【Amazon】Fire TV Stick 50本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bda-LDWx [14.3.238.34])
垢版 |
2021/11/02(火) 14:50:13.28ID:rPk2VEiu0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 49本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633679793/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-VUTC [126.236.251.54])
垢版 |
2021/12/23(木) 18:10:59.97ID:C5fkoeiSp
4kmaxでsilk使って動画サイトの動画見ると動画に緑のちらつきみたいなのが出ることがあるんだけど同じ症状出る人いるかな
Amazonのレビューみたら1人同じ人いたけど本体交換してもらっても変わらなかったみたいだった
症状出るところはストリーミングのエロサイトとかveohでなったんだけど
ソフトウェアの問題なのかな
2021/12/23(木) 19:08:00.58ID:Cyu/tRgZ0
>>726
俺も出るけど気にしてない
2021/12/23(木) 19:48:17.80ID:0pBiBX950
>>727
silkの更新で治ってない?
前になってたけど、今日更新して気にならなかったな。たまたまか?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d45-4b0P [202.71.50.60])
垢版 |
2021/12/23(木) 19:56:52.39ID:pswlA39I0
くそabemaまたUI変えやがって
2021/12/23(木) 20:02:55.06ID:2WSk//mPa
金の無い奴ぁ 俺ん所へ来い
俺も無いけど 心配すんな
見ろよ青い空 白い雲
そのうちなんとか なるだろう
(ワハハハ ハハハ)

彼女の無い奴ぁ 俺ん所へ来い
俺も無いけど 心配すんな
見ろよ波の果て 水平線
そのうちなんとか なるだろう
(ウヒヒ ハハハハハ)

仕事の無い奴ぁ 俺ん所へ来い
俺も無いけど 心配すんな
見ろよ燃えている 茜雲
そのうちなんとか なるだろう

(セリフ)「分かってるね 分かってる 分かってる
分かったら だまって俺に ついてこい!!」
2021/12/23(木) 21:10:18.91ID:PqNWaMW6M
激寒っ
2021/12/23(木) 21:27:49.83ID:PqNWaMW6M
AbemaがSwitch対応したって事はPS4/5にも来るかもな
20inchに旧棒で垂れ流してるの使わないけど
2021/12/23(木) 21:52:04.38ID:xAyHXG2Q0
ここで見たAdGuard DNSを何気なく4日ほど使ってみたけど
なぜだか分からないがSmart Youtube Nextのクルクル病が激減したわ
稀に発生するけど復帰が早い
2021/12/23(木) 22:27:12.33ID:C5fkoeiSp
>>727
>>728
やっぱり同じ症状の人いるのか
そのうちアップデートとかでなおるかな
あんまり気にしない方がいいね
2021/12/23(木) 22:53:15.33ID:vuk0zfvJ0
>>733
何それ?
2021/12/23(木) 23:59:14.61ID:VB7GWNTX0
ワイヤレスイヤホンの音量をリモコンで変えれるのが便利だな
2021/12/24(金) 00:51:36.36ID:ZHgys4XE0
>>736
4Kでも出来てたのかも知れないがMaxに代えて一番重宝してる機能だわ
耳元で操作すると誤操作する事が多かったから
2021/12/24(金) 02:54:29.49ID:Z/KEi9J20
Smart Youtube Nextってみんなログインして使ってるの?
2021/12/24(金) 03:16:31.65ID:5QdyRsJY0
>>738
何それ?
2021/12/24(金) 03:45:27.84ID:YNecD+yK0
>>738
そんなアプリにグーグルのパスワード入力するなんて怖すぎるわ…

してる奴なんているの?
2021/12/24(金) 04:06:13.83ID:p9xThTxM0
気になるなら捨てアカウントでも使えば良い良いだろ。
リストや履歴やチャンネル登録とか気にするならログインした方が便利なんじゃね?
2021/12/24(金) 04:22:22.31ID:Z1HvPLV4M
パスワードは入力しないけど
スマホでQRコード読み取ってにデバイスコードを入力して許可
2021/12/24(金) 04:52:43.64ID:ZjwNUhHu0
初めて他のユーザーも追加して作ってみたけど、ホームボタンが言う事聞かないしピンを求められるときと求めない時がある。エスパーですが何故ですか?
2021/12/24(金) 08:32:34.33ID:FXW55z5xr
>>708
そうなの!?
2021/12/24(金) 08:34:18.37ID:FXW55z5xr
最近2世代棒のU-NEXTが重い
2021/12/24(金) 08:43:33.85ID:xZmN575m0
ビリビリ動画とか信用できないサイト専用の捨てアカ使ってる
2021/12/24(金) 08:46:23.32
YouTubeの広告消すアプリ入れたけど
ライブ配信のボタンないから探すの面倒
2021/12/24(金) 10:13:20.04ID:VQ6OeBZd0
>>708
わかる
Stickスリープして無信号ならTVもスリープしてくれるのに、寝落ちした朝も黒画像でTV点きっぱなし
2021/12/24(金) 10:49:20.58ID:fOJFWIoP0
ならスクリーンセーバー意味ないよな
2021/12/24(金) 10:52:55.18ID:35avGsBDa
>>747
うるせーよ卑しい乞食カス
2021/12/24(金) 10:55:14.97ID:N7OFS+Spa
スライドショーにしておけば良い感じだけど
うちの箱は最終的に映像出力が0になっているが何故かは知らない
2021/12/24(金) 11:01:49.40ID:qnzJNW7l0
>>683
Amazonの方を持つわけではいが
今の価格でこのサービスは破格だと思う(送料無料だし)

これが、月額1000円超えてきたら広告なくせやと俺は言っても許す
2021/12/24(金) 11:10:05.16ID:E4BmDbjY0
>>748
スリープまでの時間5時間に設定してるんだけど、これならスリープ自体しないように設定してもいいのかね
2021/12/24(金) 11:56:18.22ID:MForZKrM0
Fire TV がスリープ時に黒画面になるのは初期からの伝統
せめて黒画面か画面オフかを選択させて欲しい
2021/12/24(金) 12:02:37.39ID:bo8En9XYa
うちはPCモニタ運用だからスマートプラグでモニタ自体の電源落とすけど
TV運用だとそうはいかんだろうしなぁ
2021/12/24(金) 12:26:19.54ID:o5uxHCGRM
スマートプラグでFireの給電切りゃ良い
2021/12/24(金) 12:29:13.75ID:l0bCbzxOM
>>726
うちも動画の時にミドリのチカチカなるよ(4K、4KMAXとも)
サポートの人に画面共有して症状を見てもらったら仕様っぽい風に言われたので諦めてる
テレビが古くショボいからかも....
2021/12/24(金) 12:59:47.45ID:p9xThTxM0
>>757
何の動画ででしょうか?
自分はsilkの更新(94.4.4.4606.128.30)でエロ動画で起きてたのが治った様だわ。
2021/12/24(金) 13:28:11.98ID:JgW/2NO8a
firestick4kの新型5kだったら買ったわ
前の奴調子悪かったから丁度よす
何か見たあと次の話に行く時必ずTVがクラッシュする様になったから不便でしゃーなかった
2021/12/24(金) 16:32:31.74ID:39UIjaSyM
>>725
STNだとshift+スペースで切り替わったわ
2021/12/24(金) 16:40:10.74ID:9WtV0bGbd
昔使ってたキーボードはCtrl+Kだったわw
2021/12/24(金) 17:02:41.67ID:MbDxEhiw0
親に渡した4KMAXのリモコンが毎日電池切れて電池換えてるらしい
電圧測ったらたしかに電池が減ってたから自分の所持ってきて別の電池で色々試してるけど一体どうすりゃそんな電池減るんや
2021/12/24(金) 17:20:31.76ID:dUzRygf80
>>762
置き方が悪くてボタン押しっぱなしになってるんじゃね?
2021/12/24(金) 17:21:38.66ID:9nGyK6tX0
先ずはカスタマーセンターに電話させて話をする
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-LIX/ [60.64.159.246])
垢版 |
2021/12/24(金) 18:16:00.59ID:OYdKWs2F0
再生するアプリによってホームシアター使う使わないとか選択できないかねえ

ペアリングをわざわざ解除とかは面倒
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-giaZ [163.49.205.182])
垢版 |
2021/12/24(金) 18:30:48.06ID:SCljpaRhM
H265の重めの動画でもぬるぬる再生できる?
2021/12/24(金) 18:30:49.35ID:qDxrcMqA0
>>762
リモコンの初期不良じゃね
省電力する気ゼロなんだろうな
2021/12/24(金) 19:01:25.57ID:E3SXmSbf0
エネループと充電器渡すとか
2021/12/24(金) 19:06:22.20ID:BpSYnOHXd
Amazonに事情説明したら次の日新しいの送ってくるだろw
2021/12/24(金) 19:51:20.34ID:XaPLIRJS0
安物の大量生産だからどうしても当たり外れが出てくるし
ストックも大量にあるだろうから対応は簡単だろう
2021/12/24(金) 22:01:58.75ID:cB+f0PDk0
大抵の物は大量生産だし安物とか関係なく初期不良は少なからずあるでしょ
2021/12/24(金) 22:05:16.49ID:LWqn2s0M0
BRAVIAだから人感センサーで何分も動きなければ画面消えるし、
3時間テレビの操作なければ電源切れる設定にしてるけど、
他のTVメーカーでも同じような機能あるんじゃないの?
2021/12/24(金) 22:22:37.45ID:5QdyRsJY0
>>729
ABEMAの言い分

『▼主なアップデート内容
テレビやビデオ、番組表にアクセスしやすい新しいナビゲーション
テレビの新しいチャンネルザッピング
好みの作品に出会える、強化されたレコメンド
みどころがわかる作品のプレビュー動画を再生
その他にも、様々なアップデートで新しくなった「ABEMA」をぜひお試しください。』
だってさ
2021/12/24(金) 22:57:48.87ID:FJ6QbTMJ0
買ったときはサクサクだったのにネットワーク未接続になるようになった。アップデートでわざと不具合作ってるだろ。絶対に買い替えねーわ。ほんとクソだな
2021/12/24(金) 23:03:00.17ID:bYRZdaa70
FireTVはすぐ壊れるから糞だよ
2021/12/24(金) 23:04:20.23ID:tonM3xG40
wifiは割と劣化するよ
こればっかりは使ってようと無かろうと個体差だからなんとも言えんけど
接続がおかしくなってきたら素直に買い替えたほうが良い
2021/12/25(土) 00:40:16.41ID:A8AX79kp0
あれやっぱりまたabemaのUI変わってたのか

2ヶ月前くらいに微妙に変えてなかったか
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae45-lIwO [202.71.50.60])
垢版 |
2021/12/25(土) 01:08:55.06ID:0vDWviis0
>>777
リモコンの動きも全く変わった
2021/12/25(土) 01:48:12.78ID:vEM0bvF80
Fire TV MAX 買ってからスリープ使ってなかったんだけどだんだん動作が重くなった
見るのやめるときスリープする癖つけたら軽くなった
電源切らなくても入力切り替えたら自動でスリープになると思ってたけど実はスリープじゃなかったのか
2021/12/25(土) 01:53:40.02ID:NUbEPyLw0
4K使ってた時もこないだ買ったMAXも手動でスリープなんてほぼした事ないけど重くなった事ないな
2021/12/25(土) 08:00:53.40ID:3MT9BWPS0
ABEMA軽くなった?
2021/12/25(土) 09:17:19.95ID:3oBO2BRk0
2017→MAXVにしたから何もかも劇的に違う
2021/12/25(土) 12:36:18.12ID:NVHoZY83d
https://i.imgur.com/z9Rzp0r.jpg
4KMax これどうやったら消せますか?
2021/12/25(土) 12:45:41.44ID:pNI2P4e9M
>>783
機能制限オフ
2021/12/25(土) 12:46:05.51ID:ttKCxG+k0
リモコン電池バカ食いの件交換しようと思ったらネットで出来ず結局電話でやり取りしてリモコン交換になったわめんどくせー
わざわざ電池代とか言って500円クーポンくれたけど交換対応はどうせみんな配ってんだろ?
2021/12/25(土) 13:08:53.59ID:tLWmPp2+0
リモコン初期不良とか面白い症状だな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-AGiA [133.159.150.170])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:58:37.97ID:4z6Sn8rRM
初期型リモコンからMAXのリモコンに持ち替えたんだけど剛性感がなくて軋む感じがする
2021/12/25(土) 14:35:38.99ID:e4vjdVZca
>>787
リモコンの世代は関係ない
安物だから個体による品質差が激しい
満足できないなら当たりを引くまで
リモコンだけ交換依頼し続けるしかない
2021/12/25(土) 14:53:13.05ID:NUbEPyLw0
4K MAXでBT接続中にSTNとかで動画の読み込み遅くなったりするのって普通?
ちなみに有線接続
2021/12/25(土) 15:35:20.61ID:A8AX79kp0
リモコンの蓋硬いとか言われてたから
9月に買ったノーマル4Kの蓋がスカスカで、
めっちゃ電池交換しやす過ぎて笑った。

セールで買ったMaxはいい感じのはまり具合だったから個体差が激しいんだろうな。
2021/12/25(土) 16:19:19.30ID:3iMl14K80
abemaアップデート来てたけど何も改善されてないな
2021/12/25(土) 16:30:00.90ID:EVJ7NYW3M
まじでAbemaのUI変わる前のapkバックアップした人
くれないか?
操作もだけどコメント欄デカ過ぎ
2021/12/25(土) 17:16:33.74ID:QUHE+RH30
Wifiのオフオンって簡単にできないよね?
しばらく使ってると速度が落ちてきてしょっちゅう電源オフオンしないと復帰しないのだが
Wifi遅くなるのはおまかん?
2021/12/25(土) 18:00:49.70ID:n6zRMwxf0
>>792
6.24.1でいいのかな?
2021/12/25(土) 18:48:49.98ID:5inTbjDi0
ニコニコインスコしたんだけどログインしようとしても出来ないんだが何故?
ID、パスはスマホでログイン、ログアウト出来るし入力も間違えてないんだけど
2021/12/25(土) 18:57:00.96ID:5inTbjDi0
自決しました

なんか外部連携したらログインできた
2021/12/25(土) 18:58:57.63ID:ZaBdEKdn0
数年前にハマっていたニコ生
当時見たかった放送を一週間以上前からチェックしていてリアル女の子のデートの誘いも断って見るつもりだったのに、無料プランだからと追い出されて一気に冷めて全くニコニコ見なくなったな
金払えって突っ込みはなしで
大人気ないけど執念深いねん
2021/12/25(土) 19:01:10.34ID:ZaBdEKdn0
ちなみに年収は800万位度なんで金には困らんが、贅沢はしたくないレベルです
オンラインコンテンツには基本課金しないからなぁ
アマプラですら年に2、3ヶ月しら入らんし
2021/12/25(土) 19:03:48.58ID:NUbEPyLw0
コピペかなんかか?
2021/12/25(土) 19:05:48.58ID:5inTbjDi0
>>797
わかる、俺もずっとプレミア入りっぱだったけど全然使ってないし勿体無いから解約したけど
生放送とかだと追い出されるのがほんとだるいね、画質も無料だと悪いし
今は半年毎にに一度やるホラー生放送観たくてプレミア入るか入らないかくらいかな
2021/12/25(土) 19:17:42.42ID:XBg4PnH4M
>>794
それで大丈夫だと思います
2021/12/25(土) 19:25:33.67ID:n6zRMwxf0
あげてあげたいけどやっぱ違法アップロードになるよな
うーん…
2021/12/25(土) 19:32:20.90ID:w/y9RJf30
SmartTubeNext Beta 13.73
2021/12/25(土) 19:35:16.52ID:pP4LRp3ud
>>796
生きてるじゃん、うそつき!
2021/12/25(土) 19:40:15.94ID:0xFQ3siT0
略して電マとか趣味悪過ぎるしな
2021/12/25(土) 19:44:40.93ID:aT4yaciD0
ネットにいっぱいapkあるから自分で勝手に落として入れろよ。
有料のMOD系とかじゃ無いなら問題無いんじゃね?
2021/12/25(土) 20:26:04.85ID:WMLV0tkU0
>>785
良かったじゃん!!うちも直ぐ電池切れだよ〜ってサイン出てたが
ちゃんとしたメーカーの電池に替えたら正常に動くようになった。
2021/12/25(土) 20:46:57.53ID:DMJs2+5Y0
>>807
最初くらい付属の電池使ってやれよ
2021/12/25(土) 21:13:50.94ID:gZNrpM7yM
>>806
Android用なら過去のもあるけどAndroid TV用は無いんだよな
2021/12/26(日) 04:54:15.95ID:nbkwXCnYa
abematv6.14落ちてたわ
2021/12/26(日) 13:02:09.91ID:C7rFserU0
UNEXTのポイント買おうとしたら
Amazonのパスワード要求されたけど
Amazon経由でポイント買うことになるの?
2021/12/26(日) 13:15:16.72ID:sGsALkTH0
アマと紐付けしてたらアマ経由
2021/12/26(日) 13:16:31.83ID:wDwTksHAM
Abema生放送なんかの高レートの映像コマ落ちするようになった
回線は問題ないのに
2021/12/26(日) 13:22:58.48ID:4Zw8+IH30
あんな小さい筐体で一生懸命顔を真っ赤にして頑張っているんだからコマ落ちくらいは許してやれ
2021/12/26(日) 13:38:56.72ID:87qd62fy0
ネット全体が年末年始モードの混雑っぽくなってきてる気がするんだけど
違うかな?
2021/12/26(日) 14:00:28.37ID:zJ2SdzcXM
コマ落ちとかcube使えばいいのに
特にDAZNはstickじゃCPUパワー足りないって書いてた人いたな
2021/12/26(日) 14:08:32.96ID:fdxLLTa2a
DAZNのコマ落ちはFireTV用アプリの問題だから
Cubeだろうが発生条件は同じ
2021/12/26(日) 14:25:06.55ID:H7egxc/ka
春輔という芸人が読切りをやることになりました。
読切りといってもみなさんご存知ない でしょうが、これは芸人が病気をしたとか、家族の者に不幸があったとかして金の入用がで きたとき、仲間の芸人が無報酬・・・・・またはほんの車代で出演して金をこしらえてやる もので、春輔の読切りに出てくれる予定だった小勝と貞山が、会の前の日になって座敷の都 合で出てやれなくなった、どうか悪しからずと断って来た。
  面食らったのは春輔で、せめて二日前だったら何とか代りもこしらえられるが前の日では どうにもなりません。

いかに自分の商売が大事だからって、あんまりひど過ぎると、うらん でばかりいたってどうしようもない。まず小勝、貞山の穴埋めをこしらえなくてはと、その とき春輔の頭に浮かんだのは伯山です。
2021/12/26(日) 14:26:36.46ID:H7egxc/ka
が、伯山といったら当時飛ぶ鳥落とす人気。
とてもわれわれの読切りになんか出てもらえ ないと思ったが、とにかく浅草の宅へ行くと、ちょうど伯山は神だなにおがみを上げている 時で、春輔が茶の間のすみで小さくなっているとやがておがみを上げ終わった伯山が「イヤ 春さん、お待とう・・ところでおれはいつごろの時間にスケればいいんだい?」 と、春輔がまだ一言も言わないうちにちゃんと読切りを頼みに来たことを見てとっていたと いうんですから、ここらが苦労人のカンというんでしょうね。
  で、十日間毎晩キチンとスケてやって、十一日目に春輔が「これはほんの心ばかりのお車 代ですが」と届けると「そうかい、それはありがとう」ときれいに受取って、あらためて春 輔に「春さん、これはお祝いだよ、取っときな」とノシをつけてやったんですから、ちょい とした次郎長です。
2021/12/26(日) 14:27:07.89ID:Z5EZhSKLM
MAXのAmazonレビューより
MAXの問題かもな


DAZNでサッカーの視聴の際は注意です。
カクつきが気になるので前のモデル(第3世代)に戻しました。



DAZNだけはFire TV Stick 4Kの方が綺麗に見えます。
映像が0.1秒位一時停止をして、カクカクとした動きになります。画面描写がCPUに負けている感じです。サッカーでピッチを俯瞰したアングルでは顕著に現れます。DAZNを見る方は注意してください。



DAZNしか観ないので、簡単にアクセスできるDAZNボタンが導入されたため購入したのに、肝心のDAZNがカクついて観れたもんじゃない。 不良品かと思い交換してもらったが改善しない、すべてカクつくっぽい。 一つ前のFire Stick TV 4Kではこの現象は起きていない。4KMAXは終始カクついて使い物にならないのでアップデートで対応してほしい。



そこで先代のStick 4Kも繋ぎ、入力切り替えで同じ番組を見比べて確認してみましたが
先代は高画質、Maxはジャギーがでてる低画質。
同じ回線スピードなのにMaxのみジャギー画質ってことは、ABEMAアプリがMaxに
完全対応していないのか、MAXがおかしいのか・・・(GPUの性能ダウン?)



YouTubeやアマゾンプライム U-NEXTなどはTVで観れるし速度も不満なかったのでファイヤースティック4KMAXを買った目的はパソコンを繋ぐことなくファイヤースティックのブラウザでサブスク以外の動画を観ることだったのですが再生されても重くて途中で落ちてばかりで結局まともに観れずじまいでした。パソコンで同じ動画をみるとサクサク再生されるので回線の問題ではなくファイヤースティックの性能の問題かと思います
2021/12/26(日) 14:28:25.24ID:H7egxc/ka
一事が万事、伯山というひとはさっぱりしたいい芸人でしたが、たった一つわたしに不服 があります。
それは降るアメリカにそではぬらさじの例の喜遊おいらんの話を伯山がやって −−いまに千住の何々寺にのこる喜遊の墓は無縁同様の哀れさで・・・・
としゃべったのを 客席にいた忍ケ岡実科女学校の津谷先生が−−遊女とはいえそれほどの女性が無縁同様にな っているのは気の毒だから、お線香でもあげに行きたい、いっしょに行ってくれっていうん で、うち(鈴本亭)へはよく聞きにいらっしゃる顔なじみの先生なので、古いことでお寺の 名前は忘れましたが、伯山のいう千住の何々寺というのを探しましたが、そんな寺なんかあ らばこそ。
  あとで伯山に尋ねたら「だんなも正直だなあ。長年寄席をしていて講釈師見て来たような ウソをつきというのを知らないんですか」とあべこべに笑われたが、わたしは、下っパの芸 人ならともかく、神田伯山ともいわれる一枚看板が、ウソをしゃべるのは不都合だとこのと きもさんざんいいました。
  そこへいくと圓朝という人は”安中草三”なんてはなしをこしらえるのに伊香保に立てこ もって、はなしの中に出てくる松の木一本から小川の流れ一つに至るまで実地に調べて、ウ ソがなかったというから大したものです。
2021/12/26(日) 14:41:22.46ID:Z5EZhSKLM
MAXの問題だな


ダゾーン問題
2021年12月15日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick 4K Max
ダゾーンでサッカー見てると動きがカクついて全然ダメです。4Kのほうが良かった。



よくdアニメを視聴しているのですが、Maxにしてから、オレンジ画面でフリーズして進まなくなりました。
通常はdアニメのロゴがでて、すぐにログインします。
解消するには、プライムビデオ等他の動画を視聴してから再度操作を行うと、ほぼログインできます。
Fire TV端末再起動及び、アプリをアンインストール後再インストールしても、改善したりしなかったり安定していません。
レビューを見たら、同じような人もいますし、ネットで検索してもいるようです。
言わないだけで、問題を抱えている人は多いのではないでしょうか?


dアニメを視聴時、1.25倍、1.5倍など倍速で見た時に3秒に1度くらいの頻度で毎回、一瞬スピードが早くなる現象(人がいきなり早歩きしたみたいに)がおきて、すごく気持ち悪く感じる。
不具合なのかわからず困っている。
ユーチューブの視聴、旧型ファイヤースティック、グーグルのクロームキャストでは倍速再生しても問題なく視聴できており視聴環境に問題はない。maxにしてから起きた現象。Amazonには回答が欲しい所。


旧モデルよりもネット動画がフリーズする


dアニメストアを見ようとすると高確率でオレンジ画面のまま先に進めなくなり視聴ができなくなります。 他機種で試しても再現しませんので、”Fire TV Stick 4K Max” の仕様の様です。 本機を再起動することで先に進めるようになりましたが、数回再起動しなければならないこともあり安定しません。 発売後2ヶ月が経過しようとしていますが修正はありませんので、今後も期待はできないでしょう。


dアニメストアが問題で起動してもオレンジだけの画面になって進みません。 解決策は再起動することです。そうすれば使えます。ただ、かなりの頻度でなるので毎回再起動はイライラします。 4KからMAXへの買い替えなら特に必要ないのではと感じました。

Dアニメアプリ、オレンジ画面で固まります
2021年12月22日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick 4K Max
他のFireTVでは起こらなかったので、早急にファームウェアでの対応かアプリ側の対応をしてもらわないとかなりのストレスになります。
検索すると同様の症状が出てる人が何人かいるようなのでDアニメ使う人は注意してください。
Youtubeやdアニメストアを見るのに使っているのですが、4K Maxだと最初のオレンジの画面で止まってしまうことがあります。 他のアプリなどは普通に動くためなんだろうと思っていたら、他にも同様の書き込みをされている方がいました。 4K Maxは動きがサクサクでとてもいいのですが、dアニメストアがまともに使えないため、元のFire TV stick 4Kに戻しました。
2021/12/26(日) 15:01:06.32ID:R/sy8GxEM
旧機種なら大丈夫って事はアプリの問題じゃない
RAMやCPUGPUの不具合なんじゃないの
2021/12/26(日) 15:35:39.13ID:nqyjIQ2La
アウアウさんダンマリの巻
2021/12/26(日) 15:54:02.31ID:m1Diko9e0
イーサネットアダプタ購入してみたんだがテレビの電源オフにしといてある程度時間経ってからつけると有線に繋がらないなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況