!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 49本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633679793/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Amazon】Fire TV Stick 50本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bda-LDWx [14.3.238.34])
2021/11/02(火) 14:50:13.28ID:rPk2VEiu0318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.104.22])
2021/12/12(日) 17:47:31.49ID:PzFruNHaa >>317
不具合
不具合
319名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-bH6r [133.106.63.80])
2021/12/12(日) 18:03:26.72ID:wEB7VQhPM 4k maxのセッティング完了
旧4kをPCモニターに繋いだんですけど「fireTV」の起動画面は表示されるのにその後が何も表示されない
fireTV側の解像度や深度設定変えたり再起動もやって最終的に初期化して繋いでもうんともすんとも言わない
この他に何か考えれますかね?
旧4kをPCモニターに繋いだんですけど「fireTV」の起動画面は表示されるのにその後が何も表示されない
fireTV側の解像度や深度設定変えたり再起動もやって最終的に初期化して繋いでもうんともすんとも言わない
この他に何か考えれますかね?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a102-F3C0 [114.153.4.205])
2021/12/12(日) 18:28:27.66ID:vWBjz3CE0 >>319
電源はちゃんとコンセントからとってる?
電源はちゃんとコンセントからとってる?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-gXCE [121.80.14.187])
2021/12/12(日) 18:36:03.26ID:877Sb8vn0 >>320
電圧不足なら警告出るんじゃないの?
電圧不足なら警告出るんじゃないの?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-bH6r [133.106.63.80])
2021/12/12(日) 18:38:17.52ID:wEB7VQhPM 電源タップ使わずにコンセント直でとってます
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b359-P11h [133.175.56.67])
2021/12/12(日) 18:54:41.77ID:iYofxnJR0 5V1A取れればどうでもいいから、
コンセント直じゃなくても、
普通にテーブルタップで問題ないはずだけどな。
Max繋いでる普通のテレビに繋いだらどうなるの?
それでうんともすんとも言わないなら
偶然の故障だし、
テレビに繋いで動くならモニタとの相性じゃないの
コンセント直じゃなくても、
普通にテーブルタップで問題ないはずだけどな。
Max繋いでる普通のテレビに繋いだらどうなるの?
それでうんともすんとも言わないなら
偶然の故障だし、
テレビに繋いで動くならモニタとの相性じゃないの
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.38.232])
2021/12/12(日) 18:59:00.48ID:xxRQnFlZa325名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-uuOB [133.106.222.88])
2021/12/12(日) 19:25:00.16ID:jWswCqN5M IMDB TVってVPN通しても見れないのかな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-HFK+ [27.86.169.98])
2021/12/12(日) 19:46:14.70ID:7+7FCc4w0 >>319
モニターとstickの間に純正じゃないHDMIの延長ケーブルとか延長コネクターとか使ってない?
純正じゃないHDMI延長コネクターを使った時に全く同じ症状を経験したんだけど、stickをモニターに直で挿したら正常に表示されるようになったよ
モニターとstickの間に純正じゃないHDMIの延長ケーブルとか延長コネクターとか使ってない?
純正じゃないHDMI延長コネクターを使った時に全く同じ症状を経験したんだけど、stickをモニターに直で挿したら正常に表示されるようになったよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-bH6r [133.106.53.1])
2021/12/12(日) 20:24:54.36ID:5Ik33XfoM テレビでは普通に使えるんですよね
ケーブル類も純正ですしディスプレイとの相性なんですかね?
ケーブル類も純正ですしディスプレイとの相性なんですかね?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-8z0S [121.102.83.90])
2021/12/12(日) 21:09:03.05ID:ez1qa+h90 音量大きい問題、お陰様で>>264で解決し安心していたら知らぬ間にまた煩く・・・
気が付けばまた勝手に音量の自動調節がオフになってました
いろいろ試してみたのですが知らぬ間にオフになってしまいます
いろいろ試してみたのですか何が切っ掛けで勝手に切り替わるのか分かりません
ランチャーもどしても変わらず、追加したアプリは他にはsmart youtube nextとkodiくらい
何が原因なんでしょうか・・・
気が付けばまた勝手に音量の自動調節がオフになってました
いろいろ試してみたのですが知らぬ間にオフになってしまいます
いろいろ試してみたのですか何が切っ掛けで勝手に切り替わるのか分かりません
ランチャーもどしても変わらず、追加したアプリは他にはsmart youtube nextとkodiくらい
何が原因なんでしょうか・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f902-SM7Z [124.159.7.241])
2021/12/12(日) 21:53:27.05ID:H5/1Pe160 ちょっと教えて
スマホ内のapkをAPK Extractorで抽出してOneDriveにアップして
Fire TV Stick Rm4KでX-plorer使ってOneDriveにアクセスしてインストール&起動テストしてるんだけど、
ほとんどのアプリはインストールできて初期化失敗で起動しない。
アプリによってはインストールすらできないものもある。
■アプリ例
○ヤフーニュース
インストール→OK
起動→失敗
○計算機++
インストール→OK
起動→失敗
○Microsoft Remote Desktop
インストール→失敗
結局のところapkだからと言ってほとんどのアプリはまともに起動しないって事?
スマホ内のapkをAPK Extractorで抽出してOneDriveにアップして
Fire TV Stick Rm4KでX-plorer使ってOneDriveにアクセスしてインストール&起動テストしてるんだけど、
ほとんどのアプリはインストールできて初期化失敗で起動しない。
アプリによってはインストールすらできないものもある。
■アプリ例
○ヤフーニュース
インストール→OK
起動→失敗
○計算機++
インストール→OK
起動→失敗
○Microsoft Remote Desktop
インストール→失敗
結局のところapkだからと言ってほとんどのアプリはまともに起動しないって事?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-aQTK [60.119.177.184])
2021/12/12(日) 23:07:07.70ID:wEqvG7iZ0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930a-olEF [203.181.32.124])
2021/12/12(日) 23:36:08.55ID:IufWxlq20332名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-TaDd [133.106.49.174])
2021/12/12(日) 23:41:47.54ID:3isxiudmM 私は今から、Silkでjavgigaの動画を観賞します。
良かったら、御一緒にどうですか?
良かったら、御一緒にどうですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b73-T1Nl [175.131.77.238])
2021/12/13(月) 00:12:08.33ID:fiA0U9md0 maxはLDAC対応してて嬉しい
334名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0He3-C7WE [79.110.55.50 [上級国民]])
2021/12/13(月) 01:06:44.15ID:YZgTJElSH >>329
Googleのサービスに依存してるアプリはダメかもね
Googleのサービスに依存してるアプリはダメかもね
335329 (ワッチョイ f902-SM7Z [124.159.7.241])
2021/12/13(月) 03:28:43.26ID:b1h+LCa50 >>334
なるほどありがとう。アプリによっては起動後
「failure to initialize (初期化失敗)」って出てアプリが起動しないね。
エラーが出ないままアプリ画面が真っ白になってすぐに落ちるものも多かった。
まだ3つしか試してないけどほとんど無理そう。
計算機++とかもGoogleのサービス使ってるのかなあ?起動しなかったけど
なるほどありがとう。アプリによっては起動後
「failure to initialize (初期化失敗)」って出てアプリが起動しないね。
エラーが出ないままアプリ画面が真っ白になってすぐに落ちるものも多かった。
まだ3つしか試してないけどほとんど無理そう。
計算機++とかもGoogleのサービス使ってるのかなあ?起動しなかったけど
336329 (ワッチョイ f902-SM7Z [124.159.7.241])
2021/12/13(月) 03:34:20.89ID:b1h+LCa50 PC付けるのめんどくさくてFire TVにマウスとキーボードつないでMicrosoft Remote Desktop使えたら便利だなって思って、
apkインストールしてみたけどやっぱり駄目ね。
apkインストールしてみたけどやっぱり駄目ね。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930a-olEF [203.181.32.124])
2021/12/13(月) 05:17:47.37ID:fQ9eXb660 SmartTubeNext Beta 13.64
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.107.134])
2021/12/13(月) 07:08:26.49ID:Hc4ulWmma >>335
micro gで動くかもしれんよ…
micro gで動くかもしれんよ…
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-JRXB [106.132.183.207])
2021/12/13(月) 09:23:32.71ID:wTUR6IcKa340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-vFe4 [125.30.56.103])
2021/12/13(月) 10:11:57.74ID:VTJI7rNB0 ヤマダよりちょっと高いけどエディオンにもあったのでポチった
情報サンクス
情報サンクス
341名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-KTC1 [133.106.252.72])
2021/12/13(月) 10:16:05.64ID:k4iCvQO8M 第3世代棒と4Kmaxはリモコンがダサい
342名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-2jNT [1.66.104.184])
2021/12/13(月) 11:07:51.51ID:nZmRaBpPd >>291
空きメモリ表示ってどこから出せます?
空きメモリ表示ってどこから出せます?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-/OrQ [49.106.186.208])
2021/12/13(月) 11:46:25.71ID:YqtZR22kF344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.105.219])
2021/12/13(月) 11:50:58.81ID:sciqXo4Qa345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.18.182])
2021/12/13(月) 11:55:13.71ID:AIvZ1fFXa >>339
後継の4K Maxが出たから明確に不良在庫処分やね
2980ならブラブラセールのMaxと1000円違うから
1000円ごときが貴重で惜しい所得貧困底辺の人間は
2年型落ちの産廃ゴミ4Kの方を買うやつも一定数は居るだろう
後継の4K Maxが出たから明確に不良在庫処分やね
2980ならブラブラセールのMaxと1000円違うから
1000円ごときが貴重で惜しい所得貧困底辺の人間は
2年型落ちの産廃ゴミ4Kの方を買うやつも一定数は居るだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-gXCE [121.80.14.187])
2021/12/13(月) 12:14:26.98ID:kao3aYuC0 >>343
別に笑う必要ないやろ
別に笑う必要ないやろ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-aQTK [126.237.36.28])
2021/12/13(月) 12:18:03.92ID:EyPjZ/okr348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b1-XCu0 [126.25.65.207])
2021/12/13(月) 12:20:30.27ID:HmBSjLog0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-3P3c [61.86.134.71])
2021/12/13(月) 12:30:13.77ID:T41nNtDH0350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.19.248])
2021/12/13(月) 12:37:53.80ID:5aC4MZC8a >>349
超絶便利で変更も可能なアプリボタンが無い旧リモコンのゴミ4Kを
今年に入って3480で買っちゃった負け犬どもが
酸っぱいブドウで必死にそう思い込もうとしてるだけだから
真面目に話を聞いてやる必要もないし
放っといてやりなよ
超絶便利で変更も可能なアプリボタンが無い旧リモコンのゴミ4Kを
今年に入って3480で買っちゃった負け犬どもが
酸っぱいブドウで必死にそう思い込もうとしてるだけだから
真面目に話を聞いてやる必要もないし
放っといてやりなよ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-P11h [106.128.47.1])
2021/12/13(月) 12:41:10.59ID:MOc5rpGAa ゴミ4kを3480で買っちゃったけど、
2ヶ月使ってMaxをセールで買って
ゴミ4kをメルカリで売り抜けたワイ
「リモコンリマップすれば便利やん。」
2ヶ月使ってMaxをセールで買って
ゴミ4kをメルカリで売り抜けたワイ
「リモコンリマップすれば便利やん。」
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0c-kEwa [121.84.33.143])
2021/12/13(月) 12:46:58.73ID:c7Vj8+y70 黒く塗りつぶせばええやろ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.49.155])
2021/12/13(月) 12:50:40.88ID:DcQXWOxcM max6980円で2本買って翌月3980円で投げ売りされて発狂したアウアウ
不具合も修正されないという
不具合も修正されないという
354名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.49.155])
2021/12/13(月) 13:07:06.86ID:DcQXWOxcM 「リモコンリマップすれば便利やん。」
たった2つしか使えないという
たった2つしか使えないという
355名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-ULLt [49.106.207.34])
2021/12/13(月) 13:13:39.65ID:kXFYVNmGd 228 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-ILRB) sage 2021/09/25(土) 23:59:35.95 ID:kVptjUPIa
じゃあ10月発売で
10月〜11月のサイバーマンデーでセールにならない根拠になるな
はい論破
乞食カスは頭が悪いな〜
これ思い出したわ
じゃあ10月発売で
10月〜11月のサイバーマンデーでセールにならない根拠になるな
はい論破
乞食カスは頭が悪いな〜
これ思い出したわ
356名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.49.155])
2021/12/13(月) 13:16:56.24ID:DcQXWOxcM 言い切ってるからな
500 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.12.144 [上級国民]]) sage 2021/10/17(日) 19:07:41.99 ID:dlpHQtFua
>>493
今年のサイバーマンデーじゃ4K Maxは来ないぞ
引き続き型落ちの4KとCubeの処分セールを優先する必要があるからな
4K Maxのセールは早くて来年1月か3月
そこでセールになったとしても最初はせいぜい1500円引きだから
今やってるPaypayモールコジマorヤマダの20%還元で買っても
ほとんど変わらない
500 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.12.144 [上級国民]]) sage 2021/10/17(日) 19:07:41.99 ID:dlpHQtFua
>>493
今年のサイバーマンデーじゃ4K Maxは来ないぞ
引き続き型落ちの4KとCubeの処分セールを優先する必要があるからな
4K Maxのセールは早くて来年1月か3月
そこでセールになったとしても最初はせいぜい1500円引きだから
今やってるPaypayモールコジマorヤマダの20%還元で買っても
ほとんど変わらない
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a1-XCu0 [114.152.85.225])
2021/12/13(月) 13:26:00.63ID:8weLb6uo0 >>350
アプリボタンみたいなおじいちゃん用みたいな機能付きのリモコン使ってるような老人とは話が合わんな
どうぜスポーツすらしたことないからDAZNも見ないだろうしアニメかゲームかなんか陰キャが好きそうなアプリのボタンに変えて使ってるんだろうな、そういう陰キャにはリマップがあって良かったね
それにランチャー入れたらリマップとかいらなくなるよね
アプリボタンみたいなおじいちゃん用みたいな機能付きのリモコン使ってるような老人とは話が合わんな
どうぜスポーツすらしたことないからDAZNも見ないだろうしアニメかゲームかなんか陰キャが好きそうなアプリのボタンに変えて使ってるんだろうな、そういう陰キャにはリマップがあって良かったね
それにランチャー入れたらリマップとかいらなくなるよね
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-gXCE [121.80.14.187])
2021/12/13(月) 13:46:52.85ID:kao3aYuC0359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-P11h [106.180.7.21])
2021/12/13(月) 14:37:17.38ID:nZ5xcijGa 4Kに親を殺されたのかと思うくらい産廃連呼するヤツは程々にして欲しい
転売ヤー叩く材料にしたいんだろうけど使ってる層からすると気分悪いわ
増設や新規で買うなら4KMAXだろうけどな
転売ヤー叩く材料にしたいんだろうけど使ってる層からすると気分悪いわ
増設や新規で買うなら4KMAXだろうけどな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-gXCE [49.104.6.250])
2021/12/13(月) 14:49:17.83ID:iN9CfQ0ed361名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-mLf8 [126.156.132.192])
2021/12/13(月) 14:58:53.28ID:/IWUlCExr maxでTVer入れたら、毎回アンケートからになるんだけど、俺だけ?
折角サクサクうごくのに、面倒臭くて仕方ねぇ
折角サクサクうごくのに、面倒臭くて仕方ねぇ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.71.110])
2021/12/13(月) 15:02:52.87ID:fcpaMIpVa363名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-aQTK [126.237.36.28])
2021/12/13(月) 15:03:37.95ID:EyPjZ/okr primeボタンこそ使い道わかんねぇよな
364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.71.110])
2021/12/13(月) 15:05:34.46ID:fcpaMIpVa >>361
何度も出てるけど、TVerとか初期設定のあるアプリ等は、DNSの設定前に終わらせておく。
何度も出てるけど、TVerとか初期設定のあるアプリ等は、DNSの設定前に終わらせておく。
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-0HrY [59.170.9.47])
2021/12/13(月) 15:14:16.92ID:oVPUvS+g0 「ボタンがないならマイクで呼び出せばいいじゃない」
366名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.50.143])
2021/12/13(月) 15:28:42.23ID:H2lp+f0hM Alexa環境あるなら2アプリ起動しか使えないってオチは無いからな
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.70.9])
2021/12/13(月) 15:33:06.79ID:jC1vq+tHa リマッパーのアプリ対応を見て思い付いたけど、アレクサでも有効だったからね。
他人の事をとやかく言わず、自分が使いやすいようにカスタマイズ等して楽しめばそれで良いのでは?
他人の事をとやかく言わず、自分が使いやすいようにカスタマイズ等して楽しめばそれで良いのでは?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a153-6yaU [114.173.5.66])
2021/12/13(月) 15:48:45.25ID:bgbL1r9y0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.16.3])
2021/12/13(月) 16:43:23.79ID:9c5tbiIKa >>361
Adguard DNSを無効にしてアンケートを完了させろ
その後で再度Adguard DNSを有効にしろ
無知な情弱がイキって意図しない動作が起き得る
Adguard DNSなんか使うなよ無能カス
製品を疑う前に先に無能で頭が足りない己の愚行を疑え
Adguard DNSを無効にしてアンケートを完了させろ
その後で再度Adguard DNSを有効にしろ
無知な情弱がイキって意図しない動作が起き得る
Adguard DNSなんか使うなよ無能カス
製品を疑う前に先に無能で頭が足りない己の愚行を疑え
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-JRXB [106.132.184.212])
2021/12/13(月) 17:00:17.74ID:0k1RJ3dsa 設定等の不具合あるから5GHzをAdguardDNS、2.4GHzをDHCPにして切り替えて使ってるわ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f973-DUpO [124.209.142.131])
2021/12/13(月) 17:02:55.14ID:bHoPkptA0 >>370
たまにdns死ぬからその方いいね。真似させていただきます。
たまにdns死ぬからその方いいね。真似させていただきます。
372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.70.200])
2021/12/13(月) 17:06:27.17ID:fH2Ime7Na >>369
何で君はそんなに上からで攻撃的なの?
何で君はそんなに上からで攻撃的なの?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d395-2CNx [131.147.202.16])
2021/12/13(月) 17:09:43.79ID:GkLGJ8jP0 脳に障害が有るとしか
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b1-XCu0 [126.27.251.125])
2021/12/13(月) 18:07:05.67ID:2A+jWM2d0 >>362
ランチャー変えてUIが使いやすくなったらリマップする必要がなくなるやろ
ランチャー変えてUIが使いやすくなったらリマップする必要がなくなるやろ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.71.66])
2021/12/13(月) 18:20:37.09ID:eJv+4zJja 人それぞれー。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0c-kEwa [121.84.33.143])
2021/12/13(月) 18:40:23.09ID:c7Vj8+y70 教えてくれてるんだから良いやつじゃん
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.19.151])
2021/12/13(月) 19:05:29.55ID:iH+/P8rxa >>374
ランチャー(笑)がワンタッチボタンの代わりになるわけねーだろ低能カス
いちいちホームを経由して余計な操作を挟まなきゃいけない時点でゴミなんだよ
旧リモコンのゴミしか使った事しかない雑魚が
(稚拙な)想像で言ってるだだけなのがバレバレ
ランチャー(笑)がワンタッチボタンの代わりになるわけねーだろ低能カス
いちいちホームを経由して余計な操作を挟まなきゃいけない時点でゴミなんだよ
旧リモコンのゴミしか使った事しかない雑魚が
(稚拙な)想像で言ってるだだけなのがバレバレ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-tyAe [106.72.197.98])
2021/12/13(月) 19:14:27.29ID:gE2B1ZsS0 不良在庫抱えた転売厨の情報操作の可能性もある
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.19.77])
2021/12/13(月) 19:14:48.78ID:P0EXOcnXa 新リモコンならTVが消えた状態から
アプリボタンを押せばTVが点いて入力が切り替わって
そのアプリが起動するまで済むのに
ランチャー(笑)じゃ無理だからな
あるアプリを開いてる状態で別のアプリを開いて切り替える場合も同様
アプリボタンを押せばTVが点いて入力が切り替わって
そのアプリが起動するまで済むのに
ランチャー(笑)じゃ無理だからな
あるアプリを開いてる状態で別のアプリを開いて切り替える場合も同様
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-aQTK [118.9.139.16])
2021/12/13(月) 19:41:59.20ID:9d7qkwHl0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b1-XCu0 [126.27.251.125])
2021/12/13(月) 20:21:12.01ID:2A+jWM2d0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-u6BC [175.41.64.28])
2021/12/13(月) 20:31:49.82ID:EbzPz3tT0 リモコンカバーに余ってたバンカーリング付けたらなかなか便利。
https://i.imgur.com/qYhGr62.jpg
https://i.imgur.com/MUtkygc.jpg
着脱はマグネット。
https://i.imgur.com/qYhGr62.jpg
https://i.imgur.com/MUtkygc.jpg
着脱はマグネット。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-7O+9 [106.72.197.98])
2021/12/13(月) 20:35:20.90ID:gE2B1ZsS0 俺はfast task killerをリモコンのアプリボタンに登録してる
いつでもワンタッチでバックグラウンドアプリのメモリ解放できるから便利
いつでもワンタッチでバックグラウンドアプリのメモリ解放できるから便利
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.69.12])
2021/12/13(月) 20:39:23.24ID:nYYab1SVa385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.69.12])
2021/12/13(月) 20:40:48.53ID:nYYab1SVa >>383
それ良いかも。さらにアレクサで使ってないアプリに割り当てた方が良いかも。
それ良いかも。さらにアレクサで使ってないアプリに割り当てた方が良いかも。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b1-XCu0 [126.27.251.125])
2021/12/13(月) 21:27:56.98ID:2A+jWM2d0 >>384
ありがとう
俺は3つ以上のアプリ使うのとLGテレビのリモコンにNetfilxとPrimeのSHORTCUTボタンあるからなかなかMaxリモコンの必要性が感じられないんだよな
人それぞれだな
ありがとう
俺は3つ以上のアプリ使うのとLGテレビのリモコンにNetfilxとPrimeのSHORTCUTボタンあるからなかなかMaxリモコンの必要性が感じられないんだよな
人それぞれだな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.52.130])
2021/12/13(月) 21:38:19.54ID:WzEhNJGnM >>379
他に何かしてた後にテレビの前に来てリモコン持つまでがさぁ
そこまでがね
他に作業してる最中にテレビオンでアプリ起動出来る環境だと目糞鼻糞に思える
しかもわざわざリモコン使ってるのにたった2つのアプリしか起動出来ないという残念仕様
その2つ以外の他のアプリを使う時は結局ホームから選ぶって
うちはとりあえず今の所4つのアプリをリモコン持たずに起動出来るようにしてますよ
他に何かしてた後にテレビの前に来てリモコン持つまでがさぁ
そこまでがね
他に作業してる最中にテレビオンでアプリ起動出来る環境だと目糞鼻糞に思える
しかもわざわざリモコン使ってるのにたった2つのアプリしか起動出来ないという残念仕様
その2つ以外の他のアプリを使う時は結局ホームから選ぶって
うちはとりあえず今の所4つのアプリをリモコン持たずに起動出来るようにしてますよ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-Um73 [106.146.68.156])
2021/12/13(月) 22:01:14.96ID:UP+kmV6Ra 人それぞれで良いやん。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-8z0S [121.102.74.160])
2021/12/13(月) 22:26:34.88ID:Lq3b0XOr0390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.18.190])
2021/12/13(月) 23:02:27.74ID:dsQQlv46a391名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.49.188])
2021/12/13(月) 23:06:49.31ID:gXuRa/VMM >>390
あれ?
起動について熱く主張してたのはお前だけどな
なんで話逸らしたのかな?
認めちゃったのか
379 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.19.77]) sage 2021/12/13(月) 19:14:48.78 ID:P0EXOcnXa
新リモコンならTVが消えた状態から
アプリボタンを押せばTVが点いて入力が切り替わって
そのアプリが起動するまで済むのに
ランチャー(笑)じゃ無理だからな
あるアプリを開いてる状態で別のアプリを開いて切り替える場合も同様
あれ?
起動について熱く主張してたのはお前だけどな
なんで話逸らしたのかな?
認めちゃったのか
379 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.19.77]) sage 2021/12/13(月) 19:14:48.78 ID:P0EXOcnXa
新リモコンならTVが消えた状態から
アプリボタンを押せばTVが点いて入力が切り替わって
そのアプリが起動するまで済むのに
ランチャー(笑)じゃ無理だからな
あるアプリを開いてる状態で別のアプリを開いて切り替える場合も同様
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f973-7nUZ [124.208.29.244])
2021/12/13(月) 23:10:21.90ID:lHgdy/EU0 wifiが途絶える問題があった
wifiが途絶えて知る状態でアプリのリモコンを使ってみたら使えた
広告ブロックDNSが問題かと思って設定を見たら通常のDNSだった
でもローカルIPが見慣れた数字で、他の奴とバッティングしてた
グフッ
wifiが途絶えて知る状態でアプリのリモコンを使ってみたら使えた
広告ブロックDNSが問題かと思って設定を見たら通常のDNSだった
でもローカルIPが見慣れた数字で、他の奴とバッティングしてた
グフッ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-xLgN [111.101.61.217])
2021/12/13(月) 23:11:41.90ID:ylq2jUuZ0 楽天w
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.18.99])
2021/12/13(月) 23:20:51.04ID:ZFPMekpla395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-gtpG [121.85.127.155])
2021/12/13(月) 23:23:11.38ID:1dd7kUuN0 >>382
リモコンカバー付けると、なんというか、コン○ームっぽいな
リモコンカバー付けると、なんというか、コン○ームっぽいな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.49.188])
2021/12/13(月) 23:23:51.83ID:gXuRa/VMM >>394
いつものように言い訳になってないぞ〜
起動の話しかしてないよなお前
それ言うなら結局2つのアプリ以外はホーム戻ってポチポチやるんだろ?
ショートカットボタンw
お前も楽天使ってるだろうが
上級国民隠し忘れて自演してただろw
いつものように言い訳になってないぞ〜
起動の話しかしてないよなお前
それ言うなら結局2つのアプリ以外はホーム戻ってポチポチやるんだろ?
ショートカットボタンw
お前も楽天使ってるだろうが
上級国民隠し忘れて自演してただろw
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.18.98])
2021/12/13(月) 23:25:39.41ID:DYekHBoaa >>396
話逸らして逃げるなよ負け犬カス(笑)
話逸らして逃げるなよ負け犬カス(笑)
398名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.49.188])
2021/12/13(月) 23:32:05.41ID:gXuRa/VMM399名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.49.188])
2021/12/13(月) 23:39:06.49ID:gXuRa/VMM お前自分で言ってるじゃん?
いちいちホームを経由して余計な操作を挟まなきゃいけない時点でゴミなんだよ
自虐ネタありがとう
笑えました
377 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.19.151]) sage 2021/12/13(月) 19:05:29.55 ID:iH+/P8rxa
>>374
ランチャー(笑)がワンタッチボタンの代わりになるわけねーだろ低能カス
いちいちホームを経由して余計な操作を挟まなきゃいけない時点でゴミなんだよ
旧リモコンのゴミしか使った事しかない雑魚が
(稚拙な)想像で言ってるだだけなのがバレバレ
いちいちホームを経由して余計な操作を挟まなきゃいけない時点でゴミなんだよ
自虐ネタありがとう
笑えました
377 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.19.151]) sage 2021/12/13(月) 19:05:29.55 ID:iH+/P8rxa
>>374
ランチャー(笑)がワンタッチボタンの代わりになるわけねーだろ低能カス
いちいちホームを経由して余計な操作を挟まなきゃいけない時点でゴミなんだよ
旧リモコンのゴミしか使った事しかない雑魚が
(稚拙な)想像で言ってるだだけなのがバレバレ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-cqSP [112.70.176.77])
2021/12/13(月) 23:46:04.39ID:BzjPPjRp0401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-/OrQ [106.146.18.200])
2021/12/14(火) 01:01:33.10ID:Hn0/IWbha >>398-399
お前がアスペで頭が悪いだけ
結局その後の操作でリモコン操作が必要になるんだから
「声だけで〜という」話自体が
頭が悪いお前の存在と同じで無意味で無価値
リモコン操作が前提になるからこそ
そのリモコンを使用した操作の快適性と合理性で
ゴミ旧リモコンと新リモコンでは明確な優劣と差が有る
はい論破
話逸らして逃げるなよ負け犬カス雑魚www
お前がアスペで頭が悪いだけ
結局その後の操作でリモコン操作が必要になるんだから
「声だけで〜という」話自体が
頭が悪いお前の存在と同じで無意味で無価値
リモコン操作が前提になるからこそ
そのリモコンを使用した操作の快適性と合理性で
ゴミ旧リモコンと新リモコンでは明確な優劣と差が有る
はい論破
話逸らして逃げるなよ負け犬カス雑魚www
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-gXCE [121.80.14.187])
2021/12/14(火) 03:46:59.43ID:B2p4S56J0 >>401
誹謗中傷はやめとけ
誹謗中傷はやめとけ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf3-4iyA [111.168.245.27])
2021/12/14(火) 05:32:35.67ID:5XNLU0uK0 前まで再生中なら声だけでアレクサ30秒スキップとかで反応してたのに
今はマイクボタン押しながらしかじゃないと反応しなくなった
今はマイクボタン押しながらしかじゃないと反応しなくなった
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-2jNT [1.72.2.132])
2021/12/14(火) 07:54:38.96ID:UUDqiKCxd 「アレクサ、動画」でSmart YouTube Next起動させる方法教えて貰えませんか?remapperでボタンはDAZNをSTN Beta13.61に変えてあります
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0c-kEwa [121.84.33.143])
2021/12/14(火) 07:59:23.16ID:15SehFDn0 音声操作とかめんどくさいし何話してるかAmazonに収集されてると思うと気持ち悪くて使えない
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930a-olEF [203.181.32.124])
2021/12/14(火) 09:04:38.41ID:k9tJqx7g0 SmartTubeNext Beta 13.66
407361 (オッペケ Sra5-mLf8 [126.156.143.225])
2021/12/14(火) 10:03:00.68ID:ul1esEU1r408名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.50.153])
2021/12/14(火) 10:10:55.15ID:419vMoJsM >>401
2時間かけて考えたレスがコピペw
もう自分で言ってるからどうしようもないもんなぁ
いちいちホームを経由して余計な操作を挟まなきゃいけない時点でゴミなんだよ
はい復唱しなさい
ゴミ使ってるって自分で言ってるから仕方ないよな
お前馬鹿だから毎日誰にでも絡むから自爆するんだよ
あと公衆WiFiで自演すんなよw
2時間かけて考えたレスがコピペw
もう自分で言ってるからどうしようもないもんなぁ
いちいちホームを経由して余計な操作を挟まなきゃいけない時点でゴミなんだよ
はい復唱しなさい
ゴミ使ってるって自分で言ってるから仕方ないよな
お前馬鹿だから毎日誰にでも絡むから自爆するんだよ
あと公衆WiFiで自演すんなよw
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-/OrQ [60.150.217.192])
2021/12/14(火) 12:06:31.98ID:4eQJ5gSY0 全然アプデ来ないけどstanble使ってていいんだよね
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930a-olEF [203.181.32.124])
2021/12/14(火) 12:16:42.21ID:k9tJqx7g0 >>409
STNの話だよね?
beta版は1日に2回も3回もアップデート来ることがあるけど、
stable版は頻繁にアップデートしない
こまめにアップデートを追いかけたいならbeta、アップデートが煩わしければstable
STNの話だよね?
beta版は1日に2回も3回もアップデート来ることがあるけど、
stable版は頻繁にアップデートしない
こまめにアップデートを追いかけたいならbeta、アップデートが煩わしければstable
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-8VNQ [106.146.22.187])
2021/12/14(火) 12:17:11.75ID:iyqkMnjEa >>408
コピペで逃げるなよ負け犬カス
結局その後の操作でリモコン操作が必要になるんだから
「声だけで〜という」話自体が
頭が悪いお前の存在と同じで無意味で無価値
リモコン操作が前提になるからこそ
そのリモコンを使用した操作の快適性と合理性で
ゴミ旧リモコンと新リモコンでは明確な優劣と差が有る
はい論破
コピペで逃げるなよ負け犬カス
結局その後の操作でリモコン操作が必要になるんだから
「声だけで〜という」話自体が
頭が悪いお前の存在と同じで無意味で無価値
リモコン操作が前提になるからこそ
そのリモコンを使用した操作の快適性と合理性で
ゴミ旧リモコンと新リモコンでは明確な優劣と差が有る
はい論破
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-3P3c [61.86.134.71])
2021/12/14(火) 12:23:54.83ID:wEo1OZcO0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-PnUB [60.64.159.246])
2021/12/14(火) 13:07:48.31ID:3qAb9txo0 こいつは結局、新型の端末やスペックが上回る端末を持ってる人間を妬んでるだけだからなあ
Fire HDのスレではこいつが持ってると推察される2019のHD 10が2021に勝てるとこなんて一つも無いのに最近SDカードの不具合が見つかったからって嬉々としてm9(^Д^)プギャー←この顔文字連発して暴れてるし、cubeや旧4K叩いてるのだってcubeはただ単純に上位互換への妬みだし旧4K叩いてる動機だって「少しでもマウント取りたい〜」とか「Max買った同タイミングで大して性能差がない4Kが安売りしたの買い逃しちゃった〜」的なクソみたいな理由なんだろ。
好きな時に好きな端末買えない貧乏人で性格もクズのゴミはもうほっとけ
Fire HDのスレではこいつが持ってると推察される2019のHD 10が2021に勝てるとこなんて一つも無いのに最近SDカードの不具合が見つかったからって嬉々としてm9(^Д^)プギャー←この顔文字連発して暴れてるし、cubeや旧4K叩いてるのだってcubeはただ単純に上位互換への妬みだし旧4K叩いてる動機だって「少しでもマウント取りたい〜」とか「Max買った同タイミングで大して性能差がない4Kが安売りしたの買い逃しちゃった〜」的なクソみたいな理由なんだろ。
好きな時に好きな端末買えない貧乏人で性格もクズのゴミはもうほっとけ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-wLRD [133.106.50.42])
2021/12/14(火) 13:16:49.47ID:BFGF+Un/M415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0c-kEwa [121.84.33.143])
2021/12/14(火) 13:18:39.47ID:15SehFDn0 ヒートシンクつけた
4k maxには意味ないらしいがちょっとでも熱吸ってくれればよし
4k maxには意味ないらしいがちょっとでも熱吸ってくれればよし
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-8VNQ [106.146.20.240])
2021/12/14(火) 13:23:26.77ID:Dj8pvqBva https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1373930.html
>「Fire TV Stick 4K Max」とEchoシリーズを組み合わせることで、テレビ放送の音声出力が可能になったと発表した。
> Dolby Atmosオーディオに対応したEcho Studioや、そのほかのEchoシリーズを所有している場合、Alexaアプリからスピーカー構成を選択することで「臨場感あふれるサウンドをお楽しみいただけます」という。
> Fire TV Stick 4K Maxを、テレビのeARC対応HDMI端子に接続することで、Fire TV Stick 4K Max上で再生するコンテンツに加え、
> テレビ放送やテレビに接続している機器のオーディオも、Echoスピーカーから再生できる。
> 対象製品はFire TV Stick 4K Maxのみ。
型落ち旧製品の切り捨て・差別化がどんどん進むな
>「Fire TV Stick 4K Max」とEchoシリーズを組み合わせることで、テレビ放送の音声出力が可能になったと発表した。
> Dolby Atmosオーディオに対応したEcho Studioや、そのほかのEchoシリーズを所有している場合、Alexaアプリからスピーカー構成を選択することで「臨場感あふれるサウンドをお楽しみいただけます」という。
> Fire TV Stick 4K Maxを、テレビのeARC対応HDMI端子に接続することで、Fire TV Stick 4K Max上で再生するコンテンツに加え、
> テレビ放送やテレビに接続している機器のオーディオも、Echoスピーカーから再生できる。
> 対象製品はFire TV Stick 4K Maxのみ。
型落ち旧製品の切り捨て・差別化がどんどん進むな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-8VNQ [106.146.21.251])
2021/12/14(火) 13:24:06.24ID:IWmTMNWga >>414
話逸らして逃げるなよ負け犬カス雑魚
結局その後の操作でリモコン操作が必要になるんだから
「声だけで〜という」話自体が
頭が悪いお前の存在と同じで無意味で無価値
リモコン操作が前提になるからこそ
そのリモコンを使用した操作の快適性と合理性で
ゴミ旧リモコンと新リモコンでは明確な優劣と差が有る
はい論破
話逸らして逃げるなよ負け犬カス雑魚
結局その後の操作でリモコン操作が必要になるんだから
「声だけで〜という」話自体が
頭が悪いお前の存在と同じで無意味で無価値
リモコン操作が前提になるからこそ
そのリモコンを使用した操作の快適性と合理性で
ゴミ旧リモコンと新リモコンでは明確な優劣と差が有る
はい論破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 【画像有り】ヘイトスピーチ系ネトウヨYouTuberのへずまりゅう、駐車中に大阪府警に職質される [718678614]
- (´・ω・`)…
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 男子あるある
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
