LENOVO Tab P11 Pro
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/lenovo-tb-j706/p/ZA7C0050JP
NEC LAVIE T11
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet11/
小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1010319.html
小新Pad
https://item.lenovo.com.cn/product/1012572.html
https://item.lenovo.com.cn/product/1011774.html
前スレ
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ2【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615340028/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ3【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621671665/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ4【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1629147073/
探検
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ5【小新Pad】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/08(月) 16:13:39.25ID:hlJRa2Sw
2021/11/29(月) 11:57:54.08ID:Dby9oym6
独尼でP12pro販売開始だとか
ttps://sosukeblog.com/2021/11/28/87711/
ttps://sosukeblog.com/2021/11/28/87711/
2021/11/29(月) 12:37:23.97ID:lqRVq7+U
>>460
たしかにLanguageがEnglish、Chineseになってるので大陸版っぽいですね。
たしかにLanguageがEnglish、Chineseになってるので大陸版っぽいですね。
2021/11/29(月) 12:42:53.52ID:aMl4lXQ9
だいぶ悩んだけどXiaomi pad5購入済みからpro 2021に乗りかえようと注文しちゃった
2021/11/29(月) 13:58:18.50ID:9Cpv5vdd
proじゃないp11、surface用のペン使えなかった
無駄になってしまって残念
無駄になってしまって残念
2021/11/29(月) 14:11:02.16ID:qrvKmkxk
過去ログ見たらplusってmppペン使えないのか
これもアリエクで買わなきゃならないかぁ
これもアリエクで買わなきゃならないかぁ
2021/11/29(月) 15:10:00.21ID:NTj4rPzw
プレシジョンペン2か買いやすいpc-ac-ad022c買った方が後悔しないんじゃない?
2021/11/29(月) 16:04:10.07ID:qrvKmkxk
>>466
確かにわざわざアリエク使うよりヤフショで買った方がいいか
確かにわざわざアリエク使うよりヤフショで買った方がいいか
2021/11/29(月) 16:22:07.86ID:+ykGhqBU
>>467
日本語で
日本語で
2021/11/29(月) 16:56:04.01ID:IpF0pmqj
>>463
のリかえる理由わからんけど、届いたら画面の見比べ宜しく。
のリかえる理由わからんけど、届いたら画面の見比べ宜しく。
2021/11/29(月) 18:36:18.19ID:mghceRQd
Xiaoxin Pad Pro 2021は画面こんなんらしいが
ttps://forum.xda-developers.com/t/international-rom-for-xiaoxin-pad-pro-2021-unlikely.4317299/page-6
ttps://forum.xda-developers.com/t/international-rom-for-xiaoxin-pad-pro-2021-unlikely.4317299/page-6
2021/11/29(月) 20:10:35.98ID:5NF7IcjB
乗り換える理由としたら外部メモリの有無だろうな
iPad以外は外部メモリがあった方がいいような気がする
iPad以外は外部メモリがあった方がいいような気がする
2021/11/29(月) 21:08:37.76ID:u+cE+yq7
2021心配になって調べてみたけど特にムラはないぞ
流石にそれは不良じゃないか?
流石にそれは不良じゃないか?
2021/11/29(月) 21:40:39.48ID:9RDxssMK
今4万くらいで買えるんだな
ROM焼き必須だけど電子書籍用に有機ELでデカ目のタブ欲しいから買っておくか
ROM焼き必須だけど電子書籍用に有機ELでデカ目のタブ欲しいから買っておくか
2021/11/29(月) 22:06:30.74ID:rI5Q1IOb
XiaoxinPadPro2021、今京東で2199元だな
ttps://item.m.jd.com/product/100021937724.html
ttps://item.m.jd.com/product/100021937724.html
2021/11/29(月) 22:11:00.58ID:C9pKV4Pq
ChinaROMしかない端末が処分なのかいろいろ安くなってきてるな
2021/11/29(月) 22:59:22.06ID:VGQD7OtN
>>474
京東は1〜2週間周期で2199元と2599元を行ったり来たりするね
京東は1〜2週間周期で2199元と2599元を行ったり来たりするね
2021/11/30(火) 01:01:20.11ID:VusNYags
Tab P11 Proの安定度はどの程度でしょうか?
基本はネットとYoutubeとメール見るくらいですが、PCで作成したExcel表を見たりもします
今使っているuawei MediaPad T5 10も安定しているんだけどちょっともたつくことが多いのとバッテリー持たないのと純正Androidが使いたいんですよね
基本はネットとYoutubeとメール見るくらいですが、PCで作成したExcel表を見たりもします
今使っているuawei MediaPad T5 10も安定しているんだけどちょっともたつくことが多いのとバッテリー持たないのと純正Androidが使いたいんですよね
2021/11/30(火) 07:41:00.80ID:1cwhbvJl
またか
2021/11/30(火) 08:18:55.90ID:iPyyKEY7
>>461
6GBしかメモリ積んでないのに8.7万って高過ぎるだろ
6GBしかメモリ積んでないのに8.7万って高過ぎるだろ
2021/11/30(火) 08:23:31.26ID:a/BCoVbn
>>474
もう戻っちゃってるな
もう戻っちゃってるな
2021/11/30(火) 08:28:45.24ID:UlK7/ZxN
2021/11/30(火) 08:30:29.71ID:9d0m09dt
ハード性能考えたら出回ってないうちの値段としちゃ妥当だろ
2021/11/30(火) 08:39:30.62ID:fVGwYi1L
precision pen 3は割と期待出来そうなんだよね
今回のP12proは買う予定ないけどこの調子ならいずれgalaxyとタメ張れそう
今回のP12proは買う予定ないけどこの調子ならいずれgalaxyとタメ張れそう
2021/11/30(火) 08:45:33.42ID:1kbjgSlB
ペンに力入れるならGalaxyと同じように充電不要にしてくれ
2021/11/30(火) 09:39:15.14ID:VusNYags
Lenovo Tab P11 ProもNEC T1195/BASも両方ともOSはカスタムOSですか?
アップデートや削除できない不要ソフトの具合はどうでしょうか
アップデートや削除できない不要ソフトの具合はどうでしょうか
2021/11/30(火) 10:16:24.77ID:Mpg+1R20
>>480
明日からまた2199元て書いてあるね。
明日からまた2199元て書いてあるね。
2021/11/30(火) 11:37:39.86ID:a/BCoVbn
1日毎かよw
言語は英語でもよくてWidevine L1が欲しい場合はGiztopとかより京東のがいいよな
言語は英語でもよくてWidevine L1が欲しい場合はGiztopとかより京東のがいいよな
2021/11/30(火) 12:17:50.33ID:uixD3Ybj
2021/11/30(火) 21:41:56.78ID:p/j6D27R
P12proってサムのハイエンドOLED使ってるんだっけ
それでも高すぎるよな、本国でも7万円超えだったはずだし
それでも高すぎるよな、本国でも7万円超えだったはずだし
2021/11/30(火) 22:03:20.75ID:c09GuEOS
欧州版はペン付いてるからな
2021/11/30(火) 23:27:11.92ID:tGPUDLUX
ペン分上乗せするなら別々にしてくれ
2021/12/01(水) 02:02:47.67ID:w0/dpLhO
>>470
p11proもAndroid11にして明るさ調節のレンジ広がったから、真っ暗な部屋で明るさのスライダを下げてくとムラだらけになるよ
p11proもAndroid11にして明るさ調節のレンジ広がったから、真っ暗な部屋で明るさのスライダを下げてくとムラだらけになるよ
2021/12/01(水) 08:05:48.73ID:fMQ/cEDO
pro2021 zui13でNOVA使用してるんだけど、アクセシビリティでNOVAがいつの間にかオフになるのって回避可能ですか?
2021/12/01(水) 10:07:14.44ID:PJ6y7jzy
Xiaomi Pad5と迷ってるんだけどこれって3Dゲームっていけるかな?
原神とかFPS程ヘビーなのはしないけど、音ゲーとかウマ娘とか3Dライブのあるゲームが動くなら買いたい
シャオミは120駆動なのはいいけどゲームと相性悪いって聞いて躊躇してる
原神とかFPS程ヘビーなのはしないけど、音ゲーとかウマ娘とか3Dライブのあるゲームが動くなら買いたい
シャオミは120駆動なのはいいけどゲームと相性悪いって聞いて躊躇してる
2021/12/01(水) 10:15:33.39ID:NC68XZop
2021/12/01(水) 10:42:59.13ID:PJ6y7jzy
2021/12/01(水) 11:48:16.09ID:2UbdLrv0
>>494
「これ」がどの機種か分からんけど、音ゲーやるならiPadがベストチョイスになるのでは?
「これ」がどの機種か分からんけど、音ゲーやるならiPadがベストチョイスになるのでは?
2021/12/01(水) 11:57:45.23ID:RbKiRBFk
>>494
https://www.zakilabo.com/gadget/4309/
ここのレビューを見る限り、原神は快適にプレー出来るとは書いてあるので、大丈夫そう。
たしかYoutubeでもアップしてる筈だから、確認してみては?
https://www.zakilabo.com/gadget/4309/
ここのレビューを見る限り、原神は快適にプレー出来るとは書いてあるので、大丈夫そう。
たしかYoutubeでもアップしてる筈だから、確認してみては?
2021/12/01(水) 12:08:39.20ID:Z2K+qxU9
国産ゲーは泥だと機種対応力が弱いからゲーム全般はiPadPROがいいと思う
特に音ゲーは開発古くてやる気無い運営だとCNモデルだけしかない機種は最適化してくれなかったりするし
むしろ売れれば機種対応頑張ってきそうなXiaomi機の方がチャンスあるかもね
特に音ゲーは開発古くてやる気無い運営だとCNモデルだけしかない機種は最適化してくれなかったりするし
むしろ売れれば機種対応頑張ってきそうなXiaomi機の方がチャンスあるかもね
2021/12/01(水) 12:18:29.23ID:pORP6MXv
音ゲーも種類による
2021/12/01(水) 12:25:26.33ID:Llq5dBz/
泥対応捨てるとユーザー半分消えるから
今のゲームは最適化不足とか基本無いよ
今のゲームは最適化不足とか基本無いよ
2021/12/01(水) 12:47:44.80ID:JOZIJkqa
サ○ゲ「せやな」
2021/12/01(水) 12:52:26.33ID:0GxfyqyJ
pro2021で原神やってるけど最高設定で概ね60fps出てるし画面も綺麗だし全然熱くならないしで満足してるよ
xiaomi pad 5はSD860だから最高設定だと60fps出ないんじゃないかな
xiaomi pad 5はSD860だから最高設定だと60fps出ないんじゃないかな
2021/12/01(水) 12:58:21.28ID:PJ6y7jzy
2021/12/01(水) 13:48:38.04ID:2UbdLrv0
2021/12/01(水) 14:23:40.59ID:xt1aZwVC
実態はともかく中国の対情報収集の安心感の為に国内版のP11proを買ったのだが
crome縦画面のジェリースクロールで酔ってきつい
マイクラレベルのFPSゲームでも酔うようになってきたし歳は取りたくないな・・・
crome縦画面のジェリースクロールで酔ってきつい
マイクラレベルのFPSゲームでも酔うようになってきたし歳は取りたくないな・・・
2021/12/01(水) 16:11:52.86ID:DL8TqKTh
動画再生重視ならwidevine L1対応、primeビデオHD対応とかしっかり調べといた方がいいね
2021/12/01(水) 21:30:08.49ID:WxWVB1Gj
バンドリは試しに入れてみたけど微妙だったな
90Hz設定のままだったからかとしれないけど
90Hz設定のままだったからかとしれないけど
2021/12/01(水) 22:45:29.10ID:RzsCFVv5
帰って動画見てきた
たしかにぬるぬるなんだけど……すまん、俺が買おうか悩んでたのはLenovoP11proなんだ…
さすがに730Gはもうしょぼいんかな
ウマ娘とメギド72くらいしか今はやってないけど将来的に他のもやるかもしれんしなぁ
たしかにぬるぬるなんだけど……すまん、俺が買おうか悩んでたのはLenovoP11proなんだ…
さすがに730Gはもうしょぼいんかな
ウマ娘とメギド72くらいしか今はやってないけど将来的に他のもやるかもしれんしなぁ
2021/12/01(水) 22:49:53.08ID:vtvO/vNf
ゲームやるならそりゃsocつよつよの方がいいでしょ
2021/12/01(水) 23:10:11.42ID:KaYBC02k
1万円以上違うから2020でいいと思うけどね
730Gで動かないゲームが覇権になるのは2〜3年後でしょ
730Gで動かないゲームが覇権になるのは2〜3年後でしょ
2021/12/02(木) 00:57:04.62ID:I/+e2hxW
bangoodのショップロムだとNetflix見れないの?
2021/12/02(木) 09:30:58.16ID:UnAPnl6R
2021/12/02(木) 11:36:21.86ID:C8VAngKi
2021/12/02(木) 12:09:18.68ID:q1/hPikk
2021/12/02(木) 12:46:21.22ID:Qjim2Z4Q
qoo10で本当に日本語対応なの?って質問した人削除されててかわいそう
都合の悪いこと書かれると消すんだなw
都合の悪いこと書かれると消すんだなw
2021/12/02(木) 13:05:30.39ID:cMbCd0ox
>>513
Widevine L3でもapk入れれば見れるでしょ。画質は悪いけど。
Widevine L3でもapk入れれば見れるでしょ。画質は悪いけど。
2021/12/02(木) 13:21:59.35ID:bE8qIjhg
>>517
明日っっっっっっっっっっっっペ
明日っっっっっっっっっっっっペ
2021/12/02(木) 13:23:54.09ID:N2c2WoGt
おちつけ
2021/12/02(木) 13:29:30.66ID:sNLyC3Ll
2021/12/02(木) 16:44:16.52ID:1NTVgStQ
モアロケとadbコマンドのsystem_locales ja_jpて日本語化される内容としては一緒なの?
モアロケに権限渡しとけばコマンド叩かなくてもアプリで出来ますよって認識でok?
モアロケに権限渡しとけばコマンド叩かなくてもアプリで出来ますよって認識でok?
2021/12/02(木) 18:09:02.38ID:skv58TQx
早くP12のZUI13正規グロROM出回らねえかなあ
2021/12/02(木) 18:27:56.53ID:p5X0omdX
グロ版はZUIじゃなくない?
2021/12/02(木) 18:34:19.33ID:EwFS283X
2021/12/02(木) 18:45:14.16ID:cN6Zwvre
2021/12/02(木) 19:23:47.05ID:Tzjvreqk
giztop全然発送されないわ
2021/12/02(木) 19:31:27.93ID:UnAPnl6R
>>526
JDが優秀過ぎるんだよなぁ。
JDが優秀過ぎるんだよなぁ。
2021/12/02(木) 20:01:11.07ID:ry9+bj58
xiaoxin pad pro 12.6にP12 proのグロROM焼出来たらジンドンですぐに購入したい。
米国でP12が早く出ればいいが。
米国でP12が早く出ればいいが。
2021/12/02(木) 22:11:00.41ID:g314gX3r
2021/12/02(木) 23:23:55.08ID:yyDCKA6Z
2021/12/03(金) 07:15:55.70ID:uQxt+K49
Qoo10で買ったplusをモアロケで日本語化して使ってて、アマプラSD画質だけちょっと不満だったけど、U-NEXTが普通にHD再生だったわ。タブでの動画視聴に何の問題も無くなった。
2021/12/03(金) 07:34:08.43ID:jpK7WJgN
>>531
アマプラのベータ版テスターやってみた?
アマプラのベータ版テスターやってみた?
2021/12/03(金) 07:54:43.61ID:uQxt+K49
>>532
それなんなんですか?やりたい
それなんなんですか?やりたい
2021/12/03(金) 08:09:14.67ID:jpK7WJgN
2021/12/03(金) 08:47:54.23ID:yyVbbEGJ
P12早く来てくれ
2021/12/03(金) 09:02:56.80ID:nDVwT8F5
アマプラのホワイトリストってユーザーは知れないの?
2021/12/03(金) 09:15:51.44ID:agaiiNvx
2021/12/03(金) 09:18:52.88ID:uQxt+K49
2021/12/03(金) 10:47:14.24ID:YpmYYj5t
ベータって信用できんから2020pro買ったわ。
2021/12/03(金) 12:24:32.91ID:0hjPZAYR
>>531
Qoo10のplusはチャイナROMですか?ショップROMですか?
Qoo10のplusはチャイナROMですか?ショップROMですか?
2021/12/03(金) 12:32:48.41ID:t+cP+SIE
あれは大陸版ですよ。日本語化はモアロケ前提。
2021/12/03(金) 12:40:12.64ID:vKDliegP
店側は日本語対応してます大丈夫ですって言ってたけど
そもそも日本語の言語パックが入ってなかったからねw
日本語使えないよ? って聞いたらネットで調べたら日本語にもできますよ! って…w
そもそも向こうがよくわかってなさそうだから
時間の無駄と思って諦めた
そもそも日本語の言語パックが入ってなかったからねw
日本語使えないよ? って聞いたらネットで調べたら日本語にもできますよ! って…w
そもそも向こうがよくわかってなさそうだから
時間の無駄と思って諦めた
2021/12/03(金) 12:48:26.72ID:dctYkdGX
あそこで買ったやつはプラスもプロも英語と中国語しか使えない
そういうクレームあったから出品取り下げた
ったメールがショップからきた
自分で日本語化するorキャンセルするかどうしますかってさ
そういうクレームあったから出品取り下げた
ったメールがショップからきた
自分で日本語化するorキャンセルするかどうしますかってさ
2021/12/03(金) 13:01:07.28ID:uQxt+K49
>>540
チャイナROMです。まぁそのくらいならモアロケで何とかなりますね。この位の値段でこの性能のものは他に選択肢が無いんで…。
チャイナROMです。まぁそのくらいならモアロケで何とかなりますね。この位の値段でこの性能のものは他に選択肢が無いんで…。
2021/12/03(金) 13:02:36.26ID:3553NVeh
来年の春ぐらいにすごい新作控えてるから少し我慢してそっち買ったほうがいいよ。
2021/12/03(金) 13:17:44.07ID:BmqRS7yc
来るのが大陸版ならもういっそのこと少し追加してproのほう買ったほうがいいかぁ?
2021/12/03(金) 13:46:30.96ID:uQxt+K49
>>546
proでも2021ならそっちの方がいいと思う。2020なら有機ELと解像度にこだわりが無ければplusの方がSOCと防水防塵の分良いと思う。
そもそも待ったからと言ってplusレベルで30000円切るとかそうそうないんじゃないかと思う。
proでも2021ならそっちの方がいいと思う。2020なら有機ELと解像度にこだわりが無ければplusの方がSOCと防水防塵の分良いと思う。
そもそも待ったからと言ってplusレベルで30000円切るとかそうそうないんじゃないかと思う。
2021/12/03(金) 14:04:21.24ID:KY2w/GVa
proが40000ちょいだから差額出せるならそっちのほうがはるかに満足度高いよ。向こうはスナドラ870だし。
ただ買うところによってはショップROMでOTAが降ってこないからそこだけ注意⚠
ただ買うところによってはショップROMでOTAが降ってこないからそこだけ注意⚠
2021/12/03(金) 14:19:22.92ID:A2wU0lWB
plus日本語化しても完全になるわけじゃなくて設定画面がほぼ英語のままなんすね…しくったなぁ
2021/12/03(金) 14:35:34.42ID:z0oTyCP9
まぁでもチャイナ版ならアプデ降ってくるんだから多少不便でもましじゃね?
2021/12/03(金) 14:42:28.12ID:uQxt+K49
>>549
英語ならまだマシですよ。流石に中国語だと無理ゲーですが
英語ならまだマシですよ。流石に中国語だと無理ゲーですが
2021/12/03(金) 15:08:51.32ID:aQip6K78
旧プロがqoo10でクーポン使うと29000円だけど
これ買うならあと少し出して2021版買ったほうがいいかもなー
これ買うならあと少し出して2021版買ったほうがいいかもなー
2021/12/03(金) 15:30:25.47ID:agaiiNvx
2021/12/03(金) 15:56:26.55ID:uQxt+K49
>>553
旧pro日本語対応だったのか!風呂で使う予定だったからplus一択だったけど、そうじゃなかったら旧proだったなぁ
旧pro日本語対応だったのか!風呂で使う予定だったからplus一択だったけど、そうじゃなかったら旧proだったなぁ
2021/12/03(金) 16:36:24.44ID:HffzEmvM
2020をジップロックに入れて風呂に持ち込んでるわ
マグネットの壁掛け台にのせて動画視聴してる
マグネットの壁掛け台にのせて動画視聴してる
2021/12/03(金) 17:17:00.91ID:uQxt+K49
>>555
長風呂派にはタブレットは欠かせないね。ぬるめの風呂で動画とか電子書籍読みながらリラックスですよ
長風呂派にはタブレットは欠かせないね。ぬるめの風呂で動画とか電子書籍読みながらリラックスですよ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 17:26:09.33ID:e6GPyfd/558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 17:28:25.90ID:e6GPyfd/ https://i.imgur.com/C4Kn7zn.jpg
泡風呂めっちゃでけた
泡風呂めっちゃでけた
2021/12/03(金) 17:28:34.15ID:0hjPZAYR
2021/12/03(金) 17:41:16.58ID:qzCYOcUU
プライムビデオがない大陸版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 食品の高騰対策、政府が交付金の「特別枠」検討 原則全ての自治体で [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 【超絶悲報】日本政府「高市さんの答弁撤回はない。政権として弱腰と映る姿勢は見せられない」これもう立憲岡田の議員辞職しかないだろ [519511584]
- 台湾「高市さんが台湾人の悲願を叶えてくれた!」これじゃ高市さん発言撤回できないぢゃん😰 [523957489]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 高市周辺、さすがに焦り始めるww「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しなくてはいけない」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
