【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/21(木) 17:20:10.94ID:fDtnXfeer
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Mi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Mi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/22(金) 11:41:00.59ID:ea+UilmL0
>>198
ありがとうございます。
ちょっと心配になってたので助かりました。
2021/10/22(金) 11:41:01.87ID:x0rJaUmJa
おい!バッテリー空っからやないけ!!
電源押しても点かないからむちゃ焦った
当り引いたかと思ったぞ!!!
2021/10/22(金) 11:47:26.02ID:Fo7ypTpeM
>>253
俺の環境だと38500くらい
35000なら我慢してポチれるが、この金額ならもうひと頑張りしてpro版が欲しい
一回タブをナビ代わりにしてみたいからGPS欲しいわ
2021/10/22(金) 11:52:43.13ID:+yYrTJX+0
スタイラスペンが接続せぇへんぞ
充電ないんか?ランプもなにもないからわからん
2021/10/22(金) 12:01:20.03ID:f/Ez621t0
>>262
当たりと思えたら1人前
2021/10/22(金) 12:10:05.42ID:xy+Fg2Rx0
保護フィルムおすすめなんかない?
2021/10/22(金) 12:10:12.60ID:ydJAlRjd0
>>264
設定→スタイラスとキーボード
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb0-fDtU [182.165.142.178])
垢版 |
2021/10/22(金) 12:13:33.04ID:+yYrTJX+0
スタイラスペン、ずっとキーボードつける金属のとこにつけてたけど逆につけたら認識した
どっちもくっつくから紛らわしい
2021/10/22(金) 12:15:39.56ID:x0rJaUmJa
>>265
中華タブレットは iPad mini クローンから始まって7台目
HUAWEIとXiaomiは安心してたから焦ったよ
バッテリー空っからだと充電しても暫く何も点かないから更に焦った
2021/10/22(金) 12:19:19.01ID:p982d/lzr
>>235
多分配送業者の都合
販売側が発送終えても配送業者側のキャパ超えたら配送が遅れる
それだけの話
2021/10/22(金) 12:21:59.61ID:10FxeQ8V0
おらどうすれば易く買えんだ?
2021/10/22(金) 12:22:05.44ID:10FxeQ8V0
教えてケロ
2021/10/22(金) 12:24:36.45ID:3raD3SPK0
数ヶ月待てば安売りするやろ
2021/10/22(金) 12:24:50.28ID:dHvH2X/Hr
>>271
セールを待つ
2021/10/22(金) 12:26:45.41ID:uQY9kuFD0
開発者向けオプションで最小幅を591に設定
設定→ディスプレイをタッチすると落ちる(´・ω・`)
2021/10/22(金) 12:27:47.84ID:10FxeQ8V0
数ヶ月気長に待てる訳ないやろ
俺やぞ俺
2021/10/22(金) 12:30:27.97ID:/cTYk6qf0
まず京東にアカウントを作ります
2021/10/22(金) 12:31:24.80ID:10FxeQ8V0
ふんふん
2021/10/22(金) 12:31:52.53ID:LGiOf8F30
以上です
2021/10/22(金) 12:33:19.43ID:BaJh29X20
なるほど
2021/10/22(金) 12:33:35.18ID:Wg70/pQDM
11月11日で2.9万らしいね
クーポン入れれば2.5いけるか?
2021/10/22(金) 12:34:24.96ID:LGiOf8F30
そんなんあと2台買うわ
2021/10/22(金) 12:38:21.08ID:wff7QlfT0
goo SIMの11 Lite 5GとPad 5と1 GB SIM込みで5.7万はどうゆう割引の仕方なんだ。Pad 5だとSIMが売れないから??
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-PUKX [106.129.116.59])
垢版 |
2021/10/22(金) 12:39:00.01ID:arO0LQ3Wa
日尼で今日発送してくれたけど、表示だと到着日10月29日なのなんで?
2021/10/22(金) 12:39:56.59ID:10FxeQ8V0
ほしいよほしいよ
2021/10/22(金) 12:41:40.39ID:sNbxduQ/M
>>283
これ、Mi 11 Lite 5Gを3万円で売れば
27000円でゲットってことですよね!
2021/10/22(金) 12:41:54.70ID:10FxeQ8V0
いつセールくんのよ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f4-dofI [203.139.221.47])
垢版 |
2021/10/22(金) 12:43:21.61ID:8HzxwQep0
>>281
3万切りなら安いな
2021/10/22(金) 12:43:49.79ID:6Uzj6l7Na
>>283
ocnだとMi11Liteは1.5万だぞ
Padはほぼ定価や
2021/10/22(金) 12:45:37.67ID:sNbxduQ/M
>>289
OCNに移りたいのと、11T Proも欲しいので、
Mi 11 Lite 5Gはヤフオク相場30000円で
売ろうかと。だと、安くない?
2021/10/22(金) 12:55:20.95ID:ahkXNZT/0
淀、最寄りまで来てるのに配送が23日予定で謎
2021/10/22(金) 13:09:48.48ID:N6Ql43tT0
>>283
昔の家電のセット割引のようなもの
上限2万と決まってる昨今、それ以上の値引きしたければセット割使うしかない
2021/10/22(金) 13:13:19.68ID:r18Wv8tj0
ヨドバシで昨日の15:30分ごろに注文したのがもう届いたはえーな
2021/10/22(金) 13:14:23.65ID:00ff7OaiH
>>292
つまりファミコン買ったらボコスカウォーズが抱き合わせでついてくる、みたいな
2021/10/22(金) 13:15:56.23ID:pz/Kh1Jv0
使う予定無いのにペンが欲しくなるな
2021/10/22(金) 13:19:13.78ID:T+Gltofv0
Bluetoothじゃなくて物理的に接点で接続出来るキーボードって、シャオミの公式のだけ?
欲しいけどちょっと高い…
2021/10/22(金) 13:20:51.60ID:krkuONQE0
>>236
すまんこ・・・
>>235
なるほど、情報ありがとうございます。
今朝 09:29 のカキコ時点ではまだ発送までされていなかったけど、さっき昼頃見たら発送はされていたのでこの通りっぽいですね。
2021/10/22(金) 13:21:52.24ID:krkuONQE0
安価間違えた
>>270
2021/10/22(金) 13:21:56.05ID:BHT0SGvor
paypay経済圏民(paypay step等条件達成)だけど、ecカレントで送料込み34000円切ってるわ
2021/10/22(金) 13:22:11.88ID:d9IG9dasM
NILLKINのケースがちょい高いけど良さげ
https://i.imgur.com/UfKDyfE.jpg
2021/10/22(金) 13:24:33.52ID:Fh06sbGdM
タブの値段しゃーないとしてもペンは流石にやりすぎ。国内で宣伝する絶好タイミングだったのに崩れ去ったのは日本眼中にないから?
2021/10/22(金) 13:24:35.55ID:S5poa1sma
重そう
2021/10/22(金) 13:25:59.53ID:c1xB0za+0
>>300
重いんだよなぁ…
本体が511gだから保護ガラス+ケースで1kg超えはノーサンキュー
2021/10/22(金) 13:27:34.95ID:d9IG9dasM
>>303
確かに重そうだけどそこまでなのかw
2021/10/22(金) 13:28:19.39ID:c1xB0za+0
ケース216gのやつ使ってるけどそれでも体感1kg近く感じるわ
2021/10/22(金) 13:29:19.33ID:Ml76QHgP0
>>299
kwsk
307名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-m+Bl [193.119.217.206])
垢版 |
2021/10/22(金) 13:33:40.44ID:vgO6E6zKM
>>155
面倒いけど後でスクショ貼ろうかな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db3-V3Xv [118.241.151.174])
垢版 |
2021/10/22(金) 13:34:26.66ID:xMEBNeS20
>>286
回線1年は解約できないから意味ない
309名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-m+Bl [193.119.217.206])
垢版 |
2021/10/22(金) 13:35:17.82ID:vgO6E6zKM
透明のクリアケースと画面保護フィルムが1個づつ付いてて最安誰か教えて🥺
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db3-V3Xv [118.241.151.174])
垢版 |
2021/10/22(金) 13:36:42.59ID:xMEBNeS20
>>290
OCNに移りたい人なんているの?
遅くて電池食うだけでしょ
しかも安くもないし
端末目当て以外でOCNなんていないでしょ
ブラック怖くて解約できないし
2021/10/22(金) 13:38:05.45ID:cSAdXQ0V0
ペンの評判悪いから心配だったけど少なくともノート用途でApple Pencil第一世代からの乗り換えだと問題なくて安心した。
サイドボタンが基本的に飾りなのが気になるけど
2021/10/22(金) 13:38:24.11ID:NqDwnEowM
>>306
http://imgur.com/HHouK5h.jpg
http://imgur.com/HSg53JH.jpg

ソフトバンク/ワイモバイルユーザーなら日曜日は10%/5%上乗せなので33000円切るやろ
2021/10/22(金) 13:39:12.72ID:X01ojQv6r
公式サイト経由のAmazonだけど
最初23日予定で25日〜29日予定に変更になってる奴のメール通知で確認したら
23日の奴はAmazon配送店でお近くの配送店に到着になってるけど
25日〜29日ってなってる奴は佐川急便になってて追跡番号が乗って無いから佐川急便の追跡が出来ん
どうなってるんだこれ?
2021/10/22(金) 13:42:35.60ID:49LBpKRR0
固定しての動画視聴の為だけに買ったけど縦長11インチはすごく良かった。タブレットの1番の目的が動画の人には良い選択だと思うわ。
手に持っての普段使いはipad mini6で使い分けするとかなり良いね。
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db3-V3Xv [118.241.151.174])
垢版 |
2021/10/22(金) 13:42:53.08ID:xMEBNeS20
>>312
超PayPay祭いつ?
超PayPay祭ならいくらくらいになりそう?
2021/10/22(金) 13:43:19.85ID:T8W6LR1Mr
>>315
買う予定ないから、調べるつもりもないです
2021/10/22(金) 13:45:48.21ID:49LBpKRR0
>>315
その位他人に頼らず自分で調べなさいよ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-m+Bl [193.119.217.206])
垢版 |
2021/10/22(金) 13:45:49.15ID:vgO6E6zKM
あれ画面分割って無いっけ?これ
2021/10/22(金) 13:51:17.32ID:fgc3SBr3a
上下の画面分割は出来ないらしいよ
2021/10/22(金) 13:52:54.01ID:x0rJaUmJa
マジか
2021/10/22(金) 13:53:14.76ID:Hssh2N8U0
>>281
どこ情報?
2021/10/22(金) 13:54:47.61ID:0bF5kQpX0
ペンだけ来たけど軽いなこれ
2021/10/22(金) 13:57:45.55ID:ve8kS86C0
重いよりええやろの精神
324名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-CT1f [49.98.217.98])
垢版 |
2021/10/22(金) 14:06:30.45ID:k5W7qaDId
Aliセール価格の黒256お届け済みになってる!
帰りたい!
2021/10/22(金) 14:10:11.62ID:7YKL3VIyM
>>312
上限あるから確認したほうが良いぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-m+Bl [193.119.217.206])
垢版 |
2021/10/22(金) 14:11:34.91ID:vgO6E6zKM
>>319
えええ!
何とかして欲しいですな!
去年のHuaweiのMatePadなら出来てましたがな!
どうも!
2021/10/22(金) 14:20:43.61ID:T8W6LR1Mr
>>325
言わなくても知ってる。
enjoyパックもう上限1000円使い切ったから今買っても付かんよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-iBLV [133.206.63.64])
垢版 |
2021/10/22(金) 14:22:37.96ID:8sxqIxDq0
正直言って税金があるから高いだけ。アリエクのセールでも税金ありだと36300円になる。アリエクが値段表示を低くしてくれているから税金つかないだけ。税金なしだと39800円だな。
2021/10/22(金) 14:29:52.45ID:pXbVNpWG0
>>312
しかもPayPayは競輪などで現金化もできるしいいよね(^^)
チャージで還元もあるしいいことづくめ
2021/10/22(金) 14:30:08.24ID:pKFM7SrLa
これ画面上部からのスワイプで
通知出すことできないの?
タブレットにわかすぎて全然慣れないんだが
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db3-V3Xv [118.241.151.174])
垢版 |
2021/10/22(金) 14:31:14.35ID:xMEBNeS20
>>327
enjoyパックって意味ないよね
月額550円払って1000円上限って450円しか得じゃないし
しかも500円クーポン同時に使えない場合多いからわざわざ何か他の物探して買わなきゃならない
ワイモバってヤフープレミアムとバックアップ容量無制あるからやめられないけどヤフショ改悪でお得じゃなくなってきてるから悩ましい
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db3-V3Xv [118.241.151.174])
垢版 |
2021/10/22(金) 14:32:38.46ID:xMEBNeS20
>>329
チャージで還元ないと思うけど裏技か何かあるの?
そもそも競輪で現金化って何?
2021/10/22(金) 14:36:02.35ID:CmcBFHdxa
>>330
Androidの挙動だと普通にそれで出ると思うんだけど出ないのか…
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f4-dofI [203.139.221.47])
垢版 |
2021/10/22(金) 14:42:08.29ID:8HzxwQep0
>>332
還元された分で競輪やって当てたら現金になる?だと思う
競輪スレで楽天ポイントでそれしてるやついるから
2021/10/22(金) 14:43:50.47ID:pXbVNpWG0
>>332
今あらゆる競輪サイトでPayPayチャージ対応してるんよ
そして、チャージで還元のキャンペーンもやっている
だから競輪で現金化が可能と言った

確実に当たる7車の鉄板ワイド買えばいい
2021/10/22(金) 14:45:35.48ID:zPl2f3U6M
goo シムセラーのブラックってgoo シムと契約できなくなるよってやつじゃないの?
知らずにやって以降買えない(笑)

特に禁じてなかったよね?って思ったけど。
gooだかOCNだかの中だけのブラック。
2021/10/22(金) 14:54:34.54ID:T8W6LR1Mr
>>331
そう思うのならそれでいいじゃない。

こっちは550円で500円クーポンの他に1000ポイント還元、パケット0.5GB増量、ベースボールLIVE見られる、とメリットしかない
2021/10/22(金) 15:01:45.78ID:wff7QlfT0
>>330
iOSと同じやで。左上部で通知、右上部でコントロールセンター。
2021/10/22(金) 15:08:37.89ID:+yYrTJX+0
ホーム画面のいらんアプリやら全部整理してウィジェットも配置して、
1時間かけてカスタイマイズ完了したんだけど
初期の操作モードが3ボタンモードだったから、ちょっとジェスチャーモードも試すかとポチッたら
カスタイマイズしたアプリ配置全部初期化されたあげく、
隅に追いやったはずのXiaomi製アプリが全部一番目立つところにカムバック。
慌てて3ボタンに戻したけどまた最初からや。
2021/10/22(金) 15:10:45.38ID:XbV5JnIr0
>>339
サードパーティランチャー→純正ランチャー
に戻っただけでは?
2021/10/22(金) 15:20:58.63ID:81lsKTHo0
>>330
新しいMIUIのデフォルトがiOSと同じ感じ
いやなら、設定のコントロールのスタイルで変更出来ると思う
(今手元に他のXiaomi端末しかないので確認できず))
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b21-e/CN [223.134.43.223])
垢版 |
2021/10/22(金) 15:23:38.23ID:Q4ZQXKTa0
純正キーボードの品質、使い勝手誰かレポしてくれ
特にキーピッチの幅、パッドの使いやすさ等
2021/10/22(金) 15:42:25.35ID:x0rJaUmJa
33Wの充電器、アリで買おうかな?
2021/10/22(金) 15:55:07.56ID:cSAdXQ0V0
純正ランチャー4行6列固定はきついな
縦画面と横画面で表示崩れるからウィジェットまともに置けない
2021/10/22(金) 15:55:47.70ID:1u2pdEm30
付属充電器が22wなのはコスト問題でわかるとしてUSB PDの充電器で15w給電しかできないのがダメだね
同時発売の11T Proみたいな120wなら独自もわかるけど
(まあ120wもPD3.1で範囲内になって新Mac book pro付属アダプタが対応してるらしいが)
たかだか33wの給電に専用品必要なのは独自にこだわりすぎたメーカーの怠慢だろ
2021/10/22(金) 15:56:52.40ID:d9lJTuaxd
キューテンで注文した分、承認待ちも配送要請も済んで今日発送予定になってる
ひとまず安心
2021/10/22(金) 15:59:11.42ID:T+Gltofv0
>>339
ジェスチャーで配置し直せばいいだけなのに
なんで3ボタンに戻したし…
2021/10/22(金) 16:11:07.04ID:pKFM7SrLa
>>338
左右で違うの??
まじ気づかんかった、ありがとう
2021/10/22(金) 16:11:59.23ID:pKFM7SrLa
>>341
これはたぶんなさそうかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-RIS5 [126.253.151.64])
垢版 |
2021/10/22(金) 16:21:16.73ID:b32+SXqRr
>>324
おめでとさん
黒ないとか絶対に許さない必ず☆1にしてやるわ
2021/10/22(金) 16:21:33.87ID:v9+1e3BW0
>>345
たしか今後は中華連合で統一してくんでしょ

OPPO系の高速充電器はあちこち用にいっぱい持ってんだけど、Xiaomi系もまた何個か買わんとダメなんやろか?
誰か試した人おらん?
2021/10/22(金) 16:41:43.81ID:81lsKTHo0
>>349
通知とコントロールセンターのところでこの設定が無いならMIUIforPadはそういう仕様なのかな
https://i.imgur.com/swT9NMR.jpg
353名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-m+Bl [193.119.217.206])
垢版 |
2021/10/22(金) 16:42:48.49ID:vgO6E6zKM
せっかくバカでけえんだから1つの画面に全部で問題ないのにな
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f4-dofI [203.139.221.47])
垢版 |
2021/10/22(金) 16:57:01.99ID:8HzxwQep0
>>343
付属品よりは早い気がするよ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMeb-m+Bl [133.203.96.152])
垢版 |
2021/10/22(金) 16:59:40.87ID:yBmYoks6M
そう言えば中華スマホはバッテリーを公称の1割引ぐらいが普通だけど
これはあんまりバッテリー詐欺してなさそうな感じあるね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f4-dofI [203.139.221.47])
垢版 |
2021/10/22(金) 17:02:11.91ID:8HzxwQep0
>>342
使い勝手は普通としか

安いのと違いは物理接続ある以外には感じないな
まぁそのおかげで充電気にしなくて良いから俺は純正品使ってる
2021/10/22(金) 17:03:35.98ID:1JIpDKC60
あー、
29日組で今日届いた、コンセントが変換プラグ必要なやつだわ
保護フィルム?は英語になってるから、アメリカ版のが届いたってこと?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-iBLV [133.206.63.64])
垢版 |
2021/10/22(金) 17:04:42.72ID:8sxqIxDq0
アンドロイドのタブレットアプリがなさ過ぎてやることがない。皆何入れてる?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-iBLV [133.206.63.64])
垢版 |
2021/10/22(金) 17:05:18.60ID:8sxqIxDq0
>>357
EUかUK版だろ。
2021/10/22(金) 17:07:49.19ID:1JIpDKC60
>>359
なるほど
まぁmi11liteと、redmi note10 proのコンセントが33Wだからそれ使えばいいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況