【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/10/21(木) 17:11:49.96ID:Y2n1yNiL
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Mi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Mi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>950が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 20:15:16.08ID:BzFjniiG
>>847
独身の日ぐらいしかそんなセールはもうない。
2021/10/30(土) 20:23:35.17ID:wcwSasW5
>>847
256GB発売後に128GBの中古探すとか
2021/10/30(土) 20:28:16.83ID:FgVMp5ef
>>848
そもそも独身の日が中華
2021/10/30(土) 20:33:27.62ID:35yWG8Io
MOFTのタブレット用を付けてみた
マグネットになってるから、ペンを充電したくないときに貼り付けられていいかも
重さは本体、TPUケースとMOFTとペンで761gだから、まぁまぁ重い、、

https://i.imgur.com/uymsDAI.jpg
https://i.imgur.com/ipj0Izy.jpg
2021/10/30(土) 20:55:30.79ID:jWcMmDWN
ないかぁ
値段そのままで8000ポイント付与とかで構わないんだけど
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 21:05:22.03ID:TK4NBwrL
そういえば今日ヨドにPad5の実機がないか見に行ったらやたらHuaweiのタブやノートが置かれてた
2年以上遅くないですかね?
2021/10/30(土) 21:12:47.73ID:z9OQFgTE
>>841
このタブレットにそういう設定項目はないみたいですね
下からのスワイプ表示だとゲーム中誤作動起こしやすいので左右どちらかの端に置きたかったのですが・・・

ありがとうございました
2021/10/30(土) 21:37:12.59ID:demDfDMJ
この前イオシスで国内版中古が32000円くらいだったぞ
2021/10/30(土) 21:41:44.44ID:FgVMp5ef
ほかのタブレットやスマホではそういう設定あるの?
アプリで実現してるのもないのかな?
2021/10/30(土) 21:52:43.63ID:NOHKeTA9
メーカーカスタマイズ
2021/10/30(土) 22:03:54.05ID:Ou0RiFiv
Galaxy tab s7にはあるな
まあサード製アプリでも出来るよ
2021/10/30(土) 22:10:16.86ID:pmvS32Ry
>>853
ファーウェイ金はあるせいか秋葉原でも横浜でも大きなスペース取ってる
ノートはともかく良く知らずにタブレット買っちゃう客がいたら可哀想だな
2021/10/30(土) 23:09:11.25ID:DbI39HVK
>>858
ごめん、Android4.4以降のは見つからんかった。
教えて下さい。
2021/10/30(土) 23:18:35.39ID:sIQ31+qN
車ように1台買ったんやけどめちゃくちゃ良いし部屋用にもう1台買おうかな

3台買ってもiPadプロ1台分て最高やな
2021/10/30(土) 23:25:06.52ID:/RupMN2s
今さらファーウェイなんか買ってプレイストア使えなかったら二度とその店では買わないだろうな
そしてiPad信者になる
2021/10/30(土) 23:26:20.09ID:KUxrq+qX
独身の日は11/11か
近いね
2021/10/30(土) 23:29:16.26ID:gg13Cpkk
>>852
ヤフショじゃダメだったの?
実質34000代で25日にコジマで買ったぞ
取寄だったけど、今日届いた
2021/10/30(土) 23:35:52.86ID:M1xLotsn
みんながみんな34,000台になると思うなよw
2021/10/30(土) 23:55:01.57ID:gg13Cpkk
>>865
いやハードルめっちゃ低かったぞ
スマホの契約いるならまだしも、プレミアム会員+支払方法限定ぐらいやぞ
2021/10/31(日) 00:01:37.94ID:GKEuKbwb
コジマ在庫ないなw
2021/10/31(日) 00:06:01.42ID:gyOEsBM1
>>846
アリエクで1500円くらいの、周りが黒い透明カバー使ってるよ。
130gくらいで軽くてとても快適
2021/10/31(日) 00:20:31.11ID:5YjBxK0w
なぜどこも白は売ってくれないのか
2021/10/31(日) 00:27:28.31ID:Z2P69x0P
Xiaomiが白の生産量を少なくしてて公式とAmazonでしか売る量しか無いんだろ
2021/10/31(日) 00:34:16.26ID:PIad9rQK
中国だと白余ってるんよな
2021/10/31(日) 00:53:31.49ID:IYO8dcpW
例えばこのchmateでのyoutubeのリンク、vancedをデフォルトにしたいんだけどできない
たろすけ。
2021/10/31(日) 00:59:42.49ID:0EWR7Cl2
メモリ8gの白が欲しいのになぜ黒だけにしたのか
2021/10/31(日) 03:34:38.07ID:NYYenbu+
pro独身の日に狙ってたけどアマプラ厳しそうだと迷うなぁ
それできないならxiaoxinのが良いし
2021/10/31(日) 04:01:20.95ID:5YjBxK0w
白が良いとか言ってたけど
手帳カバーつけるから意味ないわこれ
2021/10/31(日) 05:14:13.30ID:lwWGyblo
セカンドスペースでググプレにログイン出来ないけど皆同じなの?
2021/10/31(日) 05:44:37.00ID:VzQQXiZR
>>840
映画一本落としてみたけど1080だったよ
2021/10/31(日) 05:56:10.19ID:9Zvo64oG
876だが自力で何とかしてセカンドスペースでググプレにログイン出切る様になった
こんなん普通にやってたら絶対にわからんだろ
2021/10/31(日) 08:35:18.14ID:OyengKCA
>>797,876
セカンドスペース、デュアルアプリ使うと
割と不具合出るよ
Googleログインせよと出るし飛んでみるとログインできないとか
自分はMacroDroidでその通知消してる

と、ここまでレスしたら
>>878
解決したの?すごい解決詳細頼みます
2021/10/31(日) 08:43:24.42ID:7mv/DBmQ
Androidタブでアマプラ見ようと思ったらこれしかないんだね
不安定っぽい報告は不安だがグレーあったからポチッた
2021/10/31(日) 08:59:04.33ID:PIad9rQK
>>874
普通にProでアマプラFHDで見れてるよ。最悪root取ればいいしね。
2021/10/31(日) 09:13:23.37ID:3psulbR5
中華版だと一緒にGoogleplaygamesとかを複製してくれて問題なかったけどグロ版は違うのか?
2021/10/31(日) 09:13:24.42ID:t545r3HK
>>872
設定<アプリ<アプリを管理<右上の点3つ<デフォルトのアプリ<リンクを開く<You Tubeを開かない<vanceを開くに変える
2021/10/31(日) 09:17:13.18ID:ix8zwEx+
他スマホだがアプデとかした後にセカンドスペース作ると変なコピり方してログイン周りおかしくなるから一度初期化してアプデとかする前にセカンドスペース作れば大体上手く行く気がする
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 09:35:27.52ID:YxTHCemE
>>825
BLの通信速度知ってる?
2021/10/31(日) 09:50:38.99ID:NZzPsaXg
これMIUIのテーマアプリって使えないよね?
アプリとして内部に存在はしてるけど起動する手段がないの謎
フォント変えたいから悲しい
2021/10/31(日) 09:55:06.00ID:3S0wcGh+
購入した時の12.5.4から12.5.8にアップデートしたわ

確かに「チャーン」みたいな音鳴ってWiFi途切れやすかった?

のが改善するのかな?これで
2021/10/31(日) 10:11:04.79ID:9yFxiE+n
初心者が購入するにあたり知っておいたほうがいい事ってありますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 10:21:48.77ID:glQhUmqI
>>883
872ではないですが設定出来ました。
ありがとうございました。
2021/10/31(日) 10:22:40.90ID:u86OdyoA
何の初心者かわからないけど
明確な用途が決まってなくてなんとなく便利そうで買おうとしているなら使わなくなるかもしれんしリセール面ではiPadのがいいよ
2021/10/31(日) 10:30:56.01ID:iPYbN/MD
>>886
確かに使えないね
フォントどうしても変えたけりゃroot取得すりゃ良いけど、折角テーマアプリが内部にあるんだからそれ使いたいよな
2021/10/31(日) 10:55:45.19ID:12xUOYUz
>>888
定期的に情報抜いてることがニュースになるくらい
2021/10/31(日) 11:34:44.18ID:U0i49oNK
>>890
そうなんだよなぁ
めっちゃ欲しいんだけど、過去に泥タブ、iPad Pro買ってもビューワーとしてしか使えないのでやっぱPCかスマホでいいわってなって短期で手放したんだわ
でも何故かまた欲しくなるっていうw
2021/10/31(日) 11:40:13.66ID:v+bbPumM
まあ買うのは個人の自由だし止めないけど、
すぐ手放す飽き性な人ならおすすめはできないね
2021/10/31(日) 11:50:22.97ID:IYO8dcpW
>>883
サーンクス!
聞いてみるもんだね😆
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 12:12:48.98ID:F8rp/4n0
>>877
ありがとうございます!
性能もいいしFireHD10から乗り換えます!
2021/10/31(日) 12:40:30.69ID:iwROATxO
アプリ履歴から特定のアプリだけを落とすことって出来ませんか?
この画面で上下スワイプしたら履歴が閉じてしまう
https://i.imgur.com/o6zSXzE.jpg
2021/10/31(日) 12:48:00.35ID:4ATrEtyl
>>897
これ俺も知りたい
2021/10/31(日) 13:02:30.60ID:0t2mdV4H
yahoo JAPANアプリがインストールできないんですけど
2021/10/31(日) 13:04:34.44ID:OzJm2ph5
>>899
タブに対応してないからリンクとしてのアプリがストアにある
2021/10/31(日) 13:05:58.10ID:9907eFFo
>>897
アプリをロックすりゃ除外されるよ
2021/10/31(日) 13:06:40.34ID:iPYbN/MD
>>897
マジ?こっちだと普通に消せるけど
2021/10/31(日) 13:08:54.75ID:+p4NYgEf
>>900
対応してるぞ
xiaomiが弾かれてるだけだろ
2021/10/31(日) 13:10:56.78ID:jWJaIVDc
>>897
俺も消せる
2021/10/31(日) 13:13:20.37ID:OzJm2ph5
>>903
あ、そうだった
まぁ、このタブって意味では合ってる
うん、問題ない
2021/10/31(日) 13:24:44.62ID:VzQQXiZR
>>897
普通に上にシュッてしたら消えるはず

でも、俺も昨日から使い始めて最初できなくて困ってた
いろいろイジってたらいつの間にか出来るようになってた
NOVA入れたからそれのせい?って思ったけど、最終的に消せるようになったから何が原因かよくわかんない
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 13:53:03.36ID:UFnWwInr
ドコモバンドで砂800以上の8と10インチだしてくれ。グロロムあったら日本語
じゃなくてもいいよ
2021/10/31(日) 14:26:47.46ID:xiR9rrGe
カスロムの選択肢はいまんとこfloko gsiのみ?
2021/10/31(日) 14:33:57.50ID:JMI20RS3
>>907
ARROWS Tab F-02Fがあるぞ
お望みのSnapdragon 800搭載だ
2021/10/31(日) 14:45:00.72ID:+5XstkQF
>>886
アクティビティランチャーは使えないのかな
2021/10/31(日) 15:10:58.79ID:nQf08Uw6
これ自動回転offにしたら縦にしかならんのね
横にはならんのかな
2021/10/31(日) 15:14:57.08ID:bG0PGdNu
Amazonで販売元がXiaomiのやつは12月18日入荷なのに
販売元がAmazonのやつは普通に在庫あるんだけど、これ何が違うの?
口コミもまだ無いからポチるの不安なんだが
販売元がAmazonのやつ誰か買った人いないの?
2021/10/31(日) 15:15:28.26ID:5KnYgz6/
自動回転のロックだから、横画面でロックすればいい
2021/10/31(日) 15:17:43.49ID:5KnYgz6/
>>897
俺もできない。どうしたら出来るようになるのか、、、
2021/10/31(日) 15:24:20.18ID:AqJn+Ovn
ハイスペックなAndroidタブが出ないのでiPad mini6買ってみたがやっぱりダメだったのでこっち行ってみようかと思ってるが、ジェリったりしてないよね?
2021/10/31(日) 15:27:49.63ID:5KnYgz6/
>>697
Novaからデフォルトに戻して、再度Novaに戻したら消せるようになった。
2021/10/31(日) 15:31:05.68ID:Z2P69x0P
つ自動回転しなくなったスマフォ、タブレットの画面を強制回転
長ったらい説明文がそのままアプリの名前と言うダサいネーミングセンスだけど寝モバで画面下向きで回転させるのに便利
2021/10/31(日) 15:38:30.78ID:aOuDy1DX
mini6がダメだったからpad5にするって用途が定まってないのでは。
2021/10/31(日) 15:48:24.67ID:AqJn+Ovn
>>918
基本買ってから考えるタイプだけど、mini6レベルだとさすがに買ったことを後悔することがわかったので。
2021/10/31(日) 15:52:36.57ID:JPLsykof
これ買っても個人情報やらクレカは入力しない方がいいんですよね?
2021/10/31(日) 15:56:59.87ID:7mv/DBmQ
>>912
俺もそれ買おうと思ったが不安だったのでノジマオンラインでポチッた
日本語版って書いてないのは単に表記の問題かも知れんけど
ノジマ、朝は即日出荷だったが今だと少し後になるな
2021/10/31(日) 15:58:09.95ID:T+/Lj+Ze
サイバーマンデーで安くなる可能性ないよね 早すぎるか
2021/10/31(日) 16:08:50.79ID:U49X7aSN
Vancedでピクチャインピクチャ使ってるんだけど、このサイズって変えられないの?
2021/10/31(日) 16:17:48.02ID:sH4HTZvn
>>912
B09JBZP2WRならシャオミ公式がツイで公式販売って言ってるから大丈夫じゃないかと
2021/10/31(日) 16:21:06.65ID:sH4HTZvn
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1452561086259945475?s=20
これね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/31(日) 16:33:27.35ID:5KnYgz6/
bluetoothオーディオの音質悪くない?
2021/10/31(日) 16:41:45.69ID:M3BHPc5H
>>916
安価ミスってんぞ
906だけど思い出した
俺もいろいろイジってる途中で、少しだけNOVAから純正に戻したわ
その後NOVAに戻したら消せるようになってたからどうやらそれが解決方法なんだな
2021/10/31(日) 16:45:37.24ID:qdxYn+gM
>>927
画面が小さいのがダメだったとか?
mini6の何がダメで、それがxiaomi pad5で実現できてるのかは買う前に考えてみた方がいいんじゃないかと
2021/10/31(日) 16:46:26.24ID:qdxYn+gM
うはっアンカミスすまない

>>919
画面が小さいのがダメだったとか?
mini6の何がダメで、それがxiaomi pad5で実現できてるのかは買う前に考えてみた方がいいんじゃないかと
2021/10/31(日) 17:26:09.76ID:ojbYeGvD
安価ミス指摘に安価ミスとかこれもうわかんねえな
2021/10/31(日) 17:29:35.67ID:5KnYgz6/
>>927
アンカミスってた、すまん!
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 17:29:45.91ID:lBOO7jSu
初心者はこんなタブレット買うなよ。
2021/10/31(日) 17:50:06.20ID:nowhSxMr
>>916
サンクス
この方法で鉄板
2021/10/31(日) 18:00:28.83ID:CeERa+VB
>>916
自分もコレで解決したわ。
サンキュウ!
2021/10/31(日) 18:00:36.11ID:/YrGtznQ
>>924
公式サイトは売り切れ入荷待ち
リンク先なら買えるとは言ってるけど公式販売とは言ってなくね
2021/10/31(日) 18:14:44.86ID:sH4HTZvn
>>935
だね、失礼した
正規代理店の間違いだ
2021/10/31(日) 18:34:46.65ID:AqJn+Ovn
>>929
もう買って来ちゃったw

mini6のダメなところは一にAndroidじゃないこと。二に画面がジェリってるところ(ジェリースクロールで検索!)。三にハードがしょぼいこと。

iOS初めて使ったけど、超絶クソだと思った。設定とか画面操作とかホーム画面とか全てがAndroidに遠く及ばない。アプリもKindleで購入できないのとchmateやまとめビューアにいいのがないのが痛い。ただ、購入済のKindleマンガを寝ながら見るのは最高なので、もうそれに特化することにした。

で、XiaomiPad5はKindleの母艦とその他動画を見る用になるかな。

買ってちょっと使ってみた感想だが、UIがiOSに寄せてあってむかつくw
上見るとNovaとか動作に問題ありそうだし、どうするかな。
あとは特段問題ない。画面は綺麗。少しジェリってるけど気になるほどじゃない。音はそこそこ。iPad miniと同じぐらいで、XPERIA 1iiiより音質は落ちる。顔認証は超早い。
今使ってる10インチタブレットはHuaweiとかFireとかGoogleのサービスがまともに使えないものだったので、torneが使えるだけで元は取れたかな。
2021/10/31(日) 18:39:48.31ID:VJGQ6are
>>897
Novaのせい
純正ホームなら起こらない
起きたら一回純正ホームに戻すと復帰する
NovaをMIUIバッテリーセーバーの対象外にすると起きづらくなる気はする
2021/10/31(日) 19:14:30.32ID:t545r3HK
>>923
かどっこをもって引っ張ればサイズ変わると思うけど
2021/10/31(日) 19:14:33.29ID:EqWtEhz2
むしろandroid使い込んでる層の方が不満出やすい端末のような
初心者には向いてないかもだけど、ガリガリマスタマイズして使うほどじゃない層向けのような気がする
2021/10/31(日) 19:53:14.24ID:iwROATxO
897です。
皆さん色々情報ありがとう
試してみます
2021/10/31(日) 19:56:06.81ID:TmDyoDE7
>>883
872じゃないけどいろいろ便利になった
ありがとう
2021/10/31(日) 20:32:44.83ID:OyengKCA
この機種は色々と不具合多いな。デバイス再起動で大抵回復するが
2021/10/31(日) 20:33:41.40ID:ntGP9fIF
このバカ記事書いてるブロガーぶん殴っていいか?
https://i.imgur.com/qriIZrl.jpg
https://i.imgur.com/6N2kKut.jpg
2021/10/31(日) 20:48:56.80ID:iZrLbavj
>>944
こういう人が携帯の料金プラン考えてると思う
2021/10/31(日) 20:50:32.56ID:OXolc6BE
>>944
ほっとけよ
2021/10/31(日) 20:52:12.84ID:bG0PGdNu
>>924
サンクス、公式ツイで紹介してるならちょっと安心かな
あとでポチってみるわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況