Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/24(日) 21:24:08.75ID:HCffWwjh0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1631694760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/25(月) 00:33:56.88ID:yUI9hxBV0
保護フィルムは要らん持ち出さないしな無い方が反応が良い
俺はスマホでもつけて無いわ
HD10は映像はサクサクだしブラウジングもサクサク買って良かったよ
まぁ期待外れな点は3世代前のスマホより遅い
2021/10/25(月) 01:59:04.33ID:oKd6m/dmM
>>9
保護フィルムなんていらん
2021/10/25(月) 04:58:42.63ID:wyDwGSumM
>>10
GP入れた時にシステムアップデート無効化もやっちゃったとか
2021/10/25(月) 07:16:34.10ID:37riX2oZM
アプデ後快調だな
2021/10/25(月) 09:21:46.71ID:XTkE50rmr
plusのお子様モデルはセール対象外か…
2021/10/25(月) 09:42:23.30ID:dmklBksDM
>>10
俺もw
またtoolの出番かな
2021/10/25(月) 09:59:36.48ID:XZs+24jRd
GPなんか要らないけどKOBOだけ入れられたら最高なんだけどな
2021/10/25(月) 10:28:28.40ID:k2WJIEyHM
GPでAmazonアプリ更新しちゃ駄目
2021/10/25(月) 10:44:22.81ID:eD3ranMs0
>>17
2019使ってるけどスマホからapkコピーしてインストールできたよ
kobo使ってるよ
2021/10/25(月) 11:03:20.69ID:LmbGaDiad
>>19
帰ったらやってみるありがとう
2021/10/25(月) 11:23:20.41ID:7g7Gatc40
自動アップデート関連はすべてオフにして親に与えた 当然GPも入れた
2021/10/25(月) 11:32:46.41ID:CUWaNE3/0
AuroraStoreを使おう
2021/10/25(月) 12:49:28.43ID:tUX8QtkEM
8plus持ってるけど10plus買おうかなあ

改めてスペック見てびっくりしたのは
新旧10ってCPU、液晶同じってことと
8との差が結構あるってこと
まあそれでもメモリ4GBと8より解像度高いのはいいことだけど
カナ刻印キーボードが日本で買えたら即買いなんだけどねえ
2021/10/25(月) 13:06:09.98ID:eD3ranMs0
カナ打ち派?
2021/10/25(月) 16:42:56.09ID:G7TCjGEi0
>>23
Bluetooth接続のキーボードでAndroid対応なら結構あるけど
ケース一体型に限定すると全然無いね

ロジクール K480WH Bluetoothキーボード https://www.a;mazon.co.jp/dp/B00N9M308U/

Hanmir Bluetooth ワイヤレスキーボード https://www.a;mazon.co.jp/dp/B08SHNM15C/
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM15-3GOm)
垢版 |
2021/10/25(月) 17:36:04.31ID:tUX8QtkEM
>>24
ごめん、カナ刻印「なし」モデルと書きたかった
2021/10/25(月) 18:05:59.08ID:G7TCjGEi0
>>26
それならいくらでも有るから汎用のタッチパッド付きを買った方が実用的だと思いますよ
純正のはタッチパッドが付いてないのでオフィスアプリとか使いにくいし

Cooper Cases TOUCHPAD EXECUTIVE Bluetooth タッチパッド付き キーボード ケース 【 9-10.5 インチ タブレット 汎用サイズ 】 https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01708Z71Q/
28名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-3GOm)
垢版 |
2021/10/25(月) 18:30:08.36ID:6fGGA0pvM
>>27
ありがとう
あと出ししてるようで申し訳ないけど
ノートパソコンのように使いたいので背もたれがあるタイプは選びたくないんだ
だから純正のもののカナなしが欲しい
2021/10/25(月) 18:37:01.62ID:bNhPpSNQ0
そういえば純正のキーボードってよく故障すると書いてあるけど実際どうなのかな?
2021/10/25(月) 19:44:46.59ID:XriezhPH0
プライムビデオのアプリだけ他のAmazonアカウント使うってことできますか?
自分のアカウントはアマプラ加入してなくて、プライムビデオ見るときだけ家族のアカウント使いたいです
2021/10/25(月) 20:06:51.60ID:COLW+bNo0
純正キーボード、今のところ問題なく使えてるよ
電池の持ちも良いし特に不満は無い
俺は必要な時はタッチバッドよりマウス使っちゃうわ
2021/10/25(月) 21:06:31.88ID:YmETQlYf0
カナなしがいいってこんなのに見栄えを期待するんか
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc1-vK2q)
垢版 |
2021/10/25(月) 22:00:15.44ID:aiCKxoR+0
>30
二台買えば解決するよ
2021/10/25(月) 22:11:58.23ID:p9rZb7On0
Fire HD 10を買おうと思っているけど、
ケース カバー スタンド のどれとセットで買うのがおすすめ?

たまーに持ち運ぶけど、ほとんど部屋で横か縦向きに置く、という使い方。
2021/10/25(月) 22:57:37.53ID:PEd0QsMmd
画伯、出番です
2021/10/26(火) 00:38:35.90ID:DoePmYwH0
>>34
用途次第だけど本体と安物のタブレット台、フィルムだけあれば大体大丈夫
自分のはACアダプターがクソだったから別途買った
スマホで使ってた充電器の1/4しか充電できてなくて直ぐにバッテリー切れ起こしてた
買い替えてからはしっかり充電できてる
2021/10/26(火) 00:56:42.40ID:RE6AL/FJ0
>>36
ありがとん
2021/10/26(火) 07:02:50.37ID:QiEeSUtNa
プライムビデオアプリ起動しただけで自動でアカウント切り替わるようにという希望なら普通だと無理
どうしてもやりたいならGP入れてからActivity Launcher入れてマルチユーザー・マルチプロフィール設定を有効にすればいけるかも。しらんけど
2021/10/26(火) 07:37:58.26ID:K+0p0iaU0
GBoardをインストしても日本語で音声入力ができません
音声検索はできるんですが何が原因なんでしょうか?
2021/10/26(火) 08:07:28.37ID:mT1XAdRd0
マンガだけ見るなら8のほうがいい?
2021/10/26(火) 09:07:45.99ID:fgi7gDYRd
見開きで読みたいなら10の方が良いな
2021/10/26(火) 09:27:22.19ID:PCi8EtP30
AndroidOSは普通に出来るのにな
2021/10/26(火) 12:02:21.01ID:OsZyzwO20
漫画は解像度高いから10の方が良いかも
でも大きいから取り扱いが大変かも

自分はフックの着いたバンドを付けたら取り回しが楽になった
2021/10/26(火) 13:28:03.90ID:ups8iSLE0
>>38
ありがとう
2021/10/26(火) 15:15:56.48ID:Z662PAlR0
米尼だとFintieのキーボードケースは単体で売ってないんだな
2021/10/26(火) 16:02:23.53ID:DDv+7cBm0
あれ
漫画見るのに10でデカすぎじゃない?
基本寝転がって見るのに10インチとか腕もげない?
2021/10/26(火) 16:29:21.57ID:+0gsQfACd
>>46
8インチじゃ見開き見にくいし
ベッドで寝て見るためにはスタンドに2019版HD10をセットしてある
2021/10/26(火) 16:35:00.33ID:fnt3lidR0
漫画だと8インチがいいと思うな。縦だと無駄にでかい
横で見開きだと小さい。正直10インチは良いサイズじゃないと思った
スペックが同一なら8インチ買ってたわ
2021/10/26(火) 16:39:41.59ID:CUiKOQ2PM
8インチでフルHDって殆ど無くなったな
2021/10/26(火) 17:09:32.52ID:8sufm4TuM
おすすめの英字配列キーボードない?
別にケース一体型でなくてもいいんだけど持ち運びしやすいの
2021/10/26(火) 17:40:08.89ID:eWZ6Fi57M
漫画用途は読みやすさなら圧倒的に10のほうがいい
外に持ち運びたいなら見やすさやスペックを捨てても8を検討していいと思うけど
2021/10/26(火) 17:55:20.10ID:hjvT62rfd
8インチじゃスマホと差別化出来んだろう。
fireって音がスマホより悪いのがだめだな。
そこまでケチってるのか。
2021/10/26(火) 17:57:18.09ID:HPWtGbeXM
実勢値段考えろよその辺は
2021/10/26(火) 17:59:45.16ID:ViC4/L4R0
>>50
KX700GR
2021/10/26(火) 20:06:48.40ID:tyjBGwvH0
セールて何円くらいになるのかな…
2021/10/26(火) 20:24:43.41ID:XzBDU+i90
29日って一瞬でなくなるかな?
まだ8と10悩むけど8は安くならないらしいし
2021/10/26(火) 20:51:51.74ID:E93wqD1e0
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2021/10/26(火) 21:05:28.97ID:NERpYjusa
一度深呼吸して落ち着けよ
2021/10/26(火) 21:26:05.77ID:MET01M65a
>>56
無くなることは絶対にない
発送が1ヶ月くらい延びる事はあるけどそれも発売直後とかプライムデーやサイバーマンデーみたいな大きなセールくらい
2021/10/26(火) 22:25:51.17ID:oZOE/tad0
セールってplusないんだよね?
買うか悩むなぁ
2021/10/27(水) 00:39:02.78ID:82FJMjje0
いま端末側のシステムアップデートが無効になってるんだけど
toolboxからシステムアップデートする方法ってあります?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed5-iXiw)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:03:48.28ID:QGKBAp7l0
iPad mini5はあるからFire HD10をセールで買おうと思ってるけど
4000円OFFぐらいにはなるかなぁ。
さすがに6000円OFFは無理か。
2021/10/27(水) 06:48:23.98ID:su20BTUGa
>>39
FireOSだからです
使いたかったら素のAndroid機を使いましょう
2021/10/27(水) 07:39:48.57ID:SIhtOdrda
高齢者向からタブレットを使ってみたいと言われているのですが、
このタブレットは向いていると思われますか?

ちなみにその高齢者の方はAndroidのスマホを持っていて
簡単なウェブ閲覧とYou Tube視聴をするのに
使いたいとのことです
なのでAndroid系OSのこちらはどうかと考えました
2021/10/27(水) 07:53:08.33ID:dXsegOeJd
>>64
最初だけ設定だけしてあげたら使えると思う。
amazonのid作成してアマゾンのストア経由でyoutubeのアプリだけインストールしてあげるくらい。
2021/10/27(水) 08:08:18.54ID:Mqx7aD9Y0
>>63
自分以外の皆さんも音声入力は使えないってことなんですかね?
2021/10/27(水) 10:31:18.30ID:Qj0SzbCU0
FireOS自分は良いが、プッシュ通知くるAndroidOSの方を他人には薦めておきたい
2021/10/27(水) 12:53:45.84ID:Kh7Kxoym0
ノーアカウントで利用中
2021/10/27(水) 13:22:47.14ID:GnyFNApQ0
ノーアカウントでもAmazonアプリは入れられるの?
2021/10/27(水) 16:45:29.87ID:SIhtOdrda
>>65
ありがとうございます、なるほどです
ちなみにですが、10Plusも10も
デスクトップ上の不要なアイコンを
見えなくする事は可能でしょうか?
シンプルな操作性にして誤タップを防ぐ狙いです
2021/10/27(水) 17:04:19.32ID:zMM1yk3Ia
>>68
尼アカウント無し運用気になる
セットアップとかで何かコツいる?
アレクサとかのアップデートできる?

>>21 は親自身のgoogleアカウントのみ作ってセットアップしたってことで良い?

教えて君ですまない、親用ということで参考にしたい
2021/10/27(水) 17:32:55.97ID:Kh7Kxoym0
いや尼サービス使わないからノーアカウントで使ってるって意味
2021/10/27(水) 17:53:02.89ID:CaNL2YGYd
>>70
フォルダ作っていらんのは全部そこに入れたり出来る。
youtube見るだけなら一緒にケースを買ってあげれば立てかけられて便利だよ。
2021/10/27(水) 18:06:48.26ID:nIw/GMCa0
リネージュ2m未対応になって遊べなくなったんだが?
2021/10/27(水) 18:25:40.47ID:ezw0xt7E0
>>66
こちらで FireHDPlus 32GB +GPでgboard入れて音声入力試みましたが初期化していますと一瞬メッセージが出るだけで入力できませんでした
やはりダメみたいですね
2021/10/27(水) 18:33:12.78ID:SIhtOdrda
>>73
重ねてありがとうです 購入を勧めてみます
初期セットアップと不要アイコンの
フォルダ入れを手伝おうと思います
2021/10/27(水) 19:19:12.15ID:4SToJu/fa
>>76
アマゾンアプリストアでは、GoogleのYouTubeアプリはなかったはずなので、その点は注意した方が良いよ
通知が機能しないとかもあるし、普通のAndroidタブレットにした方がいいと思う
2021/10/27(水) 19:58:31.09ID:CaNL2YGYd
普通のandroidタブレットって3万くらいしないか?
2021/10/27(水) 20:03:56.78ID:Qj0SzbCU0
>>78
Android 勢はこれと被らないように逃げてるからねえ
https://www.apple.com/jp/ipad-10.2/
2021/10/27(水) 20:13:29.60ID:zIcdyywC0
ブラウザでニコ生観れますか?
カクついたりしませんか?
2021/10/27(水) 20:31:43.44ID:CaNL2YGYd
youtubeアプリの通知って大事かなあ。
よく見るチャンネルの新着動画くらいならホーム画面か関連動画に出てくるよ。

ゲームの生放送とかよく見るなら通知あったほうがいいかもしれんけど。
2021/10/27(水) 20:36:45.53ID:Qj0SzbCU0
>>80
ニコ生だけじゃない配信系はすすめられない
プッシュ通知ができるのはBigolive だけ
配信始まっても分かんないよ
2021/10/27(水) 20:40:52.15ID:zIcdyywC0
>>82
ありがとうございます
2021/10/27(水) 20:41:26.40ID:R2EMqVTLM
>>66
Gboardのマイク・アイコンからの音声入力は、バグっていますね。

Fire標準や他の入力方法からも呼び出せる「Google音声入力」で代用できます。

現在の入力方法から入力方法の変更で「Google音声入力」を選ぶと
音声入力後、自動的に元の入力方法に戻る便利な機能です。

https://i.imgur.com/MWIXI39.png
2021/10/27(水) 20:42:53.18ID:Qj0SzbCU0
>>83
自分は別のタブレット探してる
2021/10/27(水) 21:16:09.99ID:KfZyjMA9M
専用キーボードの写真をみるとかなの刻印があります
キーボードでかな入力できるのでしょうか
2021/10/27(水) 21:44:08.12ID:9hwpWKan0
>>43
裸フック最強だよな
2021/10/28(木) 01:32:44.90ID:s7UWx8r90
このキーボード使ってる人おりゅ?

www.amaz0n.co.jp/dp/B09DX2C4F2/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_A3NE1XRHRFBR0QVWJGQZ?_encoding=UTF8&psc=1
2021/10/28(木) 08:42:48.19ID:RJFqWj6b0
>>88 めんどくさいリンクを貼るなw

アマゾンの商品番号
B09DX2C4F2
2021/10/28(木) 09:16:47.20ID:vqYhdEx/0
https://www.amazon.co.jp/dp/B09DX2C4F2/
みたいにすればリンクはれるがやで
2021/10/28(木) 10:07:03.69ID:PWZw9Xyod
いずれも面倒で見ない定期
https://i.imgur.com/MHF5j3y.png
2021/10/28(木) 12:21:11.71ID:21t3QO490
アマゾンの商品番号って何処見れば分かるの?
2021/10/28(木) 12:24:39.08ID:AKuZ0bAr0
>>92
>88-90見比べてみ
2021/10/28(木) 13:25:16.85ID:21t3QO490
>>93
dp/*****/ まででいいのか
*****が商品番号ということですね
とても勉強になりました
ありがとうございます
2021/10/28(木) 14:35:34.94ID:jRKbwNh+0
Amazonアカウント解除するとダウンロードしたアプリも使えなくなるのか
グーグルアカウントみたいにAmazonアカウントも気軽に切り替えられるのかと思っていたが、
マルチアカウント不可ってのは面倒なもんだね
2021/10/28(木) 14:44:26.45ID:3YhHDvuLa
>>95
多分、一人一台にさせるつもりでアカウントの自由度を下げてるんだと思う。
アプリの作りによっては、アカウントとの紐付き無しで使えるアプリもあるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d5-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 16:03:45.65ID:0PmYIPHh0
Fire HD10ってやっぱりカラーはブラックが人気かな?
デニムが気になるけど、質感とかどうなのか
ブラック以外のカラー使ってる人いますか?
2021/10/28(木) 23:22:47.41ID:5QeOAMpw0
>>97
色は各自の好みではあると思うけど、デニム好きだよ。
黒よりはちょっとポップな感じだし、外で使う時にカバンから取り出すときも視認しやすい。
(黒のカバンの中に黒いものがいっぱい入ってるから、黒じゃないものは見分けやすい)

無印はさらさらしてて多少滑りやすい感じだから、
デニムの色を生かせるようにTPUカバー(クリア)との組み合わせがお気に入り。
2021/10/29(金) 06:58:37.48ID:kbP61EP+M
Chromebookはマルチアカウントに強い
2021/10/29(金) 09:03:38.11ID:s5RHLNTP0
5000円引きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2021/10/29(金) 09:05:47.62ID:XlrTRdXFM
あれ?plusは?
2021/10/29(金) 09:06:42.57ID:lVAMlD+l0
セールは無印だけか
うーんスルーかなー
2021/10/29(金) 09:07:17.11ID:7lrkaH/6a
サイバーだのブラックだのもあるからね
そっちに期待
2021/10/29(金) 09:08:13.61ID:hmcTAE4Ur
キッズモデルセールこないんか
2021/10/29(金) 09:22:28.20ID:qSF8ba+50
plus人気あるんやな
2021/10/29(金) 09:25:56.48ID:D0T/MYws0
残りの○○デーで8,980円もしくは9,980円かな
2021/10/29(金) 09:29:20.82ID:muv9UaFTa
10plus使ってて気に入ったから次のセールでこいつが来たらもう1枚買おうと思う、今回はしゃーない
2021/10/29(金) 09:43:26.15ID:7BdutNmgx
プレゼント用にポチったでー
2021/10/29(金) 10:01:23.23ID:uDqgVA2p0
おえー。PLUS買うつもりだったのにセール対象外かよw
2021/10/29(金) 10:15:34.99ID:iQbxwnI6a
もう無印だと体が満足できないかも知れないな
まぁ2017版も現役なんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況