Androidの神アプリを挙げるスレ part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/30(土) 12:11:28.80ID:wsj09xBn
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレッド

※前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part75
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623998530/
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:05:34.01ID:dhGxVbhj
ボケてない人は

バッテリー>GPSだからさー
初期設定で無効化されるGoogleアシストの具体的な使い道も早く頼む
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:20:24.17ID:dhGxVbhj
アプリの話しようにも>>3で終わってるぐらい
まともなアプリがまるで増えてない
異常な広告だらけで広告なしなら神アプリレベルの糞仕様になったandroid
2021/11/20(土) 16:28:55.99ID:qFPtpyDm
LuckyPacherで消せば良いだけ
2021/11/20(土) 16:29:46.55ID:qFPtpyDm
>>260
最新のまとめはこっちな
>>3はもう役立たず
2021/11/20(土) 16:30:23.37ID:9w4P0/4I
ラッキーパッチャーはたわけ
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:41:13.42ID:fWxU434m
ブラウザで広告カットされるもんだから
アプリに広告入れて来るのヤメロ
CCクリーナー程度すら今やなにこれになってしまったね
2021/11/20(土) 16:47:11.41ID:9w4P0/4I
ブラウザとアプリ制作者との因果関係はあったりなかったり
いづれにしてもブロックは容易だからそこは気にしてない
2021/11/20(土) 16:47:58.52ID:8Zm9d9Kz
共有NGIDになってる
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:56:39.76ID:XRae/ql8
何日かすぎてから広告
作業中にいきなり広告

これはもうウイルスでしょ
2021/11/20(土) 16:57:50.87ID:IAjx5NmN
Vancedと同じところがやってるブラウザのBraveも広告消えるしポップアップで飛ばされないけど、>>260に追加されないの?
あと、rootのアプリも追加されないの?
2021/11/20(土) 17:00:33.70ID:9w4P0/4I
最強はvivaldiだよ
こいつだけで危険地帯もズブズブ行ける
2021/11/20(土) 17:28:38.66ID:qFPtpyDm
Vivaldiはタワケ御用達らしいな
2021/11/20(土) 17:29:43.26ID:qFPtpyDm
>>414
このスレの人達の8割はRoot取れない
2021/11/20(土) 17:31:33.91ID:9w4P0/4I
本物のタワケじじいやんけ
2021/11/20(土) 18:16:26.20ID:U1v39PLx
筑波VPNのリスト一覧取得するアプリあったよね、名前忘れちゃったけど
2021/11/20(土) 18:27:58.56ID:G/NKnjoh
初めて来たけどしょうもないアプリしかリストに無くて草
日本人ってガチ情弱なんやな
2021/11/20(土) 18:35:24.23ID:qFPtpyDm
タワケを啓蒙していくスレだぞ
2021/11/20(土) 18:46:19.51ID:juMRkcLM
痛い輩がきたな
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 18:50:38.22ID:rxeYTFJm
初めて来たように見えない嘘つきに見える
2021/11/20(土) 18:52:03.38ID:n+qEpUeE
>>419
やり方教えて
2021/11/20(土) 19:07:15.67ID:0bUyPgWj
GPSなんてonにしなくても公衆Wi-Fi使えるけどな
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 19:58:52.75ID:XRae/ql8
>>420
そもそも国産アプリがほぼメーカー品のみですからw
2021/11/20(土) 20:48:53.12ID:xXqT7KdD
でもラインナップが10年前と変わらないよな
このスレ
2021/11/20(土) 21:58:26.35ID:CdDEvchv
>>404
>寿命つきて死んどけ
>寿命つきて死ね

通報
2021/11/20(土) 21:58:42.93ID:h3Dexjpp
602円で買えるツール系アプリのおすすめある?
google playてクリスマスセールとかしてる?
https://i.imgur.com/p9cryan.jpg
2021/11/20(土) 21:59:31.28ID:h3Dexjpp
ミス
play ストア
2021/11/20(土) 22:07:16.99ID:tN0X3L7x
クリスマスセールなんて何年も前にやってた程度じゃないっけ
しかもゲームの課金におまけがつくとかド定番映画が安くなるとかで嬉しくなかった記憶

毎年やってたとしても盛り上がらなすぎて記憶に残らない程度のはず
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 22:23:38.85ID:XRae/ql8
セールっても欲しいアプリがないから
2021/11/20(土) 23:39:11.26ID:RQ5/1d2v
アンケート+不足分クレカで払えればまだ候補は広がるんだけどな
2021/11/20(土) 23:42:38.74ID:PyLtBW3r
>>420
外国の方ですか?
なにか、おすすめのアプリありますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 01:12:37.43ID:lmoTrIR4
>>260
スレ開く理由がないぐらい固定でワロタw
昨今のアプリはインターネットラジオが位置情報要求して来てワロタw
radikoお前だよインターネットラジオでなんで位置情報がいるんだよ
2021/11/21(日) 04:56:17.73ID:eFlv9HTs
戦場の狼はどこにありますか?
2021/11/21(日) 05:19:34.00ID:S5Tc6A2J
Braveは一度やらかして前科ついちゃったからもう信用されてないよ
2021/11/21(日) 07:41:44.64ID:Z31gWWw+
>>435
現在地の放送しか受信できないように。
他の地域の放送受信したければ、有料で。
2021/11/21(日) 08:00:03.51ID:U6QPxGha
何で開発者達はメニューボタンを右上に持っていきたがるんだろう…Quickpicもそれで台無しよな
2021/11/21(日) 08:37:20.49ID:/OfyBT7Z
>>439
バージョンいくつ?
2021/11/21(日) 08:42:35.37ID:mV5fBGFe
オススメブラウザはVivaldi、Braveだけでいいよ
ChromeとかFireFoxとかなんの冗談だよ
Chromeなんて神アプリどころかデフォルトじゃねえか

根本的に1から作り直せよ
2021/11/21(日) 08:49:19.93ID:E9AetRQp
作れないくせに煩いやつ
2021/11/21(日) 08:56:11.27ID:f73Vv0Wo
>>441
( ´_ゝ`) プッ
2021/11/21(日) 11:23:49.11ID:ANwLKZV5
取っ替え引っ替えして試した結果Samsungブラウザに落ち着いた
騙されたと思って使ってみてほしい
2021/11/21(日) 11:30:58.44ID:nFrKy0uv
>>444
ギャラクシーじゃなくても使えるの?
2021/11/21(日) 11:54:55.50ID:ANwLKZV5
どの端末でも使えるよ
2021/11/21(日) 11:59:34.74ID:Y5SLu/NV
>444
ユニコーンもセットで。
野良のでも入れたらエエよ。
2021/11/21(日) 12:22:45.19ID:ANwLKZV5
samsungブラウザ+adguardで使ってるな
2021/11/21(日) 13:04:28.61ID:QBHT2GxA
Braveのやらかしって何
2021/11/21(日) 13:05:13.84ID:QBHT2GxA
Vivaldi派だけどVivaldi iOSには無いって最近知った。
2021/11/21(日) 13:07:21.85ID:/SeUCcq0
Braveは広告はプライバシーを損なうとか意識高いCM流してるのに自社のアフィリンク勝手に踏ませて収益化してました
そんなユーザー志向と見せかけて裏で悪い面してるプロダクト使うのは危ない
2021/11/21(日) 13:55:23.77ID:lJGRBrVG
収益化するのはいいんだけど、ユーザーに隠れてやってたのがまずかったね
オープンソースでこれをやる勇気はまさにBrave
2021/11/21(日) 14:46:27.61ID:9o6TWxhP
別にただのブラウザがインストール時にあるスタートページのリンクがアフィとかならいいけど
Braveは勝手に踏ませてるのと広告ガープライバシーガーってブランディングでやってるから悪質だわ
2021/11/21(日) 15:24:51.64ID:iwQWAt4W
samsungブラウザの翻訳アドオンがひどすぎる
2021/11/21(日) 15:37:02.28ID:YLl8kBEv
UIと強制ダークモードはいい感じなんだけど翻訳はマジで終わってる
2021/11/21(日) 16:30:16.52ID:WwPRpukK
ここまでKiwi Browser無し
2021/11/21(日) 16:52:52.41ID:iwQWAt4W
kiwiのdiscordでkiwi作者がsamブラウザを褒めてるのを見て使い始めたんだよね
今でもメインはkiwiだけど
2021/11/21(日) 18:53:53.88ID:1cXVm7oc
サムスンのブラウザってGalaxyにデフォで入ってるヤツ?あれって評判いいの??
カメラアプリはサムスンのがUIが優れててあれが一番使いやすいと思う。
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 19:11:44.49ID:6bzZHhEW
ほんとスレ見る意味ないぐらい神アプリ何もないのね
2021/11/21(日) 19:59:29.30ID:YoLQr0+y
>>459
1から作り直さないとだめ
手直しとか無理なくらい古臭い
2021/11/21(日) 20:03:56.68ID:5lEwvpRj
自分と会話して楽しいですか
2021/11/21(日) 21:01:46.52ID:LUOEzAVF
サムスンとか死んどけ
2021/11/21(日) 21:42:01.61ID:jHXEO2dH
変にアレルギー反応を起こす奴って気持ち悪いよ。
2021/11/21(日) 22:11:37.96ID:b0lBfeOy
samsungにアレルギー起こしてたらスマホも使えないじゃないか
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 22:19:50.89ID:EuVeIO+z
>>460
テンプレが何年もまったく変わらないってのは終わってる
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 22:23:25.34ID:sBabdvoc
神アプリじゃなくて
プレイストアにあるまだマシ使える方のアプリでしょ
2021/11/21(日) 22:37:13.01ID:yT8/F/Gq
朝鮮人のステマいらね
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 22:42:53.05ID:sBabdvoc
神アプリの条件に「広告がない」入れてテンプレ作るの無理そうだな
2021/11/21(日) 22:44:17.45ID:UPYV5kS3
こんなスレにいるとタワケになるよ笑
2021/11/22(月) 00:08:46.64ID:3TPzmE8b
どうでもいいゴミブラウザのステマする暇あるなら神アプリ挙げろよタワケ共
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 00:10:49.69ID:uxG3sBXT
ない物は上げれないだろ
2021/11/22(月) 00:16:45.15ID:WlOiulIi
マジかよやっぱ韓国って糞だわ
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 00:31:58.21ID:uxG3sBXT
韓国関係なく神アプリがないんだから神アプリ挙げれないでしょ
2021/11/22(月) 01:49:34.63ID:Qwt7MYHG
サムスンブラウザって数年前に落とした時Baiduのトラッカーが含まれてたんで即消ししてそれ以来触れてないけどBaiduや仲間たちと縁は切れたの?
2021/11/22(月) 02:17:42.63ID:QhCNL9pJ
隠されたアクティビティのショートカットを作るアプリ
更新のなくなったShortcutMakerの代わりに
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.szalkowski.activitylauncher
2021/11/22(月) 02:18:38.65ID:ipJG3EbB
そもそもCCleanerにたいなもんまで広告入れてくるから
広告がないことが神アプリの条件でそんなアプリは皆無に近いからもう駄目ぽw
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 02:23:07.58ID:XfXfQUzw
【ランチャー/ドロワー】NovaLauncher(*2),LMT(野),LightningLauncher
これの他のないか色々入れて捜してたが諦めた
ランチャーで広告だらけはさすがにどうかと
2021/11/22(月) 04:12:58.06ID:gdMfctWO
クリーナー系は特に酷いな
他を捜そうとしてもクリーナー系アプリからクリーナー系アプリインスト誘導広告入って
機能なのか広告なのかどれが動いてんか分からないとかザラにあって発掘自体諦めるレベル
2021/11/22(月) 07:28:02.99ID:T4l2iveK
>>475
これはどうやって使いますか?
2021/11/22(月) 10:05:06.96ID:WpiGmyu7
余所のスレで有志版quickpicがGoogledrive使えるって見てクラウド連携機能が消される直前のバージョン入れてみたら
追加からGoogleアカウント選択してもエラー出て連携無理だったわ…
2021/11/22(月) 12:29:50.71ID:o0D7/Ba3
188 風吹けば名無し[] 2021/11/22(月) 12:15:06.00 ID:5cRB6tHT0

妹「ミスド買ってきたぞクソ兄貴〜」
ニキビワイ「ドタドタドタ!」(天井裏を駆け回る音
https://i.imgur.com/h2QT7eM.png
https://i.imgur.com/4psfX2v.png
2021/11/22(月) 12:49:25.79ID:16mkf8QP
Adobe Photoshop Express Premium v8.0.927
2021/11/22(月) 13:52:23.74ID:CwEjyQ1m
>>481
グロ
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:51:49.92ID:WxOl9jzF
>>437
>>451-453
まだこんなところに誤報鵜呑みにして脳内情報更新してない人いるんだ。
フェイクニュース信じてるトランプ盲信者といっしょやな。

ちなみにアフィリエイトリンクと指摘されてたのは別に隠れてもないし、設定でオンオフすらできてたのに、報じたメディアはそこに全く触れずに誤報垂れ流し。
2021/11/22(月) 14:58:31.70ID:kB30SyXO
ログ読めないの?ユーザーアクティビティに関係ないアフィリンク噛ませてたよ
GoogleやAppleの個人情報の送信オンオフにできるけどオプトアウトって知ってる?
オンオフさえできればなんでも許されるわけじゃない
プライバシーを守る!とかいってアフィ踏ませてる時点で開発としてのモラルご皆無、そういうサービスとは関わらないのが吉
誤情報流すのやめようね
2021/11/22(月) 15:10:07.45ID:/2ZRKKh/
誇大宣伝もあり、歪曲報道もあり
その意味で誤報はどっちもどっちだったでしょ
2021/11/22(月) 15:12:50.31ID:uzGyXWIt
オンオフ以前にアフィリンクつけるなと
2021/11/22(月) 15:18:12.78ID:3TPzmE8b
>>484
ここのタワケに何を求めてるんだお前は
ずっと古い神アプリ載せてる時点で情報も古い情弱タワケしかおらんの分かるだろ
2021/11/22(月) 15:20:24.03ID:uzGyXWIt
アフィリンク付けたらもう神アプリではないんでバイバイBrave
2021/11/22(月) 17:01:49.89ID:16mkf8QP
Bromite一択
2021/11/22(月) 18:35:18.50ID:16mkf8QP
Adguard Premium 4.0.66 Nightly
2021/11/22(月) 19:57:04.03ID:kHDIfnFm
結局Googleフォトじゃなくてドライブの方のフォルダを開けるギャラリーアプリってもうないの?
2021/11/23(火) 06:43:26.76ID:NxyQpigw
>>439
グーグルがわけわからんガイドライン作ってるから
2021/11/23(火) 07:59:16.40ID:i/dZ2dd8
DuckDuckGo Privacy Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.duckduckgo.mobile.android
2021/11/23(火) 09:32:30.43ID:U8ZNz4pq
SDカードはクラウドより安全なんだよね
2021/11/23(火) 10:12:40.86ID:73CA6bvg
>>495
それがandroid神アプリと何の関係が?
2021/11/23(火) 10:21:21.28ID:U8ZNz4pq
>>441
正解w
2021/11/23(火) 10:28:50.18ID:i/dZ2dd8
Filen - Cloud Storage
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.filen.app
2021/11/23(火) 10:31:29.70ID:HZ6DlInK
>>498
どの辺が神なんだよ
2021/11/23(火) 10:53:47.30ID:9E5R9AJI
日本語未対応だから星1マンいるやん
2021/11/23(火) 11:13:11.54ID:V/A+yKm4
標準ブラウザが神だろ
軽い広告ない(笑)
2021/11/23(火) 12:33:29.22ID:1GqDT8xU
>>1のテンプレは10年くらい前に作られてそのまま
追加編集すると叩かれるから変わらない
2021/11/23(火) 13:27:31.99ID:cmOuBguX
>>501
標準ブラウザなんてAndroid6くらいまでしかないだろ
以降はChromeになってるはずだ
6はぼちぼちサポート終了するから備えないとな
2021/11/23(火) 15:12:08.95ID:V/A+yKm4
>>503
むしろ9ぐらいまでサポート終われよと思ってる
グーグルが重いんじゃw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況