Androidの神アプリを挙げるスレ part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/30(土) 12:11:28.80ID:wsj09xBn
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレッド

※前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part75
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623998530/
2021/11/30(火) 01:54:13.94ID:U1xhCrGh
皆は動画再生は何にしてる?

オレはMX Player ProとPCでお世話になったVLCを2つ入れてるが、海外でこれは人気とか何でも高速でなめらかに再生してくれるAndroid向けビデオプレイヤーがあるかもしれないから情弱のオレをののしりながら教えて下さい
2021/11/30(火) 02:23:40.05ID:/1cyieIz
vlcだけで十分
金出してまでプレーヤー買わん
2021/11/30(火) 03:22:45.64ID:WeRfaU44
QPと同じように結局MXになる
2021/11/30(火) 03:52:17.20ID:8cbFPa8K
色んなアプリのユースケースを知りたいからこのスレ見てるけど個人としては特に困ってないから列挙しないし列挙されているものを理由も確認せずに無邪気に信じる時点でお察しなんだよなぁ
2021/11/30(火) 04:09:57.37ID:TVmEBXcL
>>620
パスワード管理を
ロボフォーム有料版から移行しようかな
2021/11/30(火) 04:13:59.07ID:U1xhCrGh
>>633
例えばこの動画を日本語字幕付きでダウンロードしてみてVLCとMXで再生してみると、設定が悪いのかもしれないがVLCだと文字化けしMXはちゃんと再生してくれる
なのでMXが日本語字幕付きに関しては勝っている
【ハロウィン動画】日本のホラー映画観てみた!
https://youtu.be/0H6A9dBpCr0

>>635
アプリ名を上げるのに困るも困らないもない
2021/11/30(火) 04:14:44.89ID:U1xhCrGh
>>636
色々使ったがKeepass2Android オススメ
無料だし
2021/11/30(火) 04:24:17.02ID:TVmEBXcL
>>638
ちなみにそれって、
パソコンのクロームアドインとパスワード帳を共用できるかな。
2021/11/30(火) 04:33:22.48ID:8cbFPa8K
>>637
なにか問題があってそれが解決されたから神アプリと言えるわけだろ?
ただアプリ名をリストアップするだけだとどんな問題が解決されたのかがわからない
ついでにこちらはそういう問題に出くわしていないという意味で困っていないともいっている
2021/11/30(火) 05:03:21.02ID:QNFOmgyb
海外通販を追跡するのに便利
特に中華通販を利用する人は入れといた方がいい
TrackChecker Mobile
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metalsoft.trackchecker_mobile
2021/11/30(火) 05:11:23.12ID:a8i0UchY
スーバーユーザーで使っているアプリ

xposed
AdAway
QuickEdit
Vanced Manager
X-plore
Lucky Patcer
Magisk
Root Uninstaller
2021/11/30(火) 05:11:53.21ID:a8i0UchY
スーパーユーザーな
ごめん間違えた
2021/11/30(火) 05:15:45.98ID:a8i0UchY
>>631
乙だよ
だいぶ変わったね
2021/11/30(火) 05:37:22.83ID:U1xhCrGh
>>640
お前独自の定義なんか知らねえよ
2021/11/30(火) 06:16:43.33ID:a8i0UchY
>>631
【ブラウザ】Firefox,DuckDuckGo Privacy Browser,Bromite(野)

これではまだ甘いかな
2021/11/30(火) 06:20:47.64ID:RKRF+i3G
>>646
Chromeもネットバンキングとかセキュリティーが大事なときに使う
2021/11/30(火) 06:30:51.33ID:a8i0UchY
>>647
指摘してくれてありがとうございます
2021/11/30(火) 07:25:26.26ID:zGVeUYss
>>641
ほう、知らんかった
アリで使えるのかな
2021/11/30(火) 07:33:19.19ID:RKRF+i3G
>>649
もちろん使えるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 08:27:21.21ID:be0K8+IV
だからなんでwin11の時代にブラウザ捜してんだよ
オンボロイドすぎるw
2021/11/30(火) 08:29:21.23ID:fDUF6oSV
意味不明
2021/11/30(火) 08:36:45.38ID:bkG08TI/
>>643
律儀だな
2021/11/30(火) 09:06:03.00ID:xJkJjEgx
動画再生はVLC入れてる
MXのほうが好きだけどVLCのほうがURLクリックしてから再生が早い
MXの有料版だとまた違うのかな?
2021/11/30(火) 09:59:32.27ID:19qmcOvR
ブラウザ候補追加
Chrome, Samsungブラウザ, Soulブラウザ, Vivaldi
>>646
2021/11/30(火) 10:51:49.21ID:hSS8lwyA
防災アプリは複数入れると緊急時音がヤバそうなんで一つにしたいがNHKだけでは心許ない…
2021/11/30(火) 11:19:27.84ID:P0YIHJj3
>>656
nhkニュース防災アプリ一つでも地域設定を隣接する地域を複数入れておいたら凄いことになるよ
2021/11/30(火) 11:53:58.17ID:fNSedd7V
このレベルwww
2021/11/30(火) 12:13:20.13ID:Fa59uEUj
こんなスレにいるとタワケになるよ笑
2021/11/30(火) 14:34:52.04ID:MlFbfDtC
>>657
やり方教えて下さい
2021/11/30(火) 15:47:53.58ID:3a7xEhfO
Android5くらいで知識とまってるやんこいつら
AppClonerとか使ってるバカはIsland 使い方でググれ
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 16:13:03.33ID:NWV+1I8l
神アプリと言えば、これ!

https://i.imgur.com/JUZQvSJ.jpg
2021/11/30(火) 16:46:56.52ID:/hcNOHAW
通話料金を月合算で表示してくれるのなんて無いですよね?
無料で使えるアプリあればいいなあと思いまして
2021/11/30(火) 17:08:12.83ID:aSUIP+yc
>>661
それ編集できるの?
2021/11/30(火) 23:34:37.06ID:Vu6EcX2S
>>661
IslandはAppClonerみたいに仕事用プロファイルなしでクローンできたっけ?
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 23:37:12.41ID:dQxiKsYe
IOSって神だな
2021/11/30(火) 23:47:28.01ID:HgFbdSon
osにクローンアプリ備わってるスマホ使えや
どうせ日本のうんこスマホかPixel使ってるんだろうなお前ら
2021/11/30(火) 23:47:40.18ID:/jfwSpEX
調べて必死で反論しようとしてるの草
2021/11/30(火) 23:49:11.52ID:p9doLyCP
Androidは全部クローン機能ついてるわ馬鹿か?それを解放して管理するアプリが入ってないだけ
電話機能ついてても電話アプリなきゃ電話かけられないだろ
2021/11/30(火) 23:49:49.48ID:p9doLyCP
>>667
こういう勝手に無知晒す自称情強見てるのが一番おもしれえや
2021/11/30(火) 23:52:13.80ID:an7HfiMG
ここまで全員情弱
2021/11/30(火) 23:53:14.15ID:IQRmR2wf
>>670
うんこイライラしてて草
ごめんな
2021/12/01(水) 00:05:28.62ID:+knMJGoQ
中華使ってるオタクは一番たちが悪い
人とコミュニケーション取るの苦手だし唯我独尊だし
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 00:12:41.42ID:sU1ICyNI
IOSって優秀だな
2021/12/01(水) 00:18:54.70ID:GQYZsowR
なるほどな中華端末とかAndroidつかってるだけで情強になった気でいるやつが多いからこのスレでもうんこアプリばかり並べるわけだ
2021/12/01(水) 00:21:15.39ID:+knMJGoQ
>>675
で、本物を知るお前の神アプリは?
他人を批判するんだから挙げないのは逃げ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 00:31:33.31ID:sU1ICyNI
IOS神アプリ
2021/12/01(水) 00:51:37.17ID:i10sbtOm
>>676
はよ頼むわ
2021/12/01(水) 01:20:14.96ID:CnSzvxj1
なにこの分け分からん流れは…
2021/12/01(水) 01:22:32.20ID:Ywz+0liv
工作員が薦めるアプリはヤバイかも
アプリをわざわざ違うもんくっつけたりで悟ったわ
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 01:39:36.34ID:sU1ICyNI
工作員が進める→android=Googleなのでおとなしくiphone7あたりでも買うべきでしょ
2021/12/01(水) 03:11:17.24ID:Ywz+0liv
>>681
iPhoneも似たような工作員と安くして購買意欲煽ってるからなんとも言えないよ
2021/12/01(水) 03:22:39.88ID:jZ8PFRt6
>>611
root無しでも使えるけど機能は制限されるよ
カスタムパッチがあてられないのでroot無しだと役に立たんと思う
2021/12/01(水) 06:44:24.62ID:PDsxMpPg
情弱同士のマウント合戦
2021/12/01(水) 06:48:46.08ID:0t29rl0m
バッテリーのヘタリ具合をみたいんだけど、アプリが探せない。
どなたか教えてもらえませんか。
2021/12/01(水) 06:52:16.93ID:ELexpHw9
>>685のヘタレ具合を確認したい?確認するまでもないよ
2021/12/01(水) 08:32:02.34ID:DL8TqKTh
>>685
accubattery
2021/12/01(水) 08:34:52.15ID:0t29rl0m
>>687
ありがとう!!
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 09:23:37.13ID:Roacfr9E
android12でもランチャーはssflickerというのは自分だけだろうな、慣れたら離れられない。
クリップボードはコピー履歴サポートってのを使ってる。
広告見ると履歴保存数が100から毎日増えていくけど、これの上限知ってる人いますか?
2021/12/01(水) 13:56:12.98ID:DSkp6UhF
厨二病の重症患者がいるな
お前なんて特別でも珍しくもないどこにでもころがってる普通のやつだよ
2021/12/01(水) 13:57:40.07ID:jZ8PFRt6
普通が一番
2021/12/01(水) 14:03:54.55ID:l9LURtmx
電話は二番
2021/12/01(水) 14:07:39.82ID:PDsxMpPg
ヒヤクバンヒヤクバン
2021/12/01(水) 14:52:25.78ID:riUAD0Tk
家計簿アプリのオススメ何かある?
2021/12/01(水) 16:02:35.58ID:jyH7RMFK
乗り換え案内は Y!乗換案内 が使いやすい
2021/12/01(水) 16:31:33.11ID:NG+YKXVU
レトロゲー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adj.mame.galaxian
2021/12/01(水) 16:41:22.33ID:CnSzvxj1
>>696
おじさんにはレトロが良いわ。30だが
2021/12/01(水) 17:41:09.40ID:Kow8fL6Z
【天気/防災】
Tenki.jpとNHK防災使ってるけど、ウェザーニュース、Yahoo防災、NERF防災の組み合わせがいい?
2021/12/01(水) 17:58:10.90ID:PDzZ02XX
スピードテストはやっぱりこれ

Speedtest
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 18:02:31.34ID:Hq6grI0e
スピードテストとかよりランチャーない?
ドコモホームは不便だww
2021/12/01(水) 18:06:04.85ID:PDzZ02XX
>>700
これ人気あるよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
2021/12/01(水) 19:03:29.34ID:etSxE/ji
>>699
>>701
2つとも入れてるわ
Novaの方はKLWP(taskerと連携)と併用してる
2021/12/01(水) 19:08:38.01ID:DL8TqKTh
スピードテスト→5GMark, Ookla, Fast
天気→Y!天気, tenki.jp, ウェザーニュース, お天気モニタ
防災→Y!防災速報, NHK, NERV
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 19:27:00.74ID:Hq6grI0e
Nova Launcher いいんだけどタブレット性能が良くないから
どっちかって言うとシンプルホーム系がいいんだけど
ロクなのがないおのれdocomoホーム
2021/12/01(水) 19:30:47.82ID:DL8TqKTh
スクエアホームとかいいんでは
2021/12/01(水) 19:55:08.75ID:YccgX8Xh
誰も神アプリ挙げられんからとうとうスレ違いするようになったか
もうこのスレいらないだろ

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628485467/
2021/12/01(水) 19:58:17.42ID:jZ8PFRt6
QuickPic Gallery Mod 8.7.1
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/releases

・Fix some bugs

直リン

8.7.1.Alternative.apk
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/releases/download/8.7.1/8.7.1.Alternative.apk

QP.Gallery.8.7.1.apk
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/releases/download/8.7.1/QP.Gallery.8.7.1.apk
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 19:59:46.94ID:Hq6grI0e
>>706
神アプリの前に必須アプリで困ってんだから仕方ないだろ
2021/12/01(水) 20:16:40.51ID:Kow8fL6Z
>>703
フル装備ですやんw
2021/12/01(水) 20:20:17.72ID:PDzZ02XX
天気予報はこれ使ってる

ピンポイント天気
https://play.google.com/store/apps/details?id=nikeno.Tenki
2021/12/01(水) 20:52:28.00ID:78XEQl8w
>>707
2つはなにが違うの?
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:04:18.03ID:eHmQkAin
quickpicの代替になりえるf-stopはここでは挙がってないのね
2021/12/01(水) 21:05:21.13ID:p0+1FFVR
>>711
バージョンのみ記載:通常版
「Alternative」記載あり:アイコンとアプリ名が「QuickPic」のもの
2021/12/01(水) 21:22:41.72ID:XKPmCEuR
>>704
ならPixelに入ってるランチャーはどう?
限りなく純正に近い
https://github.com/LawnchairLauncher/lawnchair/releases
2021/12/01(水) 21:32:53.42ID:CNmcHarY
>>710
シンプルでいいね
早速いれたわ
2021/12/01(水) 22:07:46.58ID:bOqtNs+m
>>698
速報はNERFとニュースダイジェスト
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.newsdigest
ニュースダイジェストは地震/ニュース速報が速いのに加えて地元(登録)の鉄道遅延/復旧速報が便利だから通知のために
あとはYahoo!なり気に入った総合アプリを
2021/12/01(水) 22:38:26.89ID:23QIlgGw
QuickPicてカメラのRAWは読めない?
dngが出てこない
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 23:29:46.34ID:kQMPYFwQ
神アプリがなんで
ブラウザ、ランチャ、ニュースとかなんだよ
どんだけw
2021/12/01(水) 23:46:41.42ID:+knMJGoQ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628485467/


みんなここへ帰るべき
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 23:48:47.14ID:kQMPYFwQ
みんな必須アプリで困ってて使えそうなのが神アプリっておかしいだろ
2021/12/01(水) 23:52:36.39ID:YccgX8Xh
神アプリなんてこれ以上出ないからスレの役割はもう終わったよね
2021/12/02(木) 00:03:13.49ID:AYkJC52F
>>712
何故か不人気のようで
おれはquickpicおかしくなってから乗り換えて使い続けてる
2021/12/02(木) 00:09:41.92ID:7OcDPD9D
LINE通話を録音出来るアプリで、出来れば無料で野良でないやつありますでしょうか?
2021/12/02(木) 00:14:29.88ID:BVs9Zd4+
>>720
神アプリと思うもの紹介してください
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:36:03.17ID:QgO477Rc
>>724
IOSとWindowsかな
2021/12/02(木) 00:56:07.21ID:61QMdrQM
天気XLって皆さん的にどういう評価ですか?
2021/12/02(木) 01:24:17.17ID:V0OOAPUS
>>651
純正に縛られてりゃ良いじゃん。
別に誰も強制してないがなw
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 02:00:00.04ID:QgO477Rc
純正がゴミだから必須アプリが使えりゃ神あつかい
なんかおかしくねw
2021/12/02(木) 03:28:40.92ID:snhBl9dq
かしこい
2021/12/02(木) 03:43:32.77ID:ndV4a55j
コロコロ
2021/12/02(木) 04:12:43.52ID:V0OOAPUS
>>673
ん?中華に何かされたアルか?
むしろオタクじゃなくとも中華や韓国端末所有率の高さよ(無自覚)
ホールホルホルホルwww

>>689
SSflicker離れられないよな。
色々試してもここに必ず戻ってしまう。
好きな起動方法や他のフォルダ系のランチャーとの合わせ技も素晴らしい。
端末にインストールしてるアプリを認識しにくくなる事があるのが結構痛いけど、そこに目を瞑っても離れられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況