LENOVO Tab P11 Pro
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/lenovo-tb-j706/p/ZA7C0050JP
NEC LAVIE T11
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet11/
小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1010319.html
小新Pad
https://item.lenovo.com.cn/product/1012572.html
https://item.lenovo.com.cn/product/1011774.html
前スレ
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ2【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615340028/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ3【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621671665/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ4【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1629147073/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ5【小新Pad】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/11/08(月) 16:13:39.25ID:hlJRa2Sw
2021/12/19(日) 20:59:46.41ID:LJQdMZmH
何でこんな高いんだ
xiaomi pad 5pro に合わせろよ
xiaomi pad 5pro に合わせろよ
2021/12/19(日) 21:29:19.31ID:lMiRghNF
それに合わせたのがPro 2021だろ
2021/12/19(日) 23:08:32.21ID:xW0Ox1x/
画面破損品11000円まで落ちたな
交換部品25000円もするからそれでも要らんけど
交換部品25000円もするからそれでも要らんけど
2021/12/19(日) 23:15:37.79ID:H4UvVeLi
中国だと6/128のS7で3800元くらいだから
Samsung製OLED・8/256・120Hzで3999元とかだとむしろ安いんだよな
pad5proの8/256と比べて価格差が法外なわけでもないし
あくまで中国国内の価格に合わせてるだけなんじゃね
Samsung製OLED・8/256・120Hzで3999元とかだとむしろ安いんだよな
pad5proの8/256と比べて価格差が法外なわけでもないし
あくまで中国国内の価格に合わせてるだけなんじゃね
2021/12/20(月) 02:33:49.24ID:P02RsDdT
Pro2021本日限定2199元きてるぞ
2021/12/20(月) 08:46:52.46ID:kavJ1Nhp
京東でpro2021に使えるクーポンって無いんですかね?
全商品適用クーポンを取りまくっても適用されない
全商品適用クーポンを取りまくっても適用されない
2021/12/20(月) 08:49:05.22ID:R0IoIWq0
すべてのクーポン適用不可って書いてあるから無理なんじゃね
2021/12/20(月) 08:55:14.65ID:kavJ1Nhp
>>818
ありがとう。クーポン無理そうですね
ありがとう。クーポン無理そうですね
2021/12/20(月) 12:31:24.26ID:W6Y7osgf
1台買った
2021/12/20(月) 12:38:28.20ID:W6Y7osgf
giztopも399ドルだったけど京東とあんまり差ないよな
2021/12/20(月) 15:33:58.63ID:5zIO9Qr1
aliで頼んだplusか届きました
最初から日本語設定出来ますね
最初から日本語設定出来ますね
2021/12/20(月) 16:34:16.12ID:05Nbgc8U
フリマの転売品なんて買わないで京東から買えよ
1万くらい浮くぞ
1万くらい浮くぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 16:52:52.99ID:DdIyP79d アドガードアプリ消してもオフにならずまともに使えてる人いるの?
初期化再セットアップしかない?
あと日本語化するとき中華アプリ自動で消してくれるツールって何?
上でツールあるらしいレスあったけど返事も無いし
初期化再セットアップしかない?
あと日本語化するとき中華アプリ自動で消してくれるツールって何?
上でツールあるらしいレスあったけど返事も無いし
2021/12/20(月) 18:23:29.02ID:OPyAPOkT
何言ってるのかよくわからん
2021/12/20(月) 18:31:26.73ID:NcvXf7by
何回同じこと言ってるんだ
adbすら使えないバカは中華端末買うな
adbすら使えないバカは中華端末買うな
2021/12/20(月) 19:10:29.61ID:P02RsDdT
お2199元きてんじゃん
https://item.m.jd.com/product/100021937724.html
https://item.m.jd.com/product/100021937724.html
2021/12/20(月) 19:11:06.54ID:P02RsDdT
ボケてた夜中にも書いてた
2021/12/20(月) 19:17:03.08ID:kavJ1Nhp
>>828
大丈夫か?飲みすぎるなよ
大丈夫か?飲みすぎるなよ
2021/12/20(月) 20:43:46.78ID:P02RsDdT
ボケながら緑買ったわ
2021/12/20(月) 21:18:44.44ID:tbeRL0mk
いつの間にか緑も2199元になってるんだな
2021/12/20(月) 23:18:22.72ID:lXWGIDUs
Aliで無印(SD662)を買おうと思ってますが、商品説明にショップがグローバルファームウェアを入れ込む風に書いてあったらwidevineはL3確定ですかね?
2021/12/20(月) 23:22:20.60ID:6FyGQoaz
xiaoxin無印にはグローバル版(P11)が存在するのでそちらのROMを焼いている可能性が高い
その場合L1
その場合L1
2021/12/20(月) 23:42:46.07ID:kavJ1Nhp
グレー買いました
2021/12/21(火) 00:38:06.54ID:8JsGXCgq
>>832
グロロム焼いてあるやつは基本的にL1のままだ
グロロム焼いてあるやつは基本的にL1のままだ
837832
2021/12/21(火) 07:22:56.65ID:SCHP6LVC >>836
店が発送前に商品を開封してファームウェアを書き込むという風に書かれていたので、ショップrom(=L3)になるのかと思ってしまいました汗
店が発送前に商品を開封してファームウェアを書き込むという風に書かれていたので、ショップrom(=L3)になるのかと思ってしまいました汗
2021/12/21(火) 09:19:35.46ID:FraED6sJ
pro2021のCN版だけど、ネットフリックスで字幕付きの暗い動画(例えばウィッチャー)を視た時に、画面の明暗が数秒ごとにチラつく症状出てない?
2021/12/21(火) 09:51:25.12ID:cinJVNva
2021/12/21(火) 10:26:12.59ID:Ne0zkPnD
2021/12/21(火) 15:15:14.20ID:DlzBQMsH
Xiaoxin pad pro 2020ってGPS対応してるんだな
3万円前半で買えるしP11proグロROM化できるしゲームほぼしないからSDM730でも十分だし今から買うのもありかもな
3万円前半で買えるしP11proグロROM化できるしゲームほぼしないからSDM730でも十分だし今から買うのもありかもな
2021/12/21(火) 18:16:11.59ID:sxKFvUwP
重いゲームとか動画編集とかしなければめっちゃ使えるよ
2021/12/21(火) 21:03:24.19ID:i6Sfd8xy
またグレーのみ2199元
2021/12/21(火) 23:29:40.82ID:aiM9o5a8
>>838
自己解決
Netflixのアプリのバージョンを6.26にダウングレードしたらチラ付きはなくなった
このバージョンだとアプリ側で輝度を変更できない仕様なので大丈夫みたい
最新のバージョンでもパーミッションとかいじってアプリ側で輝度を変更できないようにできるなら大丈夫になるかも
ただしやり方はわからない
自己解決
Netflixのアプリのバージョンを6.26にダウングレードしたらチラ付きはなくなった
このバージョンだとアプリ側で輝度を変更できない仕様なので大丈夫みたい
最新のバージョンでもパーミッションとかいじってアプリ側で輝度を変更できないようにできるなら大丈夫になるかも
ただしやり方はわからない
2021/12/21(火) 23:41:01.00ID:9YyAzLtu
pro2021だけど横画面で画面上フリックしてショートカット出すとフリックした位置に合わせて出てくるのイイネ
2021/12/21(火) 23:52:23.84ID:DlzBQMsH
XiaoxinPadProとXiaomiPad5で迷ってるけど、ZUIとMIUIの安定感とか完成度ってどちらがいい感じ?
個人的にはスマホのMIUIはいまいち気に入らなかった
ZUIは使ったことない
個人的にはスマホのMIUIはいまいち気に入らなかった
ZUIは使ったことない
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 01:26:32.52ID:IfD5evhR Zuiはアドガードまともに使えないゴミ
2021/12/22(水) 02:11:18.17ID:MWhYsTcL
知能がもう少しあれば使えるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 02:33:32.49ID:IfD5evhR 具体的な方法も書けない知能のお前が言ってもな
2021/12/22(水) 03:02:38.74ID:uW7yBV5W
未だにAdGuard使えないとか言ってるの一人だけってことに気付けよ情弱w
851名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 04:15:22.63ID:IfD5evhR 1人だけ?スレも読めない馬鹿は黙ってろよ低脳
2021/12/22(水) 04:58:08.89ID:201NCtYI
もう次スレからワッチョイ付けてくれ
低レベルな争いが邪魔
低レベルな争いが邪魔
2021/12/22(水) 10:45:52.94ID:67KmYncl
>>846
ランチャーのアイコンが角ばっているのをどうにかしたかったのでNovaLauncher入れてる。
安定性やらは使うアプリによる。
狙ってるXiaoxin Pad Proが2021版であれば完全な日本語化は出来ないのでしっかり情報収集を。
ランチャーのアイコンが角ばっているのをどうにかしたかったのでNovaLauncher入れてる。
安定性やらは使うアプリによる。
狙ってるXiaoxin Pad Proが2021版であれば完全な日本語化は出来ないのでしっかり情報収集を。
2021/12/22(水) 16:49:21.78ID:n7rquxd1
xiaoxin pad pro 2021って内蔵バッテリー2つに分かれてる?
80%のプロテクションモードにしてて、43%からそれ以上充電されない。
80%のプロテクションモードにしてて、43%からそれ以上充電されない。
2021/12/22(水) 18:07:06.09ID:KKfUZxdV
ワッチョイじゃなくて正しくはSLIPです
2021/12/22(水) 20:27:09.46ID:KaQIqMwQ
xiaoxin pad pro2021ってHDR対応してんのかな
情報が見当たらないな
情報が見当たらないな
2021/12/22(水) 20:35:21.59ID:2tESQpS2
どうして同じネタで巡回するのか
2021/12/22(水) 21:53:39.27ID:JJ5knM9F
padpro2021悩んでたら安売り終わってやがる
3日間とかあったのに
3日間とかあったのに
2021/12/22(水) 22:18:08.40ID:dV03Pr97
>>856
https://item.lenovo.com.cn/product/1015702.html?pmf_group=in-push&pmf_medium=sxydt&pmf_source=Z00019890T000
HDR10ってなってるだろうが
https://item.lenovo.com.cn/product/1015702.html?pmf_group=in-push&pmf_medium=sxydt&pmf_source=Z00019890T000
HDR10ってなってるだろうが
2021/12/22(水) 22:24:36.30ID:67KmYncl
>>858
3日後ぐらいにまた割引になるよ。最近ずっとそう
3日後ぐらいにまた割引になるよ。最近ずっとそう
2021/12/22(水) 22:43:10.20ID:KaQIqMwQ
2021/12/22(水) 23:21:50.21ID:hl/mbdHV
噂の8インチregionタブは2.5kで120Hzの液晶みたいね
このスレでも買う人いるかな
このスレでも買う人いるかな
2021/12/23(木) 00:26:40.24ID:8WlQNs8d
ハイスペック8インチ泥は久々だから凄く期待してる
606Fに716Fと気がついたら手持ちの泥タブLenovoばかりだな・・・
606Fに716Fと気がついたら手持ちの泥タブLenovoばかりだな・・・
2021/12/23(木) 11:32:40.55ID:Naxkepl/
2021Pro
2199元灰と緑
2199元灰と緑
2021/12/23(木) 17:53:14.80ID:HN6ZucOH
8inch買うと思う 楽しみです
2021/12/23(木) 18:04:20.18ID:HN6ZucOH
Lenovo Legion Y700かっけー
2021/12/23(木) 18:21:02.18ID:+Akfpuo+
2021/12/23(木) 18:37:24.75ID:OQNmlZCP
中華製品の癖に高過ぎ
2021/12/23(木) 18:40:19.88ID:xAYs9Ei8
日本の庶民の収入は中国のそれ以下だからな
2021/12/23(木) 18:43:44.37ID:V3oOa0cd
p12 proが$610でしょ
液晶だしそれよりは低そう
液晶だしそれよりは低そう
2021/12/23(木) 20:02:24.32ID:0IMWYHIG
高すぎ2021買うわ
2021/12/23(木) 20:04:47.43ID:ii42olaj
この分野はもう中華の方が圧倒的に品質高いのに何言ってんだ
国産タブなんて中身中華なのに無駄に値段高くしてるゴミしかないだろ
国産タブなんて中身中華なのに無駄に値段高くしてるゴミしかないだろ
2021/12/23(木) 23:09:25.42ID:O4NA+6WJ
2021/12/24(金) 00:15:45.97ID:LjeOYPoB
日本の製品がコスパ悪いカスに成り下がったって話は
どっちかと言うとここ30年政権握ってるアホ共のせいであって
性能は良いけど値段高すぎですなんて中華企業に文句言っても困惑されるだけだろ
どっちかと言うとここ30年政権握ってるアホ共のせいであって
性能は良いけど値段高すぎですなんて中華企業に文句言っても困惑されるだけだろ
2021/12/24(金) 07:42:27.67ID:/ewKZmYE
中華製品は高価格低価格高品質低品質まで色々あって日本製品は一律に高価格低品質ってだけだな
2021/12/24(金) 08:16:29.67ID:Sr5yAXV4
>>873
ついにきたな 高くても買うぞ
ついにきたな 高くても買うぞ
2021/12/24(金) 08:40:11.34ID:rtoRkcv2
日本製に見えて中身中華(高価格)なのが問題なのでは
2021/12/24(金) 15:58:22.98ID:IlSMHEr4
Y700ええなあ
解像度高いから雑誌もギリ横持ちで読めそうだし欲しいわあ
解像度高いから雑誌もギリ横持ちで読めそうだし欲しいわあ
2021/12/24(金) 16:08:44.50ID:z+NBwVn8
pro2021買ったばかりだけど少し欲しいな
実寸どんなもんなんだろ
実寸どんなもんなんだろ
2021/12/24(金) 16:50:50.50ID:xqeOZXNh
比率が同じ16:10で大きさが似ているGalaxy Tab 8.9は縦230.9mm幅157.8mm
M5は縦約212.6 mm 幅約124.8 mm
M5は縦約212.6 mm 幅約124.8 mm
2021/12/24(金) 19:57:03.35ID:6MCfoFL8
pro2021 zui13.0.364でsecurityアプリが起動しないのですが解決方法ないですか?
factory reset掛けた直後にアプリ起動→NG
ADBAppControleでsecurityをdisable,enable後に起動→NG
ADBAppControleでsecurityをuninstall,restore後に起動→NG
factory reset掛けた直後にアプリ起動→NG
ADBAppControleでsecurityをdisable,enable後に起動→NG
ADBAppControleでsecurityをuninstall,restore後に起動→NG
2021/12/24(金) 20:25:14.77ID:zwnkcd7o
ファクトリーリセットしてだめなら不具合だろ
アプデをまて
アプデをまて
2021/12/24(金) 22:33:47.42ID:cWP0LXzf
>>881
ワイも同じ状態や
ワイも同じ状態や
2021/12/25(土) 17:42:13.39ID:Y0cCGLlW
2021/12/25(土) 20:25:57.65ID:FpnvAzla
リロック済みのZUI13でVANCED動いてるがSECURITY切る程のもんかね
2021/12/25(土) 20:47:21.34ID:0cyr70eP
ショップROMなんじゃね
2021/12/25(土) 21:06:57.37ID:fl1igl/9
2021ProはROM焼き嫌ってJDの大陸版ならZUIだろうし他で買ってもZUIかGSI焼くだろ
2021/12/25(土) 21:31:38.44ID:Y0cCGLlW
大陸版なんですが、時間経つとvanced繋がらなくなりました。
securityでタスクキル設定したかったのですが、設定出来ないのでdisableしてみました。
上手く設定出来ると良いのですが。
securityでタスクキル設定したかったのですが、設定出来ないのでdisableしてみました。
上手く設定出来ると良いのですが。
2021/12/25(土) 21:47:41.20ID:rWALXmck
どうせSecurity切る前のマネージャーかmicroGインストール時点で躓いてんだろ
スレ内見て自分の辿った手順から逆算しろ
スレ内見て自分の辿った手順から逆算しろ
2021/12/25(土) 22:38:29.63ID:8wWdvfpE
vancedがネット繋がらんなら一度microGを手動起動してみたら
2021/12/26(日) 00:46:33.42ID:9inB+4Yu
中華OSってほんとファーウェイ以外ゴミだな
2021/12/26(日) 05:33:27.36ID:DIaa1d4X
寂しい人生送ってそうだな
2021/12/26(日) 06:12:44.93ID:iwZ49ImA
家帰る
スレを見る
華為称賛で釣る
悲しいね
スレを見る
華為称賛で釣る
悲しいね
2021/12/26(日) 06:27:34.19ID:N8tpb2iI
シナカス同士仲良くしろお前ら
2021/12/26(日) 07:28:35.31ID:FtzfaBG1
吊るしのODMとは言えまともな製品持ってこないジャップ企業が悪い
高くなってもOEMで中華大手の製品持ってくる企業や代理販売はまだマシな方だったが中華本体が再び乗り込んできたから全滅必至
高くなってもOEMで中華大手の製品持ってくる企業や代理販売はまだマシな方だったが中華本体が再び乗り込んできたから全滅必至
2021/12/26(日) 07:40:05.34ID:L/zRwuqo
日本の中小は安タブ同等品を3万4万で出してアフターケア無しってのばかりだからなあ
ミドル以下の泥は尼で中華ODM屋の少数ロットの企画製品買った方がまだマシかもね
ミドル以下の泥は尼で中華ODM屋の少数ロットの企画製品買った方がまだマシかもね
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 11:45:59.13ID:QGAqnsHO p13って何だろ、これ
https://youtu.be/Y6SvE0uO2LU
https://youtu.be/Y6SvE0uO2LU
2021/12/26(日) 11:58:12.73ID:M/Ov1Iwc
2021/12/26(日) 12:19:34.10ID:alPiBSCo
20proだけどついさっき2月に購入して初めて勝手に電源落ちた
2021/12/26(日) 12:57:53.97ID:PkeWPS8w
無知な質問なのですが、先日アリでP11無印を購入したのですがショップROMやWideVineレベルはどこで確認できますか?
一応グローバルファームウェアらしいのですがこれは仮に初期化したとしても問題ないでしょうか?
一応グローバルファームウェアらしいのですがこれは仮に初期化したとしても問題ないでしょうか?
2021/12/26(日) 14:50:24.29ID:lxWupsdW
>>900
WidevineはDRM Infoインストールするか、使いたい配信アプリで動画見るのが早い。
初期化がファクトリーリセットを意味してるのであれば、したところでショップROMから正規ROMに切り替わらない(逆も同じ)ので無駄だと思う。
WidevineはDRM Infoインストールするか、使いたい配信アプリで動画見るのが早い。
初期化がファクトリーリセットを意味してるのであれば、したところでショップROMから正規ROMに切り替わらない(逆も同じ)ので無駄だと思う。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 15:31:22.11ID:gNEVFBGF2021/12/26(日) 17:24:05.72ID:5OQh4elb
snapdragon 885ってなんだよ
2021/12/26(日) 17:27:52.05ID:qyV4T3gx
京東安くなってるよ
2021/12/26(日) 18:04:26.10ID:rru2VxzG
もうほしいやついないんじゃね
メルカリのも売れなくなってるし
メルカリのも売れなくなってるし
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 18:24:57.92ID:PkeWPS8w2021/12/26(日) 22:01:56.16ID:3X9CkdDW
届いたけど有機EL発色佳すぎてチビッた
スピーカーの音質もクソいいなこれ
スピーカーの音質もクソいいなこれ
2021/12/26(日) 22:08:09.11ID:3X9CkdDW
発色良すぎて
2021/12/27(月) 01:07:41.35ID:SV5gUSFs
いいね、今日注文したけど来るのは来年かな
2021/12/27(月) 01:44:48.15ID:dP9BySaT
このスレ、janeだとあぼーんされるけど
スレタイの何が引っかかってんだろ
スレタイの何が引っかかってんだろ
2021/12/27(月) 02:50:45.82ID:gvgmodVJ
pro2021転売したら儲かるかなと思って計算してみたが53000で売れたとして原価42000 消費税3100 メルカリ税5300 送料800で全く利益ねーなやめた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 【緊急】日本、円安バブル遂に崩壊!インバウンド崩壊に株大暴落! [383063292]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国発日本行の航空券、491,000件(全体の32%)がキャンセルされたと判明。高市どうすんのこれ [603416639]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
