【広告除去】AdGuard Part60【Android】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/13(水) 18:13:50.98ID:mrG3nL9L
extend:checked:vvvvv:1000:512
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part59【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632374924/

次スレは>>980が立ててください
2021/10/13(水) 18:17:20.07ID:Ftrr/PUj
次スレテンプレ>>980
失敗してグチャってなっちゃったので前スレの正しいテンプレ持ってきた○マンコ


Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
 → https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634116430/

次スレは>>980が立ててください
2021/10/13(水) 18:23:40.44ID:ErDllkr7
>>2
乙!
余計なワッチョイ付けなくて大正解
もしワッチョイ付けたらゴミスレが増えるだけだったよ
2021/10/13(水) 18:36:50.63ID:iD3MjlYx
280はこちら

●ミラー(変更履歴から無改竄確認で安全安心)
https://github.com/bestpika/280blocker
adblock: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_adblock.txt
domain_ag: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_domain_ag.txt

●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt

ネタ元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/917
2021/10/13(水) 19:45:24.73ID:mcHRnAYg
>>3
お前情弱連呼の280信者か?もしそうだったら死ね
2021/10/13(水) 19:55:06.59ID:CwD0svlv
>>5
WWWWWWWWWWWWWWW
2021/10/13(水) 20:48:12.82ID:2pkuumFN
このスレにはとある荒らしが住み着いてます

・280フィルター
・httpsオフ
・dnsオフ
・wiki
・FC2
・GAS
・内製フィルタ呼び否定
これらの異常な押しつけ
非/逆設定へのアンチ活動とそれら利用者への誹謗中傷
誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたをすることがある
言い負かされそうになるとおうむ返し
言い負かされたり論破されるとIDコロコロしながら罵倒しかできなくなる
言い負かされたり論破されると相手を荒らし認定しようと必死になる
280フィルターと内蔵フィルターの比較に負けるとそんなところ見ないとかhttps誹謗しかできなくなる

↑のような特徴
そのためこの荒らしは一部から「情弱くん」と呼ばれています
呼ばれるようになってからはあまり「情弱」を使わなくなりましたけど使うときは「httpsオンしてる時点で情弱確定」みたいに誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたしちゃってやっぱりバレます
2021/10/13(水) 20:53:18.34ID:sZhaSgo4
>>7
お前が荒らしだよ
2021/10/13(水) 20:57:03.62ID:O8nIqcqt
Xperiaで使ってるけど、任意で入れたコンテンツブロックのカスタムフィルタの並びが、登録したときは順番通りに表示されてるのに、更新するとバラバラになるの何とかなりませんかね?

端末からソフト強制終了、キャッシュ削除、再起動、再インストールしても同じ現象がおきます

何故かAndroidのタブレットはなりません

どうしたらいいのでしょうか?
2021/10/13(水) 21:04:43.10ID:JS1pRl9a
>>3
逆だろ
2021/10/13(水) 21:36:05.23ID:FL9ofFqR
???
ワッチョイなんか要るスレと要らんスレがある
必要ないのにたてるとめいわく
2021/10/13(水) 21:40:27.34ID:1MHmDE/k
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■お客様サポート窓口(日本語対応)
 → https://twitter.com/adguardjp (Twitter)
(メールとLINE窓口はTwitterプロフィールにあり)

■相談用テンプレ
http://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fwikiwiki%2Ejp%2Fnanj%2Dadguard%2F%25E4%25B8%258D%25E5%2585%25B7%25E5%2590%2588%25E3%2583%25BB%25E5%25BA%2583%25E5%2591%258A%25E7%259B%25B8%25E8%25AB%2587%25E6%2589%2580%23vd97f10b

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
 → https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634116430/

次スレは>>980が立ててください
-
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/13(水) 21:44:49.45ID:01OJyBZW
必要ないというかもうあるから
2021/10/13(水) 21:52:22.17ID:O8nIqcqt
>>9
OSはAndroid10の最新バージョンです
2021/10/13(水) 22:46:23.88ID:fvrhZyQo
こいつ荒らしだろ←こいつも荒らしw
2021/10/14(木) 03:47:01.42ID:dsAEw5EY
AdGuardこれ裏で変な動きしてるな
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 03:49:00.74ID:wN8bExJM
280否定荒らしいるじゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 03:49:23.82ID:GPq5J/Fk
>>13
だな
2021/10/14(木) 03:58:11.36ID:UO6epR5s
こちらは荒らしスレです

誘導

【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 04:14:59.03ID:3jhT7xzd
こっちだろ
2021/10/14(木) 04:21:44.82ID:fH8bxJqc
なんでワッチョイつけんのや
2021/10/14(木) 05:32:18.25ID:aeZJIUNl
>>16
マジで?
2021/10/14(木) 06:22:27.00ID:qXa3aFBr
>>22
仮にあってもhttpsをオフすれば心配することはない
我慢出来ずに重複スレ建てた荒らし>>7ほ理解できてないかも
念のためDNSサーバーをデフォルトにすれば個人情報流出に加えて誤誘導の心配もなくなる
2021/10/14(木) 08:38:17.49ID:noEkRKkc
Yukiさんの280パッチがまた更新された
280+280パッチはまだまだ安泰
280が更新止めるまでには公式フィルタの精度が上がって欲しい
まだ280には追い付いてない
2021/10/14(木) 11:59:00.21ID:+CSny68Z
Yukiのはゴミだろ
2021/10/14(木) 12:47:56.22ID:bKmPEUFi
>>25
オジリナルはどうかはわからんが280パッチは280を補完してくれるからいいと思うよ
2021/10/14(木) 12:49:31.62ID:iTSY35bh
Adguard起動してるとLINEの通知来ないんだが諦めて他の使うしかないのかな
2021/10/14(木) 12:59:19.76ID:jkMdqkkm
LINEはAndroidによる保護外してる?
2021/10/14(木) 13:02:42.22ID:v7EnB/xz
>>27
対象から外せよ
2021/10/14(木) 13:19:25.58ID:+mXf2qhm
日本語フィルタ、Yukiがやってるならどんどんよくして欲しいわー!
2021/10/14(木) 13:41:37.04ID:jkMdqkkm
実際今どんどん良くなってるよ
280と戦えるレベルも遠くない
2021/10/14(木) 14:40:34.68ID:+mXf2qhm
楽しみだ
2021/10/14(木) 15:16:14.92ID:SiLPo+Nr
>>24
無理に追いついてもらう必要もないけど?
公式で俺は何も困ってない
280なんかとっくに捨てたよ
2021/10/14(木) 15:17:06.69ID:d+cg02VX
ワクチン関連で入れた程度だからLINE使いこなしてるわけじゃないけど
そのままでも普通に通知きてるぞ
2021/10/14(木) 15:20:10.69ID:iTSY35bh
>>29
Adguardによる保護を外しても通知が来ない
起動した時にまとめて通知が来る感じ
2021/10/14(木) 15:25:47.71ID:hGwurhsK
>>35
バッテリーの最適化とかそういうエコ系の設定はずしてるかな?両方とも
2021/10/14(木) 15:52:05.06ID:tmZCkCe8
>>35
それadguard 関係ないわ
オンボロイドの仕様
2021/10/14(木) 16:47:23.99ID:Et5qOg/h
明日には機種変するのでこの2年間愛用したXperia1でブロックしてきた広告の総量をここに残しておこう
https://imgur.com/BjhCurE.png
2021/10/14(木) 17:26:46.49ID:fnP5u15v
>>35
恐らくAdGuard関係なく通知が来ないのでは?
AdGuardをLINEに効かせてるけど通知来るよ
電池の最適化をミスってるのかも
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:53:58.82ID:QK/EfGrb
>>35
Google Cloud Messagingの通信切れてない?
2021/10/14(木) 18:17:44.14ID:eF+KOogZ
>>21
既にあるから
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
2021/10/14(木) 18:23:19.27ID:gZMZAqht
>>38
2年で570万の広告をブロック
 ↓
570万÷(365日×2)=約7800
 
仮に1記事あたり100枚のアドセンス広告がべったべたに貼られた記事を毎日欠かさず78ページ閲覧してる計算結果になるんだがお前ニートなん?
2021/10/14(木) 18:32:19.40ID:7SJzpHx6
DNSフィルタリングでデフォルトのNXDOMAIN方式にしてると1ドメインあたり1回につき4~6回ブロックされるけどな
もう少し考えよう
2021/10/14(木) 19:51:27.30ID:v7EnB/xz
>>38
2.11爆笑
2021/10/14(木) 20:00:29.70ID:7ZShKhgH
爆笑(一人でニヤニヤ)
2021/10/14(木) 20:00:46.58ID:4kqh4F89
チー牛ニヤニヤで草
2021/10/14(木) 20:01:00.84ID:6OEXz0rb
>>40
GCMは廃止されてFirebase Cloud Messagingに変わってるよ
2021/10/14(木) 20:09:11.25ID:vbArsabf
2.11あたりはまだ金払わなくてもアプリ内広告ブロックできたりするからな
2021/10/14(木) 20:12:05.53ID:iTSY35bh
すみません解決しました
LINEのバックグラウンド起動がOFFになってました
2021/10/14(木) 20:35:50.13ID:zBCI1u/l
>>48
まるで今はできないような言い方だな
2021/10/14(木) 20:41:34.38ID:f4T4Meg1
できないんだよなぁ
2021/10/14(木) 20:57:35.03ID:QcYUUZFP
>>50
もちろん、今も出来るよ
流石にスレ見てる奴が知らないわけないだろ
2021/10/14(木) 21:12:34.65ID:3LT5LRBg
今は無理やで
そうやって逆張りしても誰もやり方なんか教えてやらんで
2021/10/14(木) 23:33:24.90ID:XedRG90R
もしかして純正フィルターでLINEの広告消せるようになってる??
2021/10/14(木) 23:49:10.65ID:QcYUUZFP
>>54
今のLINEだと、フィルター関係なく広告ブロック出来ないと思ってたが
最新のLINEで変わったのかな?
広告をブロックするため、古い10.8.2を使ってるが他の人の報告も聞いてから最新のLINEを試してみるか
2021/10/15(金) 00:36:42.84ID:oNK9fqeS
>>54
ホントだ!なってるね
2021/10/15(金) 04:55:58.78ID:CZB4EEW3
>>56
マジか?
10.8.2でバックアップしてから試そうとしたけど、バックアップがエラーとなる
10.8.2だと自動バックアップは無かったので保存されてるのはかなり前
試して駄目だったときに古いのに戻せない(アプリは戻せるがトークの履歴が)
もう少し様子を見てからにするか
家族はLINEをバージョンアップしてしまい広告ブロック出来なくなってしまったので、家族のスマホで広告がブロックされてるか確認してからにしよう
もし本当に最新のLINEでブロック出来てたら嬉しい
ストアの更新で、LINEだけアプデしないのは面倒だったので
2021/10/15(金) 05:30:15.63ID:WEwDesM8
あれ?どっち?
2021/10/15(金) 05:32:51.97ID:HRQ+ryET
>>58
ガセだったよ
家族のを確認したらトークに広告が出てる
2021/10/15(金) 06:27:20.48ID:gMHbKRr0
LINEのトークの広告はもうブロック出来ないのかな?
神バージョンの10.8.2も新規インストールは出来なくなっている
正確にはインストールは出来るが、起動すると最新のバージョンのアプデに誘導されて使うことが出来ない
この対応が入ったということは、間もなくインストール済みでも10.8.2の使用を禁止するのかも
2021/10/15(金) 09:08:24.67ID:BNZBifZp
>>59
ラインのトークの広告消えてるけど
 
キャッシュ消したら広告消えてるのわかると思う

LINE 11.17.1
2021/10/15(金) 09:12:31.61ID:cmdlIUIk
>>61
公式はベース、モバイル、日本語の3つを設定して、httpsオフで消える?
2021/10/15(金) 09:30:04.60ID:X0WfJpCN
LINEなんか使うなよ気持ち悪い
2021/10/15(金) 09:33:14.95ID:ZdfT1bsS
>>63
友達いないの?wwwwww
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 10:37:03.06ID:GUVroHOy
完全にスレ違いなのはわかってるけど、LINEアカウントをFacebookに連携して電話番号との連携を解除、SIMを抜いて海外にVPNを張ってLINEの初期設定をすると広告は出ないのでおすすめ。ただしオープンチャット、タイムライン、ニュースとか一部機能が使えない。
2021/10/15(金) 10:46:39.74ID:AmraOmPk
>>65
いいこと聞いたわ
さんきゅ
2021/10/15(金) 10:47:18.94ID:hqsKnL/7
>>57
LINEのバックアップは、バージョンに関係なく端末を再起動しないと失敗するよ
端末を再起動し、端末のホーム画面が出てきたらバックグラウンドアプリの起動等が落ち着くまで1分ほど放置
そしたら他のアプリには一切触れずにLINEを起動しバックアップする

でも10.8.2新規インストールできないなら意味ないけどな
2021/10/15(金) 10:57:12.10ID:8Ief+rl6
質問いいですか?
2021/10/15(金) 12:11:01.76ID:WDHYfOWa
>>68
まだ早いです
それは999になってから
2021/10/15(金) 12:18:56.25ID:Y0tTRBm5
>>61
LINEの広告が消える設定は結局なんなの?
HTTPSオンだと論外なので
2021/10/15(金) 12:28:55.24ID:TaPqc7vt
>>65
Line lite でいいんじゃ…
2021/10/15(金) 14:25:15.04ID:euC9LFPc
>>59
消えてるし
お前の家族がガイジなだけだろ
2021/10/15(金) 14:28:56.43ID:MV9mYM8o
>>72
で、設定は?
言えないということは嘘?
2021/10/15(金) 14:53:18.78ID:JfJCr3/I
LINEの広告とか他のやつがどんな消え方してるが知らないが
わいのはこんなんや

AdGuard v3.6.3 課金 ほなさいなら〜

https://i.imgur.com/3gOp4ww.png
https://i.imgur.com/rRRq8uN.png
https://i.imgur.com/9jkHROJ.png
https://i.imgur.com/J7M2iVY.png
https://i.imgur.com/PBt1wYe.png
https://i.imgur.com/h3i4Ag2.png
2021/10/15(金) 15:08:20.92ID:2gJnOqge
>>73
httpsオン論外なんだろ自分で探せよガイジ
2021/10/15(金) 15:30:28.12ID:jUXHi1rf
>>75
ガイジは頭悪いな
公式で消えると言ってるのはお前だが?
もう嘘つくなよ
この誤魔化しには呆れる
2021/10/15(金) 15:40:49.88ID:oMFA5dQ1
>>75>>76
ガイジ同士仲良くやれや!
2021/10/15(金) 15:41:17.65ID:z9X5WE66
>>74
設定はなんですか?
2021/10/15(金) 15:43:20.94ID:s+UmSNHQ
w
2021/10/15(金) 16:07:30.00ID:xQGBBGg0
h
2021/10/15(金) 16:44:27.67ID:wZRtjsY6
>>76
言ってんのは ID:XedRG90R だろ死ねメクラ
2021/10/15(金) 16:47:54.77ID:d6cXW7sZ
内製で統一されたみたいで落ち着いたな
2021/10/15(金) 16:53:59.59ID:x1qBueMx
>>82
スレ見てないのか?
内製は禁止で統一されたよ
内容的にも日本語の使い方としても適してないということがわかった
使うのは公式か純正の好きな方に
下手に使うと叩かれる所だったぞ
2021/10/15(金) 16:57:26.59ID:tmhWiJDf
>>82
荒れるから内製という文字は出すな
折角スレが落ち着いてきたというのに
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 16:59:14.36ID:GUVroHOy
>>83
前スレで共通認識として間違いが確定したのは内蔵と純正。内製はOSSコミュニティの定義で議論中で未確定。無難なのは公式。
2021/10/15(金) 17:01:12.51ID:JCXNWS8A
>>83
お前文体でバレバレだなww

> 内製は禁止で統一されたよ
お前が禁止にしたがってるだけだろ

> 下手に使うと叩かれる所だったぞ
叩いてるのはお前だろ
2021/10/15(金) 17:05:59.73ID:Z/JrgDkX
70に誰もつっこまないのかー(´・ω・`)
74は画像でお察し(・∀・)
じょうよわくん83は前スレで純正論破されて公式にひよっててワロス( ̄∇ ̄)
2021/10/15(金) 17:07:25.21ID:JCXNWS8A
>>87
お前もうぜえよ
嘘画像でスレを錯乱させたりして
2021/10/15(金) 17:15:29.38ID:JI3BVYY2
genuineかofficialだよな
2021/10/15(金) 17:17:25.13ID:wVxRPkqS
公式でいいな
2021/10/15(金) 17:21:28.45ID:LJNYXU2F
内製って中華っぽくてイヤなんだよね〜
2021/10/15(金) 17:21:55.34ID:LJNYXU2F
内製って中華っぽくて凄くイヤなんだよね〜
2021/10/15(金) 18:21:54.66ID:DX04tOeF
内製の何が中華なのかわからん
文字もちゃんと日本にある漢字だし
2021/10/15(金) 18:26:55.41ID:TiNyZSG8
なら国語辞書引けばなんで嫌がられてるか分かるだろ
もう何度目だよこのやり取り
2021/10/15(金) 18:31:14.24ID:Dudxe3PZ
長いものには巻かれろ
よって内製でヨシ
2021/10/15(金) 18:35:18.74ID:f3MiQUFn
んで結局LINEは最新にしても広告ブロックしてくれるの?されないの?どうなの?
2021/10/15(金) 18:37:32.27ID:LsuxQTTx
鬱陶しい教えて君
2021/10/15(金) 18:47:04.67ID:s6cxErqI
どう考えても内製は間違いで公式だな
内製/外製はAdGuard社内で使う言葉でアプリに使うような物ではない
国語辞典で意味を見れば分かるのに
内製くんはスレを荒らしたいのか
2021/10/15(金) 18:53:35.98ID:rMtggi20
お前ら拗らせすぎ
2021/10/15(金) 19:13:11.89ID:P2gmmUpb
内製でマンセー
2021/10/15(金) 19:37:20.81ID:AdxbNUOL
話は戻るけど、公式フィルタでLINEの広告がブロック出来る設定はあるの?
2021/10/15(金) 20:45:42.88ID:lC4W6bzd
結局のところ、>>61は嘘だったのか
本当に最新のLINEで広告ブロックが出来るようになったらスレで話題になってるからね
2021/10/15(金) 21:09:06.55ID:Gmqiyf0c
質問です


・DNSフィルタリング→DNSフィルタをカスタマイズにある「Adguard DNSフィルタ」(有効になっている)
・コンテンツブロック→フィルタ→その他にある「Adguard DNSフィルタ」(無効になっている)

これらは同じ名前が付いているだけで別物ですか?それとも、DNSフィルタリングを使うにはコンテンツブロックの方のフィルタも有効にしないといけないのでしょうか?
2021/10/15(金) 21:23:55.56ID:EkRAsx6H
||a.line.me^
||sch.line.me^
||crs-event.line.me^
||lap-click.tr.line.me^
||ga2.line.naver.jp^
||ga2x.line.naver.jp^
||gs2.line.naver.jp^
||gs2x.line.naver.jp^
||ns1.line.naver.jp^
||ns2.line.naver.jp^
||adns1.line.naver.com^
||adns2.line.naver.com^
||d.line-scdn.net^
||obs.line-scdn.net^
||appresource.line-scdn.net^
||vos.line-scdn.net^
||static.line-scdn.net^
||ci.line-apps.com^
||cix.line-apps.com^
||scdn.line-apps.com^
||ch-news.line-apps.com^
||torimochi.line-apps.com^
||aax-us.amazom-adsystem.com^
||aax-us-pdx.amazom-adsystem.com^
||reaction.line.me^
||line.me^$domain=~line.me

俺仕様 人それぞれラインの使い方違うしおすすめはしない
2021/10/15(金) 22:02:13.05ID:f3MiQUFn
んで結局LINEはどうなの?
2021/10/15(金) 22:04:40.39ID:J5iF5B02
>>104
これ副作用は無いの?
一番上のはトークの画像送受信もブロックされたような
問題出なければ公式なり280なりに対応してる気がする
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 22:27:18.84ID:exbWafI/
>>98
国語辞典の名前書いてくれるか引用してくれると助かる
2021/10/15(金) 22:38:54.30ID:1W/FgTwp
別スレから誘導されてきました。
AdGuard 3.6.4 無料版

FC2のURLから、280blockerのDNSフィルタリング用URLへリダイレクトささせてます。
280blocker_domain_ag_yyyyMM.txt

以下2機種で同じAdGuardのDNSフィルタリング設定をしてますが、AbemaTVの読み込み挙動が異なります。

Huawei P30ではすぐにチャンネルを読み込める。
Huawei P30 liteではAbemaTV起動画面(犬のアイコン)のままいっとき止まり、じっと待っているとようやくアプリのホーム画面を読込みます。
P30 liteが低スペックなのでそのせいかと思い、P30 liteのAdGuardのAbemaTVの保護をオフにしたらすんなり読み込むようになりました。

なぜDNSフィルタリングが同じ設定なのにこのように挙動が違うのでしょうか?
2021/10/15(金) 22:57:14.13ID:hiYXrwNQ
フィルタリングログはどうなってる?
2021/10/15(金) 23:29:13.46ID:/SVfXnOb
各フィルタでLINEを何でブロックしてないのを理解出来ればブロックしようと思わない
2021/10/15(金) 23:42:05.30ID:j5YGmFBf
>>108
そりゃ低スペだからアドガのフィルター処理に時間が掛かるからじゃねーの?
2021/10/15(金) 23:50:38.24ID:DxRRnPGb
>>109
すみませんログは確認してませんでした。確認してみます

>>111
やっぱり低スペだとフィルタ処理に時間がかかるからなんですかね。
それにしてもアベマ起動して犬の画面からなかなか切り替わらないですね
2021/10/16(土) 01:21:09.68ID:0N7r1Qbv
>>112
テメェのアベマなんて知るか低スペ习近平小熊维尼
2021/10/16(土) 01:23:42.08ID:74EMfJTB
>>113
何でそんなにキレてるんですか?
2021/10/16(土) 05:35:35.57ID:ELgV/GRm
キレテナーイ
2021/10/16(土) 12:22:19.18ID:Rany1Irv
そっちかよw
マイク・ベルナルド 懐かしいなあ……
2021/10/16(土) 12:53:45.02ID:7Wq4Q6Gg
首吊っちまったな
2021/10/16(土) 14:28:54.21ID:dx5NI9cK
>>104
自分用にカスタムするわ thx
2021/10/16(土) 18:05:39.67ID:T/1aqz9Y
多数決により内製で可決しました
2021/10/16(土) 18:06:18.69ID:gbz7aNFO
>>119
2021/10/16(土) 18:07:37.05ID:LU9CyHhH
↓情弱連呼の280信者HTTPSアンチ内製呼びアンチ荒らしが一言
2021/10/16(土) 18:19:39.72ID:PlTo889E
呼び方とかどうでもいいけど
それがどのフィルターを指すのか
テンプレにでも貼っといてくれ
2021/10/16(土) 18:30:45.20ID:a1MHgaLF
静けさや 岩に染み入る ホトトギス
2021/10/16(土) 20:12:05.72ID:V3MwDa/e
>>119
多数決なら公式ですね
従って、公式に可決されました
2021/10/16(土) 20:15:13.02ID:W44+G45r
内製干渉(゚∀゚)ハンターイ!!
2021/10/16(土) 20:20:41.51ID:V3MwDa/e
>>125
そうだな
内製にはもう干渉しないでスレで使用禁止に決まり
2021/10/16(土) 20:21:55.95ID:Lh1N0/n8
ウンチ処理袋ください
2021/10/16(土) 22:01:39.17ID:sO3pQJem
とりあえず内製はNGワードにしといたから出来れば日本語不自由なやつ構うのもみんなスルーしてくれると嬉しい
2021/10/16(土) 22:18:46.61ID:rMDVimZ0
なんて呼べばいい?
2021/10/16(土) 22:38:02.61ID:A7/7G2jV
うんち……♥
2021/10/16(土) 22:40:26.97ID:U6IeWu0h
アドガード内部フィルタそれすなわち内製
2021/10/16(土) 23:06:01.52ID:wWX5WjCe
初めてフィードバック送ったら凄く丁寧に対応してもらえた
ユーザールールも教えてもらえてよかった
2021/10/17(日) 03:50:24.63ID:BDZc/4Ez
機種変した端末にアドガード入れて280ブロッカーの定義ファイル入れようと思ったら定義ファイル公開停止しててキレた
仕方ないから前の端末の定義ファイルエクスポートして新しい方に入れたけど
2021/10/17(日) 04:11:32.79ID:C0AtmvLM
残念ですが、さようなら
2021/10/17(日) 04:58:32.83ID:2e3x7PGg
無念ですが、こんにちは
2021/10/17(日) 05:09:14.79ID:OMJqJZ92
>>131
内部も内製も日本語版の使い方間違ってる
すなわち公式
2021/10/17(日) 09:54:40.35ID:hBGtfSC7
AMPを無効化オンにしてるとChromeの検索結果スクロールしてる時に特定のサイトにリダイレクトされるバグあるな
今のところ確認できたのはlifehacker.jpとtechradar.com
ポップアップとリダイレクトをブロックしてると、検索結果でそのサイトの位置までスクロールしたときに「リダイレクトがブロックされました」って下に出る。ブロックしてないと、スクロールした時に強制的にそのページに飛ばされる
2021/10/17(日) 10:50:22.35ID:zf7cgMRV
>>133
公開停止してないが
2021/10/17(日) 11:28:28.92ID:FNZ0tTFU
>>133
ここはおまえの日記帳ではない
2021/10/17(日) 11:31:26.64ID:oLZG2dIW
>>139
でも日記帳にしたおかげで自分の間違いを指摘してもらえてよかったじゃん
これが心の中で終わってたら133は一生280のフィルタ更新することができなかったんだぜ
まだ更新続いてるのに
2021/10/17(日) 12:01:05.51ID:2e3x7PGg
>>139
日記帳だよバァカ
こんな匿名掲示板ごときに帰属意識感じてんじゃねーぞハゲブタ
てめぇのキンタマ指でゆっくり潰してやるよ
2021/10/17(日) 12:04:06.22ID:wjwJtdlT
俺が最新の定義ファイル貼っといてやるよ
 
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202110.txt
2021/10/17(日) 12:09:37.82ID:wLvsWC9E
タマを指でゆっくり潰すのは無理だと思う…
2021/10/17(日) 12:17:57.54ID:KezLjkVI
俺が来月の定義ファイル貼っといてやるよ
 
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202111.txt
2021/10/17(日) 12:22:06.04ID:LC0LOp0R
最終更新日:2021-09-24

まぁ、そうなるわな…。
2021/10/17(日) 12:25:43.55ID:IFMLT1oI
ファイル名変えただけなのね
2021/10/17(日) 13:29:15.21ID:12qhG+ii
フィルタ全般の更新が停止したわけではない
報告を受けた内容のうちドメインブロックで対応できるものがなかっただけのこと
現にAdblockPlus形式ファイルは10月08日付で更新されている
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202111.txt
2021/10/17(日) 13:41:14.09ID:mI4ccIl7
最新定義って年月直すだけじゃないの?
2021/10/17(日) 14:42:17.43ID:VL345gIz
えるびばっぬ。おっと申し訳ない、我々の時代の挨拶でした。
令和の日本ではこんにちは、と言うべきですね。私は1000年後の世界から来ました。
その証拠として1000年後の280blockerの定義ファイルを貼っておきます。それではまた。
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_303110.txt
2021/10/17(日) 15:09:08.62ID:E36B+7SX
どういう育ち方するとこんなに頭の悪い書き込みをする人間になるんだろうな
>>141
2021/10/17(日) 15:10:31.03ID:c882wp21
>>150
育ち損ねたからこうなるんでしょ
2021/10/17(日) 15:15:27.29ID:+icw2lAA
>>141
正論やめたれw
2021/10/17(日) 15:22:10.31ID:12qhG+ii
>>149
1010年後じゃねえか
2021/10/17(日) 15:26:26.89ID:jjA5inUy
てめぇのキンタマ指でゆっくり潰してやるよって煽り面白すぎるでしょ
ジワジワ来る
2021/10/17(日) 15:32:10.15ID:b/VyDvh9
いちいちうるせーな1000年もタイムスリップしてんだから1%のズレはどうしても出るんだよ
文句あるならお前がタイムマシン作れよ3、2、1はい作れないお前にタイムマシンは作れない自分でできないことを人に要求するなカスボケ死ねや死ね死ね死ね
2021/10/17(日) 15:34:12.80ID:ThQieY6P
 
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|     
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
        /; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /;;;,,;;;;;;;;;;;ヽ、;;;|
         |;; ;;;;\;;;;;;;,,,\|
       |;;;;;,,,,,,;;;;\;;;;;;/\                             _( "''''''::::.
      / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\  `丶、           ___ ____ ,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
     /;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ `丶、  `丶_    _/:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
     /;;;;;;;  ;;;;;;;;;; ;;;;,,,,`ヽ、 ̄i>、 ヽ=´   :::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
    /;;;,,       ,,,;;;;;;;;;;;;,,\   `ー´    ̄~\:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
   /;;;;;:: ;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ;;ヽ、        |:;;  :''^~`\
  /;; ;;;;; ;;;;;/ ̄    ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;|        ノ;; ,.‐ ;;-.;i|
 /;; ;;;;;;;;/           \;;;;;;; |        /;;; /' ''   ;;;X
..| ,,;;;;;/              |   |        |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
..|;;,,;;;;;;|              |   |        X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
..ヽ  |                |  |         ヽ;;__\_;;/
  ヽ  |              |   |
  ヽ |              |  |
 /  |              |  \
∠──´              `─_`
2021/10/17(日) 15:50:30.42ID:duVKH5Ns
おっぱっぴ〜
2021/10/17(日) 15:54:36.72ID:Tfxs7RAs
LINEのトークの広告だけど、>>104のルールを入れたら確かに消えた
LINEを使うにあたり、このルールを入れたことにより動作が変になることは何かありますか?
もし副作用があれば予め知っておきたいです
自分に関係ない内容なら知った上で広告をブロックしようかと
2021/10/17(日) 16:13:21.21ID:ZwGN0rIW
しゃべんな。ラインラインうるさいんじゃ。
2021/10/17(日) 16:16:44.42ID:FNZ0tTFU
>>141
ガイジかな?
2021/10/17(日) 16:17:44.63ID:0RVUyer7
ち●ちん╰U̶̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥╯
2021/10/17(日) 16:20:33.70ID:yB2Bp21Z
>>158
前にあった画像送信出来ないという問題ないし、通知もLINE電話も出来る
トークのやり取りやLINE電話くらいの使い方だと問題なさそう
今のところ>>104か神ルール
これをテキストファイルにしてインポートしてるよ
2021/10/17(日) 16:21:55.25ID:1obzP1hf
タイムラインとかニュースを使ってる人はどうなんだろうね
2021/10/17(日) 16:24:38.65ID:KNwAKXzp
勝手な想像だけどそこまで広告の排除にこだわる人はタイムラインやニュースは見ない気がするw
2021/10/17(日) 16:25:50.56ID:yaEA80rl
強いて言えば、トークの上の広告の場所に時々「最新のコンテンツはありません 次のコンテンツ掲載をお待ち下さい」というのが枠と共に出ることがある
これが消えれば完璧
まあ、広告が出ることは無いので十分満足してるが
2021/10/17(日) 16:35:19.13ID:g659oq7O
       ___
      /     \
     /   ∧ ∧ \     アンパァンチ!!    
    |     ・ ・   | /⌒l            /⌒Y^ヽ
    |     )●(  | |`'''|            | (◎(◎ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    / ⌒ヽ ー   ノ |  |            / 〃  _____ノ
   /  へ  \  /__/ /            /    //   V V
 / / |    ゝノ   ノ            | ⊂ /  |  Λ Λ
( _ ノ    |      \´       _      |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て   ドボォ!!   
       .|                        __ ノ /  (そ
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´        /        |
          \     (         /        |
            \    \      /          |
2021/10/17(日) 16:45:42.67ID:8tFLQUxy
有料版使おうと思いますが、現状どのフィルターを使うのが良いんですか?
2021/10/17(日) 16:49:33.03ID:PMoJ4GBu
公式
HTTPSはオン
2021/10/17(日) 16:55:13.01ID:ChQRDnVC
>>167
現状は280フィルタ使うのがベスト
ただし、フィルタの公開をいつまで継続するかは不明
将来見据えて設定を変えたくないのであれば、次点として公式フィルターのベース、モバイル、日本語を使うというのもあり
その代わりブロック精度は少し落ちる
あっ!
有料版なら、280や公式も共通でDNSサーバー、DNSフィルタ、HTTPSはオフが推奨だよ
そういえば、これらの推奨設定を拒否するキチガイ荒らしは隔離スレを作って本スレから逃げ出したな
2021/10/17(日) 17:01:53.21ID:BdPchoof
>>165
ラインのキャッシュ消せば消える

それか一度AdGuardオフにしてlineにアクセスして広告だしてアプリ閉じてから
AdGuardオンにしてラインのキャッシュをから消せば

「最新のコンテンツはありません 次のコンテンツ掲載をお待ち下さい」は出ない
2021/10/17(日) 17:09:36.14ID:IFMLT1oI
有料版、HTTPなし、DNSあり、☆つき一式でtaskerブンブンで使ってる
まあ泥と窓では有料版の意味はあまりないが半分感謝料みたいなもんだ
(残りの半分はiPhoneのDNS代)
2021/10/17(日) 17:10:36.63ID:IFMLT1oI
HTTPなしじゃ大変だなw
HTTPSなし
2021/10/17(日) 17:13:49.84ID:IFMLT1oI
ぶっちゃけ初心者はwikiの最小で間違いないし
有料版買うようなやつは広告ヲタだからユーザの数だけ推奨設定があるんで統一見解なんか絶対出ないよ
自分で「これで行きたい!」というのがなくて人に訊いてるうちは無料版最小でいいと思う
2021/10/17(日) 17:42:42.78ID:KezLjkVI
そうその通り
広告に支配されまいとする輩が広告に支配され続けている
2021/10/17(日) 17:53:58.37ID:bKxclkI6
>>133
被害妄想基地外怖い
2021/10/17(日) 18:17:31.14ID:wTuy/Ywx
「どうしても泥版chromeのUserAgentを変更したい!」っていうオレみたいな変人は有料版買うと幸せになれるよ。
ステルスモードで変更出来る
2021/10/17(日) 18:20:11.11ID:zeCv3AGm
自分はタイムラインもニュースも使ってないので、スレにあるルールを使うと快適になる
トーク広告に加えて、タイムラインタブをうっかり選択しても邪魔な画像が表示されずスッキリしてる
唯一のデメリットはトークでURLのリンクを貼ったときにサムネイル画像が出ないこと
これだけを表示するのはどうすればいいんだろう?
2021/10/17(日) 18:35:59.72ID:4LBpVrqZ
>>162
104のルールを162のようにテキストにしてインポートが今のところ一番や。
104感謝。

あとはひとつずつ無効化して確認し、自分にとって使いやすくするがよかろう。
2021/10/17(日) 19:32:08.58ID:q/dYhx6F
>>178
一つ一つとかではなくて
||obs.line-scdn.net^
これ一つだけ入れればトークの広告消えるよ
なんでこれ以外のルールもあるんだろう?
2021/10/17(日) 19:55:43.40ID:4LBpVrqZ
>>179
それだけなら試したことあるんだが、なぜか出る時があるんだわ。

だから俺としては104さん感謝なんですよ。
2021/10/17(日) 20:08:11.25ID:G688tC7J
>>169
280荒らしさん、ちっす
2021/10/17(日) 20:23:36.03ID:jTZuJGHN
>>142
adguard proはこっち入れておけばいいですか?
内製オンにしておけばいらないのかな?
2021/10/17(日) 20:54:47.48ID:4LBpVrqZ
>>177
暇だったから調べてみたぞ。
||obs.line-scdn.net^
を消せばサムネ出る。

その代わりトーク画面一番上の広告も復活するから、好きに選べ。
2021/10/17(日) 20:56:52.94ID:+G5uCZw/
>>182
お好きにどうぞ
好みの問題なので
2021/10/17(日) 21:02:44.76ID:4LBpVrqZ
補足。
LINEスタンプは使いたかったので、
104フィルタから
||vos.line-scdn.net^
||static.line-scdn.net^
を消しました。

ただこれだとニュースが若干復活します。スタンプ使う方はお試しあれ。
2021/10/17(日) 21:19:25.04ID:Wj9hddXM
ニュースは電話タブにしてるから元から無害だわ
スレチだけどLINEの設定の通話から変更出来るのでおすすめ
2021/10/17(日) 21:22:00.22ID:3RmcfpAN
>>183
どうもです
トークの広告だけ消えれば十分なので、カスタムにはこれだけ入れた
リンクのサムネイルは無くてもテキストは表示されて何のサイトかが分かるので特に問題なさそう
サムネ無しには直ぐに慣れるかも
2021/10/17(日) 21:23:00.95ID:4LBpVrqZ
>>186
いいこと聞いた。ありがとう〜。
2021/10/17(日) 21:46:30.31ID:+icw2lAA
>>160
ネタで言ったのに本気で帰属意識もってるのかよ、きっしょw
2021/10/17(日) 22:48:01.66ID:SkfInG61
>>189
おまえ効きすぎだろ
そんなに悔しかったのかよ
2021/10/17(日) 23:02:09.36ID:cP5lJkhj
>>190
効いてるのはピップエレキバン定期
2021/10/17(日) 23:10:24.56ID:wemUJ2u2
過去ログでプライバシー抜きのAdGuard DNS フィルタを公開してくれた人、ありがとう
暴れるAdGuard DNS フィルタに@@打って鎮める長年の作業から解放されました
2021/10/17(日) 23:10:28.45ID:wJxmyWl4
ははは
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 23:35:00.83ID:AzY028fb
>>104のフィルタはコンテンツブロックとDNSフィルタリングどちらに読み込ませれば良いのでしょうか?
どうやって判断して良いのかいまいち分からないので、よければ教えてください
2021/10/18(月) 05:30:36.92ID:U7NcqvHd
>>194
目的がトークの広告なら
||obs.line-scdn.net^
だけ入れればいい
有料版ならコンテンツのユーザールールに入れればいいし、DNSフィルタに入れれば無料でもOK
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:36:13.64ID:ewjkYdKe
これって入れたことによる電池の持ちが変わったりする?
バックグラウンドでの通信や電池の使用などを禁止にしたら動かないよね??
2021/10/18(月) 08:57:27.92ID:T0QvKn4o
>>196
電池持ちは確実に良くなるよ
Adguard使うことで電池使用量は若干増えるが、広告ブロックにより無駄なアクセスが無くなるので減る方が多い
ただ、この減る分についてはスマホ本体では確認できないので自分の使用感で確認するしかない
例えば、同じようにスマホを使ってた場合に家に帰ったときの残量が変わったかどうかなど
注意点はスマホの電池使用量のデータを見るとAdGaurdの消費が多くて悪化してると勘違いする場合がある
本来はシステムが行ってた通信をAdGuardが代わりにやってるので通信に関する電池消費がシステムから変わっただけのこと
AdGuardの消費は増えるが、システムの消費は減っている
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 09:20:07.19ID:YCYSsMay
>>197
ありがとうございます。
減る側って観点は抜けてました。
早速導入して広告のない世界を体験したいと思います。
2021/10/18(月) 09:20:57.39ID:Ux0ganQa
実測してみりゃいいんよ
2021/10/18(月) 09:36:56.83ID:MjBYNU+2
>>195
このルール良かったんだけど、色々と使ってたら気になる副作用があった
公式アカウントでショップの会員証の類いの画像もブロックされてしまう
幾つかのショップはLINE会員なので使用時にAdguardをオフする手間がある
都度切り替えるのは面倒だけど、頻繁に使うトークに広告が出るのは不快なので仕方ないか
2021/10/18(月) 11:14:06.73ID:oP4U5qNM
||obs.line-scdn.net^ を使ってみたけど各種アイコンや画像も消えてしまうので試行錯誤してみた
トーク上部の広告だけ消すには
||obs.line-scdn.net/0*/m*x*
||obs.line-scdn.net/r/linecrs/*/f*x*
を入れとけばいい
これならトークのURLのプレビュー画像とかも出る

ホーム下部に出るバナー、タイムラインの広告動画も消したい場合は下のも追加
||obs.line-scdn.net/*/o*x*
||obs.line-scdn.net/*p.mp4

ただ自分のLINEアプリが最新版じゃないので漏れがあるかもw
2021/10/18(月) 11:28:16.67ID:+7jXrIUG
もっとがんばりましょう
ttps://raw.githubusercontent.com/jkgtw/Surge/master/Modules/LINE-ADs.sgmodule
2021/10/18(月) 11:54:19.70ID:SvHvu8nU
>>190
便所の落書きにプライド持ってら
2021/10/18(月) 12:05:38.21ID:MVO5325E
>>201
4つを入れたけど全くブロックしない
何でだろ?
2021/10/18(月) 12:07:29.91ID:mFxWo4zL
全部晒してみ?
2021/10/18(月) 12:14:02.69ID:vO3p1HZ6
>>190
ここはお前の日記帳ではないニチャア
効きすぎだろw
2021/10/18(月) 12:19:11.92ID:oP4U5qNM
>>204
LINEのキャッシュ消して強制終了した?
2021/10/18(月) 12:23:51.03ID:SxpUIqPn
>>207
勿論やったよ
2021/10/18(月) 12:28:34.64ID:H7n9mTcu
これってVPN経由するなら、その分表示までは気持ち遅くなるの?
それとも余計なパケなくなるから早くなる?
みんなが経由すると負荷かかりそうだけど、もしかしてこういう考え方自体が間違ってる…のかも。
2021/10/18(月) 12:45:09.81ID:oP4U5qNM
>>208
んーなんでだろ DNSユーザーフィルタでは上のは使えないけど、ユーザールールの方でやってる?
2021/10/18(月) 12:46:35.87ID:1AiVW9pJ
>>209
VPNサーバーはスマホ内部にあるから皆が接続して遅くなる、なんてことはない
だけどサーバーを経由する以上確実に遅くはなるが、体感出来るほどではないと思う
2021/10/18(月) 12:48:05.97ID:G0W/hN0u
>>201
やってみたが、トーク画面上広告出たわ。最新版には対応してないかもなぁ、残念です。
2021/10/18(月) 12:57:54.62ID:/BoPsYPj
>>201は有料版でHTTPSオン尚且つLINEのAPKに証明書埋め込んで再署名しないと使えない、って合ってるよね?
2021/10/18(月) 13:01:15.48ID:qLUpvmjL
>>203
>>206
こいつどんだけ顔真っ赤なんだ
どういう育ち方したんだまじで
2021/10/18(月) 13:06:17.00ID:YYonSaET
>>213
そうなの?
HTTPSは当然オフにしてるし、LINEは再署名apkにすると正規バージョンとバックアップファイルの互換性が無くなるので正規バージョンしか使ってない
使用条件があるなら先に教えて欲しかった
HTTPSオフで正規のapkだと
||obs.line-scdn.net^
しかないのかな
2021/10/18(月) 13:10:37.31ID:npge/kix
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
この2つは前からの消える鉄板だけど、使う人によって不都合あるからってなってるよね
2021/10/18(月) 13:14:11.77ID:oP4U5qNM
あーーごめん、そういうことか root化して証明書をシステムに移動してるからブロックできてただけだった
rootなしだとそもそも証明書エラーでるのか… 確認不足で本当に申し訳ない…
2021/10/18(月) 13:17:43.92ID:PCHMBM9x
>>214
誰にも養護されないから必死だなw
2021/10/18(月) 13:22:20.96ID:G0W/hN0u
>>217
俺もHTTPSオフで正規のapkだから消えなかったんだな。サンキュー。
2021/10/18(月) 13:27:36.31ID:oP4U5qNM
>>219
期待させといて申し訳ない ||obs.line-scdn.net^がいけるならそれより下の部分もいけるやろって勘違いしてた 半年ROMるわ
2021/10/18(月) 13:35:36.87ID:SvHvu8nU
>>214
顔真っ赤〜と育ち方〜しか言えない語彙
育ち()が知れる
2021/10/18(月) 13:52:16.89ID:G0W/hN0u
>>220
いやいや、LINEのトーク画面広告は消せない、と言われてた中でここまで情報出てきたからありがたいっすよ。
2021/10/18(月) 15:16:13.96ID:H7n9mTcu
結果として、どの条件ならどこまで消せるんだ…?
2021/10/18(月) 15:23:05.02ID:/BoPsYPj
>>223
||obs.line-scdn.net^
これをコンテンツのユーザールールに入れればトーク上部の広告はHTTPSオフでも消える
その代わりトークのリンクのサムネイルやタイムラインの画像が消える
また、公式アカウントのトーク画面も消えたしまう
LINE会員を利用する場合はAdGuardを一時的に無効にする必要がある
その副作用があるのを承知出来ればという条件はあるよ
2021/10/18(月) 15:42:21.43ID:2+1WDyuN
普段遣いはLiteにすりゃいいだけ
2021/10/18(月) 16:09:38.54ID:zvkA3Aqo
>>225
liteは既にサブ機で使ってる
それに>>224の副作用は元々liteには無いものなので関係ないこと
2021/10/18(月) 17:04:30.54ID:rzkbD3H9
アドガのアプリ入れずにスマホ自身の設定からDNSをアドガードDNSにすればアドガのアプリ落ちるとか気にしなくて済むと思うんだけどこれだとブロック弱いとかなんかデメリットある?
2021/10/18(月) 17:56:56.48ID:AdcoNU5W
君頭いいね
そうしなよ
2021/10/18(月) 18:16:57.76ID:2+1WDyuN
>>227
ドメイン単位でしかブロックできないからhttpsと比べるとしょぼい
あとDNSは広告だけじゃなくてプライバシーとかも全部コミコミだから誤爆しやすい
NextDNSなら多少緩和できるけど会員登録とかめんどい
2021/10/18(月) 18:27:55.82ID:r6jRM3ig
正直DNS設定だけでかなりの人は満足
2021/10/18(月) 18:32:23.86ID:/IoXktVS
uBOのAdGuard Base FilterはEL抜き
AdGuardのAdGuard Base FilterはEL込み
という夢を見た
2021/10/18(月) 18:38:11.94ID:LofeZ6w2
DNSフィルタリング比でオンオフめどいとか追加や除外ができないとかあるけど
まあめんどくさいことをやるのは何か困ってから
というポリシーで過ごせば幸せに生きられるとおもうよ
2021/10/18(月) 18:43:40.06ID:vht64sJH
>>227
スマホ自体の設定だとめんどくさい
アプリから変更すれば不具合有った時にアプリをオフにする方が簡単
2021/10/18(月) 18:43:48.48ID:rzkbD3H9
>>229
なるほどありがとう
不便出てきたらアプリも併用して自分でフィルタ追加するなりすればいいか
2021/10/18(月) 19:54:46.49ID:La/iThag
アプリ単位でブロックを無効化できないのが一番痛いかもな
人によっては
2021/10/18(月) 20:31:45.62ID:6RsiBmnf
>>235
素直に有料版にすりゃいいだけでは?
2021/10/18(月) 20:39:20.97ID:AdcoNU5W
何言ってんだこいつ
2021/10/18(月) 20:40:23.25ID:zcaT/hAF
買い切りで安くあればいいんだけどな
2021/10/18(月) 20:45:23.02ID:4uWkUbBS
みんなhttpsまで普通やってるもの?
とりあえずwikiの最小設定で始めたばかりのところ。
2021/10/18(月) 20:47:06.76ID:UMYvTM0m
本当に人による
2021/10/18(月) 20:50:57.13ID:UYO3rniv
httpsはリスクもあるから各々の判断かな
最小限のやつで快適ならそれでいいと思う
2021/10/18(月) 21:02:19.23ID:9NI7dUgi
嘘でも人による
2021/10/18(月) 22:26:44.75ID:J7ZOvd6Y
>>236
プライベートDNSかアプリかの話になんで突然有料版が出てきたん?
つかアプリなら無料版でもアプリ単位で保護を切ることはできるんだけど
2021/10/18(月) 23:03:47.19ID:3iv4XoH3
できねーよ死ね
2021/10/18(月) 23:26:04.53ID:AdcoNU5W
>>244
2021/10/18(月) 23:27:03.12ID:2+1WDyuN
偽物使ってるやつおるな
2021/10/19(火) 00:42:14.17ID:tzTWZWrI
>>245
こーゆーレスって何の意味あるの?
2021/10/19(火) 01:13:28.74ID:lbwW8May
晒し上げやろ
2021/10/19(火) 01:27:38.42ID:7YodJySd
>>247
5ch初めてか?
2021/10/19(火) 02:07:20.97ID:1Crtf1ld
>>247
2021/10/19(火) 07:13:44.92ID:xFLB7Fv3
>>247
2021/10/19(火) 09:09:02.33ID:9CVqXPxP
>>247
2021/10/19(火) 10:15:55.46ID:NItZOmAi
>>247
2021/10/19(火) 10:26:18.88ID:EJE85FZR
>>247
2021/10/19(火) 10:35:01.42ID:QGPe19Ml
結論として、
||obs.line-scdn.net^
これを入れればトークを使うくらいのライトユーザーの場合、トークの広告がブロック出来る神ルールとなるのか
今までそれほど話題になってなかったのが不思議なくらい
LINEのかなり前のバージョンだと、これを入れるとトークでの画像(リンクのサムネではなくて)やアルバム画像もブロックされて使えなかったような
いつの間にか画像の問題が消えてたんですね
2021/10/19(火) 12:03:58.38ID:2/Hv15tx
>>255
そうなのか。
早速入れてみるわ
2021/10/19(火) 12:07:34.09ID:DDkqshBE
アドガードオンだと5chに書き込めず…都度オフにしてるけど、アプリバイパスするかね。
2021/10/19(火) 12:19:02.73ID:9dhAzzBk
俺はオンでも書けるけど何が違うんだ?
2021/10/19(火) 12:40:05.66ID:GIBkzrN7
>>257
モバイルネットワークを使用を使うな
2021/10/19(火) 12:44:23.20ID:DDkqshBE
>>258
そんなんですね。
wikiの最小限設定なんですけどね…。
2021/10/19(火) 12:46:40.92ID:DDkqshBE
>>258
そんなんですね。
wikiの最小限設定なんですけどね…。
2021/10/19(火) 13:14:45.10ID:Z7jMvBfI
環境書かないカスは全部おま環で良いのでは?
2021/10/19(火) 13:48:44.98ID:NItZOmAi
そもそも書き込めないってのが何がどうなって書き込めないのか書けば良いのに
2021/10/19(火) 14:56:12.63ID:rqM/pbr4
AdGuardやプライベートDNSを使用していると
ChMateの機能の使用するネットワークの選択
書き込み時に使用するネットワーク(WiFi/モバイルネットワーク)を選択可能にします
これにチェック入れていると書込みが出来ません
2021/10/19(火) 15:30:28.39ID:TvdFugSY
>>258
プロキシ運用してね?
2021/10/19(火) 15:47:24.52ID:riNzYrN5
>>264
プライベートDNSはそれ関係ないでしょ
2021/10/19(火) 15:50:22.11ID:wzJXnfLc
それが使えないのはVPNのせい
プライベートDNSだけなら使える
2021/10/19(火) 15:53:30.64ID:OaykyfK0
わいchmateに改造patch当ててるからモバイルネットワークのやつ使ってるわの
2021/10/19(火) 17:06:46.10ID:iBuHxmD7
>>256
入れてみてどうだった?
2021/10/19(火) 17:16:03.20ID:3+fiok9z
>>269
気持ちよかったし、いっぱい出た
ホモ大好き!
2021/10/19(火) 17:46:34.34ID:R1/zoOUV
先ほど、二回目になるが例のAdguardのアプリを公式サイトからひさしぶりにDLしたんや。
ユーザーフィルタがまだ設定されてなくて広告がほとんど駄々漏れなんで、
280blockerのサイトに行き定義ファイルをDLしてからわしが持って来た、
Adguardに突うずるっ込んでやると
Adguardが広告をブロックして気持ちが良い。
ワシもスマホの画面を指でなでくり回してネットをつかって居る。
しかしこの前から、Twitterの通信まで遅くされてTLが更新できない。申し訳ないがTwitter規制はNG、
それから画像はまったく見ることが出来ない。
ホワイトリストにTwitter.comぶち込んで広告駄々漏れにしてやるぜ。至急、修正してくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
2021/10/19(火) 17:49:26.45ID:XAsFKdK/
>>265
chmateもアドガードも特別な設定はしてない
wifi切ってモバイルネットワークからでも書き込める
2021/10/19(火) 18:08:26.38ID:nLmlGZ6D
>>272
お前じゃなくて>>258に聞いてる
2021/10/19(火) 18:25:28.86ID:riNzYrN5
>>272
そうじゃなくて、ChMateに「モバイルネットワークを使用」っていう機能があるんだよ
WiFi接続中でもモバイルネットワーク経由で書き込める機能ね
2021/10/19(火) 18:25:29.64ID:VIUAgAer
>>273
wifiとモバイル切り替えたきらID変わってるだけで
258は俺だぞ
2021/10/19(火) 18:40:15.63ID:nLmlGZ6D
>>275
わざわざ回線変えてる時点で自演だろ
2021/10/19(火) 18:48:36.06ID:VIUAgAer
>>276
wifiとモバイル両方で書き込めるか確認してるだけなんだが…
この一連の書き込みを自演して一体何になるんだよ
2021/10/19(火) 19:15:56.16ID:TvdFugSY
>>272
adguardは標準だとローカルvpnで処理するから鍵マーク出てるなら怒られるはずなんだけどな
2021/10/19(火) 19:23:19.03ID:LXNx8mOz
ネットワーク選択機能で書き込めるかの話なのに
ただ単にスマホの回線切り替えて書けると言ってる人が混じってるというオチに一票
2021/10/19(火) 19:39:40.46ID:H5dR7jcT
>>279
それな 2票だ
2021/10/19(火) 21:42:47.90ID:JebXfzkz
>>269
トーク以外のとこは分からないけど全然問題なく使えてるわ
しばらくこれでいってみよう。
2021/10/19(火) 21:50:36.14ID:55Yxhh+X
>>141
勃起した
2021/10/19(火) 22:28:37.47ID:9CVqXPxP
>>141
ガイジだろこいつ
2021/10/19(火) 22:33:55.93ID:eScAdl0w
>>283
効いてて草
2021/10/19(火) 22:48:24.31ID:PH7RpRzT
飛行機飛ばしすぎやで
2021/10/19(火) 23:05:16.06ID:rP4zMQjL
     ✈
 ✈    ✈    ✈
    ✈
  ✈   ✈   ✈
 ✈       ✈  ✈
     ✈  ✈   ✈
  ✈      ✈
2021/10/19(火) 23:07:45.89ID:vKmfq2VP
ライブドアブログとかしょっちゅうタイムアウトになるんだけどどうしようもないのか?
2021/10/19(火) 23:28:57.34ID:SpDXtM97
>>277
そうじゃなくて、ChMateに「モバイルネットワークを使用」っていう機能があるんだよ
WiFi接続中でもモバイルネットワーク経由で書き込める機能ね
2021/10/19(火) 23:39:33.77ID:yUilixlb
httpsなしで満足してるけど、htyps有りだと更にどんな広告消えるの?
例があったりする…?
2021/10/19(火) 23:58:26.02ID:LXNx8mOz
広告の消えには大差ない(小差ある)けど
広告の跡地まで消えて空白やエラー表示が残らないのが一番大きなメリットかな

証明書で無血開城してまで欲しいメリットかは人それぞれの判断
2021/10/20(水) 00:06:51.86ID:BgyCVv4W
エロ動画サイトはhttpsだとめっちゃ広告消えるな
httpsじゃないと厳しいサイトもある

まあ俺はエロ専用ブラウザとしてFirefox+uBO使ってるからアドガのhttpsは使ってないんだけどね
2021/10/20(水) 00:15:34.11ID:AOI+Ufl3
狐にユーブロックのこいつ定期的に湧くな
2021/10/20(水) 00:17:42.09ID:Eqo22LgA
fx使えば判るようなことで釣るやつも釣られるやつもあいかわらずで
2021/10/20(水) 01:51:52.64ID:jSERR22d
httpsちょっとなーって人は大体定番の火狐+uBOに行くからしゃーない
2021/10/20(水) 01:56:09.13ID:7ykLApGD
>>291
フィルタは公式使ってるんだろ?
それだとエロサイトはhttpsオンにしないとブロックが甘い
280使うとhttpsオフでもエロサイトで広告出ないよ
一度試してごらん?
httpsに関してはYahoo関連が沢山使ってる
なので、httpsオフでだとYahooだけは広告が気になるが他は問題ないので割りきってる
キプロスの会社を重要な個人情報を晒すほどは信用してないから
2021/10/20(水) 02:05:55.89ID:pfJVNmCb
おちそちぽいっぱいぼーい
2021/10/20(水) 02:18:39.72ID:LQMaQ4yy
エロサイトで280もちあげとか笑うしかないな
2021/10/20(水) 04:45:43.28ID:FhwjEjnx
httpsオフで広告枠なんか見たことないわ
2021/10/20(水) 05:03:58.37ID:rvFFBmUE
>>297
xvideos見れば差が分かるよ
2021/10/20(水) 06:27:31.35ID:gAg101Es
>>295
いやChromeではプライベートDNSでブロックしてる
2021/10/20(水) 06:34:56.90ID:/4Qq7h+V
>>300
公式だとそんな面倒なことが必要なのか
280だとAdGuardだけでブロックしてくれるからシンプル
Chromで別途設定が必要でしかも精度が甘く誤爆が多いDNSとは
2021/10/20(水) 06:45:39.63ID:4MY2XT8g
>>294
行かねえわボケが
2021/10/20(水) 06:55:46.09ID:3oAaalc8
誰がボケじゃ殺すぞ
2021/10/20(水) 07:06:02.69ID:jVb25iyd
>>255
トーク画面は完璧!
そして、ホームやタイムラインの邪魔な画像も消えてスッキリ!
ただ、トークの公式アカウントでメニュー画面の表示が消える不具合だけは残る
公式アカウント使うときだけ一時的にAdGuardをオフする必要はあるな
それよりもトーク画面の邪魔な広告を見ないで済むのは助かる
2021/10/20(水) 07:11:51.66ID:W8mISKao
>>2555
トーク画面は殺すぞ!
そして、ホームやタイムラインの邪魔な画像も消えて殺すぞ!
ただ、トークの公式アカウントでメニュー画面の表示が消える不具合だけは殺すぞ
公式アカウント殺すときだけ一時的にAdGuardを殺す必要は殺すぞ!
それよりも殺す画面の殺す広告を殺して済むのは殺すぞ!
2021/10/20(水) 07:16:33.88ID:M2pznaSJ
自分の思い通りに行かないとキレちゃうんだね
2021/10/20(水) 07:19:10.00ID:k8VmX/PP
自分の思い通りに行かないと殺しちゃうんだよね
2021/10/20(水) 07:40:46.72ID:8neZUFLX
>>301
違う
AdGuardアプリを使ってないの俺は
AdGuardアプリとプライベートDNS組み合わせたら不具合起こるだけだろアホか
2021/10/20(水) 08:01:35.54ID:k8VmX/PP
>>308
違わない
AdGuardアプリを使ってるのバレてんだよお前
AdGuardアプリとプライベートDNS組み合わせたら頂上決戦が始まるだろ天才か
2021/10/20(水) 08:35:10.24ID:gpHGexnj
>>305
もしかしてLINEの広告主?
ここは広告ブロックスレだから見ると体に悪いですよ
2021/10/20(水) 08:53:51.64ID:0eZNgbQg
>>310
ぼくはニートだよ🥺
2021/10/20(水) 08:54:14.47ID:igXShvvG
chrome使わない理由が広告除去できないからだったけど、これとセットなら完璧だな。
habitの動作が怪しくなってたから、移行するわ。
2021/10/20(水) 08:56:38.68ID:+WtgbHRc
>>311
ニートは何でLINEの広告がブロックされると発狂するの?
頭がイカれてる?
2021/10/20(水) 12:29:43.64ID:bkmU6y7r
>>299
httpsオフでxvideosみてみたが、空白は残るけど広告なんか出ないぞ
フィルタは公式のみな
2021/10/20(水) 12:35:25.20ID:+WtgbHRc
>>314
少し前に見たときは出てたけど、今確認したら出てない
対応したのかも
2021/10/20(水) 13:00:23.35ID:s2jcC+I4
俺が話しかけてるのは>>299であってお前じゃねえよ>>315
頭イカれてんのか?
2021/10/20(水) 13:44:59.87ID:2KFfghCS
俺が殺してるのは>>299であってお前じゃねえよ殺すぞ>>315
頭殺してんのか?
2021/10/20(水) 14:00:25.38ID:sazZ9GWb
モーホー犯?
2021/10/20(水) 14:48:44.81ID:i3Gi/U5Q
やっぱり280大好きくんあたおかだろ?
2021/10/20(水) 14:54:54.27ID:pNNwO4lN
ホモ……?
2021/10/20(水) 17:46:50.35ID:ZnmJm+B8
are you gay?
2021/10/20(水) 17:50:12.66ID:NFIzi/wI
大手サービスは広告もちょくちょく変わったり対策入れたりするから
どっちのフィルタがどうとかは単にタイミングの問題であることがほとんどだろうな
2021/10/20(水) 17:59:49.68ID:pNNwO4lN
で?それがホモとなんの関係あんの?
2021/10/20(水) 18:01:03.53ID:NFIzi/wI
知らんがな(´・ω・`)
2021/10/20(水) 18:04:27.68ID:kenmHRbw
それいうたら半月に一度、一月に一度しか更新しないフィルターはきついなw
2021/10/20(水) 19:04:47.00ID:pQSH4SbF
>>320>>323
そんなに気になるんやったら
サウナ行ってこいや!
2021/10/20(水) 19:12:55.11ID:AOI+Ufl3
あいつプニル爺かな
2021/10/20(水) 19:56:33.63ID:UOzy9qB8
たまに右上の鍵マークが消えてることがある。
再度オンにしたら元に戻るけど。

裏での通信や電池使用をオフにしてる弊害かな…?
両方オフでも広告はなくなるからオフのままにしてるけど、さすがにやめたほうがいい?
2021/10/20(水) 21:28:14.09ID:FIIOzxa+
ゲイが語るのが嫌い
2021/10/21(木) 00:35:52.51ID:bX2W2+oR
レズが語るならええのんか?
2021/10/21(木) 04:48:05.89ID:eO32Fzx5
>>328
そのせいだね
AdGuardはバックグラウンドのオフや電源の最適化はしない方がいい
動作が不安定になるだけで、デメリットしかない
それにAdGuardの実際の電池使用量は1 %以下と僅かだし、その消費も通信時に発生するだけ
バックグラウンドや画面オフ時は消費してないよ
逆にバックグラウンドや最適化をすると頻繁に通信制御をシステムとAdGuardで切り替えるので電池消費が無駄に増えるかも
2021/10/21(木) 06:54:32.25ID:WCyPNaz9
Android 12にしたが
クイック設定パネルの表示がおかしいな
2021/10/21(木) 07:13:20.13ID:IuiUEYf9
AdGuardのフィルタリングログを見ると
yuki-cdn.line-apps.com
というのが沢山ある
もしかして、Yukiさんのフィルタを入れると悪いことが起きてる?
yukiというのはたまたま同じで無関係なのだろうか
2021/10/21(木) 08:13:28.79ID:d+Pm0h+8
ラインライブ見まくったん?
Yukiって名前のライブラリ使ってるらしいよ
https://logmi.jp/tech/articles/321227
2021/10/21(木) 08:26:47.72ID:IuiUEYf9
>>334
ただ、LINEのタブを切り替えただけ
使ったのはトークのみ
2021/10/21(木) 09:15:24.22ID:SFh/cYQV
爆さいのが残ってるな…
2021/10/21(木) 10:46:55.66ID:vRB1Jv5Q
やっぱ内製いいわ
2021/10/21(木) 10:53:18.43ID:vt6QmNhc
>>333
yukiはLINEのアバター機能とかARエフェクト関連の通信 Yuki氏のフィルタは関係ない
2021/10/21(木) 12:43:53.09ID:BlVJ2umP
>>338
それを聞いて安心した
2021/10/21(木) 13:23:04.76ID:Zc1cqLq4
>>333
Yukiは2718だから関係ないよ
2021/10/21(木) 13:36:22.96ID:8eAd665X
あたまおかしいんじゃないかw
そんなに気になるならフィルタ外して試せよ
2021/10/21(木) 15:19:17.96ID:Pjh5lgkc
頭おかしいのばかりですよ、ここは
2021/10/21(木) 15:30:24.96ID:sBiAbnUv
>>341>>342
おまえらは生粋のアタオカ!
2021/10/21(木) 15:38:51.45ID:J0BINH5s
ホワイトリストにtwitter.com入れてるのにフィルタリングログでtwitter.comをフィルタリングしたって表示されてるのなんでなんだ
2021/10/21(木) 15:44:18.78ID:nGLhf0QJ
アプリだろ?
2021/10/21(木) 15:45:04.86ID:I4MeoWar
http://imgur.com/a/bnWj58a
このアプリ内でスキップ出るまで飛ばせない動画?タイプの広告消せるフィルターってないですかね?有料なら消せますか?
2021/10/21(木) 15:45:30.57ID:J0BINH5s
そう
アプリの読み込みが遅いからフィルタリングしないようにしたいんだが
2021/10/21(木) 15:49:54.17ID:nGLhf0QJ
ほらアプリだw
2021/10/21(木) 15:53:41.07ID:nGLhf0QJ
最低限wiki読んでこい
2021/10/21(木) 15:54:41.30ID:xkrpiOr4
アプリ単位でAdGuardを経由しないようにできるからな
wikiに書いてある
2021/10/21(木) 15:56:55.41ID:sQzK8U3+
>>344
アプリの管理でTwitterアプリのAdGuardによる保護をオフしてみたら?
2021/10/21(木) 16:19:31.69ID:deZrOLYH
>>344
wikiなんか読まなくていいぞ
アプリならapi.twitter.comをホワイトリスト入れとけ
2021/10/21(木) 16:34:58.14ID:GwH1UXxr
馬鹿がいるw
アプリのことにホワイトリストがなんの役に立つんだよ
2021/10/21(木) 17:17:24.88ID:T61YyW7h
>>352
読み込み引っかからなくなった!ありがとう!
2021/10/21(木) 17:50:52.26ID:L3/YrPGk
いい感じでデマ流布してんなアフィカスw
2021/10/21(木) 18:04:36.83ID:GuXfCbm7
自演だぞ
2021/10/21(木) 18:30:12.37ID:KLGL2zul
低能先生と一緒でネットを荒らすことでしかコミュニケーション取れない可哀想な人なんよ
2021/10/21(木) 18:40:33.62ID:ETDLtPtD
>>353>>355
単芝
2021/10/21(木) 19:23:49.86ID:b9eSgs+e
Adguard導入してる人ぐらいしかこんなスレ見に来ないだろうしここにアフィカスがデマ書いてもなんの意味もないことぐらい分かんねーのか?
ID変えながら書き込んだ自分のレスが相手にされなかったからって拗ねて荒らしてんじゃねーよ単芝坊主
2021/10/21(木) 19:29:57.80ID:afOpR51K
アドブロスレマルチポ気づかんのかw
2021/10/21(木) 19:34:00.51ID:akup+BS9
単芝多すぎて草
自分で気付かんもんなんやろか
2021/10/21(木) 19:46:39.93ID:lIJEzaK7
>>344
Twitterアプリはどうせ広告ブロック出来ないので、AdGuardの「アプリの管理」からTwitterアプリの「AdGuardによる保護」を切ってAdGuardを経由しないようにすればいい
2021/10/21(木) 19:47:38.80ID:lIJEzaK7
>>359
荒らしてんのは>>352,354のことでは?
どう見てもデマだろ
DNS使ってたら効くわけないのに
どうせ無料版なんだから
2021/10/21(木) 19:49:14.03ID:0tUMo0az
試しにTwitterアプリの保護をオンにした状態で>>352のドメインをホワイトリストに入れてみたけど確かに保護オフのときと読み込み速度は変わらず速いままに感じる
別にアフィカスのデマだと言い張るならそういう扱いにしてもらっても構わんけどTwitterアプリの読み込みが数秒変わる程度のデマがアフィカスにとって何の利点があるのかは謎だな
2021/10/21(木) 21:08:47.91ID:rcvuhBeB
最小設定で使用しています。
MXplayerの広告が消えないのですが特別な設定は必要ですか?
2021/10/21(木) 21:40:00.05ID:Pp6BbqVd
よおカス共
2021/10/21(木) 22:30:03.37ID:THhhaWg3
ホワイトリストがTwitterアプリに影響すると言い張れるならログをまずだせと
2021/10/21(木) 23:04:34.32ID:KLGL2zul
ホワイトリストがTwitterアプリに影響しないと言い張れるならログをまずだせと
2021/10/21(木) 23:41:59.35ID:+VKV4Mpx
うるせーばーかしねころすぞ
2021/10/22(金) 00:21:46.92ID:mgH+ZB4j
じっしつ@@||ドメイン^$documentでCompletely disables blocking on corresponding *pages*. It is equal to simultaneous use of elemhide, content, urlblock, jsinject and extension.なのにアプリに使えるとか平気でデマが流れるのか
2021/10/22(金) 04:55:01.90ID:LQJDQsfQ
何日か前からweb版のTwitterでも広告出るようになったんだよな…
2021/10/22(金) 05:46:24.32ID:NxWCWkFr
このスレなんか口悪い童貞ハゲオヤジしかいなさそう
2021/10/22(金) 08:01:54.38ID:JTB37kU0
資本主義の犠牲者の諸君、おはよー
2021/10/22(金) 08:34:40.87ID:GZxp8mJn
>>352はホワイトリストを@@付きルールを入れることだと思ってたんじゃないか?
俺も昔はそう思ってたけど、AdGuardに「ホワイトリスト」って機能があんのよ
uBlockでいうと信頼済みサイトみたいなやつよな
そのページで広告ブロックを無効にしますよってやつ

でもDNSフィルタリングにはホワイトリスト効かないから無料版ユーザーには関係なかったりするw
あとHTTPSフィルタリングも有効にしてないと厳しいらしい
2021/10/22(金) 08:53:22.17ID:dIN2A59m
>>369
アウトだからな
2021/10/22(金) 12:33:38.35ID:uhevCiKP
広告がないアプリは片っ端からバイパス設定にした方がよい?
それともこのまま維持でよい??
電池への影響の点から。
2021/10/22(金) 12:39:58.63ID:3YeRLR2y
そういう流派もあるな
好みで選べ
バッテリーはそんなに気にしなくていい
2021/10/22(金) 13:31:14.90ID:ZYTJFR2r
>>376
電池もちは変わらないので何もしなくていいよ
キャッシュレス系はオフしてる
万が一決済や重要な処理をしてる途中でエラーとなると嫌なので
他のアプリは動作に不具合でたやつだけオフかな?
2021/10/22(金) 14:45:03.51ID:9xK22uz+
>>376
俺は基本的に金融系とか企業サービスはオフ派。
負荷がどうのこうのより、誤爆ビビリ。
2021/10/22(金) 16:51:18.01ID:iaf8Ot0/
広告うぜえなってアプリしか通してないな
あとはこれ通信する必要ないだろってのはファイアウォール使ってる
2021/10/22(金) 16:59:50.60ID:Rs1J5sQZ
>>376
決裁系はオフしてる
後はおま環かもしれないけどコンビニ含むWi-Fiサービスもオフ
いくつかのコンビニでオフにしないとWi-Fi繋がらなかったから
2021/10/22(金) 17:31:40.65ID:+s7LuYqh
>>346
これ誰か分かりませんか、、、!
2021/10/22(金) 17:32:35.08ID:iaf8Ot0/
はい
2021/10/22(金) 17:34:39.55ID:CkLIvCDF
>>382
この画面が出ている状況がわかりません
何のアプリ?サイト?で何をした時の広告なのか、画像だけ何もわからないので何のアドバイスも出来ません
2021/10/22(金) 17:41:15.20ID:i9PtiivK
TikTokのライブ放送が見れないんだけどどうしたらいいのです?
2021/10/22(金) 18:00:04.71ID:shoZpsM8
>>382
端末初期化しても変わらなければ
アプリ名と何をしたときの画像か、
フィルターは何を使っているかを書いて
2021/10/22(金) 19:11:01.41ID:FXBJKUXW
>>385
AdGuard最新版でTikTokがどうたらっていう修正(QUICプロトコルのバイパス)が入ったけど、最新版にはしてるかい?
2021/10/22(金) 19:24:36.47ID:+s7LuYqh
>>384
>>386
meefとかいう外人マッチングアプリで他のマッチングアプリしてるときもこの動画流れるタイプの広告が急に全画面表示されます
主に出る広告は他のマッチングアプリのが急に再生されます

フィルターはwikiに前あったなんjフィルター入れてます
2021/10/22(金) 19:32:46.55ID:i9PtiivK
>>387
レスありがとう
最新版にしてます
残念ながら見れなかったです
モザイクのようにかすみかかってるんですよ
2021/10/22(金) 19:40:18.59ID:oGupqjSv
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
2021/10/22(金) 19:44:39.80ID:TvSuo5Ap
>>385
フィルタ対象外にすれば

>>346,382,388
wiki導入案内ママで設定し直してやり直し
2021/10/22(金) 20:15:27.98ID:8y0CTzlQ
環境書かないチンカスは全部おま環で良いのでは?
2021/10/22(金) 20:18:50.24ID:lapF620w
毎度のベクターセール
10/31まで
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/adguard/
2021/10/22(金) 20:22:56.62ID:r+rVmrRx
まあmeefなんてアプリは見つからないね com.noyesrun.meeff.kr
見れないとモザイクがいつから同じ意味になったのかな
おま環おま環
2021/10/22(金) 20:41:36.80ID:vLyiNH5W
>>393
PayPal使える人なら個人的にはこっちのほうがいいかもね

AdGuard Family Plan: Lifetime Subscription + $20 Store Credit
https://stacksocial.com/sales/adguard-ad-blocker-family-plan-lifetime-subscription-30-store-credit
2021/10/22(金) 20:49:42.94ID:uSYPbqVX
>>388
なんJフィルターって、280フィルターと組み合わせて使うことが前提なんだが、お前は何か壮大な勘違いをしていないか……?

今は事情も色々変わってるので、1回再インストールして今のwikiのやり方で1から設定し直した方がいいと思う
2021/10/22(金) 21:15:23.06ID:1b4mWvn0
>>393
みんなこういうセールで買ってるのか。
有料版だとAD枠をView.GONE出来るの?
https使わないと無理?
2021/10/22(金) 21:18:37.33ID:EkoLdVML
>>397
wiki嫁
2021/10/22(金) 22:20:22.40ID:4gEr9POn
>>397
そらHTTPSは必要だよウェブ上の広告で枠を消すなんて
2021/10/22(金) 22:34:49.62ID:1b4mWvn0
そうなのか。
ほんと不自由だな。
今時rootなんて必要無いとかいう奴多いけどroot取ればもの凄く簡単なのにな。
まあ、root取るのも他人様頼りだが。
2021/10/22(金) 22:37:54.49ID:1b4mWvn0
pcのちょろめならstylishとかでcssかませられるじゃん?
広告なんて消しまくり自由。
まあ、通信自体ころすのは別途だけど。
泥ではなぜ出来ないんだろう?
2021/10/22(金) 22:38:30.80ID:onfouGN4
>>393
個人的にはベクトルって呼び名が正しいと思う
数学用語なので万国共通
2021/10/22(金) 22:39:47.75ID:W5KGu6hw
>>401
泥でも拡張機能とか使えるブラウザあるぞ
FirefoxならユーザーCSSも広告ブロックもバリバリいけるだろ
AdGuardはそういうことができないアプリの広告をブロックするためのアプリなんだよ
2021/10/22(金) 22:42:39.85ID:p6WzjIoo
>>402
失笑
https://ir.vector.co.jp/corp/outline/
2021/10/22(金) 22:47:29.09ID:1b4mWvn0
>>402
単にドイツ語読みってだけじゃw
物理学などの自然科学の領域ではベクトル、プログラミングなどコンピュータ関係ではベクターと表記される傾向があるんだってよ。
2021/10/22(金) 22:51:09.81ID:1b4mWvn0
>>403
そうなんだ、有り難う。
アプリのAD枠はgone出来るの?httpsなしで。
アプリはhttpsは関係ないのか。
何も分からないお馬鹿な私w
2021/10/22(金) 22:54:29.88ID:1b4mWvn0
取りあえず、chmateのAD枠を綺麗にView.GONEしたい。
有料版なら出来るの?
httpsは使いたくない。
2021/10/22(金) 22:57:07.49ID:emuyGFrJ
View.GONEクンが居着いちゃったね…
rootあってもView.GONEできないから帰っていいよ
2021/10/22(金) 23:00:55.79ID:1b4mWvn0
>>408
ごめんね、長居はしないよ。
無料、有料でのできることの差分が知りたいだけです。
不快ならご免なさい。
2021/10/22(金) 23:01:58.73ID:tbT2kMVI
>>409
wikiに書いてあるのになぜここに執着するのよ…
2021/10/22(金) 23:05:30.21ID:dIN2A59m
あいつプニル爺くさいな
2021/10/22(金) 23:09:45.44ID:1b4mWvn0
>>410
そう?
一応ひととおり読んだんだけど。
伝わらない情報は意味がない。

どうせ暇でしょ?
わだいなんて出尽くしてるんだろう?
素人の相手くらいしろよ。
叩き甲斐があってたのしいだろおまえらw
2021/10/22(金) 23:13:20.70ID:QYQ/wcle
ngwordなんでね面倒なんだよ
https://wikiwiki.jp/
nanj-adguard/
AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95%EF%BC%88%E5%BF%9C%E7%94%A8%E7%B7%A8%EF%BC%89#ba54b9ff
2021/10/22(金) 23:28:50.01ID:4nPJTYUi
WikiはどのWikiもそうだけどスマホからだとページ構造が分かりにくいんよな
Wikiではとにかく「メニュー」を見よ
スマホだとメニューはWikiサイトによって色んな場所にあるから探さなきゃいけないが、とにかくメニューに欲しいものはある

というかView.GONEってなんなんだ?
クラス名?
2021/10/22(金) 23:43:59.35ID:1b4mWvn0
全て理解してる人がド素人のためのマニュアルを書く。
これってもの凄く難しいんだよね。
不可能と言っていい。

その点は理解してるつもり。
まあ、がんばれ。
2021/10/22(金) 23:48:38.99ID:shoZpsM8
>>402
AUSUの読みを公式無視して主張するタイプ?
2021/10/22(金) 23:49:00.54ID:SF7J1LXH
1の検索にプレミアムで一発だからメニュー使わないよ
CSSのdisplay: none;に当たるのがアプリのView.GONEとでも思っとけばいいよ
つまりアプリの枠消しのはなし
MinMinGuard使うのが厳しくなってきてるので流れてきたんだろうね
2021/10/22(金) 23:49:37.83ID:1b4mWvn0
その点、ド素人の意見は貴重なのよ。
言葉は人に何かしらを伝えるために存在してる。
伝わらないのなら伝える側が無能。
2021/10/22(金) 23:52:59.44ID:1b4mWvn0
>>417
うん、というよりxposed使えるのなら自分で幾らでもモジュール書いて対応できる。
今から思うと楽しかったな、あの時代は。

それでも老害は生きていかなければならぬ。
2021/10/23(土) 00:06:07.90ID:c2dCY5+M
プレミアムも微妙ではあるんだよね
拡張機能は一般userscriptはpc向けでまともに動作しないから改修できる程度の知識が最低必要
ブラウジングセキュリティはセーフブラウジングのあるブラウザなら…いる?
ステルスは最低限の知識がないと誤動作のもとになるし手間なく使えるのは3p cookieくらいで試してないから分からないけど$cookie,3pで再現できんじゃない?
一般的にはカスタムフィルタくらいと思われてそう
2021/10/23(土) 00:08:56.34ID:zN5cwTtX
撮り終えず >>407 の答えをよろしく。
これさえできないんなら誰が金払うかw
httpsウンチャラすれば出来る?
セキュアの為のhttps解放するなんて本末転倒。
2021/10/23(土) 00:15:09.09ID:CcuQ2APQ
すでに答えてもらってるでしょ、お爺ちゃん
2021/10/23(土) 00:25:01.27ID:KHT9Iukg
>>421
次のレスに答えあるじゃん…。
アンカーないと読むことすらしないのか。
2021/10/23(土) 00:26:35.79ID:A7n45sGp
httpsフィルタリングはブラウザ以外のアプリには効かない
覚えておけ

まあたとえブラウザ以外に効いたとしても、その枠を消せるかどうかはまた別の問題だがな
有料版でも無理なものは無理だし
2021/10/23(土) 00:30:06.24ID:zN5cwTtX
おまえ等の出来ない常識ぶつけられてもw
おまえら無能なのなとしかw
2021/10/23(土) 00:31:27.70ID:zN5cwTtX
>>424
なるほど、有り難う。
金払ってるやつは馬鹿ってことか。
2021/10/23(土) 00:37:09.32ID:Kl5rMO9u
あーあボケ老人居着いちゃったかー
2021/10/23(土) 00:37:15.32ID:zN5cwTtX
そうか、なる程。
adguard dnsを使うだけなのとほとんど変わりないのね。
dnsつかうのかadguardでdnsフィルター使うかく通信速度が遅いくなるのかスマホの処理が遅くなるかの問題だけね。

あほらしいw

よく金払うなw
2021/10/23(土) 00:38:47.97ID:zN5cwTtX
怒りました?
なら、有料版のメリットを書いてみw
2021/10/23(土) 01:55:28.19ID:yx9RQYhy
ガイジがID真っ赤にして連投してくるから泣いちゃった
2021/10/23(土) 02:58:43.26ID:zN5cwTtX
えぇ?
なんのメリットもないのに金払ってるの?
スゴイナw
2021/10/23(土) 03:09:30.36ID:3P3SJSIv
View.GONEはsetvisibilityをXposedでフックすれば可能
Adblocker Rebornはそんな処理してる
ルート取れないなら自己責任でTaichiでフックしろ
2021/10/23(土) 03:46:08.49ID:+Vnambe4
>>431
なーかせた なーかせた
430ちゃんを なーかせた
2021/10/23(土) 04:12:25.32ID:zN5cwTtX
>>432
何言ってるの?w
2021/10/23(土) 04:14:03.43ID:zN5cwTtX
つまり、adguardに使われてるだけで
ワケ分かってるヤツんていないw

面白すぎるw
2021/10/23(土) 04:20:56.97ID:3P3SJSIv
ああ、AdGuardの有料版のメリットを聞きたかったのね
的はずれなレスしちゃったわ
2021/10/23(土) 04:38:45.22ID:zN5cwTtX
>>436
ごめんね、俺が悪い。
よろしくね。
2021/10/23(土) 04:44:11.85ID:zN5cwTtX
つまり、どうあがいても
chmateのAD枠を完全に消し去ることは出来ないのね金払わないとw
金払ってもhttpsを無意味について解放しなくちやなのね。

馬鹿じゃんw
2021/10/23(土) 04:45:18.50ID:zN5cwTtX
あ、俺の日本語荒れてるね。
寝るわ
2021/10/23(土) 04:54:55.99ID:9cVkrWuV
広告消すために使ってるのに、セキュアなんたらが本末転倒ってよく分からん
セキュリティのために使ってるなら、本末転倒って意味はわかるんだけど。
2021/10/23(土) 05:14:01.95ID:zN5cwTtX
>>440
何言ってるの?
大丈夫?w
2021/10/23(土) 05:15:10.04ID:zN5cwTtX
わ、俺起きてんじゃんw
2021/10/23(土) 05:18:54.02ID:zN5cwTtX
お前ら分かった?
たかがchmateのAD枠を完全に消すには有料版買ってhttps解放しなけりゃいけないんだとw
アホらしいw
2021/10/23(土) 05:24:59.87ID:zN5cwTtX
androidはコンピューターだったんだよ以前は。
コンピューターの自由を取っ払って馬鹿大衆に解放したのがios。
iosはコンピューターではない、何も出来ない。
androidは何でも出来たんだよ昔はね。
管理ん優先してがんじがらめにした。
そんなのコンピューターではないよ。
何が愉しいのか。
2021/10/23(土) 05:50:40.42ID:1PNi0ZSh
>>444
何言ってるの?
大丈夫?ww
2021/10/23(土) 06:10:18.37ID:yz+IR7Xr
荒らし目的が課金者の揶揄で
根拠はChMate広告枠消去可不可だけと
2021/10/23(土) 06:13:58.73ID:yz+IR7Xr
443みたいな事実誤認するものなのか?
課金しようがしまいがhttpsどうしようが変わりないが
2021/10/23(土) 06:18:32.52ID:zN5cwTtX
つまり、金払っても何も変わらんと。
バカだろおまえらw
2021/10/23(土) 06:30:01.75ID:KHT9Iukg
>>448のおかげで有料版が意味ないとわかったわ。
2021/10/23(土) 06:31:40.77ID:I7LSF6N/
プレミアムでできることはwiki見れば解説されてるんだけどそれ見たの?
2021/10/23(土) 06:58:58.68ID:naY8fUgd
>>450
>>432がわからないくらいだから、何言っても無駄。
まぁ有料版が無駄ってわかってひとまず満足なんじゃない(笑)
2021/10/23(土) 07:03:15.22ID:02UWxOX7
>>451
有料版は無駄ではないよ
コンテンツフィルターの自動更新は欠かせないし、アプリ管理で個別に逝去変えるのも必須
まあ、有料とは言っても昔のRUB時代に1ライセンス平均200円以下で買ったのでろくに払ってないけど
2021/10/23(土) 07:03:43.45ID:SjPQ7Ml/
価値観がChMate広告枠だけの人っているんだなw
2021/10/23(土) 07:04:31.07ID:E0j7iWkz
最近インストールしたけど、無料版がもう終わると通知きた。
無視して使い続けられるよね?
2021/10/23(土) 07:11:28.54ID:X0i7YxYW
>>454
それは新規インストールすると有料機能が一定期間トライアルで使えてたのが無効になるよという警告
継続使用は可能だが、無料版設定してないとアプリで広告でるよ
DNSフィルタをオンするだけのことだが
2021/10/23(土) 07:12:28.08ID:sHgLrpnl
無料版に期限なんてある?
2021/10/23(土) 07:13:17.35ID:sHgLrpnl
丁度答えてくれた
すまん
2021/10/23(土) 07:16:12.45ID:5zVUErG1
https://i.imgur.com/kaeF763.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCTvJ2KVgAEu4_u.jpg
https://aktsk.ownly.jp/story/16777
2021/10/23(土) 07:20:54.58ID:5zVUErG1
>>458
導入事例一覧 | OWNLY https://www.ownly.jp/case
https://www.google.com/search?q=https%3A%2F%2Faktsk.ownly.jp%2F
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3+site%3Aaktsk.ownly.jp
2021/10/23(土) 07:27:59.49ID:aDnPZRTj
280さん……
2021/10/23(土) 08:20:18.82ID:RWfnV6iD
>>443
タブレットモードにしてテーマ灰
2021/10/23(土) 08:26:37.27ID:jh4Tltb+
今どきアプリもhttpsで通信してるだろうにアプリはhttps対象外というと
有料版のメリットはホスト解決のルールをアプリ単位にできることだけ?

なんでDNS+無料版でいいと散々言われてるのかやっと理解できたかも
2021/10/23(土) 08:31:56.99ID:IGw8ijwZ
>>462
自動更新は無いと不便だけどな
2021/10/23(土) 08:34:59.27ID:a/CpyfsH
レス乞食のガイジID:zN5cwTtX
2021/10/23(土) 09:34:32.95ID:T5oRw88s
280大好き情弱君に次ぐ新人はChMate広告枠君
2021/10/23(土) 09:46:57.51ID:WnKFWcuz
>>465
280拒否ガイジくんか
お前スレ間違えてるよ!
本スレ荒らさずにガイジ専用の隔離スレに戻ってね

【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/
2021/10/23(土) 10:58:27.32ID:jh4Tltb+
>>463
自動更新したいであろう280は作者が露骨に嫌がって自動更新できないようにしてるけどね…
回避手段がないではないが不毛感が
2021/10/23(土) 11:07:46.71ID:sbk5hoRw
>>467
作者は自動更新を嫌がったのではなくて、勝手に商用利用された事なんだけど
無知にも程がある
2021/10/23(土) 11:58:28.39ID:DKhqXWAm
>>467
騙されやすそう
2021/10/23(土) 13:02:27.67ID:6x0aLQE6
>>462
あとおまけレベルだが拡張機能とか

有料版の一番の意義は開発支援かもな
2021/10/23(土) 13:39:08.01ID:OOFTx6XH
有料版です
拡張機能のDisable AMPの更新に失敗します
キャッシュを削除しても同じ
おま環でしょうか?
2021/10/23(土) 13:45:05.67ID:IgufYOyA
>>471ですが自己解決

Disable AMPを一度オフにして再度オンにしたら更新エラーは消えました
2021/10/23(土) 20:10:21.65ID:j0vgIx/x
質問させてください。

Androidの無料版をインストールして、設定はデフォルトのままにしています。

広告ブロック数がすごい数になってて、フィルタリングログを見てみるとrat.rakuten.co.jpというのがほぼ毎秒ごとにブロックされてるんですが、これはどういうことなんでしょうか?

ご教授いただけますか。よろしくお願いします。
2021/10/23(土) 20:25:22.93ID:zWVOFMQB
DOSV攻撃とかいうやつだな、それ
2021/10/23(土) 21:13:29.70ID:Ufq/DVuB
スマホ初期化したほうがいいよ 感染してる
2021/10/23(土) 21:30:50.24ID:Pg7U4cNw
ありがとうございます
2021/10/23(土) 22:31:39.17ID:ykPpfswi
まて!早まるな!
犯人がどのアプリかを調べる方法があるらしいよ
俺は忘れたけどね
2021/10/23(土) 23:12:42.08ID:ijnkKJgv
困ったときは初期化が一番の解決方法だよ
2021/10/23(土) 23:55:11.63ID:4KPo3WMW
>>473
3分チンしたら解決する!
2021/10/24(日) 00:07:58.77ID:idEOKGl7
無料なら調べるのは重労働だからね
がんばってアプリを特定してくれ
2021/10/24(日) 00:55:15.39ID:6QG0RTTj
>>473
釣れますか?
2021/10/24(日) 07:16:08.78ID:tHhPLzUq
>>473
プレミアムの体験版に登録してみれば?
一度きりしか使えない(?)方法だけど、プレミアムになれば、DNSフィルタリングを切ってアプリ内の広告ブロックをオンにすると犯人がわかるはず
2021/10/24(日) 12:41:32.04ID:STS3ys2T
アドガ入れて電池の持ちが悪くなったけど、同タイミングでandroid12に更新してたから、どっちの影響かわからん。
2021/10/24(日) 13:09:13.32ID:+soe3wyu
それメジャーアプデで最適化してるんじゃね
2021/10/24(日) 15:11:01.48ID:LE3BSEJd
Adguardの最適化が外れているのでは?
元々最適化なんだどアプデとかすると外れる事が有るよ
Android12も電池食いらしいけど
2021/10/24(日) 16:57:51.99ID:3u0DfqM4
4機種ほどアドカード入れたけど、減りが速くなったことはないな
2021/10/24(日) 17:15:11.90ID:9PkbDgby
バッテリー欄で少し目立つ (数%) から初心者がクレーム付けたがるのは毎スレのこと
https://kb.Adguard.com/ja/android/solving-problems/battery は日本語化されていない
機械翻訳では初心者が理解できない https://translate.google.com/translate?sl=auto&;tl=ja&u=https%3A%2F%2Fkb.Adguard.com%2Fen%2Fandroid%2Fsolving-problems%2Fbattery
https://adguardteam.github.io/AnonymousRedirect/redirect.html?url=https%3A%2F%2Fwikiwiki.jp%2Fnanj-adguard%2F%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A3%25E3%2582%25AB%25E3%2582%25B9%25E3%2581%25AE%25E4%25B8%25BB%25E5%25BC%25B5%23b80ec2d6 には初心者がたどり着かない
大元アプリの通信に関わるバッテリー消費をAdGuardが肩代わりしている
そのためバッテリー欄を鵜呑みにできないことを初心者は知らない
2021/10/24(日) 17:23:48.43ID:eQE6xlq5
android12はicsに次ぐ神アプデ電池餅めちゃくちゃいいぞ
2021/10/24(日) 17:41:44.66ID:IS1ZPSQK
Wiki見られる程度のおつむがあれば誰でも知ってる
2021/10/24(日) 17:50:32.32ID:T/YJAuGL
アドガが電池最適化まででok?
バックグラウンドまでokにした方がいいのか、それともバックグラウンドをNGにした方がいいのか…。
NGにしてよけい電池喰うなんてことはないと思うけど。
2021/10/24(日) 17:58:57.45ID:YpuIcCUs
最適化してbgオフでも落ちないならそうすればいいんじゃないの
常時動いてもらうのが前提にたいして最適化やbgオフはばかげた選択だけどしたいならそうすればいいよ
どのみち落ちないということは最適化もbgオフも無意味になってるんだし
2021/10/24(日) 18:01:34.93ID:NRcE+J2O
bg温暖だけど0バイトだわ
2021/10/24(日) 20:36:16.94ID:Uak1wjJ1
>>490
最適化は除外で、バックグラウンドはオンにする
そうしないと不具合でるよ
そもそもAdGuardの電池消費は極僅かなので無視できるレベルだから
スマホの電源設定で見るとAdGuardが電池消費してるのはシステムが行ってた通信をAdGuardが代わりにやってるので多く表示されるだけだよ
2021/10/24(日) 20:43:14.04ID:l3i1Q0h4
まじかよ
2021/10/24(日) 20:44:15.71ID:FC7DNrbc
この画像1枚で説明できる
https://i.imgur.com/c4KJCVk.png
2021/10/24(日) 20:49:32.78ID:O7zVdEvc
実際にはアドガという余計なものを挟むぶん確実に消費は増えてるけど
表示される数字ほどに増えてるわけじゃないというのが正確な理解かな

あと通信量がカットされた分は逆に消費が減るので
まあトータルでは「気にする必要なし」で正解

ただし他のアプリにも一切bg動作を許していないような状況なら
アドガにも許さない方がスリープを邪魔しないぶん電池はもつよ
2021/10/25(月) 18:36:59.76ID:QUl8PSR2
本当に極限まで切り詰めたいならDNSしかないわな
2021/10/25(月) 19:21:47.64ID:9iTtSs6E
DNSフィルタリングだけするのが国内での第一次アーリーアダプタ期だったので回帰になるね
機能的にはAdGuardHomeやNextDNSライクな次世代AdGuardDNSもそうだけど
この系譜は端末の高性能化に伴って衰退しちゃったかな
なんJコピペ(第二次)では280の前身サイトからコンテンツフィルタ読み込みがもうあったと思う
第三次で高品質移行で第四次はちょっと混沌としててわからない
いまはアーリーアダプタとアーリーマジョリティの境目くらい?
2021/10/25(月) 19:23:46.60ID:9iTtSs6E
第三次以降はよくわかってない
当てずっぽう😓
2021/10/25(月) 19:28:18.78ID:9iTtSs6E
やってることはAdawayに近いのでAdawayに戻っちゃったかBlokada4 personalDNSfilter DNS66あたりに流れたか
DNSフィルタリングのみのAdGuardも軽くてお勧めなんだけど
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 19:57:02.01ID:0fiSP5uH
280からデフォのフィルターにしたけど俺の使う範囲では充分だった
2021/10/25(月) 20:20:43.87ID:vFvaHgDl
デフォと280の両方を有効にしてるんだけど、何か問題あったりするのかな?
2021/10/25(月) 20:22:41.75ID:sFf687RF
いまどきdnsだけで満足するのも難しかろう
2021/10/25(月) 20:27:27.58ID:vbhJC9Qw
併用でのトラブルはスレで見た記憶ないかも
理論上は可能性低くないと思うんだけどね
とくにアンチアドブロ
問題は広告などがすり抜けたときにどこに報告するか?
トビラ280は受け付けないだろうね
アドガは受け付けるけどボランティアは発生環境を構築してまで検証しないから再現しないとして蹴られるような
スレでも併用報告されても検証してくれる人はいないと思う
2021/10/25(月) 20:49:57.28ID:vM5+F15X
全然DNSだけで満足のワイ勝ち組
2021/10/25(月) 20:53:59.00ID:5+a8OCoX
>>505
負け組だよ
2021/10/25(月) 20:54:38.27ID:kZORn6Nz
httpsフィルタリング使ってますか?
2021/10/25(月) 21:09:51.19ID:3asDyXdv
httpsはリスク高いと思うので使わない
2021/10/25(月) 21:11:56.98ID:lr6kbiJI
当然
2021/10/25(月) 21:16:43.46ID:8vWwrsGO
広告ブロックよりももっといい方法を考えついた
2021/10/25(月) 21:17:10.54ID:8vWwrsGO
これってでも法律的にどうなのか
2021/10/25(月) 21:17:49.30ID:8vWwrsGO
googleさんが出来るんだからやってもいいということか
2021/10/25(月) 21:31:14.12ID:8iqcl90R
スマホ用途の大半になるアプリはどうせDNSだけだし十分満足かな
PCのブラウザはuBOが完封してくれるしね
2021/10/25(月) 22:03:03.40ID:FnRv3r0w
dnsだけではアプリ毎調整できないのでNG
2021/10/26(火) 00:36:53.32ID:DvhgUONR
むしろdnsの本来機能の正確性安定性速度などを考慮して
dnsはgoogleにしておくことを推奨。
2021/10/26(火) 01:07:38.78ID:qiiwrLwm
無闇にDNSを変更するのはおすすめしない
速度的にもセキュリティ的にも
ISP標準のDNSを使うのが正解
どうしても使えないって場合でもGoogleはやめておいたほうがいい
2021/10/26(火) 01:12:08.70ID:O7BJdCi5
別にログ取られたっていいだろ
好きなの使えよ〜な〜
2021/10/26(火) 01:12:24.45ID:EbYZe6rF
DNSというのはアドガDNSのことなのかDNSフィルタリングのことなのか混乱が生じているやうな
2021/10/26(火) 01:12:54.06ID:qiiwrLwm
自分でリスクを承知して使うのはいいが勧めるのは良くない
2021/10/26(火) 01:13:26.27ID:O7BJdCi5
>>82
まじで?了解
2021/10/26(火) 01:23:01.63ID:2pG+7SHN
ISP標準使ってるとしょっちゅう通信障害に巻き込まれるけどな 速度遅いし
2021/10/26(火) 01:26:48.25ID:FK6O0nmX
>>501
どうだ?予想通りの展開で嬉しいだろ
2021/10/26(火) 03:14:45.31ID:t/GToTso
ああ。嬉しいね。思わずレスを読みながらちんこをしごいて2回も男汁を出してしまったよ。くせえ。
2021/10/26(火) 04:24:50.17ID:Sd1GQT+g
>>504
Yukiがいつもその対応してくるな
2021/10/26(火) 06:02:41.17ID:E5p/PFQ4
してねえよ。男汁かけるぞてめえ。なめてんのか???なぁ。お前の股ぐらアンモニアの臭いきついんだよ。くっせぇな。
2021/10/26(火) 06:19:40.97ID:vMTJj0te
DNSはAdGuardのフィルタリング無しがデフォルトより速いんで使ってる
2021/10/26(火) 07:16:52.19ID:oqCMimdn
>>526
速さだけが目的ならGoogleやCloudflareが最速なのでは……
2021/10/26(火) 08:04:26.98ID:eVHevdxz
>>515
DNSにGoogleなんて、広告業者に情報提供する行為を広めてどうしたいの?
2021/10/26(火) 08:10:17.65ID:nNP7k2G4
>>528
たかがドメイン問い合わせるだけのDNSリクエストの何が情報提供になるんだよ……
2021/10/26(火) 08:21:35.53ID:eVHevdxz
どのIPアドレスもったPCの広告の名前解決が少ないとか見にいくサイトとか色々得られるぞ
DNS運用したことない?
2021/10/26(火) 08:22:38.61ID:6UwmjPCo
>>528
そういう風に見る人もいるのね、参考になった。

これ、ブラウザ・LINE・chMate以外はオフにしてるけど、アドガ通さないことで少しはアドガの負荷落ちるし、余計な電池喰わなくなるってことでよいよね?
他のアプリ見てもブロックは0だし、それならアドガ通さなくてよいかなぁと。
2021/10/26(火) 08:34:50.51ID:nNP7k2G4
>>530
そうなんだ
エアプ披露したわすまない

でもプロバイダのDNS遅すぎるしCloudflareはなんか解決に失敗することが多かったしで俺は結局GoogleDNS使うんだけどね
2021/10/26(火) 08:41:56.74ID:eVHevdxz
>>532
理解して天秤にかけた上で利便性取るならそれはそれで良いと思う
2021/10/26(火) 08:55:26.11ID:zTGAvO/G
>>528が使ってるDNSが気になる。
自前以外は情報取られることになるが…。
2021/10/26(火) 09:40:54.72ID:j89JfrVR
>>534
日本が理解できるなら簡単に分かると思うが
2021/10/26(火) 09:44:57.39ID:nNP7k2G4
>>534
「広告業者に」
2021/10/26(火) 09:55:18.49ID:8kMfSM6O
まあそんなのロシア企業の証明書入れるリスクと比べたら屁でもないけどね
2021/10/26(火) 09:57:10.50ID:Bj4uj1wf
ID:nNP7k2G4
こいつアホのくせにかみついてて草
2021/10/26(火) 10:26:40.23ID:TTSgU4ly
無知な奴ほどよく吠える
2021/10/26(火) 10:59:55.17ID:H4jnXY++
>>534
ノーログのDNSなんて探せば何個も出てくるけど
2021/10/26(火) 11:12:14.76ID:/Z/mZu6o
>>528
速いDNS推奨して何が悪いの?何か反論あるかな
2021/10/26(火) 12:20:10.20ID:j89JfrVR
>>541
やっぱり日本語理解できてないのか…
2021/10/26(火) 12:26:26.16ID:vCTcWkbS
CloudflareセキュアDNSにしてるけどノーログポリシーでもっと早いところある?
2021/10/26(火) 12:32:29.24ID:NE/Mrh46
>>528
現在のインターネット利用、
特にAndroidを使用していて、
google完全排除なんて事実上不可能だろ。
広告とかアナリティクスは拒否しまくってるけど、
dnsぐらいは許容するわ。
2021/10/26(火) 12:35:04.48ID:Yszc+nI9
>>535
ちゃんと日本語って書いてよー、日本を理解って壮大だな(笑)
2021/10/26(火) 12:44:57.25ID:Bj4uj1wf
>>544
ROM焼けばできますが
Google様の奴隷は君だけだよ
2021/10/26(火) 12:45:50.33ID:NHXRC7O/
>>544
広告もアナリティクスも拒否ってDNSで情報渡してたらなんの意味もないわバカかよ
2021/10/26(火) 13:00:25.65ID:Af1wcNUJ
GoogleDNSを設定する場合って、DoHを設定するべきなの?
2021/10/26(火) 13:22:38.41ID:laI8Tsm2
>>524
他の人でも同じ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/95302
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/90724
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/90149
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/83762
2021/10/26(火) 13:45:39.64ID:P4+S9Hqr
URIとドメインじゃ情報量は桁違いだけどね
yahoo.co.jpを踏んだという事実とyahoo.co.jpでおっぱおを検索したという事実が同じ重みだと思うならある意味大したもんだ
2021/10/26(火) 14:22:45.24ID:/s4d2wS3
>>543
というかCloudflareより速いところが基本的にない
ノーログ(正確にはユーザーに紐づく情報を保持しない)ポリシーを掲げてて国内にサーバーがあるのはAdGuard DNSぐらい
2021/10/26(火) 14:37:06.78ID:UxbL6+dV
自分自身のポリシー次第だろ
広告が邪魔だから消したいだけって人と、情報を渡したくない人とでは対策も違って当然
2021/10/26(火) 18:11:31.83ID:sWL+o+A9
広告排除でこれ使ってて、Googleに情報渡すと広告出てきちゃう?
2021/10/26(火) 18:47:43.96ID:O7BJdCi5
何言ってんだこいつ
2021/10/26(火) 19:07:21.03ID:ViWB1dSO
>>553
はい
2021/10/26(火) 19:10:55.43ID:sWL+o+A9
怖っ
2021/10/26(火) 19:23:13.93ID:Vb37a9/D
>>542
説明できないねえw
2021/10/26(火) 20:34:48.20ID:t/GToTso
うるせえ
殺すぞ
2021/10/26(火) 20:55:33.79ID:P/oPYXFj
はいAUTO
2021/10/26(火) 21:50:02.15ID:SQ14QIwr
セーフ?
2021/10/26(火) 22:11:01.69ID:uupMUdr2
死んでみても良いぞ?
2021/10/26(火) 23:33:24.86ID:OJXRQ9vB
結局有料版購入はやめた
今でも特に困ってないし
パソコンに入れることも考えたけど、あっちはuBOで十分だしな
2021/10/26(火) 23:38:42.76ID:P7dRFSiU
>>553
んなわけないだろ
仕組みを考えろよ
2021/10/27(水) 01:06:08.70ID:ZvjoWmq3
>>551
NextDNSも日本鯖があってノーログだったはず
2021/10/27(水) 01:08:51.92ID:WIr6OVcu
ノーログって言うだけタダな気がするんだが信用できんの?
リクナビみたいに実は売ってたとか普通にありそうなもんだが
2021/10/27(水) 02:27:03.28ID:fnuRalzQ
あるでしょ
日本人はそれでも真面目な方だ
キプロスだっけ、このアプリ
2021/10/27(水) 07:25:29.73ID:KCfZauaB
だからVPNでは裁判でログを提出できなかった=ノーログと開示の裁判が起きて初めて確定する
2021/10/27(水) 07:34:32.71ID:iMoxDpr0
>>255の設定をして、トークの広告は基本的出なくなったが最近になってたまに出るようになった
他のルールも必要なのだろうか?
2021/10/27(水) 08:13:35.76ID:rq0faS+s
>>565
そういう意味ではログ取ってますって宣言してるgoogleはまだ誠実なのかもな
2021/10/27(水) 08:53:32.34ID:lSkG3FF6
>>568
ほんとだ、また出るようになった。
いたちごっこになるのかな…?
2021/10/27(水) 08:58:06.20ID:SeJb56NI
ってプレミアム版の試用が終わって、ブラウザ以外のアプリは適用されなくなったからかな…?
2021/10/27(水) 09:08:11.46ID:+EYm5OJ6
でもchmateは広告出てないな…。
2021/10/27(水) 09:48:21.13ID:Xrh5vQlh
>>572
Dev版だからだろ
2021/10/27(水) 16:16:30.12ID:WIHE0WtB
>>571
無料版では「DNSフィルタリング」をオンにするとアプリ内の広告もブロックできるよ
wiki読んでやってたらオンになってるはずだけど
2021/10/27(水) 18:45:50.37ID:OqYYKlr2
280フィルタうpデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
! Last updated: 2021-10-26
2021/10/27(水) 20:37:27.47ID:7ATdYYgI
まだ280使ってんのかよwwww
2021/10/27(水) 20:47:43.00ID:6tFZb7vW
入れてみたけど便利だな
Wikiの最小設定だけでやってるけどこれで十分そうだ
2021/10/27(水) 20:55:49.93ID:WuYC6/as
>>575
おつ!
280が一番いいね
2021/10/27(水) 21:43:11.05ID:PNTYtQGL
ああ!俺も今入れてみたけど、きちんと広告が除去された!
280は本当に良く、広告の除去に最適といわれる!
280を使うことはみんなが必要!
2021/10/27(水) 21:46:55.02ID:ZyfFPrj+
誰か >>548 お願い。
2021/10/27(水) 22:22:10.93ID:Wm+qP1Bk
今日280がある無料ホームページビルダーで作られたサイト全体を真っ白にしちゃってるの見かけたわ
ページ全体真っ白は公式フィルタでもごくまれにあるし、それ自体は大きな失点とまでは言わんけど
誤爆は必ずあるからこそ、報告したらすぐに正しく修正されるかが肝心
この点280は大きく遅れを取っている
2021/10/27(水) 22:43:17.32ID:K8xE6Bt/
>>577
うん、あまり欲張らずにほどほどで満足しておくのが結局一番快適だと思うよ
深入りするとちょっとの差のためにどんだけ手間かけてんだ俺ってなるから(ソース俺
2021/10/27(水) 23:26:00.77ID:Z/cRLmAO
>>580
AdGuardのDNSサーバーを変更でGoogleDNSに設定するってこと?
別にどれでもいいと思うけど、1つ言うとしたらDoHは少しだけ遅いらしいよ
安全性をとるかどうかみたいな話だ
じゃあDoTはどうなんだって言われたら俺はわからんけど

DoHについてはこの辺の話が参考になるかも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/103
2021/10/28(木) 00:02:00.22ID:aGpd0M1E
今までDNSサーバーはデフォで来てるけど、AdGuard DNSに変えるとしたらメリット、デメリットってあるの?
2021/10/28(木) 00:08:16.75ID:M33k3fvj
AdGuardのDNSフィルタリングを使っているならDNSサーバーをAdGuard DNSにする意味はない
2021/10/28(木) 00:12:01.28ID:aGpd0M1E
>>585
今ググって読みました
そうですね
2021/10/28(木) 00:15:47.16ID:IUofmnI0
>>584
プロバイダのDNS + AdGuardのローカルVPN→AdGuard DNS単体に切り替えるメリットは?って意味なら
ブロックの処理を本体とは別で行うようにから電池消費量的には優しい(バッテリー消費が少なくなる)

デメリットとしては自分でフィルタを細かく管理できなくなるのが一番大きくて
あとAdGuard DNSのサーバーは東京都品川区にあるから離れた地域ではプロバイダのDNSより若干遅い可能性がある
2021/10/28(木) 00:15:59.12ID:Auw0KXXx
DNSフィルタリングのみで満足ならアプリは不要になるってのはかなり大きいメリットかな
自分の端末での処理がなくなるからバッテリーにも優しいし
2021/10/28(木) 00:28:35.05ID:aGpd0M1E
>>587
詳しくありがとう
ググって読んだらそんな感じに書いてありました
デフォはdocomoキャリアなんでdocomoのかな
2021/10/28(木) 01:31:50.36ID:/WCREI0h
>>587
DNSはAdguard DNS使って
Adguardアプリでは定番DNSフィルターとか一切使わずに、必要なものだけDNSユーザーフィルターに追加する
ってのはどうなんだろう?
Adguardアプリ使う時点でスマホの負荷は大差無いのかな?
2021/10/28(木) 01:37:12.65ID:/WCREI0h
てか、プライベートDNSにAdguard DNSを指定するだけで事足りてるんだよなあ。
今後必要になるかなあと思ってadguardアプリ使ってるけど。
ADつうたってほとんどgoogleのだからGooglePlay開発者サービスとGoogleサービスフレームワークさえ切れれば事足りるんだよなあ。
2021/10/28(木) 02:01:13.54ID:Ou/9s5eX
>>583
おお!ありがとーー!
2021/10/28(木) 08:24:15.37ID:MWrmHEmG
アプリのAdguard入れないでプライベートDNSにAdguard DNS入れれるの?
2021/10/28(木) 08:28:40.22ID:9A2hBPqD
そりゃそうだよ
むしろAdGuardアプリ入れてるのにブライベートDNSにAdGuard DNSを設定するのは厳禁
2021/10/28(木) 09:17:17.21ID:RtCgXwkt
まあアプリでプライベートDNSの設定のみするのもできるから別にそうしてもいい
2021/10/28(木) 11:46:55.74ID:Bxm2tGq5
オレはhttpsもDNSも使わずにフィルターだけ使ってるわ
オレみたいな使い方は異端かもな
2021/10/28(木) 14:15:15.16ID:zjldkTKH
内製優秀すぎるわ
2021/10/28(木) 14:21:01.81ID:RmfgRzAZ
>>597
内製ではなくて公式な
それに優秀すぎも間違えてる
280>>公式の図式はまだ変わってない
2021/10/28(木) 14:49:33.17ID:IEpfc4nA
>>596
httpsもDNSも使わない場合、公式フィルタ使ってるとまともにブロックできなくなるようだけどフィルタは280にしてるんか?
2021/10/28(木) 15:02:59.25ID:jIs/VyrA
公式DNSフィルター入れてればhttpsなしDNSなしでもちゃんとブロックできるけどな
2021/10/28(木) 15:14:43.42ID:zjldkTKH
280ガイジにくっさいくっさい安価されてた
2021/10/28(木) 15:17:06.77ID:IEpfc4nA
>>600
それDNSなしにする意味が……
2021/10/28(木) 15:18:06.41ID:8Yjcb4bM
>>599
httpsオフ&DNSフィルターオフで使う場合は圧倒的に280の方がブロック性能がいいよね
2021/10/28(木) 15:19:34.39ID:8Yjcb4bM
>>601
公式ガイジ専用スレが他にあるぞ
280の話題に耐えられないならそっちに行けば?
2021/10/28(木) 15:27:35.80ID:zjldkTKH
また知性の無い知恵遅れみたいのに安価されてたわ
2021/10/28(木) 15:37:47.13ID:8Yjcb4bM
>>605
公式ガイジは知恵遅れだな(笑)
280がそんなに嫌なら無理して本スレにいないで公式ガイジ専用のスレに行きなよ


280拒否荒らし専用スレ

【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/
2021/10/28(木) 15:41:52.48ID:E6YLDzVs
悔しくてリンクまで貼ったお前の負け
2021/10/28(木) 15:42:01.07ID:tOITeJ55

自分が叩かれないように別スレ立てたのか
2021/10/28(木) 15:43:51.86ID:oAP3iEJV
>>608
wwww
2021/10/28(木) 15:45:52.21ID:zjldkTKH
また安価されてた
今どき(笑)←これ使うとかおじいちゃんかな
2021/10/28(木) 16:01:24.56ID:NMdhaPZ0
最近5ch以外じゃ(笑)多いよ
wとか草とかよりは
2021/10/28(木) 16:08:03.87ID:+V4CU77U
TwitterでもYouTubeでもニコニコでさえもwや草の方が多数派だろ
2021/10/28(木) 16:11:21.56ID:GcC2iuKA
>>608
建てたのは280拒否ガイジ本人だよ?
前スレ見ればわかる
それにしても公式ガイジの発狂が止まらないな
2021/10/28(木) 16:14:32.88ID:zjldkTKH
おじいちゃんIDコロコロウケるぅw
2021/10/28(木) 16:22:10.65ID:csyAVGtx
>>614
まだ泣いてるのか
2021/10/28(木) 17:06:58.78ID:vE4gJScQ
高齢者の多いところはwと草だな
2021/10/28(木) 17:55:36.14ID:QWYHQlMh
一周回って笑になったよ
2021/10/28(木) 18:11:19.77ID:lpFT4u3h
(笑)これはねえわ
2021/10/28(木) 19:01:46.10ID:LvMozEog
どうでもいい事でのばすなパゲ
2021/10/28(木) 19:31:22.40ID:eprq3o6d
草www(笑)
2021/10/28(木) 19:35:44.99ID:ExF6zdfY
デュクシ👊(爆)
2021/10/28(木) 19:37:10.51ID:vE4gJScQ
🤔
2021/10/28(木) 19:37:19.92ID:7gzTDmWZ
藁ワラ
2021/10/28(木) 19:55:22.25ID:/5f3AvtQ
m9(^Д^)プギャー
2021/10/28(木) 20:14:33.39ID:pMscZ740
意味が分からない書き込みが続いてるけど荒らしか?
2021/10/28(木) 21:30:22.78ID:qSRFDtqm
無料だとlineの広告消せねーじゃないか。
10月末までなら買うか。
2021/10/28(木) 22:06:20.61ID:XSUih2F+
>>626
お前の書き込みが一番意味わからん
2021/10/28(木) 22:19:35.69ID:6M/DaHNK
>>626
トークの広告は消せるよ
ただし、タイムラインとリンクのサムネも非表示となる
2021/10/28(木) 22:19:58.26ID:/5f3AvtQ
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
2021/10/28(木) 22:33:36.20ID:t3S9AF89
         // ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
           ! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
        | |l | ! |/ / /-/´ ,    ,,    ゝ |i、 i | |
        | | | | || //rャ -一'′   `` ヽ   |! l | ||
          !| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ  / ,r'栄く、  ||! | | |
        i| | |l/ト|l  `{l{.・_}}  ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
        || || ||l } li.  ´ゞチ''′ }. {  ` 弌<  ir }|| l'   えっ
          ! | || || ト、〉.       ノ '、        !ni ||l!
       i i | |l || lハ      ゙^ ^'′     lイ |||     なんで?  
       ,',/ /// l| |_∧      _,=,_      // i| |
      .// / i / || ハ ヽ    ^'ー'^    イ/|| || |
     // / // /i/::::::ヽ \     ̄   ,.イ// ハ|| ||!
     // / // //::::::::::::::\  ヽ、    /// i | ||!| ||
    // //// / `ヽ、::::::::::\  ` フ /// l| || | || |l|
2021/10/28(木) 23:12:40.99ID:DjFz0jXF
うはwwwwおkwwww
2021/10/28(木) 23:22:00.65ID:eP30Aeo5
コンテンツのユーザールールと、DNSフィルタのルール、同じの両方入れる意味はないよね?
アプリに適用させたいならDNS側でおk?
2021/10/28(木) 23:22:49.18ID:U7sNBNad
>>626
有料版なら消せる?
2021/10/28(木) 23:25:33.41ID:REbxWPUf
>>633
試用プレミアム期間は消せてた。
コンテンツのルールにこのスレにでてたやつを追加してた。
2021/10/28(木) 23:27:53.77ID:4HqtjzXS
>>634
コンテンツに入れろってのは有料版の話だぞ
無料版はDNSフィルタリングのユーザールールに入れるんだぞ
2021/10/28(木) 23:50:17.08ID:jE2X4Jy/
一人で会話して楽しいか?>>633-635
2021/10/28(木) 23:50:37.57ID:PZAM31ez
また自演会話してんのかコイツら
殺せ殺せ
2021/10/28(木) 23:50:46.02ID:07/eEf8h
自演きっしょしね
2021/10/28(木) 23:50:59.94ID:NUd3z7Lr
>>635
コンテンツのユーザールールと、DNSフィルタのルール、同じの両方入れる意味はないよね?
アプリに適用させたいならDNS側でおk?
2021/10/28(木) 23:51:15.09ID:Y11Xbmp/
>>633
てか、プライベートDNSにAdguard DNSを指定するだけで事足りてるんだよなあ。
今後必要になるかなあと思ってadguardアプリ使ってるけど。
ADつうたってほとんどgoogleのだからGooglePlay開発者サービスとGoogleサービスフレームワークさえ切れれば事足りるんだよなあ。
2021/10/28(木) 23:51:31.09ID:vQRWjDj/
>>634
入れてみたけど便利だな
Wikiの最小設定だけでやってるけどこれで十分そうだ
2021/10/28(木) 23:51:44.92ID:GvrP+Skn
>>628
現在のインターネット利用、
特にAndroidを使用していて、
google完全排除なんて事実上不可能だろ。
広告とかアナリティクスは拒否しまくってるけど、
dnsぐらいは許容するわ。
2021/10/28(木) 23:51:58.72ID:6yhhfD+f
>>630
無闇にDNSを変更するのはおすすめしない
速度的にもセキュリティ的にも
ISP標準のDNSを使うのが正解
どうしても使えないって場合でもGoogleはやめておいたほうがいい
2021/10/28(木) 23:52:20.02ID:1U1BDauY
>>631
ISP標準使ってるとしょっちゅう通信障害に巻き込まれるけどな 速度遅いし
2021/10/28(木) 23:54:15.32ID:3Vki9I5V
>>636
>>626乙w
2021/10/28(木) 23:55:02.12ID:3Vki9I5V
ちょっとまて何だこれは
過去のレスを無差別に貼り付ける新手の荒らしか?
2021/10/28(木) 23:59:34.90ID:1U1BDauY
いや会話してくれよ
2021/10/29(金) 02:23:29.57ID:SohjWmQQ
>>531
アドガdnsフィルタでブロック0はさすがに
2021/10/29(金) 02:56:24.17ID:UVSduLLI
>>534
語るわりに具体性ないID:eVHevdxzはお察し
GooglePublicDNSもお題目通りなら広告利用されない
>>565みたいに信用できないから〜を言い出したらノーログも信用できなくなる
2021/10/29(金) 03:47:34.38ID:eTDjLRta
じゃあCloudFlare使うね
2021/10/29(金) 03:54:42.53ID:EQjTOaCp
>>532,644
そのispは? cfで引けないというのも疑問
そもそもアドガでdns一つに絞るのがヘン
2021/10/29(金) 04:04:27.38ID:SYVTg9vb
>>651
強いて言えば、DNSの上の広告の場所に時々「最新のコンテンツはありません 次のコンテンツ掲載をお待ち下さい」というのが枠と共に出ることがある
これが消えれば完璧
まあ、広告が出ることは無いので十分満足してるが
2021/10/29(金) 07:01:52.28ID:MoBSS77e
>>551
Googleは国内にないといわれて遅いとされてるらしいが>>583みるとはてさて
2021/10/29(金) 07:32:50.76ID:pZPo8/qe
なにこれ?
会話成立してないんだけど
2021/10/29(金) 07:50:56.23ID:6JhG+dIo
>>653
> Googleは国内にないといわれて遅いとされてるらしい
そんな話はどこにも書いてない
あなたは色々な話を混ぜてしまったり誤解したりしている
・GoogleもCloudflareもAdGuardもDNSサーバーは日本国内にある
・ASNや利用者の都市情報を永続的に保持するGoogle Public DNSは「ノーログ」ではない
・DoHだと相対的に遅くなることは技術的に避けられない
2021/10/29(金) 07:59:09.12ID:V5sQlxBT
>>655
マジか?
10.8.2でバックアップしてから試そうとしたけど、バックアップがエラーとなる
10.8.2だと自動バックアップは無かったので保存されてるのはかなり前
試して駄目だったときに古いのに戻せない(アプリは戻せるがトークの履歴が)
もう少し様子を見てからにするか
家族はLINEをバージョンアップしてしまい広告ブロック出来なくなってしまったので、家族のスマホで広告がブロックされてるか確認してからにしよう
もし本当に最新のLINEでブロック出来てたら嬉しい
ストアの更新で、LINEだけアプデしないのは面倒だったので
2021/10/29(金) 08:10:02.99ID:SrMISRp9
>>651
ISPはucom光ってやつ
マンション一括導入で使われてるやつだな
具体的に何が遅いかというと、色んなドメインからの広告が多いサイト開くと顕著で明らかに遅くなる
Impress Watchの窓の杜とか、APKMirrorとかを開くと「ホストを解決しています」がすごく長い
その間に別タブで他のページを読み込んでたりするとそちらが名前解決に失敗したり、同時にスマホのChMate使ってるとこちらも読み込みが遅くなる
挙句の果てには広告の名前解決に失敗する 天然の広告ブロック
https://i.imgur.com/i295ABN.png

それで、スマホではAdGuard使ってるだから問題ないんだが、PCでは性能に任せて広告ブロッカーは入れてないのでPCだけDNSを変えたって話
スレチでごめん
回線速度自体は速いので、DNSをGoogleにしたら広告が爆速で読み込まれるようになったよ(白目)


Cloudflareで引けなかったっていうのは、普通にブラウジングしててサイトへのリンクとか踏むとまるで最初からそのサイトが存在しなかったかのように一瞬でDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINって出てくることが頻発してた時期があったのよ
再読み込みすれば普通に開いた
一時的な障害だったんだろうけど、そこでDNS変えてずっとそのままだわ
2021/10/29(金) 08:11:28.76ID:SrMISRp9
>>657補足
DNSキャッシュ削除は試した
あとこのスクショに偶然にもDNSとかいう記事が写ってるけど、撮影以前から発生していたので無関係
念の為
2021/10/29(金) 08:22:51.04ID:ayIkGBU1
この長文、さっきから会話が成立してたりしてなかったりするの怖いんだけど
自演?
2021/10/29(金) 08:23:47.44ID:3oBoNnQn
>>657
DNSフィルタリングだけするのが国内での第一次アーリーアダプタ期だったので回帰になるね
機能的にはAdGuardHomeやNextDNSライクな次世代AdGuardDNSもそうだけど
この系譜は端末の高性能化に伴って衰退しちゃったかな
なんJコピペ(第二次)では280の前身サイトからコンテンツフィルタ読み込みがもうあったと思う
第三次で高品質移行で第四次はちょっと混沌としててわからない
いまはアーリーアダプタとアーリーマジョリティの境目くらい?
2021/10/29(金) 08:41:28.96ID:tp7XfzuW
過去のコピペ持ってきてるだけ。
スルーしとけ。
2021/10/29(金) 09:08:14.74ID:V0vwrNm9
>>606
このおじいちゃんいる?w
2021/10/29(金) 09:13:33.47ID:dQIG7zvX
>>657
アルテリア無惨
2021/10/29(金) 09:13:58.01ID:dQIG7zvX
>>659,661👍
>>57,656
>>498,660
2021/10/29(金) 09:14:53.90ID:dQIG7zvX
280新規にYuki迅速対応に気づかない280大好きくんおすおす
2021/10/29(金) 09:47:11.80ID:huWdBglw
でも過去のコピペじゃないやつもあるよね
どこからのコピペなん?
2021/10/29(金) 10:17:44.07ID:FEYMP5c4
>>656
>>255でブロック出来るよ
タイムラインの画像も消えるので、タイムライン使ってる人は駄目だが
自分は使ってないので、トークの広告以外の邪魔な画像もきえてスッキリしたけど
2021/10/29(金) 10:46:24.37ID:huWdBglw
↑これとかそうじゃん
2021/10/29(金) 10:50:59.40ID:PQwbm4dG
>>668
コピペが自演してんじゃね?
2021/10/29(金) 13:36:36.83ID:wm4+97YZ
>>587,588
そのメリットが得られるとなぜ断定できる?
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:26:36.75ID:kJQ83di8
ブラウザで見るfacebookの投稿記事のような広告は、httpsじゃないと消えない?
2021/10/29(金) 14:40:10.09ID:oGNFSLuI
>>671
httpsオフでも消えるよ
ただ、空白行が残ることもある
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:14:56.59ID:FgdooFlX
いや、無理だろ
2021/10/29(金) 15:32:02.88ID:GTfVzjWp
LINEキチは202リンク先が理解できない
2021/10/29(金) 17:35:27.22ID:dQIG7zvX
lineの広告潰しなんてlite使えばいいだけだしな
2021/10/29(金) 17:58:14.97ID:pJvFp0bI
>>675
それは不便すぎるよ
トークのバックアップすら取れないから
スレ見れば>>255でブロック出来るのが分かるのに
2021/10/29(金) 18:11:57.55ID:IqYCZEkg
トークのバックアップとかJKか
2021/10/29(金) 18:21:08.94ID:V0vwrNm9
実はおじいちゃんなんだよなあ
2021/10/29(金) 18:29:28.99ID:Md/nZsUn
>>677
お爺ちゃんなのか
最近は大事な予定とかもLINEでやり取りしてるからバックアップが無いと困るんだよ
爺さんはliteで我慢できるんだね
2021/10/29(金) 18:38:07.44ID:8VlBWqn7
こいつアンカー間違ってるけどガイジかな
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 18:38:09.63ID:suGj14hg
>>672
ごめん、wikiの最小設定(無料版、httpsなし)だと消えてないけど、どうすればいい…?
2021/10/29(金) 18:42:19.22ID:haNjBJSq
>>678
お前はおじいちゃんだったのか
白状しなくても超亀レスやって反応が遅いからわかってたよ
2021/10/29(金) 18:46:20.48ID:8VlBWqn7
>>682
必死すぎバカジャネーノwwww
2021/10/29(金) 19:07:39.17ID:V0vwrNm9
>>682
おまえってこのスレに常駐してんの
引きこもりか?
2021/10/29(金) 19:16:11.54ID:FwFkv98W
5chはマジもんがいるんだから言葉に気をつけろ
傷ついちゃうぞ
2021/10/29(金) 19:17:42.57ID:IqYCZEkg
>>679
大事な予定がラインのトークにあるなら必要だねってなるかよカス
2021/10/29(金) 19:19:20.14ID:Stx5uf5h
加齢臭が凄いな
まるで老人ホームのよう
2021/10/29(金) 19:21:17.69ID:V0vwrNm9
こいつは>>679多分アスペ
2021/10/29(金) 19:25:26.18ID:+Hhng361
草とかwとか使う世代
2021/10/29(金) 19:28:17.38ID:yxkSX8Pz
https://twitter.com/adguard/status/1453791474437480458
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/29(金) 20:35:39.63ID:irnvS0Gd
毎分新規サイト開拓しないとなかなか驚異ブロック数を増やすことはできんぞ
多くの課金ユーザーが年単位で0も不思議じゃないと思われ
やつらはユーザーをなんだと思ってんだ突撃兵じゃねーぞ
2021/10/30(土) 08:48:40.17ID:GBxYqhBS
>>682
おめえ一日中スレに張り付いてんのけ?
どんだけ暇なんだ
2021/10/30(土) 09:54:32.08ID:xpjddDgG
>>692
おじいちゃん
2021/10/30(土) 12:01:22.86ID:ea7av0pJ
亀レスって表現がもうおじいちゃんだよな
2021/10/30(土) 12:16:28.62ID:uqdn/BzP
それ知っている君も(ry
2021/10/30(土) 12:23:01.73ID:6aWMr6mN
そういうキミも
2021/10/30(土) 12:29:15.45ID:Jvx6Ho7k
良かったな友達できて
2021/10/30(土) 12:57:43.54ID:ytUgfRE8
ここはidコロコロさせてる自演パゲが住みついてるよ
2021/10/30(土) 13:25:41.47ID:0Um7nojr
ぱげにならないといけないとしたら
2021/10/30(土) 13:39:29.07ID:NnvMFwvJ
>>694
おじいちゃん
2021/10/30(土) 15:30:08.17ID:lh2xAUuB
グランパと呼んでくれ
2021/10/30(土) 15:51:30.98ID:sv2/z6x6
ポップポップと呼ぶのが最先端
2021/10/30(土) 15:55:04.01ID:JVsVyVV8
>>693
>>700
こいつがこのスレに一日中常駐してる暇人
揚げ足取りの荒らしだな
2021/10/30(土) 16:02:12.59ID:0Um7nojr
>>703
お前は揚げ足取られて悔しいおじいちゃん。
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 16:25:34.75ID:AMv9yyKN
既存のフィルターオンにしまくったら、表示崩れるわ読み込みに時間かかるわで酷かった。
2021/10/30(土) 17:01:25.65ID:uy+D5BSt
OPPO A5 2020初期化しline10.8.2で認証かけたら
アプリアプデしなきゃ認証進めなくなってる。困ったどなたか
LINE ライトは流石に使いたくなくて
2021/10/30(土) 17:02:30.09ID:uy+D5BSt
>>60この状態
2021/10/30(土) 17:05:17.63ID:Pf1JSBVt
>>706
どなたかもなにも、現状では>>255入れるしかないと思うよ
副作用があるのでよく考えること
2021/10/30(土) 17:09:14.64ID:uy+D5BSt
>>708
スレ内ROMってたらそれしかなさそうね…
||obs.line-scdn.net^ 入れ広告無くなってるの確認 とりあえず様子見します
2021/10/30(土) 21:33:58.58ID:GBxYqhBS
おおおおお、オッポwwww
2021/10/30(土) 21:40:46.61ID:NEiujpX2
>>706
俺も同じ状態だよ公式ブログには
>最新バージョンへアップデートのお願い(LINE9.2.0未満)
ってあるのにな
2021/10/30(土) 21:50:07.66ID:nvF/6q/K
しかし今どきのウェブページはアトガ入れないとまともに記事が読めないような造りなのはどうにかしてほしいな。
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 22:02:18.90ID:gTBRLd29
結局どれがいいんだよ
2021/10/30(土) 22:11:44.97ID:1Y47hTpX
>>713
LINE Lite
2021/10/30(土) 22:19:03.79ID:XtHIYxCF
>>712
阿部寛を見習って欲しいわな
2021/10/30(土) 23:12:33.67ID:hWuGQnn7
>>713
そんなの人によるよ
Liteで十分な人はLiteでいいし
Liteは流石に無理!って人でも、||obs.line-scdn.net^の副作用なら問題なって人は||obs.line-scdn.net^でいいし
それでもダメな人はLINEの広告はアキラメロン
2021/10/30(土) 23:13:11.37ID:hWuGQnn7
>>713
盛大に誤字ったすまん

Liteは流石に無理!って人でも、||obs.line-scdn.net^の副作用なら問題な「い」って人は||obs.line-scdn.net^でいいし
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 23:48:38.07ID:UFYl33tj
lineの広告にはadguard効かなくなったと思っていたんだけど効くようになったんですね
これって、adguardのバージョンが新しいのにしたら効くようになるの?
それともlineのバージョンが新しいのだと効くんでしょうか?
2021/10/31(日) 00:04:38.14ID:Uk4RbVt2
LINEだね、すこしさかのぼって読みなさい
2021/10/31(日) 02:00:01.88ID:LYiDQ44+
課金組https://派だが、
||obs.line-scdn.net^ はドッチに入れるのがいいんだ?
2021/10/31(日) 02:37:35.96ID:PHHMKRDn
$app付いてないのに自分で判断できないの?
2021/10/31(日) 06:58:24.34ID:iFmOKegW
ユーザールールだろ
2021/10/31(日) 07:56:47.90ID:OyengKCA
3ヶ月前の話だけど
広告枠なしだったisafe3.5.10もdl自体できなくなったよね
そもそもisafe verあげてもdlできなくなってた

同じデベロッパーのisafe playだとdlできるけれど
広告枠他でなんとも使い難い
ネット漁って過去ver片っ端に入れてみたけど playは全て枠ありだった
2021/10/31(日) 08:45:43.09ID:nRsVhcNd
どっちでも行ける
2021/10/31(日) 09:28:19.32ID:Y2O0fzOk
Amazon fire TVには入れられますか?
2021/10/31(日) 10:31:41.14ID:Di4CHmrI
もちろん
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 10:36:12.30ID:85N+QTWH
android tvに入れるなんて考えも付かなかったけど、ブラウザ使ってなかったら利点なし?
2021/10/31(日) 11:03:14.84ID:3sSHxtAr
俺たちみたいなキモオタは鴨やなあ
Android にwindowsにMacこれらにインストールしたら3ライセンスすぐ終わっちゃう
iOSみたく1つのライセンスでマルチデバイスにインストールして使えたらお得感あるんやけどなぁ
2021/10/31(日) 11:14:35.18ID:zuPedF11
>>728
ごちゃごちゃ抜かしてるとそのうちサブスクになるぞ
2021/10/31(日) 11:23:58.64ID:Di4CHmrI
なぜ釣られるの
2021/10/31(日) 11:42:26.14ID:BpVFbDHL
あの引きこもり常駐してんのか
2021/10/31(日) 13:33:34.22ID:vfIfIU//
まだChromeオンリー?
2021/10/31(日) 14:10:40.66ID:BqzSrtuJ
お・じ・い・ちゃ・ん
2021/10/31(日) 15:34:56.73ID:F4ZGFNnr
Vectorのセールが今日までだね
買おうかと思ったけど、ブラックフライデーで安くなるかな?
まぁならなかったら>>395の$29.99で買えばいいか
2021/10/31(日) 22:10:11.23ID:9b1mCr67
>>727
Tverは広告入らなくなって快適になった。
2021/11/01(月) 02:06:13.02ID:U+yUSama
ちなみにYouTube Vancedは入るけど動かせなかったわ fire stick
2021/11/01(月) 02:32:35.51ID:Qv+AsqZU
つかtvosにわざわざvancedを選択する必要がそもそもなくね
2021/11/01(月) 02:39:34.80ID:KM6fQsaV
すまん、教えてくれ
この男、何してんの?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1298759326375395330/pu/vid/720x1280/AOcHw1RHey4MXiev.mp4?tag=10
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 09:08:35.81ID:rDiA+qS8
tvにyoutubeアプリの動画消そうとしたけど、vancedはインストールがうまくいかず、smartは読み込みが糞遅くてダメだった。
vancedはtv用には作られてないんだよね…?
tvはあきらめるか。
2021/11/01(月) 09:18:16.41ID:smR4zldv
また日記書いてるわコイツ
2021/11/01(月) 15:45:33.47ID:GUOqC20A
ブラウザで
https://www.youtube.com/tv/
にアクセスしたらどうだろう
2021/11/01(月) 22:02:24.60ID:FXPSts9d
11月になったので280を手動更新しました(情弱)
2021/11/01(月) 23:45:40.86ID:C6d9IWrJ
結局280はいつまで使えるの?
2021/11/02(火) 00:11:58.17ID:llAynGGc
相変わらず202011とか書き換えでいいの?
2021/11/02(火) 00:51:54.66ID:///jsJcA
いいけど書き換えてからちゃんとリンク先ダウンロードしろよ
2021/11/02(火) 04:15:04.33ID:llAynGGc
ダウンロードというのはtxtとして保存もしておけってことだよね?
ありがとう
2021/11/02(火) 06:35:00.40ID:VC5irQN7
>>744
自動更新やった方がいいよ
仕組みを理解しなくても手順通りにやれば数分でできる
そして、一度やってしまえば忘れた頃に手動更新する手間は無くなるんだから
2021/11/02(火) 09:58:14.42ID:1xlR827d
>>720
これ、効かなくなった。
2021/11/02(火) 10:51:29.29ID:LVTB2LHx
>>748
今でも効くよ
ただ、時々ブロック出来ないことがある感じかな
2021/11/02(火) 15:49:03.91ID:TDC2DY5/
>>747
とはいえ何ヶ月か経ったら月を書き換えないと更新できなくなるんじゃなかったっけ? 運営変わってその辺も変わったの?
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 16:01:58.83ID:prYG5P8K
>>750
違うそうじゃない
その「毎月変更しなきゃいけない部分」を自動でいい感じにやってくれる方法があるからそれをやった方がいいよって747は言ってる
2021/11/02(火) 16:06:46.03ID:cztBUj1y
そんなむだなことしないでミラー使えよw
2021/11/02(火) 16:12:00.80ID:M4i+nixO
>>752
ミラーなんていつまで提供するかわからないんだから自分でFC2でやれば確実だろ
ほんの数分の作業で完了するんだから
2021/11/02(火) 16:14:54.85ID:weayYiTS
途中に||xa.shinobi.jpを追加しようとして||advtrack.yicha.jpの下に||xa.shinobi.を追加したもののjp忘れた上にその後ろを全消しするミス
https://github.com/bestpika/280blocker/commit/abdfdafad899f43a64945d14153af89d9acd2604#diff-0e49feb4b454e04e85ed0fa90f7ca0177b5cacaa8107338e70807d8116a02fdf
https://github.com/bestpika/280blocker/commit/25927f18d20156f7a5abdbe0c53de99942bce9d7#diff-0e49feb4b454e04e85ed0fa90f7ca0177b5cacaa8107338e70807d8116a02fdf
ミラー優秀すぎw
2021/11/02(火) 16:18:04.79ID:weayYiTS
移管直後のやらかしも記録されてるw
2021/11/02(火) 16:27:59.13ID:weayYiTS
いまのところxa.shinobi.jpはアドガ関連にない
https://teratail.com/questions/115456
終了したサービス?https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2003/03/news095.html
2021/11/02(火) 16:35:26.65ID:weayYiTS
なお.jp/ufo/$script,third-partyあるからあるいみ以前から対応ずみ
https://www.google.co.jp/search?q=xa.shinobi.jp%2Fufo%2F
2021/11/02(火) 16:38:34.64ID:weayYiTS
違うわ
||xa.shinobi.を直そうとしてやらかしたんだなw
2021/11/02(火) 16:44:50.03ID:jrhrs99D
>>753
十中八九ミラーより先に280本体の方が終了
2021/11/02(火) 16:57:15.02ID:GFvWctQi
ミラーなんてライセンス違反だからトビラにDMCAされたら即逝くし
2021/11/02(火) 18:45:49.75ID:Y1eAGQkg
>>759
どっちが終了とかイキル前に自分でリダイレクトやれよ
頭悪いのを自慢するのは痛すぎだよ
猿でも出来るからミラーに頼る必要性は皆無
2021/11/02(火) 18:57:23.31ID:UqCSrsiV
FC2くんは感謝しなくてはいけないね

サルでもわかる! 自分専用の280blocker転送リンクの作り方 コピペまとめ 改訂版!
https://rentry.co/new280

サルにもわかるように手順を公開したのはここが元祖
Wikiはそのパクリだったからねぇ
2021/11/02(火) 19:04:25.78ID:jrhrs99D
>>761
そんなむだなことしないでミラー使えよw
2021/11/02(火) 19:04:29.28ID:QOgM2Kyb
なんでわざわざリスキーな事するのかな
頭悪いのかな
2021/11/02(火) 19:14:45.15ID:uA2zX6IC
>>763
無駄なミラーを使うとは馬鹿なのか
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 19:36:33.49ID:prYG5P8K
レスポンチしてるやつ全員アホ
2021/11/02(火) 20:57:31.81ID:yM+sIoy1
内製で十分
2021/11/02(火) 21:37:19.92ID:oO4uCt+c
>>767
やめなさい
2021/11/02(火) 22:27:50.00ID:0kyQ7VH6
まーた情弱連呼煽りカスがクソみたいなことで煽ってんのか
2021/11/02(火) 22:44:07.63ID:/3ivAYyO
なんでわざわざリスキーな事するのかな♥頭悪いのかな♥
レスポンチしてるやつアーホ♥
まーた情弱連呼♥煽りカス♥クソみたいなことで煽ってる♥
2021/11/02(火) 22:44:26.91ID:N8JixhXe
>>767
公式な
内製は使用禁止になってるよ
2021/11/02(火) 22:57:19.71ID:IL9kW/w5
なってないぞ
また適当なこと言うだろ?いい加減にしろよ
2021/11/03(水) 01:54:16.27ID:k1aSs3CP
NGワード: 内製
2021/11/03(水) 02:34:24.66ID:1FCGzri4
結局、いまLINEのトークの広告消すには
どうしたらええんじゃ?
有料https組。
2021/11/03(水) 02:41:49.12ID:dmB0E+xe
なんにん釣れるかな?
2021/11/03(水) 03:46:12.29ID:iLYSf/60
つ、釣られないぞー
2021/11/03(水) 03:52:52.42ID:IKePpp0H
はいお前で一人目
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 04:16:04.57ID:3m0aqijU
釣られへんで!
2021/11/03(水) 04:24:55.70ID:IKePpp0H
はい二人目
2021/11/03(水) 04:35:04.25ID:Jw6Ja5P8
>>774
>>224で消えるよ
ただ、タイムラインの画像が消えるなどの副作用があるので注意
シンプルにトークだけ使うには支障無いけど
2021/11/03(水) 04:43:46.28ID:O0O3Tjy7
いや、だからそれで消えないから質問してんのよ
画像どころか広告も何も消えない
2021/11/03(水) 04:59:27.57ID:2u0vcV5d
>>781
1度LINEのキャッシュを削除して強制終了しみたら?
キャッシュの画像が表示されてるのかも
2021/11/03(水) 05:36:36.29ID:O0O3Tjy7
俺は>>780に言ってるんだが……
なんでお前が返事するんだ?IDコロコロしてんじゃねえぞボケが
2021/11/03(水) 09:03:13.09ID:4jI5FFPO
a.line.meやscdn.line-apps.comからも配信してる
obs.line-scdn.netだけというのはもう漏れるのは諦めててそれで発生する不具合がそれほど酷くないという妥協の産物
これ以上ブロックするとかなり不具合多くなってしまう
完封したいならまずroot
2021/11/03(水) 16:36:19.37ID:6XWGoiTu
普段使いはLiteでLINEにしかない機能使うときだけLINEで良いだろ
2021/11/03(水) 16:46:04.70ID:84kNgJYi
LINE プッシュのための常駐不要
LINELite プッシュのための常駐必須
2021/11/03(水) 18:00:54.10ID:P+l+4ZXe
>>786
どういうこと?
2021/11/03(水) 18:38:36.88ID:ehvSu89r
仕様を理解してないだけ
2021/11/03(水) 18:48:10.35ID:umz2WZJs
LINE LiteはGMS(現FCM)を使ってないからプッシュの受信のためにバックグラウンドサービスが常駐するって話だろ
でも常駐するっていってもたった数MBだから、最近の端末なら気にしなくていいレベルだけどな
2021/11/03(水) 19:14:10.25ID:U9+Ee46d
LINEもLiteもPlayServiceと依存関係あるけどな
2021/11/03(水) 20:21:58.71ID:mO3xQ+4J
内製が優秀すぎるから他のいらんね
2021/11/03(水) 20:52:40.04ID:hBaJrT7l
>>791
内製なんて無いけど公式のこと?
優秀なのは280で公式はその次だよ
2021/11/03(水) 21:29:14.37ID:WA/mtZ6O
>>784
root取るとLINEの広告消せるの?
2021/11/03(水) 21:30:00.80ID:0Xaoz3cm
内勤
2021/11/03(水) 21:48:46.34ID:uZ2x6se7
消せてるでしょ
このスレくらい読んでね
2021/11/03(水) 22:43:11.86ID:EJNzs1Dy
えっちな神アプリ一覧
https://i.imgur.com/tfL039R.png
https://i.imgur.com/7io9522.png
https://i.imgur.com/NHU0RFv.png
https://i.imgur.com/stIku0K.png
https://i.imgur.com/YqjomBN.png
https://i.imgur.com/5JEIKrf.png
2021/11/03(水) 22:55:39.10ID:chGBVvz6
>>796
死ね
2021/11/03(水) 23:02:16.33ID:sm5tVrYq
>>796
グロ
2021/11/04(木) 01:04:04.70ID:IsRJvJLq
>>785
1台の端末の中で共存出来るんか?
2021/11/04(木) 01:08:31.10ID:96uA5L94
うん
2021/11/04(木) 01:31:21.84ID:vfcVYqJZ
専門板で共通NG入れられてて草
2021/11/04(木) 07:24:55.11ID:6A+nOsST
>>784
この3つのルール凄いね
今のところ、広告がたまに出ることが一切無くなった
それに新たな副作用も特にでてない
テンプレにしてもいいくらい
2021/11/04(木) 09:33:20.13ID:sjsMmNIZ
>>792
公式てなに
おまえひとりだけ違う話ししてるけど頭大丈夫?
2021/11/04(木) 09:45:05.33ID:tlNO5vAo
280推し「公式」推しでだれかわかるっちゅーねん
2021/11/04(木) 09:50:02.85ID:qiMSZM0u
>>803
お前内製キチか
280が嫌なら基地害専用スレに行きなよ
2021/11/04(木) 09:53:21.07ID:5wLnVSSn
>>804
あ、ほんとにセットなんだそれ
2021/11/04(木) 10:01:15.41ID:sjsMmNIZ
>>804
それな
2021/11/04(木) 10:07:34.09ID:tlNO5vAo
ほらコロコロしとるやろ
2021/11/04(木) 11:27:00.85ID:U8coUbQx
280なしスレでも立てて籠もってればいいのに
2021/11/04(木) 11:47:17.62ID:U87lS7+A
こいつまたコロコロしてる
2021/11/04(木) 13:19:58.89ID:nfg40TgX
280スレあるのにガイガイはここに粘着
2021/11/04(木) 13:39:43.27ID:6iEjd7B2
>>811
ここは本スレなので280も公式もOK
280拒否の基地害専用スレが別にあるんだけど


【広告除去】AdGuard Part60【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634151417/

知らなかったのか?
2021/11/04(木) 13:48:29.04ID:3fmlK2t2
あいつまたリンク貼ったわ
2021/11/04(木) 13:49:45.54ID:3fmlK2t2
>>812
お前っていつ来ても居るけど普段どうやって生活してんの
2021/11/04(木) 13:50:35.78ID:6iEjd7B2
>>813
280が嫌なら専用スレに行けば?
2021/11/04(木) 13:59:10.50ID:KI14ulyS
280の話したいなら専用スレに行けよとなるだけだな
2021/11/04(木) 13:59:44.88ID:5wLnVSSn
内製だけで放置しとけば至極快適で本当にいい時代になったもんだ
あくせく細かい設定したりフィルタ更新だけで大汗かいたりしてたのはなんだったんだろうな
2021/11/04(木) 14:03:40.87ID:6iEjd7B2
>>816
それないから
あるのは何でもOKの本スレ(このスレ)か280お断りの基地害スレだけだよ
内製馬鹿は頭悪いのかな?
2021/11/04(木) 14:05:47.09ID:bvZLn5B+
>>816
280の話が嫌なら専用スレに行けよとなるだけだな
2021/11/04(木) 14:06:43.02ID:bvZLn5B+
>>817
内製なんてないよ
公式のことか?
2021/11/04(木) 14:20:40.86ID:ucnmamwF
ID:6iEjd7B2
ID:bvZLn5B+

ID:6iEjd7B2戻ってくるんやろか?
2021/11/04(木) 14:28:08.08ID:RCug96O2
別にここで280の話してもいいんだぞ
禁止されてるのは>>7個人だからな
2021/11/04(木) 14:30:48.28ID:6iEjd7B2
>>821
コロコロくん?
2021/11/04(木) 15:50:53.97ID:/IiqbR2P
なんかわからんけどDNSで公式フィルタだけかけてたら、youtubeのブラウザ版のロードに失敗するんだよな
ブラウザフィルタだけかけてるいiPadも同じ
ブラウザ版youtubeでロード失敗するけどもっかい更新ボタン押すとちゃんとロードできるのも同じなんだよな
謎だ
2021/11/04(木) 16:06:43.25ID:ejo45G6q
quic
2021/11/05(金) 14:40:09.93ID:IwhNt8rr
公式って内製のことかな
2021/11/05(金) 14:44:49.93ID:JBHEtd0u
>>826
AdGuardの公式フィルターは外製だから内製ではないよ
uBlock originスレと間違えてるのかな?
ここは外製の公式フィルターがあるAdGuardスレだよ
2021/11/05(金) 14:52:39.54ID:YuCS805y
内容だけでなく文章がもう手遅れ
2021/11/05(金) 15:04:04.11ID:c958LVD2
日本語博士は祖国に帰って
2021/11/05(金) 15:08:33.36ID:SYAm1/rx
またIDコロコロの内製ガイジ=280拒否キチが本スレ荒らしてるのか
専用スレがあるのが分からないのかな?
2021/11/05(金) 15:20:34.79ID:3vNwAh8L
>>830
>>7
2021/11/05(金) 15:24:20.69ID:xsCwSeZy
>>831
荒らしは>>7を必死に否定してる奴だけど?
内製ガイジは相変わらずIDコロコロだな
2021/11/05(金) 15:28:06.68ID:JBHEtd0u
>>832
基地害はスレで推奨されてる>>7のようや話題が出ると直ぐ発狂するんだよね
それで、280お断りの別スレ作って逃げたのにいつも本スレを荒らすんだよね
2021/11/05(金) 16:17:36.75ID:IwcimekP
硬式
2021/11/05(金) 16:25:53.17ID:lM7wHXr2
>>824
なんか古い重複スレでお前に返信してるバカがいたので転載しといてやる

43 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/04(木) 19:36:01.57 ID:ymWzZUXP
>>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634116430/824
chrome://flags/#enable-quic
リロでいけるならこれかな
2021/11/05(金) 17:27:15.46ID:tYVMRoXa
>>830
おまえだろ荒らしはwwww
2021/11/05(金) 17:47:03.99ID:JBHEtd0u
>>836
荒らしは内製ガイジのお前だよ
自覚が無いとは驚き
で、ガイジ専用スレを建てたのに何で使わないの?
2021/11/05(金) 18:02:03.74ID:o9lcNaw6
寂しいからでしょ
2021/11/05(金) 18:12:53.42ID:0MWcFG6r
>>837
なんで内製という言葉でお前は必死になってんの
自分ルールの自治厨ははっきり言ってバカだぞ
このスレはお前の家じゃないぞ
いや、お前の家かな。住んでそうだし
2021/11/05(金) 18:37:00.77ID:IhL3WzHi
じゃあ俺だよ
2021/11/05(金) 19:56:24.02ID:pdiBDhzv
>>839
意地でも不適切な言葉を使うお前の方が馬鹿だよ
折角自分専用の家を他に作ったんだから、そっちに行けよ
2021/11/05(金) 23:05:45.54ID:tYVMRoXa
>>841
コロコロ君頭大丈夫?
2021/11/05(金) 23:11:46.45ID:lE0S2EDB
禿るぞ、おまえら
2021/11/06(土) 01:55:24.10ID:03+n9oHT
日本語博士は今日も元気です
日本語勉強中なのに翻訳できない使い方されたら困るよね
2021/11/06(土) 05:55:02.16ID:7ykEGpWj
ここは公式サイトのour filterを直訳して「私達のフィルター」でw
2021/11/06(土) 06:20:26.77ID:UH7dOWXX
>>842
内製ガイジ悔しいの〜
2021/11/06(土) 06:52:54.22ID:0655GxsR
>>846
おまえ引きこもりだろ
2021/11/06(土) 07:11:50.96ID:4bhpreuo
>>847
おまえ馬鹿だろ
2021/11/06(土) 08:05:25.59ID:TSrHb47o
自演じゃなければほんと仲良しだな
2021/11/06(土) 08:28:18.62ID:Rz/Lz3hT
>>848
このレスの速さ
間違いなく無職ガチ引きこもりだね
2021/11/06(土) 08:37:50.24ID:cMpmmLXd
>>850
お前の方が早くて草
2021/11/06(土) 08:41:07.51ID:VBSYx16A
バカとバカが争うスレ
2021/11/06(土) 08:51:20.38ID:wiwBtZej
>>850
約20分も経ってるのに「このレスの速さ」は笑える
内製ガイジはガチのお爺ちゃんなのか?
ここまで悔しがるとは
嫌な思いまでして自分で建てたスレ使わないのは本当に不思議
本スレに居ると馬鹿にされるだけだよ
2021/11/06(土) 09:15:01.91ID:IAj5IG8k
LINE10.8.2入れんれくなった
しかも制限されたわ韓国人死ね
2021/11/06(土) 09:24:16.87ID:0655GxsR
>>851
>>853
出たね無職コロコロガイジwwww
2021/11/06(土) 09:39:46.65ID:wiwBtZej
>>855
今日も馬鹿にされて発狂が止まらないね
また悔しくてレスするのかな?
2021/11/06(土) 10:12:31.40ID:i22RtMRa
>>856
おめえマジ異常だよ
同じ文体の書き込みがこのスレに何個もあるしな
2021/11/06(土) 10:35:28.38ID:wiwBtZej
>>857
まだ悔しいのか
お前のレスの方が多いよ
IDコロコロの内製ガイジ
2021/11/06(土) 10:38:54.01ID:0655GxsR
専門版によく居るキチガイがこいつID:wiwBtZej
2021/11/06(土) 10:58:54.24ID:nJVHLBTB
内製キチガイは本当にスレ荒らすのが好きなんだね
公式の方が遥かに適してるし、スレも荒れることはない
ここまで頑なに内製使うのは真性ガイジなのかも
2021/11/06(土) 11:25:21.36ID:8TO8Khxa
>>860
荒らしてるのはおまえ
しかも被害妄想酷いし精神病だろ
2021/11/06(土) 11:34:51.91ID:4mLf2BR1
少なくとも今このスレでわざわざ「内製」って言葉を使うのは>>7のキチガイを呼び出してスレを荒らさせたい確信犯(誤用)の荒らしだな
こりゃ
2021/11/06(土) 11:44:46.81ID:ce8AZlMU
>>861
内製ガイジはスレ荒らすなよ
病院に行ったら?
本当にコロコロだな
2021/11/06(土) 11:46:34.99ID:IYuJSIaP
荒らしに反応するのも荒らし。
荒らしじゃないと思うなら無視で。
2021/11/06(土) 11:47:31.75ID:wiwBtZej
>>862
確かに荒れると分かっていて内製という言葉を使うのはスレの話題についていけないキチガイの>>7を召喚する目的があるのかも
2021/11/06(土) 12:28:47.07ID:hBA39HOW
>>865
お前スレチすぎだからスルーして少し黙ってろ
2021/11/06(土) 12:31:16.89ID:0655GxsR
>>866
ですよね〜
2021/11/06(土) 12:59:31.60ID:VBSYx16A
>>862
確信犯(誤用)なんて言うくらいなら故意犯って言えばいいのに
2021/11/06(土) 13:07:04.62ID:vyCPaWO6
>>865
7はお前じゃい!
2021/11/06(土) 13:29:02.10ID:nJVHLBTB
>>869
280拒否荒らしの7本人が言うなよ
自分が誰かもわからないとはな
2021/11/06(土) 13:39:14.77ID:+49AUhzF
素人は無料・DNS使用・httpsなし・内製のみがド安定でwiki推奨になったし
280も使いたければ当面は使えそうな情勢だから
あとはここで好きなだけ戦ってたらいいと思うよ
2021/11/06(土) 14:04:32.52ID:ce8AZlMU
>>871
「内製のみ」ではなくて「公式のみ」だよ
お前は故意犯か
2021/11/06(土) 14:10:29.23ID:ewkuwObr
だから荒らしは俺だよ
スレ違いな事を言ってるのも俺だよ。
それで良いじゃん。
2021/11/06(土) 14:26:03.65ID:47Mxsc05
>>871
内製って言葉使うのは情弱連呼の荒らしを召喚する確信犯な
2021/11/06(土) 14:45:05.37ID:czJivMV7
>>874
え?荒らしは>>7の馬鹿だよ
分かってないね〜
2021/11/06(土) 14:50:30.62ID:t5+n6e6G
>>874
荒らしはお前だよ
2021/11/06(土) 14:53:08.84ID:ce8AZlMU
>>876
お前だな
2021/11/06(土) 15:00:18.48ID:ittCy7iy
ほんまそれな!
普通HTTPSフィルタリングオンで内製フィルタ使うに限るっしょ!
2021/11/06(土) 15:12:51.99ID:czJivMV7
>>878
可哀想だね
2021/11/06(土) 15:26:23.04ID:ewkuwObr
だから荒らしは俺だよ❗
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 15:55:29.81ID:toSswINJ
facebookのブラウザの中にでてくる投稿記事のような広告もきえる?
アドガ導入前にも出るたびに今後でないよう設定を繰り返してたせいもあり、アドガの恩恵で消えたのか、もう出す広告がないのか、どっちかわからない。
2021/11/06(土) 16:01:32.90ID:+wvT3mF4
>>871
この設定でlineの広告ブロック出来ますか?
2021/11/06(土) 16:05:09.55ID:snarz5RB
やってみりゃいいじゃん
2021/11/06(土) 16:08:18.67ID:AOMM/CE8
>>882
LINEに関してはフィルターは公式でも280でも消えない
>>224をユーザールールに入れれば消えるよ
正し、タイムライン画像など副作用もあるので良く考えること
2021/11/06(土) 16:53:49.88ID:+wvT3mF4
>>884
どうもありがとう
初めてインストールするんだけど、ちょっと楽しみ
2021/11/06(土) 17:08:26.32ID:tYvr4rFD
>>881
わからん
スクショup
2021/11/06(土) 20:55:06.25ID:YTZ2GNIX
adguardって検索結果の上に出る広告消えないんですか?
リスティング広告ってやつです
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 21:03:39.91ID:kocRjO6T
>>887
消えないんですか?
2021/11/06(土) 21:05:01.78ID:edoI2JTx
今まで280をずっと使っていたが、スレ見るとAdGuard公式フィルタがかなり良くなったとの事
試しに280から公式のベース、モバイル、日本語の3つに変更してみたが自分が試した範囲では違いがわからなかった
280の運営も正式にトビラに移行してしまったので、これを機に公式に変更することにしたよ
因みに、今でも280と公式で優劣がわかれるようなサイトはあるのかな?
勿論、>>7のキチガイとは違いhttpsはオフでdns鯖もオフにしてる
2021/11/06(土) 21:45:40.79ID:BsAcUr2g
>>889
> 勿論、>> 7のキチガイとは違いhttpsはオフでdns鯖もオフにしてる

逆ーーー!!!!
7のキチガイは「httpsオフを推奨」してるんだぞ

つか「dns鯖」って「DNSサーバーを変更」機能のことだよな??
ならいいんだけど

DNSフィルタリングを切ってるってことなら、それは問題になる
公式フィルタはhttpsフィルタリング前提で出来てるので修飾子が多用されてる
だからhttpsフィルタリングかdnsフィルタリングのどちらかは最低でも有効にしてないとうまくブロックされない
2021/11/06(土) 21:53:07.15ID:G7v3dDk5
https://i.imgur.com/ZkSps1H.jpg
https://i.imgur.com/zu045B0.jpg
https://i.imgur.com/wu6pQLJ.jpg
https://i.imgur.com/Ua3KI1X.jpg
https://i.imgur.com/9x8Isbh.jpg
https://i.imgur.com/dIqAtC6.jpg
2021/11/06(土) 21:54:33.65ID:fIfUOH6Q
>>891
グロ
2021/11/06(土) 22:00:20.06ID:HXt/lBUa
>>891
クソグロ
2021/11/06(土) 22:07:58.71ID:1M/hckUd
>>890
馬鹿なのか?
キチガイは7をレスした奴だよ
httpsオフがスレ推奨なのに押し付けとか言ってるから
2021/11/06(土) 22:29:12.57ID:4JoHvyVw
>>894
別にリスク承知でオンにする奴がいたっていいんだよ
でもお前はhttpsオフを執拗に押し付けてしかもhttpsオンの奴に誹謗中傷を繰り返す
だからダメ人間なんだよお前は
2021/11/06(土) 22:29:56.80ID:0655GxsR
>>895
それな
2021/11/06(土) 22:32:48.27ID:4JoHvyVw
即レスすぎて自演疑われるわwww
2021/11/06(土) 22:33:36.03ID:RljB7ysu
>>895
分かってないね〜
リスクを承知してる人は否定されてないよ
リスクゼロとか今まで被害が出てないから大丈夫言って必死にリスクがないと言い張る奴が叩かれてるんだよ
ちゃんとスレ見ろよ
そんな事も分からない駄目人間なんだなお前は
2021/11/06(土) 22:41:53.92ID:IYqpO4SV
adguard部で紹介されてるadtestの1~6までブロックされるなんて都市伝説だよな
2021/11/06(土) 22:51:32.97ID:4JoHvyVw
>>898
なるほど
それは俺の間違いだったわ〜
2021/11/06(土) 23:31:57.09ID:0655GxsR
>>900
おまえなんで荒らしに論破されてんだよカス
2021/11/06(土) 23:38:50.22ID:4WP7YLgm
>>901
固定とモバイルの自演やろ
2021/11/06(土) 23:44:13.35ID:a2j54LHI
>>901
荒らしはお前だけど
2021/11/07(日) 00:05:33.51ID:Xi3NnZQ9
じょうよわ 純正はやめたのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 09:12:59.78ID:bABIJ8mH
広告の場所に、ウェブページのアクセス不可との記載とともに、長いURLが書かれるケースがある。
これはもうどうしようもない??
2021/11/07(日) 09:32:40.25ID:JDfBBqFA
Httpsで消えることの多いパターン
自分は入れてないけどね
2021/11/07(日) 11:10:17.12ID:byLS4Zsu
>>902
それだな
2021/11/07(日) 11:13:53.47ID:qCQXDpE2
公式フィルタはまだエロサイトのブロックが甘いですね
まだ280に追い付いてない
909900
垢版 |
2021/11/07(日) 11:17:57.84ID:wMOXw9t2
>>907
事を荒立てたくなかったから終わらせたのに余計なレスすんなやクソが
2021/11/07(日) 11:50:50.73ID:L9nA5bZO
>>888
消えないんです
2021/11/07(日) 12:02:44.23ID:xUzDl01I
広告除去できてないよ!
でもアドレスはぜっついひみつ!
2021/11/07(日) 12:13:37.80ID:VqpjoQ7Q
検索って書いてあるの読んでなくて草
2021/11/07(日) 12:42:10.69ID:byLS4Zsu
>>909
荒らさないでくれます?
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 13:12:43.17ID:wOXxmrPt
>>910
そうですか
2021/11/07(日) 17:06:52.29ID:Kg8lR/iv
>>909
スレチ失せろゴミ
2021/11/07(日) 21:39:54.88ID:zusnFYp/
泥のスレってほんと民度低いよな
iPhoneにして正解だった
2021/11/07(日) 22:26:07.32ID:/aJTsRSc
あたおかですまんかったね!
2021/11/07(日) 22:31:55.24ID:t3+pzsLw
客観的に見た感じ280側が荒らしてるようにしか見えないから
やばいのはスレタイも読めないiPhone一派なのでは?
2021/11/07(日) 22:47:59.66ID:/Li78swU
謎の280推奨ガイジはすぐムキになるからなあ
2021/11/07(日) 22:51:47.38ID:1QA7RnuZ
伸びてると思ったらまだ280の話してたのか…
荒らされまくってるのに「ワッチョイスレアルー!」って頑なにワッチョイにしないし対立煽りにすぐ乗るし
お前らわざとやってるだろw
2021/11/07(日) 22:53:40.59ID:Ing0En8J
ほらワッチョイ立てといてやったぞ

【広告除去】AdGuard Part61【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636293181/
2021/11/07(日) 22:54:04.88ID:Ing0En8J
あれ?ワッチョイついてなくて草
2021/11/07(日) 22:54:59.60ID:d/kjP1ag
ちっぱいしたw
次スレ好きな方使ってくれ
【広告除去】AdGuard Part61【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636293266/
2021/11/07(日) 23:00:41.32ID:byLS4Zsu
連投すんなガイジ
2021/11/07(日) 23:01:54.05ID:yWw1jnIJ
>>923
削除依頼しとけよバカ
テンプレも見れないアホが
2021/11/07(日) 23:44:48.28ID:WemX72N9
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
2021/11/07(日) 23:49:35.39ID:ylhKY5eV
ほんとスレ乱立しすぎ
2021/11/07(日) 23:59:39.40ID:050PzDrK
>>919
指摘されたらiOS板にスレがあるのを知らずに
「ここは総合スレだから」とかわけわからんこと言い出すアホすら居るからな
2021/11/08(月) 00:15:46.58ID:JEq/Ioy9
まぁでも280にあってアドガには無い物もあるからな
2021/11/08(月) 00:23:11.28ID:p94FeIZx
クソスレ乱立すると他所に移住せざるを得ないから削除か消化してから立てろ
2021/11/08(月) 00:49:36.46ID:coOnxzqN
「ワッチョイスレはもうあるから立てるな!」とか言ってるのもどうせ280推奨ガイジだろ
ワッチョイが付いて一番困るのが280推奨ガイジだろうからな

大昔に立った重複スレをワッチョイありの別スレだと主張するのは苦しすぎる
2021/11/08(月) 01:10:10.89ID:HahgpLEC
>>919
あれは280本人だと思ってる
2021/11/08(月) 01:14:09.11ID:PHs6G6SO
>>921-923
何やってんの?お前
2回もスレ立てした挙句2回とも失敗したん?

普通の人間なら、1回スレ立てしてワッチョイになってなかった時点で「あれ?」と思って、何かが間違っていたのか原因を探したりするもんだろ
不安なら、スレ立てテストに使える板や適当な雑談板でテストしたりしてもいい
それをお前は、自分が間違っている可能性を一切疑わず、1分もしない間にもう一度スレ立てしたわけだ
どんだけ無能なんだよお前は

この板には即死もないから、スレ立てはやり直しが効かないんだよ
これがせめて2回目のスレ立てでちゃんとワッチョイ付けられていたら、まだ使い道があった
でもワッチョイの有無すらない完璧な重複スレが2つあっても板汚しにしかならないんだよ

今後はせめて1回ミスしたら自分のミスを疑って原因を調べろ
1分もしないうちに全く同じ内容でスレ立てしたりせず、少しは努力した跡を見せろ
そしたら俺もここまで怒らなかったから
それは伝わるからな

それか正直にできなかったと言え
ここにはお前よりスレ立てできるやつたくさんいるから
何も努力した跡を見せず同じスレを何個も何個も立てられるのが一番迷惑なんだよ
わかったか
2021/11/08(月) 06:02:33.03ID:bovKqyiK
280はスレ推奨だけど、更新が終わりそうだから公式に移行するかという流れ
280の話題が出ると拒否反応する荒らしはお馬鹿な内製ガイジなのかな
どちらも一長一短あるのに必死で拒否するのは哀れ過ぎる
2021/11/08(月) 07:22:15.65ID:ttbUdouM
どちらも一長一短あるのに公式を必死に拒否してるのはお前だろ
2021/11/08(月) 07:32:50.47ID:bovKqyiK
>>935
公式を必死に拒否なんてないけど?
280を目の敵にしてるレスなら沢山あるが
少しはスレ見ような
2021/11/08(月) 07:36:46.98ID:ttbUdouM
>>936
> 280を目の敵にしてるレスなら沢山あるが

ない
あるとしたらそれは280を目の敵にしてるんじゃなくてお前を目の敵にしてるレスだな
2021/11/08(月) 08:30:00.70ID:okjymv/d
>>937
そんなに必死にならなくても
何が悔しいんだが
2021/11/08(月) 08:50:54.86ID:b5uaQ0Tp
>>937
毎度思うのだけどさ
なんでそんな顔真っ赤に反応するんだ?
2021/11/08(月) 09:00:56.69ID:gca4VhWJ
推奨とか一長一短とか言ってもWikiから280の入れ方が綺麗さっぱり消えてんだよ…
スマホ買い替えて参った。
結局適当な個人ブログ見ながら復帰したけど。
2021/11/08(月) 09:29:39.14ID:joag2pSE
商用になっていつ消えるかわからんし更新も停滞気味だし
以前からファイル名で嫌がらせされてるしでもう一般向けに推奨する理由がない
Xデーでまた大混乱とかアホすぎるからな
2021/11/08(月) 09:43:35.39ID:XI5TLpY7
ま〜た280推しガイジが発狂してんのかw
2021/11/08(月) 10:08:19.62ID:okjymv/d
>>242
お前はまだ発狂してるのか
280の話が出る度に発狂するなら内製ガイジ専用スレに行けばいいのに
2021/11/08(月) 10:27:48.85ID:5I6wuZXW
>>940
自分も現時点では280の方がブロックすると思うよ
更新が止まっても性能が逆転するまでは保存した280を使い続けるつもり
公開停止に備えて更新があったらバックアップは取るようにしてる
2021/11/08(月) 11:18:55.32ID:cCH9SjEa
280に替わるものは無いのかな
2021/11/08(月) 11:21:06.19ID:iffYLbDn
>>945
残念ながら、公式はまだ280の代替レベルにはなってないし、他に代わりになるのもない
2021/11/08(月) 11:28:46.51ID:g9GgeaJX
280スゲー
2021/11/08(月) 12:01:41.58ID:ezZ9wcq1
>>945
公式のフィルタで何も困ってないけど
2021/11/08(月) 12:47:21.25ID:WnoLI8Ka
>>948
違いが分からなければ公式でもいいと思うよ
2021/11/08(月) 13:36:21.37ID:XI5TLpY7
公式って内製のことかな
2021/11/08(月) 13:47:44.70ID:ODX2hUJk
>>950
内製ってなに?
現状のAdGuardのアプリには公式フィルタしか内蔵されて無いけど
2021/11/08(月) 14:06:22.26ID:XnpbOYvI
こいつすぐシュバってくるな
内製をNGワードに入れる事も出来ないゴミカスなのかな
2021/11/08(月) 14:39:04.52ID:kQz1uUjp
おまえもな。
2021/11/08(月) 15:34:41.02ID:6JFh48ju
アドガ純正フィルターだと広告貫通する所が出てきたな
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 15:36:10.00ID:5MwpuwPu
なんだろうなこれ?
有名な280に意見してやった
とか
280は俺が育てた
とか
そういう自己顕示欲お化け(無脳)でもわいているのか?
2021/11/08(月) 16:22:30.41ID:bPWyOdBK
ソシャゲのランキング1位に拘る荒らしキッズと同じでしょ
俺が使ってやっているアプリが最強じゃないと気が済まないから他をけなし暴言吐き散らす
それと同時になにか不祥事なり気に入らない事があれば猛烈に運営を叩く
今の280の扱いは後者
2021/11/08(月) 16:27:32.82ID:Bh75NgpK
>>956
それ内製ガイジに言えることだよ
280の方が良いといったレスがあると悔しくて発狂をし気が済まなくなり他をけなし暴言吐き散らす
2021/11/08(月) 16:30:53.34ID:tmQblJg6
>>940
280は個人の好みで導入する外部のフィルタなんだからそれで当然
じゃあお前はたまごフィルタの入れ方がWikiに書いてなかったら参るのか?
2021/11/08(月) 16:49:32.72ID:s6FpbGAu
おまえら喧嘩するなよバカどもが
2021/11/08(月) 17:21:57.02ID:uYFlvr/g
お前が1番喧嘩腰やないかw
2021/11/08(月) 17:47:50.42ID:lGG3WG9e
温まってんなここ
2021/11/08(月) 19:23:52.15ID:xxanU3q2
さすが民度の低さに定評のある泥スレですね
2021/11/08(月) 19:32:41.81ID:b5uaQ0Tp
日本語の先生自重して
2021/11/08(月) 22:38:34.86ID:g1tiGbwm
ワタシハ カンボジア語ノ 先生death。
2021/11/08(月) 22:52:10.05ID:gca4VhWJ
>>958
選択肢があるものは全部Wikiに入れとけばいいじゃん。
特に280なんて元々入れ方書いてあったんだから、「推奨されない方法」とか「いずれ使えなくなる方法」とか注釈付け足して残しておけば良かったんだよ。
2021/11/08(月) 23:08:04.94ID:ywW1bXxr
>>965
Wikiに載ってるじゃん
外部のフィルタ追加する方法
https://wikiwiki.jp/nanj-a;dguard/%E8%A8%AD%E5%AE%9A#ie30f326
https://wikiwiki.jp/nanj-a;dguard/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88#ac0173bb

そりゃ以前のように最初の導入法として大々的に出てるわけではないけども
2021/11/08(月) 23:18:01.57ID:+wuxulDB
>>965
https://wikiwiki.jp/nanj-☆adguard/?cmd=backup&page=AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95&age=156
そもそも現在の年月を確認しurlをインポートするという単純作業も手取り足取り教えてもらえないとできない人はカスタムフィルターなんて使おうとすんな
2021/11/08(月) 23:21:00.95ID:JkyzvIMG
>>965
wikiなんだからおまえがやれ定期
2021/11/08(月) 23:47:17.42ID:gca4VhWJ
>>966-967
いやだから昔の記述から明らかに不便に改変してるじゃん。
別に俺はWiki見ないで適当にネット見て設定したし、ここのWiki今後は見ないからもうどうでもいいよ。
2021/11/09(火) 00:13:18.37ID:zqqauWH8
なんで280とかいう一フィルターをそこまで特別扱いしなきゃならないの?
2021/11/09(火) 00:13:53.87ID:zqqauWH8
(昔日本のモバイル広告のブロックにおいて多大な活躍をされていたことは知っていて書き込んでいます)
2021/11/09(火) 00:34:43.65ID:58Ri7YHW
Wikiは読まないどうでもいい
けど直せ元に戻せ
くっさw
2021/11/09(火) 01:02:51.51ID:AM6vNV6R
>>969
>>940
自分の書き込みもう忘れたのか
2021/11/09(火) 01:05:00.50ID:bT7oS81A
内製とか雪叩いてるのってやっぱり280シンパなの?
2021/11/09(火) 01:06:38.33ID:/nePu8YK
ID:gca4VhWJは280導入が手本ないとだめな子だぞ
そんな何時間も前のことなんて覚えてられないに決まってるじゃないか
2021/11/09(火) 01:07:32.17ID:KSBPoiVY
>>974
>>7
2021/11/09(火) 01:12:52.91ID:4Fd2+two
>>974
単にこうすりゃ荒らせるなと味をしめただけだろ
荒らしって捻じくれた正義感持ち合わせてることも多いし(低能先生とかね)
広告ブロックなんて格好の的なんでしょ
2021/11/09(火) 06:28:04.97ID:R0hV3/iq
少し早めですが、次スレ建てました

【広告除去】AdGuard Part61【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/
2021/11/09(火) 06:33:38.23ID:ii4qY0yF
280買収した会社が、今までのフィルタをどうするかだな。

買い切りで似たようにメンテしてくれるなら、また戻そうと思うけれど。
2021/11/09(火) 06:38:30.53ID:R0hV3/iq
>>979
恐らく、フィルターの公開は暫くの間は続くとは思うが更新はされないと思う
更新はアプリを購入した人が、アプリ内で行われて外部に公開はしないと思う
もしかしたらAndroid用の280blockerが出るかもしれないけど
2021/11/09(火) 07:26:12.87ID:dpobu1PA
iPhone買ったら最初強制的に内製+DNS環境になって
それで全く困らなかったから安心して他も全部その環境にしたわ
メンテフリーってメリットは大きい

まあiPhoneだとサファリはブロッカー扱いしてくれるってもあるけどね
2021/11/09(火) 07:34:06.01ID:KO4nPoqd
>>981
内製ではなくて公式な
もうスレを荒らさないでくれ
2021/11/09(火) 07:35:23.47ID:q9+aZB2N
>>978
980踏んでもないのに勝手に立てるわワッチョイ入れてないわ
2021/11/09(火) 07:59:03.33ID:U+Cf4hJy
>>978
削除依頼出しとけ殺すぞ
2021/11/09(火) 08:05:11.77ID:yjC/hZPV
>>978
何個61作れば気が済むんだよ
2021/11/09(火) 08:13:25.77ID:BMIKR9Dn
なんだよこれ…(´Д`;)ハア…

https://i.imgur.com/s8wRpjP.png
2021/11/09(火) 08:14:04.71ID:DjH2uUcW
害悪だなあ
https://i.imgur.com/vAAVBNX.png
2021/11/09(火) 08:24:51.58ID:cJiJ4MhN
結局どの次スレ使うの?
2021/11/09(火) 08:27:40.14ID:DjH2uUcW
一番早く立ったスレだな
2021/11/09(火) 08:35:56.31ID:7QYAYiU7
>>988
【広告除去】AdGuard Part61【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/

ワッチョイ荒らしが無理矢理ワッチョイを付けようとして失敗して連続して建てた早漏スレはゴミなので廃棄かな
2021/11/09(火) 08:44:06.36ID:kVLSrsRi
どれか一つに絞ってほかは全部削除依頼出せ
2021/11/09(火) 08:55:24.39ID:OFxSbYsr
何で自分で削除依頼出さないの?
2021/11/09(火) 09:05:43.67ID:gw3Uapdu
無責任だから
2021/11/09(火) 10:33:09.33ID:AM6vNV6R
>>992
自作自演がバレるから
2021/11/09(火) 13:21:55.79ID:sfhGJ3j1
アドガードとアフォガードって似てるよね
2021/11/09(火) 13:26:51.82ID:aS7dZE/Q
次スレ

【広告除去】AdGuard Part61【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/
2021/11/09(火) 13:27:09.94ID:JXDLYuQp
アルフォートも似てね?
2021/11/09(火) 13:27:13.03ID:aS7dZE/Q
埋め
2021/11/09(火) 13:27:30.14ID:aS7dZE/Q
埋め
2021/11/09(火) 13:27:48.04ID:aS7dZE/Q
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 19時間 13分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況