【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/21(木) 17:20:10.94ID:fDtnXfeer
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Mi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Mi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/21(木) 17:27:15.98ID:iPO0Vozl0
こっちが本スレか
2021/10/21(木) 17:30:51.98ID:nwV2r8IFr
スレ立て乙
2021/10/21(木) 17:31:33.98ID:mmd/UCLE0
ここか
2021/10/21(木) 17:32:29.48ID:VwXOSv5Ld
たておつ
2021/10/21(木) 17:33:34.03ID:v/kDx5H30
専用キーボードは日本で発売されないんか?
されないとして、海外版キーボードは日本版の本体と互換あんのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1S8S [106.128.136.226])
垢版 |
2021/10/21(木) 17:33:34.32ID:23OJM+52a
リトアニア 中国製携帯電話の検閲機能を警告 ドイツは安全調査開始

https://www.youtube.com/watch?v=5rwYdrlkTpY
2021/10/21(木) 17:34:05.94ID:VwXOSv5Ld
>>6
ある
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1S8S [106.128.136.226])
垢版 |
2021/10/21(木) 17:34:09.08ID:23OJM+52a
中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告
https://jp.reuters.com/article/lithuania-china-xiaomi-idJPKBN2GI0FG
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1S8S [106.128.136.226])
垢版 |
2021/10/21(木) 17:34:30.78ID:23OJM+52a
SamsungやXiaomiのスマホは大量のユーザーデータをメーカーやその他の企業に送信していることが判明
https://gigazine.net/news/20211012-android-os-data-collection-sharing/
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1S8S [106.128.136.226])
垢版 |
2021/10/21(木) 17:34:55.21ID:23OJM+52a
Xiaomiのスマホは何千万ユーザーの行動をこっそりとアリババのサーバーに送信している
https://gigazine.net/news/20200501-xiaomi-recording-private/
2021/10/21(木) 17:36:50.19ID:v/kDx5H30
>>8
ま?ソース
2021/10/21(木) 17:41:04.87ID:RqbleJ8a0
>>1乙こっちか

43700円+消費税なら高いなと思ってたけど税込なのか
白買っちゃったぜ
mazon.co.jp/stores/page/7FA7D068-45D3-4995-8F92-81FACB407D99
2021/10/21(木) 17:41:07.78ID:VwXOSv5Ld
>>12
互換性があるってこと
日本発売予定はしらない
2021/10/21(木) 17:42:15.57ID:v/kDx5H30
>>14
だからソース
2021/10/21(木) 17:49:52.46ID:h9NFsbac0
>>15
グロ版=日本版なんだから互換性ない方がおかしくない?ソースもなにも「Xiaomi pad 5 キーボード」とかで調べりゃいくらでもレビューも動画も出てくるが
2021/10/21(木) 17:49:55.40ID:uom478XKM
高すぎて買わない
普通にipadかなあ
2021/10/21(木) 17:50:52.65ID:VwXOSv5Ld
>>15
本体自体はグロ版と共通だから使える
2021/10/21(木) 17:51:17.19ID:+CnQtyAF0
ペイペイモールなら
明日のゾロ目クーポンとポイントで
1割引以上になるね
2021/10/21(木) 17:52:08.24ID:8c4EKwEU0
ipadのストレージ2倍にしてプラス3000円って考えたらこんなもんかな
2021/10/21(木) 17:54:44.50ID:Kz21eoTBr
>>17
今更60Hzは厳しい…
スマホもiPadProもあるけど全部120Hzやし60はカックカクするからな
2021/10/21(木) 17:57:02.14ID:Kz21eoTBr
まさか中国より日本のが化学安いなんてさすがに予想外やったわ
2021/10/21(木) 18:02:10.85ID:3LnjpjIU0
Amazonで品切れだの在庫復活だのの話題どころか製品ページすら見つけられない負け組です
2021/10/21(木) 18:03:55.04ID:A26AtPUXd
白はxiaomiの公式サイト専売か
あくどい事すんなーほかでも売ってくれよ
2021/10/21(木) 18:05:10.78ID:8+7eh2vA0
ヨドコムもう発送されたww
2021/10/21(木) 18:06:01.18ID:F/MlgAuP0
>>21
iPadは使いにくいしファイルの取り回しがProでも面倒だったのがね
iPad Proなんて15万円以上して専用アクセサリだけでも万単位で金掛かったのになあ…
2021/10/21(木) 18:06:48.83ID:F/MlgAuP0
>>23
>>24
白amazonで買ったよ
在庫が今もあるかは知らんが
mazon.co.jp/stores/page/7FA7D068-45D3-4995-8F92-81FACB407D99
2021/10/21(木) 18:13:04.62ID:QcmQtKQg0
カバーはついてこないの?
2021/10/21(木) 18:13:35.65ID:BxdkpdhN0
公式もペン付きなのにもう発送されたぜひゃっほーい
2021/10/21(木) 18:15:35.67ID:QJMDqKeId
結局アマプラHD問題は解決したんだっけ?
2021/10/21(木) 18:16:22.27ID:XDLI4wr50
>>30
した
2021/10/21(木) 18:16:46.44ID:BxdkpdhN0
公式のPVに映ってる銀色のスタンドがほちぃです
だれかうってください言い値でかいまつ
2021/10/21(木) 18:17:07.32ID:r9KZMaoW0
スタイラスペン楽しいなこれ
ちゃんとAdobeのソフトで筆圧感知するw
2021/10/21(木) 18:18:00.51ID:A26AtPUXd
>>30
これも、スマホもアマプラHD出来るようになった
けど、若干FIREタブに比べて画質悪いような気もする
2021/10/21(木) 18:19:14.93ID:A26AtPUXd
>>34
mi11liteで見た感じの話ね
2021/10/21(木) 18:20:41.31ID:EHFMISgW0
そいやアリエクのフィルム付きセットについてくるフィルムって買い替えなくても十分な品質なんかな
俺のもようやく川崎に到着したので気になってきた
2021/10/21(木) 18:24:17.39ID:mmd/UCLE0
>>36
普通のガラスっぽいやつだったよ。
2021/10/21(木) 18:24:30.97ID:QJMDqKeId
>>31
>>34
まじか、買おうかな

と思ったらSD入らねーのか
128だと微妙やなー、256にするかー
2021/10/21(木) 18:30:26.85ID:XDLI4wr50
>>36
ガラスのカット歪んでるしカメラ側の切り込みのところ浮いてるけど画面内はきれいだよ
2021/10/21(木) 18:34:08.64ID:/0v1+eqyd
256は後日販売?
2021/10/21(木) 18:39:10.67ID:9eyjodVY0
SG06,2120 川崎入りキター
https://i.imgur.com/06RH4oN.jpg
2021/10/21(木) 18:41:04.78ID:x4A7zutz0
このタブにデュアルアプリとセカンドスペースありますか?
2021/10/21(木) 18:42:27.16ID:TnyYRROW0
>>42
国内版は知らないけど手元の中国版はあるよ
2021/10/21(木) 18:45:19.18ID:S4kOg0qWd
256白変更組ちょっとずつ動いてるみたい
2132組
2021/10/21(木) 18:46:58.21ID:t4flDgqn0
128で43780円って高過ぎだろアリのセールで32000円だったのにw
2021/10/21(木) 18:50:07.92ID:V2T4uQcw0
>>45
ペンも6千円から1万円へとアップルペンシル第1世代とほぼ同じ金額にしてるし
本体もぼったくりだしおま国だねこれ
iPad9より高くしたのは馬鹿としかいいようがない
2021/10/21(木) 18:51:28.38ID:VwXOSv5Ld
>>45
保証無し尿液晶ロシア版が来るけどね
2021/10/21(木) 18:53:11.54ID:G5C8HCayM
スマホの方はアリエクよりお得だったのにね
2021/10/21(木) 18:55:29.75ID:EHFMISgW0
>>37
>>39
ありがとうございます。取りあえず貼り付けてみますか
2021/10/21(木) 18:56:22.07ID:V2T4uQcw0
日本で33000円で売ってたらiPad市場崩壊させてたと思う
35000円でもiPad9よりこっち買うな
いやいやiPad9より約4000円高いってお笑いでしょ
例え同じ値段でも圧倒的シェアとブランド力からiPad9買うよ普通
2021/10/21(木) 18:56:25.36ID:BxdkpdhN0
もうセンターに集荷されてるから下手したら明日の午前に着くぞ国内版
2021/10/21(木) 19:03:25.48ID:v/kDx5H30
なるほどサンクス
iPad9とほぼ同じ形・スペックのiPad Air3使ってるけど、スピーカーとLightningがクソ
とはいえ買い替える価値は感じないなぁ
2021/10/21(木) 19:03:53.95ID:fJVyRue7M
ペン高すぎワラタ
アリエクで買うわ
2021/10/21(木) 19:04:33.43ID:H3HYhX+QM
mi Pad proは国内無かったのか...
2021/10/21(木) 19:05:03.36ID:fJVyRue7M
>>54
そもそもグロ版無いしなぁ
2021/10/21(木) 19:06:45.24ID:t4flDgqn0
proは国内の要望次第な感じかなあ、出せば絶対売れるのに
この機を逃すとか無いわな自分も欲しかったのに
2021/10/21(木) 19:07:14.22ID:v/kDx5H30
Apple整備済みで買ったから、保証期間が来年6月まである
その頃には値下げしてるかな
2021/10/21(木) 19:10:31.02ID:neS6PmH3M
ちょっとお高いのかしら?
OSのアップデートは何回?セキュリティアップデートは何年?
2021/10/21(木) 19:11:14.29ID:SA9kLJOC0
国内版、ペイペイモールで注文したわ
土曜日着予定
ヤフープレミアム登録して2000円引きの41780円、ポイント計5%還元だった
届くの楽しみだ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-59xu [14.12.131.97])
垢版 |
2021/10/21(木) 19:13:56.03ID:wmHSyRnw0
今帰宅したけど
無印2.9万
Pro3.5万だった?
2021/10/21(木) 19:16:24.49ID:KC0eu6Pp0
4万4千円弱か
予想より安いじゃん
アリの通常価格より安いんだから大したものだよ
2021/10/21(木) 19:17:05.78ID:FzjgXAxl0
スタイラスペンがめちゃくちゃ軽いのがいいね
ただマグネットが弱いからすぐなくしそうw
それと本体につねに付けっぱだとバッテリーがすぐにへたりそう
2021/10/21(木) 19:18:44.15ID:JE+zD6y80
日本版高過ぎワロタ
2021/10/21(木) 19:19:27.26ID:GLScNrcAd
スタイラスペンだけ買ってないけど日本版11kは高くない?
2021/10/21(木) 19:20:22.19ID:V2T4uQcw0
xiaomi pad5proが42000円なのに日本版は何故無印がそれより高いのか
66名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-nk+P [133.106.194.9])
垢版 |
2021/10/21(木) 19:23:01.71ID:f0pe/c+RM
Aliで買ったの完全に情強の勝ち組だったな

Aliでスマホのグローバル版とか買うとこんな感じに
コンセント含めて明らかに日本向けなのが来る場合ってレアなの?
次からスマホもAliで買おうかなと思ってる
2021/10/21(木) 19:24:23.86ID:vXmJ3d4D0
無知アピールかな。
2021/10/21(木) 19:24:25.78ID:hNcZ4HaA0
初期不良だのなんだの面倒だから国内販売待ってたんで少々の上乗せとか気にせず店舗取り置きして貰って買って帰ってきたよ
買い物はお店で直接したかったんだ
2021/10/21(木) 19:24:33.55ID:FzjgXAxl0
>>64
高いね
アリのプロモコード使って6500円ぐらいで買う方がいいよ
2021/10/21(木) 19:25:55.60ID:r3xQJMqV0
どこも売り切れ
2021/10/21(木) 19:26:40.52ID:V2T4uQcw0
>>69
保証どうでもいいしすぐに必要になるもんでもないからアリエクとかで輸入がいいよね
ペン1万1千円は客というか日本を舐めてる
2021/10/21(木) 19:29:02.73ID:8FB5IjEeH
>>68
日本版買うのは全然間違いじゃないよね
量販店で買えばちょい割高だけど初期不良とか不具合の返金とかめんどい作業を店員に押しつけられる
発売11月末下旬は確定だから256欲しい人だけは海外通販お勧めだけど
2021/10/21(木) 19:29:02.73ID:8FB5IjEeH
>>68
日本版買うのは全然間違いじゃないよね
量販店で買えばちょい割高だけど初期不良とか不具合の返金とかめんどい作業を店員に押しつけられる
発売11月末下旬は確定だから256欲しい人だけは海外通販お勧めだけど
2021/10/21(木) 19:31:16.36ID:GLScNrcAd
>>69
正直今要らないし安けりゃ買うかな程度だから独身の日セールで割り引かれたら買うわ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-EPnZ [49.98.57.99])
垢版 |
2021/10/21(木) 19:34:21.30ID:78qVkJJod
今値段見たわー
サンキューアリエク
2021/10/21(木) 19:35:54.94ID:wT7NSPVYd
>>74
俺もFire10で問題無いからセールきたら買う予定
家だとpcかAndroid tvでタブレット使う頻度少ないしセルラーこないなら出張で使うのも微妙だしタブレットは微妙な立ち位置だと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-NIm6 [103.120.182.226])
垢版 |
2021/10/21(木) 19:37:31.79ID:b5rYXdwAH
xiaomi 純正ペン、使ってわかったけどGalaxyTabからの乗り換えはあんまりオススメできないかも。
サードパーティーアプリでペンのボタンが一つも使えない。よく消しゴムツール使ってたから不便。
あと文字がガタガタする問題もある。特に曲線がガタガタして気になる。
タブレット自体の性能はいいから悩ましいな
2021/10/21(木) 19:37:47.59ID:GX0xUrhgM
正直4万超えるとは思わなかったわw
アリで独身の日まで待とうかな
2021/10/21(木) 19:39:42.61ID:KC0eu6Pp0
アリのセールで買った奴らは日本価格から1万3千円ぐらい引きだからな
恐ろしい値引きだよ
2021/10/21(木) 19:44:47.15ID:/+g7DCDo0
リセールはどう考えてもipadの方がいいんだから安いipadでいいやってなるよな
ipad今在庫なくて売ってないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています