Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第11世代モデル】
FireHD10 Plus (2021) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
FireHD10 (2021) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
【第10世代モデル】
FireHD8 Plus (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07YH1DVVY/
FireHD8 (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839MNPV1/
【第9世代モデル】
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
■価格
FireHD10 Plus (2021) … 32GB:18,980円 / 64GB:22,980円
FireHD10 (2021) ……… 32GB:15,980円 / 64GB:19,980円
FireHD8 Plus (2020) … 32GB:11,980円 / 64GB:13,980円
FireHD8 (2020) ……… 32GB:__9,980円 / 64GB:11,980円
Fire7 (2019) ………… 16GB:__5,980円 / 64GB:__7,980円
■現行スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635078248/
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634225217/
Fire7 (2019) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621553431/
■旧型スレ
Fire HD10 (2019) Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620351761/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
■関連スレ
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540233777/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630408247/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part84
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/08(月) 10:21:00.67ID:ViSb6oUd
2021/11/08(月) 11:13:46.03ID:MndywbV5
>>1
乙
乙
2021/11/08(月) 11:14:09.04ID:X/fouEs2
Amazon Android アプリストア Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■
↓
□電子書籍 [板] https://rio2016.5ch.net/ebooks/ □
【E-ink端末】Amazon Kindle ●●【電子書籍リーダー】
Amazon Kindle 総合スレ ●●
Kindle Unlimited 総合スレ ●●
Kindle セール情報 part●●
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part●●
自炊技術総合●● @電子書籍板
■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■
↓
□YouTube [板] https://egg.5ch.net/streaming/ □
【定額動画】AmazonプライムビデオPart●●
□netflix [板] https://krsw.5ch.net/netflix/ □
ーー 要検索 ーー
Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★●●
□海外テレビ [板] https://egg.5ch.net/tv2/ □
Amazonプライムビデオで見られる海外番組●●
【Amazon】==各タイトル名==
■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■
↓
□音楽配信 [板] https://lavender.5ch.net/mdis/ □
Amazon Music HD★●●
【定額】Amazon Prime Music ●●曲目
13アマゾン Music Unlimited Part.●●
■『Amazon Echo含めたスマートスピーカー』は、板違い■
↓
□家電製品 [板] https://lavender.5ch.net/kaden/ □
Amazon Echo part ●●
eufy genie Amazon Alexa互換●●台目
□AV機器 [板] https://mevius.5ch.net/av/ □
【Echo】スマートスピーカー総合★●●【Home】
※各スレは●●を外して検索してください
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■
↓
□電子書籍 [板] https://rio2016.5ch.net/ebooks/ □
【E-ink端末】Amazon Kindle ●●【電子書籍リーダー】
Amazon Kindle 総合スレ ●●
Kindle Unlimited 総合スレ ●●
Kindle セール情報 part●●
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part●●
自炊技術総合●● @電子書籍板
■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■
↓
□YouTube [板] https://egg.5ch.net/streaming/ □
【定額動画】AmazonプライムビデオPart●●
□netflix [板] https://krsw.5ch.net/netflix/ □
ーー 要検索 ーー
Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★●●
□海外テレビ [板] https://egg.5ch.net/tv2/ □
Amazonプライムビデオで見られる海外番組●●
【Amazon】==各タイトル名==
■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■
↓
□音楽配信 [板] https://lavender.5ch.net/mdis/ □
Amazon Music HD★●●
【定額】Amazon Prime Music ●●曲目
13アマゾン Music Unlimited Part.●●
■『Amazon Echo含めたスマートスピーカー』は、板違い■
↓
□家電製品 [板] https://lavender.5ch.net/kaden/ □
Amazon Echo part ●●
eufy genie Amazon Alexa互換●●台目
□AV機器 [板] https://mevius.5ch.net/av/ □
【Echo】スマートスピーカー総合★●●【Home】
※各スレは●●を外して検索してください
2021/11/08(月) 11:17:14.54ID:X/fouEs2
■アマゾン/ヘルプ & カスタマーサービス■
<アマゾンデバイス サポート>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200127470
<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fire & Kindleソフトウェアアップデート>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680
<Fireタブレットの基本的なトラブルシューティング>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540810
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/docs/fire-tablets/ft-device-and-feature-specifications.html
<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。
<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。
<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510
<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390
<Kindle電子書籍リーダー & Fireタブレット用アクセサリ>
https://www.amaz0on.co.jp/s/rh=n%3A2250738051%2Cn%3A%212250739051%2Cn%3A2408696051
<アマゾンデバイス アクセサリ【事故保証・延長保証】>
https://www.amaz0on.co.jp/b/ref=dp_bc_3?node=2408713051
<アマゾンデバイス サポート>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200127470
<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fire & Kindleソフトウェアアップデート>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680
<Fireタブレットの基本的なトラブルシューティング>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540810
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/docs/fire-tablets/ft-device-and-feature-specifications.html
<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。
<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。
<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510
<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390
<Kindle電子書籍リーダー & Fireタブレット用アクセサリ>
https://www.amaz0on.co.jp/s/rh=n%3A2250738051%2Cn%3A%212250739051%2Cn%3A2408696051
<アマゾンデバイス アクセサリ【事故保証・延長保証】>
https://www.amaz0on.co.jp/b/ref=dp_bc_3?node=2408713051
2021/11/08(月) 11:22:52.64ID:X/fouEs2
★Fireタブレット略称★ ※年式と機種名により性能が異なります※
発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model : モデル)
ー 【第11世代<2021発売>モデル】 ーーーーー
2021HD10Plus ← FireHD10 Plus(T76N2P)
2021HD10 ← FireHD10 (T76N2B)
ー 【第10世代<2020発売>モデル】 ーーーーー
2020HD8Plus ← FireHD8 Plus(KFONWI)
2020HD8 ← FireHD8 (KFONWI)
ー 【第9世代<2019発売>モデル】 ーーーーー
2019HD10 ← FireHD10 (KFMAWI)
2019Fire7 ← Fire7 (KFMUWI)
ー 【第8世代<2018発売>モデル】 ーーーーー
2018HD8 ← FireHD8 (KFKAWI)
ー 【第7世代<2017発売>モデル】 ーーーーー
2017HD10 ← FireHD10 (KFSUWI)
2017HD8 ← FireHD8 (KFDOWI)
2017Fire7 ← Fire7 (KFAUWI)
ー 【第6世代<2016発売>モデル】 ーーーーー
2016HD8 ← FireHD8 (KFGIWI)
ー 【第5世代<2015発売>モデル】 ーーーーー
2015HD10 ← FireHD10 (KFTBWI)
2015HD8 ← FireHD8 (KFMEWI)
2015Fire7 ← Fire (KFFOWI)
ー 【第4世代<2014発売>モデル】 ーーーーー
2014HDX8.9 ← FireHDX8.9 (KFSAWI)
2014HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
2014HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)
ー 【第3世代<2013発売>モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013HDX8.9 ← Kindle FireHDX8.9 (KFAPWI)
2013HDX7 ← Kindle FireHDX (KFTHWI)
2013HD7 ← Kindle FireHD (KFSOWI)
ー 【第2世代<2012発表>モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013HD8.9 ← Kindle FireHD8.9 (KFJWI)
■<2012発売>
2012HD7 ← Kindle FireHD (KFTT)
2012Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)
ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売
発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model : モデル)
ー 【第11世代<2021発売>モデル】 ーーーーー
2021HD10Plus ← FireHD10 Plus(T76N2P)
2021HD10 ← FireHD10 (T76N2B)
ー 【第10世代<2020発売>モデル】 ーーーーー
2020HD8Plus ← FireHD8 Plus(KFONWI)
2020HD8 ← FireHD8 (KFONWI)
ー 【第9世代<2019発売>モデル】 ーーーーー
2019HD10 ← FireHD10 (KFMAWI)
2019Fire7 ← Fire7 (KFMUWI)
ー 【第8世代<2018発売>モデル】 ーーーーー
2018HD8 ← FireHD8 (KFKAWI)
ー 【第7世代<2017発売>モデル】 ーーーーー
2017HD10 ← FireHD10 (KFSUWI)
2017HD8 ← FireHD8 (KFDOWI)
2017Fire7 ← Fire7 (KFAUWI)
ー 【第6世代<2016発売>モデル】 ーーーーー
2016HD8 ← FireHD8 (KFGIWI)
ー 【第5世代<2015発売>モデル】 ーーーーー
2015HD10 ← FireHD10 (KFTBWI)
2015HD8 ← FireHD8 (KFMEWI)
2015Fire7 ← Fire (KFFOWI)
ー 【第4世代<2014発売>モデル】 ーーーーー
2014HDX8.9 ← FireHDX8.9 (KFSAWI)
2014HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
2014HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)
ー 【第3世代<2013発売>モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013HDX8.9 ← Kindle FireHDX8.9 (KFAPWI)
2013HDX7 ← Kindle FireHDX (KFTHWI)
2013HD7 ← Kindle FireHD (KFSOWI)
ー 【第2世代<2012発表>モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013HD8.9 ← Kindle FireHD8.9 (KFJWI)
■<2012発売>
2012HD7 ← Kindle FireHD (KFTT)
2012Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)
ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売
2021/11/08(月) 11:27:21.88ID:M5MXTbYv
FireOSのバージョン (AndroidOSのバージョン [APIバージョン]) ABIバージョン
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD10 / FireHD10Plus
発売時: 7.3 (9 [28]) 32bit/64bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit/64bit
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD8 / FireHD8Plus
発売時: 7.3 (9 [28]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第9世代<2019発売>モデル】
FireHD10
発売時: 7 (9 [28]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
Fire7
発売時: 6.3 (7.1 [25]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第8世代<2018発売>モデル】
FireHD8
発売時: 6 (7.1 [25]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第7世代<2017発売>モデル】
FireHD10 / FireHD8 / Fire7
発売時: 5.3 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第6世代<2016発売>モデル】
FireHD8
発売時: 5 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第5世代<2015発売>モデル】
FireHD10 / FireHD8 / Fire
発売時: 5 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第4世代<2014発売>モデル】
FireHDX8.9 / FireHD7 / FireHD6
発売時: 4.5 (4.4 [19]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第3世代<2013発売>モデル】
FireHDX8.9 / FireHDX / FireHD
発売時: 3.2 (4.2 [17]) 32bit
→最新: 4.5 (4.4 [19]) 32bit
【第2世代<2012発表>モデル】
FireHD8.9 / FireHD / Fire
発売時: 2.4 (2.3 [10]) 32bit
→最新: 3.1 (4.0 [15]) 32bit
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD10 / FireHD10Plus
発売時: 7.3 (9 [28]) 32bit/64bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit/64bit
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD8 / FireHD8Plus
発売時: 7.3 (9 [28]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第9世代<2019発売>モデル】
FireHD10
発売時: 7 (9 [28]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
Fire7
発売時: 6.3 (7.1 [25]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第8世代<2018発売>モデル】
FireHD8
発売時: 6 (7.1 [25]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第7世代<2017発売>モデル】
FireHD10 / FireHD8 / Fire7
発売時: 5.3 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第6世代<2016発売>モデル】
FireHD8
発売時: 5 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第5世代<2015発売>モデル】
FireHD10 / FireHD8 / Fire
発売時: 5 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第4世代<2014発売>モデル】
FireHDX8.9 / FireHD7 / FireHD6
発売時: 4.5 (4.4 [19]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第3世代<2013発売>モデル】
FireHDX8.9 / FireHDX / FireHD
発売時: 3.2 (4.2 [17]) 32bit
→最新: 4.5 (4.4 [19]) 32bit
【第2世代<2012発表>モデル】
FireHD8.9 / FireHD / Fire
発売時: 2.4 (2.3 [10]) 32bit
→最新: 3.1 (4.0 [15]) 32bit
2021/11/08(月) 11:30:36.10ID:M5MXTbYv
Fireタブ
各ストレージ: 通常価格 【最安値】
「2019プライムデー」 <2019サイバーマンデー @2台set割引き併用時> 《2020プライムデー》 {2020ブラックフライデー/サイバーマンデー} [2021プライムデー]
Fire HD10 Plus (2021)
32GB : 18,980円 【12,980円】
「----円」 <----円 @----円> 《----円》 {----円} [12,980円]
64GB : 22,980円 【15,980円】
「----円」 <----円 @----円> 《----円》 {----円} [15,980円]
Fire HD10 (2021)
32GB : 15,980円 【9,980円】
「----円」 <----円 @----円> 《----円》 {----円} [9,980円]
64GB : 19,980円 【13,980円】
「----円」 <----円 @----円> 《----円》 {----円} [13,980円]
Fire HD8 Plus (2020)
32GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円> 《7,980円》 {7,980円} [7,680円]
64GB : 13,980円 【9,680円】
「----円」 <----円 @----円> 《9,980円》 {9,980円} [9,680円]
Fire HD8 (2020)
32GB : 9,980円 【5,680円】
「----円」 <----円 @----円> 《5,980円》 {5,980円} [5,680円]
64GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円> 《7,980円》 {7,980円} [7,680円]
Fire7 (2019)
16GB : 5,980円 【3,280円】
「3,280円」 <3,280円 @2,280円> 《3,280円》 {3,980円} [5,980円]
32GB : 7,980円 【5,280円】
「5,280円」 <5,280円 @4,280円> 《5,280円》 {5,980円} [7,980円]
各ストレージ: 通常価格 【最安値】
「2019プライムデー」 <2019サイバーマンデー @2台set割引き併用時> 《2020プライムデー》 {2020ブラックフライデー/サイバーマンデー} [2021プライムデー]
Fire HD10 Plus (2021)
32GB : 18,980円 【12,980円】
「----円」 <----円 @----円> 《----円》 {----円} [12,980円]
64GB : 22,980円 【15,980円】
「----円」 <----円 @----円> 《----円》 {----円} [15,980円]
Fire HD10 (2021)
32GB : 15,980円 【9,980円】
「----円」 <----円 @----円> 《----円》 {----円} [9,980円]
64GB : 19,980円 【13,980円】
「----円」 <----円 @----円> 《----円》 {----円} [13,980円]
Fire HD8 Plus (2020)
32GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円> 《7,980円》 {7,980円} [7,680円]
64GB : 13,980円 【9,680円】
「----円」 <----円 @----円> 《9,980円》 {9,980円} [9,680円]
Fire HD8 (2020)
32GB : 9,980円 【5,680円】
「----円」 <----円 @----円> 《5,980円》 {5,980円} [5,680円]
64GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円> 《7,980円》 {7,980円} [7,680円]
Fire7 (2019)
16GB : 5,980円 【3,280円】
「3,280円」 <3,280円 @2,280円> 《3,280円》 {3,980円} [5,980円]
32GB : 7,980円 【5,280円】
「5,280円」 <5,280円 @4,280円> 《5,280円》 {5,980円} [7,980円]
2021/11/08(月) 11:34:07.50ID:M5MXTbYv
Fire HD10 Plus (2021) 本体カラー[スレート] メーカー保証1年間
・32GB : 18,980円
・64GB : 22,980円
10.1インチFHD(1,920×1,200/224ppi)強化アルミノシリケートガラス/サイズ(長247/幅166/厚9.2)mm/重量468g
MT8183/Mali-G72
RAM4GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク2個
カメラ(前面200万/背面500万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h/ワイヤレス充電3.5h)/9W電源アダプター/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD10 (2021) 本体カラー[ブラック/デニム/オリーブ] メーカー保証1年間
・32GB : 15,980円
・64GB : 19,980円
10.1インチFHD(1,920×1,200/224ppi)強化アルミノシリケートガラス/サイズ(長247/幅166/厚9.2)mm/重量465g
MT8183/Mali-G72
RAM3GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク2個
カメラ(前面200万/背面500万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h)/9W電源アダプター/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー「HD10 Plus」のリンク参照
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 Plus (2020) 本体カラー[スレート] メーカー保証90日間
・32GB : 11,980円
・64GB : 13,980円
8インチHD(1,280×800/189ppi)強化ガラス/サイズ(長202/幅137/厚9.7)mm/重量355g
MT8168/Mali-G52
RAM3GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h/ワイヤレス充電3h)/9W電源アダプタ/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 (2020) 本体カラー[ブラック/ホワイト/ブルー] メーカー保証90日間
・32GB : 9,980円
・64GB : 11,980円
8インチHD(1,280×800/189ppi)強化ガラス/サイズ(長202/幅137/厚9.7)mm/重量355g
MT8168/Mali-G52
RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電5h)/5W電源アダプタ/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー ※HD8 Plusのリンク参照
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire7 (2019) 本体カラー[ブラック] メーカー保証90日間
・16GB : 5,980円
・32GB : 7,980円
7インチ(1,024×600/171ppi)強化ガラス/サイズ(長192/幅115/厚9.6)mm/重量286g
MT8163/Mali-T720
RAM1GB/無線11n,a,b,g/Bluetooth4.1
モノラルスピーカー/-----/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/-----/アクセロメーター/microSDカード最大512GB
バッテリー7h(USB充電4h)/5W電源アダプタ/MicroUSB(typeB/USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1189357.html
・32GB : 18,980円
・64GB : 22,980円
10.1インチFHD(1,920×1,200/224ppi)強化アルミノシリケートガラス/サイズ(長247/幅166/厚9.2)mm/重量468g
MT8183/Mali-G72
RAM4GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク2個
カメラ(前面200万/背面500万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h/ワイヤレス充電3.5h)/9W電源アダプター/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD10 (2021) 本体カラー[ブラック/デニム/オリーブ] メーカー保証1年間
・32GB : 15,980円
・64GB : 19,980円
10.1インチFHD(1,920×1,200/224ppi)強化アルミノシリケートガラス/サイズ(長247/幅166/厚9.2)mm/重量465g
MT8183/Mali-G72
RAM3GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク2個
カメラ(前面200万/背面500万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h)/9W電源アダプター/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー「HD10 Plus」のリンク参照
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 Plus (2020) 本体カラー[スレート] メーカー保証90日間
・32GB : 11,980円
・64GB : 13,980円
8インチHD(1,280×800/189ppi)強化ガラス/サイズ(長202/幅137/厚9.7)mm/重量355g
MT8168/Mali-G52
RAM3GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h/ワイヤレス充電3h)/9W電源アダプタ/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 (2020) 本体カラー[ブラック/ホワイト/ブルー] メーカー保証90日間
・32GB : 9,980円
・64GB : 11,980円
8インチHD(1,280×800/189ppi)強化ガラス/サイズ(長202/幅137/厚9.7)mm/重量355g
MT8168/Mali-G52
RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電5h)/5W電源アダプタ/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー ※HD8 Plusのリンク参照
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire7 (2019) 本体カラー[ブラック] メーカー保証90日間
・16GB : 5,980円
・32GB : 7,980円
7インチ(1,024×600/171ppi)強化ガラス/サイズ(長192/幅115/厚9.6)mm/重量286g
MT8163/Mali-T720
RAM1GB/無線11n,a,b,g/Bluetooth4.1
モノラルスピーカー/-----/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/-----/アクセロメーター/microSDカード最大512GB
バッテリー7h(USB充電4h)/5W電源アダプタ/MicroUSB(typeB/USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1189357.html
2021/11/08(月) 11:49:08.84ID:JA+my0X6
>>1-8乙
>>前スレ985の
>だんだんGoogleのアプリが非対応になってきた
ってどういうことなのでしょうか
Fireが元にしてるAndroidのバージョンが古いままってことでしょうか
それともFireがGoogle Playから締め出しを食らってるということでしょうか
>>前スレ985の
>だんだんGoogleのアプリが非対応になってきた
ってどういうことなのでしょうか
Fireが元にしてるAndroidのバージョンが古いままってことでしょうか
それともFireがGoogle Playから締め出しを食らってるということでしょうか
2021/11/08(月) 12:19:30.59ID:MyoL2Y5i
ベースが9だからな。今12だしね。「このデバイスに最適化されていません」がでても大概はインストールはできて動いたりはする。
正常に動くか(一部機能が使えない等)は運しだい。
アプリが表示されないのは無理だろな。
正常に動くか(一部機能が使えない等)は運しだい。
アプリが表示されないのは無理だろな。
2021/11/08(月) 13:27:33.33ID:ycvqM2bx
乙カレーらいす
2021/11/09(火) 01:05:11.97ID:arsyRNq9
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/09(火) 01:35:52.64ID:YMCBWlGd
>>1乙
2021/11/09(火) 07:47:48.77ID:c/tpggNi
>>9
ベースのOSが最新ではないこともあるけど一番大きいのはFire HD10/Pulsの2021世代以外はOSが64bitアプリに対応してないこと
現在のGoogle Play StoreはAndroid5以降で64bit対応アプリが前提になっているから新規やアップデートするときに64bit対応が必須
32/64bit両対応でも可能だけど使用している内部ツールとかの関係で64bit専用に移行するところが増えてるので結果32bitOSだとインストール出来るアプリがだんだん減っている
ベースのOSが最新ではないこともあるけど一番大きいのはFire HD10/Pulsの2021世代以外はOSが64bitアプリに対応してないこと
現在のGoogle Play StoreはAndroid5以降で64bit対応アプリが前提になっているから新規やアップデートするときに64bit対応が必須
32/64bit両対応でも可能だけど使用している内部ツールとかの関係で64bit専用に移行するところが増えてるので結果32bitOSだとインストール出来るアプリがだんだん減っている
2021/11/09(火) 07:55:12.68ID:BERczTQm
次の8は64bit対応でしょ
そして7は廃盤
そして7は廃盤
16名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:22:17.16ID:fvmFOnCM 7を廃絶させよ!8があるにも関わらず7など残す必要なし
まるで乞食のような奴等が小さければ安いだろうと7をありがたがり皆に迷惑を掛けている。
すぐさま7を抹消しろ!
まるで乞食のような奴等が小さければ安いだろうと7をありがたがり皆に迷惑を掛けている。
すぐさま7を抹消しろ!
2021/11/09(火) 13:49:19.36ID:Ga/0eeki
>>14
今年版のFire HD10かPlusを買っとけばしばらく心配ないってこと?
今年版のFire HD10かPlusを買っとけばしばらく心配ないってこと?
2021/11/09(火) 15:02:15.09ID:8FNzPFY2
(池沼|能無|無能|無視|馬鹿|バカ|阿呆|アホ|ゴミ|クズ|屑|スレタイ|ワッチョイ|キチガイ|キチ|基地|強要|賠償|逃|謝|犯|罪|刑|罰|困|詐|欺|貧|泥|盗|殺|病|害|虫|恨|呪|怨|死|シネ|しね|京アニ|放火|炎上|陰謀|毒|ユダヤ|商人|法律|殴|迷惑|根絶|廃絶|抹消)
2021/11/09(火) 15:37:35.98ID:2TIxPTUk
Android 9 Pieベースで64bitアプリ対応
Fire HD 10 2021年版
さあ買え
Fire HD 10 2021年版
さあ買え
2021/11/09(火) 16:45:25.82ID:zSH74EDq
セール待ちだな
5ちゃんねるにキーボードで書き込むのが中心ならChromebookよりは使えそうだ
5ちゃんねるにキーボードで書き込むのが中心ならChromebookよりは使えそうだ
2021/11/09(火) 17:42:25.74ID:yN3e/6a1
HD10が6月のセールと同じで1万切ったら買うわ
2021/11/10(水) 12:14:06.10ID:OIc3kbMf
Fire7で7.3.2.2が落ちてきた
HD8+は相変わらず数日遅れになりそう
HD8+は相変わらず数日遅れになりそう
2021/11/10(水) 14:28:18.87ID:miUmjquf
HD10は、MT8183の後継チップセットMT8192の搭載待ち。
処理速度は現行の2倍、フルHD2台の映像出力が可能なので外付けモニターへの出力も可能。
ほかにもAIの重い処理をハードで支援。
処理速度は現行の2倍、フルHD2台の映像出力が可能なので外付けモニターへの出力も可能。
ほかにもAIの重い処理をハードで支援。
2021/11/10(水) 14:52:25.32ID:93guytmo
>>23
HD10は早くて再来年とかじゃないの?
HD10は早くて再来年とかじゃないの?
2021/11/10(水) 16:36:50.81ID:kSbwCGxv
>>22
微修正?
微修正?
2021/11/10(水) 20:01:24.28ID:iPXISqw+
twitterとかインスタの他人がスマホで取った動画の上とか左が見切れるのって修正方法ある?
ツールボックスでdpsとかイジればいけそうだけどそれやると他のアイコンとか小さくなって見づらいから他の方法であれば
ツールボックスでdpsとかイジればいけそうだけどそれやると他のアイコンとか小さくなって見づらいから他の方法であれば
2021/11/10(水) 22:42:19.12ID:Tm57Nw6w
2021/11/11(木) 00:18:19.34ID:yrEMHTCj
数年ぶりに8から10に変えたけど電源ボタンなんでこんな中途半端な位置にしたんだ
ipadも右上なのにすげえ違和感あるわ
ipadも右上なのにすげえ違和感あるわ
2021/11/11(木) 10:05:06.94ID:047E7Eah
カメラ位置もそうだけどShowモードでスタンドに横置きするのが主眼の配置だからね
30名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 10:22:51.46ID:iTZjglGp Fire 8 HD Plusって、iPhone用qi充電台で普通に充電できるんだね
お高い専用充電スタンド買わなくて済むじゃん
お高い専用充電スタンド買わなくて済むじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 10:59:14.54ID:t382xua/ そろそろSIMフリーモデルとか指紋認証モデル欲しいね
要らん?
要らん?
2021/11/11(木) 11:00:26.48ID:CU1CCN/D
いらないな
2021/11/11(木) 11:04:34.77ID:rFPBHjNH
Fireは家の中のWiFi利用が最初からのコンセプト
2021/11/11(木) 11:13:30.59ID:yqiVwuBk
家の中とか関係なくPINをいちいち入れるタブレットなんて今時ありえんだろ
2021/11/11(木) 11:21:41.03ID:CU1CCN/D
そもそもロックしてないしな
2021/11/11(木) 11:37:10.06ID:X0Yi46Q3
2021/11/11(木) 13:28:34.27ID:37yVG29a
消えたサイバーマンデー。今年のAmazon冬の大セールは「ブラックフライデー」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1364858.html
Amazonの年末最大のセールとなる「Amazonブラックフライデー」が11月26日〜12月2日に開催されます。
セール期間が一週間と長くなり、多くのタイムセールを実施します。
ただ少し気になるのが、これまでのAmazonの年末大規模セールの代名詞だった「サイバーマンデー」の文字が無いこと。
2012年から展開していたサイバーマンデーは
テレビCMなども行なわれ、冬の大規模セールとして定着していましたが、
2019年からサイバーマンデーの前にブラックフライデーを実施し、
2020年は「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー」となり5日間開催しました。
今年から「サイバーマンデー」は無くなったのでしょうか? Amazonに確認すると「はい、今年はサイバーマンデーを実施いたしません」との回答が。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1364858.html
Amazonの年末最大のセールとなる「Amazonブラックフライデー」が11月26日〜12月2日に開催されます。
セール期間が一週間と長くなり、多くのタイムセールを実施します。
ただ少し気になるのが、これまでのAmazonの年末大規模セールの代名詞だった「サイバーマンデー」の文字が無いこと。
2012年から展開していたサイバーマンデーは
テレビCMなども行なわれ、冬の大規模セールとして定着していましたが、
2019年からサイバーマンデーの前にブラックフライデーを実施し、
2020年は「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー」となり5日間開催しました。
今年から「サイバーマンデー」は無くなったのでしょうか? Amazonに確認すると「はい、今年はサイバーマンデーを実施いたしません」との回答が。
2021/11/11(木) 14:32:33.10ID:ewp5XCpp
ロックしてると画面割れた時に困るね
2021/11/11(木) 14:42:03.54ID:047E7Eah
画面が割れた時点で既に困った事態だと思う
スリープしない設定にしておけば、いちいちPIN入れする必要無いのでは
俺はスリープ時間伸ばしてるよ
スリープしない設定にしておけば、いちいちPIN入れする必要無いのでは
俺はスリープ時間伸ばしてるよ
2021/11/11(木) 15:01:04.60ID:X0Yi46Q3
カバー付けるとカバー外さないとSD card外せないんだよね?
頻繁にSD card外すからカバー外すの楽チン?
頻繁にSD card外すからカバー外すの楽チン?
2021/11/11(木) 17:31:21.83ID:PjTjy9Y6
データのやり取りはwifi経由でしてるから、付け外しを頻繁にするシチュエーションが浮かばない
2021/11/11(木) 19:18:16.71ID:AMnRBfmu
ウデゴが誹謗中傷にうんざりしてtwitterアカウント削除したらしいけど、
アーセナルファンってまじでネットマナー悪いよな
このスレもウデゴには絶対見せられないわ
アーセナルファンってまじでネットマナー悪いよな
このスレもウデゴには絶対見せられないわ
2021/11/11(木) 19:18:42.49ID:AMnRBfmu
ごめん間違った
2021/11/11(木) 22:09:00.18ID:2Y/8KLCY
頻繁にSDカードを外すシチュエーションがわからん
2021/11/11(木) 22:18:23.15ID:+Iz9br7C
俺の使ってる背面がアクリル板のカバーは
SDの所が開けてあるから付けたまま抜き差し可能
でもあのSDドライブの蓋って頻繁に開け閉めすること考えてないよね
すぐに壊れそうだけと大丈夫なの?
SDの所が開けてあるから付けたまま抜き差し可能
でもあのSDドライブの蓋って頻繁に開け閉めすること考えてないよね
すぐに壊れそうだけと大丈夫なの?
2021/11/11(木) 22:20:15.99ID:uqChIqTV
Fire HD 10 2021用の純正以外のキーボード、できればUS配列でおすすめってありますでしょうか
2021/11/12(金) 08:28:22.32ID:tQSqPleD
HD10 2019にアップデート来て、速くなったよ。嬉しい。
2021/11/12(金) 09:56:01.85ID:hlmdtxEv
俺の2019はvanced起動したままスリープするとたまに激重になるんだよな
何度アプリ更新してもここだけは直らん
何度アプリ更新してもここだけは直らん
2021/11/12(金) 12:23:20.66ID:Hguy+/V1
2017の10tabから現行の10plusに変えたら目に見えてサクサクになりますか?
2021/11/12(金) 14:43:41.56ID:G1QOqOUJ
2021 10のボリューム、無音から1プッシュでかなり大きく鳴るけど微調整できるアプリないのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/13(土) 00:28:16.69ID:QA/3N2zc2021/11/13(土) 00:29:36.67ID:3dsylK2M
【悲報】Amazon「今年はサイバーマンデーやりません」 終わりだよこのサイト [637618824]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636725970/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636725970/
2021/11/13(土) 12:47:37.79ID:CTGB/A0M
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/13(土) 12:55:12.93ID:CeyokAex
半導体不足で原価高騰してんだろな
2021/11/13(土) 16:29:06.65ID:noCrgqNi
2021/11/13(土) 16:29:48.25ID:noCrgqNi
2021/11/13(土) 21:18:29.14ID:tVT9AK1p
5ちゃん用に10インチ欲しいと思ってんだけど6.2インチのスマホからだとあんま変わらんかね
2021/11/13(土) 21:21:14.63ID:OLj4cmCm
5chやるのにでかいタブいる?
むしろ片手でポチポチできる5インチスマホが使いやすそう
むしろ片手でポチポチできる5インチスマホが使いやすそう
2021/11/13(土) 21:29:55.30ID:psaaRGnA
HD8で5ch見てたけどフリックがだるすぎてスマホに戻った
2021/11/13(土) 22:45:17.51ID:tVT9AK1p
>>57
6.2のスマホでも持つのダルいからホルダーに立てかけて使ってる
6.2のスマホでも持つのダルいからホルダーに立てかけて使ってる
2021/11/13(土) 23:11:42.56ID:/0tiPMRl
2021/11/13(土) 23:19:04.27ID:tVT9AK1p
2021/11/14(日) 06:05:23.96ID:oO5MCEWQ
2021/11/14(日) 08:29:18.98ID:is0ZBefE
>>63
キーボード使うなら普通にノートPC使うよw
キーボード使うなら普通にノートPC使うよw
2021/11/14(日) 08:35:25.13ID:fBiHUlm0
閲覧も全部マウスとキーボードになるのはダルいなあ
かといってタブレットでキーボード使う気にはならん
かといってタブレットでキーボード使う気にはならん
2021/11/14(日) 08:41:59.38ID:UGNed+Rc
>>57
fire7でもデカ過ぎに感じて結局スマホでやってるよ
fire7でもデカ過ぎに感じて結局スマホでやってるよ
2021/11/14(日) 11:04:01.03ID:AfG+Qzwn
>>64
アプリがスマホと同じか、せめて連携できないと面倒
Androidならchmate使ってる人が多いだろうし、キーボード使うなら普通は
Androidタブ+キーボード
Chromebook
PC+Androidエミュレータ
のどれかにだな
エミュレータは環境によっては重いし、Chromebookは先が分からんし、Androidタブにキーボードつけるのはありだと思うよ
アプリがスマホと同じか、せめて連携できないと面倒
Androidならchmate使ってる人が多いだろうし、キーボード使うなら普通は
Androidタブ+キーボード
Chromebook
PC+Androidエミュレータ
のどれかにだな
エミュレータは環境によっては重いし、Chromebookは先が分からんし、Androidタブにキーボードつけるのはありだと思うよ
2021/11/14(日) 12:52:24.44ID:oO5MCEWQ
2021/11/14(日) 13:08:13.05ID:5+kJvB3a
自分語りにはあっそうしかない
2021/11/14(日) 13:52:57.69ID:HB4brgX7
2021/11/14(日) 17:14:12.53ID:fBiHUlm0
昔のAndroidはキーボードで文字打つたびに
変換候補が大量に表示されてガタつく酷さだったけど
今はそういうことがないからChromebook選ぶ意味はあんまなくね
変換候補が大量に表示されてガタつく酷さだったけど
今はそういうことがないからChromebook選ぶ意味はあんまなくね
2021/11/14(日) 18:25:44.25ID:1beh8ls5
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/14(日) 23:02:49.57ID:pAD/BNkU
要するに7インチを超えるタブレットを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだが7インチを超えるタブレットを買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
7インチを超えるタブレットを使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだが7インチを超えるタブレットを買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
7インチを超えるタブレットを使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/11/14(日) 23:34:39.99ID:riPu6hJd
要するにと言いつつ要約できない人間はコピペだろうがマジだろうが全てNGで
2021/11/14(日) 23:50:09.55ID:LHuoo/HO
ひるおびの恵だなそれ
2021/11/15(月) 00:03:24.25ID:qJdw0Jtf
7インチとHuaweiのコピペが合体したのか
絶妙にNGをすり抜けるのやめてくれ
絶妙にNGをすり抜けるのやめてくれ
2021/11/15(月) 00:13:43.75ID:W3OPRfa1
Huaweiのことを言いたいのはまあわかったが
7インチはどこから出てきた
7インチはどこから出てきた
2021/11/15(月) 01:07:34.52ID:TIcW+t4T
Lenovo tab V7とか魅力的なんだがな7インチでこれだけベセル削ったら神機なのに
https://youtu.be/PrOVjdJcpHU
https://youtu.be/PrOVjdJcpHU
2021/11/15(月) 11:07:09.44ID:/CpZe3so
数年前iPhone7の抱き合わせみたいに契約したファーウェイのタブレットがほぼ死んだので、
fireHD10買ったのだけど、Android系と比べて悪い部分って何があるのかしら?
基本Amazonで電子書籍買うか、ブラウザで漫画アプリ読むくらいしかしないんだけど。
fireHD10買ったのだけど、Android系と比べて悪い部分って何があるのかしら?
基本Amazonで電子書籍買うか、ブラウザで漫画アプリ読むくらいしかしないんだけど。
2021/11/15(月) 11:15:29.14ID:PPw4sUhy
GPS無しが難点だけど、自宅で使うのならそれも問題にはならないかなぁ
2021/11/15(月) 13:41:25.09ID:cbq1R91R
AmazonからすればHD10で困るような使い方自体が間違ってるんだと思うが
高スペック端末と比べると
SOCが弱い
メモリが少ない
Wifiが遅い(モバイル通信非対応)
カメラの性能が悪い
等々挙げられるが、世の9割(個人の感想)普通の人の使い方には対応できると思う
それ以上望むならiPadでもなんでも買えばいい話でFireタブレットに望むのが無理筋かな
高スペック端末と比べると
SOCが弱い
メモリが少ない
Wifiが遅い(モバイル通信非対応)
カメラの性能が悪い
等々挙げられるが、世の9割(個人の感想)普通の人の使い方には対応できると思う
それ以上望むならiPadでもなんでも買えばいい話でFireタブレットに望むのが無理筋かな
2021/11/15(月) 14:15:04.39ID:kHBAN0HF
つまり普通の人にとってiPadはオーバースペック
2021/11/15(月) 14:57:37.05ID:wU54hsd4
>>82
あれは持ち出してスタバで使わなきゃなんないから用途が違う
あれは持ち出してスタバで使わなきゃなんないから用途が違う
2021/11/15(月) 15:06:49.93ID:yELEBwsl
HD10は持ち出してサンマルクで使ってる
2021/11/15(月) 15:20:26.12ID:dEjOTw8J
ジョイフルやガストでは何使えばいいんだ?
2021/11/15(月) 16:13:27.37ID:6TxZlAlC
2021/11/15(月) 16:14:28.13ID:vJ1G4TyY
>>83
水炊きコーヒーでも頼むつもりか?
水炊きコーヒーでも頼むつもりか?
2021/11/15(月) 16:49:57.71ID:nLDHcAd8
え、スタバでHD8は使っちゃ駄目なの?
2021/11/15(月) 16:55:12.25ID:vJ1G4TyY
2021/11/15(月) 17:06:04.40ID:r4RfGeyb
2021/11/15(月) 17:31:13.53ID:J7sxladF
>>85
今、ガストでHD10
今、ガストでHD10
2021/11/15(月) 17:34:32.24ID:vJ1G4TyY
2021/11/15(月) 17:36:05.78ID:5wDHtf0F
>>92
国際マラソンで有名なとこですね
国際マラソンで有名なとこですね
2021/11/15(月) 17:43:29.97ID:35RtVvey
YouTubeや映像配信サービス見る用のデバイスとして親に2枚買ったわ。
他の用途にまで使うとなると性能不足かもしれないが、
高齢者の動画視聴&簡単なWEBブラウジングだけだったらマジでこれで十分。
どうせ他の機能扱いきれないし。
他の用途にまで使うとなると性能不足かもしれないが、
高齢者の動画視聴&簡単なWEBブラウジングだけだったらマジでこれで十分。
どうせ他の機能扱いきれないし。
2021/11/15(月) 17:57:17.31ID:jY6aUZXK
google play版のalexaを入れると正常に動作しないから、alexaの更新通知はamazonのアプリストアのみにしたいのですが、方法はありますか?
2021/11/15(月) 18:18:25.91ID:zJhPQ73m
>>92
春日部にもあるぞ?
春日部にもあるぞ?
2021/11/15(月) 21:08:30.54ID:6TxZlAlC
>>90
アイコニット広告だらけで重かったし変えてみるわ
アイコニット広告だらけで重かったし変えてみるわ
2021/11/15(月) 22:27:50.54ID:E8CMG5eU
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/15(月) 23:29:46.94ID:aiJzqybN
Huaweiを超えぬタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/16(火) 00:39:26.39ID:uAc654mU
泥タブすんごく欲しいけど
重めのゲーム用にiPad買い増しする
苦渋の決断というやつだ
iOSはRAMとプロセッサ以外に違いなんてほぼないからつまんないんだよな
重めのゲーム用にiPad買い増しする
苦渋の決断というやつだ
iOSはRAMとプロセッサ以外に違いなんてほぼないからつまんないんだよな
2021/11/16(火) 01:19:38.16ID:vSuhpor6
>>79
・アマゾンストアだけだとアプリのラインナップが極端に少ない
・GPやアマゾンストアにfireタブ非対応のアプリがある
・昔はクロームキャストへミラーリングできてたのができなくなった
・充電対応のUSBハブ使ってもfireでは充電と通信を同時にできない
・wifiモデルのみでSIM、GPS搭載モデルがない
・最近のと比べるとメモリやストレージが少ない
・最新のfireOSでもandroid9ベースで古い、UIは3つボタンのみで8あたりの作りで古い
・aptx、aptxHDに非対応でSBC、AAC、LDAC
・古い機種だと64bit非対応、5GHzがW52のみ
・フラッシュがない
・フォーカスの性能が低く、飲料とかお菓子についてる小さいQRが読み取れない
・PD非対応で充電遅い
・SDがFAT32のみ
・SDの読み書きが糞遅く内蔵ストレージにしてアプリにつかうと動作遅くなる
・SD入れた書籍などのデータ消えるバグあり
・アマゾンストアだけだとアプリのラインナップが極端に少ない
・GPやアマゾンストアにfireタブ非対応のアプリがある
・昔はクロームキャストへミラーリングできてたのができなくなった
・充電対応のUSBハブ使ってもfireでは充電と通信を同時にできない
・wifiモデルのみでSIM、GPS搭載モデルがない
・最近のと比べるとメモリやストレージが少ない
・最新のfireOSでもandroid9ベースで古い、UIは3つボタンのみで8あたりの作りで古い
・aptx、aptxHDに非対応でSBC、AAC、LDAC
・古い機種だと64bit非対応、5GHzがW52のみ
・フラッシュがない
・フォーカスの性能が低く、飲料とかお菓子についてる小さいQRが読み取れない
・PD非対応で充電遅い
・SDがFAT32のみ
・SDの読み書きが糞遅く内蔵ストレージにしてアプリにつかうと動作遅くなる
・SD入れた書籍などのデータ消えるバグあり
2021/11/16(火) 04:18:01.77ID:/5QiyVSE
プライムビデオがダウンロードしても時間経つと消えるんだが対処法教えて
再起動やSDカードのフォーマットとかは試した
再起動やSDカードのフォーマットとかは試した
2021/11/16(火) 04:19:23.55ID:M30bzk8Y
>>102
そういう仕様なのだ
そういう仕様なのだ
2021/11/16(火) 07:05:30.46ID:o2D3gHrS
2021/11/16(火) 08:37:10.49ID:Lj88c2Jo
あまりアプリ入れないようにしてる
スマホでいいものはスマホに入れてる
chmateもスマホで見てる
スマホでいいものはスマホに入れてる
chmateもスマホで見てる
2021/11/16(火) 08:46:56.32ID:XF5wiwPI
2021/11/16(火) 09:48:37.84ID:hvlLNK27
>>106
カメラでしょ
カメラでしょ
2021/11/16(火) 09:52:02.60ID:jZKYWT45
まさかのFlash Playerの可能性
2021/11/16(火) 10:02:21.50ID:VFog11in
最近Fire7にスピーカーつないでるんだけど
スリープにすると、スピーカー側から一定間隔でブツッブツッっていうノイズみたいなのが入る。
直接本体スピーカーからとか、イヤホンだと入らない。
勿論スリープにしなければならない。
スリープなのに何か拾ってるんだろうか?
スリープにすると、スピーカー側から一定間隔でブツッブツッっていうノイズみたいなのが入る。
直接本体スピーカーからとか、イヤホンだと入らない。
勿論スリープにしなければならない。
スリープなのに何か拾ってるんだろうか?
2021/11/16(火) 10:06:34.43ID:P2Do+4mw
ビッグバンのなごりだと聞いたことがある
2021/11/16(火) 14:31:37.75ID:k6jJQDWR
>>103
視聴48時間とか保存30日間って話じゃないのよ
視聴48時間とか保存30日間って話じゃないのよ
2021/11/16(火) 15:15:04.37ID:XclDTYpA
>>109
位置情報のBluetoothスキャンがオンになってるとかsmartsuspendはオンになってるけどスリープを邪魔するアプリが動いてるとか
位置情報のBluetoothスキャンがオンになってるとかsmartsuspendはオンになってるけどスリープを邪魔するアプリが動いてるとか
2021/11/16(火) 17:01:42.34ID:JYqdmikc
そんな使えない機能ばかりなら一番安い7でよくね?って思ってきた
2021/11/16(火) 18:16:59.30ID:WKlr5Y4N
機能は大差なくても性能が全然違うから10にしとき
2021/11/16(火) 20:50:48.99ID:vSuhpor6
>>113
7はスペックゴミすぎるし画質も音質も糞で機能以前の問題
貧乏人が妥協するなら8プラスがギリ
メモリ2Gの8無印や10(2019)もアプリが重くなってきて最近はきつい
今から買うなら新型10か10プラスが無難
7はスペックゴミすぎるし画質も音質も糞で機能以前の問題
貧乏人が妥協するなら8プラスがギリ
メモリ2Gの8無印や10(2019)もアプリが重くなってきて最近はきつい
今から買うなら新型10か10プラスが無難
2021/11/16(火) 21:12:30.09ID:rfK65dNy
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/17(水) 01:07:57.47ID:Yj1/gB/g
本日10届いたので使ってみたけど、流石に死にかかった5年前のやつと比べて快適すぎるな。
レビューに書いてたSDカード認識云々も問題ないし、カバーとフィルム買い忘れたことを除けばご満足よ!
レビューに書いてたSDカード認識云々も問題ないし、カバーとフィルム買い忘れたことを除けばご満足よ!
2021/11/17(水) 01:10:33.93ID:Z4gdzn1a
そういやSDカードの認識エラー出なくなったわ
いつの間にか対応されたのか
いつの間にか対応されたのか
2021/11/17(水) 09:46:52.68ID:nZCDn7Jn
多分忘れた頃に出るよ
すぐまた出なくなるし、ほんとアレは分からん
すぐまた出なくなるし、ほんとアレは分からん
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/17(水) 15:22:45.15ID:OQ/MZgR4 7はもっさり感がね
DropBoxから複数ファイルのダウンロードで転送失敗が出てたのに8だと失敗しない
メインメモリ量の差なのか分からんが、Kindle使うだけなら7でも構わないと思う
あと、Fire共通で、裸で使うと滑り易く、床に何度か落としてしまった
安物で構わないからケース必須だね
7用に1400円位の蓋付カバーケースは布地風表面加工で適度な滑り止めされてて格段に使い勝手よくなった
8と10の内蔵スピーカーはDolby Atmos対応らしいが、立体的に聴こえた試しないんだけど
DropBoxから複数ファイルのダウンロードで転送失敗が出てたのに8だと失敗しない
メインメモリ量の差なのか分からんが、Kindle使うだけなら7でも構わないと思う
あと、Fire共通で、裸で使うと滑り易く、床に何度か落としてしまった
安物で構わないからケース必須だね
7用に1400円位の蓋付カバーケースは布地風表面加工で適度な滑り止めされてて格段に使い勝手よくなった
8と10の内蔵スピーカーはDolby Atmos対応らしいが、立体的に聴こえた試しないんだけど
2021/11/17(水) 17:31:09.37ID:mCBFztIN
LDAC対応のBluetooth DAC導入したのでLDAC対応の中古スマホ探してて、手持ちのFire7何気なく接続したらLDAC対応してたwww
24bit/48kHzだけど俺には十分だわ。
Amazon Musicでハイレゾ環境整っちゃった。
24bit/48kHzだけど俺には十分だわ。
Amazon Musicでハイレゾ環境整っちゃった。
2021/11/17(水) 19:55:43.29ID:PG5Ryx9D
2021/11/17(水) 22:00:45.73ID:5BlqVI8s
2021/11/18(木) 08:10:25.83ID:Ihc4w8KG
>>120
こないだ10でホラー映画見たらやけに音が立体的に聞こえてびびったよ
音が上下に動いた気がして
いつもはスピーカーが下に来るように持つことが多かったんだけど、上に来るように持つのが正解だったのか
こないだ10でホラー映画見たらやけに音が立体的に聞こえてびびったよ
音が上下に動いた気がして
いつもはスピーカーが下に来るように持つことが多かったんだけど、上に来るように持つのが正解だったのか
2021/11/18(木) 10:09:09.11ID:qaCBPm2H
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/18(木) 11:02:20.83ID:5wHozMxm
>>120,124
自分の記憶では、映画「レッドプラネット」がFireのドルビー対応で音が良かった。
SF映画で内容もそこそこ面白いのでおすすめ。
レッド プラネット (字幕版)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00FIWNQWO
自分の記憶では、映画「レッドプラネット」がFireのドルビー対応で音が良かった。
SF映画で内容もそこそこ面白いのでおすすめ。
レッド プラネット (字幕版)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00FIWNQWO
2021/11/18(木) 12:33:19.48ID:Hv5jDXBD
死んで欲しい相手を殴るだけで気が済むのか
だからジャップはいつも韓国に負けるんだ
だからジャップはいつも韓国に負けるんだ
2021/11/18(木) 12:42:39.59ID:R0AbVWH6
何のアプデが来たんだい
2021/11/18(木) 14:32:35.85ID:HtlarHeN
違う民族が住んでいた頃ならわかるが日本が新興国の韓国に負けた事など一度も無いのだが…
夢でも見たのだろうか
夢でも見たのだろうか
2021/11/18(木) 15:10:36.33ID:iT/pQuia
エネルギー全振りして、勝った分野だけでホルホルしてる民族だし
トータルはもちろんそれ以外の分野は壊滅的な状態だし
勝った分野もアメリカに株握られてるからな
トータルはもちろんそれ以外の分野は壊滅的な状態だし
勝った分野もアメリカに株握られてるからな
2021/11/18(木) 16:00:29.62ID:O9z/9zZo
このスレにも在日結構いるんだな
2021/11/18(木) 21:25:12.16ID:KjSEHp/8
ポケモンゲットできます?
2021/11/18(木) 21:50:43.29ID:DG+Ix6b8
>>132
GPS無くてもアプリがマトモに動くのなら
GPS無くてもアプリがマトモに動くのなら
2021/11/19(金) 10:10:41.67ID:qgSqzoM/
ブラマンで7が3980円くるか
2021/11/19(金) 10:41:03.61ID:yllVm8wD
てか新型7を・・・
2021/11/19(金) 11:20:42.99ID:bcNPJSrx
>>134
ねぇよ
ねぇよ
2021/11/19(金) 13:13:17.49ID:UGuIfp+0
ブラックフライデーで10インチの買うから今のうちに安くてオススメのケースとガラスフィルム教えてください
2021/11/19(金) 13:37:04.29ID:kpNT5gQD
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/19(金) 14:11:21.83ID:ZeF+WZP8
2021/11/19(金) 14:29:21.82ID:nLMsdpk6
HD10の純正キーボードって英語設定にしたらus配列で使えるようになるんでしょうか
つまり[2]と書いてるキーを押すと1が入力されて、シフト押しながら[3]と書いてるキーを押すと@が入力されるとか
つまり[2]と書いてるキーを押すと1が入力されて、シフト押しながら[3]と書いてるキーを押すと@が入力されるとか
2021/11/19(金) 14:51:07.81ID:CS2XRYDA
>>135
ねぇよ
ねぇよ
2021/11/19(金) 15:43:03.97ID:uUcvIiZN
俺もケースとフィルム買わないといけないが、本体と一緒に表示される純正品の評価が微妙で購入に至っていない…
お薦めを俺も知りたいのだぜ。
あとカナ入力は不可なの?
お薦めを俺も知りたいのだぜ。
あとカナ入力は不可なの?
2021/11/19(金) 16:34:06.70ID:yYcifpuz
>>142
できる
できる
2021/11/19(金) 20:05:36.20ID:sa0lhVeM
10inchがブラックフライデーの商品に入ってるけど
セール価格はわかんないのか、これ
セール価格はわかんないのか、これ
2021/11/19(金) 20:28:18.55ID:aogZCVZQ
ブラックフライデーきたか
5ch用に買うか相談させてもらったけどとりあえず10買っとこ
5ch用に買うか相談させてもらったけどとりあえず10買っとこ
2021/11/19(金) 20:45:52.50ID:qgSqzoM/
予想では10は6980円になりそうだな
7は3980円だな
7は3980円だな
147名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/19(金) 21:07:13.72ID:GeQabIDH 8 HD PLUSをqi充電器に載せると和音が鳴るが
Apple Macintosh 68Kの起動音と同じなのが笑えるね
まさか、Fire 8で聴けるとは思わなかった
Apple Macintosh 68Kの起動音と同じなのが笑えるね
まさか、Fire 8で聴けるとは思わなかった
148名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/19(金) 21:23:28.35ID:vF25iGFe >>146
10が6980円なら7は4000円が付いてくるぞww
10が6980円なら7は4000円が付いてくるぞww
2021/11/19(金) 22:19:52.64ID:aC+GNww7
5月に買った8の角がヒビ入った
流石に自転車のかごは酷使しすぎたか
流石に自転車のかごは酷使しすぎたか
2021/11/19(金) 22:20:23.69ID:lwQ4KKAf
桃太郎のお話マジやべえ
2021/11/20(土) 03:36:06.18ID:dY/0zwBk
>>147
ドレミファインバーターかよ
ドレミファインバーターかよ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 10:07:12.05ID:DDDMgE3o2021/11/20(土) 12:18:10.20ID:fAQk3Gtv
10が6980円とか脳みそ入ってなさそうだな
9980円の書き間違いか?
9980円の書き間違いか?
2021/11/20(土) 17:25:02.49ID:mJ/Ksdxj
去年の10月に8買ってるんだよなー
何でそんな時期に…
何でそんな時期に…
2021/11/20(土) 20:23:26.56ID:sj4jnA0P
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/20(土) 21:41:59.71ID:1r7G8/xw
>>155
日本人は家に泥棒が入った時はすぐに警察を呼ぶくせに
家で強姦された場合は被害届を出すのをためらうらしいな
だから窃盗ついでに口封じで強姦するんだってよ
最近、お前ん家、何か盗まれてねえか?
日本人は家に泥棒が入った時はすぐに警察を呼ぶくせに
家で強姦された場合は被害届を出すのをためらうらしいな
だから窃盗ついでに口封じで強姦するんだってよ
最近、お前ん家、何か盗まれてねえか?
2021/11/20(土) 21:51:11.32ID:HGmJB1qq
コロナで遅れて10月にプライムデーやったんじゃなかったっけ
2021/11/21(日) 11:22:42.60ID:N6QekZRE
どこに書いてよいか分からないので、ここに書いておきます
7.3.2.2にするとランチャーをカスタムできなくなってるようですが
ヒントとなりそうなレスがありました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634225217/313
アップデートされたコンポーネントが分かれば、パッケージのアップデートのアンインストールをすれば
ランチャーをカスタムできるのではないでしょうか?
7.3.2.2にするとランチャーをカスタムできなくなってるようですが
ヒントとなりそうなレスがありました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634225217/313
アップデートされたコンポーネントが分かれば、パッケージのアップデートのアンインストールをすれば
ランチャーをカスタムできるのではないでしょうか?
2021/11/21(日) 14:09:39.06ID:DCe5UJnT
>>158
色々やってみましたがどうやらFireのパッケージマネージャの他複数のコンポーネントでfirelauncherのdisable コマンドを拒否あるいは無効にしているようです
Cannot disable a protected package: com.amazon.firelauncher
のエラーが出ます
uninstallコマンドでも即座に再インストールされますし
デフォルトホームを指定する設定も潰されているのでお手上げですね
rootを取るかhijackのような方法を使うしか無さそうです
色々やってみましたがどうやらFireのパッケージマネージャの他複数のコンポーネントでfirelauncherのdisable コマンドを拒否あるいは無効にしているようです
Cannot disable a protected package: com.amazon.firelauncher
のエラーが出ます
uninstallコマンドでも即座に再インストールされますし
デフォルトホームを指定する設定も潰されているのでお手上げですね
rootを取るかhijackのような方法を使うしか無さそうです
2021/11/21(日) 14:11:32.26ID:DCe5UJnT
ホームをカスタムされたく無いのならもう少し使いやすいホームにして欲しいものです
2021/11/21(日) 14:16:50.51ID:EP9m543J
2021/11/21(日) 14:49:46.18ID:DCe5UJnT
>>161
Fire7にはGMSを入れずに使ってますしデバイス自体は使いやすいと思ってますよ
ホームアプリが使いにくいというのは端末の使い方やインストールしたアプリとは関係無い話だと思いますが
このホームアプリが使いやすいとか仕方ないと感じるのは押し付けられたデフォルト設定に慣れすぎなだけだと思います
Fire7にはGMSを入れずに使ってますしデバイス自体は使いやすいと思ってますよ
ホームアプリが使いにくいというのは端末の使い方やインストールしたアプリとは関係無い話だと思いますが
このホームアプリが使いやすいとか仕方ないと感じるのは押し付けられたデフォルト設定に慣れすぎなだけだと思います
2021/11/21(日) 15:19:05.47ID:iwQWAt4W
初期化でも無理なん?
2021/11/21(日) 15:28:37.65ID:DNKhZ4lN
動画やサイト閲覧とかに使うだけだからホームはデフォのままで困ることないけど
デフォのキーボードが糞だから、これだけは変えないときついw
デフォのキーボードが糞だから、これだけは変えないときついw
165名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/21(日) 17:15:50.76ID:Yk98QRZY ホームアプリで、おすすめやライブラリでスケベなKindle本(購入済み)の表紙を表示させない様に出来ないかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/21(日) 18:54:58.15ID:1tLdqrZN とにかくロック画面オフにさせてくれれば後はどうでもいいあれは本当にいちいち面倒くさい
2021/11/21(日) 19:11:02.36ID:yLVEpI2A
スリープ起動する度にWi-Fiのパスワード入れないといけないの面倒だな
2021/11/21(日) 19:25:54.19ID:ZZw4l2QZ
>>167
何でそんな設定で使ってんの?
何でそんな設定で使ってんの?
2021/11/21(日) 19:28:29.81ID:DCe5UJnT
2021/11/21(日) 19:30:04.09ID:DCe5UJnT
2021/11/21(日) 19:42:14.84ID:DCe5UJnT
novaのウィジェット機能でもquickshortcutmakerでも良いので以下のアクティビティを探す
アクティビティ名
設定(com.android.settings/)→
com.android.settings.password.ScreenLockSuggestionActivity
起動するとロック画面の設定が開くので「なし」を選ぶとロック画面が無くなる
なしとスワイプ以外を選択すると初期化する事になるとかなんとか
アクティビティ名
設定(com.android.settings/)→
com.android.settings.password.ScreenLockSuggestionActivity
起動するとロック画面の設定が開くので「なし」を選ぶとロック画面が無くなる
なしとスワイプ以外を選択すると初期化する事になるとかなんとか
2021/11/21(日) 19:47:14.73ID:yXqzBNXE
非表示の設定ってまんますぎるアプリ入れればロック画面の有無の設定てきるはず
ただしOSが古い2017以前の端末は出来ないっぽい
ただしOSが古い2017以前の端末は出来ないっぽい
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/21(日) 20:16:08.61ID:1gbOOkw5 お茶がうまい
174名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/21(日) 21:09:28.93ID:p6JpfGR1 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2021/11/21(日) 22:21:09.72ID:ErYJV/0Q
抹殺したほうが得だな
2021/11/21(日) 22:27:19.75ID:ereKnhlK
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/21(日) 22:51:21.99ID:JM+aO5C7
7イソヂンを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/21(日) 23:00:53.31ID:ZZw4l2QZ
精神病って大変そう
2021/11/22(月) 10:34:20.52ID:Vef6j7Kq
10インチタブで、頭叩かれて重傷を負った人なのかな?
7インチ未満なら脳も平気だったのに!!
7インチ未満なら脳も平気だったのに!!
2021/11/22(月) 13:54:08.26ID:sXpz6TVe
そいつはもう手遅れだ、放っておけ
http://hissi.org/read.php/android/20211121/ZXJlS25obEs.html
http://hissi.org/read.php/android/20211121/ZXJlS25obEsw.html
http://hissi.org/read.php/android/20211120/c2o0am5BMFA.html
http://hissi.org/read.php/android/20211120/c2o0am5BMFAw.html
http://hissi.org/read.php/android/20211119/a3BOVDVnUUQ.html
http://hissi.org/read.php/android/20211119/a3BOVDVnUURN.html
http://hissi.org/read.php/android/20211121/ZXJlS25obEs.html
http://hissi.org/read.php/android/20211121/ZXJlS25obEsw.html
http://hissi.org/read.php/android/20211120/c2o0am5BMFA.html
http://hissi.org/read.php/android/20211120/c2o0am5BMFAw.html
http://hissi.org/read.php/android/20211119/a3BOVDVnUUQ.html
http://hissi.org/read.php/android/20211119/a3BOVDVnUURN.html
2021/11/22(月) 14:39:40.96ID:81JfhKOx
前期のHD10使いだが
プライムビデオのダウンロード作品が消える症状に陥ってるやつ他にもいる?
カスタマーセンターに問い合わせたら一部の機種でそういうトラブルが起こってるらしい
なら周知せーよって話だが
プライムビデオのダウンロード作品が消える症状に陥ってるやつ他にもいる?
カスタマーセンターに問い合わせたら一部の機種でそういうトラブルが起こってるらしい
なら周知せーよって話だが
2021/11/22(月) 19:46:09.52ID:DX+6DqzX
2021/11/22(月) 21:34:52.80ID:psGgRkIs
>>180
「要するに」と「7インチ」はやっぱり同一人物だったのか。
「要するに」と「7インチ」はやっぱり同一人物だったのか。
2021/11/22(月) 21:58:58.84ID:DIgSFNTK
8インチの最安っていくらでしたっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/22(月) 22:13:58.53ID:VR+/Q9gD 少し待ってっ今思い出すからっ
2021/11/22(月) 22:20:03.98ID:mLwB9tm/
まだですか?
2021/11/22(月) 22:51:15.00ID:VflJozUo
まだなのおっ?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 15:12:49.94ID:hYzDvrLm 前回の時 prime会員はさらに1000円引きってあったからあとで買ったろって
が
その表示は初日だけだった
今回もそーゆーのあんのかい?
が
その表示は初日だけだった
今回もそーゆーのあんのかい?
2021/11/23(火) 15:30:15.75ID:8owCPa77
そんなのいちいち気にしてるから買い時を逃すんだ
2021/11/23(火) 16:11:48.42ID:g7cH+AWS
通知だかで、なんでいちいち画面を点けるんだよ
消しているのにめんどくさい
消しているのにめんどくさい
191名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 17:16:23.06ID:hYzDvrLm2021/11/23(火) 18:42:06.72ID:8hi7qkH/
色どれにするか悩む
王道の黒、オシャレなオリーブ、シックなブルー
どれもいい
王道の黒、オシャレなオリーブ、シックなブルー
どれもいい
2021/11/23(火) 18:45:58.03ID:st3mRnBY
裏面だけ色違ってもな
HD8の白みたいなのがあるといいのに
HD8の白みたいなのがあるといいのに
2021/11/23(火) 19:31:10.99ID:uWYG7fr7
プラスも安売り来る?普通のHD10ので十分か
2021/11/23(火) 19:31:14.42ID:58nMDQfs
オリーブとか直ぐに汚れが目立ちそう
2021/11/23(火) 19:38:01.52ID:g7cH+AWS
使い難い
2021/11/23(火) 20:14:41.76ID:l6bPmCON
ピンクとか出せよ
2021/11/23(火) 21:38:35.39ID:bg5T/7xa
俺的には5000円で7の性能のタブレが使える事の方が驚きなのでまた買うつもり
199名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 21:56:21.78ID:J/kB+C+N 朕も。
2021/11/23(火) 22:54:05.81ID:A1erz/aR
タブレットって複数持ちするもンなの?
2021/11/23(火) 22:59:06.00ID:4QQjLcO4
>>200
はい
はい
202名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 23:57:16.76ID:q51vHcoy これゴーストタッチになるの早いわ
買って一年ちょいしか経ってないのにもう買い替えかよ
買って一年ちょいしか経ってないのにもう買い替えかよ
2021/11/24(水) 00:07:30.85ID:luGgL4IR
複数台持ちって言うか使ってると充電持ち悪くなるし
その頃になると何か上の方が過熱してくるんだよねw
毎年1台買って2世代前の使ってる感じ
その頃になると何か上の方が過熱してくるんだよねw
毎年1台買って2世代前の使ってる感じ
2021/11/24(水) 02:14:52.31ID:XJK5cDKJ
iPad買えよ飛ぶぞ
買えない貧乏人なら文句言わず買い換えろ
半年に1回買い替えてもこっちの方が安いんだから
買えない貧乏人なら文句言わず買い換えろ
半年に1回買い替えてもこっちの方が安いんだから
205名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 07:14:04.99ID:ghZn4nwC うぇ、FIREランチャーの無効化が塞がれた?
2021/11/24(水) 07:29:58.49ID:JK+5+scI
10インチならipadだな
8インチならさすがにコスパの関係でfirehdのほうがいい
8インチならさすがにコスパの関係でfirehdのほうがいい
2021/11/24(水) 07:36:12.20ID:BYw+JoRL
2021/11/24(水) 07:40:45.79ID:w5W2OMK4
尼ランチャーはなんでウィジェット対応しないのか問い詰めたい
尼純正アプリはウィジェット対応してるのに
尼純正アプリはウィジェット対応してるのに
2021/11/24(水) 07:43:41.78ID:1etYBFS0
ブラックフライデーでは、どれくらい安くなるのかな。
2021/11/24(水) 08:17:07.08ID:RuL9zwTm
俺なら逆だな
8インチクラスはandroidがゴミすぎてipad一択
10インチクラスは比率やライトニングがうざいから
動画視聴ならfireの選択肢もあり
8インチクラスはandroidがゴミすぎてipad一択
10インチクラスは比率やライトニングがうざいから
動画視聴ならfireの選択肢もあり
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 08:31:12.21ID:Dl0Rb3zK 7の新型って出ないんすか?
今夏出るって噂で待ってたんですけど。
今、現行買ったら、すぐ新型出そうだし。
今夏出るって噂で待ってたんですけど。
今、現行買ったら、すぐ新型出そうだし。
2021/11/24(水) 08:39:14.53ID:BYw+JoRL
>>211
そんなこと誰にもわからない
半導体不足でラインナップを整理するという事も考えられるし2年以上新型が出なかったケースも無いからこれでディスコンになるという見方が濃厚だけど
来年新型が出ないと決まったわけでもない
そんなこと誰にもわからない
半導体不足でラインナップを整理するという事も考えられるし2年以上新型が出なかったケースも無いからこれでディスコンになるという見方が濃厚だけど
来年新型が出ないと決まったわけでもない
2021/11/24(水) 08:41:20.65ID:BYw+JoRL
2021/11/24(水) 08:42:33.38ID:RuL9zwTm
この前6.8インチのKindle Paperwhiteを発売したばかりでfire7は出ない
2021/11/24(水) 08:45:52.75ID:BYw+JoRL
という個人的な予想でしょ
2021/11/24(水) 08:53:38.53ID:RuL9zwTm
新型でるなら10月ごろのセール前に発売されるけど
今年は10月にKindle Paperwhiteが発売されてこのタイミングでないなら出ない
今年は10月にKindle Paperwhiteが発売されてこのタイミングでないなら出ない
2021/11/24(水) 09:28:25.15ID:oPEG6kf7
キンドル大きくしたのはFire7廃盤の受け皿の意味もあるんだろうな
小説用にキンドル使ってる側からすれば大きくしてほしくなかったけど
小説用にキンドル使ってる側からすれば大きくしてほしくなかったけど
2021/11/24(水) 09:29:42.61ID:BYw+JoRL
FCCや技適も通過してないから今度のセール前に出ないのは予想しなくてもわかるけど
Fire7はHD8と一緒にプライムデー前の6月頃に新型が出るパターンが続いてるしもし新型が出るなら次も6月だと思うよ
個人的にはスペックが低すぎて要らない子だと思ってるけど
尼がばら蒔き用に廉価な端末を作りたいのも事実
Fire7はHD8と一緒にプライムデー前の6月頃に新型が出るパターンが続いてるしもし新型が出るなら次も6月だと思うよ
個人的にはスペックが低すぎて要らない子だと思ってるけど
尼がばら蒔き用に廉価な端末を作りたいのも事実
2021/11/24(水) 10:14:58.71ID:/prQTrtO
>>218
ばらまくなら8インチ
ばらまくなら8インチ
2021/11/24(水) 10:18:28.24ID:64GjKaLC
廃盤廃盤喚いてるけど今年でないのがわかっただけやし
今年出る今年出る喚いてるやつ、諦めろ
今年売るつもりなら最悪でも秋には発表してる
まあ、半導体不足で利幅の廉価版には厳しい年やってことだ
今年出る今年出る喚いてるやつ、諦めろ
今年売るつもりなら最悪でも秋には発表してる
まあ、半導体不足で利幅の廉価版には厳しい年やってことだ
2021/11/24(水) 10:31:22.60ID:RuL9zwTm
本来7が発売されるタイミングでHD10(2021)がでて、10月にKindle Paperwhite来て
来年の6月は新型8が来るとするなら、7はでないと考えるのが自然かな
SOC変更なしの2021は半導体不足で2019の流用して一時的にだした繋ぎだろうから
来年10月にSOC変えた本来出す予定だった仕様の10(2022)が来る可能性ある
来年の6月は新型8が来るとするなら、7はでないと考えるのが自然かな
SOC変更なしの2021は半導体不足で2019の流用して一時的にだした繋ぎだろうから
来年10月にSOC変えた本来出す予定だった仕様の10(2022)が来る可能性ある
2021/11/24(水) 11:08:01.99ID:uYm72ffs
GPや野良apkも使えなくなったらオワコンや
2021/11/24(水) 12:12:22.56ID:HdKOIJXv
流石に野良apk塞がれたら投げ捨てるわ
2021/11/24(水) 13:42:29.18ID:w5W2OMK4
GPはともかく野良アプリまでふさいだら購入者激減しそう
225名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 14:02:03.58ID:wU2LoQ/W むしろお前らのように野良野良いってる方が少数派だろ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 14:02:55.34ID:wU2LoQ/W ポリコレポリコレいってる奴らは自分が少数派だと自覚してるだけまだましに見える
2021/11/24(水) 14:06:05.51ID:w5W2OMK4
もし尼ストアオンリーユーザーが多数ならGPはとっくに対策されていると思う(´・ω・`)
2021/11/24(水) 14:09:26.17ID:6C+h+pFk
>>227
GP使ってるのがごく少数だからほっとかれてるのでは
GP使ってるのがごく少数だからほっとかれてるのでは
2021/11/24(水) 14:14:42.25ID:w5W2OMK4
なるほどそういう考えもあるか(´・ω・`)
2021/11/24(水) 14:20:22.27ID:IZ5pLwzJ
どっちでも良いからじゃあAmazonアプリストアをもっと充実させてくれって言う
2021/11/24(水) 14:20:33.31ID:w5W2OMK4
少数放置政策ならランチャー変更もそっとしておいてほしかったもんだ
2021/11/24(水) 14:38:26.78ID:WmJcx6gJ
>>226
棍棒振り回してる人たちにそんな認識ないと思うけど。
棍棒振り回してる人たちにそんな認識ないと思うけど。
2021/11/24(水) 15:01:30.67ID:Ycp3trul
購入検討中なんですが、ランチャー無効化できないってどれくらいのインパクトなんでしょうか
2021/11/24(水) 15:03:27.15ID:64GjKaLC
2021/11/24(水) 15:12:11.61ID:s+f84Baj
塞がれないと思うけどな
GMS入れないならメモリ2GBでそれほど不都合は無いし
わざわざメモリだけを増やしたモデル出したってことは
それだけ色々入れるユーザーの方がAmazonアプリも活用してるってことじゃないの
GMS入れないならメモリ2GBでそれほど不都合は無いし
わざわざメモリだけを増やしたモデル出したってことは
それだけ色々入れるユーザーの方がAmazonアプリも活用してるってことじゃないの
2021/11/24(水) 15:21:35.00ID:w5W2OMK4
>>233
標準ランチャーは一般のAndroidランチャーよりも制限が多いけど、それを許容できる範囲の使い方をするなら大きな問題にはならないと思う
・ホーム画面追加やアイコンサイズの変更のようなカスタムができない
・ウィジェット非対応
・通知バッジ非対応
なんかが個人的には不便な点かな
あとランチャーとは関係ないけど、通知領域にでてくるクイックパネルを編集できないのもむずがゆい
標準ランチャーは一般のAndroidランチャーよりも制限が多いけど、それを許容できる範囲の使い方をするなら大きな問題にはならないと思う
・ホーム画面追加やアイコンサイズの変更のようなカスタムができない
・ウィジェット非対応
・通知バッジ非対応
なんかが個人的には不便な点かな
あとランチャーとは関係ないけど、通知領域にでてくるクイックパネルを編集できないのもむずがゆい
2021/11/24(水) 16:10:32.71ID:uYm72ffs
標準ランチャー組は尼アカでログインして使ってるわけで
それがやりたくないから変えてるんだわ ここが一番重要
それがやりたくないから変えてるんだわ ここが一番重要
238名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 17:26:47.26ID:1lRYwnEr GP入れてもVideo & TV SideView使えなかったのが残念
何とか使える方法ないのかな?
何とか使える方法ないのかな?
2021/11/24(水) 17:48:38.64ID:64GjKaLC
2021/11/24(水) 18:11:26.89ID:uYm72ffs
非ログインだとアプリや設定に機能制限掛かるけどその範囲内で事足りるならそれでいいんじゃね
2021/11/24(水) 21:09:27.30ID:n3LY8hG8
ブラックフライデーセールで8インチ買うつもりだけど、キンドルとプライムビデオ、NASに貯めた動画見る用途だと2GBと3GBで快適性は結構変わると思いますか?
2021/11/24(水) 21:13:39.74ID:b5FnHrf3
はい
2021/11/24(水) 21:18:46.46ID:h8HTNE+x
NASならWIFIの速度の方が重要だろ
2021/11/24(水) 21:57:09.58ID:0wILXw4s
2021/11/24(水) 22:00:02.13ID:dikNON57
10秒早送りタップしまくりな視聴をするんなら3Gや4Gの方がいいだろ
2021/11/24(水) 22:04:43.47ID:cDC1Fuzf
>>241
悩んだら3Gで
悩んだら3Gで
2021/11/24(水) 22:14:19.59ID:64GjKaLC
>>244
AmazonのAndroidアプリ≠Fireのアプリストア
AmazonのAndroidアプリ≠Fireのアプリストア
2021/11/24(水) 22:52:59.54ID:mm6QMElp
メモリ2Gとかマジで糞だからな
エントリークラスでも6Gのスマホが当たり前なのにその3分の1とか、マジでゴミ
エントリークラスでも6Gのスマホが当たり前なのにその3分の1とか、マジでゴミ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 23:16:20.83ID:YGHKsCtL >>248
スマホとタブレットを一緒に考えてる奴まだいたんだな
スマホとタブレットを一緒に考えてる奴まだいたんだな
2021/11/24(水) 23:29:37.88ID:BTB+1I1F
2021/11/25(木) 00:35:43.64ID:/nml0Bzi
使い方次第でしかない
使うアプリは同じかどうかはその人次第
少なくとも俺は同じじゃないな
使うアプリは同じかどうかはその人次第
少なくとも俺は同じじゃないな
2021/11/25(木) 00:43:35.83ID:ueDeeM9B
ブラマンではおそらく購入しても1週間以上は発送されないだろうな
2021/11/25(木) 00:44:12.72ID:F7bViBPf
メモリ不足が一番ストレス溜まる
まず最初にスペックアップすべき箇所
まず最初にスペックアップすべき箇所
2021/11/25(木) 00:52:32.48ID:EgX2HC5x
>>249
じゃあどう考えればいいんですか?
じゃあどう考えればいいんですか?
2021/11/25(木) 02:11:18.80ID:HrUT19KN
買ったときは動画見たり本を読んだりするくらいだと思っていても使っているうちにアレコレしたくなったり色々出来ることに気がついたりするのは良くあること
後から追加や増設出来ないものは大きい方を買っておけば後悔は少ない
値段が倍になるとかならさすがに躊躇するけど3000円の差で低グレードを買うという選択は自分には無い
ケースやフィルムよりRAM1GBの方が自分には役に立つ
後から追加や増設出来ないものは大きい方を買っておけば後悔は少ない
値段が倍になるとかならさすがに躊躇するけど3000円の差で低グレードを買うという選択は自分には無い
ケースやフィルムよりRAM1GBの方が自分には役に立つ
2021/11/25(木) 02:15:40.51ID:ueDeeM9B
それは関係ない
全員は大きさで選んでるからな
全員は大きさで選んでるからな
2021/11/25(木) 02:17:35.81ID:RfrDWbhs
>>256
今年のHD10はplusもありますよ
今年のHD10はplusもありますよ
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 02:37:58.41ID:bu/ghXgb 7は2MBしかないからね
やっぱり、3MBある8 HD PLUSは快適
やっぱり、3MBある8 HD PLUSは快適
2021/11/25(木) 02:44:36.56ID:eqkjQciS
厳しそう
2021/11/25(木) 02:50:29.31ID:WPJzKW/p
3Gと4Gで比較してる動画を幾つか見たが
ゲームもブラウジングもほぼ変わらんかったぞ
タスクキルするのが面倒でないなら3Gでいいんじゃね
1万の安物にケースやら何やら色々つけて大事に使いたいなら4G
裸使用で短期間で買い換えるつもりなら3Gかな
ゲームもブラウジングもほぼ変わらんかったぞ
タスクキルするのが面倒でないなら3Gでいいんじゃね
1万の安物にケースやら何やら色々つけて大事に使いたいなら4G
裸使用で短期間で買い換えるつもりなら3Gかな
2021/11/25(木) 03:08:34.74ID:HrUT19KN
誰もRAM1GB増えた程度で何かが速くなるなんて思ってないのでは
タスクキルが面倒ってのがほとんどの理由だと思うよ
ブラウザでタブを沢山開いて使いたいとか動画やブックビューアで先読みキャッシュを多めにしたいとか
RAMなんて有れば有るだけ使い道はある
タスクキルが面倒ってのがほとんどの理由だと思うよ
ブラウザでタブを沢山開いて使いたいとか動画やブックビューアで先読みキャッシュを多めにしたいとか
RAMなんて有れば有るだけ使い道はある
2021/11/25(木) 03:14:27.94ID:HrUT19KN
>>256
大きい方というのはRAMやストレージやSoCの性能の話で筐体の大きさの話はしていません
大きい方というのはRAMやストレージやSoCの性能の話で筐体の大きさの話はしていません
2021/11/25(木) 03:21:10.28ID:Acymxcuq
2021/11/25(木) 03:34:15.44ID:h++2lVil
>>236
通知バッジすらないとかうんこすぎん?
通知バッジすらないとかうんこすぎん?
2021/11/25(木) 03:36:23.39ID:h++2lVil
266名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 04:46:00.05ID:Jbikb4zS2021/11/25(木) 04:46:45.14ID:WPsOsDeL
ゲームとかマルチウインドウしなければ234そんなに差はない
するなら泥タブでも8欲しい 有ればガンガンよ
するなら泥タブでも8欲しい 有ればガンガンよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 04:57:10.57ID:Jbikb4zS やたらと容量使うのはGoogle
裏でこそこそ動くのもGoogle
とにかく通信同期したがるのもGoogle
覚えとこうなw
つまりGoogle関係のアプリ使わないほど快適になるんだな
裏でこそこそ動くのもGoogle
とにかく通信同期したがるのもGoogle
覚えとこうなw
つまりGoogle関係のアプリ使わないほど快適になるんだな
2021/11/25(木) 05:40:31.22ID:bIvhmnDX
googleもだけどAlexa筆頭にAmazonのデフォアプリもかなり邪魔
使ってないサービスはadbやtoolboxで止めような
使ってないサービスはadbやtoolboxで止めような
2021/11/25(木) 05:55:23.06ID:d7CvEF+R
Google酷すぎでしょAmazonには期待してる
Googleに依存しなくなればandroidは随分マシになるわな
Googleに依存しなくなればandroidは随分マシになるわな
2021/11/25(木) 05:57:30.86ID:zo3oOMu9
androidはgoogle製だろw
2021/11/25(木) 06:00:29.41ID:d7CvEF+R
だからfireOSに期待してんだろ
アスペかよ
アスペかよ
2021/11/25(木) 06:14:57.72ID:zo3oOMu9
>>272
だからfireOSがandroidベースだろ・・・
アマゾンに一からOS作れって言うんなら
> Googleに依存しなくなればandroidは随分マシになるわな
この一文がイミフなことになるw
だからfireOSがandroidベースだろ・・・
アマゾンに一からOS作れって言うんなら
> Googleに依存しなくなればandroidは随分マシになるわな
この一文がイミフなことになるw
2021/11/25(木) 06:19:02.44ID:d7CvEF+R
2021/11/25(木) 06:33:54.46ID:HrUT19KN
FireOSも仕組みはそのままでGoogleのコンポーネントをamazon製のものに置き換えたりしているだけでほとんど変わらないよ
Googleがやっている事をamazonがやっているだけで容量喰うし裏でコソコソ動くしやたらと通信して情報を集めてる
むしろ自社サービスの専用端末みたいなものだからGoogleよりも酷いと思うけどね
純正バックドアとか入っててもおかしくないし許可する画面さえ出しとけばノールックで許可する人達から個人情報集め放題なんだから
Googleがやっている事をamazonがやっているだけで容量喰うし裏でコソコソ動くしやたらと通信して情報を集めてる
むしろ自社サービスの専用端末みたいなものだからGoogleよりも酷いと思うけどね
純正バックドアとか入っててもおかしくないし許可する画面さえ出しとけばノールックで許可する人達から個人情報集め放題なんだから
2021/11/25(木) 06:38:06.32ID:d7CvEF+R
Googleよりマシだと思ったがそうでもないのか
とは言えamazon利用だけならまだいいんじゃないの
Googleはどこに売りさばいてるかさえだからな
とは言えamazon利用だけならまだいいんじゃないの
Googleはどこに売りさばいてるかさえだからな
2021/11/25(木) 06:47:06.64ID:D4tfqfew
むかしAmazonがスマホ出したことがありましてね…
2021/11/25(木) 06:53:13.21ID:d7CvEF+R
しかし糞ゲイツがまともに見えるレベルでネット環境がおかしくなるな
2021/11/25(木) 07:25:42.08ID:0dLIpv5N
2021/11/25(木) 07:26:44.33ID:4Gb7GEgA
>>238
Fire HD10Plusに入れてみたけどリモート視聴とかも問題なく使えてるよ
Fire HD10Plusに入れてみたけどリモート視聴とかも問題なく使えてるよ
2021/11/25(木) 07:32:33.03ID:0Iql64W/
2021/11/25(木) 07:46:11.04ID:ueDeeM9B
一応確認しておいた
さっき夜中注文して発送して今日届く
明日からのブラマンではどうなる事やら
さっき夜中注文して発送して今日届く
明日からのブラマンではどうなる事やら
2021/11/25(木) 07:48:15.19ID:ptLzqqqT
ブラマン???
2021/11/25(木) 08:03:44.65ID:53lqP32u
ブラフラだよ〜
でもこう略すのヤダ
黒金にしよう
でもこう略すのヤダ
黒金にしよう
2021/11/25(木) 08:31:17.73ID:bG7u0wBs
2021/11/25(木) 08:41:12.53ID:d7CvEF+R
>>279
おかしいと思わないのが頭がおかしいだけだろwww
おかしいと思わないのが頭がおかしいだけだろwww
2021/11/25(木) 08:44:52.63ID:d7CvEF+R
>>279
だったら自分の住所名前身分証明書をここにアップしろよ
だったら自分の住所名前身分証明書をここにアップしろよ
2021/11/25(木) 08:47:21.65ID:d7CvEF+R
ブラウザの履歴も出せよ
289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 08:56:53.90ID:eLeqK7aS >>280
マジですか?うちも最近買ったFire HD10Plusなんですけど、root化がどうのこうのってでて使用できないんですよね…
マジですか?うちも最近買ったFire HD10Plusなんですけど、root化がどうのこうのってでて使用できないんですよね…
2021/11/25(木) 09:00:38.27ID:V1QcXmGz
おっと発狂か?
2021/11/25(木) 09:01:50.39ID:d7CvEF+R
早く出せよ
Googleの情報集の仕方が異常だと思わないなら
個人情報フルオープンにしてみせてくれ
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/11/25(木) 07:25:42.08 ID:0dLIpv5N
>>278
どうおかしくなってるんでしょうか
私のとこではおかしいと感じたことないです
Googleの情報集の仕方が異常だと思わないなら
個人情報フルオープンにしてみせてくれ
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/11/25(木) 07:25:42.08 ID:0dLIpv5N
>>278
どうおかしくなってるんでしょうか
私のとこではおかしいと感じたことないです
2021/11/25(木) 09:03:00.92ID:d7CvEF+R
2021/11/25(木) 09:04:59.90ID:d7CvEF+R
さっさと出せよ
2021/11/25(木) 09:15:14.52ID:fadr6kZe
plusがセールで来るかどうか気になりすぎて今日も9時間しか眠れなかった
295名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 09:23:43.48ID:cksBAN6s おちんぽもっ見せたいっ
2021/11/25(木) 09:29:48.60ID:4Gb7GEgA
>>289
うちはtoolbox系とかなにやってるかわからないようなものは入れずに、apk4つ入れただけでGP導入してる
特殊なツール使ってるならその設定見直すか、初期化してapkだけ入れるとかしてみたら?
うちはtoolbox系とかなにやってるかわからないようなものは入れずに、apk4つ入れただけでGP導入してる
特殊なツール使ってるならその設定見直すか、初期化してapkだけ入れるとかしてみたら?
2021/11/25(木) 09:47:14.94ID:89fM4sv3
>>294
来るから安心して寝ろw
来るから安心して寝ろw
2021/11/25(木) 09:55:01.66ID:vc9xK+jF
2021/11/25(木) 10:24:13.61ID:praOa7St
2021/11/25(木) 10:43:58.51ID:x9AZYx3m
なんでこんなに伸びてるの
2021/11/25(木) 10:46:31.29ID:FsiaR43k
セールが近いから、なんか情報がないかとスレを覗くついでに書き込む人が多いとみた
2021/11/25(木) 11:03:51.89ID:D4tfqfew
2021/11/25(木) 11:30:32.57ID:SUD96u5r
■■■(K5)黒木真一郎 総合スレ(轟音)■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
2021/11/25(木) 11:31:08.91ID:SUD96u5r
2021/11/25(木) 11:33:03.77ID:SUD96u5r
2021/11/25(木) 11:36:23.33ID:JqGwgrBG
お前ら今日は早めに寝ろよ
9時からだから普通に起きてるだろうけど
9時からだから普通に起きてるだろうけど
2021/11/25(木) 11:36:42.29ID:SUD96u5r
■■■(K5)黒木真一郎 総合スレ(轟音)■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
2021/11/25(木) 11:38:50.42ID:SUD96u5r
ゴミだからSNSじゃ相手にされず5chにしがみ付いてるだろ?
寂しいのかおっさん? ガン無視対象だもんだな
暇だから相手してやってると糞尿垂れ流しながら大喜びしてて惨めだねぇ
寂しいのかおっさん? ガン無視対象だもんだな
暇だから相手してやってると糞尿垂れ流しながら大喜びしてて惨めだねぇ
309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 11:47:22.52ID:/nqKcdWU2021/11/25(木) 12:40:40.92ID:rNBHyM6x
2021/11/25(木) 12:56:49.59ID:x9AZYx3m
今2017年版のHD8を使ってるんだけど、ウェブブラウザ(Chrome)を開くだけで10秒くらい待たされるようになった
HD10plusを買えばサクサクになるかな?
HD10plusを買えばサクサクになるかな?
2021/11/25(木) 13:01:45.03ID:9PBTqkg/
その世代の8からならまるで別物で感動するレベル
2021/11/25(木) 13:04:54.35ID:x9AZYx3m
2021/11/25(木) 13:12:17.11ID:j136qJ51
>>311
リセットして初期化すれば以前の速度までは戻る
リセットして初期化すれば以前の速度までは戻る
2021/11/25(木) 13:13:27.85ID:x9AZYx3m
>>314
googleplay入れたりとかしてるんで初期化は面倒くさいんですよね汗
googleplay入れたりとかしてるんで初期化は面倒くさいんですよね汗
2021/11/25(木) 13:23:11.99ID:YpSXffYm
2021/11/25(木) 13:39:29.99ID:SRF3fpSz
う〜む、標準ランチャー強制になったのは痛いな
Fireタブレットの魅力半減
Fireタブレットの魅力半減
2021/11/25(木) 13:53:27.36ID:QBQn83b3
標準ランチャーのホームとドロワーが一体化してるのつらす
無効化できるアプリが激減した影響なのか若干バッテリー消費も増えた気がする
無効化できるアプリが激減した影響なのか若干バッテリー消費も増えた気がする
2021/11/25(木) 14:24:52.29ID:G5vI5eaN
今売ってるのは更新済みのやつなんかなあ
それともギリセーフ版か
それともギリセーフ版か
2021/11/25(木) 14:34:39.48ID:Ab6AU/w1
xdaのToolboxスレに7322のが届いたって書き込みが何件もあるんだよね
もうそう思っていたほうが良いかもね
もうそう思っていたほうが良いかもね
2021/11/25(木) 14:55:17.64ID:i/oVVGNY
仕様変更に文句は言えないけど色々いじれなくなるなら買うのが躊躇われるな
2021/11/25(木) 15:52:51.04ID:qpn6pg9c
>>319
更新されてなくても無線に繋げば勝手に更新されるから関係なかろう
更新されてなくても無線に繋げば勝手に更新されるから関係なかろう
2021/11/25(木) 15:57:19.85ID:iWqvMehm
初期状態ならWiFi繋いでも従量制になってるから勝手には更新されない
2021/11/25(木) 16:06:51.61ID:SRF3fpSz
ああ言えばこう言うだなw
2021/11/25(木) 16:25:38.36ID:Ab6AU/w1
初期設定終わった瞬間WiFiオフってToolboxで無効て無理?
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 16:38:03.71ID:Qzx6HgZ8 タスク画面っていうの?あれも以前のに戻して欲しい、前のカードが縦に重なってるヤツの方がよかったわ。
2021/11/25(木) 16:51:44.80ID:4Gb7GEgA
2021/11/25(木) 17:10:48.27ID:SUD96u5r
早く出せよ
Googleの情報集の仕方が異常だと思わないなら
個人情報フルオープンにしてみせてくれ
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/11/25(木) 07:25:42.08 ID:0dLIpv5N
>>278
どうおかしくなってるんでしょうか
私のとこではおかしいと感じたことないです
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/11/25(木) 11:03:51.89 ID:D4tfqfew
>>298
こいつ別のスレでも荒らしてたやつだよ
なんか死ね死ね言って通報されてたから、ほっとけば大人しくなると思う
そのうちしかるべく機関?やらがリアルで行くだろうから
Googleの情報集の仕方が異常だと思わないなら
個人情報フルオープンにしてみせてくれ
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/11/25(木) 07:25:42.08 ID:0dLIpv5N
>>278
どうおかしくなってるんでしょうか
私のとこではおかしいと感じたことないです
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/11/25(木) 11:03:51.89 ID:D4tfqfew
>>298
こいつ別のスレでも荒らしてたやつだよ
なんか死ね死ね言って通報されてたから、ほっとけば大人しくなると思う
そのうちしかるべく機関?やらがリアルで行くだろうから
2021/11/25(木) 17:12:17.56ID:SUD96u5r
まだかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 17:24:16.21ID:expQVPXD こいつまた糞つまらん煽りレスと逆貼りだけで
「俺がスレを盛り上げてる」とかやってんのか
いい歳だろうし邪魔にしかなってないぐらいいい加減気が付けとw
「俺がスレを盛り上げてる」とかやってんのか
いい歳だろうし邪魔にしかなってないぐらいいい加減気が付けとw
2021/11/25(木) 17:31:50.65ID:D4tfqfew
まじで何と闘ってるんか分からんよな…
332名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 17:39:13.92ID:5EQDVNrx この板なんか変な煽りだけ目的みたいな奴居るからね
本当にうざいんだよね
本当にうざいんだよね
2021/11/25(木) 17:44:57.06ID:z6A/B1YY
自分が一切の根拠示してない決めつけ発言してるのを棚上げして反論してるやつに根拠を示せと迫る
334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 17:49:32.40ID:5EQDVNrx >ゴミだからSNSじゃ相手にされず5chにしがみ付いてるだろ?
>寂しいのかおっさん? ガン無視対象だもんだな
>暇だから相手してやってると糞尿垂れ流しながら大喜びしてて惨めだねぇ
>寂しいのかおっさん? ガン無視対象だもんだな
>暇だから相手してやってると糞尿垂れ流しながら大喜びしてて惨めだねぇ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 18:18:41.48ID:tk+5f7ew336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 18:30:16.53ID:1KnTdri5 fireHD8のナビゲーションバーの四角ボタンと三角ボタン効かなくなって困ってます
一応アプデ確認済、何度か再起動済、上部のステータスバーも半分までしか出せないとこんな感じ
起動したアプリも終了できなかったりしてどうしようもない状態なんだけどなんとかなりませんかね?
やっぱ初期化かな
一応アプデ確認済、何度か再起動済、上部のステータスバーも半分までしか出せないとこんな感じ
起動したアプリも終了できなかったりしてどうしようもない状態なんだけどなんとかなりませんかね?
やっぱ初期化かな
2021/11/25(木) 18:33:03.98ID:e833ok2A
単純な事だけど再起動は?
2021/11/25(木) 18:33:49.72ID:e833ok2A
ああ再起動してダメならアプデの悪影響だからサポートに連絡で
2021/11/25(木) 18:52:24.45ID:9B3z/1iB
・無印かPWかoasisか
・セールを待つか待たないか
・ケースや保護フィルムを付けるか付けないか
・マンガを読むか読まないか
どれも必死で闘うほどのことじゃないぞ?
・セールを待つか待たないか
・ケースや保護フィルムを付けるか付けないか
・マンガを読むか読まないか
どれも必死で闘うほどのことじゃないぞ?
340名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 19:29:58.12ID:tk+5f7ew これ一部GEOで店頭販売してるな
2021/11/25(木) 19:51:06.85ID:Yp4CJcFC
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 20:15:35.69ID:eTcdQ7Ib ↑↑↑こいつなんでしつこいん?
2021/11/25(木) 20:37:23.91ID:SIXuf032
2021/11/25(木) 20:42:30.36ID:6dLMezQg
8+4000円引きかstickTVmax2000円引きなかったらPW行っちゃおうかな
e-ink端末はまだロースペック帯な気もするけど
e-ink端末はまだロースペック帯な気もするけど
345名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 20:58:31.32ID:Z+583xYY アマゾンブラックフライデー2021の注目商品
http://ggma.web.fc2.com/b2021.html
アマゾンで開催中のお得なキャンペーン
http://ggma.web.fc2.com/cp.html
t8
http://ggma.web.fc2.com/b2021.html
アマゾンで開催中のお得なキャンペーン
http://ggma.web.fc2.com/cp.html
t8
2021/11/25(木) 21:00:54.02ID:SjPSlQLA
2021/11/25(木) 21:02:04.59ID:03UD7mmx
10plusは対象じゃないのか
2021/11/25(木) 21:20:23.29ID:726kuuUn
プライムじゃない方のセールで買っといてよかった...
2021/11/25(木) 21:46:31.87ID:ldgF25Ly
これェ 32ギガだけってこと?
2021/11/25(木) 21:47:36.64ID:03UD7mmx
10plusはRAMが4MBだそうですが
ネットサーフィンなどで3MBの10と比べて実益を感じることありますか?
ネットサーフィンなどで3MBの10と比べて実益を感じることありますか?
2021/11/25(木) 21:50:35.86ID:f1gkVXVp
RAM4MBっていつの時代
2021/11/25(木) 21:54:41.79ID:03UD7mmx
ミスったw
4GBですねwww
4GBですねwww
2021/11/25(木) 22:17:45.60ID:HrUT19KN
使い方次第
どんな使い方がRAMを喰うのか気にした事がないなら使っててもわからない
RAMが足りなくなると複数のアプリを切り替えて使ってる時にタスクキルされてアプリが起動し直したり
ブラウザで多数のタブを開いて切り替えていたら再読み込みが多発したりする
そういう事に不便を感じないとかひとつのアプリを使ったら毎回終了してから別のアプリを使うような人には3GBで足りる
どんな使い方がRAMを喰うのか気にした事がないなら使っててもわからない
RAMが足りなくなると複数のアプリを切り替えて使ってる時にタスクキルされてアプリが起動し直したり
ブラウザで多数のタブを開いて切り替えていたら再読み込みが多発したりする
そういう事に不便を感じないとかひとつのアプリを使ったら毎回終了してから別のアプリを使うような人には3GBで足りる
2021/11/25(木) 22:20:59.57ID:03UD7mmx
2021/11/25(木) 22:21:08.14ID:03UD7mmx
ありがとうございます
2021/11/25(木) 22:25:47.97ID:4mn2qUGV
イベント情報等をブラウザ開いて見に行くタイプのアプリだとRAM容量の差が出るね
2021/11/25(木) 22:26:40.78ID:6dLMezQg
10+の4GBでもキャス数時間見てたら不安定になるからメモリは全然足りない
2021/11/25(木) 22:58:15.28ID:NEpJBXC4
Fireでちょっとした「作業」って何するん?
2021/11/26(金) 00:02:33.46ID:O27QWUl7
それ聞いてどうすんの
2021/11/26(金) 00:23:39.33ID:3aXUezJz
動画編集とかファイル整理とかですね
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 00:28:29.67ID:BIk48A7l >>358
自家発電やろ
自家発電やろ
2021/11/26(金) 02:58:04.39ID:0fZI7qkr
>>358
センズリ
センズリ
363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 03:16:57.18ID:lWK/43s4 Google総合★29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1625915516/
Fireタブレットがうざいんだろうな
プレイストアじゃなくAmazonストアなんで
気が付いてる奴はGoogleアプリを片っ端から無効化しちゃうからね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1625915516/
Fireタブレットがうざいんだろうな
プレイストアじゃなくAmazonストアなんで
気が付いてる奴はGoogleアプリを片っ端から無効化しちゃうからね
2021/11/26(金) 03:45:13.16ID:MZ8EYsL/
今回10だけで他のやつはセーないんだな
365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 04:13:32.02ID:NPCXTVO5 FireタブレットはFireOSでアプリのダウンロードがAmazonストア
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
なのでGoogleバイトが荒らしに来ます
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
なのでGoogleバイトが荒らしに来ます
2021/11/26(金) 05:40:13.40ID:LwHVFn6f
>むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Chmate
dev版がたまたまあるから困らないけど、ないものはないだろ
Chmate
dev版がたまたまあるから困らないけど、ないものはないだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 05:54:17.81ID:T6E6PiDl それはいらないアプリです
2021/11/26(金) 06:00:20.32ID:1knC4RWT
AmazonアプリストアもGPも使わずapk拾って来て入れてる
野良ストアだったり開発の公式サイトだったりスマホから抜いたり色々と
野良ストアだったり開発の公式サイトだったりスマホから抜いたり色々と
369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 06:02:48.71ID:T6E6PiDl それは一般的ではありません
むしろそれでいいんだがw
むしろそれでいいんだがw
2021/11/26(金) 06:27:54.29ID:GgseyCwh
ブラウザで5ch見るの?
どうかしてるんじゃないの
どうかしてるんじゃないの
2021/11/26(金) 06:28:03.14ID:DnDw7f50
個人の使い方に一般も何も無いだろう
買った本人がどう使おうが勝手なんだから
多くの無能と同じ使い方なら安心なのか?
買った本人がどう使おうが勝手なんだから
多くの無能と同じ使い方なら安心なのか?
2021/11/26(金) 06:29:06.16ID:DnDw7f50
>>364
予告されてない物が当日セールになるのはいつものこと
予告されてない物が当日セールになるのはいつものこと
373名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 06:47:31.29ID:T6E6PiDl2021/11/26(金) 06:56:27.62ID:DnDw7f50
>>373
他の人も動画再生にしか使うなと言うことなの?
他の人も動画再生にしか使うなと言うことなの?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 07:03:10.23ID:61aVL9fT >>374
全員がChmateの為だけにGoogle playつかって
うざくて仕方ないGoogle play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
を入れなきゃならんのか?
全員がChmateの為だけにGoogle playつかって
うざくて仕方ないGoogle play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
を入れなきゃならんのか?
2021/11/26(金) 07:06:31.53ID:DnDw7f50
2021/11/26(金) 07:07:21.30ID:DnDw7f50
ちなみに俺はGMSの話はしてない
378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 07:10:17.52ID:61aVL9fT379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 07:11:01.63ID:61aVL9fT 誰もそんなこと言ってないよね はこっちのセリフだな
2021/11/26(金) 07:14:14.46ID:DnDw7f50
2021/11/26(金) 07:16:40.00ID:DnDw7f50
それらを使うのは個人の自由で他人がGMSを使おうが使うまいがどうでもいい
382名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 07:16:46.01ID:61aVL9fT383名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 07:19:43.88ID:61aVL9fT384名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 07:20:56.54ID:61aVL9fT 好きなだけGoogleアプリ動かして重たいもっっさりで使ってろよ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 07:21:44.70ID:61aVL9fT FireタブレットはFireOSでアプリのダウンロードがAmazonストア
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
なのでこのようにGoogleバイトが荒らしに来ます
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
なのでこのようにGoogleバイトが荒らしに来ます
386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 07:27:22.50ID:61aVL9fT そもそもGoogle動かすならこのタブレット選ばんほうがマシだろ
AmazonアプリもGoogleよりマシなだけだし
なんで糞重いもんを二個にするんだよマゾかw
AmazonアプリもGoogleよりマシなだけだし
なんで糞重いもんを二個にするんだよマゾかw
2021/11/26(金) 07:28:15.28ID:jhfmNuTq
動画はあんまり見ない
電子書籍系のアプリばっかり入れてる
電子書籍系のアプリばっかり入れてる
2021/11/26(金) 07:43:48.40ID:9X2RZ5Dq
朝から元気な人おるね
2021/11/26(金) 07:47:45.86ID:m9Vfvp5U
初めてfire買う予定なんだけど、googlePlay入れるとそんなに重くなる?体感できるほど?
2021/11/26(金) 07:49:18.24ID:DnDw7f50
391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 07:55:27.47ID:buiNKl7o >>390
影響してんじゃんw
影響してんじゃんw
392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 08:00:09.43ID:buiNKl7o 大半は取り敢えず一番やすいので試すでFire7だろwww
2021/11/26(金) 08:02:37.90ID:DnDw7f50
2021/11/26(金) 08:04:14.92ID:O1L5E/0T
2021/11/26(金) 08:22:54.08ID:ckHSec0A
セール来ると貧乏人や子供部屋おじさんがファビョリだすのはいつものことだから
生暖かく見持ってやろうぜw
生暖かく見持ってやろうぜw
2021/11/26(金) 08:27:29.48ID:BnT6VLZl
来年の新型気になるけど8+買うわ
どーせマイナーチェンジで性能あんま変わらんよね
どーせマイナーチェンジで性能あんま変わらんよね
2021/11/26(金) 08:49:42.34ID:PClcax4A
セール前に10買ったけど問題ないよね?
電書しか読まないので動画やら他アプリは全く使う予定ない。
電書しか読まないので動画やら他アプリは全く使う予定ない。
2021/11/26(金) 08:56:48.79ID:4z8I/RLl
2021/11/26(金) 08:59:34.05ID:LwHVFn6f
>>365
Braveブラウザくらい置いとけよって思うけどな。amazonストア
Braveブラウザくらい置いとけよって思うけどな。amazonストア
2021/11/26(金) 09:01:40.17ID:4z8I/RLl
Amazon重くね?
2021/11/26(金) 09:03:19.19ID:xICvQl1P
おい
まだ安くなってねーぞ
まだ安くなってねーぞ
2021/11/26(金) 09:03:29.32ID:zSI9dDE7
セールまだ始まってない?
2021/11/26(金) 09:05:38.65ID:xICvQl1P
ノーマルとPLUSもセールきたけど最安じゃねー
ガックリ
ガックリ
2021/11/26(金) 09:06:52.78ID:xICvQl1P
キャンペーンのポイント入れたらトントンか
2021/11/26(金) 09:07:02.18ID:4z8I/RLl
10インチ1万は切らなかったけどポチった
あとはゆっくりガラスフィルムとケースを選ぶ
あとはゆっくりガラスフィルムとケースを選ぶ
2021/11/26(金) 09:07:24.70ID:xICvQl1P
ここにきてPLUSにするか悩んでしまう
2021/11/26(金) 09:09:28.28ID:4z8I/RLl
普段アプリから買い物しないから使い辛いな
10でオススメのフィルムとケースあったら教えてください
10でオススメのフィルムとケースあったら教えてください
2021/11/26(金) 09:10:15.17ID:xICvQl1P
GP入れる場合はPLUSにしといたほうがいいんか
2021/11/26(金) 09:11:00.41ID:cX1Ay9Oh
7投げ売りこねーな
もう新モデルは出ないか
もう新モデルは出ないか
410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 09:14:57.39ID:BnT6VLZl 迷うようなら+にしとけ
2021/11/26(金) 09:19:15.80ID:80uaYWyp
迷ってるうちにどんどん到着が遅れるぞ
2021/11/26(金) 09:21:47.21ID:xICvQl1P
結局ノーマルにしたわ
ジャスト1万の魅力には勝てなかった
迷ってるうちに配送日が5日延びたw
ジャスト1万の魅力には勝てなかった
迷ってるうちに配送日が5日延びたw
2021/11/26(金) 09:22:18.33ID:QlK159+k
2021/11/26(金) 09:29:06.20ID:8jF+DF9f
Plusは前回のプライムデーで買ったから今回は無印を購入した
300円高いが買ったわ
やはりプライムデーが正解だな
あとFire Stick 4K MAXも買ったわ
300円高いが買ったわ
やはりプライムデーが正解だな
あとFire Stick 4K MAXも買ったわ
2021/11/26(金) 09:30:50.04ID:xICvQl1P
キャンペーンにエントリーしてアプリで買った?
2021/11/26(金) 09:38:43.54ID:AgLoLiTb
子供が使っても安心なHD10カバーでおすすめありますか?みてくれはこだわりません。
2021/11/26(金) 09:52:35.07ID:WiFeFrw+
2021/11/26(金) 09:53:25.59ID:MZ8EYsL/
案の定、発送が1週間後になってもうた
2021/11/26(金) 10:04:02.31ID:80uaYWyp
2021/11/26(金) 10:20:55.21ID:M4aIMtVF
お届け予定日明日でメール来た
伸びることないよね?
9時にポチった
伸びることないよね?
9時にポチった
421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 10:22:44.53ID:buiNKl7o FireタブレットはFireOSでアプリのダウンロードがAmazonストア
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
なのでこのようにGoogleバイトが荒らしに来ます
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
なのでこのようにGoogleバイトが荒らしに来ます
2021/11/26(金) 10:45:37.46ID:6kwtc8Ty
9時5分に見た時も今見ても通常配送12/1お急ぎ明日になってる
2021/11/26(金) 10:48:22.63ID:NexQ11xm
純正キーボード、キー配列おかしいのはやっぱ気になります?
言語を英語にしたら違和感なくなりますかね
言語を英語にしたら違和感なくなりますかね
2021/11/26(金) 10:55:49.46ID:Q1oH+Lol
売り切れることってあるかな?
2021/11/26(金) 10:57:50.84ID:M4aIMtVF
>>424
ないらしいけど在庫切れると入荷まで長くなるらしい
ないらしいけど在庫切れると入荷まで長くなるらしい
2021/11/26(金) 11:08:38.34ID:7XDSUv74
>>419
ありがとう!Amazonよりめちゃ安いね助かりました
ありがとう!Amazonよりめちゃ安いね助かりました
2021/11/26(金) 11:16:21.27ID:BnT6VLZl
hd8第7世代からプラスへの買い換えだと
流石に性能の違いは実感できるよね?
到着が楽しみだ
流石に性能の違いは実感できるよね?
到着が楽しみだ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 11:27:18.72ID:52M86rkp 自分のわ明日届くらしい
2021/11/26(金) 11:28:29.29ID:4z8I/RLl
届くの伸びるの嫌ならポイントアップもするしお急ぎ便なら明日届くんだしプライム会員なったらいいじゃん
2021/11/26(金) 11:59:17.58ID:xzS9ON4U
8+ポチった
2000円差で10ち悩んだけど10は本読むのにはデカすぎるからやめた
明日が楽しみだわ
2000円差で10ち悩んだけど10は本読むのにはデカすぎるからやめた
明日が楽しみだわ
2021/11/26(金) 12:12:07.36ID:8jF+DF9f
3か月前から無印用のフィルムとケースをアリで安く買って待ってたぜ
2021/11/26(金) 12:47:58.32ID:Qm9vxLya
hd8は6280円??
ブラックフライデーセールで半額どころか5980円にもいかないの?
ブラックフライデーセールで半額どころか5980円にもいかないの?
2021/11/26(金) 12:57:24.11ID:BnT6VLZl
全品かどうかは知らないけど最安値ではないね
たった300円のために我慢できるなら来年の新型まで待ちなよ
たった300円のために我慢できるなら来年の新型まで待ちなよ
2021/11/26(金) 13:05:06.51ID:zSI9dDE7
みんな、もう3台目、4台目だろ?
次世代まで待てよw
次世代まで待てよw
2021/11/26(金) 13:12:42.99ID:FNiYJoe+
10+ポチりまちた
2021/11/26(金) 13:41:03.83ID:Mq7n2LCb
>>434
調子こいて性能上げまくって高くなったらイヤやん
調子こいて性能上げまくって高くなったらイヤやん
2021/11/26(金) 14:06:42.24ID:lqXkIrcN
あれもう始まってんの?
2021/11/26(金) 14:08:03.85ID:lqXkIrcN
hd10 1万円かぁ…もっと切ると思ってたから悩む
2021/11/26(金) 14:11:31.27ID:lqXkIrcN
>>434
用途によるけど5chと動画見るのとネットサーフィンくらいなら今のモデルが値段と性能の兼ね合い的に丁度いい
用途によるけど5chと動画見るのとネットサーフィンくらいなら今のモデルが値段と性能の兼ね合い的に丁度いい
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 14:39:36.87ID:buiNKl7o FireタブレットはFireOSでアプリのダウンロードがAmazonストア
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
なのでこのようにGoogleバイトが荒らしに来ます
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
なのでこのようにGoogleバイトが荒らしに来ます
441名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 14:40:39.64ID:buiNKl7o すぐ上に書かれてもそれしかできないK5
>1レス上の 噛みつきやすい場所に延々噛みつくだけで
>内容もなければ完全に煽りだけ目的
>SNSでは即ブロック対象の10年前の荒らしって感じの馬鹿だろw
バカの一つ覚えの逆貼りだけの荒らし方だな
■■■(K5)黒木真一郎 総合スレ(轟音)■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
>1レス上の 噛みつきやすい場所に延々噛みつくだけで
>内容もなければ完全に煽りだけ目的
>SNSでは即ブロック対象の10年前の荒らしって感じの馬鹿だろw
バカの一つ覚えの逆貼りだけの荒らし方だな
■■■(K5)黒木真一郎 総合スレ(轟音)■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
2021/11/26(金) 14:41:01.90ID:k08rKqh4
なんかコピペ出てきた
2021/11/26(金) 14:59:42.00ID:h20/H1a8
FireHDに西濃なんて誰も求めてない
動画が観れればいいしそれしか求めてない
基本FireStickだろ?MAXはもちろん一緒に購入した
動画が観れればいいしそれしか求めてない
基本FireStickだろ?MAXはもちろん一緒に購入した
2021/11/26(金) 15:00:23.41ID:FNiYJoe+
googleplay絶対入れたくないマンか
2021/11/26(金) 15:01:18.26ID:erAXELYP
2021/11/26(金) 15:08:12.09ID:xICvQl1P
割引率とバランスで言ったら10ノーマルが良いと思うぞ
2021/11/26(金) 15:09:12.91ID:lqXkIrcN
>>445
もっと切るという言葉がどういう意味を表しているのか知らないのね
もっと切るという言葉がどういう意味を表しているのか知らないのね
2021/11/26(金) 15:15:13.67ID:mRo4ToKN
>>443
おるかー?
おるかー?
449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 15:23:32.10ID:BwtDooxr 今回は買うなら10だよなあ、去年は8だった
結局いらないんだけど
結局いらないんだけど
2021/11/26(金) 15:27:47.37ID:Q1oH+Lol
いらないものをどうしても買わないといけないと自分を説得するのがセールの醍醐味
2021/11/26(金) 15:29:07.70ID:7Iujh4y6
ワロタ
2021/11/26(金) 15:31:19.92ID:umEGAR5K
plusって体感で分かるくらい動き違うのかな
2021/11/26(金) 15:33:53.03ID:C2F9o8Bt
>>446
plusはどう?
plusはどう?
2021/11/26(金) 15:37:37.67ID:h20/H1a8
>>448
それ佐川な
それ佐川な
2021/11/26(金) 15:39:27.40ID:erAXELYP
>>447
いくらまで下がると思ってたの?
いくらまで下がると思ってたの?
2021/11/26(金) 15:41:13.30ID:ckHSec0A
>>452
メモリは環境による
常駐系アプリに300Mぐらい使うの何個かいれるだけでガンガン減るし
開けてるアプリの数や、ブラウザで開けてるタブの数とかで消費がかわるから
自分の用途にあわせて選べ
3Gで足りてる状況だと4G使っても同じだけど
3Gで足りなくなったときに4Gと差がでる
自力で判断できないやつはプラス買っておけば失敗せずにすむ
メモリは環境による
常駐系アプリに300Mぐらい使うの何個かいれるだけでガンガン減るし
開けてるアプリの数や、ブラウザで開けてるタブの数とかで消費がかわるから
自分の用途にあわせて選べ
3Gで足りてる状況だと4G使っても同じだけど
3Gで足りなくなったときに4Gと差がでる
自力で判断できないやつはプラス買っておけば失敗せずにすむ
2021/11/26(金) 15:41:30.66ID:h20/H1a8
プライムデーでPlusを買った俺は大正解
失敗したことと言えば、一緒に無印も買わなかったから
今回300円も高くなってしまった
おまけで4K MaXを買って満足したからいいよ
2年前のサイバーマンデーで旧4K を買ってたから
買い換えとしてはいい時期だしな
失敗したことと言えば、一緒に無印も買わなかったから
今回300円も高くなってしまった
おまけで4K MaXを買って満足したからいいよ
2年前のサイバーマンデーで旧4K を買ってたから
買い換えとしてはいい時期だしな
2021/11/26(金) 15:53:55.74ID:Wua5Q8AP
そもそもsocの性能低いから無印でもプラスでもふた昔前くらいのスマホ程度のもっさり感はあると思う
プレイストア入れてるうちの無印でメモリ平均使用2.4Gだからプラスの4G選んどけばメモリ不足で遅くなることは少ないんじゃないかな
プレイストア入れてるうちの無印でメモリ平均使用2.4Gだからプラスの4G選んどけばメモリ不足で遅くなることは少ないんじゃないかな
2021/11/26(金) 15:56:11.41ID:xICvQl1P
フルに使い倒すつもりならPLUS
サブ的な使い方なら無印でいいんじゃね
一番違いが出てきそうなのがブラウザが開くタブ数だろうけど
正直PC以外でそんなに何個もタブを開くのかって感じ
多くて10タブ程度か?
画像がてんこ盛りのエロサイトをあちこち開いたままとかいうならアレなんだろうが
サブ的な使い方なら無印でいいんじゃね
一番違いが出てきそうなのがブラウザが開くタブ数だろうけど
正直PC以外でそんなに何個もタブを開くのかって感じ
多くて10タブ程度か?
画像がてんこ盛りのエロサイトをあちこち開いたままとかいうならアレなんだろうが
2021/11/26(金) 15:59:21.38ID:xICvQl1P
>>458
その使い方でPLUSにしとけば良かったって少し後悔した?
その使い方でPLUSにしとけば良かったって少し後悔した?
2021/11/26(金) 16:09:25.33ID:Wua5Q8AP
>>460
アプリの切り替え時に高頻度でもたつくけどメモリが原因じゃ無さそうなんだよね
精神衛生的にはメモリ残り500Mとかより1Gちょいある方が良さそう
先月末のセールで買ったけどその時プラスは対象外だったし今の価格ならプラス買ってたかも
アプリの切り替え時に高頻度でもたつくけどメモリが原因じゃ無さそうなんだよね
精神衛生的にはメモリ残り500Mとかより1Gちょいある方が良さそう
先月末のセールで買ったけどその時プラスは対象外だったし今の価格ならプラス買ってたかも
2021/11/26(金) 16:09:33.38ID:DnDw7f50
>>413
FireOS7はAndroid9だよ
FireOS7はAndroid9だよ
2021/11/26(金) 17:30:49.86ID:lqXkIrcN
2021/11/26(金) 17:32:20.56ID:4KN1L9dB
>>463
あんた値頃感が無茶苦茶だな
あんた値頃感が無茶苦茶だな
2021/11/26(金) 17:32:24.28ID:lqXkIrcN
>>457
プライムデーで4kMAXのセールやってたっけ?
プライムデーで4kMAXのセールやってたっけ?
2021/11/26(金) 17:35:16.80ID:UczLA0HA
e-ink端末はもっとスペック上がってからにしよ
oasisでどん引きした
oasisでどん引きした
2021/11/26(金) 17:35:28.35ID:lqXkIrcN
2021/11/26(金) 17:42:28.70ID:orjunVC2
>>467
とっととiPad買ってこい
とっととiPad買ってこい
2021/11/26(金) 17:44:55.73ID:ckHSec0A
>>467
無職でどっちも買えないんだろ無理スンナw
無職でどっちも買えないんだろ無理スンナw
2021/11/26(金) 17:50:47.46ID:ISFnK/6Y
これだけiPad好きなのになんで延々Fireスレでグダグダ言ってるんだ
自分でiPadのほうがいいって2回も書き込んでるし・・・
自分でiPadのほうがいいって2回も書き込んでるし・・・
2021/11/26(金) 17:51:21.20ID:xICvQl1P
iPadって4万円からでしょ
結局欲を出して無印キャンセルからのPLUSを注文し直した
実際体感変わらんだろうけどここでもっさりしたのは
無印お前だからなのかってならないように
結局欲を出して無印キャンセルからのPLUSを注文し直した
実際体感変わらんだろうけどここでもっさりしたのは
無印お前だからなのかってならないように
2021/11/26(金) 17:54:10.27ID:O27QWUl7
hd10の1万もiPadの4万もスペックやサポートを考えたらクソ安だよ
2021/11/26(金) 18:22:43.96ID:WXC7xasx
ipadと比較するような人は絶対文句言うからipad 薦めとけばいいのだ
2021/11/26(金) 18:27:34.23ID:lqXkIrcN
2021/11/26(金) 18:27:39.15ID:ylwYZVIv
>>467
じゃあiPad買っとけよ安いんだろ?
じゃあiPad買っとけよ安いんだろ?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 18:57:52.56ID:6kdnODTL すぐ上に書かれてもそれしかできないK5
>1レス上の 噛みつきやすい場所に延々噛みつくだけで
>内容もなければ完全に煽りだけ目的
>SNSでは即ブロック対象の10年前の荒らしって感じの馬鹿だろw
バカの一つ覚えの逆貼りだけの荒らし方だな
■■■(K5)黒木真一郎 総合スレ(轟音)■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
>1レス上の 噛みつきやすい場所に延々噛みつくだけで
>内容もなければ完全に煽りだけ目的
>SNSでは即ブロック対象の10年前の荒らしって感じの馬鹿だろw
バカの一つ覚えの逆貼りだけの荒らし方だな
■■■(K5)黒木真一郎 総合スレ(轟音)■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
2021/11/26(金) 19:20:42.37ID:97/N2nfE
もっさりあるんですか
5ちゃんねるの書き込み用にFireかChromebookかを考えてたんだけど、なんかスマホ+Bluetoothキーボードでとりあえずは十分な気がしてきた
それで足りるならいいし、やっぱ大画面欲しくなったらそのときに考えようかと
5ちゃんねるの書き込み用にFireかChromebookかを考えてたんだけど、なんかスマホ+Bluetoothキーボードでとりあえずは十分な気がしてきた
それで足りるならいいし、やっぱ大画面欲しくなったらそのときに考えようかと
2021/11/26(金) 19:34:49.88ID:xICvQl1P
その程度の使い道なら2GBでももっさりは発生しないでしょ
2021/11/26(金) 19:45:09.88ID:4y0rUO3r
HD8+と充電スタンドとフィルムのセットのビックサプライズセールが今から始まるぞ
2021/11/26(金) 19:50:56.80ID:Kqn45sd0
2021/11/26(金) 19:52:23.37ID:GC4JP7XY
すぐ目の前にテレビやPCモニタがありそれで動画が見れる環境でも、fireというかタブレットで見る方が楽だったりするのかな?
2021/11/26(金) 19:55:44.74ID:XPxL8KUx
>>481
寝っ転がってると体起こしてTV見るのもめんどくさくてタブレットで見よってのはよくなる
寝っ転がってると体起こしてTV見るのもめんどくさくてタブレットで見よってのはよくなる
2021/11/26(金) 19:56:50.11ID:nQ5tBEmO
>>478
さすがに5ちゃんねるの書き込み専用ってことはないので
さすがに5ちゃんねるの書き込み専用ってことはないので
484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 20:27:50.76ID:6kdnODTL2021/11/26(金) 20:39:31.78ID:/+LyWkJg
アプリはapkで突っ込んで開発者サービスいらないアプリしか使わないなら2GBでも全然問題ないけど
2021/11/26(金) 20:46:23.52ID:cX1Ay9Oh
SD660と大差ないスペックしかないから
GMS入れようと入れまいとサクサクってほどにはならんけどね
GMS入れようと入れまいとサクサクってほどにはならんけどね
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 20:48:43.41ID:6kdnODTL488名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 20:51:35.99ID:6kdnODTL >>486
お前はもっさりにさせて「fire使えね」と言わせたいだけだろww
お前はもっさりにさせて「fire使えね」と言わせたいだけだろww
2021/11/26(金) 21:06:20.15ID:cX1Ay9Oh
2021/11/26(金) 21:28:31.02ID:k98rHs5k
2021/11/26(金) 21:36:29.08ID:DnDw7f50
>>481
スマホの画面が大きくなっただけだと考えれば想像できるんじゃない?
見たい動画に一番早くアクセス出来るのはスマホやタブレットだと思う
テレビは文字入力やリモコンが使いにくかったり反応悪かったりするし
PCは専用アプリじゃなくブラウザなので目当ての動画を再生するまでの手数が多くなりがち
でも置いて使う(PCモニターくらい離れて見る)なら10インチでも画面はかなり小さい
スマホの画面が大きくなっただけだと考えれば想像できるんじゃない?
見たい動画に一番早くアクセス出来るのはスマホやタブレットだと思う
テレビは文字入力やリモコンが使いにくかったり反応悪かったりするし
PCは専用アプリじゃなくブラウザなので目当ての動画を再生するまでの手数が多くなりがち
でも置いて使う(PCモニターくらい離れて見る)なら10インチでも画面はかなり小さい
2021/11/26(金) 21:39:50.50ID:PAGcDS36
Fire7がサクサクとか無いわ
何をどんだけ無効化してもサクサクにはならんやろエアプか
何をどんだけ無効化してもサクサクにはならんやろエアプか
2021/11/26(金) 21:43:32.69ID:AYLwtfLF
尼アプリもサクサクでないのに何がサクサクであるといえようか
2021/11/26(金) 21:46:14.47ID:ddyIItxR
プライムデー逃してから買い時を待ってたけど、いざセールが始まったら購買欲なくなってきたなぁ
今回はFireTVstick4Kだけ買って当分は泥スマホとiPadで凌ぐか…
今回はFireTVstick4Kだけ買って当分は泥スマホとiPadで凌ぐか…
2021/11/26(金) 21:49:29.39ID:QFVpCgX0
7インチのタブレットって片手で操作できる大きさなん?
2021/11/26(金) 22:11:09.64ID:AYLwtfLF
むしろスマホも両手で操作しろ
2021/11/26(金) 22:14:42.88ID:ddyIItxR
>>495
片手で持てるけど片手操作はきついぞ
片手で持てるけど片手操作はきついぞ
2021/11/26(金) 22:18:50.13ID:wJZbq7zp
普段iPadProで絵を描いてる者だけどスマホで資料見るのが小さいからセールきて10plusポチってきたわ
fireタブレットは初なのでちょっと楽しみ
fireタブレットは初なのでちょっと楽しみ
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 22:19:20.32ID:6kdnODTL2021/11/26(金) 22:29:05.76ID:PAGcDS36
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 22:34:55.24ID:6kdnODTL >>500
サクサクじゃないもんにGoogle入れてさらに重くする理由を言えゴミ
サクサクじゃないもんにGoogle入れてさらに重くする理由を言えゴミ
502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 22:35:42.29ID:6kdnODTL FireタブレットはFireOSでアプリのダウンロードがAmazonストア
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
Fireタブレットはスペックしょぼいのにサクサク動く理由です
Google playなくても一般的なアプリは標準でダウンロードとアップグレ―ドできるの
むしろなにならGoogle playにしか置いてないんだと
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
うざくて仕方ないこれを無効化してGoogleアカウント自体消しても
Amazonアカウントであんまりこまらないってこと
Fireタブレットはスペックしょぼいのにサクサク動く理由です
2021/11/26(金) 22:42:23.87ID:3aXUezJz
なんか殺伐としてるね
2021/11/26(金) 22:42:58.54ID:PAGcDS36
2021/11/26(金) 22:46:46.23ID:3aXUezJz
と思ったらヤバい人が1人で暴れてるだけかw
2021/11/26(金) 22:50:05.07ID:YBGV4UWn
>>487でたしかにgoogleplay入れなきゃ7でさえサクサクって言ってるね
嘘つきだね
嘘つきだね
507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 23:41:28.24ID:6kdnODTL2021/11/26(金) 23:48:21.46ID:PAGcDS36
>>507
Googleなんか最初から入ってなくてもサクサクじゃないつってんだろ字が読めないのか?バカなのか?
Googleなんか最初から入ってなくてもサクサクじゃないつってんだろ字が読めないのか?バカなのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 23:51:25.85ID:6kdnODTL >>508
入ってるだろプレイストアだけがGoogleと思ってんのか
入ってるだろプレイストアだけがGoogleと思ってんのか
2021/11/26(金) 23:55:24.43ID:PAGcDS36
>>509
Googleの何が入ってるのか言ってみろよ
Googleのライセンスもない端末にどうやってGoogle純正の何かが入るんだよ
Androidベースだからって言うならOS無しで起動してみろや
Googleの何が入ってるのか言ってみろよ
Googleのライセンスもない端末にどうやってGoogle純正の何かが入るんだよ
Androidベースだからって言うならOS無しで起動してみろや
2021/11/27(土) 00:05:23.92ID:l1C+kxFn
連日大暴れしてるバカの相手してるのも何なの?
俺がお前も含めてそうするようにNG放り込んどけよ
俺がお前も含めてそうするようにNG放り込んどけよ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 00:22:18.38ID:E+rSrpJo >>510
知らんがな既に掃除されたFire7しか触ってないんでなw
知らんがな既に掃除されたFire7しか触ってないんでなw
513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 00:30:27.90ID:E+rSrpJo2021/11/27(土) 00:55:20.10ID:jLSda+KO
無印とPLUSのメモリ容量差の影響がかなり出てる動画
ゲームやらなければここまで酷くは無いんだろうけどね
裏で調べ物したあと元のタスクに戻ってこんな感じだときつい
https://youtu.be/4ND8BI8Bl98?t=487
https://youtu.be/4ND8BI8Bl98?t=649
ゲームやらなければここまで酷くは無いんだろうけどね
裏で調べ物したあと元のタスクに戻ってこんな感じだときつい
https://youtu.be/4ND8BI8Bl98?t=487
https://youtu.be/4ND8BI8Bl98?t=649
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 01:04:29.55ID:E+rSrpJo そもそもゲームやるスペックじゃないだろ
サクサクにゲームは入ってないぞ
サクサクにゲームは入ってないぞ
2021/11/27(土) 01:17:35.52ID:gBrchtqj
ゲームするやつがこんな端末買うかよ
2021/11/27(土) 01:38:07.51ID:jLSda+KO
動画内のゲームが大量にメモリを消費するってだけの話で
メモリを大量消費するアプリはCPUを酷使するゲームに限らないんじゃないの
ブラウジングとか本読む分にはあっても数秒くらいの差だろうな
その数秒でイラッとするならサクッと3000円追加した方が気は楽
メモリを大量消費するアプリはCPUを酷使するゲームに限らないんじゃないの
ブラウジングとか本読む分にはあっても数秒くらいの差だろうな
その数秒でイラッとするならサクッと3000円追加した方が気は楽
2021/11/27(土) 01:41:16.63ID:RV+d5PjE
>>514
RAMが足りなくてタスクキル&アプリ再起動の挙動そのもの
SoCが弱いからこそ最新スマホとかと比べるとアプリ再起動が遅いんだよね
ゲームしなくてもアマゾン用やYouTubeアプリいくつか+ブラウザでもあれこれ切り替えると割とこうなるよ
1-2個のアプリを使い続けるような使い方なら全然影響ないと思うけど
RAMが足りなくてタスクキル&アプリ再起動の挙動そのもの
SoCが弱いからこそ最新スマホとかと比べるとアプリ再起動が遅いんだよね
ゲームしなくてもアマゾン用やYouTubeアプリいくつか+ブラウザでもあれこれ切り替えると割とこうなるよ
1-2個のアプリを使い続けるような使い方なら全然影響ないと思うけど
2021/11/27(土) 01:42:47.66ID:KZVT8A+X
メモリの量ではなく速度が重要
速いメモリ4G積めばいいっていわれてるけどKindleにはまず乗らん
速いメモリ4G積めばいいっていわれてるけどKindleにはまず乗らん
2021/11/27(土) 03:57:19.14ID:VwYUPs5U
>>514
想定していないような高負荷かけてるだけじゃん
想定していないような高負荷かけてるだけじゃん
2021/11/27(土) 06:22:25.55ID:v9Fg62Gs
親が使う、ゲームも何もしない
動画とネット見るくらい
Fire10で充分だよな?
iPad買えんしFire丁度安いからこっちでええかなと
1万はホント安いわ
動画とネット見るくらい
Fire10で充分だよな?
iPad買えんしFire丁度安いからこっちでええかなと
1万はホント安いわ
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 07:10:23.75ID:NKy/7FBS Fire8で十分だろw
ちなみにiPhone5は1GB
iPhone7は2GB、iPhone7 Plusは3GBなんだな
どれも使い物にならない重さではないよね?なんでだろうねぇ
ちなみにiPhone5は1GB
iPhone7は2GB、iPhone7 Plusは3GBなんだな
どれも使い物にならない重さではないよね?なんでだろうねぇ
2021/11/27(土) 07:26:38.69ID:v9Fg62Gs
画面デカイ方がええからなあ
2021/11/27(土) 07:39:56.29ID:lx31g/Z1
動画・ネットなら10がいいぞ
画面の大きさは正義
plusまではいらんけどね
画面の大きさは正義
plusまではいらんけどね
2021/11/27(土) 07:44:08.78ID:jVRMwxHY
>>520
軽いアプリでも次々立ち上げていったら同じようになるんじゃないかなぁ
軽いアプリでも次々立ち上げていったら同じようになるんじゃないかなぁ
2021/11/27(土) 08:38:34.04ID:j/eBbtT/
HD10の2GBで動画を見てたけどメモリーきついんだよね、頻繁にタスクキルしまくってたので、新型にしようかとしてる
ゲームはやらない。
つべ動画見るレベルだし、無印で充分かなあ
ゲームはやらない。
つべ動画見るレベルだし、無印で充分かなあ
2021/11/27(土) 08:39:14.68ID:NMGQDEne
>>522
OSの違いだろ
OSの違いだろ
2021/11/27(土) 08:50:11.66ID:VwYUPs5U
>>525
所詮3GBしか積んでない廉価機にそういった使い方をしてメモリ足りない!って当たり前だろとしか
所詮3GBしか積んでない廉価機にそういった使い方をしてメモリ足りない!って当たり前だろとしか
529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 09:20:19.74ID:ow/H2fxK Fireランチャー無効化できない問題は、swiftly switchみたいので任意のランチャーアプリを呼び出して使っていくしかないか…
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 09:31:19.25ID:yEvUqahY iPhone7 任天堂
android セガ
Fire マイクロソフトXボックス
android セガ
Fire マイクロソフトXボックス
2021/11/27(土) 09:36:56.85ID:j/eBbtT/
これを使いこなせないのは俺たちの頭が足らないのか
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 09:39:29.14ID:yEvUqahY ワンダースワンを楽しめるかどうかだ
2021/11/27(土) 09:43:55.61ID:zztjKxX/
2021/11/27(土) 10:11:12.97ID:k/H/b3ml
昨日注文した荷物が尼アプリが配達店で保管中と通知してきたからポスト見てみけど不在票入ってない
注文履歴で確認すると配達中のまま
どういう状態なんだよ
注文履歴で確認すると配達中のまま
どういう状態なんだよ
2021/11/27(土) 10:11:25.85ID:fVSQHPLq
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 10:12:10.67ID:yEvUqahY2021/11/27(土) 10:16:41.72ID:ShdIplVc
2021/11/27(土) 10:18:28.05ID:n/iyep8X
2021/11/27(土) 10:24:21.59ID:cHiZlNMI
7321か確認してからWiFi繋ぎたいな〜
WiFi設定スキップしてセットアップ出来る?
WiFi設定スキップしてセットアップ出来る?
2021/11/27(土) 10:26:40.99ID:29beKOV4
>>521
Xiaomiのタブでいいじゃん
Xiaomiのタブでいいじゃん
2021/11/27(土) 10:31:50.34ID:dxegC/d2
【世界一の大富豪】ジェフ・ベゾスさんの大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13343
https://jitakukoukai.com/?p=13343
2021/11/27(土) 10:36:57.95ID:DgXUbnJG
>>528
詳しい人には「当たり前」かもしれんけど、一般人にはそうじゃないんだよなぁ
詳しい人には「当たり前」かもしれんけど、一般人にはそうじゃないんだよなぁ
2021/11/27(土) 10:38:11.16ID:k/H/b3ml
>>537
不在票ないのに?
不在票ないのに?
2021/11/27(土) 10:39:23.53ID:3Zr1i10v
>>543
配達前の状態なんじゃね?
配達前の状態なんじゃね?
2021/11/27(土) 10:39:32.87ID:DgXUbnJG
2021/11/27(土) 10:41:37.36ID:5sktHoHy
これAndroidスマホからアプリapkを適当なファイラーでコピーして入れたら、グーグルプレイが使えない弱点消えるやん!
めちゃめちゃ良い買い物したわ!
めちゃめちゃ良い買い物したわ!
2021/11/27(土) 10:47:29.26ID:keWznYXv
お風呂タブレットにしていた第7世代が壊れたからHD10ポチった
どらだけ快適になるのか楽しみ
どらだけ快適になるのか楽しみ
2021/11/27(土) 11:16:30.59ID:/sf2lt2F
2021/11/27(土) 11:27:33.78ID:WOASeSrL
GP入れないと開発者サービスのライブラリが必須のアプリは動かないし課金アプリも使えないしバックアップもされない
でもまあ手軽で良いとは思う
でもまあ手軽で良いとは思う
2021/11/27(土) 11:42:33.65ID:P5gpdepU
動作しないアプリが多くて、Android端末欲しくなるな
2021/11/27(土) 11:49:06.36ID:GdxeS5DD
無印が届いたー
これでPlusと無印の2刀流
これでPlusと無印の2刀流
552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 11:55:14.10ID:jhFDAKkJ 8時から配達中でまだ届かないなー
楽しみだじゃー
楽しみだじゃー
2021/11/27(土) 12:02:56.37ID:jhFDAKkJ
きたーーー
開封の儀じゃーーー
開封の儀じゃーーー
2021/11/27(土) 12:05:47.28ID:ShdIplVc
>>550
むしろ、泥スマホもってるやつがサブで持つ端末では?
むしろ、泥スマホもってるやつがサブで持つ端末では?
2021/11/27(土) 12:13:39.15ID:29beKOV4
2021/11/27(土) 12:13:54.10ID:L5zOcb/H
>>543
時間調整
時間調整
2021/11/27(土) 12:17:59.82ID:29beKOV4
ちな俺はHuawayの在庫処分のタブだが一万円強でLTE+Wifiで
ハーマンの音質もよく解像度は2560xなんとか
Fireなんか要らんわ
ハーマンの音質もよく解像度は2560xなんとか
Fireなんか要らんわ
2021/11/27(土) 12:26:05.19ID:LfPM+BnP
>>514
タスク管理は才能
タスク管理は才能
2021/11/27(土) 13:02:25.52ID:WAzZr4Q9
2021/11/27(土) 13:25:28.51ID:Nlc0nv1Y
7でFHDにしてメモリ2Mの出せ
2021/11/27(土) 13:40:46.29ID:ShdIplVc
一万円強でそんな端末ないのに知ったかぶりはこれだから
2021/11/27(土) 13:50:43.81ID:OpMWW2ZL
メモリ2Mは絶対出ない
2021/11/27(土) 13:57:31.39ID:xdy8Yj4J
>>557
マジでなにしに来てるの?
マジでなにしに来てるの?
2021/11/27(土) 14:04:51.80ID:L5zOcb/H
>>559
スペルぐらい
スペルぐらい
2021/11/27(土) 14:38:29.20ID:jV/C8KCy
販売員だって仕事で大変なんだよw
売れないタブの宣伝にw
売れないタブの宣伝にw
2021/11/27(土) 14:40:44.70ID:qlgbtYXA
2021/11/27(土) 14:49:38.53ID:y+2YyUri
動画視聴、書籍閲覧、Amazonサービス利用
これ以外での用途で買ってるのがおかしい
俺はPlusと無印を買ったがどっちもYouTubeとプライムビデオ専用
これ以外での用途で買ってるのがおかしい
俺はPlusと無印を買ったがどっちもYouTubeとプライムビデオ専用
2021/11/27(土) 14:59:52.10ID:Lcj+WMQF
どんな用途で買おうが買ったやつの自由
2021/11/27(土) 15:07:25.20ID:3Zr1i10v
まな板して買ってもいいの?
2021/11/27(土) 15:43:45.47ID:v9Fg62Gs
2021/11/27(土) 16:41:22.56ID:29beKOV4
2021/11/27(土) 17:10:15.92ID:EETCun71
>>560
メモリ2メガは流石にw
メモリ2メガは流石にw
2021/11/27(土) 17:22:12.09ID:g9a5eghU
>>571
頭悪すぎ
頭悪すぎ
2021/11/27(土) 17:37:58.06ID:LfPM+BnP
RAM6GBで19000くらいのタブレットAmazonセールで見掛けたわ
2021/11/27(土) 17:40:06.67ID:OpMWW2ZL
widevineでだいたいAuto
2021/11/27(土) 17:49:55.46ID:LfPM+BnP
富士通のSSD10インチタブ135000円が尼セールで15000円
こんなん買いだわ(ただしWindows11)
こんなん買いだわ(ただしWindows11)
577名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 18:03:24.25ID:uYE9ZlUJ GPでなくaurora storeで十分
2021/11/27(土) 18:11:02.59ID:OpMWW2ZL
>>576
スペックゴミww
スペックゴミww
2021/11/27(土) 18:19:30.65ID:5+AdiKR7
リース上がりのQ507か
eMMCなのにどうやってSSD128GBに換装したのかとよく見たらSSD 64GB+SDXC 64GBでめっちゃ笑ったわ
アキバで5000円前後で投げ売られてたのに売れるんすねw
eMMCなのにどうやってSSD128GBに換装したのかとよく見たらSSD 64GB+SDXC 64GBでめっちゃ笑ったわ
アキバで5000円前後で投げ売られてたのに売れるんすねw
2021/11/27(土) 19:34:04.51ID:3s3C15b8
安タブはスピーカーとタッチ精度が犠牲になってるパターン多いから博打すぎて
最低限使えるレベルに収まってるfireが優秀
最低限使えるレベルに収まってるfireが優秀
2021/11/27(土) 19:38:30.91ID:P5gpdepU
Google が本家で Googleタブレット出してくれれば良いのに
2021/11/27(土) 19:53:59.79ID:f6laEJq7
2021/11/27(土) 19:55:58.45ID:WOASeSrL
出してたけど売れないから撤退したわけで…
Googleがミドルスペックの泥タブを出してもスマホと同じくらいの価格になるからiPadでいいやってなりそう
Googleがミドルスペックの泥タブを出してもスマホと同じくらいの価格になるからiPadでいいやってなりそう
2021/11/27(土) 20:02:19.16ID:fVSQHPLq
グーグルはデバイスが全然売れないのが痛いな
サービスは最強なのに
サービスは最強なのに
2021/11/27(土) 20:33:53.70ID:aN7rwpI7
いうほどサービス最強か?
いろいろやってるが全部中途半端
本のネット通販会社だったアマゾンの方がサービス最強だろ
AWSを発表したときはすげー会社になったなと驚いたわ
いろいろやってるが全部中途半端
本のネット通販会社だったアマゾンの方がサービス最強だろ
AWSを発表したときはすげー会社になったなと驚いたわ
2021/11/27(土) 20:38:27.02ID:aN7rwpI7
>>581
Nexus7に相当するものはラインアップにあってもいいとは思うけどね
建前上はGoole Playが使えないことになってるfire hdがその立ち位置になってるな
Googleはそのことを快く思ってないのかツベアプリはfire hd向けを出さないみたいだが
サブのサブにfire hd、サブにipad、メインはお好きに
って使い分けるのがええやろ
Nexus7に相当するものはラインアップにあってもいいとは思うけどね
建前上はGoole Playが使えないことになってるfire hdがその立ち位置になってるな
Googleはそのことを快く思ってないのかツベアプリはfire hd向けを出さないみたいだが
サブのサブにfire hd、サブにipad、メインはお好きに
って使い分けるのがええやろ
2021/11/27(土) 20:41:06.49ID:ShdIplVc
2021/11/27(土) 20:50:26.19ID:RV+d5PjE
Nexus7はハード的にも当時のドロ環境的にもなかなかのポンコツだった覚えがある
製造してたasusが大嫌いになった一台
当時のNexus7を思い出すと今のfireの安定具合に感動する
製造してたasusが大嫌いになった一台
当時のNexus7を思い出すと今のfireの安定具合に感動する
2021/11/27(土) 20:53:28.91ID:ShdIplVc
2021/11/27(土) 21:11:18.66ID:RV+d5PjE
2021/11/27(土) 21:24:06.89ID:y+2YyUri
Nexus7 2013ならまだ3台とも稼働してるぞ
漫画アプリ専用だがw
くそ遅くてイライラする
てかASUSがごみすぎるからタッチバグ連発してたな
何度もあぷでで改善してたけど中身開けて紙一枚
入れるだけで直るとかあほみたいな話もある
漫画アプリ専用だがw
くそ遅くてイライラする
てかASUSがごみすぎるからタッチバグ連発してたな
何度もあぷでで改善してたけど中身開けて紙一枚
入れるだけで直るとかあほみたいな話もある
2021/11/27(土) 22:01:50.79ID:29beKOV4
>>573
頭悪いやつが買うものがfireタブレット
頭悪いやつが買うものがfireタブレット
2021/11/27(土) 22:04:58.15ID:y+2YyUri
>ちな俺はHuawayの在庫処分のタブだが一万円強で>LTE+Wifiで
>ハーマンの音質もよく解像度は2560xなんとか
>Fireなんか要らんわ
自分が買った端末のメーカーも覚えられない人は
頭悪いからFireHDなのかな
>ハーマンの音質もよく解像度は2560xなんとか
>Fireなんか要らんわ
自分が買った端末のメーカーも覚えられない人は
頭悪いからFireHDなのかな
2021/11/27(土) 22:06:49.50ID:n/iyep8X
>>591
時間と電力を無駄にしてるぞw
時間と電力を無駄にしてるぞw
2021/11/27(土) 22:14:43.91ID:HwWSWeIT
今ファーウェイ製品買ってるやつのほうが頭悪い
中華系の製品買う俺でもファーウェイだけは絶対買わんw
中華系の製品買う俺でもファーウェイだけは絶対買わんw
2021/11/27(土) 22:51:52.65ID:7+NhiTym
597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 23:06:25.44ID:yEvUqahY てか中古のリンゴでいいだろ
リンゴも中古は安い
リンゴも中古は安い
2021/11/27(土) 23:07:27.65ID:ZaWikngY
今日届いたから風呂場でフィルム貼ってくるわ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 23:12:37.33ID:yEvUqahY リンゴは10年近く前ですら普通に現役タブレットだしな
2021/11/27(土) 23:26:40.55ID:ShdIplVc
なんてこと言ってるけど現実はFireを笑えないくらいにガタガタ
2021/11/27(土) 23:45:28.23ID:ZaWikngY
サイズ合わねーと思ったら間違ってガラスフィルム2019版の買っちまった
もうフィルムいらねーかな
代わりに百均のコーティングするやつ塗って使うわ
もうフィルムいらねーかな
代わりに百均のコーティングするやつ塗って使うわ
2021/11/28(日) 00:21:40.04ID:9K9OkC7w
プライムビデオのアプリ開くと全部英語なんだが設定どこから変えられる?
AmazonMusicとかはちゃんと日本語なのに
AmazonMusicとかはちゃんと日本語なのに
2021/11/28(日) 00:24:17.57ID:9K9OkC7w
探したらあったわ
Amazonアプリの設定 - プライムビデオの言語が英語になってた
Amazonアプリの設定 - プライムビデオの言語が英語になってた
2021/11/28(日) 00:47:22.59ID:tf4gL08l
ブラックフライデーで初めてのfire端末として10plus買ったんだけどさ
さっき充電してたらOSが7.3.2.2にアップデートされちゃったんだけど不味かったかな?
昼間弄ってたときよりprimeビデオのダウンロードが遅い気がするよーな。。。
あとは昼にダウンロードしてあったビデオがアプデ後に消えてた
これは上の方でも出てる不具合?それともOSアップデートすると消えるものなん?
さっき充電してたらOSが7.3.2.2にアップデートされちゃったんだけど不味かったかな?
昼間弄ってたときよりprimeビデオのダウンロードが遅い気がするよーな。。。
あとは昼にダウンロードしてあったビデオがアプデ後に消えてた
これは上の方でも出てる不具合?それともOSアップデートすると消えるものなん?
2021/11/28(日) 00:49:54.09ID:tf4gL08l
ああ、そだ
アプデ後IMDbとかってアプリが勝手にホームに出てきたのにびっくりw
ググったら大したことないしそのうち消えることもあるっぽいけど
なんだかなー、ちょっと萎える
アプデ後IMDbとかってアプリが勝手にホームに出てきたのにびっくりw
ググったら大したことないしそのうち消えることもあるっぽいけど
なんだかなー、ちょっと萎える
2021/11/28(日) 00:53:40.19ID:c2rMUa+d
その不具合とやらはgoogleplay入れたりホームアプリ変えたりする人にとっての不具合だから
余計なことしないでアマゾンだけで完結してる人には不具合じゃない
余計なことしないでアマゾンだけで完結してる人には不具合じゃない
2021/11/28(日) 01:38:18.58ID:nm5I9WLs
>>605
そのアプリは機能制限で消せる
そのアプリは機能制限で消せる
2021/11/28(日) 01:50:44.91ID:2ZPiJCVz
思ってた以上に使いづらいなコレ
スリープ解除するとき毎回電源ボタン押さなきゃならんの?
スリープ解除するとき毎回電源ボタン押さなきゃならんの?
2021/11/28(日) 02:04:15.58ID:1Kp+YKo4
それが普通だろ
2021/11/28(日) 02:22:18.09ID:/gcJS0Jo
今どきのスマホなら大体画面タップしたらスリープ開示されてパス入力画面出んじゃん
あと持ち上げたり傾けたりとかでもいける
あと持ち上げたり傾けたりとかでもいける
2021/11/28(日) 02:22:49.60ID:/gcJS0Jo
2021/11/28(日) 02:25:10.10ID:q9zT06Gn
HD10 32GB買った
デニム色がダークネイビーで好き
軽いから書籍も漫画も仰向けで読みやすいしアマプラYouTubeNetflixは固まることなくキレイに見れてる
最近まで使ってたLenovoが反応遅くなってたから買ってよかった
デニム色がダークネイビーで好き
軽いから書籍も漫画も仰向けで読みやすいしアマプラYouTubeNetflixは固まることなくキレイに見れてる
最近まで使ってたLenovoが反応遅くなってたから買ってよかった
2021/11/28(日) 02:48:59.55ID:1Kp+YKo4
激安タブに求めすぎだろ
2021/11/28(日) 03:20:02.24ID:wnfGTNe1
fireタブはアレクサアプリをハンズフリーモードにして使うのがデフォ
んで「アレクサ、ホーム」でスリープ解除してホーム画面
「アレクサ、シルク開いて」ならブラウザを起動できます
んで「アレクサ、ホーム」でスリープ解除してホーム画面
「アレクサ、シルク開いて」ならブラウザを起動できます
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 05:42:06.50ID:k6NoUMRb >>600
驚くほどまともに動く リンゴ中古タブレット(笑)
Google総合★29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1625915516/
■■■(K5)黒木真一郎 総合スレ(轟音)■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
今日もGoogleステマで1レス数十円か?
733 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 投稿日:2021/11/27(土) 23:38:51.68 ID:+Ud4pNSo
結局OSのメモリ処理の違いも知らないクソ貧乏な馬鹿が同じスペックなら同じパフォーマンス出せるだろと暴れてるだけなんだなw
ちょっと金払えば泥でも林檎でもメモリ1Gストレージ16Gのゴミ端末なんて買わずに済むだろうが
10年も同じIphon(笑)使うほど稼げねえって惨めすぎるだろ
驚くほどまともに動く リンゴ中古タブレット(笑)
Google総合★29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1625915516/
■■■(K5)黒木真一郎 総合スレ(轟音)■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1531122956/
今日もGoogleステマで1レス数十円か?
733 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 投稿日:2021/11/27(土) 23:38:51.68 ID:+Ud4pNSo
結局OSのメモリ処理の違いも知らないクソ貧乏な馬鹿が同じスペックなら同じパフォーマンス出せるだろと暴れてるだけなんだなw
ちょっと金払えば泥でも林檎でもメモリ1Gストレージ16Gのゴミ端末なんて買わずに済むだろうが
10年も同じIphon(笑)使うほど稼げねえって惨めすぎるだろ
2021/11/28(日) 06:10:48.80ID:Hfk7oW0I
ボタンを押したほうが圧倒的に速い
2021/11/28(日) 06:50:22.01ID:xYQeLBqh
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 06:53:06.18ID:k6NoUMRb 人間のクズK5はまだ荒らしやってんの?
2021/11/28(日) 06:56:11.65ID:xYQeLBqh
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 06:59:26.19ID:TBVh5jpK googleplay入れたりホームアプリ変えたりする人にとっての不具合は
余計なことしないでアマゾンだけで完結してる人には関係ない
余計なことしないでアマゾンだけで完結してる人には関係ない
2021/11/28(日) 08:24:21.44ID:7AODUIKV
HD10の2017モデルがフリーズしがちになってきたのでplusこうたった
2021/11/28(日) 09:01:53.10ID:6QBIqCi1
8plusと10plusどっちか実家の親用にしようと思って
遠隔サポートのためにTeamviewとQuicksupport入れたけど
8plusの方は画面表示だけで操作はできないのね
チップセットの違いだろうか?
仕方ないからちょっと重いけど10plusを親にあげよう
遠隔サポートのためにTeamviewとQuicksupport入れたけど
8plusの方は画面表示だけで操作はできないのね
チップセットの違いだろうか?
仕方ないからちょっと重いけど10plusを親にあげよう
2021/11/28(日) 09:05:25.33ID:+NqBFvlh
Fireタブレット懸念事項【購入前に要確認】妥協できるか否か
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない(改造ツールを使え)
OSアップデートは停止できない
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
ロック画面なし/デバイスダッシュボードなしとする設定項目がない
[ディスプレイ]
7以外はFHD/HD(7は低解像度)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度の設定項目にない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
7以外はステレオスピーカー(7はモノラルスピーカー)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない(7はDolbyなし)
[WiFi]
7以外は11ac対応
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ(2020モデルで改善)
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない/顔認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
10以外はメーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない(改造ツールを使え)
OSアップデートは停止できない
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
ロック画面なし/デバイスダッシュボードなしとする設定項目がない
[ディスプレイ]
7以外はFHD/HD(7は低解像度)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度の設定項目にない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
7以外はステレオスピーカー(7はモノラルスピーカー)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない(7はDolbyなし)
[WiFi]
7以外は11ac対応
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ(2020モデルで改善)
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない/顔認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
10以外はメーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
624名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 09:41:31.33ID:bwvtTm74 ここ見てて買って文句言う奴って頭おかしいのか理解する頭持ってないのかいつも不思議なんだよな大体ここ見てればどんなものか分かるだろうに
2021/11/28(日) 09:48:04.85ID:c2rMUa+d
>>620
文の修正ありがとうw
文の修正ありがとうw
2021/11/28(日) 10:03:41.10ID:JlJG1Uk+
GooglePlay入れてもホームアプリを必要としない人には不都合はないぞ?
ドロワーはあるし、フォルダでいらないものは押し込めるからの
ドロワーはあるし、フォルダでいらないものは押し込めるからの
2021/11/28(日) 10:12:18.48ID:Z3ajg0Au
タブレットって必要?
まぁ安ければ買ってみるかなって感じでFireに辿り着いたんですが多分動画と検索ぐらいしか使わないと思うんだけど7でも大丈夫なんかな?
まぁ安ければ買ってみるかなって感じでFireに辿り着いたんですが多分動画と検索ぐらいしか使わないと思うんだけど7でも大丈夫なんかな?
2021/11/28(日) 10:28:13.30ID:BnOorwHQ
たった4500も出すのにためらうようなら買わない方がいいよw
2021/11/28(日) 10:52:35.95ID:1PC4LFqQ
8が4980円なら即買いだったのになあ
せめて5480円だろー
せめて5480円だろー
2021/11/28(日) 11:17:01.58ID:9OLHDQaq
最新8無印はフリマで使って3000円で買ったけどな
持て余してるやつ結構おる
激安探すならそっちのがいい
持て余してるやつ結構おる
激安探すならそっちのがいい
631604
2021/11/28(日) 11:17:43.63ID:tf4gL08l2021/11/28(日) 11:21:38.47ID:Klcu7UAL
2021/11/28(日) 13:11:03.13ID:7AODUIKV
一台で何でもやるようなシロモノではない
そういうのならipadでも買った方がいい
そういうのならipadでも買った方がいい
2021/11/28(日) 14:16:55.55ID:P4GsXlzt
>>623を全て満たすタブレットなんて存在しない件
2021/11/28(日) 14:20:43.59ID:nJXVVljc
>>631
働いてたのか
働いてたのか
2021/11/28(日) 14:39:56.49ID:i/Thzvl1
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/28(日) 14:48:55.21ID:druT01S2
殴られたら殴り返す
こちらは14インチのタブレットでだ!
こちらは14インチのタブレットでだ!
2021/11/28(日) 15:56:18.08ID:D8XEXntR
>>634
読解力なさそう
読解力なさそう
2021/11/28(日) 16:04:13.46ID:OeEt4hNU
>>627
そういう考えなら7だけはやめた方がいい
モッサリ過ぎて使わなくなって
やっぱり不要だったという結末になる
HD8plusかHD10なら何かに使えるかなというくらいの性能があるので後悔する可能性は少ない
そういう考えなら7だけはやめた方がいい
モッサリ過ぎて使わなくなって
やっぱり不要だったという結末になる
HD8plusかHD10なら何かに使えるかなというくらいの性能があるので後悔する可能性は少ない
2021/11/28(日) 16:06:25.39ID:xYI7vju5
PLUSが届いたんだけど
めちゃくちゃ目立つでかいドット欠けがあってテンション下がった
交換できるのかこれ
めちゃくちゃ目立つでかいドット欠けがあってテンション下がった
交換できるのかこれ
2021/11/28(日) 16:08:23.86ID:OeEt4hNU
2021/11/28(日) 16:12:56.22ID:OeEt4hNU
>>640
液晶が黄色いってだけで交換できるくらいだからできるでしょ
交換対象ですか?とか交換できれば…みたいに弱気だと無理ですってなりそうだけど
ドット欠けしてるんで交換したいんだけどって普通に言えば交換して貰えると思うよ
液晶が黄色いってだけで交換できるくらいだからできるでしょ
交換対象ですか?とか交換できれば…みたいに弱気だと無理ですってなりそうだけど
ドット欠けしてるんで交換したいんだけどって普通に言えば交換して貰えると思うよ
2021/11/28(日) 16:16:02.80ID:xYI7vju5
2021/11/28(日) 16:37:59.69ID:7IwcF/Kp
2021/11/28(日) 17:31:59.86ID:P4GsXlzt
2021/11/28(日) 18:10:49.58ID:t6izlEp3
おまえら喧嘩するなよ
すーぐ喧嘩するよな
すーぐ喧嘩するよな
2021/11/28(日) 18:43:08.26ID:GbTrE9lV
2021/11/28(日) 18:49:31.47ID:tf4gL08l
>>641
サンクス
そしたらプライムビデオメインでたまに広告無しでYouTube見たいだけなら
GP入りの現端末を出荷時状態にリセットしてYouTube Advancedを公式サイトからインスト、ログインしたければMicroGってのも入れれば良いのかな?
サンクス
そしたらプライムビデオメインでたまに広告無しでYouTube見たいだけなら
GP入りの現端末を出荷時状態にリセットしてYouTube Advancedを公式サイトからインスト、ログインしたければMicroGってのも入れれば良いのかな?
2021/11/28(日) 19:05:01.52ID:lzWHtrPN
Google Playのバージョン確認したいけどアカウント画面が英語表示なんだが
日本語にするにはどうやればいい?
日本語にするにはどうやればいい?
2021/11/28(日) 19:15:27.47ID:JlJG1Uk+
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 19:21:36.63ID:bwvtTm74 >>649
時間経過で日本語になるからそれまで待てばいいよ
時間経過で日本語になるからそれまで待てばいいよ
2021/11/28(日) 19:23:55.06ID:lzWHtrPN
653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 19:26:32.75ID:nLSRRKAp Youtubeの正式アプリないの?
2021/11/28(日) 20:19:05.78ID:OeEt4hNU
2021/11/28(日) 20:22:46.18ID:j2urBjpt
つべアプリ開いた時のどうでもいい動画サムネ一覧が出るのがうざい
2021/11/28(日) 20:27:50.44ID:OeEt4hNU
>>653
FireTV用はあるけどFireタブレット用は無いね
標準ブラウザのSilkは尼のクラウドを経由するせいか動画サイトとは相性が悪いし
尼アプリストアにある青いYouTubeアプリもGoogle純正じゃないけど最初の広告以外は出ないらしいよ
使ってないから詳しくは知らないけど
ちなみにamazon製でもない
Vancedならバックグラウンド再生とかPIPもできるので便利
FireTV用はあるけどFireタブレット用は無いね
標準ブラウザのSilkは尼のクラウドを経由するせいか動画サイトとは相性が悪いし
尼アプリストアにある青いYouTubeアプリもGoogle純正じゃないけど最初の広告以外は出ないらしいよ
使ってないから詳しくは知らないけど
ちなみにamazon製でもない
Vancedならバックグラウンド再生とかPIPもできるので便利
2021/11/28(日) 21:10:44.83ID:bR69GEky
>>653
プレイリスト/購読チャンネル/履歴及びサジェスト属性の同期(つまりgoogleアカウントへのログイン)が必要ならVanced、不要ならSkyTubeがおすすめ
プレイリスト/購読チャンネル/履歴及びサジェスト属性の同期(つまりgoogleアカウントへのログイン)が必要ならVanced、不要ならSkyTubeがおすすめ
2021/11/28(日) 21:11:09.76ID:NyRoIjEa
HD8買ったらそれまでに買った3台と比べて明らかに黄色すぎる大ハズレ品届いたぜ…
尿液晶って自分都合返品になるんかね
尿液晶って自分都合返品になるんかね
2021/11/28(日) 21:34:27.37ID:XCGMD6yB
2021/11/28(日) 21:37:33.34ID:t6izlEp3
>>658
カスセンに「液晶が黄色いです。明らかに不具合なのですが全額返金できますか?」
と問い合わせてごらん
カスセンに言質とってから返品が基本
向こうもめんどくさいから不具合すみませんと言ってくる
カスセンに「液晶が黄色いです。明らかに不具合なのですが全額返金できますか?」
と問い合わせてごらん
カスセンに言質とってから返品が基本
向こうもめんどくさいから不具合すみませんと言ってくる
2021/11/28(日) 22:03:35.04ID:LgxlA9es
>>658
尿液晶は目に優しいよ
尿液晶は目に優しいよ
2021/11/28(日) 22:49:15.40ID:If7hOdKe
ダウンロードマネージャーでツネニ日本語辞書と英語辞書が待機中になってるのどうやって直すの?
キャンセルしても毎回復活するんだが
キャンセルしても毎回復活するんだが
2021/11/28(日) 23:02:15.32ID:NyRoIjEa
2021/11/28(日) 23:21:54.13ID:OeEt4hNU
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 04:04:07.87ID:OMO857mc google開発者サービスの更新地獄
2021/11/29(月) 06:19:07.38ID:UBbhuc31
前から欲しいなと思っててセールもあって8+遂に買ってしまった。
iPad mini欲しいなと思いつつもiPad Air持っててその小さいのをまた買ってもとモヤモヤしてるとこに
echoとかもホーム端末にいいなと思ったらfireいいよと見かけたので充電台と一緒に購入
思ったよりかはちょっともっさりだったり引っかかり感じるけど1万もしない端末なのと使う用途考えたら十分かも
てんでバラバラに揃えたスマートホーム端末がどこまでコレで繋がって上手く動かせるか楽しみ
iPad mini欲しいなと思いつつもiPad Air持っててその小さいのをまた買ってもとモヤモヤしてるとこに
echoとかもホーム端末にいいなと思ったらfireいいよと見かけたので充電台と一緒に購入
思ったよりかはちょっともっさりだったり引っかかり感じるけど1万もしない端末なのと使う用途考えたら十分かも
てんでバラバラに揃えたスマートホーム端末がどこまでコレで繋がって上手く動かせるか楽しみ
2021/11/29(月) 09:06:08.71ID:gx3CVsKh
2021/11/29(月) 10:43:06.75ID:r4nCfV3t
まさか初日しか目玉商品出さないとか?
2021/11/29(月) 13:00:13.21ID:sJbHRUgl
以前は後半に2台買ったら更に値引きみたいな追加セール?が有ったよね
2021/11/29(月) 13:25:56.63ID:BL1PLg6G
>>658
グーグル化してるならアプリで色変えれるで
グーグル化してるならアプリで色変えれるで
2021/11/29(月) 14:58:43.01ID:+LgRJlox
ホームランチャーを変えられるから非プライム会員でも遊べる安タブレットとしてfireタブをあえて選んでいたのに
これ塞がれたらfireタブ選ぶ意味がなくなるやんけ
新型が出る毎に買ってたのに余計なことしやがって
これ塞がれたらfireタブ選ぶ意味がなくなるやんけ
新型が出る毎に買ってたのに余計なことしやがって
2021/11/29(月) 15:15:12.96ID:nEzQmMlK
ホーム制限だけで終わると思うなよ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 15:42:43.22ID:PQ7Gr59P グーグル化するなら他のタブレット使うだろ
アマゾンで完結することでモッサリ回避してんだよ
アマゾンで完結することでモッサリ回避してんだよ
2021/11/29(月) 15:51:17.57ID:oi/gKKfu
>>669
8ならあるよ
8ならあるよ
2021/11/29(月) 15:53:41.50ID:oi/gKKfu
自分用にplusと無印を買って親のために追加で無印を1台買ったわ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 15:56:59.13ID:K0ujXPqe677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 16:01:36.48ID:K0ujXPqe >>673
Googleがもう一度タブレットを出せばいいんだけどね
中華は嫌、国産は高いだけでろくなのがない(ガラスマがクソでそもそも選択肢に入らないか)
となるとアマゾンでいっか、ってなるのはシャーないな
Googleがもう一度タブレットを出せばいいんだけどね
中華は嫌、国産は高いだけでろくなのがない(ガラスマがクソでそもそも選択肢に入らないか)
となるとアマゾンでいっか、ってなるのはシャーないな
2021/11/29(月) 16:03:57.14ID:oi/gKKfu
679名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 16:20:26.56ID:PQ7Gr59P2021/11/29(月) 16:22:50.76ID:lDPx3uiT
元から入ってるアプリって消せないの?
Kindleとか使わないから消したい
Kindleとか使わないから消したい
2021/11/29(月) 16:54:58.91ID:d6dlzB01
ブラフラのセールでFire10HD無印こうたでー!
必要なapkを他の泥デバイスから抽出して入れればGooglePlayは入れなくてもいいよね?
ちなみに経験則で言わせて貰うと中華タブは価格に比してカタログスペックは良いけど
不具合や嘘説明が多すぎて見限ったわ
必要なapkを他の泥デバイスから抽出して入れればGooglePlayは入れなくてもいいよね?
ちなみに経験則で言わせて貰うと中華タブは価格に比してカタログスペックは良いけど
不具合や嘘説明が多すぎて見限ったわ
2021/11/29(月) 17:02:19.37ID:4aqMPYjq
2021/11/29(月) 17:15:43.96ID:9gr9hbcu
Amazonアカウントに登録しないままの状態で使ってる人おる?
2021/11/29(月) 17:24:20.42ID:ocwgurSO
登録しておらんの
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 17:42:12.70ID:UCGSepZ1 これ8plus買おうか迷っているんですがFanzaとかブラウザゲームってできますか?
2021/11/29(月) 17:43:11.74ID:9gr9hbcu
fireタブ初めてでアカウント登録しないでどこまで出来るか試してた
web検索とyoutubeと自炊本読むだけだから
自分の使い方だとGoogleplayも不要かもしれない
vivaldiかfirefoxの公式apkで広告削除
perfect viewerのapk抜きだけかな
web検索とyoutubeと自炊本読むだけだから
自分の使い方だとGoogleplayも不要かもしれない
vivaldiかfirefoxの公式apkで広告削除
perfect viewerのapk抜きだけかな
2021/11/29(月) 17:44:21.91ID:ocwgurSO
まあ、更新のたびにアカウントログインせーやぼけって画面に飛ばされるけどな
2021/11/29(月) 17:45:32.12ID:9gr9hbcu
それは先程体験したw
2021/11/29(月) 18:26:13.17ID:oi/gKKfu
GooglePlayに飛ばされるのが嫌ならapk改竄してアップデートを停止すればいいよ
2021/11/29(月) 18:31:59.82ID:d5qzcTeI
そこまで高度な技術はない
2021/11/29(月) 19:56:21.07ID:un5eSAWG
8は無印だとkindle unlimitedが3ヶ月付くのになんでプラスは付かんのだ
2021/11/29(月) 20:18:42.54ID:NyGmnaxg
初めて今日購入したが
デバイスダッシュボードボタンを無効にする術が無くて愕然としてる
ホームlauncher変更
ロック画面飛ばし
まで出来たのにこれ無理なのかよ…
絶望的にこのボタン要らないぞ
デバイスダッシュボードボタンを無効にする術が無くて愕然としてる
ホームlauncher変更
ロック画面飛ばし
まで出来たのにこれ無理なのかよ…
絶望的にこのボタン要らないぞ
2021/11/29(月) 20:28:05.46ID:l9YMWKRv
>>692
adb使ってるなら
adb shell settings put secure sysui_nav_bar "space,back¥;home¥;recent,space"
で消える
Toolboxなら消す項目がある
adb使ってるなら
adb shell settings put secure sysui_nav_bar "space,back¥;home¥;recent,space"
で消える
Toolboxなら消す項目がある
694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 20:28:34.17ID:djxNoq7o >>691
前回のセールもplusは対象外
前回のセールもplusは対象外
2021/11/29(月) 20:28:34.76ID:Tl9d4cPK
ガラスフィルムっている?
2021/11/29(月) 20:31:25.72ID:NyGmnaxg
2021/11/29(月) 20:32:07.90ID:l9YMWKRv
2021/11/29(月) 20:34:03.01ID:l9YMWKRv
2021/11/29(月) 20:39:39.00ID:NyGmnaxg
>>698
は?あのさぁ、あなた神様ですか?
本当に本当にありがとうございます。
これ以上ないくらいわかりやすく教えて頂いて感謝しきれません。
ボタンも消えました
うれしーーーーーーー!!!!!
良い漫画ビューアーになった!−
は?あのさぁ、あなた神様ですか?
本当に本当にありがとうございます。
これ以上ないくらいわかりやすく教えて頂いて感謝しきれません。
ボタンも消えました
うれしーーーーーーー!!!!!
良い漫画ビューアーになった!−
2021/11/29(月) 21:50:14.89ID:HrJXfNc4
>>695
買おうと思ってアマゾンのレビュー見ると高額のでも酷いレビュー多いから買わなかった
買おうと思ってアマゾンのレビュー見ると高額のでも酷いレビュー多いから買わなかった
2021/11/29(月) 21:53:25.67ID:lhns90ss
GooglePlayから入れたアプリは通知が機能しないのかぁ
地味に不便だなこれ
地味に不便だなこれ
2021/11/29(月) 22:10:17.81ID:l9YMWKRv
2021/11/29(月) 22:23:37.69ID:JylJ7pXw
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/11/29(月) 22:44:10.27ID:UYofvV35
2021/11/29(月) 22:57:22.46ID:ocwgurSO
もともと泥スマホ使ってるからな
通知はそちらで十分だわ
通知はそちらで十分だわ
2021/11/29(月) 23:55:06.03ID:UYofvV35
>>705
十分って事はない、妥協してこういう使い方してる
十分って事はない、妥協してこういう使い方してる
2021/11/30(火) 00:10:13.48ID:FfWdUtDb
そもそも両方通知する方がウザいと思うのは俺だけだろうか?
あくまで、サブディスプレイ的な位置づけだから通知なんて来なくていいんだけど
あくまで、サブディスプレイ的な位置づけだから通知なんて来なくていいんだけど
2021/11/30(火) 02:45:26.44ID:W/5zFbDw
例えばVLCプレーヤーは尼泥両方あるがどちらが最適なのだろうか
709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 05:48:30.72ID:2bsygOw8 買い替えした時、古い端末どうしてる?
下取りしてくれとは言わないけど、Amazonが回収すればいいのに
下取りしてくれとは言わないけど、Amazonが回収すればいいのに
2021/11/30(火) 07:03:40.66ID:+1dkAg2W
>>707
その辺は個人の使い方次第だからねぇ
動画たれ流し用に使ってるような人なら通知なんて邪魔なだけだろうし
俺は外ではスマホ、家ではHD8plusって切り替えて使ってるから後者の通知もあって欲しい
まあ俺の用途だとスマホの通知を音有りにすれば解決なんだけどそれも鬱陶しいしなぁ
その辺は個人の使い方次第だからねぇ
動画たれ流し用に使ってるような人なら通知なんて邪魔なだけだろうし
俺は外ではスマホ、家ではHD8plusって切り替えて使ってるから後者の通知もあって欲しい
まあ俺の用途だとスマホの通知を音有りにすれば解決なんだけどそれも鬱陶しいしなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 07:57:53.45ID:pGPE6MVh2021/11/30(火) 11:15:36.63ID:y1eq3buA
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 11:41:09.08ID:kAS6ffz4 fire HD 10到着した。
まだ開封してないが、置き配の証拠写真を参照できる機能、なくなったんだな。
まだ開封してないが、置き配の証拠写真を参照できる機能、なくなったんだな。
2021/11/30(火) 12:13:14.55ID:gnCOt63C
最近置き配写真は後日表示される
2021/11/30(火) 12:15:08.31ID:nM7bkJvM
plus、無印、無印の3台を買ったわ
2021/11/30(火) 12:28:14.15ID:qtrbYlSq
>>715
ゴミ端末揃えてるの?
ゴミ端末揃えてるの?
2021/11/30(火) 12:42:43.07ID:/p8qkvbw
>>7
Fireタブ
各ストレージ: 通常価格 【最安値】
「2019プライムデー」 <2019サイバーマンデー @2台set割引き併用時>
《2020プライムデー》 {2020ブラックフライデー/サイバーマンデー}
『2021プライムデー』 [2021ブラックフライデー]
Fire HD10 Plus (2021)
32GB : 18,980円 【12,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『12,980円』 [13,280円]
64GB : 22,980円 【15,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『15,980円』 [17,280円]
Fire HD10 (2021)
32GB : 15,980円 【9,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『9,980円』 [10,280円]
64GB : 19,980円 【13,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『13,980円』 [14,280円]
Fire HD8 Plus (2020)
32GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [7,980円]
64GB : 13,980円 【9,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《9,980円》 {9,980円}
『9,680円』 [9,980円]
Fire HD8 (2020)
32GB : 9,980円 【5,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《5,980円》 {5,980円}
『5,680円』 [6,280円]
64GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [8,280円]
Fire7 (2019)
16GB : 5,980円 【3,280円】
「3,280円」 <3,280円 @2,280円>
《3,280円》 『3,980円}
『5,980円』 [4,480円]
32GB : 7,980円 【5,280円】
「5,280円」 <5,280円 @4,280円>
《5,280円》 {5,980円}
『7,980円』 [5,480円]
Fireタブ
各ストレージ: 通常価格 【最安値】
「2019プライムデー」 <2019サイバーマンデー @2台set割引き併用時>
《2020プライムデー》 {2020ブラックフライデー/サイバーマンデー}
『2021プライムデー』 [2021ブラックフライデー]
Fire HD10 Plus (2021)
32GB : 18,980円 【12,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『12,980円』 [13,280円]
64GB : 22,980円 【15,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『15,980円』 [17,280円]
Fire HD10 (2021)
32GB : 15,980円 【9,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『9,980円』 [10,280円]
64GB : 19,980円 【13,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『13,980円』 [14,280円]
Fire HD8 Plus (2020)
32GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [7,980円]
64GB : 13,980円 【9,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《9,980円》 {9,980円}
『9,680円』 [9,980円]
Fire HD8 (2020)
32GB : 9,980円 【5,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《5,980円》 {5,980円}
『5,680円』 [6,280円]
64GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [8,280円]
Fire7 (2019)
16GB : 5,980円 【3,280円】
「3,280円」 <3,280円 @2,280円>
《3,280円》 『3,980円}
『5,980円』 [4,480円]
32GB : 7,980円 【5,280円】
「5,280円」 <5,280円 @4,280円>
《5,280円》 {5,980円}
『7,980円』 [5,480円]
2021/11/30(火) 13:40:05.93ID:Rj5/WLJA
2021/11/30(火) 14:00:48.47ID:UoC6gxx1
なぜググらないのか
2021/11/30(火) 15:25:36.15ID:DdFUump/
ググって分からんかったらこの板におる有識者様に聞けよな
2021/11/30(火) 15:28:30.49ID:qseq1250
そりゃほいほい教えてくれる教えたがり先生がいるからググるなんてあほらしーことするわけねーだろ
聞けば教えてくれるんだからw
聞けば教えてくれるんだからw
2021/11/30(火) 15:30:06.19ID:qseq1250
教えたがりは承認欲求を満たせるし
教えて君は楽に問題解決できるしwin-winの関係
なぜ否定するのだろうか
教えて君は楽に問題解決できるしwin-winの関係
なぜ否定するのだろうか
2021/11/30(火) 15:37:46.41ID:oema3zBt
ここで聞いて全裸待機するよりググったほうが早いだろうに
2021/11/30(火) 15:44:04.37ID:qseq1250
ググるぐらいなら「せんせぇ、おせーて」って書いておいて遊んでからスレ見た方が有意義なんだが
なんで自分でググらないといけないんだよw
教えたがりがいるんだからそいつに任せるだろ
誰も損してないんだからいいだろ
なんで自分でググらないといけないんだよw
教えたがりがいるんだからそいつに任せるだろ
誰も損してないんだからいいだろ
2021/11/30(火) 15:55:33.17ID:Rj5/WLJA
自己解決しました。
Modify System SettingsにOTAの項目ありました
お騒がせしてスイマセンでした。
Modify System SettingsにOTAの項目ありました
お騒がせしてスイマセンでした。
2021/11/30(火) 16:35:03.04ID:DxRmimYx
明日到着予定なのにまだ発送されてないよ…
甘丼さんどうなってんの?
甘丼さんどうなってんの?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 17:51:04.74ID:SSMi66yR >>719
ググってここに行き着くこともあるからな一概には言えないぞ
ググってここに行き着くこともあるからな一概には言えないぞ
2021/11/30(火) 18:05:01.63ID:13DvMk/R
ここに辿り着こうが質問するよりはそのまま他を探したほうが解に辿り着く可能性は高い罠
ググって見つからないようなことはここの連中も大抵知らない
ググって見つからないようなことはここの連中も大抵知らない
2021/11/30(火) 18:42:40.05ID:qseq1250
教えたがりがいるんだから余計なことしなくていいんだよw
もし教えたがりがいなきゃ自分で調べるよ
要するに、教えたがりのせいで教えてくんは成長できないわけだ
もし教えたがりがいなきゃ自分で調べるよ
要するに、教えたがりのせいで教えてくんは成長できないわけだ
2021/11/30(火) 18:52:05.53ID:6Y8iqv9Z
教えてくれるのは手順くらいだから結局何度も聞くはめになるけどな
自分で調べたことは記憶に残りやすい
カーナビに頼ってたら道を覚えなくなるのと同じだ
自分で調べたことは記憶に残りやすい
カーナビに頼ってたら道を覚えなくなるのと同じだ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 19:05:08.19ID:SSMi66yR 教えたい奴は教えればいいだけ教えたくない奴は無視しとけよまあ自分は知ってるのに知らない奴アホやとかマウント取りたいだけなんだろうけどww
2021/11/30(火) 19:10:48.29ID:PsUR9Tjg
初タブレット何ですがシャットダウンって定期的にした方がいいですか?
2021/11/30(火) 19:20:28.61ID:tjQ8uhN/
>>732
なぜですか?
なぜですか?
2021/11/30(火) 19:45:31.08ID:4t1jHyUs
2021/11/30(火) 21:23:52.93ID:I8Ke4i7u
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 21:59:57.34ID:xmB4590G >>718
アレクサに訊けよ低脳
アレクサに訊けよ低脳
2021/11/30(火) 22:21:19.69ID:xX/kTlX1
2021/11/30(火) 23:18:21.49ID:UoC6gxx1
教えて君
教えて君とは、わからないことを自分で調べず、すぐ人に聞いて解決しようとする人のこと。
【年代】 2002年 【種類】 ネットスラング
マジでバカが増えたんだなって思うわw
教えて君とは、わからないことを自分で調べず、すぐ人に聞いて解決しようとする人のこと。
【年代】 2002年 【種類】 ネットスラング
マジでバカが増えたんだなって思うわw
2021/11/30(火) 23:20:28.95ID:FfWdUtDb
現実には教えてもらうというより、こうやってくだらないレスが続くだけだしね
あなたが教えてあげれば良いんでないの?>>737
あなたが教えてあげれば良いんでないの?>>737
2021/11/30(火) 23:21:02.84ID:I0/ODpNZ
教えてクンニ逆に教えて攻めしてやれよ
2021/11/30(火) 23:54:13.16ID:L5N0YDo5
教えてクンニ
2021/12/01(水) 06:03:35.96ID:hC9yevRc
でもそういう書き込みがないと今まで気にしなかったことの新たな発見とかもあるんじゃない?わからんけど
2021/12/01(水) 09:28:34.60ID:56N2Lxip
fire 7待ってるんだけど諦めた方がいい?
fire8は持ちにくくて
fire8は持ちにくくて
2021/12/01(水) 09:32:40.28ID:njPgBj6z
FIRE7てアマミューゲキカックカクなんだがどうなってんのこれ
2021/12/01(水) 09:58:45.58ID:bTlprNQa
質問スレでも がいしゅつ の質問なんか誰も相手にしてくれないぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 10:41:04.26ID:LMn7+YSu 8無印は10日入荷予定になってるなそんなに売れてんのか
2021/12/01(水) 10:41:26.62ID:KY/HFSdN
Fire7に何を求めてるのか
AndroidなのにRAM1GBしかない時点で察しが付きそうなもんだが
AndroidなのにRAM1GBしかない時点で察しが付きそうなもんだが
2021/12/01(水) 10:42:11.05ID:KY/HFSdN
>>746
2台セット割引きやってたからね
2台セット割引きやってたからね
749名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 10:44:46.33ID:LMn7+YSu >>748
そうなのか初日に10買ってからサイト見てなかったから知らんかったわ
そうなのか初日に10買ってからサイト見てなかったから知らんかったわ
2021/12/01(水) 10:47:42.33ID:uLRxv3VP
2021/12/01(水) 11:13:17.43ID:F95Op/iz
ID:l9YMWKRvみたいな承認欲求の塊みたいなやつの
自己陶酔のために成長できないやつが増えるだけ
2ch時代なら全員スルーして教えて君は自分で検索して覚えてたのにな
誰もなにも言わないからここでは教えたがりは容認なんだろ
じゃあなんでも教えてあげればいいじゃないか
自己陶酔のために成長できないやつが増えるだけ
2ch時代なら全員スルーして教えて君は自分で検索して覚えてたのにな
誰もなにも言わないからここでは教えたがりは容認なんだろ
じゃあなんでも教えてあげればいいじゃないか
2021/12/01(水) 11:15:44.77ID:KY/HFSdN
>>751
そんな事をわざわざ書くやつも承認欲求の塊だと思うぞ
そんな事をわざわざ書くやつも承認欲求の塊だと思うぞ
2021/12/01(水) 12:15:58.86ID:Emzuu0UJ
2021/12/01(水) 12:45:38.79ID:KY/HFSdN
そんなこと俺でもわかるのに教えたがりなヤツが感謝されてて妬ましい
ってとこだろ
ってとこだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 12:49:26.61ID:Nd8TDeEB セールは明日までか・・・
MP3用に買おうかと思ったんだが音質は良いのかな?
itunesを使えたら嬉しいんだが
MP3用に買おうかと思ったんだが音質は良いのかな?
itunesを使えたら嬉しいんだが
2021/12/01(水) 12:53:47.89ID:hbOtcyAU
2021/12/01(水) 12:58:08.56ID:s7Og7xvi
音は特によくない
動画試聴やラジオ代わりに流す程度ならまあ
音楽コンテンツでは不満
ようするにフツーそんなとこ
動画試聴やラジオ代わりに流す程度ならまあ
音楽コンテンツでは不満
ようするにフツーそんなとこ
2021/12/01(水) 13:09:48.40ID:R+XciVCZ
教えて君や教えたがりよりも>>751の書き込みの方が100倍見ていて不快だわ
2021/12/01(水) 13:12:24.33ID:XK3i5KNX
タブレットなんてとりあえず音が聞ければいいって端末でしょ
そのレベルならそこそこちゃんと聞こえるよ
音質云々言う人は元からBTスピーカーとか普通に持ってる筈
そのレベルならそこそこちゃんと聞こえるよ
音質云々言う人は元からBTスピーカーとか普通に持ってる筈
2021/12/01(水) 13:19:31.04ID:hbOtcyAU
Bluetooth スピーカー
◎ BOSE
○ JBL
△ Anker
X セールで叩き売ってる中華
参考にしてください
◎ BOSE
○ JBL
△ Anker
X セールで叩き売ってる中華
参考にしてください
2021/12/01(水) 13:19:55.18ID:bTlprNQa
感謝されるのが妬ましいとか言ってるやつのほうが気色悪いわ
ググレカスで出てくる情報なのに
それすらしない奴を擁護してんだから同種の奴なんだろうな
ググレカスで出てくる情報なのに
それすらしない奴を擁護してんだから同種の奴なんだろうな
2021/12/01(水) 13:28:03.78ID:A8dyht96
最終日にもう1回一万円セットこねーかな
2021/12/01(水) 13:51:15.05ID:F0IBvpWn
2021/12/01(水) 14:30:24.26ID:R+XciVCZ
2021/12/01(水) 15:29:12.33ID:bTlprNQa
ここはFireToolBoxの使い方を質問するスレではないので
英語のサイトからソフトダウンロードしておいて分かりませんはないわ
だからググレカスなんだよ
英語のサイトからソフトダウンロードしておいて分かりませんはないわ
だからググレカスなんだよ
2021/12/01(水) 15:39:39.12ID:DCnUJwsM
シカトすれば
2021/12/01(水) 16:06:37.59ID:ml2OXpwY
>>717
[2021ブラックフライデー @2台set割引き併用時]
Fireタブ
各ストレージ: 通常価格 【最安値】
「2019プライムデー」 <2019サイバーマンデー @2台set割引き併用時>
《2020プライムデー》 {2020ブラックフライデー/サイバーマンデー}
『2021プライムデー』 [2021ブラックフライデー @2台set割引き併用時]
Fire HD10 Plus (2021)
32GB : 18,980円 【12,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『12,980円』 [13,280円]
64GB : 22,980円 【15,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『15,980円』 [17,280円]
Fire HD10 (2021)
32GB : 15,980円 【9,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『9,980円』 [10,280円]
64GB : 19,980円 【13,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『13,980円』 [14,280円]
Fire HD8 Plus (2020)
32GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [7,980円 @6,700円]
64GB : 13,980円 【9,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《9,980円》 {9,980円}
『9,680円』 [9,980円 @8,700円]
Fire HD8 (2020)
32GB : 9,980円 【5,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《5,980円》 {5,980円}
『5,680円』 [6,280円 @5,000円]
64GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [8,280円 @7,000円]
Fire7 (2019)
16GB : 5,980円 【3,280円】
「3,280円」 <3,280円 @2,280円>
《3,280円》 『3,980円}
『5,980円』 [4,480円]
32GB : 7,980円 【5,280円】
「5,280円」 <5,280円 @4,280円>
《5,280円》 {5,980円}
『7,980円』 [5,480円]
[2021ブラックフライデー @2台set割引き併用時]
Fireタブ
各ストレージ: 通常価格 【最安値】
「2019プライムデー」 <2019サイバーマンデー @2台set割引き併用時>
《2020プライムデー》 {2020ブラックフライデー/サイバーマンデー}
『2021プライムデー』 [2021ブラックフライデー @2台set割引き併用時]
Fire HD10 Plus (2021)
32GB : 18,980円 【12,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『12,980円』 [13,280円]
64GB : 22,980円 【15,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『15,980円』 [17,280円]
Fire HD10 (2021)
32GB : 15,980円 【9,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『9,980円』 [10,280円]
64GB : 19,980円 【13,980円】
「----円」 <----円 @----円>
《----円》 {----円}
『13,980円』 [14,280円]
Fire HD8 Plus (2020)
32GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [7,980円 @6,700円]
64GB : 13,980円 【9,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《9,980円》 {9,980円}
『9,680円』 [9,980円 @8,700円]
Fire HD8 (2020)
32GB : 9,980円 【5,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《5,980円》 {5,980円}
『5,680円』 [6,280円 @5,000円]
64GB : 11,980円 【7,680円】
「----円」 <----円 @----円>
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [8,280円 @7,000円]
Fire7 (2019)
16GB : 5,980円 【3,280円】
「3,280円」 <3,280円 @2,280円>
《3,280円》 『3,980円}
『5,980円』 [4,480円]
32GB : 7,980円 【5,280円】
「5,280円」 <5,280円 @4,280円>
《5,280円》 {5,980円}
『7,980円』 [5,480円]
2021/12/01(水) 16:18:50.28ID:F95Op/iz
2021/12/01(水) 16:36:34.75ID:DCnUJwsM
だからシカトすれば?
2021/12/01(水) 16:42:11.00ID:WL5a+Sg7
いやそもそもこのスレを見なければいいだけなんじゃw
2021/12/01(水) 16:53:49.29ID:R+XciVCZ
2021/12/01(水) 17:28:57.92ID:xda+Qxlh
質問には答えない質問容認派
2021/12/01(水) 17:29:48.43ID:F95Op/iz
2021/12/01(水) 17:36:11.09ID:F95Op/iz
質問容認派は「その場限りの一回のみ」という感覚だから話が噛み合わないんだよ
どうせ他のやつらも答えるからいいだろって思ってるから無責任に容認しちゃうんだろうな
もしくは自分も質問したいから容認派なんだろ
現に>>718の質問に誰も答えてない
容認してるならちゃんと答えろよ
かわいそうだろwwwそれとも口だけなのかな
どうせ他のやつらも答えるからいいだろって思ってるから無責任に容認しちゃうんだろうな
もしくは自分も質問したいから容認派なんだろ
現に>>718の質問に誰も答えてない
容認してるならちゃんと答えろよ
かわいそうだろwwwそれとも口だけなのかな
775一郎
2021/12/01(水) 17:40:26.70ID:pJzTF1lb 全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
2021/12/01(水) 17:46:39.80ID:dWHb1Otz
>>773
おそらく今はお前に消えてほしい派が一番多い
おそらく今はお前に消えてほしい派が一番多い
2021/12/01(水) 17:59:38.30ID:4OoU8qu2
>>754
それはあるかもしれない
それはあるかもしれない
2021/12/01(水) 18:14:49.68ID:R+XciVCZ
>>773
俺が質問容認派と書いたのは、
「このスレで分からないことを質問することとそれに対して答えることをそんなに目くじら立てて禁止しなくてもいいだろう」派ということ。
一貫してそう言っている。
「質問に答えなきゃいけない派」じゃないんだよ?誰かに対して質問に答えろと求めているわけじゃないし、答えるべきだとすら言っていない
ましてや俺が質問に答えてやるなんて一言も言っていない。テンプレ作れとか全ての質問に答えろというのは全く的外れだよ
俺が言ってるのは、質問とそれに答える行為がそんなにダメなのか?ってこと
さっきも書いたようにググれば一瞬で分かるようなことや、君の言うようにスレと関係ない話はもちろんダメだと思うよ
だけど>>718の質問はググれば一瞬で分かることなの?スレと関係ない話?
同じことを延々と聞かれるというが、このスレのどこらへんに同じことを延々と聞かれてる流れがあるの?
過去スレまで遡らないと見つからない程度のものを「同じことを延々と」とは言わないと思うよ
>>774にも言いたいが
確かに掲示板において初心者が自分で調べもせずに安易に質問をし、それに安易に答える人がいることによって
スレが同じような質問の繰り返しばかりになってしまうことは時に起こることで、それは百も承知だけれども
今回の件の質問もはたしてそれに当てはまるようなものなのかな?脊髄反射で叩いてるだけじゃない?
俺が質問容認派と書いたのは、
「このスレで分からないことを質問することとそれに対して答えることをそんなに目くじら立てて禁止しなくてもいいだろう」派ということ。
一貫してそう言っている。
「質問に答えなきゃいけない派」じゃないんだよ?誰かに対して質問に答えろと求めているわけじゃないし、答えるべきだとすら言っていない
ましてや俺が質問に答えてやるなんて一言も言っていない。テンプレ作れとか全ての質問に答えろというのは全く的外れだよ
俺が言ってるのは、質問とそれに答える行為がそんなにダメなのか?ってこと
さっきも書いたようにググれば一瞬で分かるようなことや、君の言うようにスレと関係ない話はもちろんダメだと思うよ
だけど>>718の質問はググれば一瞬で分かることなの?スレと関係ない話?
同じことを延々と聞かれるというが、このスレのどこらへんに同じことを延々と聞かれてる流れがあるの?
過去スレまで遡らないと見つからない程度のものを「同じことを延々と」とは言わないと思うよ
>>774にも言いたいが
確かに掲示板において初心者が自分で調べもせずに安易に質問をし、それに安易に答える人がいることによって
スレが同じような質問の繰り返しばかりになってしまうことは時に起こることで、それは百も承知だけれども
今回の件の質問もはたしてそれに当てはまるようなものなのかな?脊髄反射で叩いてるだけじゃない?
2021/12/01(水) 18:17:43.61ID:PJmRxRcl
hd8とhd10のセット売りとか無いのかな
780♂ポジコロ野郎
2021/12/01(水) 18:31:23.55ID:QEUldr26 東京
ポジコロになりてえ奴出てこいや
普通のポジ種に飽きた奴、今騒がれてる新型で確定したので新型ポジ種を植え付けられたい奴は俺のところにこいや。
高熱濃厚なポジコロヤバ種でネガマン妊娠させてぇが、ポジマン野郎でももちろん交尾可能だ。
やや筋肉質のリーマンなんでよろしく。
[ポジション]
リバ
(S)
ポジコロになりてえ奴出てこいや
普通のポジ種に飽きた奴、今騒がれてる新型で確定したので新型ポジ種を植え付けられたい奴は俺のところにこいや。
高熱濃厚なポジコロヤバ種でネガマン妊娠させてぇが、ポジマン野郎でももちろん交尾可能だ。
やや筋肉質のリーマンなんでよろしく。
[ポジション]
リバ
(S)
781♂ポジコロ野郎
2021/12/01(水) 18:31:58.69ID:3dqRDLdg 抗体ブチ込まれてぇ奴出てこいや
先日、ここでポジコロ種を欲しがるいかれた奴数人に会い何発か種付けしてやった。
事が大きくなり全国にポジ野郎が蔓延するやいなや、発展場の連中までビビっていて情けなく思う。
お前ら普段から生でやりまくってて今更何を言っていやがる。
俺は既に完治しているから情けねぇネガケツに抗体ザーメン流し込まれてぇ奴は俺のところにこいや。
もちろんポジ野郎のポジケツでも犯してやるから連絡よこせ。
[ポジション]
リバ
(S)
先日、ここでポジコロ種を欲しがるいかれた奴数人に会い何発か種付けしてやった。
事が大きくなり全国にポジ野郎が蔓延するやいなや、発展場の連中までビビっていて情けなく思う。
お前ら普段から生でやりまくってて今更何を言っていやがる。
俺は既に完治しているから情けねぇネガケツに抗体ザーメン流し込まれてぇ奴は俺のところにこいや。
もちろんポジ野郎のポジケツでも犯してやるから連絡よこせ。
[ポジション]
リバ
(S)
782♂ポジコロ野郎
2021/12/01(水) 18:32:39.59ID:3dqRDLdg ポジ種欲しいやつ出てこい
都内でマスクをつけてねぇ奴がいたら俺だ。
種を植え付けてやった連中はポジコロになったし、その孕ませた奴らもマスクをしねえからノンケの周りの空気を犯してポジコロにしている。発展場にいる連中はマスクなんか関係ねえ。
子孫がどれくらい増えたか知らねぇが相変わらずポジコロ種を欲しがるいかれ野郎が絶えないので毎日抗体ザーメンで孕ませている。
欲しい奴は連絡よこせ。
[ポジション]
リバ
(S)
都内でマスクをつけてねぇ奴がいたら俺だ。
種を植え付けてやった連中はポジコロになったし、その孕ませた奴らもマスクをしねえからノンケの周りの空気を犯してポジコロにしている。発展場にいる連中はマスクなんか関係ねえ。
子孫がどれくらい増えたか知らねぇが相変わらずポジコロ種を欲しがるいかれ野郎が絶えないので毎日抗体ザーメンで孕ませている。
欲しい奴は連絡よこせ。
[ポジション]
リバ
(S)
2021/12/01(水) 18:49:46.97ID:F95Op/iz
>>776
そりゃ毎回毎回荒らすためにGooglePlayの話を持ち出すやつからしたらそうだろうな
さっさと巣に帰れ
>>778
まず、>>718に関してはスレチ
おまえさんはスレチの内容にも容認なんだな?
ググれば一発の内容か?という質問に対しては「NO」だ
では、おまえさんはスレチの質問はしていいのか?
これすらも容認なんだな?
>>1に関連スレがあるんだからそこで聞くのが筋じゃないのか?
さっさと>>718の質問に答えろよ
容認派だけど自分が答える必要はないは無責任すぎるだろ
ちゃんと最後まで責任もって発言しろ
おまえが答えないなら今後GooglePlay関連の話はなしな
質問に答えられねーくせに容認派w
おまえが教えて欲しいだけだろ
そりゃ毎回毎回荒らすためにGooglePlayの話を持ち出すやつからしたらそうだろうな
さっさと巣に帰れ
>>778
まず、>>718に関してはスレチ
おまえさんはスレチの内容にも容認なんだな?
ググれば一発の内容か?という質問に対しては「NO」だ
では、おまえさんはスレチの質問はしていいのか?
これすらも容認なんだな?
>>1に関連スレがあるんだからそこで聞くのが筋じゃないのか?
さっさと>>718の質問に答えろよ
容認派だけど自分が答える必要はないは無責任すぎるだろ
ちゃんと最後まで責任もって発言しろ
おまえが答えないなら今後GooglePlay関連の話はなしな
質問に答えられねーくせに容認派w
おまえが教えて欲しいだけだろ
2021/12/01(水) 19:01:36.28ID:+i6LAivK
いい加減鬱陶しいからID:R+XciVCZが>>718の質問に答えたら質問していいってことで終われ。無理なら今後質問禁止
いつまでやってんだよ
いつまでやってんだよ
2021/12/01(水) 19:02:59.00ID:9wvGDjCg
毎日NGに突っ込むのも面倒くさいからキチガイ長文野郎とか適当にコテ付けてくれよ
2021/12/01(水) 19:16:27.84ID:+PYgVK8F
もはやfireタブレット関係ないスレに
2021/12/01(水) 19:25:15.14ID:R+XciVCZ
>>783
他によりふさわしいスレがあることとスレチだということは同じじゃないんだぜ
無責任云々はまったく論理のすげ替えも甚だしい。いったい俺の発言内容のどこから>>718の質問に答える責任が生じるというんだ?
いや別に俺が無責任野郎ならそれでもかまわないし、俺がわからなくて教えてほしいだけというならそれでもかまわないけど、
そのことと俺の主張にはなんの関連性も無いし、ましてや俺が答えることと「今後GooglePlay関連の話はなしな」はなんの関係があるんだ?
分かりやすくポイントだけ書くと
俺「スレチやググればすぐわかるようなことでないならこのスレで質問することやそれに答えることは問題ないだろ」
きみときみのサブ機「お前がその質問に答えられないなら今後質問禁止」
このスレのことを案じてる体でスレチやら質問に答えるなやら言っているようだが、1番このスレの雰囲気悪くしてるのは自分だと気づいた方がいいよ
2番目はここまで長文書き散らした俺だということは承知しているのでこれで終わりにしますみなさん失礼いたしました
他によりふさわしいスレがあることとスレチだということは同じじゃないんだぜ
無責任云々はまったく論理のすげ替えも甚だしい。いったい俺の発言内容のどこから>>718の質問に答える責任が生じるというんだ?
いや別に俺が無責任野郎ならそれでもかまわないし、俺がわからなくて教えてほしいだけというならそれでもかまわないけど、
そのことと俺の主張にはなんの関連性も無いし、ましてや俺が答えることと「今後GooglePlay関連の話はなしな」はなんの関係があるんだ?
分かりやすくポイントだけ書くと
俺「スレチやググればすぐわかるようなことでないならこのスレで質問することやそれに答えることは問題ないだろ」
きみときみのサブ機「お前がその質問に答えられないなら今後質問禁止」
このスレのことを案じてる体でスレチやら質問に答えるなやら言っているようだが、1番このスレの雰囲気悪くしてるのは自分だと気づいた方がいいよ
2番目はここまで長文書き散らした俺だということは承知しているのでこれで終わりにしますみなさん失礼いたしました
2021/12/01(水) 20:04:36.96ID:F95Op/iz
2021/12/01(水) 20:12:37.89ID:F95Op/iz
結局自分の非を認めたくないから言い訳してるだけ
>>725で自己解決してるのにそれすら指摘しない
マウントを取らせて終わらせてやろうとしてんのにそれすら見ない
結局こいつは教えて君側だから容認派だった
じゃあ俺も失礼しまーす
>>725で自己解決してるのにそれすら指摘しない
マウントを取らせて終わらせてやろうとしてんのにそれすら見ない
結局こいつは教えて君側だから容認派だった
じゃあ俺も失礼しまーす
2021/12/01(水) 20:24:08.84ID:Emzuu0UJ
容認してるなら答えろってのも的外れな指摘だけどな
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 20:26:44.86ID:xDIckH9n Launcher無効つぶされたので来たけどなんかここ殺伐としてるな
2000年代後半の2chを思い出す
2000年代後半の2chを思い出す
2021/12/01(水) 20:29:42.70ID:XuPRdV5L
ageる香具師は逝ってよし
2021/12/01(水) 20:30:44.17ID:R+XciVCZ
まあぶっちゃけ答えられなかったんだけどね。だってFire持ってないもん俺www
2021/12/01(水) 20:33:48.52ID:xDIckH9n
2021/12/01(水) 20:41:33.99ID:BqJkBDly
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/12/01(水) 21:58:20.88ID:TBg/cau2
ブラフラで買ったHD10無印をセットアップしてるけど
態々GP入れなくとも俺の用途で使うアプリのapkが問題なくインスコして使えたわ
中華タブより本体・動作とも軽いし電池持ちも良いから今後はFireシリーズを最優先にチョイスするわ
態々GP入れなくとも俺の用途で使うアプリのapkが問題なくインスコして使えたわ
中華タブより本体・動作とも軽いし電池持ちも良いから今後はFireシリーズを最優先にチョイスするわ
2021/12/01(水) 22:07:28.34ID:A8dyht96
キンタマアンリミテッド99円だから試してみたら全然漫画読めない
なんだこれ
なんだこれ
2021/12/01(水) 22:30:58.86ID:YbvB7CFa
面白いと思ったのかな
2021/12/01(水) 22:49:37.97ID:TBg/cau2
FireHDがこんだけ良いともう中華タブの存在意義は無いな
800名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 01:20:10.67ID:3UxU2twy 今頃になってなんで色々塞ぎに来たんだよ。。 7.3.2.2
801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 08:27:23.03ID:XrgELkbN 10向けに純正キーボードあるんだから、8にも純正作ってくれてもいいのに
2021/12/02(木) 09:14:57.34ID:Y0hb1xV0
2021/12/02(木) 09:15:47.57ID:Y0hb1xV0
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 09:31:54.00ID:mcC3eTxJ ■関連スレ
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/andrしたらoid/1540233777/
これがいらない
こんな事したら重くなるだけ
Amazonで完結しないならandroidタブレット買え
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/andrしたらoid/1540233777/
これがいらない
こんな事したら重くなるだけ
Amazonで完結しないならandroidタブレット買え
2021/12/02(木) 10:03:14.92ID:4jX9Jp8p
第7第8第九世代まで各サイズ2台持ちで購入は止まってる。8インチ1台は不調
コタツテーブルに置ききれないよこの二年は、、、
コタツテーブルに置ききれないよこの二年は、、、
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 11:38:25.07ID:4kZ4Lea7 ◆fireHDX(第3世代)os4.5.5.3を使ってるのですが
<家の環境>先月ADSLがなくなるという知らせが届いてWi-Fi環境はなく
スマホのテザリングでネットにつなげている状況
<問題>fireタブレットはテザリングもWi-Fiにも接続せず以前いれていた
みんなの囲碁のアプリで遊んでいたんですが(Wi-Fiにつながらなくても遊べていた)
先日急にこのアプリはライセンス期限切れです更新してくださいという表示がでて
アプリが強制終了されてしまいました
<問題解決のために試した事>
@そこで最初に試したのがスマホのテザリングでネットにつなげて更新しようと思った
のですがこのブルートゥースとは互換性がないと表示されてネットにすら繋がらない状況
A次に試したのがフリーWi-Fiでつなげて更新しようと思ったのですがWi-Fiには繋がってる
ようなんですが重くてブラウザのサイトも開くまでに時間がかかりすぎて途中でやめてしまいました
ただアプリは変な表示が出るもののプレイはできるようになりました。ただ家に戻ると
また同じように強制終了されてしまいます
<質問したいこと>
・Wi-Fi環境が速いところであれば更新まですすんで再び使えるようになるのでしょうか?
もしfire端末でOS4.5.5.3を使ってる方がおりましたらWi-Fiさえつながれば普通にアプリが
使えてるのかどうか教えてください。これからいいWi-Fi環境を探して再チャレンジしてみるつもりですが
セールで新しいタブレットを買うか迷ってるので教えてくれると助かります
<家の環境>先月ADSLがなくなるという知らせが届いてWi-Fi環境はなく
スマホのテザリングでネットにつなげている状況
<問題>fireタブレットはテザリングもWi-Fiにも接続せず以前いれていた
みんなの囲碁のアプリで遊んでいたんですが(Wi-Fiにつながらなくても遊べていた)
先日急にこのアプリはライセンス期限切れです更新してくださいという表示がでて
アプリが強制終了されてしまいました
<問題解決のために試した事>
@そこで最初に試したのがスマホのテザリングでネットにつなげて更新しようと思った
のですがこのブルートゥースとは互換性がないと表示されてネットにすら繋がらない状況
A次に試したのがフリーWi-Fiでつなげて更新しようと思ったのですがWi-Fiには繋がってる
ようなんですが重くてブラウザのサイトも開くまでに時間がかかりすぎて途中でやめてしまいました
ただアプリは変な表示が出るもののプレイはできるようになりました。ただ家に戻ると
また同じように強制終了されてしまいます
<質問したいこと>
・Wi-Fi環境が速いところであれば更新まですすんで再び使えるようになるのでしょうか?
もしfire端末でOS4.5.5.3を使ってる方がおりましたらWi-Fiさえつながれば普通にアプリが
使えてるのかどうか教えてください。これからいいWi-Fi環境を探して再チャレンジしてみるつもりですが
セールで新しいタブレットを買うか迷ってるので教えてくれると助かります
2021/12/02(木) 12:19:54.68ID:VGEen9Au
2015年に第5世代のfirehd7買って止まってるけど最近のfireタブストレージ64gbあってメモリ4gbもあるのか
メモリが6gb以上になったら買うわ
メモリが6gb以上になったら買うわ
2021/12/02(木) 13:28:23.24ID:0mkckzn6
迷ってるならとりあえず買って、気に入らなかったら返品すればいい定期
2021/12/02(木) 15:09:30.08ID:uJeLL8in
システムアプデを塞ぐか否かの判断って難しいね
システムアプデは機能追加や不具合のメンテの意味もある訳だから
システムアプデは機能追加や不具合のメンテの意味もある訳だから
2021/12/02(木) 16:12:06.55ID:uJeLL8in
ところでGPを入れるとファイルが消える不具合が起きやすいというツイートを見たんだけどマジですか?
2021/12/02(木) 16:32:51.64ID:5CZiF/sm
fire8タブレット買ったけどaudibleのアプリインストールできないのかよ
よく調べずに買った俺が悪いんだけどAmazon関連のアプリは標準で使えると思ってた
Google playを無理矢理入れる手はあるみたいだけどplusじゃ無かったら動作安定しないみたいなブログがあるし返品するかなぁ
よく調べずに買った俺が悪いんだけどAmazon関連のアプリは標準で使えると思ってた
Google playを無理矢理入れる手はあるみたいだけどplusじゃ無かったら動作安定しないみたいなブログがあるし返品するかなぁ
2021/12/02(木) 17:11:38.60ID:9i8+zl9h
AmazonのタブレットなのにAmazonショピングアプリが使えないの草
2021/12/02(木) 18:59:31.14ID:x1wG84+G
>>810じゃないけど
先週末10plus購入→複数のプライムビデオDL→GP入れる→OS7322にアップデート→気付いたらDL済のプライムビデオが消えてた→ここでGPが原因と言われたんで端末初期化
ビデオ消えたのはGPのせい?それともOSアプデしたせいなん?
先週末10plus購入→複数のプライムビデオDL→GP入れる→OS7322にアップデート→気付いたらDL済のプライムビデオが消えてた→ここでGPが原因と言われたんで端末初期化
ビデオ消えたのはGPのせい?それともOSアプデしたせいなん?
2021/12/02(木) 19:13:12.43ID:4X8cf8zj
ホームアプリは読みかけの本にダイレクトにアクセスできたりするから結構気に入ってる
815名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 19:58:32.67ID:+TEPZlOQ >>809
それっぽいこといってるがそれなら泥タブを買えばいいだけ
それっぽいこといってるがそれなら泥タブを買えばいいだけ
2021/12/02(木) 21:01:41.54ID:x6c9tin6
10にGP入れたけど思ってたより変な挙動ないな
ランチャーの制限意外はね
スリープで異常なバッテリードレインとか無いし
GP導入前1日1%、導入後で〜2%くらいの誤差
あとはテキストが音声入力できない制限を何とかしたい
ランチャーの制限意外はね
スリープで異常なバッテリードレインとか無いし
GP導入前1日1%、導入後で〜2%くらいの誤差
あとはテキストが音声入力できない制限を何とかしたい
817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 21:23:13.39ID:XrgELkbN GP入れると純正アプリが起動不能になるのは予想外だったな
GP版Alexaのバージョンが上がってたから、勝手に上書きされてた
個別に自動アップデートしないにしたが、まさかこんな落とし穴あったとは知らなんだ
GP版Alexaのバージョンが上がってたから、勝手に上書きされてた
個別に自動アップデートしないにしたが、まさかこんな落とし穴あったとは知らなんだ
2021/12/02(木) 21:50:53.22ID:KmI3j4eo
勝手にはされないぞ
2021/12/02(木) 21:53:18.49ID:yOyil2Su
7でGP入れて16Gでメモカ無しでYouTubeとニコブラウザ限定のみで余裕で使ってる
2021/12/02(木) 21:58:08.36ID:nnNa/X1U
重い重い喚く連中はストレージ詰め込んで重くなってるだけのやつがほとんど
あとは、古いFireはサービスな競合しておかしくなってる事例はあるかも
あとは、古いFireはサービスな競合しておかしくなってる事例はあるかも
2021/12/02(木) 21:58:54.51ID:GrYfdsL3
HD8PlusのOTAを止めて7.3.2.1のままなんだけど
初期化せずプレミア価格で中古品で売れないかな
メルカリで11000円くらいで
個人情報は全て消せると思うんだが
初期化せずプレミア価格で中古品で売れないかな
メルカリで11000円くらいで
個人情報は全て消せると思うんだが
2021/12/02(木) 22:21:03.79ID:ne1fJz8R
別に今買っても7.3.2.1で止める方法はあるからな
2021/12/02(木) 22:39:45.09ID:pxLVxIUR
TV StickとHD8のセットで8500だって
安いね
安いね
824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 22:41:58.07ID:HAKW577d fire7ポチったわ
bluetoothイヤホンは何を買えば良いんだ?
bluetoothイヤホンは何を買えば良いんだ?
2021/12/02(木) 22:44:33.61ID:fOl/hYLg
ダイソーかキャンドゥ
2021/12/02(木) 22:46:47.08ID:Y0hb1xV0
2021/12/02(木) 23:20:14.48ID:P/yRcz7m
8plus13時間49分使用してバッテリー残り4%
結構持ってくれたな
結構持ってくれたな
828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 09:16:06.69ID:i2ojIlf02021/12/03(金) 10:56:12.26ID:/SpMtxga
ネット見るだけ用に7の32GB買ってChmate Chrome Twitter You Tube入れて初日は大丈夫だったんだけど翌日から異様に重くなったわ
GooglePlay入れる前にググってなるべく軽く動くように設定したつもりだし、ストレージも空き23/26GBで問題無いと思うんだけど
今バックグラウンドのプロセス制限2にしたらやっとまともに動くようになったのなんだったんだろうか
GooglePlay入れる前にググってなるべく軽く動くように設定したつもりだし、ストレージも空き23/26GBで問題無いと思うんだけど
今バックグラウンドのプロセス制限2にしたらやっとまともに動くようになったのなんだったんだろうか
2021/12/03(金) 11:34:23.94ID:Bn9npH//
>>829
自分で答えを出してんじゃん
> 今バックグラウンドのプロセス制限2にしたらやっとまともに動くようになった
メモリ1GBの産廃ゴミはそういうもの
という話でしか無い
メモリ3GBの8plusならそんなことは無い
自分で答えを出してんじゃん
> 今バックグラウンドのプロセス制限2にしたらやっとまともに動くようになった
メモリ1GBの産廃ゴミはそういうもの
という話でしか無い
メモリ3GBの8plusならそんなことは無い
2021/12/03(金) 12:07:17.47ID:XOOt+q9F
重くなるのはメモリのせいだな
パソコンでも4GBから⇢8GBにしただけで
めちゃめちゃ快適になったし
パソコンでも4GBから⇢8GBにしただけで
めちゃめちゃ快適になったし
2021/12/03(金) 12:32:28.76ID:2YUWhohU
メモリじゃなくストレージの空き容量の問題だったりもするがな
2021/12/03(金) 12:48:53.65ID:gNXu8eu6
中華の1万円の端末買ったけどストレージ32GBでパンパンにして使ってるけど全然軽いよ
メモリ4GBの買ったからストレージに仮想メモリつくる必要もないし
結局メモリ容量が足りなくなるからストレージに仮想メモリつくってそこに保存するから
出し入れしている分重くなるし
かならずメモリ容量は見て買うな
1GBはほとんど使い物にならんよ
ゲームやっててもすぐ重くなるんじゃない
メモリ4GBの買ったからストレージに仮想メモリつくる必要もないし
結局メモリ容量が足りなくなるからストレージに仮想メモリつくってそこに保存するから
出し入れしている分重くなるし
かならずメモリ容量は見て買うな
1GBはほとんど使い物にならんよ
ゲームやっててもすぐ重くなるんじゃない
2021/12/03(金) 13:21:53.98ID:X5sHqS87
1Gなんてシステムだけで9割使うからな
2021/12/03(金) 13:22:02.73ID:/SpMtxga
これ答えなのかw
確かにメモリ使用量見たら平均890MBの
AndroidOSだけで450じゃ1GBじゃまともに動かないわね
見るだけならタスクキルしとけば多少もたつくぐらいで動くかと思ってたけど甘かったわw
10plusはあるんだw8インチも中華ならあるwただサイズがな大きい重い
スマホ6.4で微妙に見づらかったから用途が文字読むの大半だと7はサイズ良いし安いし満足度高いけどな
ゲームはやらないなw
確かにメモリ使用量見たら平均890MBの
AndroidOSだけで450じゃ1GBじゃまともに動かないわね
見るだけならタスクキルしとけば多少もたつくぐらいで動くかと思ってたけど甘かったわw
10plusはあるんだw8インチも中華ならあるwただサイズがな大きい重い
スマホ6.4で微妙に見づらかったから用途が文字読むの大半だと7はサイズ良いし安いし満足度高いけどな
ゲームはやらないなw
2021/12/03(金) 13:48:43.73ID:vxCvrOYa
のんびりしてる俺でもFire7のあのもっさりが耐えられなくてオクに売った
今はHD10plusとHD8plus
今はHD10plusとHD8plus
2021/12/03(金) 14:58:26.17ID:rR6sRYuf
H38Plusはそろそろ新型が出るから手が出せなかった
あれは名器
あれは名器
2021/12/03(金) 18:12:13.08ID:M3nEHAow
pubg New State は動かん‥
2021/12/03(金) 20:21:14.34ID:5xo8Fc/6
ブラフラでHD10買ったけどプリイン日本語入力アプリが糞過ぎね?
2021/12/03(金) 21:22:01.53ID:A34sOexE
キーボードはスマホタブ関わらず統一してんでiosはしょうがないけど
841名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 21:33:13.80ID:Qnj7px0I キーボードは純正のまま使ってるがもっと使いやすいのある?
2021/12/03(金) 21:33:24.31ID:QeItrHz5
>>840
?
?
2021/12/03(金) 23:34:31.15ID:L+6mhdLr
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 23:42:49.08ID:Qnj7px0I2021/12/04(土) 00:21:27.74ID:f2wwFdFw
これ今後toolboxのアップデートでランチャー変更できるようになる可能性は0?
裏技的なのが出てくる可能性もナシ??
裏技的なのが出てくる可能性もナシ??
2021/12/04(土) 00:58:08.43ID:JnAHKYWU
protectedだからどうにもならない
2021/12/04(土) 00:59:00.93ID:fPdwkFfB
デフォの日本語変換はクソだよな
Googleにしてしまって具体的に何がかは忘れたが、ごく簡単な漢字も変換できなかった
Googleにしてしまって具体的に何がかは忘れたが、ごく簡単な漢字も変換できなかった
2021/12/04(土) 01:58:19.80ID:IcRigKhb
FAT32しかないの?
5GBのエロ動画どうすりゃいいの?
5GBのエロ動画どうすりゃいいの?
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 04:10:13.73ID:lr71BLGG あきらめろ
2021/12/04(土) 05:29:57.16ID:cnKYO30Z
fire7は出先でNetflix見たり軽めのアプリ使ったりしてる。5chもたまに。充分だわ。
2021/12/04(土) 09:34:21.71ID:Hiqc6WFX
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 10:10:39.86ID:0T8injv6 fireタブレットを先週の安売りで購入したんだけど
毎日OS7.3.2.2にアップデートされましたって報告でるんだけど
ぶっ壊れてるの?これが仕様?
毎日OS7.3.2.2にアップデートされましたって報告でるんだけど
ぶっ壊れてるの?これが仕様?
2021/12/04(土) 12:52:38.94ID:K+KT/oRf
7.3.2.2はOTA無効に出来ないから何が起きようとも受け入れる必要がある
2021/12/04(土) 12:53:11.91ID:5W2yqt8E
FAT32は2Tを超えるmicroSDが出れば改善されるかも?
SDカードスロットが廃止される可能性もあるが
日本語IMEはATOKがあるけど有料なうえに今後の開発がどうなるかわからん
Simejiは中華アプリ全入力情報が送信されてると思っていい
後は使ったことないけどMSキーボードはAmazonに無いからflick辺り?
SDカードスロットが廃止される可能性もあるが
日本語IMEはATOKがあるけど有料なうえに今後の開発がどうなるかわからん
Simejiは中華アプリ全入力情報が送信されてると思っていい
後は使ったことないけどMSキーボードはAmazonに無いからflick辺り?
2021/12/04(土) 13:54:25.70ID:6ADFpyxy
俺は不具合回避と軽さ重視の為にGP入れないで使ってるから
Google日本語入力はインスコできないのでWnn入れてるわ
Google日本語入力はインスコできないのでWnn入れてるわ
2021/12/04(土) 14:31:29.58ID:6MRS+qcB
調べてもよくわからなかったのでここで質問させてください
旧fire(2017のfire8)で使ってたsdカードを新fire(2021のfire10+)にさしたのですがデータを読み込んでくれません(sdカード自体は認識しています)
sdカードの中には写真がたくさん入っているのでそれを新fireで見たいのですがどうすればいいでしょうか
旧fire(2017のfire8)で使ってたsdカードを新fire(2021のfire10+)にさしたのですがデータを読み込んでくれません(sdカード自体は認識しています)
sdカードの中には写真がたくさん入っているのでそれを新fireで見たいのですがどうすればいいでしょうか
857名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 14:52:24.69ID:MOKvBOsR858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 14:59:10.20ID:H+WEvMR3 GooglePlay入れるのは当たり前なんですか?
2021/12/04(土) 15:21:47.36ID:6MRS+qcB
2021/12/04(土) 15:45:59.64ID:t4A51kth
使う目的によって当たり前だったりじゃなかったりします
2021/12/04(土) 15:54:16.05ID:mA5x8PmY
>>852
当該の通知を削除すればもう出ない
当該の通知を削除すればもう出ない
2021/12/04(土) 17:31:31.06ID:RYAHXMi0
Android機として使いたいならGP入れないと厳しいでしょ
普通にサイト見るだけでも何でこのボタン機能しないんだよとかなる
音声検索とかね
普通にサイト見るだけでも何でこのボタン機能しないんだよとかなる
音声検索とかね
2021/12/04(土) 18:01:40.82ID:GS9Kgkad
Gboardは確実にいる
ジャンプラ、pixiv、adobe acrobatとかも欲しいからほぼ入れることになる
ジャンプラ、pixiv、adobe acrobatとかも欲しいからほぼ入れることになる
2021/12/04(土) 22:41:59.49ID:1v/3gV3M
>>855
GP入れなくてもapkでGoogle日本語入力は入れられますん
GP入れなくてもapkでGoogle日本語入力は入れられますん
2021/12/04(土) 22:47:10.74ID:G0rPr1HG
toolboxの25.2を見るとランチャーをカスタムできると書いてるけど
この一文は昔の名残りだよね?
この一文は昔の名残りだよね?
2021/12/04(土) 22:48:38.65ID:iXRN1Hom
fireOSをアプデしてなければできるんじゃないの
2021/12/04(土) 23:22:17.39ID:F8+kJfyW
2021/12/04(土) 23:27:56.32ID:AOvaJzTT
2021/12/05(日) 00:44:20.70ID:G2dTDB76
2021/12/05(日) 00:49:01.78ID:tM7agbUd
>>856
2017はexFATだったんじゃないの?
2019以降はexFAT未対応だよ
参考:https://note.com/syow/n/nc35dec47a92e
>ここで、ちょっと閑話休題なのですが、microSDカードについてです。
>8は256GのmicroSDXCのカードをそのまま挿して何の問題も無かったのですが、
>10の方は512G対応と書いてあったので、そのまま挿したら「カードの容量がおかしいか、
>フォーマット違いです。」と出て認識しない。
>PCでFAT32、exFAT、NTFSでフォーマットするも認識しない、
>仕方が無いのでSDカードの大本営のフォーマッターでフォーマットするとexFATでフォーマットしたので、
>それを挿しても認識せず。
2017はexFATだったんじゃないの?
2019以降はexFAT未対応だよ
参考:https://note.com/syow/n/nc35dec47a92e
>ここで、ちょっと閑話休題なのですが、microSDカードについてです。
>8は256GのmicroSDXCのカードをそのまま挿して何の問題も無かったのですが、
>10の方は512G対応と書いてあったので、そのまま挿したら「カードの容量がおかしいか、
>フォーマット違いです。」と出て認識しない。
>PCでFAT32、exFAT、NTFSでフォーマットするも認識しない、
>仕方が無いのでSDカードの大本営のフォーマッターでフォーマットするとexFATでフォーマットしたので、
>それを挿しても認識せず。
2021/12/05(日) 00:56:54.43ID:rudyX+z+
ゲームはiPadでそれ以外はfireがいい、iPadの10インチあるけど物理的に重すぎる
2021/12/05(日) 01:50:35.24ID:v5Y46YOa
>>868
だからapkで入れろと
だからapkで入れろと
873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 08:12:11.52ID:6jK6WaHH 7はKindle+α程度じゃないかな
Alexaすらマトモに動けないんだから
OSアップデートで、Alexa無くてもダッシュボードからデバイス操作や定型アクションの実行できるから不便じゃないしね
Alexaすらマトモに動けないんだから
OSアップデートで、Alexa無くてもダッシュボードからデバイス操作や定型アクションの実行できるから不便じゃないしね
874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 15:15:13.61ID:cEMhhkkN ググれって言われそうな質問なんだけど
Fire Toolbox V25.2のAutomatic Updatesって
Enableだとプリインストールアプリの自動更新が無効になって
Disableだと自動更新が有効になるであってる?
ネットで調べた時はそうなってたんだけど記事のツールはバージョンが古くて
V6.5ってなってたから今でも同じなのか不安
Fire Toolbox V25.2のAutomatic Updatesって
Enableだとプリインストールアプリの自動更新が無効になって
Disableだと自動更新が有効になるであってる?
ネットで調べた時はそうなってたんだけど記事のツールはバージョンが古くて
V6.5ってなってたから今でも同じなのか不安
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 15:18:30.88ID:cEMhhkkN あ、もう一つ質問書き忘れたんだけど
OTAを無効にすれば自動更新が有効になってても
OSのアップデートって無効になる?
OTAを無効にすれば自動更新が有効になってても
OSのアップデートって無効になる?
2021/12/05(日) 15:55:54.89ID:+iChzGuh
>>874
■関連スレ
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540233777/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■関連スレ
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540233777/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 17:49:37.48ID:e0BqqIzq Google入れるなら普通のタブ買えよ
なんで重たいもん2個にするんじゃ
なんで重たいもん2個にするんじゃ
2021/12/05(日) 18:31:39.54ID:j4HxLJDV
>>877
それに気付くには買ってから時間がある程度必用だよ
それに気付くには買ってから時間がある程度必用だよ
2021/12/05(日) 19:29:47.97ID:tcZBAiMT
>>877
重たくないからな
重たくないからな
2021/12/05(日) 19:48:57.26ID:azmx2cf+
そんな重たいか?
プラスだけど重いようには感じないけど
プラスだけど重いようには感じないけど
2021/12/05(日) 21:37:33.83ID:Ttgrj6q7
GP入れると重くなるって思ってる人は2017くらいのHD8でも使ってるのかね
2021/12/05(日) 23:13:42.29ID:cEMhhkkN
2021/12/06(月) 04:52:35.59ID:tvcfIeTK
豆乳飲みまくっても、生理痛軽くならんし胸もでかくならんかったわ!クソが
2021/12/06(月) 04:53:00.82ID:tvcfIeTK
ちげーし
ココじゃねぇよ!しね
ココじゃねぇよ!しね
2021/12/06(月) 08:20:38.24ID:2AAWkdFf
丸四年50か月ほど生きてますおはようオール!😃
JaneStyle 2.2.5/Amazon/KFSUWI/5.1.1
JaneStyle 2.2.5/Amazon/KFSUWI/5.1.1
2021/12/06(月) 09:48:44.41ID:0hNfcQ1V
>>632
iPad miniは安物のディスプレイを使ってるせいで
欠陥品で炎上してるけどな
https://japanese.engadget.com/ifixit-ipadmini6-teardown-jelly-scroll-050004710.html
https://japanese.engadget.com/new-ipadmini6-jelly-scroll-normal-030013930.html
iPad miniは安物のディスプレイを使ってるせいで
欠陥品で炎上してるけどな
https://japanese.engadget.com/ifixit-ipadmini6-teardown-jelly-scroll-050004710.html
https://japanese.engadget.com/new-ipadmini6-jelly-scroll-normal-030013930.html
887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 11:32:16.51ID:DZ/HixRN スレチだったらごめん
今からFire OS 7.3.1.8の端末を入手したとして、次に降ってくるアプデは途中のバージョンをすっ飛ばして7.3.2.2になるのかな?
本当は7.3.1.7が欲しいんだけど…
今からFire OS 7.3.1.8の端末を入手したとして、次に降ってくるアプデは途中のバージョンをすっ飛ばして7.3.2.2になるのかな?
本当は7.3.1.7が欲しいんだけど…
2021/12/06(月) 13:21:23.18ID:ICS/Cu/Q
それなら自分でROM焼いたら?
ああ、だからスレチなのね
ああ、だからスレチなのね
889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 17:12:11.79ID:nRldU5ad Google工作員頑張ってんなw
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 21:35:13.54ID:oFZ7dhLG >>887
1.8のまま放置してた7を電源ONにしたら2.1が降ってきてそのまま放置してたら2.2が即来たわまあ要らないからどうでもいいけど
1.8のまま放置してた7を電源ONにしたら2.1が降ってきてそのまま放置してたら2.2が即来たわまあ要らないからどうでもいいけど
2021/12/06(月) 22:13:40.57ID:3CYjMEue
マルチしなければ7でも動画普通に観られる
ただ単独なのにアマミューが激オモなのはいただけない
ただ単独なのにアマミューが激オモなのはいただけない
892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 22:27:17.64ID:oFZ7dhLG >>891
8買ってから7使わなくなったし今回10も買ったし本当にいらない子になってしまったよ
8買ってから7使わなくなったし今回10も買ったし本当にいらない子になってしまったよ
893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 23:29:19.30ID:rT5c8zDw2021/12/06(月) 23:34:41.56ID:jOgR/k51
無理だろ
普通に今の時点での最新があたる
普通に今の時点での最新があたる
2021/12/07(火) 08:51:16.13ID:wmE3Gl06
SDカード使うと不認識・認識を繰り返す欠陥品は現行HD10/10plusだけ?
2021/12/07(火) 09:54:38.55ID:zCMc8DPh
>>895
それいつの間にか直ったんだけど
それいつの間にか直ったんだけど
2021/12/07(火) 10:04:30.21ID:IRCmfbiw
>>895
いつの間にか治ってたけど、再起動したら再発してきた
いつの間にか治ってたけど、再起動したら再発してきた
2021/12/07(火) 10:53:13.47ID:HwtTtTHL
書き込み可能な
2ちゃんねるアプリはあるの?
2ちゃんねるアプリはあるの?
2021/12/07(火) 11:08:10.50ID:FAUsalNB
2021/12/07(火) 12:43:08.15ID:bdJKvZ+s
動画は余裕で観られるってレスがあった後に7ポチったってやつ今頃どうしてるかな
2021/12/07(火) 13:34:26.57ID:HU3/0ZjA
余裕で満喫してるけど?
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 15:56:37.26ID:uuQDnzL1 >>883
豆乳で生理痛和らぐ噂あるの!?
胸が大きくなるというのは豆乳に女性ホルモン含まれているってことか?
妊娠すれば、誰でも大きくなるんじゃない?
乳の出がいいと搾乳して、保存していられるとはいえ、服濡らすことになるから良い反面苦労もするね
豆乳で生理痛和らぐ噂あるの!?
胸が大きくなるというのは豆乳に女性ホルモン含まれているってことか?
妊娠すれば、誰でも大きくなるんじゃない?
乳の出がいいと搾乳して、保存していられるとはいえ、服濡らすことになるから良い反面苦労もするね
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 15:58:09.54ID:uuQDnzL1 >>898
JaneStyle
JaneStyle
904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 16:50:11.96ID:lZjsurq32021/12/07(火) 16:59:00.19ID:N0g95DPL
7は苦行僧向けの端末
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 17:02:42.72ID:mAAeh2Im >>902
イソフラボンに胸を大きくする効能はありません
イソフラボンに胸を大きくする効能はありません
2021/12/07(火) 17:25:41.10ID:QUiL9y9R
4年落ち、もうボロボロじゃんw
2021/12/07(火) 18:26:49.69ID:DJdnkA55
パイ育てたかったら動物性たんぱく質摂りなさい
まあ年齢的に手遅れだろうけど
まあ年齢的に手遅れだろうけど
2021/12/07(火) 18:49:25.45ID:Zao+vr5D
910909
2021/12/07(火) 18:52:34.80ID:Zao+vr5D なんかミスって途中で書き込んじまったスマン
通知よりスペック落ちる方が気になるからパスで
全滅だと思ってた通知がマガポケだけ出るようになった
理由は不明
通知よりスペック落ちる方が気になるからパスで
全滅だと思ってた通知がマガポケだけ出るようになった
理由は不明
2021/12/07(火) 19:56:49.19ID:9K+DR+jP
2017版FireだとAndroidのバージョンかGP入れててもインスコやアップデできないアプリが今度は出てくるぞ
しかし通知ダメなの不便よな
しかし通知ダメなの不便よな
2021/12/07(火) 20:07:25.10ID:QUiL9y9R
通知は古い6.0.1のスマホにやらせてる。
でも、インストールも起動もできないアプリがゴロゴロ出てきてる。
最後はFire OS は違うものと痛感する。
でも、インストールも起動もできないアプリがゴロゴロ出てきてる。
最後はFire OS は違うものと痛感する。
2021/12/07(火) 20:08:20.06ID:N0g95DPL
chromium互換ブラウザは95.xを最後に泥5.x(Lollipop)のサポートを終了した(96.xからは泥6.x(Marshmallow)以降がサポート対象)
bromiteが更新できないのは地味にイタい
bromiteが更新できないのは地味にイタい
2021/12/07(火) 20:18:32.66ID:jWrRVIdW
>>895
俺は無印(7322、GP未導入)にKingstonの128GB挿してるけど無問題だぞ
俺は無印(7322、GP未導入)にKingstonの128GB挿してるけど無問題だぞ
2021/12/07(火) 20:20:36.89ID:jWrRVIdW
あとSDカードは事前にPCでFAT32にフォーマットし直している
2021/12/07(火) 20:51:59.63ID:lTttcPHc
通知が邪魔で全部切ってる
見たい時に見る!!漢
見たい時に見る!!漢
2021/12/07(火) 20:58:59.66ID:QUiL9y9R
2021/12/07(火) 21:01:56.92ID:HZAJ4ZsT
919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 21:19:54.29ID:X6wHNbkZ >>918
コピペバカ
コピペバカ
2021/12/07(火) 21:23:58.75ID:U8SwWV4A
ロッドって、竿かよ???
2021/12/07(火) 23:42:23.90ID:qFakmb/Y
スチュワート
2021/12/08(水) 01:57:30.74ID:tqIlmE41
>>917
設定のアプリと通知で切りたいアプリを開いて通知をオフにするんじゃダメなの?
設定のアプリと通知で切りたいアプリを開いて通知をオフにするんじゃダメなの?
2021/12/08(水) 02:04:18.41ID:g0gjTeII
おやすみモードを使って全通知を問答無用で抹殺するという技も
2021/12/08(水) 06:02:09.51ID:hT6VMgX+
ランチャー塞がれたバージョンにOSがアップデートされてしまったら
工場出荷時にリセットしてもOSのバージョンは戻らないんだっけ?
リセットで買った時のバージョンまで戻るなら
旧バージョンのままでで使うこともできるのに
工場出荷時にリセットしてもOSのバージョンは戻らないんだっけ?
リセットで買った時のバージョンまで戻るなら
旧バージョンのままでで使うこともできるのに
2021/12/08(水) 09:39:48.40ID:tqIlmE41
PC等と違って初期化しても元に戻らないのは普通だけど
せめてダウングレードに対応して欲しい
せめてダウングレードに対応して欲しい
2021/12/08(水) 10:06:05.41ID:HQ70+mSt
そういう人には中華アンドロイド機が合うと思う
2021/12/08(水) 10:14:10.98ID:o5ycvRbd
怪しい中華限定だな
大手は中華でもダウングレードはやってくんないだろ
大手は中華でもダウングレードはやってくんないだろ
2021/12/08(水) 10:38:31.94ID:exsD5vNu
10+使ってるんだが7.3.2.2にアプデされた途端、「SDカードが不正に取り外されました」が連発してる
アプデ前は一度もなかった
アプデ前は一度もなかった
2021/12/08(水) 11:30:01.90ID:VmLeWzIf
>>928
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
2021/12/08(水) 11:56:18.58ID:exsD5vNu
(ꐦ´゜ω゜`ꐦ)
2021/12/08(水) 12:41:59.08ID:HQ70+mSt
うちのSANDISK製microSDはなんともないな
2021/12/08(水) 12:56:10.09ID:FZ3l1w7e
初期化しても戻らないんじゃアプデでバグがあったら文鎮じゃん
2021/12/08(水) 13:14:58.33ID:SQUbTbeQ
なんか勢いあるとsdカード程度でガタガタ言ってたのか
YouTubeとプライムビデオ用だから俺には関係なかった
YouTubeとプライムビデオ用だから俺には関係なかった
2021/12/08(水) 13:34:15.50ID:5p4S7egB
2021/12/08(水) 14:04:51.91ID:tePQz0h7
Amazon推奨のSandisk製でも頻発する
2021/12/08(水) 14:59:38.80ID:SQUbTbeQ
sdカードで安定するのは東芝製
2021/12/08(水) 18:53:04.15ID:hT6VMgX+
しゃーないな
こうなったらもう家にあるFireタブ全部フリマで売るわ
その金で中華タブでも買い直す
2年毎に家族の台数分買い替えてたのにほんま残念なアプデだよまったく
こうなったらもう家にあるFireタブ全部フリマで売るわ
その金で中華タブでも買い直す
2年毎に家族の台数分買い替えてたのにほんま残念なアプデだよまったく
2021/12/08(水) 19:14:05.55ID:cXXl/Dt9
ランチャーはもう諦めて使えばって思わなくもない
頑なにxp風のスタートメニュー入れてる人みたいな
頑なにxp風のスタートメニュー入れてる人みたいな
2021/12/08(水) 19:18:11.91ID:/chF+/AD
ちょうどXiaomiPad5を買ったのでFireは無事Amazonコンテンツ用へ
2021/12/08(水) 19:31:56.43ID:pFX2UiFQ
うちはalexa端末の上位機として使ってるから特に不満ないよ
アラームやタイマーが止まらない点だけは毎度毎度超ムカついてるけど
いまんとこ破壊衝動を抑えることに成功してる
アラームやタイマーが止まらない点だけは毎度毎度超ムカついてるけど
いまんとこ破壊衝動を抑えることに成功してる
2021/12/08(水) 20:05:10.78ID:/chF+/AD
Fireはダウングレードするとアンチロールバックで文鎮化するけど2017はこれでダウングレードした状態で復帰できたよ
https://forum.xda-developers.com/t/2017-fire-hd-10-unbricking-from-anti-rollback.3896616/
2019以降はダウングレードする意味が今まで無かったから情報が無いけど手段はあるのかもね
https://forum.xda-developers.com/t/2017-fire-hd-10-unbricking-from-anti-rollback.3896616/
2019以降はダウングレードする意味が今まで無かったから情報が無いけど手段はあるのかもね
2021/12/08(水) 21:31:44.07ID:3dIqEilg
素直に7でHDで4Gで32Gで9980円で出してくれていいよ
2021/12/09(木) 01:31:39.63ID:nYi8ilyx
勝手に尼の想定外の使い方しておいてそれがダメになったからキレるってどうなんだ
2021/12/09(木) 02:27:22.53ID:1+yURG7+
世の中は広い
不満を抱えることそれ自体を目的として行動する人もいる
不満を抱えることそれ自体を目的として行動する人もいる
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 06:11:15.97ID:SgG3m9IJ Amazonプライムを倍速で見る方法ないのか
fire買った意味ねえ…
fire買った意味ねえ…
946名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 06:11:48.87ID:SgG3m9IJ Amazonビデオ
か
か
2021/12/09(木) 09:58:21.07ID:4GS/DJu7
明らかにクオリティの低いランチャーだからなー
2021/12/09(木) 10:26:08.46ID:ofIi/ur1
そろそろ4K画質が見られるタブレット作ってくれよ
解像度は4Kまで上げなくてもいいから
PCすら1080pでロックしてるのなんなん
解像度は4Kまで上げなくてもいいから
PCすら1080pでロックしてるのなんなん
2021/12/09(木) 13:28:40.85ID:htMR774H
ネット帯域は無限じゃねーんだよ
2021/12/09(木) 13:39:31.57ID:rezW53t4
2021/12/09(木) 14:29:23.41ID:75nDPbM0
>>945
PCなら出来るんだけどね
PCなら出来るんだけどね
2021/12/09(木) 14:45:25.44ID:7M0ezLwl
暇潰しを倍速で消費してどうすんだ
2021/12/09(木) 15:31:56.91ID:75nDPbM0
有田とプロレスみたいなトーク系のやつは2倍で消化してる
954名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 17:09:17.38ID:SgG3m9IJ2021/12/09(木) 17:12:12.30ID:GauulbAg
もっと時間大切にして飽きるようなものは見ない方がいいぜ
2021/12/09(木) 17:25:39.00ID:O2LNjjl6
Amazon musicでオーテクのキャンペーンやってますが
シルク選択してるのに毎回アプリの方が起動してしまいます
これどうにかなりませんか?
シルク選択してるのに毎回アプリの方が起動してしまいます
これどうにかなりませんか?
2021/12/09(木) 17:47:42.95ID:0yIzK48/
2021/12/09(木) 17:51:29.13ID:a8RiCz0x
2021/12/09(木) 17:58:07.18ID:TP4QouQn
fireタブレットの解像度見てからいいなよ
としか、思えない
としか、思えない
2021/12/09(木) 19:00:35.93ID:kmqOtgG1
4Kが必要なのは20インチこえるモニタであって
10インチでフルHD以上に解像度あげても動画じゃ肉眼で解像度の違いは判断できん
映像のクオリティあげるには解像度じゃなく色のほうが重要で
fireは安物パネルで色やコントラストが糞だから画質悪い
10インチでフルHD以上に解像度あげても動画じゃ肉眼で解像度の違いは判断できん
映像のクオリティあげるには解像度じゃなく色のほうが重要で
fireは安物パネルで色やコントラストが糞だから画質悪い
2021/12/09(木) 19:12:23.11ID:WahMzo0Y
2021/12/09(木) 20:01:24.01ID:9vZXbMK8
物理的な接触不良なんじゃない?
Fireは値段から言っても作りが安そうだし
品質のバラツキはあってもおかしくないかと
Fireは値段から言っても作りが安そうだし
品質のバラツキはあってもおかしくないかと
2021/12/09(木) 22:20:34.58ID:lpKM8W2g
>>962
10専用スレでも言われてるが7322が悪さしてるっぽい
でも全ての人に起こってないから個体差、というかロット違いなのかな〜と個人的には思う
(SDの相性はアプデ前は出なく、後に頻発した例もあるから無いと思われ)
10専用スレでも言われてるが7322が悪さしてるっぽい
でも全ての人に起こってないから個体差、というかロット違いなのかな〜と個人的には思う
(SDの相性はアプデ前は出なく、後に頻発した例もあるから無いと思われ)
2021/12/09(木) 22:23:49.05ID:KhkoJZaF
2021/12/09(木) 23:21:35.64ID:L5ANCb2b
>>942
普通に考えて8plusより安くなることはありえんだろ
いや、ありえるのか?
薄くするのを諦めるとかバッテリー容量を減らすとか
2点タッチで応答速度の遅い糞性能タッチパネルにするとかすれば…?
普通に考えて8plusより安くなることはありえんだろ
いや、ありえるのか?
薄くするのを諦めるとかバッテリー容量を減らすとか
2点タッチで応答速度の遅い糞性能タッチパネルにするとかすれば…?
2021/12/10(金) 08:08:33.56ID:8AmzZcx3
>>958-960
10インチのタブレットだと、動画は1080pでも細かい部分は見逃していることが多い。
同じ映画を24インチPCモニターで鑑賞すると、画面が大きな分Fireの10インチ画面では
見逃していた細かな部分が良く分かり感心したことがある。
Fireの液晶パネルについて、色には不満を感じたことがないけどコントラスト比はもっと
描画性能を上げてほしい。
夜のシーンなど暗い部分が黒く塗りつぶされてしまい良く見えないことが多く、せっかく
の1080pという解像度が生かされ切れていないのがもったいない。
下はコントラスト比の高い画面(左)と低い画面(右)の比較イメージ
https://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-gc271xcvb/img/cont06_img02.png
10インチのタブレットだと、動画は1080pでも細かい部分は見逃していることが多い。
同じ映画を24インチPCモニターで鑑賞すると、画面が大きな分Fireの10インチ画面では
見逃していた細かな部分が良く分かり感心したことがある。
Fireの液晶パネルについて、色には不満を感じたことがないけどコントラスト比はもっと
描画性能を上げてほしい。
夜のシーンなど暗い部分が黒く塗りつぶされてしまい良く見えないことが多く、せっかく
の1080pという解像度が生かされ切れていないのがもったいない。
下はコントラスト比の高い画面(左)と低い画面(右)の比較イメージ
https://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-gc271xcvb/img/cont06_img02.png
2021/12/10(金) 08:13:25.01ID:RM6+vS1C
「一万円プラスしてもいいから」
というのが抜けている
というのが抜けている
2021/12/10(金) 13:22:37.96ID:8ciTcLqi
そこまで望むなら、fire以外で探した方がはやいだろ
2021/12/10(金) 14:13:40.69ID:8AmzZcx3
Fire HD10 は液晶パネルの改善も順調に進んでいるので、解像度アップに振らないで
このまま画質(色,コントラスト比,明るさ)のアップに注力すればいいと思う。
下は HD10 2021年(左)と2019年モデル(右)の液晶画面の比較。
https://www.sin-space.com/wp-content/uploads/2021/05/XT4F12611-1024x683.jpg
このまま画質(色,コントラスト比,明るさ)のアップに注力すればいいと思う。
下は HD10 2021年(左)と2019年モデル(右)の液晶画面の比較。
https://www.sin-space.com/wp-content/uploads/2021/05/XT4F12611-1024x683.jpg
2021/12/10(金) 14:14:39.41ID:kTWia8tN
価格の事を抜きにして「もっともっと」って思考がはびこってしまったから
日本は今こんなに貧乏になってしまったんだよね
価格に見合った価値で満足する、きちんと対価を払うという社会にならないと
Fireすら買えない未来が来てしまうかも
日本は今こんなに貧乏になってしまったんだよね
価格に見合った価値で満足する、きちんと対価を払うという社会にならないと
Fireすら買えない未来が来てしまうかも
2021/12/10(金) 14:17:00.77ID:sgzhLItL
有機ELのタブレット買え
2021/12/10(金) 14:49:31.14ID:SRLHBqy8
プアマンズタブレット
2021/12/10(金) 15:30:55.14ID:8AmzZcx3
>>970
> 日本は今こんなに貧乏になってしまった
Fireタブレットなど、中国で生産し米国の企業が売っているような製品だから、これを
いくら高い値段で購入しても、日本国内の企業や国民に利益は還元されないと思うよ。
iPadも同じようなものだから、高いiPadを買ってもほとんど日本の利益にはならない。
それに液晶パネルについては、放っておいても高性能化と低価格競争は続いていく。
日本の液晶メーカーが転落したのも(高性能ではあっても)世界の価格競争に負けた
からで、日本人の責任というよりは、米国や中国の消費者が安くて性能の良い製品を
求めたことに原因がある。
いくら日本国内で高い値段で売買しても、海外の市場で戦うためには安く売るしかない。
そもそも、メイドインジャパンの製品が世界を席巻したのも、良いものを安く売ったから。
そして、現在日本製品が中台韓の製品に負けているのも、人件費が上がり安くモノを作
れなくなったためで、日本が貧乏になってしまったのも、日本の生産拠点が安い人件費
の海外に出て行ってしまい、国内の働き口が減ってしまったからだよね。
> 日本は今こんなに貧乏になってしまった
Fireタブレットなど、中国で生産し米国の企業が売っているような製品だから、これを
いくら高い値段で購入しても、日本国内の企業や国民に利益は還元されないと思うよ。
iPadも同じようなものだから、高いiPadを買ってもほとんど日本の利益にはならない。
それに液晶パネルについては、放っておいても高性能化と低価格競争は続いていく。
日本の液晶メーカーが転落したのも(高性能ではあっても)世界の価格競争に負けた
からで、日本人の責任というよりは、米国や中国の消費者が安くて性能の良い製品を
求めたことに原因がある。
いくら日本国内で高い値段で売買しても、海外の市場で戦うためには安く売るしかない。
そもそも、メイドインジャパンの製品が世界を席巻したのも、良いものを安く売ったから。
そして、現在日本製品が中台韓の製品に負けているのも、人件費が上がり安くモノを作
れなくなったためで、日本が貧乏になってしまったのも、日本の生産拠点が安い人件費
の海外に出て行ってしまい、国内の働き口が減ってしまったからだよね。
2021/12/10(金) 15:58:19.10ID:UQgpMKV2
ipadには糞ニー製のセンサーがこんもり搭載されておるの
2021/12/10(金) 15:58:56.72ID:UQgpMKV2
あと、国内で生産されてるタブレットなんかないだろ
2021/12/10(金) 16:05:36.84ID:VtaxU2vO
fireHD8から10に変えた
画質がめっちゃ綺麗で感動
SDバグさえなければ最高なんだが…
画質がめっちゃ綺麗で感動
SDバグさえなければ最高なんだが…
2021/12/10(金) 16:10:53.57ID:sgzhLItL
SDカードに紙一枚這わせて挿入すれば直るとか言ってたやつは嘘だったのかw
2021/12/10(金) 16:12:24.79ID:okdJFJwl
異物突っ込むほうがやべーけどな
2021/12/10(金) 16:19:57.54ID:VtaxU2vO
>>977
接触不良説は俺の環境では違うな
SDの通知が出るのは絶対スリープから復帰した瞬間なんだ
接触不良なら四六時中出るはず
あと7.3.2.2のアプデ後にSDバグ発生したんだが
接触不良ならアプデは関係ないはず
接触不良説は俺の環境では違うな
SDの通知が出るのは絶対スリープから復帰した瞬間なんだ
接触不良なら四六時中出るはず
あと7.3.2.2のアプデ後にSDバグ発生したんだが
接触不良ならアプデは関係ないはず
980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 16:26:14.07ID:USGnjuzQ 俺も昨日アップデートしてからSDのエラー出てない
でも再起動したら出そうな気がする
また報告します
でも再起動したら出そうな気がする
また報告します
2021/12/10(金) 16:59:39.79ID:9ZKVeLz3
>>977
それをやっても再発したという報告がその後にあるから的外れだったというオチ
> kmgr157 (カスタマー) 2日前
> ここに記入されている方法を実施しましたが改善されませんでした。
そもそも発生条件が不明でかつ発生頻度もまばらだから
「それによって改善した/発生しなくなった」と
イキった人間が都合よく勝手に思い込んでるだけで
本質的に欠陥品なんだから何しようがしばらくしたらまた起きる
それをやっても再発したという報告がその後にあるから的外れだったというオチ
> kmgr157 (カスタマー) 2日前
> ここに記入されている方法を実施しましたが改善されませんでした。
そもそも発生条件が不明でかつ発生頻度もまばらだから
「それによって改善した/発生しなくなった」と
イキった人間が都合よく勝手に思い込んでるだけで
本質的に欠陥品なんだから何しようがしばらくしたらまた起きる
2021/12/10(金) 17:07:24.30ID:XynrCRdX
SDカードをいれる人ってあんな大きなものを持ち運ぶの?
2021/12/10(金) 17:51:33.99ID:TX4XjVqy
>>982
他人がどう使おうとお前に関係なくね
他人がどう使おうとお前に関係なくね
2021/12/10(金) 18:10:54.38ID:BfHqLujB
ただの疑問じゃね?
まあ、俺はさらに大きなiPad Air4を持ち歩いてるが。
まあ、俺はさらに大きなiPad Air4を持ち歩いてるが。
2021/12/10(金) 19:05:14.65ID:MSnM2xCP
大きいってタブレットがかいw
ファイルが大きいのかと思ったよ
ファイルが大きいのかと思ったよ
2021/12/10(金) 19:19:12.70ID:o1Lkp3FE
300g以上あるタブレットなんて通勤で持ち運ぶわけないだろ。
スマホ以外ならkindleのoasisが限界。
手ぶら通勤だから。
スマホ以外ならkindleのoasisが限界。
手ぶら通勤だから。
2021/12/10(金) 20:02:54.21ID:ecSBlf21
7のスーツ内ポケサイズがベスト
2021/12/10(金) 20:12:29.44ID:UQgpMKV2
2021/12/10(金) 20:24:41.46ID:zbY0y8tD
手ブラかぁ
2021/12/10(金) 20:27:32.33ID:XynrCRdX
ブラぐらい買えよ
2021/12/10(金) 20:29:19.04ID:lEGjKbfE
えっちなのがいいと思います!
2021/12/10(金) 20:33:36.26ID:UQgpMKV2
ホライゾンなパイオツにブラだと?
2021/12/10(金) 20:36:11.02ID:XynrCRdX
あると思います
2021/12/10(金) 21:43:34.78ID:Ennas3e2
象さんの生えた上空のホライゾンなパイオツにブラだと?
2021/12/10(金) 21:55:33.09ID:NzclCStT
2021/12/10(金) 22:09:40.21ID:Ennas3e2
投資はしとるで
一部の業界に限るがな
単純労働に金を払うことをバカバカしく思っただけや
一部の業界に限るがな
単純労働に金を払うことをバカバカしく思っただけや
2021/12/10(金) 22:26:06.74ID:N4aegPpx
ブラPad
2021/12/10(金) 23:09:08.03ID:8AmzZcx3
>>973 訂正
現在日本製品が中台韓の製品に負けているのも、人件費が上がり安くモノを作れなくなったため
↓
現在日本製品が中台韓の製品に負けているのも、それら国と比較すると相対的に人件費が高く
つき、それら国々なみに安くモノを作れなくなったため
現在日本製品が中台韓の製品に負けているのも、人件費が上がり安くモノを作れなくなったため
↓
現在日本製品が中台韓の製品に負けているのも、それら国と比較すると相対的に人件費が高く
つき、それら国々なみに安くモノを作れなくなったため
2021/12/10(金) 23:48:02.43ID:eDtXTDed
そろそろ埋めますね
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 23:48:38.49ID:eDtXTDed 1000な
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 13時間 27分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 13時間 27分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 【急募】通貨安・債権安・物価高・少子化・移民増・重税・高市<ーこの国を救う方法 [153736977]
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
- 【動画】日本人FPSゲーマー、お互いに責任をなすりつけあって大喧嘩wwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- 岡くんの漫画に出てくる日本人、ガチで正しかった事が証明されてしまう… [165981677]
