>>651
ISPはucom光ってやつ
マンション一括導入で使われてるやつだな
具体的に何が遅いかというと、色んなドメインからの広告が多いサイト開くと顕著で明らかに遅くなる
Impress Watchの窓の杜とか、APKMirrorとかを開くと「ホストを解決しています」がすごく長い
その間に別タブで他のページを読み込んでたりするとそちらが名前解決に失敗したり、同時にスマホのChMate使ってるとこちらも読み込みが遅くなる
挙句の果てには広告の名前解決に失敗する 天然の広告ブロック
https://i.imgur.com/i295ABN.png

それで、スマホではAdGuard使ってるだから問題ないんだが、PCでは性能に任せて広告ブロッカーは入れてないのでPCだけDNSを変えたって話
スレチでごめん
回線速度自体は速いので、DNSをGoogleにしたら広告が爆速で読み込まれるようになったよ(白目)


Cloudflareで引けなかったっていうのは、普通にブラウジングしててサイトへのリンクとか踏むとまるで最初からそのサイトが存在しなかったかのように一瞬でDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINって出てくることが頻発してた時期があったのよ
再読み込みすれば普通に開いた
一時的な障害だったんだろうけど、そこでDNS変えてずっとそのままだわ