレルギーがあるみたいだから
2021/11/17(水) 09:48:03.65ID:SwmIdvTJ
内製が一番安定するよ
2021/11/17(水) 09:59:04.33ID:2dEcKnAC
>>294
やっぱ内製最強だよな
2021/11/17(水) 10:33:55.96ID:A3y70aIi
残念ながら内製フィルタは無いよ
AdGuard公式フィルタはあるが
理解が悪い荒らしが居るね
2021/11/17(水) 11:39:25.78ID:9vg94d13
それは公式の内製フィルターのこと言ってるのか?
2021/11/17(水) 11:45:33.30ID:tfeZlSA0
>>297
公式フィルタは外製のしかないから違うよ
2021/11/17(水) 11:57:24.24ID:PD0BnHci
外製()ではないことだけはわかる
2021/11/17(水) 12:00:00.82ID:0aLPoroR
>>299
馬鹿なの?AdGuard公式の日本語フィルタは外製ということは分かってる
公式のベースやモバイルが内製か外製かははっきりしてない
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:05:51.25ID:zbqAhOil
>>294
たし🦀
2021/11/17(水) 13:10:14.68ID:po3QC4PM
EasyListは内製ではないな
まあそれくらいだ
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:07:29.44ID:KAA2B7ZK
言おうか迷ってたけど
ぶっちゃけもうこのスレの存在意義無くなってきてるよな

昔と違ってAdGuard入れるだけで済むし
導入方法はwikiに書いてあるし
主な質問や議論、フィルターリスト云々は他BBSで行われてるし
LINE等のアプリの情報はあっちのBBSが先でこのスレに輸入されるの数週間遅れとかだし

なによりwikiや他BBSは荒らしも名人様もいなくてレベルが高い
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:10:28.08ID:KAA2B7ZK
昔に比べて民度も速報性も低いし
議論の内容も同じ事の繰り返しだし、その都度低レベルな喧嘩が勃発

もしかしてこことっくの昔に識者去って隔離所になってる?
2021/11/17(水) 14:11:41.66ID:w5wVoAcu
有識者は必要な情報を全部手に入れたから去ったよ
2021/11/17(水) 14:11:42.57ID:/RXS8LKb
隔離所と言うより廃墟に人が集まって騒いでるだけ
2021/11/17(水) 14:18:29.28ID:+6f55wG6
要するにHuawelを使うってことはアメリ力側の事軍機密が中國共唐党に泥洩してアメリ力がどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍亊機密が泥洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密泥洩の危険征はもちろんだがHuawel製品を買えば入民解除軍と共唐党の資金となりやがて軍事カという形で我々に跳ね返ってくる
ー般庶民の精報を抜かれても大したことないなどという驗点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawel製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮進であり完全なる國賊と言える
2021/11/17(水) 14:51:27.93ID:pLFyfciv
日本は極東の国です
2021/11/17(水) 14:54:39.56ID:ZOR0jGRD
httpsオンにしたら空白部分も消えて見やすくて快適〜
とりあえずザイツェフさんと開発陣を信用して使う事にする
おすすめはしない
2021/11/17(水) 15:38:23.62ID:o+mzWGHb
他のフィルタを批判するときに比較可能なサイトURLを出さないのはキチガイ認定してOK
逆にサイトURL出してるのは批判された側が改善可能になるから神
2021/11/17(水) 16:06:40.50ID:IZMwJPY6
>なによりwikiは荒らしも名人様もいなくてレベルが高い

あーあこれさえなければ
虚勢なのもろバレバレw
2021/11/17(水) 16:29:37.44ID:J+qiqQJN
>>303
何言ってんだコイツ
2021/11/17(水) 16:30:33.22ID:cB56zZne
>>270
昨日はありがとうございました
2021/11/17(水) 16:41:37.13ID:/rz2MWBT
>>313
いいってことよ
2021/11/17(水) 16:55:05.59ID:qLLWtaod
あれ、あいつNG回避するようになったのか…
フィルタもNGも更新が欠かせないなw
2021/11/17(水) 16:57:17.07ID:1OYaYiuY
ヒキニート中ですか?
>>273 2021/11/17(水) 01:19:09.42 ID:pZPrDyiT
>>280 2021/11/17(水) 03:45:51.07 ID:UrR44O1p
>>286 2021/11/17(水) 04:19:25.33 ID:Y1EdbSjR
健全な社会生活送れてますか?
コロコロしてますが>>273-夜中全部自演ですか?
自宅警備ご苦労様です
2021/11/17(水) 17:05:06.97ID:y5RVz82V
【このスレの一生】

面白くない人がわざと「内製ガー」って言う

面白くない人が発狂する

人が減る

以下ループ
2021/11/17(水) 17:29:58.43ID:+2FgAvsP
>>304
自己紹介乙
2021/11/17(水) 19:36:43.07ID:TasathGz
相違点三点
https://i.imgur.com/jdQnN4g.jpg
https://i.imgur.com/Lm80zvQ.jpg
2021/11/17(水) 19:42:32.63ID:SqSZiMXQ
ここ、一番狂ってるスレだわ
2021/11/17(水) 21:25:10.16ID:wjZR9AQv
>>319
探さないと中々無いから大変だな
まあ、たまには逆になるサイトもあるのか
2021/11/17(水) 22:23:48.40ID:qndy+XtI
逆になるだけはありえん
広告フィルタと日本語サイト総合フィルタを比較することがそもそもおかしいことが分からないのか?
adguardでpocketが消えてない理由すら知らなそう
280の乗り換え先に公式3種だとか言ってるこのスレ頭おかしいよ
2021/11/17(水) 22:43:52.40ID:6aXvLSRJ
だからそれ含めて「相違点」なんだろ?
どちらか一方を貶してるレスに見えてるなら病気では?
280のSNSボタン消しは一部から大不評だからそれ含めてデメリットとも考えられるんだよ
2021/11/17(水) 23:32:00.59ID:6l2o2w0B
>>319
280を使うとuboではGoogleフォント使用不可
https://i.imgur.com/OpVrE4q.jpg

出せない人に心配されても困る
三種はスレの総意ではないので思いこまれても困る
2021/11/17(水) 23:46:19.77ID:y6b7Vt4v
変に僻まれても困るので280にあるルールから
https://pr-park.com/geinou/hon/96875/
https://i.imgur.com/hZxmdDU.jpg
https://i.imgur.com/4MnMYrA.jpg
https://i.imgur.com/vCgvhZ9.jpg
三枚目を広告と見るかどうか
2021/11/18(木) 00:20:39.51ID:nYWhyic8
別にどっちでもいいんだからどっちかが漏れてたら然るべき所に報告すればどっちも対応してくれるでしょ
なんで争ってんのかわからん
2021/11/18(木) 00:20:57.33ID:Y5lZWFjb
>>325
このサイトはメジャーなトラフィック計測サービスの対象外
被リンクもまともなものはほぼなし
しかし現在も鋭意更新されている
Adguardが対応しないと見込まれる280安住の地
2021/11/18(木) 00:39:47.49ID:Y5lZWFjb
>>327
雪に捕捉されているがなぜかバナー無罪
2021/11/18(木) 01:11:12.78ID:Y5lZWFjb
>>319
バレた
https://i.imgur.com/b4LP2ay.jpg
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/dd66a31c9993a3bc21fc72c3161bb2e98904f2fa
2021/11/18(木) 06:06:39.24ID:Iw5aRbP8
331あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/18(木) 15:47:06.50ID:Y50dqKSu
あいつまた書き込んでる
2021/11/18(木) 16:15:26.64ID:+UFgxgfN
きんどるどうでしょうの画面下にずっと青緑丸が出るのどうにかなりませんか
2021/11/18(木) 19:44:20.07ID:pJeN9hqo
>>303
他とかあっちとか何一つ具体性無し
妄想乙
2021/11/18(木) 20:04:17.75ID:9fHlogc8
でないけど?
https://kindou.info/126336.html
https://i.imgur.com/10gXBoO.jpg
これじゃね
https://i.imgur.com/Q6haM60.jpg
https://i.imgur.com/oxPdhwP.jpg
2021/11/18(木) 20:33:05.97ID:wXGPC33q
久々に280だけにしてみたけどまだブロック効いてるな
誰が更新したんだ
2021/11/18(木) 20:44:32.91ID:wxTyF6XI
誰ってそりゃフィルターの製作者でしょ
2021/11/18(木) 20:49:57.06ID:FQQYrcaU
>>333
280なんか使うな
2021/11/18(木) 20:53:02.59ID:Y50dqKSu
280ってもう譲渡されてんの?
2021/11/18(木) 21:21:16.29ID:5EykSMtL
とっくにされてる
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:42:07.71ID:IS3kRHOC
あぼーん多いな…
2021/11/18(木) 22:05:29.02ID:WpZtQHcn
うん…
2021/11/18(木) 22:48:50.76ID:kp/g+81p
鬼がいる
https://github.com/tofukko/filter/commit/aa67ea325950500f21d94a7597e9f9e81dbd0625
6時間後
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/7000e628ae5c407c87799c43633444e0b5d83477
2021/11/18(木) 23:02:13.78ID:ihxrrFDn
>>336
280公式サイトくらい見ろや
2021/11/19(金) 01:21:49.33ID:UWiz7r4+
fire tv stickで使えるようにしてくれないかな
2021/11/19(金) 01:28:23.80ID:UWiz7r4+
fire tv のブラウザでエロ動画タダで見られてよかったのに今日から広告でまくりでみれなくなったからblokada plus1カ月分買ってしまった
2021/11/19(金) 06:34:57.84ID:TX42wT2x
>>339
譲渡はされてるけど、まだフィルターは公開を続けてるし、更新も続いてる
まだまだ公式より効くので、公開が終われば魚拓ファイルを設定して280を引き続き使い、広告が出るようになったら公式にするかどうかを比較して判断すれば良いのでは?
現時点だと公式はまだ280に追い付いてない
2021/11/19(金) 08:46:26.05ID:wcJA+VWd
きんどうはやくなおして
https://i.imgur.com/3W075zr.png
2021/11/19(金) 12:28:28.34ID:zcLAeqqJ
>>343
もう長いこと公式&雪はもち豆腐280の更新を即日取り込んでるし
350あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/19(金) 14:55:35.03ID:WINMgcXU
>>346
kodiにアドオンいれればよくね
2021/11/19(金) 16:32:52.51ID:6aTHAlWD
>>346
オススメのサイトは?
2021/11/19(金) 17:14:06.03ID:X36ODnTQ
amazon appstoreになかったっけとおもったらhttps://Adguard.com/en/blog/goodbye-amazon.htmlだったか
2021/11/19(金) 17:19:18.59ID:IE0H/G6v
内製DNSフィルタいいね
2021/11/19(金) 17:22:19.26ID:eG+VZJU1
280にしがみついてるやつはagsnsにあるkindou.info##.sp-shareでも入れとけ
2021/11/19(金) 17:43:43.74ID:JafhQnyt
>>354
公式DNSフィルタで外製のはあるけど、存在しないフィルタをいいねと言ってもね
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:31:02.72ID:7gnLYAWg
>>354
たし🦀
2021/11/19(金) 18:47:46.59ID:LTVWp90K
>>354
いや内製DNSフィルタはEasyListやEasyPrivacyや各国のご当地言語フィルタが全部ごちゃ混ぜになってるから全然内製じゃないけどな

ちなみにコンテンツフィルタの方をベース・モバイル・日本語の3点セットで使っている場合は、この「AdGuardDNSフィルタ(プライバシー抜き)」ってやつもおすすめ
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
これは俺が公式のAdGuard DNSフィルタを生成しているスクリプトを改変して、プライバシー関係を除外したもの
コンテンツの方でプライバシーを外しても、DNSフィルタがそのままじゃ意味ないからな
2021/11/19(金) 19:05:29.50ID:yz65y8fl
部品は全部中国製でもiPhoneはアメリカ製品ってことになってますな
2021/11/19(金) 19:09:39.99ID:8IyET6Ad
他者製取り込みはdnsに限らんよ
2021/11/19(金) 19:10:42.28ID:8IyET6Ad
あと上の人も書いてるけど内製表現も製造業的内製は部品やモジュールは外から持ってくる
ITでもライブラリは外からでプラットフォームも外
だから内製という表現も間違いってほどじゃない
だいたいスレでは280豆腐もちと対比して冠AdGuardフィルタを内製と呼んでただけ
通じればなんでもいいのにキチに引っかけ回されすぎだよ
2021/11/19(金) 19:20:00.89ID:JafhQnyt
>>361
内製という表現は間違えてるよ
そもそも何処が作ってるかという内訳は対外的は言わないもの
パナソニックの電気製品で、ブランドはパナソニックというのは分かるが設計を社内でやってるか外部委託してるかなんてユーザーには知らせてない
なんで公式を使うのを拒絶して誤った使い方の内製に拘るんだろう
2021/11/19(金) 19:34:49.16ID:8IyET6Ad
>>362
通じればなんでもいいと書いたのに公式を使うのを拒絶と曲解して日本語を理解してくれないキミみたいのがいるからだよ
スレで公式でも内製でもその手の表現はAdGuard ベース/モバイル広告/日本語フィルタかAdGuard ベース/モバイル広告/追跡防止/SNS用/迷惑要素/日本語フィルタのどちらか
その意味が伝われば好きなのを使っていいだけの話にしつこいねキミ
2021/11/19(金) 19:40:53.53ID:IE0H/G6v
>>362
またおまえか
2021/11/19(金) 19:42:12.79ID:dR1z0ysG
今までAndroidで使ってたのiPhoneに変えても使えるんですか?
2021/11/19(金) 19:42:23.97ID:6jrwIrx1
内製フィルタ+HTTPSフィルタリングオンで使うの楽しすぎてワロタwwwwww
280はゴミwwwwwwww
ブロック弱いし3ヶ月ごとに手動更新なんてwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:44:28.59ID:7gnLYAWg
>>365
スレチ
2021/11/19(金) 19:49:49.72ID:sjxQ02I6
また内製ガイジが出て来たな
2021/11/19(金) 19:53:21.31ID:TCZAGrzy
>>363
内製は内製ガイジにしか通じないよ
馬鹿なの?
2021/11/19(金) 19:55:19.94ID:2Uc4EMDr
>>366
そんなフィルタは存在しないのに笑える
2021/11/19(金) 19:57:04.04ID:x7n2Vooz
このスレにはとある荒らしが住み着いてます

・280フィルター
・httpsオフ
・dnsオフ
・wiki
・FC2/GAS
・内製フィルタ呼び否定/公式呼び押しつけ
これらの異常な押しつけ
非/逆設定へのアンチ活動とそれら利用者への誹謗中傷
誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたをすることがある
言い負かされそうになるとおうむ返し
言い負かされたり論破されるとIDコロコロしながら罵倒しかできなくなる
言い負かされたり論破されると相手を荒らし認定しようと必死になる
280フィルターと内蔵フィルターの比較に負けるとそんなところ見ないとかhttps誹謗しかできなくなる
一時期は純正呼び押しつけをしていたが https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632374924/765 に完全論破されて公式呼び押しつけのみに戻った

↑のような特徴
そのためこの荒らしは一部から「情弱くん」「じょうじゃくくん」「じょうよわくん」「280荒らし」「280キチ」「280推奨ガイジ」「280ガイジ」と呼ばれています
呼ばれるようになってからはあまり「情弱」を使わなくなりましたけど使うときは「httpsオンしてる時点で情弱確定」みたいに誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたしちゃってやっぱりバレます

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626427926/351 
2021/11/19(金) 20:00:50.51ID:TCZAGrzy
>>371
また荒らしが発狂したか
いやなら隔離スレに行けと何度も
2021/11/19(金) 20:01:56.32ID:yz65y8fl
>>365
有料版のライセンス余ってたらiPhone買ってもそのままDNSフィルタリングできるんで快適
ないとアプリどころかDNSすら有料なんでかなりしんどい
2021/11/19(金) 20:07:26.04ID:8nb0OhXU
>>373
無料のadguard androidとくらべると有料のadguardproのほうが機能少ないのはひどい
アプリ毎のオンオフがなくルールの数も上限があって複雑なルールも使えないのでたいへん
2021/11/19(金) 20:07:51.50ID:mzwQwE1A
>>349
条件ガチガチ
2021/11/19(金) 20:16:22.85ID:6ZCVbbGt
まーた280キチと便乗が荒らしてるのかー
有識者は有用な新規レスはワッチョイスレも候補に入れてくれ
2021/11/19(金) 20:18:45.47ID:yz65y8fl
総じて機能不足で泥みたいな快適さは実現できないけど
Safariだけ使うぶんにはコンテンツフィルタとして機能するから証明書入れなくても枠まできれいに消えるという長所はある
でまあ妥協して使ってみたらそんなに困らないから泥でも最小設定で十分なんだろなと思う今日この頃
2021/11/19(金) 20:27:26.78ID:NE9DvBsT
結局280と内製はどっちがええの?
2021/11/19(金) 20:28:29.45ID:6jrwIrx1
>>376
またあの例のPart18を分家のワッチョイスレだと主張する奴か
あんな古い重複スレ放置に決まってるだろ
どうせ昔ワッチョイ化しようとして立てたけど280強要キチガイを筆頭としたアンチワッチョイ派がワッチョイなしを立ててそっちを本スレにしたせいで残ったって感じだろ?
それで残ったゴミスレを正式なワッチョイスレであると既成事実化しようとするのは逆に迷惑
普通に次スレをワッチョイありで立てろ
2021/11/19(金) 20:29:13.90ID:6jrwIrx1
>>378
↓280強要キチガイが「内製フィルタなんてないよ 公式フィルタのことかな?280の良さがわからないのは猿かな?」
2021/11/19(金) 20:42:52.69ID:7DMINz6t
内製フィルタは最高だよ 公式フィルタ?それ内製フィルタのことだよね 280の良さを分かり尽くしている俺は神だ
2021/11/19(金) 21:44:58.48ID:Sw2EkyNa
内製ガイジが荒らしてるな
2021/11/19(金) 22:08:50.97ID:9Sf77yPp
>>358
誤爆防止はスレで具体例出てるんだからそれを書いとけば?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636293266/19
2021/11/20(土) 01:20:32.25ID:wdFuPdFU
>>383
誤爆防止は知らないよ
ただ単にベース・モバイル・日本語のセットに最適ってだけ
(まあ日本語以外の諸外国のフィルタは入ってるけど)
2021/11/20(土) 03:37:57.14ID:iUh0vvJG
公式より280の方がいいな
2021/11/20(土) 04:50:08.25ID:AbUtTSaS
AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFiltersは初心者向きだと思う
ウェブやアプリでトラブる可能性が下がるほうが、なにか起こっても自分で対応できない初心者にはありがたいだろうから
逆に追跡はイヤだ、可能な限りブロックして通信によるバッテリー消費を抑えたい、なるべくコントロールしたいというニーズにはミスマッチ
2021/11/20(土) 08:01:38.06ID:RXYkN50s
何言ってんだこいつ
2021/11/20(土) 12:38:55.90ID:muDlQfzx
本来はAdGuard公式でこの選択肢が用意されていたらありがたいんだけどね
これはあくまでも外部のフィルタでしかないから右も左もわからない初心者には勧めにくい
ベース・モバイル・日本語には最適なのだが
2021/11/20(土) 12:47:09.74ID:Y2cMJdC0
45 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/20(土) 02:51:28.48 ID:WcSi/R5y
v4.0 nightly 25 (66)
2021/11/20(土) 15:08:22.72ID:YLSXg1Ok
andoro番アドガード有料版つかっているんだけど
HTTPSオンしても効果があるのかないのか掴めん
オンを実感するにはどうすれば良い?
2021/11/20(土) 15:11:08.32ID:KKYqJZ/M
YouTube(ブラウザ版)の広告が消えてるかどうかとか
2021/11/20(土) 15:43:26.10ID:pIrtYU7H
オフにしてしばらく使うとたまに枠残りが出るんで気づくかも
大差ないなと思ったらそのままオフ仲間にいらっしゃい
2021/11/20(土) 15:53:25.82ID:ccYbZSge
エロサイトは全然違う
わかりやすい
2021/11/20(土) 16:09:21.43ID:u9YBoq25
>>390
アンチアドブロページがわかりやすいよ
https://battlecats-db.com/
https://www.gigaho.com/
ほかたくさん

ネタ元はここhttps://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/blob/master/JapaneseFilter/sections/antiadblock.txt
2021/11/20(土) 16:26:28.67ID:eKQmRNFp
>355
348ですぶじ消えました
なるべくはやめに280やめます
2021/11/20(土) 17:14:51.14ID:Evsk1JBj
390です。みなさんありがとうございます。
端末2つ、HTTPS入・無で検証させてもらいました。
やっぱり違いはあるのですねw
メインは無し、サブは有りで運用させてもらいます。
397あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/20(土) 20:30:01.14ID:Etcmjzpe
280ブロッカースレは社員が降臨してるから色々聞いてこい
2021/11/20(土) 20:43:50.16ID:RXYkN50s
ここの280推奨ガイジも社員だったりしてな
2021/11/20(土) 20:58:20.09ID:Z4bATeWM
アンチhttpsにはadguard泥の証明書入れなくてもadblockブラウザくらい使えよと思うわ
枠許容とか頭クルックルかよ
2021/11/20(土) 21:08:30.89ID:Ofdl1Vkp
スレチだけど280スレもテレメトリ云々で荒れてんだな
まあ警察と連携してるような企業だししゃーないけど
2021/11/20(土) 21:36:03.86ID:nTGqSKVt
テレメトリ切ったら改悪されるっていうのが最近わかってきたことだから俺が一喝入れてやったわ
2021/11/20(土) 21:40:10.51ID:wBsWiil6
すんごく的外れな喝ワロタ
ふだん立ち上げないアプリの使用状況取る必要ないやんけ
機能存廃判断もへったくりもないわ
はよあほなこと書いてごめんなさいしとけ
2021/11/20(土) 21:46:13.41ID:pIrtYU7H
スマホのwebブラウザは出先やトイレでちょっと調べ物する程度だからそこまでして完封する必要性感じないのよね
webがっつり見るPCはuBOが完封してくれるし
スマホの主戦場のアプリ内広告はhttps意味ないし

スマホでエロ動画見まくる人には別の風景が見えてるんだろうなーとは思う
2021/11/20(土) 21:53:34.75ID:RXYkN50s
別の風景が見えてるってちょっとカッコいいな
2021/11/20(土) 21:58:40.00ID:YGGdiZmF
>>402
Googleとかのレベルの話やろ
2021/11/20(土) 21:59:33.77ID:FyXjiTRR
トイレで調べ物とか不衛生なやつだな
便所でメシ食ってそう
2021/11/20(土) 22:00:13.12ID:C6lS/Aum
>>384
自分で書いてる
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters#%E8%AA%A4%E7%88%86%E9%98%B2%E6%AD%A2
2021/11/20(土) 22:02:53.74ID:YGGdiZmF
>>404
別の風景見てみよーぜ
2021/11/20(土) 22:03:56.40ID:pIrtYU7H
観音様とか見えてそう
2021/11/21(日) 20:31:07.57ID:9ly86uG+
アドガード社ってのはどのくらい信用度があるのかな?
何かに例えるとして教えてくれ
2021/11/21(日) 20:36:31.25ID:T5NNPIE3
>>411
サザエさんのワカメちゃん位かな
2021/11/21(日) 21:23:21.41ID:+tPs+yXc
>>411
まあ、家の鍵を預けるのはもっての他かな
414あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/21(日) 22:28:11.42ID:LLAN4Dx8
信用度と言うのは人によるので人の意見を聞くのは駄目
例えばGoogleだって大半の人には信用されてるが一部の人にはプライバシー関連で全く信用されてない
自分で考えないと
2021/11/21(日) 22:33:06.13ID:f4GcsW5M
411みたいなのは場を荒らすための準備みたいなもんでしょ
つい最近も後釣り宣言してるみっともないバカが出たばかりじゃないですか〜
2021/11/22(月) 00:57:17.50ID:dEQTQHUd
一つだけ確かなことはトビラよりは信用出来る
2021/11/22(月) 05:32:45.70ID:0k4IXDdd
>>412
三河屋のサブちゃんくらいでしょ
2021/11/22(月) 06:46:36.72ID:BVBC3Jk/
HTTPプロキシモードでもChMateの「モバイルネットワークを使用」が効かないんだけどこれおまかん?
MIUIが悪いのかな
2021/11/22(月) 07:06:39.03ID:bj+0XLzN
トビラより信用あるはないわ
あそこ3大キャリアの名前を冠した公式アプリも出してるんだぞ
2021/11/22(月) 07:34:35.58ID:cJvFucSi
アソコ携帯契約時の抱き合わせアプリ出してるだけやぞ
2021/11/22(月) 08:37:06.91ID:81S1B+jV
トビラはフィルタを提供してるだけなので信用しなくても特に問題ないよ
AdGuardは暗号化解除を許可するので信用第一だけど
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:30:51.27ID:KP5EyGoY
>>419
>>1のwiki見た?
2021/11/22(月) 09:52:36.73ID:TfwXV2kd
>>423
Wikiに書いてる通りHTTPプロキシモードにした
プロキシモードにするとエラーは出なくなるんだけど強制的にWiFiからの書き込みになる
もちろんRootは取得済み
2021/11/22(月) 12:29:20.96ID:UW+8pUbO
188 風吹けば名無し[] 2021/11/22(月) 12:15:06.00 ID:5cRB6tHT0

妹「ミスド買ってきたぞクソ兄貴〜」
ニキビワイ「ドタドタドタ!」(天井裏を駆け回る音
https://i.imgur.com/h2QT7eM.png
https://i.imgur.com/4psfX2v.png
2021/11/22(月) 12:53:14.00ID:0E2SJs0G
>>425
グロ
2021/11/22(月) 13:14:10.43ID:LD5IhEP2
YouTubeのネタでよく全員参戦ネタってあるけど、あれはどういう意味なんだ?
あるあるな雰囲気って感じかな?
起源はなんなんだね
2021/11/22(月) 13:26:54.96ID:kHJEA4rP
>>425
なんでこんな肌荒れしてんの
皮膚病?
2021/11/22(月) 16:16:35.59ID:yuGEZDF/
無料版でも十分使えるね
設定はなしもしなくてもブロック
2021/11/22(月) 16:17:36.73ID:qsKpGYfV
>>427
スマッシュブラザーズでしょ
2021/11/22(月) 19:11:46.32ID:tS1NTGFl
スマブラのCMかなにかでやってたのかな
スマブラやってないから、いまいちピンとこないんだよな
2021/11/22(月) 19:34:07.63ID:8ux6lGVX
現行スマブラはDLCでキャラ追加してて
任天堂のYouTube生配信で〇〇が参戦!ってサプライズ発表があるのが元ネタでそれをパロってるだけ
2021/11/23(火) 07:13:33.55ID:Gye2t0T8
>>429
内製は優秀だけど初期設定は必要だよ
2021/11/23(火) 08:29:37.71ID:qF3hAIjC
>>432
なるほどサンクス
2021/11/23(火) 08:50:05.24ID:dFmFwF2R
>>433
また内製ガイジか
公式フィルタは外製だよ
それに優秀でもない
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 10:47:08.73ID:220X4z8s
>>433
たし🦀
2021/11/23(火) 12:00:28.40ID:TpDI6Zet
デフォだとDNSフィルタリングがオンになってないしな
2021/11/23(火) 13:06:55.27ID:fY22Ujbu
この日と>>435頭おかしくない?
2021/11/23(火) 13:12:11.21ID:EZC6ksSw
頭おかしいのは使い方を間違えてるし、スレが荒れるのが分かっていながら内製というキチガイだろ
ユーザーには関係ない内製か外製かを言いたかったら、「外製の公式フィルタ」とでも言えばいい
毎度の「たし🦀」の自演も痛々しい
2021/11/23(火) 15:29:28.52ID:PGEEnplH
「この日と」

ねぇ
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 16:07:40.46ID:2NRd7EPx
>>438
たし🦀
2021/11/23(火) 16:24:51.63ID:Za3hjr62
>>439
すぐ反応するカス

>>440
揚げ足取りのゴミ
2021/11/23(火) 16:30:21.29ID:S7Q2sQ1B
>>442
たし🦀内製ガイジは頭おかしいな
2021/11/23(火) 16:35:26.29ID:sQsSL+LC
>>443
おかしいのはおまえの頭
2021/11/23(火) 16:42:44.60ID:yY6jI0S0
>>444
頭がおかしいのは、すぐ反応する内製ガイジだな
2021/11/23(火) 16:46:58.79ID:Tye4N/5X
>>440
たし🦀
2021/11/23(火) 16:47:26.00ID:Xv+VUAZ1
>>445
たし🦀
2021/11/23(火) 19:38:24.10ID:ZFUdVtXE
いや😀たん
2021/11/24(水) 00:45:54.28ID:cMk0NLGi
これがアンドロイドスマホにとって最強の広告ブロッカーなんでしょうか?
2021/11/24(水) 01:53:48.39ID:DR54RLYE
はい
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 06:24:24.48ID:MRMS2GhI
google上位に出てくる
広告前提のしょーもないブログに
コメント駄目だししたけど無駄だった
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 06:24:51.58ID:MRMS2GhI
>>449
アンドロイドを使わない
グーグルを使わない
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 06:28:48.83ID:MRMS2GhI
何か買えとか言われるのが嫌なんじゃない
ただ買わせる為に中身のない適当な内容を見せられるのが嫌なんだ
2021/11/24(水) 06:36:23.11ID:YHyrLkpg
今まで適当に生きてきて中身なんて何もないお前が言うと説得力が違うな😎
2021/11/24(水) 11:06:42.04ID:w/Y3jvXK
広告のすり抜け増えたな
2021/11/24(水) 11:42:21.76ID:GKCj3EX6
>>455
280使ってるけど特に感じないよ
もしかして公式フィルタを使ってるの?
2021/11/24(水) 11:53:00.35ID:uSo6gIQI
広告は出ないけどきんどうのソーシャルウィジェット残がいはいつまでも残ってるな、280
2021/11/24(水) 11:55:14.17ID:uSo6gIQI
にゃんこ大戦争データベースも読めないのが、280
https://battlecats-db.com/
2021/11/24(水) 12:39:48.44ID:oytsAqcb
>>458
このゴミサイトをブロックするとは280は有能すぎる
2021/11/24(水) 12:40:11.38ID:ic0BkLXU
あいつの公式って内製の事かな
2021/11/24(水) 12:53:24.81ID:euaCC+6g
>>459
くやしいのうwwwwwww
2021/11/24(水) 12:56:45.01ID:Jyfn+HoE
>>460
内製は存在しないから外製のAdGuard公式フィルタだろ
お前は馬鹿なんだね
2021/11/24(水) 12:58:48.05ID:BooI0cYt
そんなこといってるのは280キチキチだけ
2021/11/24(水) 13:14:39.93ID:uVzPGKqN
>>463
AdGuardの公式フィルタが内製だというソースは?
戯言言ってるのは内製ガイジだけだよ
2021/11/24(水) 14:01:28.53ID:Gz8ppNPT
内製はuBlock定期
2021/11/24(水) 14:19:49.57ID:KNaRq2eP
ど内製ちゅーねん!
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 14:22:13.77ID:jnfjPIws
>>463
たし🦀
2021/11/24(水) 14:32:14.85ID:7PpNvH6l
>>464
たし🦀
2021/11/24(水) 14:36:38.76ID:enqw0NV2
やっぱ内製は安定してブロックするね
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 15:03:07.70ID:Xv9YqLxg
>>469
たし🦀
2021/11/24(水) 15:34:18.62ID:qNo7Vpo6
>>469
内製フィルタは無いからブロック出来ないね
2021/11/24(水) 15:50:15.39ID:lhw8Ls93
>>471
たし🦀
2021/11/24(水) 16:30:46.41ID:I4j1Xf/E
uBlock理論でいけば内製は補助的な役割だから内製だけじゃブロックできないわな
2021/11/24(水) 16:48:16.81ID:ycbw0ypn
>>473
AdGuardの公式フィルタは外製だけど?
内製フィルタは存在しないから何もブロックは出来ないな
2021/11/24(水) 16:56:42.93ID:bL83FLTw
>>474
たし🦀
2021/11/24(水) 17:07:52.17ID:3S4QNIvj
内製をNGにしてない奴どれだけいるんだよ
レス数伸びすぎだろ
2021/11/24(水) 17:18:00.73ID:oTb40CZI
どこかの知らない誰かさんの誤訳もどきでよくそんなに楽しめるな
Built-inが内製ってやっぱりネタだろ
2021/11/24(水) 18:00:37.84ID:XCR0Q+eY
stacksocialでクーポン使えばファミリー版が40%オフの18$
パーソナル版には適用されず
2021/11/24(水) 18:01:18.46ID:VYq0KkBl
>>477
まあ内製はネタだろ
キチガイがuBlockの誤訳を無理矢理使って荒らしてるだけ

Built-in → 内蔵の
our filter →公式(我々の)フィルタ

なので、AdGuardの公式サイトみても、公式フィルタが内製(Internal manufacturing)であるという説明は一切無いから
2021/11/24(水) 18:07:13.20ID:w/Y3jvXK
>>456
280だけど経営変わってから増えるようになった
2021/11/24(水) 18:48:59.67ID:enqw0NV2
あいつまたIDコロコロしてるわ
どんだけ〜暇人なんだ
2021/11/24(水) 18:55:25.68ID:1YGhKfdW
じょうよわくんみたいにリンク出さないわけじゃなく出してくれてるんだからさー
トビラ280好き好き大好きならきっちり報告してトビラ280の品質向上の助けになればいいじゃん
それとも報告したけど対応してもらえないのかな
2021/11/24(水) 19:06:31.17ID:zlk9Xw21
>>481
おまえ暇そうだな
2021/11/24(水) 20:02:39.85ID:Um+qj+mJ
急に広告出るようになったからフィルタ更新しようとしたらwikiのフィルタ更新のページ消えてる
それ見てやってたからどうすりゃいいか分からん
2021/11/24(水) 20:10:47.75ID:TLAfsYwZ
>>484
wikiはもう推奨してないからな280を
wiki編集してる人は正しい判断だよ
2021/11/24(水) 20:29:32.69ID:6d4QN7W2
>>484
ユーザールールを再インポートするだけですよ
インポート時に上書きすること
2021/11/24(水) 20:56:09.36ID:iDyu8mx0
280スレのクソスレ化が激しい
2021/11/24(水) 20:56:23.15ID:e3DQhMCV
>>484
向こうのことは向こうで聞けよ
わざわざこっち探して書くあたり荒らしたいだけたろお前
2021/11/24(水) 21:00:30.05ID:/N4lHipY
>>487
ttps://github.com/kitadai31をここで引き取ってくれないかな
遠征してまで馬鹿なことでスレ荒らすのは迷惑この上ないよ
2021/11/24(水) 21:36:51.94ID:6ljNzkT9
>>484
>>14を参考に自動更新がお勧め
公式フィルタより280の方が優秀だからね
2021/11/24(水) 22:47:17.20ID:qVrJXJdF
一生懸命280推すけど
いまの280のどこがどれだけ優秀かは語れない
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 23:41:18.80ID:Dt8dW6FJ
>>479
以前のスレで片のついたことを蒸し返さんでくれるかな

少なくともuBOに関しては誤訳とは言えない。
Built-inの直訳として考えれば内製は不適当だが、内蔵と直訳すると最初から拡張機能に入っているEasy ListやAdGuardのフィルターも含まれるよう誤解させる恐れがある。だから直訳の内蔵を回避したのは翻訳者のファインプレー。

いくら内製を潰したいからってAdGuardのサイトの文言を持ち出すのは自爆。AdGuardはour filterと言っていてInternal manufacturingとは言わないから内製が間違いというなら、Official filterとは言ってないから公式も誤り。正しさだけを追求するなら公式なんて非公式な呼び方を使って文字数ケチらずにAdGuardフィルタと書け。

広告ブロッカーの先駆けとも言えるuBlock Originの訳語を慣習的に使っただけでネタだのキチガイだの言うお前らはそんなに暇なのか?
内製も公式もこのスレで文字数短縮のために慣習的に使われてるだけで正しさも何もないんだよ
2021/11/25(木) 00:23:56.06ID:Y9q8iggf
>>489
AdGuardは情報収集しない!とかいってドヤってたの撤回しような?
2021/11/25(木) 00:25:24.24ID:mwl/f1F0
>>492
内製ガイジは必死すぎ
もう公式に決まってるよ
2021/11/25(木) 00:43:37.61ID:dvl1BHDQ
は?
公式のことを内製って言ってるんですけど
 
まさか今の今までずっと勘違いしてたんか…?
2021/11/25(木) 00:51:34.13ID:pOXyPJ7k
公式のこと内製って言う方がどうかしてるんじゃね
2021/11/25(木) 01:10:23.63ID:AZJmQ7ms
ブラックフライデーで50%セールの案内来たけど、ファミリーならAmazon版(よくあるタイムセールで3300円ぐらい)買った方がいいよね?
つかセールのパーソナルとほぼ値段変わらない…
2021/11/25(木) 01:21:29.38ID:VnRrWtKO
>>495
それが変だと言われてるのに

まさか今の今までずっと勘違いしてたんか…?
2021/11/25(木) 01:29:23.45ID:pCAgigAH
>>497
上でも書いたけどstacksocialでもセールやってるよー
18$なので日本円だと2000円とちょっとぐらい
2021/11/25(木) 01:37:43.20ID:eLEZz/1j
変だって言うのが間違ってるって話をしてるのに
 
まさか(略)んか…?
2021/11/25(木) 01:43:46.33ID:AZJmQ7ms
>>499
ありがとう。
クーポンはBFSAVE40ってのでいいのかな?
2021/11/25(木) 01:45:58.01ID:OoYyPsGi
日本語わからない人だっているんだよ
2021/11/25(木) 01:59:02.53ID:pCAgigAH
>>501
そうそう
クレカ使うの怖かったらPayPalとかバーチャルカードオススメするよ
2021/11/25(木) 02:43:08.13ID:csCPyT2d
GALAXYのセキュリティフォルダ内アプリにアドガードが働かないという症状を発見した
どういうことなんだ
2021/11/25(木) 03:16:55.29ID:LTwwA76a
やってることは仕事用プロファイルと変わらないんだからその環境下にも別にインストールすりゃいいんじゃないかね
2021/11/25(木) 04:44:42.45ID:e0H+Kc0m
今は海外のどこで有料版を買ってもドル払いなのかな
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 05:28:34.76ID:hSt6gbuu
どうですか?
2021/11/25(木) 06:09:05.79ID:+QoB3VnT
>>502
なるほど
内製ガイジは日本語が苦手だから変なのがわからないのか
もし内製/外製と言いたければ外製が正しい
そもそも社内設計か外部委託かは社内で使う言葉なのにな
ダブルで間違えて痛すぎる
2021/11/25(木) 06:36:35.11ID:ZNC1ULD2
公式のように自社ブランドというのが明白なら間違わないが内製だとどのフィルタのことを言ってるかわからない
先月までだったら、280は内製でAdGuard公式は外製なので二つの区別は付いたが、今月から280も外製になってしまった
なので、内製と言うと今だと豆腐か雪などになってしまう
2021/11/25(木) 06:41:47.85ID:jaZMAEfR
外耳同士仲良くしろ
2021/11/25(木) 07:28:02.31ID:eLEZz/1j
俺は中耳炎だ
お前みたいなのと一緒にすんな
2021/11/25(木) 08:04:15.30ID:+QoB3VnT
>>509
たし🦀
2021/11/25(木) 08:13:25.87ID:BT9is/wi
外耳と外耳炎とは違うのにそれすら勘違い
もう何ならまともに理解できるんだよ
2021/11/25(木) 08:40:28.18ID:ZZ6uXe0v
よく会話はキャッチボールだと言うが、お互いに暴投してるんだからそりゃ成立しないよな
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 08:52:46.96ID:+Usy8iBM
>>514
book&this
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 09:56:04.36ID:zVjQe28E
反内製は >>492 を読んでほしい。

>>508
内製なら社内製という前提がおかしい。「内」が何を指しているかは文脈であって社内が前提ではない。AdGuardのブラウザ拡張機能、iOS版、フィルタなどを開発するOSSコミュニティを「内」と解釈するのは不自然なことではないし、少なくともAdGuardとYukiなどの貢献者は委託関係にはない。内製か外製かは内部の人間の使う言葉と理解するとしても、ユーザーもオープンソースコミュニティの構成者である内部の人間と解釈できる。

>>509
また自爆ありがとうございます。280も雪も豆腐もそれぞれの開発元が公式にリリースしているので公式も不適切ですね

>>511
お大事に
2021/11/25(木) 10:05:40.60ID:Mxj8tVKs
>>514
顔狙ってるで
2021/11/25(木) 10:07:18.35ID:ZnZ0ENRZ
内製否定厨は一日中張り付いてる無職だから何言っても無駄だよ
2021/11/25(木) 10:07:38.47ID:OlmhI4QV
516はいつもの280キチガイ出たら、492を出して「これに論理的に反論してみろ」だけでいいよ
それ繰り返したら280キチガイはいずれ黙る
純正呼び論破されたときもそうだった
感情的になって論理的反論ができなかった時点で280キチガイの負けなんだから
492のときもそうだっただろ
2021/11/25(木) 10:13:47.83ID:ZnZ0ENRZ
280と公式をNGワードにぶち込むしかないな
2021/11/25(木) 10:14:29.03ID:ZnZ0ENRZ
俺の前の書き込みも消えてワロタ
2021/11/25(木) 10:54:44.91ID:d82UTAoW
>>516
内製キチガイ必死すぎ
毎日発狂してるな
2021/11/25(木) 11:31:19.45ID:UMeESg4q
語彙少なめ外製ボットだと思ってたぜ
2021/11/25(木) 13:00:07.38ID:eRaKhj6E
インターネットスラングじゃん?
2021/11/25(木) 13:44:46.05ID:FrnaIMeW
280フィルタトビラになってからゴミすぎて草
もう内製に乗り換えた方がいいなこりゃ
2021/11/25(木) 14:41:09.57ID:mvx3QWr9
2.8.0フィルタ使えよ
コウシキとか使ってんじゃねーよ
ぶっ殺すぞ
2021/11/25(木) 14:43:19.57ID:lLiLAVEH
280とアドガとその他でよくね???
2021/11/25(木) 14:53:22.18ID:l2kmX3MO
>>525
トビラになってからも、特に大きな変化はないが
いつものように更新でフィルターのルールが多少追加されただけ
お前使ってないだろ?
もしかして、内製ガイジか?
2021/11/25(木) 14:54:18.50ID:FrnaIMeW
>>528
召喚成功!
2021/11/25(木) 15:02:22.82ID:l2kmX3MO
>>529
内製ガイジの即レスワロタ
嘘を付いてまで荒らすとは、そんなに悔しいのか!
2021/11/25(木) 15:14:56.51ID:S+FIzg0C
担当者が変わって新規追加のフィルタの質は落ちたね
2021/11/25(木) 15:46:07.08ID:rQMpu95I
>>531
担当者は280氏なので変わらないよ
販売の権利をトビラ社に売っただけ
内製ガイジは頭悪いね
2021/11/25(木) 18:41:44.40ID:9AwKh350
情弱君がフィルタ文法さえ理解してないの確定しちゃったね
2021/11/25(木) 18:43:20.17ID:7LH7JA/E
492でFA
>正しさだけを追求するなら公式なんて非公式な呼び方を使って文字数ケチらずにAdGuardフィルタと書け。

まあこんなことは9月の時点で既出でね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632374924/108
アンチ内製くんはこの手の事実についてはいっさい反論しないのよ
頑なに公式読みを押しつけようと必死にスレを荒らしてるだけだなー

純正読み押しつけが完膚なきまでに失敗し公式読みも押しつけることができず
もう彼は完全敗北してるので定期的にマッチポンプ荒らしするくらいしかできんのよね
反応してもらえたーって勘違いの勝利気分に浸ることしかできないさみしい人生送ってるんだよ
こういうのは負け続けの人生を直視できない精神の防御反応だからしかたないね
NGワードで消し去るもよし生暖かく見守るもよしスルーするもよし構うのもよしですわ
2021/11/25(木) 18:47:29.12ID:xwpYKy3T
>>532
全部トビラだぞ
2021/11/25(木) 18:50:09.60ID:y5/dEvv/
また内製ガイジが長文で発狂か
本当に頭わるいんだね
2021/11/25(木) 18:54:00.04ID:dLgWthta
bot言われてもしかたないくらいだなw
みっともな

某代理店のおもしろ動画
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1463753885336870912/pu/vid/1280x720/--JhbBKa5cgscfQZ.mp4
元のツイート:
https://twitter.com/AtsumalCompany/statuses/1463757519768023044
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/25(木) 18:55:52.26ID:y5/dEvv/
>>535
違うよ?
販売に関するところがトビラになっただけ、
「変更前後で、運用体制などは特に変更ございません。
ブロックルールの更新等も、月に1〜2回程度の頻度で継続的に実施してまいります。」
とのことだから、フィルタ開発は280氏から変わらず
ただ、AdGuardの公式フィルタと同様の外製に変わったくらい
販売元はトビラだけど、フィルタ開発は280氏に外部委託という形になったから
2021/11/25(木) 19:04:44.31ID:xwpYKy3T
>>538
開発ができなくなったから売ったのになんでまだ自分で作ることになってんだよ
2021/11/25(木) 19:05:12.47ID:chNQFykn
おまえらいい加減スレタイ読めよパゲ共が
2021/11/25(木) 19:05:39.74ID:H4YnXrO2
>>538
少しだけ違うかな
内製外製について、AdGuardが外製なのは合ってるが280は内製のままだよ
280blockeiアプリの権利だけ売ったのなら外製になるが、会社ごと吸収合併したので同じ会社が開発してるので内製のまま
なので、内製ガイジが内製というとAdGuard公式ではなくて280の方が当てはまるという皮肉な結果になる
2021/11/25(木) 19:12:52.40ID:EdRnBYj6
AdGuardスレおすすめNG正規表現ワード
https://textuploader.com/t57d5
https://i.imgur.com/5ecy25y.png
2021/11/25(木) 19:16:53.45ID:y5/dEvv/
>>539
手間が掛かるからトビラに売って販売とか手間が掛かることをお任せしたということだよ
だから自分で作ってるよ
280氏のサイト見れば分かるのに
2021/11/25(木) 19:17:40.33ID:y5/dEvv/
>>541
これは見落とししてた
内製ガイジは涙目なことになるんだね
2021/11/25(木) 19:18:51.26ID:WVYXeqa1
>>539
建て前と本音
それはともかく現在発表されてる範囲では280本人の離脱はすぐではないよ

>>538
いまはそうでもいずれ本人離脱と発表ずみ
あと外部委託ではないんじゃないかな? この点はちょっとうろ覚えでIR読み直さないと判断つかないけど
2021/11/25(木) 19:19:54.20ID:S+FIzg0C
譲渡前後でフィルタ比較すりゃ別人が作ってんの明々白々なのにな、だめだこりゃ
2021/11/25(木) 19:21:13.71ID:WVYXeqa1
>>544
呼び方に興味ないけどキミ大丈夫?
>>538で外部委託と決めつけてたのに>>541を受け入れたら外部委託論理破綻しちゃうんだけど
2021/11/25(木) 19:21:22.57ID:xwpYKy3T
>>545
どういう読み方してんだよ
2021/11/25(木) 19:23:53.23ID:WVYXeqa1
>>546
たしかに某所での論評読むと最新更新はとても280本人とは思えないところが
uboで拾っただけみたいな作りだったね
2021/11/25(木) 19:30:36.58ID:wsTDqMhv
>>538
なんだこいつ
2021/11/25(木) 19:32:29.93ID:wsTDqMhv
あいつ280本人じゃねえのかw
2021/11/25(木) 19:48:22.33ID:lcIb3Hff
Reactとかのhash:base64まんまのランダムclassでルール書くのは初心者あるあるで280自身とは考えづらいな
この点だけでもすでに280の手から離れてるってのは説得力がある
2021/10/26更新はまだ280自身だったろうけど2021/11/11更新は別の人ってのは俺もそう思うね
553あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/25(木) 20:21:54.76ID:6zhluhTl
このスレにもフィルタが必要
2021/11/25(木) 20:52:24.99ID:Mj4uGD1Z
荒らしまがいの280推しは280じゃなくてトビラじゃねえの
億単位払って買ったもんの評判総崩れになるのは困るだろうからな

内製の方がベターってのはもう数年前から言われてたことで
買収で一気にそっちに傾いたってだけだから何を今更って感じ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 21:01:23.06ID:IM2VtW6C
たし🦀
2021/11/25(木) 21:04:26.74ID:yKnkyp+C
内製ガイジをブロックするフィルターが必要だね
2021/11/25(木) 21:04:31.77ID:o/ABIaeP
内製ガイジをブロックするフィルターが必要だね
2021/11/25(木) 21:08:11.84ID:NJNDtPKd
adguardDNS死んだ?
エラーがかえる
2021/11/25(木) 21:18:31.60ID:JGdu/V10
5秒で飛行機とばし
https://i.imgur.com/MM9BhkG.png
あたおか極まってるMAX
2021/11/25(木) 22:20:33.61ID:1okIlhUi
>>552
今度は謎のdiv祭り
280のときはそれなりにブロックしてたと思うんだが今は化粧ばっか
確認してないがプッシュなんかはブロックできそう
2021/11/25(木) 22:51:28.06ID:MBllM69e
>>561
280ならというかほとんどすべてのフィルタメンテナなら省略するね
> coolpan.net##div.eye-catch-wrap
こういう書き方する人は知らないなあ
uBOそのままって感じがしないけどどこから引っ張ってきたんだろう?
uBOそのままならcoolpan.net##.eye-catch-wrap
AdGuard機能拡張だとこうなるとか?

これ記事ページのタイトル直下画像なんだけどスクリプト仕組んでいて【広告ブロックで魔王が出現中】が出る
これ自体は消してもいいけど根本的にアンチアドブロにひっかかって記事本文が素直に見れないことは解決しない
いまのところアドガフィルタも未対応でアンチアドブロに引っかかる
そして280最新だとアンチアドブロ部も消して本文への道が完全に絶たれて読めなくなるww
前回に引き続きやってしまいましたねー

劣化というよりこれは悪化といってよいのでは
2021/11/25(木) 23:18:36.60ID:jpuFIhoB
280なんてもう使ってないからどうでもいいよ
Adguardフィルタだけで何も困らん
2021/11/25(木) 23:28:30.21ID:0TLk79H6
280の作者は人間的にクソだな。
他の会社に売り払ったんだろ
なら初めから造るなよカス
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 23:31:31.34ID:CRm86+fR
>>541
>>516 読もうか。AndroidのAdGuardスレで内製フィルタと言って280のことになるなら、公式フィルタにはトビラの公式プロジェクトの280も含まれるんだよ。
こいつブーメラン投げる才能でもあるんかw
2021/11/25(木) 23:44:20.93ID:1LiX+lqu
もう280終わったな
ベースモバイル日本語にするわ
お前らもベースモバイル日本語にしろよな
ないせいとかこうしきとかじゃなくて
2021/11/26(金) 00:06:21.91ID:fprYvV45
そもそも更新ペースがガタ落ちした末の売却で
もう維持できなくなったから売ったと言ってたからな
今はトビラ社員の素人が見よう見まねで他からパクって来てるといったところなんだろ
(相互にパクるの自体は大いに結構)
2021/11/26(金) 00:24:43.13ID:CphOtjRL
280の社員だけど開示請求したからな
2021/11/26(金) 00:26:03.84ID:nmA8rG0x
売り逃げできてよかったな280
2021/11/26(金) 01:54:57.69ID:DOQ3yMVG
>>568
開示請求したの?
ならうちに開示請求の照会書が来るはずなんだけどそんなの全然来てないよ
開示請求っていっとけばビビらせられるとでも思った?死んどけよバカデブ
2021/11/26(金) 02:42:47.76ID:2Yr6iq6X
>>570
誰だよお前はクソハゲ笑
2021/11/26(金) 03:12:37.53ID:wvlzKhgV
>>562
> そして280最新だとアンチアドブロ部も消して本文への道が完全に絶たれて読めなくなる

確認してないけどまた?
売却直前の更新でもやってたじゃん
2021/11/26(金) 04:40:14.29ID:LvtKsry7
そもそも警察や携帯キャリアと連携してるようなとこのブロッカーを使う気にはなれん
ブロッカーには広告だけじゃなくアナリティクスやら追跡やらをブロックするためのものでもあるんだし
2021/11/26(金) 04:44:39.52ID:EZpz+DKZ
>>571
バカデブ大発狂してて草

おい、デブw
2021/11/26(金) 06:06:50.51ID:xKz1Sydg
最近になって公式のレベルがやっと上がった
外製で色んな人がフィルタを作ってるからかな
xvideosでも広告が出なくなったね
そろそろ280から公式に変えるか
2021/11/26(金) 06:09:06.82ID:T9o7FyoU
キチキチくんすら信心捨てちゃう品質か
2021/11/26(金) 06:28:21.59ID:0Kwzwft8
>>576
別に信者じゃないけど?
280の品質が落ちたというか、やっと公式がまともになってきたということ
2021/11/26(金) 06:43:00.40ID:SuWATj2h
>>516
内製というのは、日本語として既にあるんだよ
社内で設計してるということ、コミュニティで設計というのは内製ではないな
コミュニティで開発してる人がトビラ社員限定なら内製にあたるけど
まずは日本語を覚えるのが先だと思うよ
2021/11/26(金) 06:44:09.74ID:NaClaoVP
過去最大級のやっちゃった感
> sb.seikatsu-otomo.com##div#popup-root

http://seikatsu-otomo.com
http://sb.seikatsu-otomo.com

https://www.google.co.jp/search?q=seikatsu-otomo.com&;tbs=li:1
https://www.google.co.jp/search?q=sb.seikatsu-otomo.com&;tbs=li:1

https://web.archive.org/web/20210127051915/seikatsu-otomo.com/
2021/11/26(金) 07:27:17.46ID:JcM0Uy9C
>>573
いや広告ブロッカーは広告だけブロックしてくれればそれで結構だわ
だからベースモバイル日本語が推奨されてるわけだし
DNSフィルタも早く公式でプライバシー分離してくれや
2021/11/26(金) 07:34:06.72ID:tEi6htF8
Firewallは今のまま付いててほしい
2021/11/26(金) 07:54:51.74ID:5PKIP0hA
>>579

どゆこと?
2021/11/26(金) 08:03:45.31ID:y1yAmBZZ
280は売却されてからほんとゴミになったなぁ
2021/11/26(金) 09:38:13.32ID:LvtKsry7
>>580
お前がいいかもしれないが俺は良くない
広告以外ブロックしたくないなら外せばいいだけ
2021/11/26(金) 10:03:31.90ID:ZJDbsakD
>>584
そいつ@kitadai31
出張してまで自分の意見押し付けるほどだから他人には違う価値基準があるなんて想像力はないよ
2021/11/26(金) 10:32:48.07ID:uZqKp49g
キタダイて誰なんだよw
2021/11/26(金) 11:47:15.79ID:txtenbQn
日本語フィルタをYukiがやってるならYukiに頑張ってもらいたい、いや本当に
2021/11/26(金) 13:16:04.12ID:GHiQOmId
https://sb.seikatsu-otomo.com/ab/rbl_l_taiken_syou02
2021/11/26(金) 15:03:26.13ID:4oPGoALD
公式のコンテンツ、モバイル、日本語をDNSフィルタに設定すれば、無駄なアクセスが減って動作が軽くなり通信量が削減出来るのかな?
有料版なので同じようにフィルタはコンテンツにも設定してるので併用した場合にメリットがあるかを知りたい
デメリットがあればそれも
因みに、元々用意されてる公式のDNSフィルタは全部入りでDNSだけでブロックするのが前提のフィルタだからコンテンツと併用すると精度が悪くなるんだよね?
2021/11/26(金) 18:05:22.39ID:94r1yWcf
かわうそ
2021/11/26(金) 19:01:09.17ID:Mre0A7Nq
とつおんWikiにトビラ賛辞コメ置かれてて草
2021/11/26(金) 19:21:59.63ID:1uZADBQr
>>584-585
確かにそうだ、すまなかった
初心者向けにはベース・モバイル・日本語が推奨されているってだけでプライバシーブロックだって人によっては大切だからな

自分でAdGuardプライバシー抜きDNSフィルタの説明文に「こだわりのある人向け」って書いて釘刺してたのに、熱くなってしまっていたわ
2021/11/26(金) 19:23:17.78ID:1uZADBQr
そう考えたら280ってアクセス解析ブロックにちょこっと対応してるのに、自分のアプリで情報送信している意味わからん状態になってるなw
2021/11/26(金) 19:29:25.05ID:27BtwNmi
>>589
既存がなしだとして机上のデメリットは更新重複のみ

実運用では個別に手当してるのでその反映必須
つまりキミの望みはhttps://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFiltersとやってることがほぼ同じ
素直にAGSDNSF_w/oPF入れとけ
ベース・モバイル・日本語セットだけでやった場合との違いは各国分が混入している程度
各国分混入ではまず問題起きない

AGSDNSFとの比較は>>580,584,585,592あたりを読め
2021/11/26(金) 19:34:20.29ID:27BtwNmi
>>594
いちお附記しとくと個別手当はつまりhttps://github.com/AdguardTeam/AdGuardSDNSFilter/blob/master/Filters/exclusions.txt抜き反映
2021/11/26(金) 19:50:43.41ID:1uZADBQr
>>589が言いたいのは、以前スレで話題になってた「有料版で、DNSフィルタに280Blockerのadblockの方を追加する」的なやつでしょ?
(この運用方法では結局CNAMEとやらで誤爆起こすってことが判明したから、誤爆リスクはあるらしいけど)

上でプライバシー抜きAdGuardDNSフィルタを使えばって出てるけど、これは結局本家と同じで$~○○.comみたいな修飾子は除外されてるので、あなたの望み通りにはならないと思う

でもAdGuardフィルタは$third-party修飾子多用してるから、そのままDNSに転用したら効果が薄くなりすぎて意味ない気もする
もしくは自力でパソコンとかでスクリプト組んでthird-partyだけ除去したものを使うとか?流石に面倒すぎだなこれは
2021/11/26(金) 20:05:26.44ID:27BtwNmi
いわゆるゆるゆるを望むならコンテンツのをそのままでも結構
修飾子云々はhttps://github.com/AdguardTeam/HostlistCompilerあたり
2021/11/26(金) 21:28:42.93ID:y1yAmBZZ
>>593
トビラになってからユーザーをカモにしてる感が強いわ
2021/11/26(金) 22:39:41.80ID:+u9NrkgS
キタダイ内製
2021/11/26(金) 23:57:04.47ID:/gvRtj/b
ベクターで安売りしてるな(11/30まで)
https://pcshop.vector.co.jp/promo/catalogue/adguard/

AdGuard パーソナル 1,980円
AdGuard ファミリー 3,300円
2021/11/27(土) 00:51:14.39ID:VqVUhTBI
>>592
特定のアプリについてAdGuardによる保護を外すとか自分で設定できる人なら両方ブロックする方がいいと思うよ
誤分類による広告漏れとか、プライバシーフィルタで対策されるアンチアドブロックとかあるしね
広告漏れもアンチアドブロック発動も、初心者あるあるな「何も触ってないのに壊れた」よりはマシだろうから
導入としては不具合の確率をある程度下げる、3フィルタ構成で良いけど
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 02:06:18.98ID:1XGDflqa
ここって中華系の広告もブロックしてくれる?
2021/11/27(土) 02:39:16.47ID:+kO0G9/P
>>600
まさかベクターよりあつまるカンパニーの方が安くなる瞬間がここでくるのか
¥2,980 期間限定/数量限定
https://keepa.com/#!product/5-B07V4DCCKY
(なお3台のパーソナルが¥2,950という状態)

代理店だけなのか、本店であるAdGuard自身もそうなのか判断つかないが、値上げの予告が出ている
国内代理店だけなら無視していい予告
本店ならびにstacksocialも同様なら無視できない予告か

> 【悲報】『#AdGuard』値上げ
> 広告ブロッカー『AdGuard』なんですが、諸事情で止む終えず12月2日から値上げすることになってしまいました
> 今のところ倍以上の価格になってしまう予定です。
> 逆に言えば、12/1までは50%オフで買えるってことなので、お安い間にぜひ
https://twitter.com/AtsumalCompany/status/1464091676381638658
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/27(土) 11:21:21.03ID:m6fLpFh0
>>600
ベクターでソフト買ったことないけど、アマゾンで買うのとかわらんよね
>>603
こっちは安いけど、コード書かれた紙が届くまで使えないのか

ベクターで買うかなあ
2021/11/27(土) 11:49:06.45ID:28X+0Qug
今アマゾン見たらオンラインコード版がタイムセール?で2980だけどこれも紙届くタイプなのかな?それとも別物か?
2021/11/27(土) 11:52:48.27ID:28X+0Qug
よく見たら配送日とか書いてたわ変わった売り方するのな
2021/11/27(土) 13:38:11.38ID:orFlKIjL
stacksocialで買えばいいのに。今BFセールで最安だぞ
2021/11/27(土) 15:12:16.04ID:uYYZ9D7+
約$30で$10分ストアクレジット還元ってAdGuardだけの人にとっては変わらないんじゃねーの

いまだと$30は¥3,400なんだし
$10分なんかいいのがなければ死蔵
2021/11/27(土) 15:41:23.03ID:f4sOZVTu
よくわかんないけど
プレミアム版買ってオンにしておけば機能するん?
2021/11/27(土) 15:42:31.31ID:orFlKIjL
なんでわざわざクーポン適用できないクレジット還元付きのを買うのよw
普通に単品のやつに40%OFFクーポンで買えばファミリー18ドルだよ
ちなみにパーソナルはクーポン使えない
2021/11/27(土) 15:48:28.76ID:orFlKIjL
まぁ約2000円で、ファミリーのLifetimeが買えるなら激安だろう
欲しい人はBFセール中に買っとけ
2021/11/27(土) 16:08:54.53ID:Wcg1ppDV
50%OFFの時にロシアルーブルで買った俺は勝ち組
2021/11/27(土) 16:10:56.48ID:+8Ai3tjB
こっちかすまんすまん
https://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription
BFSAVE40
https://i.imgur.com/ztB03cu.jpg
2021/11/27(土) 16:14:28.45ID:+8Ai3tjB
ルーブル時代で統合プランの時期あったか?
モバイル・PC分離プランの間に塞がれたよう泣きもするが
それに$2/垢に勝るCPでもなかったような記憶
¥100台/垢にまで落ちたことはどの通貨でも記憶にないな
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:40:29.07ID:Y7L9L7Ul
スタックなんちゃらてとこが最安値なんだな
今日から世話になるデー
2021/11/27(土) 16:41:44.34ID:k+xXbeHd
Gに潰されhttps使えるアプリはChromeくらい
280劣化でカスタム購読の必要性ナッシング
dnsカスタムは無料でも購読できてる
ステルスはトラブルの種でほとんど使われない

いまはすべてのアプリフィルタリングと@@$appのための課金
アプリ広告で困ってないなら無料のままでOK
困ってるなら買ってしまえ
2021/11/27(土) 16:51:30.41ID:Po9H2I20
>>613
セキュリティバンドルってお得?
2021/11/27(土) 16:51:40.22ID:jzpoktwc
自分もパーソナル持ってるけど意味あるのはほぼiPhoneでだけだなー

Tasker連携が無料なのを知った時に企業姿勢に感心したんでお布施のつもりでルーブった
安全性はまた別の問題だから証明書は入れてないんだけどねw
2021/11/27(土) 17:02:29.88ID:4l+Eni/8
Chromeもほかと比較するとすこし重い
証明書入れないままChromeは銀行などクリティカルなところ用
普段使いでかっちりブロックしたいならFirefox
普段使いにてきとうでいいならVivaldiやBraveあたりが個人的おすすめ

VivaldiやBraveだと超大手サイトはいいけど中堅ローカルだとアンチアドブロにひっかかりまくるし広告すり抜けなのでけっきょくFirefoxもいれておいたほうが無難

VivaldiやBraveの代わりに好みでYuzu BrowserやBerry Browserもあり
Kiwi Browserはマネタイズ関連前歴とデベ使えるので常用というよりルール作成用?
スマホ画面でデベ画面は苦痛でしかないからネタに近い
まだDroid Web Inspectorのほうがなんぼかマシ
それをいったらFirefoxが百倍マシ

いまの泥アドガはアプリ広告用
証明書好き嫌い以前に証明書はもう役に立たない
Chromeだけしか使いたくないとか拡張機能使いたいとかステルスないと死んじゃうとかこだわりないと証明書はホントに要らないよ
2021/11/27(土) 17:08:56.17ID:L2xLVSYV
今日お風呂入らない

まで読んだ
2021/11/27(土) 17:14:55.51ID:MpGbeB1z
>>611
1台あたり240円だったわ
あやうくベクター凸るとこだったありがとうネ申さま
2021/11/27(土) 17:30:51.92ID:jzpoktwc
ルーブって1台335円(実質iPhone1台1005円)だったから
もっとライセンス要る人はもうルーブル最強の時代じゃないのね
2021/11/27(土) 18:24:06.85ID:7fFgC/0A
1端末だけならルーブルが安かったけどね
複数になるとまた別
2021/11/27(土) 22:29:53.77ID:m6fLpFh0
ファミリー版をスタックソーシャルで18ドルで買ってペイパルになんかクーポンかなんかの500円があったから想定より安く変えたは
情報助かる
2021/11/27(土) 23:00:42.71ID:TCskNXzg
>>619
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1381401226/270
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 01:31:47.27ID:b2xUSBrB
ここAdGuardのAndroidの本スレってことでいいよね?
Xiaomi.eu のROMで、MIUIの最適化がONの時(自分のバージョンだとそもそもトグルスイッチが出ない仕様(値リセット連打でも不可))、HTTPSフィルタリングのための証明書(AdGuardの.crtファイル)をインストールしようとしても、グレーアウトして選択できない問題
一旦ファイルを保存してから、ファイラーでファイル名をGuard.crtにしたら、グレーアウトが解除されてインストールできたよ
Adってワードが引っかかってるのか何なのかは謎だけど、自分はファイル名変更でイケた
Xiaomi Mix 4,Xiaomi.eu Stable 12.5.12.0(RKMCNXM)
既出とかだったらごめんね
2021/11/28(日) 01:43:29.75ID:YT+PwG9z
なんかGoogleのアプリ広告がすり抜けてくるようになってる…?
まだあまり調査してないけど
2021/11/28(日) 02:04:08.57ID:8DfAnK6O
>>625
https://github.com/arosh/ublacklist-stackoverflow-translation/issues/76#issuecomment-895368950
2021/11/28(日) 02:07:25.90ID:MSBNgptw
>>626
既出じゃないから安心しろ。
そしてその事象と動作が正しかったのか、
アドガ公式に問い合わせて、
結果をこのスレに報告するように。
2021/11/28(日) 02:11:57.34ID:8DfAnK6O
>>626
https://xiaomi.eu/community/threads/why-cant-miui-optimization-be-enabled-in-xiaomi-eu-rom-i-want-an-option.64056/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625370060/47
2021/11/28(日) 02:53:42.72ID:r+3xchi5
ゴミみたいなコミュニティだな
https://xiaomi.eu/community/threads/64058
証明書のインストールだけが問題でその解決方法を主として求めているのにそこには一切反応せず仕様は変更しないの連呼しかできない典型的無能が幅を利かせてる
5chのほうがまだ解決法が示されてるだけマシというクズっぷり
一般ユーザーは黙って言うことを聞けというスタンスか
ファイル名変えるだけですり抜けられるザルっぷりをまず恥じた方がいいな
2021/11/28(日) 03:05:25.03ID:sG6OIExM
時間的にもRKMCNXMも同じなのでもしかしてそうかなーとは思ってたw
おつおつ
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:39:56.41ID:EXUqFncz
>>631
これワイで、初めてXiaomi.euのコミュに書き込んだからそれもあるのか全然まともに取り合ってくれなくてちょっとショックだった
カスタムROMであるXiaomi.euのユーザーとかオタク以外ほぼいないだろうし、触れにくくさせるのは分かるが完全に触れなくするのは理解できんなぁ

>>629 ありがとう、今報告した
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:50:07.60ID:EXUqFncz
https://imgur.com/a/z1kbZKu

CA証明書インストールするところの画面をよく見ると、選択できないZIPファイルとかでもファイルの形式は正しく認識されてるんだよね
対してAdGuardのHTTPSフィルタリング用の証明書は、アドガアプリから指示されるままに保存したものだと、crtファイルとして認識されてないんだよね
ここに気づいたので、もしかしてcrtファイルとして認識させればいいのでは?と思った
Windows PCとか使ってプロパティイジらなきゃいけないのかなと思ったけど、ファイル名変更だけでイケて良かったわ

ちなみに、AdGuardアプリからの誘導で保存するときに名前変えてもダメで、一旦保存し終えてから、ファイラーとかで変更するよ
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:54:01.04ID:EXUqFncz
>>634
なんで、ファイル名が関与したというよりは、ファイル形式がリネームによって変わったので、証明書のファイルとして認識してくれるようになったって事だと思う
2021/11/28(日) 08:06:24.74ID:HiNNZ+8j
>>626
本スレはワッチョイ有りスレだけどな
2021/11/28(日) 08:07:40.51ID:2qDOlbhZ
ここは無職内製否定厨の遊び場にされてるからな
2021/11/28(日) 08:51:16.20ID:jrtabcP1
>>625
2013年に立ったスレか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1381401226/256-あたりからは読める
といってもほぼほぼFirefoxとその派生品に収束気味とFOSSがないとか疑問もある
2021/11/28(日) 10:57:02.97ID:xo4UUQWt
>>626
もちろん本スレだよ
どこもそうだけど、スレ終盤になると荒らしをスルー出来ないヘタレが「次スレはワッチョイで!」と言って先走ってワッチョイスレを建てるが980くらいにワッチョイなしの次スレが建てられると結局本スレはワッチョイなしの方になる
まあ、次スレの前半もワッチョイ推しのキチガイがスレを荒らして抵抗するけど焼け石に水
ミイラとりがミイラ状態になり、荒らしを嫌悪してるはずのワッチョイ推しが毎回荒らしになるという流れかな
2021/11/28(日) 11:58:49.80ID:maTjdFy/
>>634
それ「ダウンロード」の画面から選択してるからじゃない?
メニューから内部ストレージの方から開いたらどうなるだろう
https://i.imgur.com/AWE4HHy.png
(これは拾い画)


ダウンロード一覧画面ってmimeタイプが反映されるっぽいんだよね
JavaScriptの.jsファイルとかダウンロードしたら専用のそれっぽいアイコンが出現したけど、でも逆にmimeタイプが適切に設定されていないのであろうファイルをダウンロードしたらzipなのに白紙アイコンになったりもした
だからcrtも指紋マークになるんじゃないかと思う
内部ストレージのほうならmimeタイプ別のアイコンが用意されていないので影響されない的な?

完全に憶測なので申し訳ないけど
2021/11/28(日) 11:59:07.27ID:maTjdFy/
>>639
でた〜280強要公式呼び強要ガイジ
2021/11/28(日) 13:08:22.17ID:Dv/BI+YN
>>641
出た〜
お馬鹿な内製強要ガイジ
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 13:18:58.73ID:7aYKWP1V
たし🦀
644あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/28(日) 15:00:32.53ID:gl/IBwgg
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
2021/11/28(日) 15:14:49.88ID:tzguEBum
>>628
妄想乙
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594092932/952
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 15:20:22.34ID:bn7Alnpk
>>640
今確かめたらまさにそうだったわ、すまん誤解だったみたい
内部ストレージから選択すれば、名前そのままでもグレーアウトしてなかったし、インストールもできたわ
端末の設定で、インストールしようとすると、まず「最近」か「ダウンロード」が表示されるから、内部ストレージから辿るという発想がなかった…
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 16:19:50.77ID:ynKucSZ2
このソフトは端末替えたら、ライセンス移行出来ますか?
可能な場合、何かの手続きは要りますか?
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 16:31:30.94ID:c58Nh7Tr
MVPは >>640 です
2021/11/28(日) 16:38:08.60ID:b1u2zEff
>>648
公式サイトから登録端末消して新しい端末でアクティベートすれば良いよ
特に複雑な操作はない
2021/11/28(日) 16:43:41.23ID:UUBwbISa
>>646
Android Web Browser 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594092932/955
955 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/07/04(日) 16:42:05.40 ID:KCVdRAxk
>>952
これだろ https://github.com/Tobi823/ffupdater/issues/35
スパイウェア/キーロガーてのは言い過ぎだけどプライバシー尊重ブラウザとも言えない
検索クエリが勝手に自社サーバーにリダイレクトすることをユーザーに隠してたし他のブラウザはそんな動作しない
開発者が収益化のためにそうするのは仕方ないけどプライバシーの懸念はあるよね。で、FFupdaterはプライバシーブラウザのコレクション
だからFFupdaterから削除しますってのは理にかなっている
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 17:24:34.18ID:ynKucSZ2
>>650
ありがとうございます。

3台分で足りるけど、ベクターでパーソナル買うか、$18のファミリー買うか…
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 19:04:13.62ID:QTV4ph2k
>>652
n台分も要らないな、と思っても、後々で増えて買い直すのは面倒だと思うし、一気にファミリー買っちゃえば考えること減って楽だと思うよ
そう高いものでもないしね
2021/11/28(日) 19:04:43.14ID:9Txu85ux
>>647
いえいえ
大きな発見だよ

これに限らずAndroid標準のファイルピッカー画面では内部ストレージから行くと確実なことが多い
2021/11/28(日) 19:27:37.69ID:93yd/kCf
この>>642低脳はいつもオウム返しが特徴
無職引きこもりだから四六時中常駐してる
2021/11/28(日) 20:18:36.40ID:AbywdD70
>>655
内製ガイジはそんなに悔しいのか
2021/11/28(日) 20:31:35.99ID:HiNNZ+8j
内製をNGにしてるせいかスレがスカスカなのにレス番だけすげー飛ぶ
2021/11/28(日) 20:46:52.60ID:2qDOlbhZ
こんな糞スレでNGアピールとか
2021/11/28(日) 21:09:57.50ID:irEv4iE6
な.い.せ.いガイジ涙目NGアッピル臭すぎ殺します
2021/11/28(日) 21:48:34.91ID:c38jyNGB
>>657
内製ガイジが気になるんだね
NGアピールする人って逆に気になってNGのレスを見てしまうもの
2021/11/28(日) 23:45:09.06ID:n7/nI4XM
例のクソ古いワッチョイスレをワッチョイアリの本スレとして既成事実化しようとしてる時点で荒らしの片棒担いでるんだよな
この本流スレをワッチョイ化しないと意味がないのに

その上NGアピールもしちゃうし救いようがないわ
2021/11/28(日) 23:50:53.70ID:fqmhL+94
>>661
お前、ワッチョイが好きならワッチョイスレ行けよ
ワッチョイが無いと対応できない一部の人たちで細々とスレは進行してるよ
何の役にも立たない糞スレだけど

【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
2021/11/28(日) 23:53:29.74ID:FuDWSJCU
nice say
2021/11/29(月) 01:27:37.27ID:lXnxAGEv
>>662
ほらやっぱりwそのスレを「本スレ」であると既成事実化しようとしてるのはお前のようなワッチョイアンチなんだよな
ワッチョイスレは別で進行してるから新しく立てる必要はないってことに従ってる

騙されるわけないよなぁ
2021/11/29(月) 01:27:52.86ID:lXnxAGEv
従ってる

したがってる
2021/11/29(月) 02:08:58.95ID:Qqf9n7iI
したがる+している
 
でなんで従っているになるのかが分からない
そんな日本語不自由なクソバカのアホンダラボンクラバカカスガイジの言うことは聞くに値しない
死ね
2021/11/29(月) 02:44:43.73ID:y5YzeP6L
変換ミスだろ
2021/11/29(月) 03:08:39.78ID:N251Ewql
まともに漢字変換もできないゴミカスが掲示板に書き込んでんじゃねぇよバァカ
2021/11/29(月) 04:24:07.78ID:nLcOYZAc
すんげぇどうでもいいけど
したがって"い"る な
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 04:58:27.13ID:KcnYKRk6
ステータスバーに常駐されるのは鬱陶しいので消したいんだけど、AdGuardが原因で読み込めないページとかがあるとその度にAdGuard開くのは面倒なので、通知シェードから一時停止できるようにしたいんだよね
ただ、MIUIってAndroid10以降でも、通知をサイレント通知にできないと思う

この場合に、MIUIでAdGuardをサイレント通知にできる方法ってあるかなぁ?
ステータスバーから消すには、常駐通知をまるごとブロックするしかないかな…
2021/11/29(月) 06:31:49.70ID:Ei2p12QJ
>>664
ワッチョイ荒らしは馬鹿なんだね
ワロタ
2021/11/29(月) 06:44:41.58ID:Csm55+Sl
>>670
MIUI依存なら機種スレで聞いた方がよいのでは
簡便に切り替えたいだけならMIUIにあるかしらないけどクイック設定パネルでオンオフはできる
intentでもオンオフポーズはできるのでサブランチャー系でも可能
他の方策として特定サイトならホワイトリストも有用
急がなければフィードバックで対応してもらってもいい
2021/11/29(月) 06:54:30.73ID:PUhHn7ud
また内製否定無職が夜中に書き込んでるわ
2021/11/29(月) 06:57:02.18ID:h/EdFpzf
>>673
内製ガイジは朝から発狂してるのか
2021/11/29(月) 06:59:00.73ID:Qg+1LRgO
>
>>670
スレチなので中華スマホのスレに行け
一般的にアイコンは非表示にしてクイック設定パネルでON-OFF出来るだろ
2021/11/29(月) 07:01:07.71ID:5wH9c0eb
>>674
おまえマジ無職引きこもり臭えな
なんで働かねえんだ
カタワか?
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 07:18:37.58ID:BX2zjms/
たし🦀
2021/11/29(月) 07:20:34.74ID:3sK9R71q
>>674
たし🦀
2021/11/29(月) 07:55:21.42ID:wdHJwSE8
>>676
無職のお前が言うな
頑張って働け
それから暇なら内製の意味を調べた方がいいぞ
普通は社内だけで使う言葉だから
2021/11/29(月) 12:49:40.50ID:NoounO+N
stacksocialでファミリー版買ったけど、ライセンスコード1個で9台入れれるのか?
2021/11/29(月) 12:57:12.82ID:NoounO+N
調べたら同じコードで良いみたいだわ
2021/11/29(月) 13:47:51.81ID:eivl4sDP
stacksocialってvectorみたいなサイト?
2021/11/29(月) 15:50:20.85ID:PUhHn7ud
>>679
出た〜w引きこもりw
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:58:43.93ID:J9NiPbSd
>>670
>>672

そうだね、そうするわ
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 16:09:00.56ID:Sa2A3viK
>>684
ちなみにクイック設定パネルでもできないんよ…
2021/11/29(月) 16:55:45.27ID:8dabqH0m
遥か昔に3回線分だけ買ってサブ機とかオモチャは無料で我慢してたルーブラーだが、
今回のファミリーは勢いで買ってしまった。
さすがに10回線あれば余裕だろう。
2021/11/29(月) 18:36:04.41ID:HQP7vLZe
>>683
引きこもりはお前だと
2021/11/29(月) 20:06:28.37ID:up57wGIn
スマホの外装交換で同じ機種にデータ移行する事になって
今までは公開停止したなんJフィルタ使ってるがそれをまんま引き継ぐ事って無理でしょうか?
2021/11/29(月) 20:13:33.63ID:FXZrfJts
ユーザールールなら設定書き出しの中に入ってるけど、公開中止というからwikiテキストをgithub転載していたやつかね
wikiからユーザールールにコピペすればいいと思うんだけどなんでしないの?
丸一年更新されていないから今後の更新なさそうでそれが一番お手軽
たぶんほとんど無意味なルールのような気もするけどね
2021/11/29(月) 20:26:38.15ID:bzAjOrXQ
約2000円で9回線、しかも永久ライセンス…
ありがとうブラックフライデー様々ですわ
691あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/29(月) 21:06:33.11ID:ZI4l5XQ9
> 解決した。AdGuardのせいでボタン表示がブロックされてたらしい http://pbs.twimg.com/media/FFWQSwNaMAAdE9i.jpg
https://twitter.com/Nezal46497/status/1465235914553442304

https://cinderella10thcp.idolmaster-official.jp/
cinderella10thcp.idolmaster-official.jp#@#a[href^="https://twitter.com/share";]
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 22:05:55.18ID:azKfw1Lg
stacksocial安かったからadguardVPN 5yrサブスクまで御布施してしまった
2021/11/30(火) 00:00:55.65ID:Fyd62AbD
すごい情弱晒すけどアドガード有料版?って無料版となんか変わるのか?
いいところあるなら買っておきたいけどAmazonのあつまるかんぱにーってとこで買っていいのかな
2021/11/30(火) 00:06:27.48ID:Fyd62AbD
アプリ内広告、Web広告が無くなればそれでいいんだが
2021/11/30(火) 00:07:41.46ID:ZnndYQGK
アプリ内の広告削除、ブラウジングセキュリティぐらいかな
パソコンでもadguard使いたい場合はプレミアム版じゃないと駄目なんだっけ?
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 00:07:44.00ID:tGOT0/nH
無料ので良い
無料でコンテンツブロックにチェック入れた後DNSオンして終わり
2021/11/30(火) 00:12:39.46ID:Fyd62AbD
>>696
アプリ内広告はDNSなんたらで消えるしなぁ
別に買う必要は無いのか
2021/11/30(火) 00:13:55.82ID:Fyd62AbD
>>697
それでいいのかもしれんな

ちなみになんか280blockerで荒れてるっぽいけどもう使わない方がいいのか?
2021/11/30(火) 00:18:02.26ID:ZnndYQGK
>>698
うん無理に買う必要はないと思う
2021/11/30(火) 00:47:19.95ID:Sd+42vvL
bfで買う人買ってるからこういう荒らしも意味なしだなw
2021/11/30(火) 01:01:15.45ID:42wgvIPq
>>701
280の文字見て反応してて草
2021/11/30(火) 02:27:46.85ID:5X3nTk9F
iPhone以外はほぼお布施と思っといていいよ
DNSが強力すぎる上に泥じゃ他社も無料で出してるから課金できないんだな
2021/11/30(火) 02:44:06.63ID:BmYOnR2h
一般的なライトユーザーは未課金でいいよ
アプリで不具合出てもアドガから外しちゃうからね
それで広告出てもそのアプリはしかたないって感じ
2021/11/30(火) 02:53:10.28ID:5X3nTk9F
有料版は持ってるんだが
広告を見せられる時間<広告消しにかける時間
になったら負けだと思うようになったので実質ライトユーザに戻ったようなもんだなw
2021/11/30(火) 03:46:23.43ID:mFO6/EcA
広告見させられてる時間は常に増加するのでは
広告が常時表示されたらそれで減ずるUXは考慮してないのでは
広告に伴うギガ消費は考慮してないのでは

というところがつっこみどころではそれ

だいたいAG報告ルーチンを確立すればそんなに時間かからないのでは
慣れれば数分ですむかと
でも会員制や強地域性のアプリ広告は対応不能で投げ出しが少なくないかw

手っ取り早いのはAGに報告してそのリンクをここに貼る
パズルみたいにルール考えることが好きな人もいるから人海戦術
2021/11/30(火) 04:00:33.28ID:5X3nTk9F
そういうのはそのうち内製に反映されてればそれでいいやってとこかね
頑張ってくれてる人には感謝感謝
2021/11/30(火) 04:20:02.27ID:vc/Cy1Eu
>>699
無理に使わなくてもいいが、まだ280の方がブロック性能が高いサイトもある
どっちをつかつかは自由
ただ、公式の性能もYukiさんのお掛けで格段に良くなったので大差は無くなってる
だがエロサイトに関してはブロックがまだ甘い
スレ見てると280にすぐ反応する(内製)ガイジがいるみたいだけどね
2021/11/30(火) 04:29:15.69ID:t0/mRR47
>>688
なんJフィルタってAdGuardなんJwikiのどっかにアーカイブ残ってたような
2021/11/30(火) 04:52:15.38ID:B0sxCzDD
無料はできること少ないから使うだけになるんよ
2021/11/30(火) 05:12:17.01ID:JVt7mkHY
最近280が対応したhttps://coolpan.net/でこれだけ差がでるのを認められない子がまた泣きわめいちゃってるね
280 https://dotup.org/uploda/dotup.org2659114.jpg
Adguard https://dotup.org/uploda/dotup.org2659115.jpg
280では続きを読むことはできません
もうめちゃくちゃ
2021/11/30(火) 05:25:37.70ID:7S8jFSaM
>>711
こんなオタサイト見てる奴いるんだ
続きどころか自分には全く関係ない話だ
2021/11/30(火) 05:36:53.75ID:OrW+1smI
>>712
>>138>280フィルターと内蔵フィルターの比較に負けるとそんなところ見ないとかhttps誹謗しかできなくなる
2021/11/30(火) 05:46:25.69ID:l1UMLXM6
>>713
広告ブロックとサイトが見れないはトレードオフだろ?
>>711のサイトが必要な人にとってはマイナスかも知れないが、他の所では広告として出てるから280のルールに入ってる
自分は他で広告ブロックしてくれる方がいいと思っただけ
それくらい理解しろよ
2021/11/30(火) 08:03:55.72ID:AI9cxIDJ
>>706
とか言ってるとHTTPS無効での報告みたいなのが氾濫して荒れるかもよ
2021/11/30(火) 08:13:55.98ID:MlFbfDtC
>>613
これはまだ19ドルで買えますか?
2021/11/30(火) 08:25:31.49ID:F16UX4uu
>>715
アプリ広告に証明書は無意味でしょおじいちゃん
2021/11/30(火) 08:26:46.50ID:eZIX3lML
>>711
adguardと280両方入れてるけど続き見られる
2021/11/30(火) 08:27:31.71ID:AI9cxIDJ
>>717
サイトの広告だよ
2021/11/30(火) 11:39:27.53ID:WeRzGNxF
>>716
19$じゃなくて18$で買えるよ
クーポンコードのとこでBFSAVE40またはCMSAVE40でいける
2021/11/30(火) 12:45:54.13ID:Hy6f3/nb
ファミリー買っちゃって余ってるんで
Windowsにも入れようと思うんだが、
Windowsでのスレはドコ?
2021/11/30(火) 12:57:54.10ID:gOMZvMKk
とりあえず糞安いんだからニート以外は買っといたほうが吉
2021/11/30(火) 14:38:17.06ID:nP9SdoRs
>>714
他の所?何言ってんの?280はわざわざそのサイト用の個別フィルタで壊してる
だめだめな化粧フィルタだからブロックも糞もない
フィルタも読めないならしゃべんな
2021/11/30(火) 15:08:25.03ID:XlVl9JQi
ファミリーライセンス安いなぁ
4ライセンスあるけど使い切ってるから追加するか悩むわ
2021/11/30(火) 17:42:34.37ID:GXhu2PhX
280の導入方はwikiから消えたの?
2021/11/30(火) 17:57:37.78ID:6p9qyj6b
>>708,714
最新対応でこれは品質劣化すぎ
280がマシなのとこがあるというけどどこかはまたいつものヒ・ミ・ツかな
鼻つまみ扱いされてること自覚したらいいよ
2021/11/30(火) 18:09:53.91ID:GZUQLqyt
>>725
Wikiにも載ってるよ
外部のフィルタ追加する方法
https://wikiwiki.jp/nanj-a;dguard/%E8%A8%AD%E5%AE%9A#ie30f326
https://wikiwiki.jp/nanj-a;dguard/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88#ac0173bb

そりゃ以前のように初心者向けの最初の導入法として大々的に出てるわけではないけども
2021/11/30(火) 18:40:29.11ID:Q+RXQM7i
>>726
スレを荒らしてるお前が鼻つまみ扱いされてること自覚しろよ
2021/11/30(火) 18:51:42.49ID:GXhu2PhX
>>727
ありがとう
どっちも280でページ内検索してもコメント欄しか出ないな…
2021/11/30(火) 18:57:24.28ID:DthYFhA1
>>714
> >>711のサイトが必要な人にとってはマイナスかも知れないが、他の所では広告として出てるから280のルールに入ってる

こいつ馬鹿晒してるわw

coolpan.net##div.eye-catch-wrap
coolpan.net##div[class*="pager-links pager-prev-next"]

他のところはまったく影響ねえだろが
こんな単純なルールも読めないのかアホだろお前
2021/11/30(火) 19:07:24.07ID:aGAhRaeB
>>730
お前280の事が気になるんだね
隠れ信者ワロタ
2021/11/30(火) 19:17:44.24ID:NRZNvJV0
ima55.bizもおんなじよーなことやらかしてんな
プロフィールは見れるけどログインできない
2021/11/30(火) 19:59:28.65ID:XaNZLWEj
なんかベース・モバイル・日本語フィルタだとページの読み込み遅いなー、と思って追跡防止もONにしたら速くなった
2021/11/30(火) 20:59:26.26ID:22kksq3h
謎の280推しなんなの
2021/11/30(火) 21:16:59.81ID:/bCECeyU
押してだめなら引いてみろよ
2021/11/30(火) 23:03:40.91ID:PbDQM6Cx
>>729
当該の項目に直で飛ぶリンクになってるから読み込み終わるまで待てよ
そしたら外部フィルタの導入方法が載ってるぞ
別にフィルタの追加は280に限定されないからな
2021/11/30(火) 23:04:32.69ID:PbDQM6Cx
これすごい
重複スレに誤爆されてたので転載しとく↓


おおすげー総合的解説
すばらしい

DNS: 大規模なコンテンツブロック
https://Adguard.com/ja/blog/dns-content-blocking-at-scale.html

一部変なとこ
>HOSTSファイルのアップデートをユーザーに配布する良い方法はありません。HOSTSファイルのアップデートをユーザーに配布する良い方法はありません。
二重になってる
>左側には、Energized Ultimateという別のブロックリストがあり
右側
2021/12/01(水) 10:25:55.62ID:cIeMAFJB
Vector高すぎて草
AdGuard パーソナル 6,578円
AdGuard ファミリー 19,734円
https://pcshop.vector.co.jp/promo/catalogue/adguard/

→【54%OFF】ベクター特価:8,980円
https://i.imgur.com/h3pAaJp.png
https://i.imgur.com/fkw58ya.png
80%OFFでも3,947円か…
280死亡、デフォフィルタ有能化したからって調子乗りすぎだろ

嫌儲で値上げ予告してくれた人ありがとう最安で買えたよ
2021/12/01(水) 10:43:57.24ID:mj2Hp7gF
ベクターとか懐かしすぎる
2021/12/01(水) 12:47:22.77ID:plw4Spsg
>>613
こんなに安いのって初めてですか?
今後も何かのセールの時にこのくらい安くなるときあるんかな
2021/12/01(水) 12:51:28.87ID:NDOF3DBA
iPhone使ってる層なんて広告気にしないだろ
2021/12/01(水) 13:29:06.43ID:EKVUrlNz
>>738
どこで幾らの買った?
2021/12/01(水) 14:00:03.03ID:usqVD8dd
694 2021/11/30(火) 00:00:55.65 ID:Fyd62AbD
すごい情弱晒すけどアドガード有料版?って無料版となんか変わるのか?
アプリ内広告、Web広告が無くなればそれでいいんだが

696 2021/11/30(火) 00:07:41.46 ID:ZnndYQGK
アプリ内の広告削除、ブラウジングセキュリティぐらいかな

697 2021/11/30(火) 00:07:44.00 ID:tGOT0/nH
無料ので良い
無料でコンテンツブロックにチェック入れた後DNSオンして終わり

698 2021/11/30(火) 00:12:39.46 ID:Fyd62AbD
アプリ内広告はDNSなんたらで消えるしなぁ
別に買う必要は無いのか

700 2021/11/30(火) 00:18:02.26 ID:ZnndYQGK
うん無理に買う必要はないと思う
2021/12/01(水) 15:14:51.84ID:WcXAt2/M
>>740
公式が大幅値上げするって言ってんだからこんな中学生のお小遣いでも余裕で買えるのは最後なんじゃね
2021/12/01(水) 15:45:15.62ID:rdjVEOlC
>>744
やっぱりここのサイトでも値上がりするかもね
昔2端末分だけ買ったけどファミリー買っとくかな
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 16:44:46.90ID:i7hutA2q
ちょっとまっていつから大幅値上げなの!?駆け込みで買わなきゃマズいやん!ワイぱーそなるの3つ版しか持ってないのにfire hd10 買っちゃったよ!やべー
2021/12/01(水) 17:03:47.59ID:IUa+nIvy
Amazonで売ってるとこがFaceBookに書いてる内容だと
>お知らせしている通り、明日、12月2日からAdGuardの価格は以下に変更されます。
>現在の販売価格3,982円(税込)⇒8,980円(税込)
2021/12/01(水) 17:36:03.05ID:HimYRwsQ
有料版の必要性がなくなってくのと
有料版が青天井に値上げされていくのがずっと同時進行なのは面白いところだな

ニッチな広告ヲタから搾り取れるだけ搾り取ろうといったところなんかね
2021/12/01(水) 17:39:44.88ID:Kncs2c+i
>>737とかでDNSへの期待があるみたいだけど、DNSなんてそれこそ金かかるだけで一切金取れないしな
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 17:50:25.10ID:qYgH/B/l
無料民切られそうだな
2021/12/01(水) 19:24:37.31ID:vP+gEWbs
>>613
買いました。
ありがとう!
2021/12/01(水) 19:41:00.36ID:hRGVJGlw
BFで買っといてよかった…
すごい値上げ幅じゃん
753あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/12/01(水) 20:42:05.14ID:E8UY2CtM
ルール読めねえのかバーカに隠れファンだろしか言い返せないバカの敗北宣言ワロタ
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:13:55.00ID:eHmQkAin
値上げしといて無料版に制限ってこと?
今から慌てて買う気にはなれないけど、無料で使えなくなるのは困るな。
2021/12/01(水) 22:49:42.75ID:cIeMAFJB
>>742
https://i.imgur.com/C9qGNni.jpg
PayPalドル払いマスターカードは2050円だった
iPhoneでDNSCloakも使ってたので高いけど買った
2021/12/01(水) 22:54:16.77ID:PaZwjFED
bfで買った人は買う前と何か変わった?
2021/12/01(水) 23:20:57.57ID:W7Q4xuTx
泥のDNSフィルタリング自体は無料の替えがいくらでもあるから
切ったらそっちに流れるだけよ
2021/12/01(水) 23:35:10.31ID:hiq+4GrH
そんなのないぞ
abp文法使えるアプリも高頻度更新してるルールもコミュニティも
あるなら出してみ
2021/12/01(水) 23:42:27.81ID:ctVHvvSy
2年前に買った2台永久ライセンスだけど足りなくなったからどうしようかなって思ってた矢先3000円でファミリー9台永久ライセンスにアップグレードできるよってなってたからポチった
なお、ライセンスコードは変わってないので、鯖側で調整してるんだな。
2021/12/02(木) 00:26:57.09ID:RLAkWAuE
>>757
アプリごとで設定できるのがめっちゃ便利
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:28:56.07ID:jE16N7lX
ここのおかげでファミリー永久版持ってたけど、2日になる直前に一応ファミリー買い足したわ、ありがとな
18台あれば流石に足りるだろう…

>>738 というか、今までが安すぎただけじゃないかな
ファミリー永久版が3000円とかだったのは正直かなり安いと思う

有料版なら拡張機能でAdGuard Extraが使えるよな
細かいところではあるしどれだけ違いがあるのかは調べたことないし分からんが…
AdGuard Extra以外なら、ニッチなところだけどユーザースクリプトが使えるんで、Yahoo!ニュースの元記事検索ボタンを出したりとかができるよ
2021/12/02(木) 00:53:29.83ID:oQgJHjVN
Extraは顔本ブラウザ読みくらいしか役に立たん
2021/12/02(木) 01:42:03.05ID:QCcEMpDK
アポンどもはdns filteringのために課金してるんだが
2021/12/02(木) 02:29:31.73ID:wT3vSDq3
有料買ったけどブラウザのYouTube広告消すにはどうしたら良いです?
2021/12/02(木) 02:43:30.04ID:PRTZb24W
>>762
ユーザースクリプトトまとめたサイトってどこかある?
使いたいけどスクラッチは苦手なので、
いい見本があれば参考にしようかと。
2021/12/02(木) 03:22:27.12ID:KlGkSTr6
>>765
FirefoxかBraveからなら消えたような気がする
プレミアム版の意味は無くなるけどYouTubevancedかNewpipe辺りも便利だと思うよ
2021/12/02(木) 03:51:54.06ID:dJd60Pwi
tiktokから貰ったPaypal残高に3千円くらいあったからちょうど良かったわ
2021/12/02(木) 03:56:34.53ID:SNjX4qvu
>>765
設定ミスってそう
2021/12/02(木) 07:03:45.01ID:ziW/HZMP
>>756
PayPalドル払いJCBだと2135円だったわ
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 07:57:12.44ID:OB8H0jvZ
保守速報はホップアップの広告がでるな…。
これは消せないんだろうか。
2021/12/02(木) 09:19:08.81ID:He2a3bc3
中華ブラウザ?
2021/12/02(木) 12:15:21.18ID:hu2MBPdo
>>771
広告消して見ようとするチョン乙
2021/12/02(木) 12:42:19.24ID:vrvsqQDb
そこ280はblogrollすり抜けひどいな
内製はすべて防いでるのに
2021/12/02(木) 13:11:40.19ID:+3VAaWG/
内製安定してるね
2021/12/02(木) 13:42:28.35ID:Z8wHjdBG
>>775
内製ってトビラ(280)のことか?
AdGuardの公式フィルタは外製だから
確かに280は安定してるね
2021/12/02(木) 13:50:51.58ID:wm6nZHPc
このスキマ
https://i.imgur.com/XK3z5LQ.jpg
2021/12/02(木) 14:31:10.39ID:lfgtZ8FX
>>752,757
BFってなんですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 14:44:55.41ID:rVMOcYnW
>>766
Grasyforkってサイトが、完成したスクリプトだけ載ってる投稿サイトだよ
ちなみにYahoo!ニュース元記事検索のスクリプトはこれ

https://greasyfork.org/scripts/411491-yn-searchorigin/code/YN-SearchOrigin.user.js
2021/12/02(木) 14:53:42.64ID:TK1n2+L9
>>778
ブラックフライデー
2021/12/02(木) 15:01:02.94ID:L03KBsU8
告知通りAmazonとベクターの値段見たら高くなってたな
それでも希望小売価格の半額以下なんだね
2021/12/02(木) 15:40:40.71ID:+wojXCOH
>>613
StackSocialのアカウントは作らなくても買えますか?
PayPalのアカウントは持ってます
2021/12/02(木) 15:47:36.25ID:ZSd/pZvk
>>782
アカウント必要
ログインしてから購入する流れ
2021/12/02(木) 15:54:03.30ID:OInfmNya
あんまり買うなよ
無料で十分連呼してた無料組が泣くだろが
せめて静かにひっそりとバレないように買え
2021/12/02(木) 16:02:24.89ID:8h6ERYy8
>>779
使ってないがこんなのもある
Yahoo News Original Finder
https://greasyfork.org/ja/scripts/403843-yahoo-news-original-finder

うちはこの組み合わせ
GitHub - furyutei/YN-SearchOrigin: [Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/)上の記事の、元となった記事を探そうと試みます
https://github.com/furyutei/YN-SearchOrigin
Yahoo!ニュース自動推移
https://greasyfork.org/ja/scripts/35120-yahoo-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%8E%A8%E7%A7%BB
コメントがたまに見たくなるので
2021/12/02(木) 16:08:57.72ID:7CBBddo6
>>778
ボーイフレンド
2021/12/02(木) 16:12:29.14ID:NQ7Z0Ogj
>>782
今かったけどアカウント要らなかったよ
paypalで登録してるメールアドレスにキー取得と領収書のリンクが書かれたメールが届いた
2021/12/02(木) 16:18:45.43ID:URm0c1Wh
>>784

無料で十分かどうかは人それぞれだろ
もしくは有料版買うのは寄付目的ってのも大きそうだし
2021/12/02(木) 16:51:47.22ID:RuR3YFO/
>>779
>>785
dクス。
2021/12/02(木) 17:41:15.52ID:pJ75kDyS
駆け込み煽って結局またすぐ下がるってのあるあるだから
必要もないし寄付のつもりもないのに慌てることはないかなとは思う寄付済ルーブラー
2021/12/02(木) 17:55:59.12ID:NwGD+MmI
ガイジはすぐ釣れる>>776
2021/12/02(木) 18:25:07.95ID:7I7uEG5b
>>791
内製ガイジ釣れた
2021/12/02(木) 18:36:54.16ID:U5GwjeDV
LINE、クソアプデしやがった
2021/12/02(木) 19:06:14.28ID:KlGkSTr6
mateからだとDAT落ちになってスレが見えない
おま環?
2021/12/02(木) 19:14:39.60ID:kBh79h8c
運営によるレスのあぼーんが発生したためだね
レスがあぼーんされるとdatのサイズが減るので、差分取得がうまくいかずにDAT落ち判定になる
スレを一旦削除して開き直せばOK

どうやら「Huaweiを使うということは〜」の荒らしコピペが一斉に削除された模様
2021/12/02(木) 19:42:56.16ID:KlGkSTr6
>>795
ありがとう!読み込めました
2021/12/02(木) 20:06:01.44ID:eMWaePnt
>>793
詳しく
2021/12/02(木) 20:09:18.60ID:U5GwjeDV
>>797
||obs.line-scdn.net/0*/m*x*
でLINE強制停止される
2021/12/02(木) 20:48:21.56ID:57lGiaOD
>>798
サブで使ってるRedmi Note 9Tに入れてみたけど、LINE起動はするもののOS自体がクッソ重くなってシステムUIが頻繁に落ちるわ他アプリまともに起動しなくなるわSS取るだけで数分フリーズするわ散々な目にあった
これもうスパイウェアだろ、どこか報告できないの
https://i.imgur.com/lEFbi3d.jpg
https://i.imgur.com/V37JYgF.jpg
2021/12/02(木) 20:57:55.45ID:A/bHKQTn
ネタにしても手抜きすぎ
||obs.line-scdn.net/0*/m*x*
llobs.line-scdn.net/0*/m*x*
表示ぜんぜんちがうやろ!w
2021/12/02(木) 21:03:20.69ID:RLKeFsKd
この画像はネタだと思うけどAndroidのデフォルト英語フォント(Roboto)だと見分けつかない
2021/12/02(木) 21:05:59.99ID://Y/lKvM
なんでこんなに値上がりしたの?
永久で1980円で買えたのに
2021/12/02(木) 21:07:16.72ID:heMJItCr
おもきしVPN出てるしわけわからんやつ

||obs.line-scdn.net^は一時期流行ってたので入れてる人もそこそこいそう
11.20.1更新が広がったら阿鼻叫喚か
2021/12/02(木) 21:48:25.92ID:IbabC+5J
||obs.line-scdn.net/0*/m*x*
はrootじゃないと使えないよね?https必要だから
それとも||obs.line-scdn.net^だけで発生するならヤバいな
2021/12/02(木) 21:53:05.64ID:U5GwjeDV
>>804
アタマ大丈夫か?
2021/12/02(木) 22:16:03.69ID:0VD4+D2E
あたりまえだろ、そんなこともわからないのか、アタマ大丈夫か?
なのか
ちがうだろ、そんなこともわからないのか、アタマ大丈夫か?
なのかぱっと見悩むレスだな

仕組み的な流れに沿うなら前者だがはてさて
2021/12/02(木) 22:21:07.05ID:U5GwjeDV
>>806
もっと条件マッチしやすくして大丈夫なわけないだろ、という意味でのレスだったんだがオレ間違えてる?
2021/12/02(木) 22:33:07.90ID:0VD4+D2E
>>807
前者ならいい
もともと>>804の"それとも||obs.line-scdn.net^だけで発生するならヤバいな"が仕組みわかってないな感漂ってたから突っ込まざるをえないのは分かる

話はずれるけど
ただアプデ直後にしてもあまり騒ぎになってないんでobs.line-scdn.net通信ブロックだけがほんとに理由か?ってのもある
アプデ回避してるチキンがいうことじゃないがアドブロ関連スレでもっと騒ぎになっててもおかしくないんで
2021/12/02(木) 22:54:50.41ID:++owGznz
>>802
なぜって2日から値上げ予定でその通り値上げしたから
2021/12/02(木) 23:20:03.48ID:+wojXCOH
>>783,787
ありがとうございます
アカウントを作らずに購入できました
2021/12/02(木) 23:35:58.49ID:jfhATq9H
これ30日以内に9台みんな登録しないとならないのか
2021/12/02(木) 23:41:16.88ID:ecMZwowW
280変なルール追加してね?
インスタのストーリー読み込まなくなったんだけど
2021/12/02(木) 23:43:37.40ID:RLAkWAuE
dat落ち?なんで?と思ったらコピペバカが消されたのか
草はえる
2021/12/02(木) 23:43:54.09ID:Eu8WgHmO
無料勢のトンデモデマ流布w
んなこたーない
未使用で30日以内であればポイントで返金するよだアホ
2021/12/03(金) 00:34:57.14ID:0QdL7QxB
一ヶ月以内に登録しないとならないのか
大変だな
2021/12/03(金) 02:04:42.58ID:e98F7xCd
買わなくてよかった
危うく騙されるところだった
2021/12/03(金) 02:04:42.88ID:e98F7xCd
買わなくてよかった
危うく騙されるところだった
2021/12/03(金) 02:20:24.79ID:XdFX1z82
>>811
AdGuardの公式サイトでアカウント作って、ライセンス登録すれば、30日経ってもAdGuardのアカウントでアクチベーションできると思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 02:34:09.72ID:bWu5jWxY
>>815
AdGuardのアカウント作って、そこにライセンスコード紐付ければ1ヶ月経ったあともアクティベートできるよ
2021/12/03(金) 04:49:33.54ID:FLzwR0Ug
>Y
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2112/02/news121_0.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2112/02/news121.html
nlab.itmedia.co.jp##.h10px , .h20px

https://eiga.com/news/20211130/11/
eiga.com##.header-pure-banner , .adBox-a , #sb , #rect_ad , #obBox
https://i.imgur.com/d6Ll5EZ.jpg
https://i.imgur.com/zf2eww7.jpg
2021/12/03(金) 06:11:04.12ID:nDNV6IT4
LINEアプデしたけど問題ないよ
広告はブロックされて普通に使える
タイムラインから変わったやつの画像も消えてる
2021/12/03(金) 06:34:07.34ID:YEN+RsrE
>>613
ここから買いましたが、買ったあとはどういう手続きをすればいいんでしょうか?
2021/12/03(金) 07:49:39.78ID:1a5Ee67o
売りなさい
2021/12/03(金) 09:01:24.59ID:8j6bTmuQ
>>812
まだ280とか使ってんのかおまえwww
2021/12/03(金) 09:13:05.43ID:e8/oKREB
>>824
自分も使ってるよ
自分が見るサイトだと公式より280の方がブロック性能がいいね
2021/12/03(金) 09:43:36.86ID:eQYZsssF
>>825
なるほどな
ちなどこのサイト?
2021/12/03(金) 11:40:39.89ID:FSpEvAr/
>>825
ちなどこのサイト?
2021/12/03(金) 12:03:41.41ID:e8/oKREB
>>827
有名なエロサイトだな
公式も基本的に広告ブロックするようになったが、動画リスト画面の上部や動画再生の最初に広告が出ることがある
一時期は280から公式に変更したがもとに戻した
ここ以外は特に公式と280での違いはない
2021/12/03(金) 12:06:15.47ID:FSpEvAr/
有名なエロサイトってどこだよ
2021/12/03(金) 12:26:19.40ID:e8/oKREB
>>829
https://www.xvideos.com/lang/japanese
このサイトで動画をタップして表示されるページ画面の上部に広告が出たり、動画再生の最初に広告動画が出ることも
時々しか出ない出ないから直ぐには確認出来ないかも
有料版でhttpsとdnsフィルタはオフ
フィルタは公式のお勧め3つのみ
因みに280ではどっちの広告も出たことはない
2021/12/03(金) 12:32:59.63ID:FSpEvAr/
こいつだめだな
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 12:58:04.39ID:6xb7t7I2
なんかwikiのリンク先からDLしたら、別のアプリだったみたいだ…。
インストール画面がwikiと違ったし。
そういう罠もあるのね。
2021/12/03(金) 12:59:30.70ID:2Dm7baGn
>>831
こいつ本当にだめだな
しつこく聞いておいて、こんなレスするとは
内製ガイジはクズ過ぎる
2021/12/03(金) 13:48:54.51ID:zJm2Tw9o
>>613
こちらのサイトから購入しまして、ライセンスコードの下に
「コードは30日以内に引き換える必要があります。」的な事が書いてありますが、これはAdguardアプリをAndroidスマホにインストールして、
ライセンスコードにてプレミアム版をアクティベートするだけで良いんでしょうか?
それとも手順にあるとおりにパソコンにインストールしてライセンスのアクティベートしないとダメなんでしょうか?

https://i.imgur.com/NqxFlDk.jpg
https://i.imgur.com/pUSPoMH.jpg
https://i.imgur.com/q86oS4U.jpg
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 14:06:05.66ID:UYBjpZJI
ublock originだと下のようなフィルターで見出しに"テスト"というワードを含んでいると、その記事を非表示にできるのですが、adguardではどのように書けばいいでしょうか?

yahoo.co.jp##article._3S2Q2j3wAQxbug02Q7t3dO:has-text(テスト)
2021/12/03(金) 14:07:12.91ID:gCoXeTvb
二枚目のとこからライセンスのキー追加するだけなんだけど、難しいか?
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 14:09:16.75ID:UYBjpZJI
ublock originだと下のようなフィルターで見出しに"テスト"というワードを含んでいると、その記事を非表示にできるのですが、adguardではどのように書けばいいでしょうか?

yahoo.co.jp##article._3S2Q2j3wAQxbug02Q7t3dO:has-text(テスト)
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 14:18:17.02ID:UYBjpZJI
連投申し訳ありません。
2021/12/03(金) 14:31:11.06ID:BmLI2seb
>>834
stacksocialで発行する
メール届いてない?
2021/12/03(金) 14:42:51.20ID:8x3AuQ6t
>>831
障害持ちの方?
2021/12/03(金) 14:47:59.04ID:fwSwJJoO
>>830
HTTPSとDNS両方オフはダメ
AdGuardフィルタは$third-partyなどの修飾子を多用しまくってるから、HTTPSかDNSかどちらかはオンじゃないと上手くブロックできないと聞いたことがあるよ
HTTPSオフなら必ずDNSはオンの方がいいらしい

でも他のサイトでは普通にブロックできてるなら違うかもしれないけど
2021/12/03(金) 14:51:30.90ID:e8/oKREB
>>841
そうですか
どっちもオンにはしたくないので280を使い続けるか
HTTPSはセキュリティ的に論外だし、DNSはブロック精度が悪くなるので入れたくない
今のところ自分が見るサイトだと280でも問題ないので
2021/12/03(金) 14:58:17.53ID:qCTeVD3E
ID:e8/oKREB がID維持してるかぎり280キチのコロコロは起きないかな?どうかな?
2021/12/03(金) 15:11:48.39ID:Bb3R5FVc
>>834
はやくライセンスキー入れないと無効になるからはやくしたほうがいいよ
2021/12/03(金) 15:14:42.96ID:fwSwJJoO
でもhttpsサイトでのブロックを積極的にやりたいならどうしてもhttpsフィルタリングって必要になってくると思うけどねぇ
2021/12/03(金) 15:16:29.22ID:Jo64O4p2
>>839
ライセンスコードは持ってる前提の話だろアホ
メール届いてないってなんだよバカw
話がわかってないのお前だけだぞw

>>834
そのままアクティベートすればいいだけ
2021/12/03(金) 15:17:46.89ID:ss/wDCyv
そういう煽りやめろよ
だいたい固定とモバイルくらいあんだろ
2021/12/03(金) 15:25:02.44ID:Ct2bTiRC
>>845
非rootでChromeにこだわりないならもう証明書要らないでしょうよ
それはそれとしてその人は280もちあげるのにそれしか手段ないから居座ってるだけだろうね
Chromeで証明書なしよりも、Chromeに証明書か他のブラウザかのほうがはるかにブロック性能高い
2021/12/03(金) 15:25:31.45ID:rV31ptF+
証明書いらないって初耳なんだが
2021/12/03(金) 15:28:43.45ID:oGOKw7bi
証明書いらない話詳しく
2021/12/03(金) 15:30:05.57ID:Ct2bTiRC
くわしくもなにも非rootでChromeにこだわりないならもう証明書要らない以上になにを?
2021/12/03(金) 15:42:06.08ID:8j6bTmuQ
>>843
だよなあw
でもそれが固定でWiFiからモバイル通信に切り替えてるから既にコロコロしてるよ
2021/12/03(金) 15:45:13.94ID:FHXTdeVA
知ったかぶりにも程があるな
2021/12/03(金) 16:24:00.73ID:zJm2Tw9o
>>834です
返事くださった方ありがとうございます
アプリのAdguardにて画像二枚目の箇所にライセンスコード入れてアクティベートするだけで良かったんですね

画像三枚目のstacksocialの手順だと、パソコンでアクティベートしてからAndroidにてライセンス入力するように受け取ってしまいまして、
AndroidのAdGuardでアクティベート以外にも1ヶ月以内に何かしないとライセンスコード無効になってしまうのかと心配でした
2021/12/03(金) 18:32:34.90ID:ioUBlDKe
LINEは結局どうすれば広告ブロックされるの?
2021/12/03(金) 18:36:07.04ID:e8/oKREB
>>845
勿論、広告ブロック優先ならhttpsは必要だと思うよ
実際に、ヤフー関連は広告出ることも知っているし
ただ、リスク優先なので自分はオフで使う予定
2021/12/03(金) 19:04:04.97ID:nPOJ7RRJ
火狐もPCのChromeもiOSのSafariも証明書など不要でスッキリなわけで
泥のChromeで無理やりアドガ使って同等の消えを実現する「だけ」のためにマスターキーまで渡す必要があるのかいって話だね
2021/12/03(金) 19:35:49.10ID:z1z+4xdU
>>851
つまりFirefoxとか使えばいいってことだろ?
紛らわしい書き方すんな
2021/12/03(金) 20:33:30.99ID:YzqmhaSd
「だけ」とか強調してるこいつばかだなあ
ここ数日のレス見てれば「だけ」だなんて
2021/12/03(金) 20:46:26.03ID:nPOJ7RRJ
俺は851じゃないけど851のどこに紛らわしい要素があったんだ?
言ってるまんまだと思うんだが
2021/12/03(金) 20:59:08.05ID:YvkDizmO
「はぴねすくらぶ」の広告が全画面に出てくるんだけど何で消せる?
2021/12/03(金) 21:22:06.96ID:6ao45TBI
>>861
AdGuardで消せる
2021/12/03(金) 21:22:40.55ID:HENRyjl2
ID:e8/oKREB ロックした今日はスレ平和でしたね
2021/12/03(金) 21:30:34.27ID:Hc31oidg
adguardで消せる
2021/12/03(金) 21:34:02.70ID:8j6bTmuQ
>>863
そのIDの奴業者っぽい書き込み方なんだよな
280の宣伝的な
2021/12/03(金) 21:38:46.29ID:q4HTKyPO
キタダイさんこんばんは
2021/12/03(金) 21:48:58.66ID:k4UeCl99
関係ないけど596見てhttps://github.com/kitadai31/https://github.com/hirorpt/似てるなと思た
文章としつこさとせつなさ
2021/12/03(金) 22:49:58.17ID:bep6ioEv
豆知識
280の人はVivaldiやFireFoxのはなしにはぜったいノってこない
2021/12/03(金) 23:05:46.91ID:dVvymV4F
>>867
どこに文章があるんだよ
2021/12/03(金) 23:16:37.37ID:VANF5uI2
>>861
数の子の松前漬け買うまで消えないかも
2021/12/03(金) 23:23:14.07ID:Zm3ux4JC
マスターキー?
Googleとメーカーにそのマスターキー以上を明け渡してるわけで中華な人は人生大変だね
2021/12/04(土) 00:54:10.87ID:RMgrsoga
インド人ユーザーの数の暴力!

Android Yuzu Browser みかん4個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507044922/323
323 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-TQ3Z) sage 2021/12/02(木) 14:36:15.04 ID:9AMPSyrl0
AdGuardがYuzuにお怒り
https://github.com/hazuki0x0/YuzuBrowser/issues/221
2021/12/04(土) 01:34:43.69ID:JfwFpqjo
>>613まだ間に合うぞ
https://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription
CMSAVE40
https://i.imgur.com/Ii2ECa9.jpg
2021/12/04(土) 01:59:20.64ID:UjPYGK1C
どうせ永遠に間に合うから慌てるこたないぞ
2021/12/04(土) 04:05:21.66ID:tpDWjcEB
>Y
https://dot.asahi.com/dot/2021120200082.html?page=1
dot.asahi.com##.c-button--share
2021/12/04(土) 04:37:54.78ID:64UEybva
ロシアで買えてたときよりだいぶ高くなったよな。
2021/12/04(土) 05:21:57.16ID:Vzj78GXf
今って1ライセンス$60もすんの?ルーブルで買えてた時はそんなに高くなかった気がする
2021/12/04(土) 06:04:55.02ID:Y4Mlo2Hy
>>877
ルーブルで買えた時も、他の通貨だとそんなもんじゃなかった?
2021/12/04(土) 07:11:13.84ID:GVGVQ2FH
>>877
まーたルーブル武勇伝語る爺か
もう来なくて良いから死ねよ
2021/12/04(土) 07:35:36.45ID:s+Scr8WM
証明書はNougatからデフォNG
2021/12/04(土) 07:36:49.21ID:s+Scr8WM
ライセンスあたりならセールのいまがルーブルより安価
2021/12/04(土) 11:18:36.84ID:+92MhP0I
8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/04(土) 02:31:47.41 ID:CvGQXa+H
たぶんこれのせいでv4.0 nightly 27 (68-1.8.256cl)からDropbox上の個人フィルタの更新もコケてます
Preview is broken on dropbox.com ・ Issue #1558 ・ AdguardTeam/CoreLibs ・ GitHub
https://github.com/AdguardTeam/CoreLibs/issues/1558
ηユーザーは要注意
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 12:30:07.19ID:ROJm+ASJ
バッファローのルーター使ってるけど、これのオンオフでなんかルーターの設定画面へのアクセス速度が違う。
オンだと画面表示すらされないことがあるけど、何か影響しそうなフィルターある?
2021/12/04(土) 13:21:49.07ID:CuVB1bVl
AdGuardファミリーライセンス買ってしまったのでPCにも入れてみたが普通に使えるな。当たり前か。
拡張機能のuBlock Origin消したわ。どっちが優秀かは分からんけどダブらせる意味も無いわな。
2021/12/04(土) 14:07:22.71ID:uoo1WUpj
アドガードを常に有効にする方法ありますか?
しょっちゅう再起動させるタイプなのでその都度アプリを開くのが煩わしいので教えてほしいです
2021/12/04(土) 14:08:10.98ID:AupB3QZk
ありますん
2021/12/04(土) 14:30:44.34ID:CuVB1bVl
>>885
wikiの「端末固有の設定」を見れば分かる。リンク貼れなかった。
2021/12/04(土) 14:57:29.17ID:QHRI9/C1
特売ステマばっかり
2021/12/04(土) 16:03:12.42ID:HDIJkEfi
vivaldiにadguardフィルタは実用的でかなりおすすめしたい方法の一つ
2021/12/04(土) 16:13:08.34ID:XLz5N4CW
youtubeみてるとwifi接続してるのにモバイル回線扱いになってて画質が悪くなる
解決策ある?
2021/12/04(土) 16:48:16.54ID:IU5YuNkZ
>>885
AdGuardの設定で端末の起動時に自動的に起動するようにできる
つかデフォがそうなんだけど
2021/12/04(土) 16:51:34.65ID:gM6SkzmT
>>885
自分の環境も書かずに回答がもらえると思うな。
どーせ中華改悪OSだろうけど。
2021/12/04(土) 16:56:09.53ID:AupB3QZk
まぁ典型的なレス乞食だろうな
280推しガイジと同系統
2021/12/04(土) 16:58:37.05ID:2edgTywG
>>887
スマホ起動時の自動アドガード起動の話ぽくないか
>>891
やっぱその話だよな

でも887間違いでもなく
>>892じゃないけど中華は自動起動殺しあるから
それがhttp://www.google.co.jp/url?q=%68%74%74%70%73%3A%2F%2F%77%69%6B%69%77%69%6B%69%2E%6A%70%2F%6E%61%6E%6A%2D%61%64%67%75%61%72%64%2FA%64%47%75%61%72%64%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95%23%61%6603%665%645
2021/12/04(土) 18:29:59.13ID:uJmzplRN
Xiaomiだけど問題なく常時起動だが
2021/12/04(土) 18:49:45.01ID:IAKt7l/F
解決策以前にそんなことならない
2021/12/04(土) 19:25:45.34ID:H/pa9dmN
ルーブルで買えてた時って、今でも買えるだろ
2021/12/04(土) 19:25:51.77ID:uoo1WUpj
885です
自己解決しました
2021/12/04(土) 19:29:28.03ID:CuVB1bVl
>>894
NGワードに引っかかって貼れなかったんだけど
そこからリンク張ってある、公式の
How to protect AdGuard from being disabled by the system
ってところに書いてあるのよ。
2021/12/04(土) 21:12:07.15ID:UgyBUB40
>>899
書いてある通りに設定してもダメだった。
2021/12/04(土) 21:14:38.25ID:K16eKMo+
夏場になると後悔する人出るね
また来年でいいなら先延ばしでOK
2021/12/04(土) 22:38:25.15ID:JhvvwxZJ
単純に中華だろうがandroidのOS設定もできないやつはiOS買うべき
設定アプリ開いて何も見直さなくてもちゃんと動くからあれこれ設定つめたらバッテリー消費量が減るくらいで
2021/12/04(土) 23:00:41.34ID:+qo+oeVJ
>>884
ブラウザーだけなら速度でuboに軍配
2021/12/04(土) 23:08:24.38ID:H/pa9dmN
その場で要素指定して追加で消せるのもいいよな
2021/12/04(土) 23:19:44.41ID:CuVB1bVl
要素指定はuBlock Originでもできたよ。AdGuardでもできるけど。
2021/12/04(土) 23:29:18.30ID:ex0WBdY9
inspectは使いやすいubo軍配
2021/12/04(土) 23:53:28.54ID:HYW10hvu
ubo餅上げしたわりにじつは購読はagメイン
速度はいまどき気にしない差
uboブラウザーだけ
v3でubo余命短い
記法もag拡張が強い
ただinspectはubo使う
uiはubo便利
urlとかdynamicとかagにコピって
2021/12/05(日) 01:37:25.46ID:ne7l4ddl
>>902
と思うじゃん?LenovoのZUIはどう設定しても勝手にアドガ落とすし自動起動もしないんだよね
MIUIよりよっぽど難易度高いよ
2021/12/05(日) 07:06:49.11ID:je1kSwBK
端末スレが詳しいんじゃ
2021/12/05(日) 07:18:29.16ID:bdCRIANm
何故か昔の重複スレに書かれてたので参考までに
280が公式より有能な比較がある

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/196
2021/12/05(日) 07:36:10.38ID:TxDuRcoa
>>910
逆にこの程度の差なら(今後の状況を鑑みて)公式で運用しても問題無さそうではあるね。
2021/12/05(日) 08:16:00.50ID:NN7XztLX
帰ってきちゃったか280マン
2021/12/05(日) 09:11:20.46ID:ukA8s57M
>>912
内製ガイジ登場!
2021/12/05(日) 09:20:23.94ID:2TXdL0hs
スレ覗くと超高確率で280ガイジ居てウケる
2021/12/05(日) 09:44:13.87ID:3p51Q0YW
>>914
え?内製ガイジが発狂してる方がウケるよ
それにしても280の話が出ると直ぐ発狂するキチガイは笑える
2021/12/05(日) 10:05:17.52ID:jYVi/OdK
Google Play: tv.abema
ttps://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/101979
2021/12/05(日) 10:09:12.47ID:7e7TX/n9
chMateで書き込む時にいちいち切ってるんだけど、切らないで済む設定教えてくれ
ありがとう
2021/12/05(日) 10:11:31.57ID:xDELGa8j
>>917
浪人
2021/12/05(日) 10:14:48.65ID:2TXdL0hs
いつもの280ガイジの特徴は必ず安価してくる
自己顕示欲の高い老人だと思うわ
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 10:35:58.61ID:xs8XbDGA
たし🦀
2021/12/05(日) 10:57:48.68ID:ygoghHJK
>>917
「モバイルネットワークを使用」はAndroidでVPN接続中だと使えない
浪人買うかゴニョゴニョするかして広告を消す
そしてAdGuard経由しないようにする
2021/12/05(日) 11:01:00.13ID:8DP9SfCf
https://280blocker.net/checkblock/
消えてない広告があったが全部消えるようになってる!
280まだまだ進化してるわぁ
2021/12/05(日) 12:12:30.42ID:P6GuNnz1
>>915
老人

>>917
浪人
2021/12/05(日) 13:04:59.04ID:FckOgh2d
もう280ネタは別スレでやれよ
2021/12/05(日) 13:28:50.16ID:TxDuRcoa
>>917
切らないと書けないの?
何か普通に書けてたから逆に自分が何を設定したか分かんないや。
2021/12/05(日) 13:31:27.57ID:tlUcFlEo
うーん。Wi-fiでもモバイルでも書けてるっぽい。
2021/12/05(日) 13:43:44.81ID:O3ByMwgV
>>926
設定の実験的にある「モバイルネットワークを使用」チェックボックスを使うと書き込めないんだよ
これはAdGuardというよりもVPN使用中のChMateの使用
2021/12/05(日) 13:54:49.69ID:TxDuRcoa
>>927
なるほど、理解しました。ありがとう。

(てか正式実装してない機能が期待通り動かないのはしょうがないのでは)
2021/12/05(日) 14:04:05.79ID:Ct0rQYuf
>>928
まあ何年も前からある機能だから実質正式採用みたいなものではあるけど
だからこそVPNと組み合わせた時の対処法を聞きたくなるのだろうに
2021/12/05(日) 14:26:43.30ID:+zjas8KY
>>917
アプリ管理からchmateだけ除外すれば
2021/12/05(日) 14:27:00.41ID:wf9qC5rt
chrome系だけ?アドガでcoolpan.net見ると記事下部の人気記事と外部リンクが壊れる
2021/12/05(日) 15:19:16.25ID:NMkxZX0Q
次の三つうち正解はどれでしょう

@
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/921 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/05(日) 10:57:48.68 ID:ygoghHJK
そしてAdGuard経由しないようにする

A
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/930 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/05(日) 14:26:43.30 ID:+zjas8KY
アプリ管理からchmateだけ除外すれば

B
http://zerobin.hbcom.info/?b9fe5b292588c8ed#K/zetP3O3U/QhdL4bwx7wb1ERrhVNYSP77SBBg/CtSY=
ChMateで「モバイルネットワークを使用」のチェックを付けると「Binding socket to network〜」って出て書き込めないんだけど?
2021/12/05(日) 15:57:40.54ID:Ngrx4lcJ
httpsフィルタリングがいつの間にかオンになってたわ
2021/12/05(日) 16:02:52.96ID:UvN0FIz/
と ガイガイが申しておりますが いつもの発作でございます
2021/12/05(日) 16:29:29.69ID:P/NX3F8k
>>918
浪人持ってるけど関係ないような
2021/12/05(日) 16:30:53.37ID:P/NX3F8k
>>925
AdGuardによる保護を切ればかけるけど切りたくない
2021/12/05(日) 16:36:30.18ID:P/NX3F8k
保護を有効にして広告ブロックとか全てオフにしても書けないよね
できれば書く時だけ保護無効に自動的になってくれたらいいけど無理だな
2021/12/05(日) 16:39:29.39ID:3/cg3ZAg
chmateからはアドガオンでも普通に書けるだろ
書けなくなるのは書き込みの時にネットワークを変える機能を使った場合だけ
2021/12/05(日) 16:41:14.46ID:SzK2wgaW
てす
2021/12/05(日) 16:43:49.15ID:LpXrMU4z
内製ガイジは分かり安いな
2021/12/05(日) 16:48:54.63ID:LpXrMU4z
>>924
280の話題が嫌なら隔離スレ行けよ
ガイジ専用スレは280はお断りだから嫌な思いしなくて済むよ
【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/


ここまで280を嫌悪するのは病的ですね
公式フィルタが劣っているので悔しいのかも知れないが
本スレは公式、280、雪とかAdGuardで使えるフィルタの話題はなんでもOKなので
2021/12/05(日) 16:51:23.60ID:P/NX3F8k
てつこててて
2021/12/05(日) 16:52:21.43ID:lK04W1EQ
>>935
浪人持ってるならAdGuard要らないでしょ?だからChMateの保護切れるっていうロジック
2021/12/05(日) 17:13:33.21ID:qdZjfWxP
>>941
だったらこっちくんなよ

【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/201
201 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/05(日) 07:14:24.86 ID:DBH2AnN2
280は優秀だね
公式はまだゴミなのか

【広告除去】AdGuard Part61【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/910
910 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/05(日) 07:18:29.16 ID:bdCRIANm
何故か昔の重複スレに書かれてたので参考までに
280が公式より有能な比較がある
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/196

誘導までして
あたおかすぎだろ
2021/12/05(日) 17:29:03.23ID:KnPIXTsl
>>944
荒らしは別スレにどうぞ
2021/12/05(日) 17:34:03.38ID:eKUfRDBY
>>883
LAN構成次第なんでそれだけじゃわかんない
エスパーでhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628427164/4
2021/12/05(日) 19:10:37.82ID:L3Vmotwl
ガイジがあたおかなのはいまさらでは?
2021/12/05(日) 19:59:56.81ID:5nPwahdO
Vivaldiロングキャプチャできていいわ
https://i.imgur.com/ucWB4xE.jpg
https://i.imgur.com/xUoAE8G.jpg
アドガは使わないけど浪人まわり壊れ
280はダブってたり変なの残り
5chはどっちもへん
ともかくどっちもCertificateいらず
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:26:04.07ID:Goj9qTM8
>>771は俺も気になるが、アドガじゃ消せない?https??
2021/12/05(日) 20:49:58.22ID:k5nK19ly
>>948
普通のスマホで普通に出来る機能だぞそれ
2021/12/05(日) 21:15:02.13ID:HbW1uEim
>>950
そっとしといたれやw
2021/12/05(日) 21:34:07.28ID:IkZdDUTf
>>943
chMateのために入れてるわけじゃないから
chMateから開くリンク先でアドブロックしてもらいたいロジック
2021/12/05(日) 21:37:04.13ID:r3J/XsGb
vivaldiのけっこう崩れるぞ
2021/12/05(日) 21:38:08.14ID:nUgGNPyu
>>952
ChromeカスタムタブをChMateの内部ブラウザだと勘違いしてない?
ChromeカスタムタブならChMateの保護を無効にしていても広告ブロックされるよ

タブレットモードの設定から明示的に内部ブラウザを有効にしていなければ、それはChMateの内部ブラウザではなくChromeカスタムタブ
2021/12/05(日) 21:38:12.56ID:IkZdDUTf
しかしパソコンとスマホ合計2デバイス永久ライセンスから9デバイス永久ライセンスに変えたけど予備端末に格下げした端末全然使わないから結局2デバイスライセンスで足てりたー
2021/12/05(日) 21:46:41.15ID:8mwsgwAQ
>>937
まあ実装依存なので実は端末によって異なる
https://paste.rosset.net/?edbf926b104282b7#BDS546EywkvzCKX4o5y1kpfud79Hz7Pkc1j6SL3aBsqA
2021/12/05(日) 22:01:27.49ID:cQBx7ChW
そろそろ次スレ立てるね
2021/12/05(日) 22:03:39.92ID:cQBx7ChW
立てました
次スレ
【広告除去】AdGuard Part62【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638709313/
2021/12/05(日) 22:04:47.16ID:/MUU590b
>>949
habitやyuzuで我慢しる
アドガでは無理
2021/12/05(日) 22:06:29.37ID:cQBx7ChW
連投失礼
「次スレはPart61の重複スレがたくさん立ってるからそっちから使えば?」って思う人もいるかもしれないけど、このスレには重複スレの再利用を認めないマンがいるから言っても無理なんだよね

例 Part58より
https://i.imgur.com/ZqHoUwM.png
https://i.imgur.com/eYsX0C6.png
https://i.imgur.com/GPXmq2U.png
2021/12/05(日) 22:09:53.66ID:HYY5l0nF
>>958
まだ早いしワッチョイも付けてるから駄目だよ
2021/12/05(日) 22:13:49.02ID:2TXdL0hs
>>948
凄い機能だなあたまげたなあ
ボクチンもインスコしちゃおっかなあ
2021/12/05(日) 22:15:48.29ID:cQBx7ChW
>>961
280押し付け・公式呼び押し付けキチガイが来ないようにワッチョイ付きにした
280キチガイはワッチョイを嫌うので、スレが荒れにくくなると思う
2021/12/05(日) 22:20:37.74ID:Bchm17ps
システムのはスクロール型で時間がかかるね
Vivaldiはレンダリングするサイズ自体を変えてるようで一瞬
揶揄ってるひともそっとしておけいわれてもおかしくないよ
2021/12/05(日) 22:23:07.47ID:WNpX3deM
280ガイジは自分でスレ立てできないから有効かもね
他の人がワ無立ててしまうような予感もするけど
2021/12/05(日) 22:24:00.83ID:WA8phzU2
>>950
普通のスマホっても12かカス泥で実装されてるだけじゃん
2021/12/05(日) 22:25:40.14ID:yc64spLZ
>>963
ワッチョイがそんなにいいなら隔離スレを使ってやれよ
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/

スレ終盤になるとワッチョイ基地が本スレ荒らすのとゴミスレ建てるのは定期だな
前回は必死にワッチョイ付けようとしてゴミを撒き散らしたからな
2021/12/05(日) 22:30:34.28ID:M5HtENFi
>>967
それな
あと内製フィルタっていいよな
280とかいう3ヶ月に1回URL変えなきゃいけないゴミより更新簡単だし
2021/12/05(日) 22:32:41.59ID:2TXdL0hs
>>968
280はぜんぜんゴミじゃないぞ
有能フィルタだよ
このスレに居る280推しガイジがゴミなんだよ
2021/12/05(日) 22:34:18.25ID:sjLge5ZS
>>968
内製フィルタなんて存在しないけど
本当に頭悪いんだね
あと280は自動更新出来るのを知らないの?
2021/12/05(日) 22:36:17.53ID:d1AnkjN8
>>967
たし🦀
2021/12/05(日) 22:59:31.26ID:M5HtENFi
>>958


>>969
まあね

でもトビラ買収でそれも雲行きが怪しくなってきてるけどな
2021/12/05(日) 23:04:45.89ID:O23iRXpX
かつてはそうだったけどねぇ
いまはadblock-plus-japanese-filterと同じ道を辿ってるようにみえる
2021/12/06(月) 02:36:07.77ID:wNMfAbHb
>>922
(?s:^(?=.*(?:トビラ|280|280|[内外]製|純正|公式))(?=.*(?:ガイジ|発狂|長文|必死|キチガイ|キチキチ)))

これでNG登録してるのになんで効かないの?
2021/12/06(月) 02:49:31.36ID:hBEiBMIt
>>958
2021/12/06(月) 02:51:33.06ID:nTgoYupe
>>958
ありがとう
2021/12/06(月) 05:22:27.02ID:R9m+2cZs
自分にお礼を言うとはキモすぎる
2021/12/06(月) 05:44:59.98ID:W2YGqtGq
>>959
これってなんで消せないの?
2021/12/06(月) 05:59:32.79ID:LDOd5I5B
>>978
試しに色んなフィルタを入れてみたが消えないね
2021/12/06(月) 06:00:52.27ID:LDOd5I5B
まあ消えなくても気にならない位置だと思うよ
2021/12/06(月) 06:05:57.99ID:LDOd5I5B
980を踏んだので次スレ建てました

【広告除去】AdGuard Part62【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638738146/
2021/12/06(月) 06:56:02.85ID:DI99llWf
>>771>>978
ポップアップじゃなくオーバーレイね
理由はほかのまとめみたいにライブドアブログのsなしじゃないから
だから証明書ないと要素非表示がChromeで動かない
YuzuやViaみたいなアドブロック付きブラウザアプリで見ると消えるよ
2021/12/06(月) 07:26:33.19ID:s8yeyQni
>>981
ゴミスレ不要
2021/12/06(月) 07:27:51.16ID:s8yeyQni
ワッチョイアンチの280ガイジが必死ですが先に立ったスレからちゃんと使いましょう
【広告除去】AdGuard Part62【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638709313/
2021/12/06(月) 07:46:28.36ID:zDXc9OTm
>>984
先走りのゴミスレ建てるなよ
ワッチョイスレは今ある奴を先に使いましょう


【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
2021/12/06(月) 07:50:01.90ID:rcDAtuUE
より集客する目的のテンプレ・Tipsパクリ合いはじまっててワロス
2021/12/06(月) 08:01:56.60ID:W2YGqtGq
>>982
その手段他のブログで使われたらAdGuard終了のお知らせだね
逆になんで使わないのか分からんが
2021/12/06(月) 08:14:54.02ID:ttp0Ri+G
>>974
書いてあるとおりの動きしてるじゃん
よかったな
2021/12/06(月) 08:17:32.99ID:u9EbmOYm
>>985
それはできない
>>960を見れば分かるけどこのスレでは重複スレの再利用は許されない

それに、それを言ったらワッチョイなしスレなんていくつ立ってるんだ?って話になる
https://i.imgur.com/IeEaFWk.png
となるとやはりお互いに古いスレは放置の方が楽だと思う
2021/12/06(月) 08:18:00.99ID:ttp0Ri+G
>>987
アフィリエイト規約で禁止されてたりする
少なくともGoogle AdSenseでは禁止
2021/12/06(月) 08:21:30.61ID:u9EbmOYm
うめ
先に立った次スレ
【広告除去】AdGuard Part62【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638709313/
2021/12/06(月) 08:27:38.41ID:zDXc9OTm
>>989
ちゃんとスレの>>1を見ろよ
ワッチョイキチガイがワッチョイ付けようとして失敗したゴミスレだよ
ワッチョイ厨は荒らすのが大好きなんだよ
2021/12/06(月) 08:29:27.26ID:oCFeCRG8
>>867
オレは似てるというか勝手に同一認定してる
http://hissi.org/read.php/android/20210902/am5EdXliUEo.html
http://hissi.org/read.php/android/20211126/MXVaQURCUXI.html
ublockデフォだと280adblock入れただけで壊れる
つまりフィルターが悪い、280が悪い
この‘フィルターが悪いのに擁護し、しかも報告して直させず、あげくスレで情報出し渋り’ネタを肯定的に捉えんのは当のhirorptと280ガイジだけ
280ガイジは捨て置くとして、いまさらこのネタを持ち出して擁護するkitadai31は色眼鏡で見るわ、本人じゃなくても
それにkitadai31は別か捨て垢ぽいな
これ立てたときだけしかない

ただ、それとはまったく別にAdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFiltersは高評価
オレは使わないが、一般ユーザー本人が対応できないようならAdGuardSDNSFilterは使いづらすぎる
マニアじゃないならこれでいい
2021/12/06(月) 08:41:33.72ID:E9Nky3Kb
280ガイジ荒らしテンプレが貼られたところが→優勝
2021/12/06(月) 08:46:12.06ID:6mPUKuv2
うめ
2021/12/06(月) 08:46:29.65ID:6mPUKuv2
うめ
2021/12/06(月) 08:46:42.49ID:6mPUKuv2
うめ
2021/12/06(月) 08:48:35.43ID:soa9rCao
うめ
2021/12/06(月) 08:48:52.88ID:soa9rCao
うめ
2021/12/06(月) 08:48:55.85ID:KDfUOeAS
次スレはこちら

【広告除去】AdGuard Part62【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638738146/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 2
Points 4 pts.

life time: 27日 2時間 22分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況