Androidタブレット総合スレ106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/23(土) 18:46:40.98ID:cMR4+XfL
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華Androidタブレット 132枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626830980/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632958449/
2021/10/23(土) 18:48:37.18ID:PpvTUTru
>>1
乙です
2021/10/23(土) 19:01:41.86ID:cMR4+XfL
Xiaomi pad 5購入予定の人はこのスレではなぜか、人柱待ち多いよな
どこも売り切れてるぞ
2021/10/23(土) 19:03:26.71ID:euMlw/UC
おつ
>>3
レノボ待ってからにする
2021/10/23(土) 19:06:15.51ID:eg5eSeOp
シャオミなら楽天ひかりTVで在庫あるみたいだな
ECカレントは27日
2021/10/23(土) 19:07:37.27ID:pWJV/qX+
>>3
入荷少ないだけ定期
2021/10/23(土) 19:08:34.27ID:Q4og5bXc
中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告
https://jp.reuters.com/article/lithuania-china-xiaomi-idJPKBN2GI0FG
2021/10/23(土) 19:09:10.15ID:Q4og5bXc
リトアニア 中国製携帯電話の検閲機能を警告 ドイツは安全調査開始

https://www.youtube.com/watch?v=5rwYdrlkTpY
2021/10/23(土) 19:09:20.20ID:Q4og5bXc
Xiaomiのスマホは何千万ユーザーの行動をこっそりとアリババのサーバーに送信している
https://gigazine.net/news/20200501-xiaomi-recording-private/
2021/10/23(土) 19:09:27.15ID:Q4og5bXc
SamsungやXiaomiのスマホは大量のユーザーデータをメーカーやその他の企業に送信していることが判明
https://gigazine.net/news/20211012-android-os-data-collection-sharing/
2021/10/23(土) 19:09:53.76ID:uJTRf7eB
小さめ希望
モバイル通信希望
Android11希望
ALLDOCUBE SMILE1
心待ち
2021/10/23(土) 19:11:56.62ID:f2PdQbU0
pad5の白が欲しいので在庫復活するまで寝て待ってる
2021/10/23(土) 19:13:13.01ID:jdEko5pU
Lenovo Tab P12 Pro待ち
2021/10/23(土) 19:17:26.08ID:bgWelWrD
alldocube smile1
インチ
T310に
ram3GB
現状8インチ品らより多少マシ
https://i.imgur.com/CR0F9TQ.jpg
https://i.imgur.com/4WCPFqQ.jpg
https://i.imgur.com/NQjO96w.jpg
https://www.globalsources.com/Android-tablet/3g-tablets-1184945559p.htm
2021/10/23(土) 19:19:02.17ID:02Z2omuc
>>14
ゴミ貼るな
2021/10/23(土) 19:20:01.39ID:bgWelWrD
Lenovo P12 Pro

https://www.gizmochina.com/2021/10/20/lenovo-xiaoxin-pad-pro-12-6-launch-2-november/

As for the pricing, the Lenovo Xiaoxin Pad Pro 12.6 is expected to cost similarly to the older Xiaoxin Pad Pro model, which means that it could be priced in the sub CNY 2,999(~$465) range. To know for sure, we’ll have to wait for few more days for the official launch event to take place on 2nd November.

価格について旧モデルのXiaoxin Pad Proと同様の価格になると予想されており、2,999元(〜465ドル)以下の価格帯になる可能性があります。実際のところは、11月2日に開催される公式発表会を待つしかありません。
NGNG
あぼーん
2021/10/23(土) 19:23:00.91ID:QUjqld9I
アラシが恐らく複数居着いていて恐ろしくS/N比が悪いスレです
アラシに協力したくない人はワッショイIPありの下で比較的平和に過ごしましょう

Androidタブレット総合スレ105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632844834/
2021/10/23(土) 19:23:16.91ID:bgWelWrD
Samsung Galaxy Tab S8
Ultra renders reveal a notch

https://www.gizmochina.com/2021/10/23/samsung-galaxy-tab-s8-ultra-renders-reveal-a-notch/

https://www.gizmochina.com/wp-content/uploads/2021/10/Samsung-Galaxy-Tab-S8-Ultra-Render-Leak-02-1068x601.jpg
2021/10/23(土) 19:26:08.52ID:bgWelWrD
>>19
11-inch IPS LCD panel
with a resolution of 1600 x 2560
120Hz refresh rate.
Snapdragon 888 SoC
8GB RAM and 128GB storage,
2021/10/23(土) 19:27:19.32ID:ZTNd/P03
>>1
自演botが立てた重複スレ
2021/10/23(土) 19:32:19.07ID:wvrZnDdy
うわ、最低(´・ω・`)
2021/10/23(土) 19:33:26.68ID:erEjIzIP
>>3
買うならPROかなぁ
無印はパス
2021/10/23(土) 19:37:39.16ID:bAdvTkD2
botひでー
2021/10/23(土) 19:39:17.85ID:1t2UjgFI
また重複かよ
2021/10/23(土) 19:42:17.32ID:VVT8zRLv
殆どbotの自演保守だろ
2021/10/23(土) 19:43:38.35ID:NuWbPppz
>>1
人間のクズ
2021/10/23(土) 19:44:31.68ID:KEYguvj0
>>19
2022年前半に発売予定か、Xiaomi価格、Lenovoも安くなりそうな気配だし
さすがに高価格設定無理か
2021/10/23(土) 19:46:17.55ID:KEYguvj0
>>20
14.6-inch displayでしょ
2021/10/23(土) 19:48:52.42ID:jA5GCamJ
>>29
わざとらしいジジイ
2021/10/23(土) 19:50:48.40ID:JTlO1Uww
>>19
これは欲しいかも
2021/10/23(土) 19:52:45.62ID:rkGgwZnO
自演おじいちゃんのクソレスばっかりだね
2021/10/23(土) 20:45:59.48ID:pw3ToIjN
>>1
何個も立ててんじゃねーよクソバカが
2021/10/23(土) 21:49:28.65ID:/yiCW/ui
>>19
ノッチ草
流行るのこれ?w
2021/10/23(土) 22:00:14.67ID:vxi2PW7I
タブレットにまでノッチつけるのマジでやめて欲しいな
2021/10/23(土) 22:01:58.52ID:qQyQmqSB
建ってたのかイチモツ
pad5届いたわ 笑えるくらいiPad寄せてんなこれw
サクサク過ぎて最高
2021/10/23(土) 22:02:58.50ID:QyNyQtoS
>>35
両手持ちするからいるだろ
2021/10/23(土) 22:06:25.03ID:HxN7ikod
Xiaomi、Lenovo、Samsung迷ってたらずっと買えなくなる
寝タブ用としてXiaomi5買った
無印iPadも今買えないしな
2021/10/23(土) 22:30:15.38ID:vxi2PW7I
スマホの場合は基本は縦で使うって前提があるから特に問題ないけど
タブレットだとこの位置にノッチあると縦で使う時にどう考えても邪魔になるだろって思う
2021/10/23(土) 23:40:17.40ID:AzbLHtvq
https://www.gizmochina.com/wp-content/uploads/2021/10/Samsung-Galaxy-Tab-S8-Ultra-Render-Leak-01-1024x576.jpg
ベゼルがすごく狭く感じるがデカいから相対的に狭く感じるのか
それともマジで狭いのか
狭すぎると誤タップするのよな
2021/10/24(日) 07:00:29.03ID:aiRC352D
tab p11 proを6万で購入した超負け組だがなんか質問あるか?
とんでもなく後悔しとるわ
2021/10/24(日) 07:31:25.36ID:j/8ShJFZ
それ中国人は23000円で買ってるから(笑)
http://tiebapic.baidu.com/forum/pic/item/34db05f41bd5ad6ecbf922ffdccb39dbb7fd3ce7.jpg
2021/10/24(日) 07:46:57.77ID:mnIXOGDd
Android選んでる時点で全員負け組だよ気にすんな
シャオミにしろレノボにせよ
コスパ最高と言われたiplay40にせよ
買い切りと思え
すぐに新しいのが出てくるしすぐに過去の遺物となる定期
そういうのが嫌なら林檎買うしかない
2021/10/24(日) 08:04:32.03ID:OYD4WWph
>>43
お前が一番気にして気にするなって何いってんだよw
2021/10/24(日) 08:07:43.85ID:Acni9nT9
>>43
正論です
リセールバリューを含めて考えたら林檎ですよね
2021/10/24(日) 08:12:49.96ID:ec40sh+o
スナドラ855以上は正直もうオーバースペックやろ
現状ソフト側がハード性能に追いついていない
2021/10/24(日) 08:18:12.62ID:EcbpAh1i
買う時に売る事を考えるのは相場だけ。
2021/10/24(日) 08:23:26.37ID:A1flnp4S
泥もハイエンドタブならリセールバリュー高いけどな
S6タブとか未だにオクとかで4万位で売れてるのたまに見る
S5EとかS6liteみたいなスペック低いのは当然安いが
需要が有るのはリセールバリューも下がりにくい
2021/10/24(日) 08:46:19.33ID:m1aSxsS0
数年使い型落ちでもバッテリーがへたってもメルカリで高値で売れるアップルの需要はすごいよな
2021/10/24(日) 08:55:21.80ID:IJ09oHGt
アンドロイドって、タブレットでもイヤホンジャックってあるんですか?
2021/10/24(日) 09:20:10.53ID:xeb+sngj
Xiaomiは2年保証。故障したら中国送り、チャイナecも同様
レノボ、necだと国内で即対応してくれる
>>41 730G 6GBもあれば何も困ることないだろ。それにその機種は確か500g切ってたはずでかなり軽い
2021/10/24(日) 09:27:48.07ID:gr2OxTnk
何でワッチョイすら消すんだか
そりゃ荒らしだらけになるわ
2021/10/24(日) 09:36:11.78ID:zx7pH2sG
普段使いにこれ今なら6000円オフで17800円
alldocube k pad
t610
ram 4GB
https://i.imgur.com/zCQ9F20.jpg
2021/10/24(日) 10:03:20.34ID:T3G+lfjL
>>53
そのスペックならスコア20万くらいか?ゲームしないならいいんじゃない?
2021/10/24(日) 10:15:31.91ID:VpAsW7nw
価格競争すごい
Xiaomiのお陰だ
2021/10/24(日) 10:20:04.84ID:uTUMqT6s
>>51
730Gって860の半分以下の性能のゴミでは?w
2021/10/24(日) 10:43:28.18ID:07XYItYP
>>56
SD730Gで大概のことは大丈夫だと思うけど
何に使う想定なの?
数字比べているだけ?
2021/10/24(日) 10:59:01.02ID:0lQRucDu
というか、860とか888でないと
まともに動かないアプリやコンテンツって
どんなのか挙げてほしいわ。
2021/10/24(日) 11:07:39.57ID:2+7Zu5q8
動かないってのはないだろうけど、やっぱり表示速度が変わってくるよ
軽いはずのchmateでも855と835じゃ切り替え速度違うし
2021/10/24(日) 11:08:55.53ID:BNcTtHEc
いやchmateは変わらんだろw
変わるとしたらそりゃストレージ速度とかの違いだろ
2021/10/24(日) 11:10:29.84ID:2+7Zu5q8
かわるっつーの
835は0.5秒くらい待つわ
855なら0.2秒だな
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 11:14:13.22ID:J3En8EME
iPad、中華製以外の8インチタブレット出てくれーー
2021/10/24(日) 11:38:04.33ID:U6K2SjY2
【悲報】重複スレさん、元の仕様に戻すことすら拒否
挙げ句いくつスレ立ててるんだよw
2021/10/24(日) 11:46:48.38
>>53
6000円クーポンに更にプロモーション情報で1000円引きに
ポイント480でだいたい16500円
2021/10/24(日) 12:10:20.50ID:8s1VbL2e
>>64
ありがとナス!
住人が情報通ばかりで助かるわ
2021/10/24(日) 12:44:13.78ID:MsRFMf/J
>>19
S8
> S8 series in early 2022.
これだとまたきっと待たされるな
pad5proポチるわ スナドラ870ありゃ3年は使えるでしょ
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 13:44:27.63ID:6e0dYuSY
Androidタブレット総合スレ105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632844834/
2021/10/24(日) 15:08:14.65ID:AHX6/orZ
>>53
>>64
買ったよ
2021/10/24(日) 16:14:12.62ID:07XYItYP
>>61
そりゃSoC良いほうが早いと思うけど
どうやって測ったのかその方法教えてもらえますか?
2021/10/24(日) 18:24:02.85ID:kafPxxb7
シャオミのタブ安く買えるところない?
国内で
2021/10/24(日) 18:28:59.51ID:6dCGha30
ハローマック
2021/10/24(日) 18:59:14.22ID:jyOm+4Nd
ALLDOCUBE
スマイルワン!待ってます
2021/10/24(日) 19:00:01.84ID:wRCojgKR
>>70
フリマか志村
2021/10/24(日) 19:03:26.67ID:ydnpdvco
pad5展示機どこかにないかな
アキヨドとビック秋葉には無かったわ
2021/10/24(日) 19:06:33.90ID:VpAsW7nw
Xiaomi Pad 5買うくらいなら
ファーウェイのMatePad 11買った方が良い…
あれWidevine L1でPrime VideoもNetflixもちゃんとHD視聴可能だし
スペックなにもかも上なんだよな
2021/10/24(日) 19:24:26.58ID:wRCojgKR
>>75
GMS
2021/10/24(日) 19:25:58.82ID:VpAsW7nw
と思ったが結局Xiaomi pad 5買って明日届くぜ
やっぱgms大事
2021/10/24(日) 19:29:56.34ID:+ere353i
自分は今日到着予定だがまだ届かない
https://i.imgur.com/UXrH8wD.jpg
2021/10/24(日) 19:40:51.49ID:4qrH/86t
最近、d-42Aレス全然見かけなくなって寂しい。割と使えるぞ?ブラウザもviaに変えたらサクサク
2021/10/24(日) 19:46:56.07ID:07XYItYP
>>75
アップデートでL1対応になったそうですよ

https://www.mobile-com.net/xiaomipad5-feeling/#st-toc-h-23
2021/10/24(日) 19:47:20.56ID:MBVeuItw
xiaomi pad5出た後だとスナドラ662とかのタブはコスパが悪すぎてもう積極的に購入する人はいなそう
2021/10/24(日) 19:49:22.56ID:VpAsW7nw
>>80
こ、、これは嬉しい誤算 thx
2021/10/24(日) 19:53:43.27ID:HBVluNHi
情弱でなければもう今泥タブ買うならPad5一択だよ
他の同価格帯の泥タブが全てゴミに見えるレベル
4万でこの出来は泥タブ市場ぶっ壊し過ぎ
2021/10/24(日) 20:25:36.24ID:VpAsW7nw
半年後は勢力図が違ってたりするのが泥の世界
予算に見合ったものを
欲しい時が買い時だって。半年後は別の機種が台頭してくるかもしれない
そんな時期になるとりんごのようにリセールバリュも高くないし
結局買い切りバッテリーダメになるまで使い切る
そういうこと
Xiaomi pad5のサウンドレビュー待ってるよ
何と比べてどう違うのかも頼みます
2021/10/24(日) 20:26:21.63ID:VpAsW7nw
間違い
Xiaomi pad 5 proの方ね
2021/10/24(日) 20:32:20.59ID:NVecpA4R
8スピーカーか
2021/10/24(日) 20:43:54.43ID:l3i1Q0h4
p12pro国内待ちだわとりあえず11月
2021/10/24(日) 21:00:16.05ID:bYSiJnIO
smile1は本家公式に出てるな
https://www.51cube.com/products/smile1/

CPU : UNISOC Tiger T310 2.0GHz クアッドコア
GPU : PowerVR GE8300
ディスプレイ : 8インチ WXGA 1280×800 IPS
RAM容量 : 3GB
ストレージ : 32GB(microSD対応upto256GB)
メインカメラ : 500万画素カメラ
前面カメラ : 200万画素カメラ
OS : Android 11
サイズ : 208.0 x 127.0 x 9.3 mm
重量 : 320g
バッテリー : 4000mAh
WiFi : 802.11 ac/a/b/g/n 2.4GHz/5GHz
Bluetooth : v5.0
防水防塵 : なし
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
2021/10/24(日) 21:10:22.35ID:bYSiJnIO
Alldocube X GAME
これも気になる25000円
CPU:MediaTek P90
GPU:IMG PowerVR GM 9446
OS:Android 11
RAM:8GB
ストレージ:128GB
拡張ストレージ:microSD(最大2TB)
ディスプレイ:10.5インチ(1920×1080)
カメラ:リア8MP、フロント5MP
バッテリー:7,500mAh 3.8V

https://buzzap.jp/news/20211022-alldocube-x-game-low-price-tablet-price-down/

https://www.banggood.com/Alldocube-X-GAME-MediaTek-P90-Octa-Core-8GB-RAM-128GB-ROM-4G-LTE-10_5-Inch-Android-11-Tablet-p-1902499.html
2021/10/24(日) 22:10:31.16ID:/wXizUk/
>>88
これいつ頃出るのかな?
2021/10/24(日) 22:20:13.81ID:Yi4w7UOe
オールドキューブは最近はすぐにアマ出品するようになった
>>89
これかhttps://www.51cube.com/products/xgame/
pd対応
antutuスコアはこれくらいか?
https://garumax.com/doogee-s96-pro-ram8gb-antutu-benchmark
総合スコア:257768
3D(GPU)スコア:78036
2021/10/24(日) 22:31:31.35ID:VpAsW7nw
>>19
こちらの記事だとS8ノッチないな
https://androidnext.info/?p=12516
https://androidnext.info/wp-content/uploads/2021/10/81Y-OtDK4qL._AC_SL1500_.jpg
2021/10/24(日) 22:34:29.90ID:IWxUHQ6r
選択肢増えてワケワカメだ
2021/10/24(日) 22:38:01.22ID:iFhKELjh
>>91
https://reameizu.com/antutu-benchmark-and-geekbench-reveal-mediate-helio-p90/
2021/10/24(日) 22:42:11.61ID:HLy8MMeU
>>92
こっちは無印でウルトラ版がノッチがある感じでは
2021/10/24(日) 22:43:16.47ID:D1IA3oFw
>>53>>64
K PADアリエクより安いしどうなってんだよ
2021/10/24(日) 22:45:10.38ID:07XYItYP
>>88
SoCはもう一段上のT610ぐらいにしてほしかった
T610とHelio P60で同じぐらいなんだよね
これぐらいないと厳しい

T310はantutu V9は15万ぐらいって書いてあるけどAntutu V7だと10万ぐらいでバージョンあがって5万ぐらいインフレしてんだよね
2021/10/24(日) 22:56:49.60ID:2dyfjCCm
原油価格高騰も円安傾向はこの先続くはず。輸入もこれから出る国内販売機種もどうなることやら
2021/10/24(日) 23:02:02.91ID:OHaJelHl
>>96
Aliのofficialで最初124ドルだった
https://i.imgur.com/ntuMURX.jpg
2021/10/25(月) 04:41:36.75ID:X4qwvDiA
>>61
お前にとって体感の0.3秒は重要なのか?
2021/10/25(月) 07:25:49.84ID:ROw1+rAl
14inc S8 Ultraノッチ付き
14incってさ大きすぎでしょ
>>97
マジですか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況