!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。
Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585770791/
Magisk Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620075976/
Magisk Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604139748/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Magisk Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-dybf [27.91.244.46])
2021/11/01(月) 20:14:47.57ID:vZSmjZYl0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77e-PqOY [121.102.36.166])
2021/12/07(火) 14:48:16.85ID:ftbmda+N0 なに言ってんだ?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-+irA [126.205.239.46])
2021/12/07(火) 14:49:12.12ID:mMC1F4K9r gingerbread じゃないのか
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc4-FVVj [157.107.184.33])
2021/12/07(火) 15:38:19.57ID:so//TSnw0 Magisk AlphaでZygiskを隠せるShanikoっていうMagiskモジュールが出てるんだけど使ってる人いる?
現状、従来のMagiskHideとRiru-MomoHiderでほぼ確実にMagisk環境隠せるから
それに対してRiru使えないZygiskにする理由はあるのかな
現状、従来のMagiskHideとRiru-MomoHiderでほぼ確実にMagisk環境隠せるから
それに対してRiru使えないZygiskにする理由はあるのかな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbaa-1JBC [160.86.139.45])
2021/12/07(火) 15:54:48.85ID:ed0Ld8/f0 >>322
今後メジャーになるのはZygiskだろうし
今後メジャーになるのはZygiskだろうし
324名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-2u+T [49.98.8.193])
2021/12/07(火) 19:28:11.03ID:YUeUjQCDd GravityBoxなんかただのゴミやんけ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Bpu2 [133.106.130.75])
2021/12/07(火) 21:00:09.84ID:gInQeQrcM おっそうだな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-xNSc [49.98.148.158])
2021/12/07(火) 22:11:10.61ID:2F98tjv1d >>324
ルートも取ったことないバカがなんでここいんの?
ルートも取ったことないバカがなんでここいんの?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-b7YH [115.179.173.25])
2021/12/07(火) 22:36:15.65ID:ul4Fyk0n0 >>317
Ginger Bread
Ginger Bread
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc4-FVVj [157.107.184.33])
2021/12/08(水) 00:58:51.33ID:2Bnfle8p0 Magisk AlphaのZygiskにShamikoでroot隠せてますね
これからはZygisk使ってもよさそう
LSPosed入れてるからART パラメータ異常出るのはしょうがない
https://i.imgur.com/Cuto0Vr.png
https://i.imgur.com/Hs2DqYx.png
https://i.imgur.com/GeRJHVY.png
https://i.imgur.com/EIEIUXS.png
これからはZygisk使ってもよさそう
LSPosed入れてるからART パラメータ異常出るのはしょうがない
https://i.imgur.com/Cuto0Vr.png
https://i.imgur.com/Hs2DqYx.png
https://i.imgur.com/GeRJHVY.png
https://i.imgur.com/EIEIUXS.png
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efeb-fuEd [115.162.105.115])
2021/12/08(水) 02:14:35.22ID:Atj1leHK0 現状完全に隠せるのは
・Magisk+Riru momohider
・Zygisk+Shamiko
の2通りって感じか
・Magisk+Edxposed/LSposed+hide my app list
はやや不完全って感じ?
・Magisk+Riru momohider
・Zygisk+Shamiko
の2通りって感じか
・Magisk+Edxposed/LSposed+hide my app list
はやや不完全って感じ?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc4-FVVj [157.107.184.33])
2021/12/08(水) 08:10:28.67ID:2Bnfle8p0 hide my app listは不完全っていうか
momohiderまたはShamiko入れてても起動できないアプリに対してはhide my app listも併せて使う
これで起動できないアプリはほぼないと思う
momohiderまたはShamiko入れてても起動できないアプリに対してはhide my app listも併せて使う
これで起動できないアプリはほぼないと思う
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-N1ZB [123.217.50.187])
2021/12/08(水) 08:30:20.96ID:JYzLfjwP0 これで勝ったと思うなよーーー!!
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-YiDR [118.7.193.142 [上級国民]])
2021/12/08(水) 08:33:13.99ID:qHonamd80 shamikoいちいちhideアプリ選ばなくていいのは楽だな。zygisk以降は設定経由でdenylistに飛ばないといけないから面倒だった
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77e-PqOY [121.102.36.166])
2021/12/08(水) 08:55:15.26ID:wbOC1tpA0 >>331
よう、弁慶
よう、弁慶
334名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-FVVj [49.98.17.80])
2021/12/08(水) 09:12:14.10ID:aHg/J02ad これで勝ったと思うなよーーー!!
Shamikoってアニメのキャラか何か?
magisk関係の開発者のアイコンそんなのばっかだし
Shamikoってアニメのキャラか何か?
magisk関係の開発者のアイコンそんなのばっかだし
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-k6XG [150.249.40.244])
2021/12/08(水) 09:31:17.97ID:sK0jUcku0 シャミ子が悪いんだよ、ってやつか
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-N1ZB [123.217.50.187])
2021/12/08(水) 09:38:31.72ID:JYzLfjwP0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-O8lA [92.203.45.112])
2021/12/08(水) 09:41:30.31ID:SN5H7TaM0 日本のアニメキャラを使うの海外制のアプリやサイトにありがち
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-iluW [61.22.12.225])
2021/12/08(水) 10:02:37.77ID:Cz9hNYUm0 Magisk関係に推しのしゃみこねじ込んでくんの草
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f3c-HpeO [202.43.18.191])
2021/12/08(水) 11:08:11.10ID:w6uXToBn0 momoでbootloader unlock検出されちゃうのは大丈夫なのか
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f3c-HpeO [202.43.18.191])
2021/12/08(水) 11:27:15.56ID:w6uXToBn0 公式のmagisk module repoって次世代から廃止されるけど代わりはFox'sでいいんかな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-YiDR [1.79.84.113 [上級国民]])
2021/12/08(水) 11:31:35.37ID:j+DVwl2Rd canary入れてるがrepoなくて不便なのよな。
fox'sってどんななん?
fox'sってどんななん?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f3c-HpeO [202.43.18.191])
2021/12/08(水) 11:55:42.50ID:w6uXToBn0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc4-FVVj [157.107.184.33])
2021/12/08(水) 12:16:21.32ID:2Bnfle8p0 https://github.com/TheHitMan7/Magisk-Files
従来のmagiskhide、snチェック、リポジトリを残してるcustomを使う手もある
customもalphaも独自機能以外の更新内容は本家canaryに沿ってる
従来のmagiskhide、snチェック、リポジトリを残してるcustomを使う手もある
customもalphaも独自機能以外の更新内容は本家canaryに沿ってる
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77e-PqOY [121.102.36.166])
2021/12/08(水) 12:25:45.77ID:wbOC1tpA0 magiskも、おじさんにはついて行けないくらい変化してきてますな。
331のネタも源平討魔伝の事だと思ってたよ。
331のネタも源平討魔伝の事だと思ってたよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-iluW [61.22.12.225])
2021/12/08(水) 12:28:27.64ID:Cz9hNYUm0 まちかどまぞくで検索
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YiDR [1.75.211.46 [上級国民]])
2021/12/08(水) 12:34:57.50ID:tHLejAR0d >>342
サンキュー、今までどおり使えて便利だな。しばらくはこれでいくわ
サンキュー、今までどおり使えて便利だな。しばらくはこれでいくわ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-6tkU [150.66.75.189])
2021/12/08(水) 12:38:52.23ID:+SQFos34M このさきはやみのくに
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-wVd4 [150.31.56.2])
2021/12/08(水) 14:27:23.49ID:xnA6YKJK0 Zygisk+ShamikoでmomoはいけたけどMagisk Detectorでは
Test results:su file exists in PATH
Test results:Magisk Hide is note working
になってしまう
Test results:su file exists in PATH
Test results:Magisk Hide is note working
になってしまう
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-badm [163.49.202.122])
2021/12/08(水) 17:22:44.37ID:OPbtQmJlM >>343
これstableやalphaに上書きはダメでcanaryには良いんですよね?
apkインストールしたらマネージャーの方が空白になったのでTWRPからインストール
本体隠してるのでsettingsを起動、safetynetもリポジトリも変わらずに無い…
マネージャーの表示、何か少なくなってる気がするのは気のせいか
https://i.imgur.com/ObkH6F8.jpg
これstableやalphaに上書きはダメでcanaryには良いんですよね?
apkインストールしたらマネージャーの方が空白になったのでTWRPからインストール
本体隠してるのでsettingsを起動、safetynetもリポジトリも変わらずに無い…
マネージャーの表示、何か少なくなってる気がするのは気のせいか
https://i.imgur.com/ObkH6F8.jpg
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc4-FVVj [157.107.184.33])
2021/12/08(水) 17:32:43.82ID:2Bnfle8p0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-o45i [220.211.149.242])
2021/12/08(水) 17:54:08.93ID:dEN3I0C40 galaxyてroot取るとおサイフケータイ使えなくなるんやね
知らなかった
これ使用できるようにするモジュールあんのかな
知らなかった
これ使用できるようにするモジュールあんのかな
352348 (ワッチョイ cf6d-wVd4 [150.31.56.2])
2021/12/08(水) 19:55:25.54ID:xnA6YKJK0 Magisk DetectorをDenyListに追加していなかっただけでした…
自己解決
自己解決
353名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-2u+T [1.75.10.2])
2021/12/08(水) 21:32:23.13ID:Qbnhk4aPd354名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-badm [163.49.212.77])
2021/12/08(水) 21:36:04.51ID:U+bu0P3cM >>350
ありがとうございます、やってみます
ありがとうございます、やってみます
355名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Bpu2 [133.106.134.92])
2021/12/08(水) 22:00:29.60ID:nRz5eurqM カスタムロム焼いてるけどgravity box使ってるわ昔から使い続けてるし
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-Um/u [153.204.35.99])
2021/12/08(水) 22:16:07.73ID:Jdncdj6B0 昔はLOS派生の多機能でコテコテしたROMを好んで使ってたしGBも使ってたことあるが
もう長らく質実剛健シンプルなLOSオフィシャル版で落ち着いてる
xposedは使ってないしMagiskモジュールも最低限のフォント変更だけ
もちろん人それぞれなので何が正解とかは無い
もう長らく質実剛健シンプルなLOSオフィシャル版で落ち着いてる
xposedは使ってないしMagiskモジュールも最低限のフォント変更だけ
もちろん人それぞれなので何が正解とかは無い
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-1JBC [60.76.89.99])
2021/12/09(木) 02:09:37.73ID:bUkcaaiJ0 >>344
違ったのか…
違ったのか…
358名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HFr1 [49.97.97.190])
2021/12/09(木) 03:22:26.31ID:70f/0atpd359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-6RhR [106.130.194.189])
2021/12/09(木) 04:20:40.81ID:aPdyyvmEa 浦島で見に来た
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-6mPP [122.26.17.138])
2021/12/09(木) 07:38:01.72ID:YdkXwULh0 >>358
反論になってないよ
反論になってないよ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-2u+T [1.75.10.2])
2021/12/09(木) 13:26:12.72ID:3BL61d3gd >>358
Gravity Boxキッズ
Gravity Boxキッズ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77e-PqOY [121.102.36.166])
2021/12/09(木) 13:48:40.40ID:ApYZ0rZa0 >>361
なんのカスロム焼いてるの?
なんのカスロム焼いてるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-HFr1 [49.98.171.114])
2021/12/09(木) 14:11:19.06ID:UmIdqcUxd364名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-AaH1 [126.253.167.79])
2021/12/09(木) 16:17:01.17ID:HDk81dbRr おれもカスロム焼きつつGB使ってたぞ
機能かぶってるのは承知、見た目や操作性がいい方を有効にする
機能かぶってるのは承知、見た目や操作性がいい方を有効にする
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-Um/u [153.204.35.99])
2021/12/09(木) 16:43:04.94ID:1ilsj25L0 >>364
昔使ってた頃は何をいじってたか思い出せないw
今はデフォからいじりたいところが思い当たらない
1つナビバーにメニューボタンを置きたい派だったがLOSデフォでホームボタンの長押しでメニュー出るようにできるので解決
昔使ってた頃は何をいじってたか思い出せないw
今はデフォからいじりたいところが思い当たらない
1つナビバーにメニューボタンを置きたい派だったがLOSデフォでホームボタンの長押しでメニュー出るようにできるので解決
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-xKs4 [49.106.204.217])
2021/12/09(木) 17:20:37.23ID:sHv8xzqFd ナビバーの高さ変えられるカスロムが案外少ないのよね
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-Um/u [153.204.35.99])
2021/12/09(木) 17:42:11.67ID:1ilsj25L0 >>366
それは少ないな
自分はそういう欲求は無いので無問題
そういや前はステータスバーに日付と曜日を表示させたい欲求があった
今は曜日は無理だが日付はアプリで表示できてるのでまあ解決
Android12でバイブアイコンが表示されなくなったがこれもアプリで補完
https://i.imgur.com/FBe41pX.png
それは少ないな
自分はそういう欲求は無いので無問題
そういや前はステータスバーに日付と曜日を表示させたい欲求があった
今は曜日は無理だが日付はアプリで表示できてるのでまあ解決
Android12でバイブアイコンが表示されなくなったがこれもアプリで補完
https://i.imgur.com/FBe41pX.png
368名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-AaH1 [126.254.146.29])
2021/12/09(木) 18:05:02.40ID:2TNs0MRyr 泥12ってバイブアイコンでないの?
まだ上げないでおこう
まだ上げないでおこう
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-Um/u [153.204.35.99])
2021/12/09(木) 18:09:57.26ID:1ilsj25L0 >>367
一部訂正
日付曜日を表示できるアプリもあるけど
たまたま使ってた通知領域にアプリショートカットを並べるアプリで日付だけ表示できたのでそれで妥協
更に別のアプリで表示させようとすると通知領域内の表示を更にもう一行食って鬱陶しくなるのでそれは避けた
あとステータスバー展開すれば日付曜日もバイブアイコンもデフォで表示される
https://i.imgur.com/ojK8Dso.png
一部訂正
日付曜日を表示できるアプリもあるけど
たまたま使ってた通知領域にアプリショートカットを並べるアプリで日付だけ表示できたのでそれで妥協
更に別のアプリで表示させようとすると通知領域内の表示を更にもう一行食って鬱陶しくなるのでそれは避けた
あとステータスバー展開すれば日付曜日もバイブアイコンもデフォで表示される
https://i.imgur.com/ojK8Dso.png
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-Um/u [153.204.35.99])
2021/12/09(木) 18:34:58.15ID:1ilsj25L0 >>368
その他改悪としか思えない点がチラホラあるのでどちらが使い勝手良いかと言えば圧倒的に11
操作レスポンスと電池持ちは12が良し
人それぞれだけどいずれは移行せざるを得ないので多少不満があっても早めに移行して慣れるようにしてる
その他改悪としか思えない点がチラホラあるのでどちらが使い勝手良いかと言えば圧倒的に11
操作レスポンスと電池持ちは12が良し
人それぞれだけどいずれは移行せざるを得ないので多少不満があっても早めに移行して慣れるようにしてる
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-Um/u [153.204.35.99])
2021/12/09(木) 18:43:31.89ID:1ilsj25L0 あとこれは俺環っぽいんだがroot化したらBluetoothオンに出来ない
12でroot化しても問題無いという他者の報告があるので
最初何も見ないでv23でroot化して他に問題無くしばらく使ってたがまさかこのせい?と思ってCanaryの最新版に変えても症状変わらず
無効にしてたサービスも全有効にして試してもダメで正直お手上げ
今はPixel4ストック12だがLOS19が出たら入れ換えるのでそれでもダメなら本腰入れて調査
12でroot化しても問題無いという他者の報告があるので
最初何も見ないでv23でroot化して他に問題無くしばらく使ってたがまさかこのせい?と思ってCanaryの最新版に変えても症状変わらず
無効にしてたサービスも全有効にして試してもダメで正直お手上げ
今はPixel4ストック12だがLOS19が出たら入れ換えるのでそれでもダメなら本腰入れて調査
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d7-2sLK [118.241.251.182])
2021/12/09(木) 18:50:07.90ID:GBXiHLbc0 pixel3aストック12rootedだがBTは何の問題もない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-Um/u [153.204.35.99])
2021/12/09(木) 18:55:12.71ID:1ilsj25L0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-Um/u [153.204.35.99])
2021/12/09(木) 20:56:59.11ID:1ilsj25L0 あとAndroid12は開発者向けオプションの強制ダークモードをオンにしてOS再起動しても保持されるようになってるな
11以前からこの項目はあったが再起動したら解除される仕様だったので
DarQという要rootアプリでアプリ毎にダークモード強制する指定が出来るのが非常に便利だが適用されたりされなかったり挙動不審だったので使うのやめてた
こちらもバージョン上がってるのでしばらく使ってみる
11以前からこの項目はあったが再起動したら解除される仕様だったので
DarQという要rootアプリでアプリ毎にダークモード強制する指定が出来るのが非常に便利だが適用されたりされなかったり挙動不審だったので使うのやめてた
こちらもバージョン上がってるのでしばらく使ってみる
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-T33/ [163.49.214.171])
2021/12/10(金) 03:27:54.17ID:1tgrNYgvM >>350
出来ました、どうもありがとうございました
出来ました、どうもありがとうございました
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-T33/ [163.49.215.152])
2021/12/10(金) 03:36:12.41ID:FgjUb6YXM >>369
ステータスバーに全部出すのとステータスバーの下(ノッチありの場合。 無いとステータスバーに表示)に小さく曜日と日だけ表示させる物なら知ってるけど
https://i.imgur.com/Np6igl7.jpg
ステータスバーに全部出すのとステータスバーの下(ノッチありの場合。 無いとステータスバーに表示)に小さく曜日と日だけ表示させる物なら知ってるけど
https://i.imgur.com/Np6igl7.jpg
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-v/n+ [153.204.35.99])
2021/12/10(金) 03:57:10.75ID:HeVw/mLX0 >>376
ん?カスROM?xposedモジュール?アプリ?どの話?
ん?カスROM?xposedモジュール?アプリ?どの話?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-T33/ [163.49.206.254])
2021/12/10(金) 08:28:33.84ID:ftlIAkquM >>377
Rootもいらない普通のアプリですね
Rootもいらない普通のアプリですね
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-v/n+ [153.204.35.99])
2021/12/10(金) 09:07:39.50ID:HeVw/mLX0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-V2XN [125.30.140.20])
2021/12/10(金) 09:14:18.72ID:UJP59cFO0 >>378
知りたい
知りたい
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-VpvA [133.106.65.166])
2021/12/10(金) 09:24:34.36ID:gRsIPt8tM >>374
この機能あったらなーって模索してたら情報有り難い。
この機能あったらなーって模索してたら情報有り難い。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-3Voh [61.22.12.225])
2021/12/10(金) 10:49:13.82ID:7z8Xro8E0 >>378
アプリ名まで書こうよ
アプリ名まで書こうよ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-v/n+ [153.204.35.99])
2021/12/10(金) 12:03:17.12ID:HeVw/mLX0 >>374
一応要rootアプリなので関連話を少し
DarQはデフォ設定ではやはりアプリ毎のダークモード強制が適用されたりされなかったりすることがあるが新設されたっぽい設定項目をオンにすると挙動安定させることが出来る
切替速度は落ちる旨の注意書きがあるが特に違和感は無いので支障無く使えそう
白いままでしか使えなかったアプリがダークモードになると壮観
よく開発続けてくれてたもんだ
ブラウザによってはWebページ表示まで強制ダークになるのが面白い
YahooブラウザはダークになるがChromeはならない
Webページによってはダークになると非常に見にくくなる場合があるが通知領域にOSのダークモード切替ボタンを設置出来るので見にくいと感じたら速やかにホワイトに切り替えて見終わったらダークに戻すといった運用が可能
一応要rootアプリなので関連話を少し
DarQはデフォ設定ではやはりアプリ毎のダークモード強制が適用されたりされなかったりすることがあるが新設されたっぽい設定項目をオンにすると挙動安定させることが出来る
切替速度は落ちる旨の注意書きがあるが特に違和感は無いので支障無く使えそう
白いままでしか使えなかったアプリがダークモードになると壮観
よく開発続けてくれてたもんだ
ブラウザによってはWebページ表示まで強制ダークになるのが面白い
YahooブラウザはダークになるがChromeはならない
Webページによってはダークになると非常に見にくくなる場合があるが通知領域にOSのダークモード切替ボタンを設置出来るので見にくいと感じたら速やかにホワイトに切り替えて見終わったらダークに戻すといった運用が可能
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-6WI/ [163.49.214.219])
2021/12/10(金) 13:48:37.20ID:q42SIqCUM385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-V2XN [125.30.140.20])
2021/12/10(金) 18:08:37.21ID:UJP59cFO0 >>384
ありがとう
ありがとう
386名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-5Jxi [49.98.17.177])
2021/12/11(土) 13:55:08.70ID:ntxBb4NQd387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b1-BQRr [126.168.222.106])
2021/12/11(土) 15:04:32.87ID:l2lqC6/v0 若年性ヲタ症にありがちな趣味の押し付けやねw
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53eb-GmJ7 [115.162.105.115])
2021/12/11(土) 19:05:12.00ID:GUX98N1t0 riruもsuiもshizukuも甘城なつきのオリキャラから取ってるんだよな
https://i.imgur.com/l7kVIvV.png
https://i.imgur.com/l7kVIvV.png
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11c9-7T7D [160.86.103.99])
2021/12/11(土) 19:12:58.68ID:Nyu8xdel0 昔のアングラツールもキモオタ系アイコン押し付けとかあったな
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-3Voh [61.22.12.225])
2021/12/11(土) 19:30:48.91ID:QqbyCd060 日本人が馴染みやすい名前で助かるな
Cool Japan
Cool Japan
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM6b-cqSP [133.203.130.10])
2021/12/11(土) 22:22:09.06ID:pmfrWbSrM この手の開発者はジャップがイケナイ文化発信しなきゃ大成してたかもしれんな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-LIrc [106.146.33.111])
2021/12/11(土) 23:28:19.74ID:fq9ZaTWRa 既に大抵の開発者はセキュリティ系の企業に努めてるだろうし大成してるだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-v/n+ [153.204.35.99])
2021/12/13(月) 00:45:36.90ID:b4E8VfRq0 Magiskモジュールの管理・ダウンロードができるアプリ『Fox's Magisk Module Manager』 - AndroPlus
https://androplus.org/entry/foxs-mmm/
https://androplus.org/entry/foxs-mmm/
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913c-17lE [202.43.18.191])
2021/12/13(月) 10:35:10.58ID:3o1uw6K40 fox'sいつの間にか日本語対応したのか
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-OZfW [153.229.205.195])
2021/12/13(月) 13:58:14.67ID:Iyy0GS470 ほう、対応したのか。教えてくれてありがとう。
https://i.imgur.com/sQ8uOHa.jpg
https://i.imgur.com/sQ8uOHa.jpg
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f911-DhAd [124.145.161.142])
2021/12/13(月) 15:03:13.89ID:pAGo7hBV0 バージョンが1.0より下なのはまだ機能的にまだ盛り込める(予定)ってことなん?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hyQw [49.104.13.32])
2021/12/13(月) 16:25:44.23ID:7Fznu44+d 単純に暫定版だからでは
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-3774 [163.49.210.223])
2021/12/16(木) 00:30:59.13ID:A+LDER3cM 23015から23016にアップデートしたらなんかおかしくなった
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996d-4iyA [150.31.56.2])
2021/12/16(木) 02:23:39.33ID:/dijDxtm0 ラピスリライツ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.klab.lapis
RN9S(ArrowOS v11) + Magisk alpha(23016) + Shamiko + USNF2.2 + LSPosed(6272-Zygisk) + HMA
起動せず
Service Disablerで怪しそうなのを止めたりしてもダメだった
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.klab.lapis
RN9S(ArrowOS v11) + Magisk alpha(23016) + Shamiko + USNF2.2 + LSPosed(6272-Zygisk) + HMA
起動せず
Service Disablerで怪しそうなのを止めたりしてもダメだった
400399 (ワッチョイ 996d-4iyA [150.31.56.2])
2021/12/16(木) 02:33:56.25ID:/dijDxtm0 完全にデータ消してから試したら起動しました。
お騒がせしました。
お騒がせしました。
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27f-hVLe [163.58.114.192])
2021/12/18(土) 05:34:49.14ID:F3qyGNl20 自分もけしけし起動できなくなったけどキャッシュ消去のみでいけた
何なんだろう
何なんだろう
402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd1-aW72 [36.11.224.10])
2021/12/18(土) 14:39:08.81ID:UgwbeziWM けしケシ起動するとポリシー違反Code00000034が出て終了するんだけど、何が引っかかってるんだろう。
magisk hideとmomohiderは入れてる。
magisk hideとmomohiderは入れてる。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27f-hVLe [163.58.114.192])
2021/12/19(日) 00:00:30.38ID:LtMttsNV0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d141-L8lF [118.10.95.187])
2021/12/19(日) 12:17:37.10ID:J9xMaNNY0 結局今Android 11でrootとってXposedモジュールとGoogle Payを使えるようにするには何をすればいいのかな?
いろいろ違うのが出てきてもうわからん
いろいろ違うのが出てきてもうわからん
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-cvZd [27.84.191.157])
2021/12/19(日) 12:34:08.25ID:aF3ntKcc0 おまえには無理だということさ、諦めなボーイ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 194a-aW72 [222.11.21.37])
2021/12/19(日) 12:41:14.18ID:agSc8Kd30 >>403
やっぱりダメだなぁ。00000034が出ないときは、00000006が出る。
やっぱりダメだなぁ。00000034が出ないときは、00000006が出る。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b2-xasP [175.104.21.31])
2021/12/19(日) 12:42:20.19ID:+CPMWHYV0 >>405
知ったか無能はしネヨ
知ったか無能はしネヨ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c4-Yjwk [157.107.184.33])
2021/12/19(日) 12:57:25.24ID:WeLzU8G80409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-mVl3 [122.26.17.138])
2021/12/19(日) 14:27:26.67ID:+1y4MW9C0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 194a-aW72 [222.11.21.37])
2021/12/19(日) 17:25:21.72ID:agSc8Kd30 >>408
riruは見つかるけど、Magiskは引っかからないな。ウォークのほうは普通に起動するんだけどねぇ。
riruは見つかるけど、Magiskは引っかからないな。ウォークのほうは普通に起動するんだけどねぇ。
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26b-L8lF [203.212.38.165])
2021/12/19(日) 17:45:23.33ID:MbnJ88BJ0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a6-VEGU [118.241.249.243])
2021/12/19(日) 17:51:13.97ID:V+mCLWI10 11ならMagisk stable + riru + USF212で、SN通らなかったらさらにprops configかな 俺環
2021/12/20(月) 02:41:39.66ID:XGj4wlfX0
aptX EnablerをMediatekのスマホに入れたんだが音楽再生するとすぐ停止してしまう
やっぱりSoCはスナドラじゃないとあかんのか
やっぱりSoCはスナドラじゃないとあかんのか
414名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-2JCd [49.98.251.144])
2021/12/20(月) 13:13:03.30ID:ywu1jzktd yahoo関係のアプリでログインしようとすると ネットワークに接続されていません
となるんですが、同じ症状の方いませんか?
saftynetは通過していてufjとかもつかえるんですが…
となるんですが、同じ症状の方いませんか?
saftynetは通過していてufjとかもつかえるんですが…
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d173-sMjW [118.156.65.28])
2021/12/20(月) 13:42:14.69ID:/48PdyU50 憶測でしかないけどadawayとかadguardとか、広告カットDNSとかフィルター系が原因の可能性は?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-mVl3 [122.26.17.138])
2021/12/20(月) 14:40:15.43ID:K40/I0QM0417414 (ワッチョイ 0651-2JCd [111.216.2.135])
2021/12/20(月) 19:41:44.96ID:02p2oBba0 おー!ありがとうございます!!
できました!若干スレチですいませんでした!
できました!若干スレチですいませんでした!
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27f-0oqJ [163.58.114.192])
2021/12/22(水) 10:35:36.32ID:91NsmRmI0 今度はプリコネがだめになったな
419名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-7mWg [49.104.25.149])
2021/12/22(水) 11:31:56.04ID:4AWzCVmNd プリコネガイジ以外誰もやってないからセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- ラサール石井『浅田真央ちゃんはエッチしなきゃ』発言の意図は、恋愛もsexも欠くべからざる行為。日常の発露としてアート スポーツある」 [932029429]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【画像】たまきん
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
