!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 48本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632075640/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Amazon】Fire TV Stick 49本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33da-sIdh [14.3.136.226])
2021/10/08(金) 16:56:33.23ID:g+nYxTG702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba76-cjsF [125.202.228.248])
2021/10/08(金) 19:39:14.81ID:sWpvaXLp0 荒れリスクが低そうなこっちかな
前スレで話題に上がってたMaxのUSBメモリ内部ストレージ化試してみた
挿したUSBメモリはSanDisk Ultra Flair 256GB
FireTVでは外部ストレージ250GBの表示
1. PC側でFAT32フォーマット→Maxファクトリーリセット→内部ストレージ化
Max側の表示は外部ストレージ245GB
X-plore上での表示は内部ストレージ5GB
PCで確認すると全領域暗号化ext4フォーマット
アプリをインストールすると内部ストレージ5GBから減る
USBメモリにインストールしたアプリの表示があやふや
挙動が怪しいのでここで諦める
2.PC側でFAT32フォーマット→Maxファクトリーリセット→mixed 25で内部ストレージ化
Max側の表示は外部ストレージ187GB
X-plore上での表示は内部ストレージ5GB
USBメモリへのアクセスを許可するとUSBメモリがアンマウントされてアプリが落ちる
致命的なので諦める
現状ではFAT32フォーマットして外部ストレージのまま使うのがド安定
前スレで話題に上がってたMaxのUSBメモリ内部ストレージ化試してみた
挿したUSBメモリはSanDisk Ultra Flair 256GB
FireTVでは外部ストレージ250GBの表示
1. PC側でFAT32フォーマット→Maxファクトリーリセット→内部ストレージ化
Max側の表示は外部ストレージ245GB
X-plore上での表示は内部ストレージ5GB
PCで確認すると全領域暗号化ext4フォーマット
アプリをインストールすると内部ストレージ5GBから減る
USBメモリにインストールしたアプリの表示があやふや
挙動が怪しいのでここで諦める
2.PC側でFAT32フォーマット→Maxファクトリーリセット→mixed 25で内部ストレージ化
Max側の表示は外部ストレージ187GB
X-plore上での表示は内部ストレージ5GB
USBメモリへのアクセスを許可するとUSBメモリがアンマウントされてアプリが落ちる
致命的なので諦める
現状ではFAT32フォーマットして外部ストレージのまま使うのがド安定
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5e-CuFr [212.102.51.213 [上級国民]])
2021/10/08(金) 19:41:35.13ID:M0B3GHhz0 990 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca82-teFr) sage 2021/10/08(金) 18:47:30.70 ID:wUp6SWDH0
お前も出せって言うと思うから出しとくわ
IDのwU書いたぞ
http://i.imgur.com/tTO7hKu.jpg
早くMAXの箱出せよ
出せなきゃ大恥だぞ?
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235e-CuFr) sage 2021/10/08(金) 19:16:20.25 ID:M0B3GHhz0
>>990
これで満足か?ハゲちゃんm9(^Д^)プギャー
http://imgur.com/EJckpJm.jpg
お前も出せって言うと思うから出しとくわ
IDのwU書いたぞ
http://i.imgur.com/tTO7hKu.jpg
早くMAXの箱出せよ
出せなきゃ大恥だぞ?
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235e-CuFr) sage 2021/10/08(金) 19:16:20.25 ID:M0B3GHhz0
>>990
これで満足か?ハゲちゃんm9(^Д^)プギャー
http://imgur.com/EJckpJm.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-7xox [126.158.146.192])
2021/10/08(金) 19:41:45.68ID:3VWgTJPkr デカい動画ファイルとか入れる以外でext4にできるメリットってある?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-teFr [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/08(金) 19:58:58.96ID:wUp6SWDH06名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376a-JSxF [160.86.173.246])
2021/10/08(金) 20:12:56.44ID:hy2GYe2B0 で2015箱から買い換えたら満足するの?
大して変わらんなら来年あたりでそうなcubeの後継まで待つんだが
大して変わらんなら来年あたりでそうなcubeの後継まで待つんだが
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ade-syy8 [219.113.61.28])
2021/10/08(金) 20:16:15.35ID:b8p2STS+0 自分の書斎の24型のテレビにFire TV Stick 4Kを設置することになった
BSCS見放題だったのが更に強化されてまうわ
BSCS見放題だったのが更に強化されてまうわ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-R17a [60.79.194.36])
2021/10/08(金) 20:31:33.12ID:0S2aZV5E0 4kからmaxにかえたけど、スマホのリモコンアプリの再接続がめっちゃ速くなった
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c1-XDbF [124.219.144.43 [上級国民]])
2021/10/08(金) 20:42:12.33ID:AaLh3+SL0 Cubeは半年以内に新型が出るし
そうなったら現行品はFireOS7まででアップデートは打ち止め
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並れて
旧式リモコンで無駄にデカくて邪魔くさくて嵩張るゴミだからなあ
6000円引きだろうとゴミはゴミだから今さら買うようなものではない
そうなったら現行品はFireOS7まででアップデートは打ち止め
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並れて
旧式リモコンで無駄にデカくて邪魔くさくて嵩張るゴミだからなあ
6000円引きだろうとゴミはゴミだから今さら買うようなものではない
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63b-GBbI [143.189.201.137])
2021/10/08(金) 20:49:50.54ID:eQUf6DrM0 ここでいいよな
1乙
1乙
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-teFr [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/08(金) 21:27:28.56ID:wUp6SWDH0 >>9
MAX貧乏おじさんさぁ
ホスト変えて浪人か
cube出たのいつか知ってるか?
お前馬鹿だから今から買う奴ばかりだと思ってないか
cube買うのはお前みたいな貧乏人じゃないから待って安くなって買う奴ばかりじゃねーよ
半年後出たら買い換えるだけだよ
2万もしないのに2年使えば十分だろ
スマホを考えたら安いもんだ
お前はその時もMAXしか使えないんだよなぁ
2015年の機種にCPUもGPUも劣るゴミしかな
お前はいつまで経ってもstick止まり
フラッグシップは買えない
いい歳してたらMAXで喜んでいるのは恥だと思えよ
MAX貧乏おじさんさぁ
ホスト変えて浪人か
cube出たのいつか知ってるか?
お前馬鹿だから今から買う奴ばかりだと思ってないか
cube買うのはお前みたいな貧乏人じゃないから待って安くなって買う奴ばかりじゃねーよ
半年後出たら買い換えるだけだよ
2万もしないのに2年使えば十分だろ
スマホを考えたら安いもんだ
お前はその時もMAXしか使えないんだよなぁ
2015年の機種にCPUもGPUも劣るゴミしかな
お前はいつまで経ってもstick止まり
フラッグシップは買えない
いい歳してたらMAXで喜んでいるのは恥だと思えよ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d658-E/S5 [111.108.27.150])
2021/10/08(金) 21:30:33.15ID:Agz/XZzC0 maxのセールまだかな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63b-GBbI [143.189.201.137])
2021/10/08(金) 21:34:35.10ID:eQUf6DrM0 金持ち喧嘩せずってやっぱ偽なんだな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a83-JSxF [133.201.97.160])
2021/10/08(金) 21:35:13.00ID:xxezg6at0 Cubeアップデートきた
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-huMP [14.9.49.64 [上級国民]])
2021/10/08(金) 21:37:39.01ID:wWBzZdCm0 DMMアプリ 見放題chライト
500円でアダルト動画2,000本・一般作品7,000本がFire TV Stickで見放題!
500円でアダルト動画2,000本・一般作品7,000本がFire TV Stickで見放題!
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-rm7B [60.150.217.192])
2021/10/08(金) 22:06:12.36ID:Bwoau5Pd0 なんか勢い出てきて草
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a66-kLXA [115.162.113.174])
2021/10/09(土) 04:56:10.85ID:PKNAI6770 >>13
金持ちじゃないんだろ
金持ちじゃないんだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-Rsiz [153.237.76.76])
2021/10/09(土) 05:17:33.27ID:XNowB2MfM ある方法でAmazonギフトチャージするだけで7.5%還元
もちろん違法性は全くなく正規のチャージ
つまり5万円チャージなら3,750円還元
つまり10万円チャージなら7,500円還元
つまりFire TV Stick 4K Max6,980円がタダで手に入る
セール中ならさらに購入額の1%+2%=3%の209円還元付き
つまり-209円で購入できた。
もちろん違法性は全くなく正規のチャージ
つまり5万円チャージなら3,750円還元
つまり10万円チャージなら7,500円還元
つまりFire TV Stick 4K Max6,980円がタダで手に入る
セール中ならさらに購入額の1%+2%=3%の209円還元付き
つまり-209円で購入できた。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae4-exDs [219.110.86.131])
2021/10/09(土) 05:45:15.22ID:Rp0XVSgY0 MAXのページで割引って出てたけど旧バージョンの投げ売りだけかよ糞が
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a1f-ETxO [219.97.204.133])
2021/10/09(土) 06:37:02.10ID:U1oSG+E30 ぜんぜん関係ないけどMAXとかってネーミングしちゃうと次の名前困らないかな?
限界なんだから次はないでしょ?w
あとNEXTとかもw次って名前つけちゃうと次の次のかなんにするの?wって思っちゃうwww
限界なんだから次はないでしょ?w
あとNEXTとかもw次って名前つけちゃうと次の次のかなんにするの?wって思っちゃうwww
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a45-OSpt [133.202.46.179])
2021/10/09(土) 06:55:47.27ID:uS1JiS/b0 unlimited
infinity
endless evolution
infinity
endless evolution
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a45-OSpt [133.202.46.179])
2021/10/09(土) 06:58:10.18ID:uS1JiS/b0 new MAXでいいや
23名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-3Ln3 [126.204.102.105])
2021/10/09(土) 07:02:57.79ID:wxqgUUDIr 元々はこっちで勝手に新だの旧だの言ってたんだからそれに比べれば
24名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-7ie1 [49.98.219.179])
2021/10/09(土) 08:13:10.43ID:+rGPwkpBd New MAX Final Edition 2
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c781-9ZNU [122.215.49.44])
2021/10/09(土) 08:31:35.06ID:olAY/TNZ0 MAX届いたけど今のところ前機種の4Kと体感変わらない
性能高くないからWiFi6の速度も出ないし
性能高くないからWiFi6の速度も出ないし
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-Q8QQ [180.30.5.132])
2021/10/09(土) 08:54:30.60ID:yGJGxhO30 初代箱なんだけどこのままで良いかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-YH0x [14.11.5.64 [上級国民]])
2021/10/09(土) 09:44:44.07ID:J45XDTQd0 スティックじゃないFireTVからMAXに変えたけど
さすがにこのくらい古い機種だとと全く体感速度が違う
さすがにこのくらい古い機種だとと全く体感速度が違う
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-On1o [126.182.90.67])
2021/10/09(土) 10:05:51.17ID:ZoV0B2eOp それって何世代の箱ですか?
うちの2nd箱もう何年も使いこんでて
リモコンなんか艶々ピカピカだし
快適さが増すのなら買い替えたいです
うちの2nd箱もう何年も使いこんでて
リモコンなんか艶々ピカピカだし
快適さが増すのなら買い替えたいです
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a1e-Njv8 [157.107.78.70])
2021/10/09(土) 10:29:50.72ID:HupekVmM0 >>3
なんでこんな小学生の罵り合いみたいなことになったの?
なんでこんな小学生の罵り合いみたいなことになったの?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-lxJ1 [220.96.89.7 [上級国民]])
2021/10/09(土) 10:33:16.30ID:DpC/O0rH0 MAXって機能的には何が変わったの?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f745-R7gZ [202.71.50.60])
2021/10/09(土) 10:36:20.13ID:jBaRt0Zp0 MAXなんて新型が出てたのか
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-YH0x [14.11.5.64 [上級国民]])
2021/10/09(土) 10:56:38.70ID:J45XDTQd033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-YH0x [14.11.5.64 [上級国民]])
2021/10/09(土) 10:57:11.49ID:J45XDTQd034名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-Rsiz [126.253.247.165])
2021/10/09(土) 11:16:05.04ID:G4/gkXzVr >>30
AV1に対応した
AV1に対応した
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e30-hULg [153.162.134.239])
2021/10/09(土) 11:23:28.24ID:MW/dGkM+0 箱取って置くんだ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f789-Rr0e [202.83.238.225])
2021/10/09(土) 11:32:35.76ID:06Hyap+a0 >>29
小学生から成長してないから
小学生から成長してないから
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.129.38.169 [上級国民]])
2021/10/09(土) 11:42:07.48ID:1wZ5VKIHa 反論できないから
「ムキー!そもそもお前は持ってないんだろ!持ってるか写真ウプしろ!」
というどうでもいいことを言い
論点を逸らして逃げることしかできなき時点で
実質的な敗北宣言だからな
「ムキー!そもそもお前は持ってないんだろ!持ってるか写真ウプしろ!」
というどうでもいいことを言い
論点を逸らして逃げることしかできなき時点で
実質的な敗北宣言だからな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa66-t935 [27.85.205.234])
2021/10/09(土) 11:42:49.24ID:b0iQBUEka FireTVで注文履歴を見ることは可能ですか?実家に見られたくないんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.129.36.133 [上級国民]])
2021/10/09(土) 11:45:50.67ID:42C6AUENa 半年以内に新型が出て
現行品はFireOS7まででアップデートは打ち止めで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並れて
任意アプリのダイレクト起動/切り替えもできない旧式リモコンで
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩張るゴミで
6000円引きで投げ売りされてる型落ち産廃Cubeを
持っていようが知ったことではないし(笑)
現行品はFireOS7まででアップデートは打ち止めで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並れて
任意アプリのダイレクト起動/切り替えもできない旧式リモコンで
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩張るゴミで
6000円引きで投げ売りされてる型落ち産廃Cubeを
持っていようが知ったことではないし(笑)
40名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-GPdI [193.119.145.93])
2021/10/09(土) 11:53:14.41ID:tztPrqIYM 結局旧型4Kスティックで十分という結論で良いの?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-teFr [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/09(土) 12:04:12.30ID:mOHMn9bS0 >>37
MAXおじさん>>11に反論しろよ
逃げてんのか?
貧乏人
>>28
TV2の方がマシじゃね
俺もcubeの前に買ったから持ってるけど
次のcube買った方がいいぞ
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-CPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
MAXおじさん>>11に反論しろよ
逃げてんのか?
貧乏人
>>28
TV2の方がマシじゃね
俺もcubeの前に買ったから持ってるけど
次のcube買った方がいいぞ
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-CPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
42名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-wIje [193.119.167.227])
2021/10/09(土) 12:04:18.60ID:bVQjw2KQM 特に不満が無ければ良いのでは?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-fCOe [193.119.147.96])
2021/10/09(土) 12:48:26.52ID:uRmywHouM44名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-JSxF [193.119.167.48])
2021/10/09(土) 12:54:12.39ID:6V10cCRdM >>20
FireTV Stick 4K MAX
FireTV Stick 4K MEGA MAX
FireTV Stick 4K EURO MISSION
FireTV Stick 4K SKY MISSION
FireTV Stick 4K ICE BREAK
FireTV Stick 4K JET BREAK
and more
FireTV Stick 4K MAX
FireTV Stick 4K MEGA MAX
FireTV Stick 4K EURO MISSION
FireTV Stick 4K SKY MISSION
FireTV Stick 4K ICE BREAK
FireTV Stick 4K JET BREAK
and more
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.129.38.106 [上級国民]])
2021/10/09(土) 13:25:20.67ID:SkgZsGRNa46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-teFr [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/09(土) 13:35:54.98ID:mOHMn9bS047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9751-iClR [42.83.33.186])
2021/10/09(土) 13:45:20.27ID:RjIsqjUU0 >>46
ウォッチリスト出せよ
ウォッチリスト出せよ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ade-syy8 [219.113.61.28])
2021/10/09(土) 14:07:43.31ID:j264H+D/0 たまにプライムビデオしか見ないから余計なボタンはいらんかな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-hsQ7 [118.87.31.21])
2021/10/09(土) 14:10:53.53ID:Wl5jhJF00 Eco dotはこの前4980円セールになってたから
ブラックフライデーかサイバーマンデーには3980円になりそうだな
ブラックフライデーかサイバーマンデーには3980円になりそうだな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.129.37.143 [上級国民]])
2021/10/09(土) 14:22:29.68ID:zAH7NiYHa stickも値引きの下限は1500円だしな
サイバーマンデーは引き続き
型落ち品でゴミ旧リモコンの旧4KとCubeの在庫処分に躍起になるだけ
Maxはセールになるとしても例年1月2日〜5日の初売りセールだろうし
型落ち品でゴミ旧リモコンの旧4KとCubeとは違うから
せいぜい1000〜1500円引き
1000〜1500円のために年末年始使えない方がアホらしい
サイバーマンデーは引き続き
型落ち品でゴミ旧リモコンの旧4KとCubeの在庫処分に躍起になるだけ
Maxはセールになるとしても例年1月2日〜5日の初売りセールだろうし
型落ち品でゴミ旧リモコンの旧4KとCubeとは違うから
せいぜい1000〜1500円引き
1000〜1500円のために年末年始使えない方がアホらしい
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-i7MK [106.128.48.41])
2021/10/09(土) 14:28:02.21ID:0RCgS2k4a よく使うアプリはトップ画面に並べてあるからノーマル4kのリモコンで十分だわ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-Fam/ [133.106.54.179])
2021/10/09(土) 14:35:19.00ID:mthg7B0GM ショートカットボタンとかいらないよ
Abemaでも視聴履歴にそのチャンネルで何やってるかサムネで分かるしそれでそのチャンネルに直接飛べるからボタンよりいい
アプリの位置も変えられるようになったし
ショートカットボタンの為にそんな半端なスペックの物買うとか馬鹿馬鹿しい
Abemaでも視聴履歴にそのチャンネルで何やってるかサムネで分かるしそれでそのチャンネルに直接飛べるからボタンよりいい
アプリの位置も変えられるようになったし
ショートカットボタンの為にそんな半端なスペックの物買うとか馬鹿馬鹿しい
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-1nGW [112.68.185.219])
2021/10/09(土) 14:37:47.79ID:A+krXKyV0 何かどうでもいいことで争ってんな
別に動画が普通に見れればいいんじゃねぇの?
こいつで何やろうとしてるのよ
別に動画が普通に見れればいいんじゃねぇの?
こいつで何やろうとしてるのよ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.129.36.233 [上級国民]])
2021/10/09(土) 14:52:41.37ID:5rCYOzqga >>51
いちいちホームを経由してホームのアプリボタンを選択して起動(失笑)
いちいちホームを経由してホームのアプリボタンを選択して起動(失笑)
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-syy8 [202.214.125.164])
2021/10/09(土) 14:58:15.06ID:bvqEPNydM >>54
どうした?悔しいの?
どうした?悔しいの?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.129.39.127 [上級国民]])
2021/10/09(土) 15:01:26.54ID:gjPmfU1ta >>55
どうした? 悔しいの?(笑)
どうした? 悔しいの?(笑)
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-i7MK [106.128.51.141])
2021/10/09(土) 15:08:02.28ID:fatbBQpSa スーパーとかに買い物に行った時に50メートル離れればスカスカのところに余裕で車止められるのに、
入口に近い所に止めることに拘ってそう
入口に近い所に止めることに拘ってそう
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-GBbI [126.168.142.151])
2021/10/09(土) 15:19:43.62ID:ch/OCRGN0 >>44
タイアップ曲にsee you again選ばれそう
タイアップ曲にsee you again選ばれそう
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-lsdb [118.158.183.198])
2021/10/09(土) 15:22:24.82ID:ujqXVBkH0 これだけ荒れてるってことは、リモコンのショートカットボタンが期待してたほど便利じゃなかったんだろうな…
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34f-irar [220.211.100.12])
2021/10/09(土) 15:35:49.75ID:LtXxb0cg0 >>3
ATGUってなに?IDじゃないけど
ATGUってなに?IDじゃないけど
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34f-irar [220.211.100.12])
2021/10/09(土) 15:36:52.24ID:LtXxb0cg0 >>59
邪魔なだけだよね
邪魔なだけだよね
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231a-b36D [118.1.41.32])
2021/10/09(土) 16:20:14.70ID:beh+SX8c0 ヤマカン
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-lyea [14.13.104.160])
2021/10/09(土) 16:20:39.38ID:wQJ9Pvdq0 うちはPrime VideoとNetflixメインだからショートカットめっちゃ便利だよ。切り替えも早いしね。ただ番組表キーよく誤爆する 気をつけてててもなんか押しちゃう あとリモコンの電池蓋ズレてるの自分だけ?片方段付きになってて気になるんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba76-QzEv [125.203.45.98])
2021/10/09(土) 16:24:17.38ID:PSuNqACn0 >>54
起動した後にどうせリモコンでポチポチする事になるんだからそんな変わりなく無い?
その後もボタンだけで全ての操作出来るんなら凄いけどさ
あんたには歓喜する程の事なのは分かるけど
他の人はそんなにはしゃぐ程じゃないと思うよ
起動した後にどうせリモコンでポチポチする事になるんだからそんな変わりなく無い?
その後もボタンだけで全ての操作出来るんなら凄いけどさ
あんたには歓喜する程の事なのは分かるけど
他の人はそんなにはしゃぐ程じゃないと思うよ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7e-lKi9 [133.218.160.85])
2021/10/09(土) 16:39:28.28ID:mQUy4dnj0 >>62
霊感、 、第六感
霊感、 、第六感
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-teFr [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/09(土) 16:53:15.75ID:mOHMn9bS0 >>54
MAXおじさん逃げちゃってどうしたの?
困ってんの?
プライムビデオのウォッチリスト出す時はどうやってんの?
教えてよ
MAXならどうすんの?
本体よりリモコンばかりを讃えてる時点で買わなくてもいいと言ってるようなもんなの気づけよ
面白いおじさんだな
MAXおじさん逃げちゃってどうしたの?
困ってんの?
プライムビデオのウォッチリスト出す時はどうやってんの?
教えてよ
MAXならどうすんの?
本体よりリモコンばかりを讃えてる時点で買わなくてもいいと言ってるようなもんなの気づけよ
面白いおじさんだな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-fpDR [193.119.152.19])
2021/10/09(土) 17:06:58.55ID:9dL/0QAIM 今apple tv使ってるんですけど、バックアップのために旧4kを買おうと思ってますがどうでしょうか?iphoneのミラーリングとかもできるんでしょうかね?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-OLWC [163.49.204.117 [上級国民]])
2021/10/09(土) 17:14:02.30ID:637fUKleM Maxのショートカットボタンは電源もONしてくれるから便利だけど自分は使っていない
リモコンをポチポチするのが好きだからw
番組表ボタンはAbemaニュース見るとき便利なのでよく使う
リモコンをポチポチするのが好きだからw
番組表ボタンはAbemaニュース見るとき便利なのでよく使う
69名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-Rsiz [126.253.247.165])
2021/10/09(土) 17:52:35.43ID:G4/gkXzVr >>67
できるよ
できるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-e7Yh [27.141.188.76])
2021/10/09(土) 18:34:19.14ID:Dao1vOdS0 AptoideTV入れてみたけどみんな何入れてるの?
なんか便利なアプリがあったら教えて
なんか便利なアプリがあったら教えて
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.129.39.247 [上級国民]])
2021/10/09(土) 18:41:26.56ID:yA1H1kKoa72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-t935 [124.159.252.164])
2021/10/09(土) 19:23:40.37ID:nOBLgX980 >>38
これ教えて
これ教えて
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab3-BcNz [61.86.134.71])
2021/10/09(土) 19:29:52.18ID:Pxgnrna60 Maxのリモコンのショートカットボタンにsmarttubenextに書き換え出来る?
youtubeは使わないから俺にとっては凄く重要
youtubeは使わないから俺にとっては凄く重要
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-e7Yh [27.141.188.76])
2021/10/09(土) 19:36:35.65ID:Dao1vOdS0 >>71 入れてみようと思ったアプリが検索しても
出てこなかった
出てこなかった
75名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-KE+L [133.106.198.70])
2021/10/09(土) 19:53:30.73ID:OZJY0M/AM >>73
できるよ
できるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab3-BcNz [61.86.134.71])
2021/10/09(土) 20:05:37.37ID:Pxgnrna6077名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-KE+L [133.106.198.70])
2021/10/09(土) 20:18:28.90ID:OZJY0M/AM 前スレでfire tv stick 4k maxでUSBメモリーの内部ストレージ化が話題になってたけど、RetroArchのゲームのromを内部ストレージ化したUSBメモリーに入れて起動できるか試した方います?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-KE+L [133.106.198.70])
2021/10/09(土) 20:31:00.95ID:OZJY0M/AM https://www.aftvnews.com/fire-tv-stick-4k-max-fully-supports-external-usb-storage-with-ease/
Fire TV Stick 4K Maxと旧型のFireTV Stick 4Kの大きな違いは、宣伝されていませんが、それぞれが外部USBストレージを処理する方法です。
旧型のFireTV Stick 4Kでは、OTGケーブルを使用してドライブを接続し、サードパーティのアプリを介してそのドライブ上のファイルにアクセスできますが、
FireTVオペレーティングシステムはドライブを完全に無視します。 新しいFireTV Stick 4K Maxでは、外付けドライブが完全にサポートされています。
つまり、ドライブをマウント、フォーマット、およびイジェクトできます。 最も重要なことは、外付けドライブを使用してデバイスの内部ストレージを拡張し、アプリを外付けドライブに移動することもできることです。
Fire TV Stick 4K Maxと旧型のFireTV Stick 4Kの大きな違いは、宣伝されていませんが、それぞれが外部USBストレージを処理する方法です。
旧型のFireTV Stick 4Kでは、OTGケーブルを使用してドライブを接続し、サードパーティのアプリを介してそのドライブ上のファイルにアクセスできますが、
FireTVオペレーティングシステムはドライブを完全に無視します。 新しいFireTV Stick 4K Maxでは、外付けドライブが完全にサポートされています。
つまり、ドライブをマウント、フォーマット、およびイジェクトできます。 最も重要なことは、外付けドライブを使用してデバイスの内部ストレージを拡張し、アプリを外付けドライブに移動することもできることです。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba76-yI9m [125.204.100.202])
2021/10/09(土) 21:10:44.85ID:JK7ivdHm0 初代から買い換えようと思ってるんだけど、なかなか踏ん切りがつかん
体感できるほどサクサクなんだろうか?
体感できるほどサクサクなんだろうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-KE+L [133.106.198.70])
2021/10/09(土) 21:20:56.71ID:OZJY0M/AM81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba76-yI9m [125.204.100.202])
2021/10/09(土) 21:29:21.47ID:JK7ivdHm082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a83-mzh0 [133.200.179.160])
2021/10/09(土) 21:33:21.78ID:1dRUTFoo0 ネトフリのアトモス出力に対応したというのは海外ニュースでも確認したけど
Apple TVアプリやdisney+でもアトモス対応したのか気になる
誰かレポよろ
Apple TVアプリやdisney+でもアトモス対応したのか気になる
誰かレポよろ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.103.167 [上級国民]])
2021/10/09(土) 21:36:53.44ID:lGW1/qX5a84名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-SWHk [133.106.230.57])
2021/10/09(土) 21:43:59.37ID:IF4qVa/EM >>38
Silkブラウザから丸見え
Silkブラウザから丸見え
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.100.44 [上級国民]])
2021/10/09(土) 21:56:59.62ID:Ft+gxrC+a つーかFHD動画でもav1で再生できる物が
かなり多くなってきてるんだな
https://i.imgur.com/JFifY37.jpg
https://i.imgur.com/rzfuRBO.jpg
4Kと比較して
youtube動画の画質もシークの応答性も良くなってるのは
気のせいじゃなかったか
Netflixアプリもav1で再生できるのかな(未契約だから確認不可)
https://firetv-blog.de/netflix-setzt-auf-den-effizienten-av1-codec/
かなり多くなってきてるんだな
https://i.imgur.com/JFifY37.jpg
https://i.imgur.com/rzfuRBO.jpg
4Kと比較して
youtube動画の画質もシークの応答性も良くなってるのは
気のせいじゃなかったか
Netflixアプリもav1で再生できるのかな(未契約だから確認不可)
https://firetv-blog.de/netflix-setzt-auf-den-effizienten-av1-codec/
86名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-OQLa [133.106.49.188 [上級国民]])
2021/10/09(土) 23:19:54.30ID:EUgdlYIdM レスポンスは4KとMAX殆ど違いは無いね
この人MAXの時はスクロール止めないのに4Kの時は途中で何度も止めてるからズルいけど
4K持ってるなら買い換える必要無いかも
https://youtu.be/hG8fZKmaNm8?t=646
この人MAXの時はスクロール止めないのに4Kの時は途中で何度も止めてるからズルいけど
4K持ってるなら買い換える必要無いかも
https://youtu.be/hG8fZKmaNm8?t=646
87名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-KE+L [133.106.198.70])
2021/10/10(日) 00:50:53.99ID:SCV3PWfKM fire tv CUBEでエミュしてる人いますか?
ロクヨンのソフトが快適に動くか知りたいです
fire tv stick 4k maxはロクヨンのゲームは重くて遊べたもんじゃなかったです
ロクヨンのソフトが快適に動くか知りたいです
fire tv stick 4k maxはロクヨンのゲームは重くて遊べたもんじゃなかったです
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.103.231 [上級国民]])
2021/10/10(日) 01:06:37.73ID:lZPWD6pTa >>87
cubeと4k maxで1.5倍未満しか性能に差がないのに
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
4k maxで重くて遊べたもんじゃないものが
cubeで快適に動くと思える方が頭が悪い
4k maxで10fpsしか出ないならcubeで14-15fpsになるだけ
cubeと4k maxで1.5倍未満しか性能に差がないのに
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
4k maxで重くて遊べたもんじゃないものが
cubeで快適に動くと思える方が頭が悪い
4k maxで10fpsしか出ないならcubeで14-15fpsになるだけ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-KE+L [133.106.198.70])
2021/10/10(日) 01:17:56.27ID:SCV3PWfKM >>88
そうなんですね
YouTubeでCUBEでマリオカート64をエミュで動かしてる動画あったので観てみたんですがソフトによっては動作してて普通に遊べる感じでした
fire tv stick 4k maxだと重いとか以前にマリオカート64の表示自体がバクってたので汗
そうなんですね
YouTubeでCUBEでマリオカート64をエミュで動かしてる動画あったので観てみたんですがソフトによっては動作してて普通に遊べる感じでした
fire tv stick 4k maxだと重いとか以前にマリオカート64の表示自体がバクってたので汗
90名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-KE+L [133.106.198.70])
2021/10/10(日) 01:23:54.68ID:SCV3PWfKM91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-teFr [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/10(日) 01:39:37.42ID:K0nI4NiX092名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-GPdI [193.119.145.93])
2021/10/10(日) 01:55:28.47ID:yjIjZn3/M93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.103.59 [上級国民]])
2021/10/10(日) 02:20:44.07ID:3IChh2E3a94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.103.59 [上級国民]])
2021/10/10(日) 02:24:24.58ID:3IChh2E3a >>90で余裕で動いてる言えるなら
4K Maxでも3割フレームレートが低いだけで
重くて遊べたもんにはならないということ
4k maxで重くて遊べたもんじゃないなら
cubeで快適に動くレベルではないということ
はい論破
4K Maxでも3割フレームレートが低いだけで
重くて遊べたもんにはならないということ
4k maxで重くて遊べたもんじゃないなら
cubeで快適に動くレベルではないということ
はい論破
96名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-KE+L [133.106.198.70])
2021/10/10(日) 02:27:41.18ID:SCV3PWfKM97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-b36D [106.157.72.166])
2021/10/10(日) 03:03:06.32ID:B0dZlgR50 PCでservio動かして、4K MAXでDLNA経由で9GBのmp4動画を再生
30分くらい早送りしてから見ようとすると、音は流れるけど画面は固まったまま…
一時停止して1分くらい待ってから再生すると普通に再生されだすから
キャッシュか何かの関係だろうか…どこ弄ればいいんだろう
30分くらい早送りしてから見ようとすると、音は流れるけど画面は固まったまま…
一時停止して1分くらい待ってから再生すると普通に再生されだすから
キャッシュか何かの関係だろうか…どこ弄ればいいんだろう
98名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-Vgv0 [133.106.36.32])
2021/10/10(日) 05:58:55.40ID:dvwvRUDvM >>90
動いてるけどマリオカートカクついてね
動いてるけどマリオカートカクついてね
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-LjKf [49.104.29.107])
2021/10/10(日) 07:24:56.73ID:TSkZ3S1Vd >79
第二世代から4Kへの買い替えでも動作の軽さは体験できましたよ。
第二世代から4Kへの買い替えでも動作の軽さは体験できましたよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a66-kLXA [115.162.113.174])
2021/10/10(日) 08:36:35.90ID:amVbHuaG0 新リモコンプライムボタン押しただけでテレビの入力まで切り替わるのな
前からあった機能かもだけどw
前からあった機能かもだけどw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/10(日) 10:00:05.66ID:K0nI4NiX0102名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-E6Zf [133.106.51.186])
2021/10/10(日) 10:33:07.47ID:lcxPPULmM CubeがS865としたら
MAXは3年前のS835位の差があるからな
そりゃ違いは出るでしょ
Nintendoマークで止まってもおかしくない
MAXは3年前のS835位の差があるからな
そりゃ違いは出るでしょ
Nintendoマークで止まってもおかしくない
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9751-iClR [42.83.33.186])
2021/10/10(日) 11:29:30.60ID:w8hkYXLc0 てかなんでfireで64すんだよ…
104名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-Vgv0 [133.106.36.32])
2021/10/10(日) 11:31:12.06ID:dvwvRUDvM cubeですらカクついてるんだから4Kmaxじゃ無理だろ
つーか今更やって楽しいか64なんて
どうでもええわ
つーか今更やって楽しいか64なんて
どうでもええわ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdc-JSxF [114.164.100.131])
2021/10/10(日) 11:36:55.08ID:dtb9TB3t0 >>100
4Kのリモコンでもホームボタン押すと入力切替されるよ
4Kのリモコンでもホームボタン押すと入力切替されるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-i7MK [106.128.50.216])
2021/10/10(日) 11:44:16.76ID:nQ9YUu+Da107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a1e-Njv8 [157.107.78.70])
2021/10/10(日) 12:33:15.83ID:tRvHbBoS0108名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-KE+L [49.98.216.136])
2021/10/10(日) 12:58:02.97ID:718vhevad >>100
家のテレビはブラビアでディーガの録画番組一覧ボタンを押すと勝手に電源が入って録画番組が見れるしそこからプライムビデオのボタンを押すとプライムビデオの画面に変わるしディーガのリモコンボタン押せばディーガに切り替わるよ
HDMIバンザイ\(^o^)/
家のテレビはブラビアでディーガの録画番組一覧ボタンを押すと勝手に電源が入って録画番組が見れるしそこからプライムビデオのボタンを押すとプライムビデオの画面に変わるしディーガのリモコンボタン押せばディーガに切り替わるよ
HDMIバンザイ\(^o^)/
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-cmfP [153.173.131.3 [上級国民]])
2021/10/10(日) 12:58:03.17ID:hOS5riRw0 一部の特殊な用途で使えねーなんて評価したらダメよ
イジって遊ぶのは自由だけどね
イジって遊ぶのは自由だけどね
110名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-KE+L [49.98.216.136])
2021/10/10(日) 13:01:03.40ID:718vhevad111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-JSxF [126.126.198.89])
2021/10/10(日) 13:04:01.97ID:f/bOXeRz0 firetvでemuとか突っ込みどころ多すぎて流石に常人には理解できない領域だわw
112名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-M22/ [133.106.51.181])
2021/10/10(日) 13:33:51.75ID:9bGKzL0uM ツベ見ると動作殆ど変わらないみたいだし4K持ってたら買う意味ないって結論か
これから買うのも半額だし4Kで十分か
これから買うのも半額だし4Kで十分か
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-sIdh [14.3.136.226])
2021/10/10(日) 14:53:54.83ID:TquinyLZ0 情強気取ってるけど画面をカメラで直撮りwでクソパネルの黒点晒すあたり気の毒
誰かが調べた情報の威を借りて暴れる前に手を動かす最低限のスキル身につけたらいいのに
nuroの半固定IPで検索するとクソ暇な人間にしか見えないので不思議
誰かが調べた情報の威を借りて暴れる前に手を動かす最低限のスキル身につけたらいいのに
nuroの半固定IPで検索するとクソ暇な人間にしか見えないので不思議
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-7xox [133.207.5.128])
2021/10/10(日) 14:57:12.21ID:YY1hCLF00 手元の機材だけでエミュ動いたら出来ること増えて嬉しいなと言う気持ちはわからんでもない
でもROM吸い出し器は持ってなさそう
でもROM吸い出し器は持ってなさそう
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aff-W7cD [61.124.89.55])
2021/10/10(日) 14:57:49.60ID:em1t4kkI0 イライラで草
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c781-ZgZ0 [122.219.110.21])
2021/10/10(日) 15:03:24.05ID:GHGJ0G3L0 Maxリモコンの下部ボタンを任意のアプリに置き換えられると聞きました
これは外部機器等は必要なく、fire tv stickとテレビさえあれば置き換えられるんでしょうか?
パソコンに接続してなんか難しい操作をして云々とかではなく
これは外部機器等は必要なく、fire tv stickとテレビさえあれば置き換えられるんでしょうか?
パソコンに接続してなんか難しい操作をして云々とかではなく
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-7xox [133.207.5.128])
2021/10/10(日) 15:27:49.97ID:YY1hCLF00118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb78-syy8 [180.197.29.73])
2021/10/10(日) 15:44:57.14ID:6UfOHSEb0 PS2のエミュをテレビにミラーリングしてやってるけど流石にスマホだわ
も、もちろん吸い出したよROM
も、もちろん吸い出したよROM
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.111.150 [上級国民]])
2021/10/10(日) 21:42:48.95ID:J6p5J/c+a AFTVで週明けにモデルごとアプリごとのアプリ起動時間等の
詳細動作比較が公開されるという予告
そのための検証の中め
Netflixアプリだけコールドブート以外のアプリ起動(or切替え)が爆速で
他のアプリより明確に処理を優遇されているという話
アップデート等の再起動後でもFireTV起動時にメモリ上にプリロードされてるっぽい
Netflix→Amazonにそのための金も支払われてるんだろう
https://www.aftvnews.com/amazon-is-preloading-netflix-in-the-background-on-fire-tvs-so-that-it-launches-faster/
私は今日の大部分を、月曜日に発表する予定のパフォーマンスベンチマーク記事のすべてのFireTVモデルがアプリを起動できる速度をテストすることに費やしました。
私がすぐに気付いたのは、Netflixの起動が速いことです。 のように、非常に速い。 実際には、起動が速すぎます。
デバイスを再起動してから、ほとんどのアプリが起動するまでに数秒かかります。
一方、Netflixは毎回1〜2秒で起動します。 メモリ(RAM)にアプリがないはずなので、デバイスを再起動したばかりのときはそれほど速く起動しないはずです。
一連のテストの結果、AmazonはNetflixを起動する前にFire TVデバイスのメモリにプリロードしていることを確認しました。
これにより、起動する場合にNetflixの読み込みが速くなります。
Amazonは、PrimeVideoを含む他のアプリに対してこれを行っていません。
on the Fire TV Stick 4K Max:
Cold Launch Warm Launch Reboot Launch
Prime Video 2.62s 0.71s 2.70s
Netflix 12.60s 0.89s 1.84s
Disney+ 7.52s 4.32s 8.38s
Hulu 8.66s 0.87s 10.30s
詳細動作比較が公開されるという予告
そのための検証の中め
Netflixアプリだけコールドブート以外のアプリ起動(or切替え)が爆速で
他のアプリより明確に処理を優遇されているという話
アップデート等の再起動後でもFireTV起動時にメモリ上にプリロードされてるっぽい
Netflix→Amazonにそのための金も支払われてるんだろう
https://www.aftvnews.com/amazon-is-preloading-netflix-in-the-background-on-fire-tvs-so-that-it-launches-faster/
私は今日の大部分を、月曜日に発表する予定のパフォーマンスベンチマーク記事のすべてのFireTVモデルがアプリを起動できる速度をテストすることに費やしました。
私がすぐに気付いたのは、Netflixの起動が速いことです。 のように、非常に速い。 実際には、起動が速すぎます。
デバイスを再起動してから、ほとんどのアプリが起動するまでに数秒かかります。
一方、Netflixは毎回1〜2秒で起動します。 メモリ(RAM)にアプリがないはずなので、デバイスを再起動したばかりのときはそれほど速く起動しないはずです。
一連のテストの結果、AmazonはNetflixを起動する前にFire TVデバイスのメモリにプリロードしていることを確認しました。
これにより、起動する場合にNetflixの読み込みが速くなります。
Amazonは、PrimeVideoを含む他のアプリに対してこれを行っていません。
on the Fire TV Stick 4K Max:
Cold Launch Warm Launch Reboot Launch
Prime Video 2.62s 0.71s 2.70s
Netflix 12.60s 0.89s 1.84s
Disney+ 7.52s 4.32s 8.38s
Hulu 8.66s 0.87s 10.30s
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.111.180 [上級国民]])
2021/10/10(日) 21:48:51.88ID:ZhvvzpEQa どのアプリでもwarm lunchとそれ以外の起動時間の差が大きいから
メモリ容量の違いによる差(1GB / 1.5GB / 2GB)の差は明確に大きく
メモリ容量が同じでwarm lunchになる頻度が変わらないなら
アプリ起動時間で大きな差は出ないと言う事
メモリ容量の違いによる差(1GB / 1.5GB / 2GB)の差は明確に大きく
メモリ容量が同じでwarm lunchになる頻度が変わらないなら
アプリ起動時間で大きな差は出ないと言う事
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.110.129 [上級国民]])
2021/10/10(日) 22:34:08.03ID:aHnibZBQa >>119
> FireTV Stick 4KMaxと第2世代のFireTV Cubeでその動作を確認しました。
> FireTV Stick 4Kでは同じ動作は見られませんでした。
> これは、Fire OS7デバイスのみがNetflixでこのように動作するためである可能性があります。
> 古いStick 4KはFireOS6デバイスです。
> FireTV Stick 4KMaxと第2世代のFireTV Cubeでその動作を確認しました。
> FireTV Stick 4Kでは同じ動作は見られませんでした。
> これは、Fire OS7デバイスのみがNetflixでこのように動作するためである可能性があります。
> 古いStick 4KはFireOS6デバイスです。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-6ToY [153.173.83.129])
2021/10/10(日) 22:52:41.93ID:6J19Zq560 ひさしぶりにYouTube見ようとしたら、動画選択すると真ん中にグルグルが出て再生されない。
プライムビデオとかは映るので接続はできてる。
どうしたらよいの?
プライムビデオとかは映るので接続はできてる。
どうしたらよいの?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/10(日) 23:05:13.11ID:K0nI4NiX0 >>119
Primevideo強制終了して開くの2.6秒もかかるのかよ
cubeだとブルスク一瞬で2秒もかからん
他のアプリも回線環境にもよるだろそのガバガバテスト
キャッシュ削除したのかも触れてないし
馬鹿なのそいつ
Primevideo強制終了して開くの2.6秒もかかるのかよ
cubeだとブルスク一瞬で2秒もかからん
他のアプリも回線環境にもよるだろそのガバガバテスト
キャッシュ削除したのかも触れてないし
馬鹿なのそいつ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.108.70 [上級国民]])
2021/10/10(日) 23:24:49.09ID:/kM24VUZa 順当にFireOS7と6の機能差の乖離は広がり続けてるな
3千円ごときの価格差で性能もメモリ容量も3割劣る
旧リモコンのでFireOS6の型落ち産廃投げ売り4Kを
買うしかない人間の悲痛な経済事情と人生はお察しするわ
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
利便性が著しく劣る旧式リモコンで
無駄にデカくて邪魔くさくてUSB給電できなくて嵩張る
ゴミCubeも半年以内に新型が出て
現行品はFireOS7まででアップデートは打ち止めで
それ以降は機能改善されない現状のFireOS6の4Kと
同じ糞みたいな状態になるのは確定事項だしな
3千円ごときの価格差で性能もメモリ容量も3割劣る
旧リモコンのでFireOS6の型落ち産廃投げ売り4Kを
買うしかない人間の悲痛な経済事情と人生はお察しするわ
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
利便性が著しく劣る旧式リモコンで
無駄にデカくて邪魔くさくてUSB給電できなくて嵩張る
ゴミCubeも半年以内に新型が出て
現行品はFireOS7まででアップデートは打ち止めで
それ以降は機能改善されない現状のFireOS6の4Kと
同じ糞みたいな状態になるのは確定事項だしな
125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.111.92 [上級国民]])
2021/10/10(日) 23:27:21.77ID:81UvodPIa126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.111.92 [上級国民]])
2021/10/10(日) 23:31:52.29ID:81UvodPIa 無駄にデカくて邪魔くさくてUSB給電できなくて嵩張る
ゴミCubeだと
旅行や出張、帰省の時に持って行く気にもならないしな
ゴミCubeだと
旅行や出張、帰省の時に持って行く気にもならないしな
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d658-E/S5 [111.108.27.150])
2021/10/10(日) 23:37:48.22ID:kORXPFut0 初代stickと4k stick使ってて初代の入れ換えで3代目か4kどっち買おうか迷ってるわ
どっちも値段は一緒だしFHDプロジェクター用で4kじゃなくてもいいからリモコン新しい方がお得かな
どっちも値段は一緒だしFHDプロジェクター用で4kじゃなくてもいいからリモコン新しい方がお得かな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.108.166 [上級国民]])
2021/10/10(日) 23:44:17.87ID:630ypnARa129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/11(月) 00:16:25.80ID:Iq58gr+m0 >>125
起動のみでドヤ顔とか笑える
肝心なのはその後のアプリ使う時だろ
しかも4つのアプリのみという
しかも毎日リモコンしか褒めるとこ無いのかよお前は
起動以外の動作は全てcubeより時間かかってるのが残念だったな
お前の2015年の機種に負けてるゴミは
一日使うとどの位のロス差があるのかね
つーかお前本当に使ってんのか?
ホームからPrimevideoのアイコンまで1〜2秒位だぞ
MAXなら何倍もかかるんだな
糞だな
起動のみでドヤ顔とか笑える
肝心なのはその後のアプリ使う時だろ
しかも4つのアプリのみという
しかも毎日リモコンしか褒めるとこ無いのかよお前は
起動以外の動作は全てcubeより時間かかってるのが残念だったな
お前の2015年の機種に負けてるゴミは
一日使うとどの位のロス差があるのかね
つーかお前本当に使ってんのか?
ホームからPrimevideoのアイコンまで1〜2秒位だぞ
MAXなら何倍もかかるんだな
糞だな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/11(月) 00:20:20.20ID:Iq58gr+m0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-3V/y [14.101.186.210])
2021/10/11(月) 00:40:23.08ID:MNqWpwxM0 落ち着けよだからお前は頭cubeなんだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b11-zMjl [116.220.38.29])
2021/10/11(月) 00:42:38.59ID:YaFVsVAv0 >>122
マイFire TV→再起動
マイFire TV→再起動
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.110.98 [上級国民]])
2021/10/11(月) 00:51:12.46ID:0znezSUwa134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d2-1tbG [118.236.74.168])
2021/10/11(月) 04:01:21.63ID:EzMnc2Ud0 >>20
さらば、とか新たなる旅立ちとかだろ
さらば、とか新たなる旅立ちとかだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-GPdI [193.119.155.92])
2021/10/11(月) 06:29:26.97ID:tVXfbKOzM 普通に、プライムやDAZNを見るために買いたい場合は旧4Kで十分でしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ade-syy8 [219.113.61.28])
2021/10/11(月) 06:32:47.60ID:6zkS21xU0137名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-wIje [193.119.165.214])
2021/10/11(月) 07:08:30.44ID:M4dwUbdNM >>135
もちろん充分だけど「どうせなら良いやつ」ってなるそれより通信環境の方が重要かもね
もちろん充分だけど「どうせなら良いやつ」ってなるそれより通信環境の方が重要かもね
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.109.38 [上級国民]])
2021/10/11(月) 08:35:14.07ID:q0DO7NiOa >>135
プライムやDAZNを観るのが主用途なら尚更
新リモコンのワンボタン起動が活きる
DAZNなんか視聴頻度が多いだろうから尚更
プライムもDAZNもFHDコンテンツが大半だから
3千円すら惜しいなら旧4Kよりと
新リモコンと最近OSアプデも提供される
3世代stickの方が良いくらい
プライムやDAZNを観るのが主用途なら尚更
新リモコンのワンボタン起動が活きる
DAZNなんか視聴頻度が多いだろうから尚更
プライムもDAZNもFHDコンテンツが大半だから
3千円すら惜しいなら旧4Kよりと
新リモコンと最近OSアプデも提供される
3世代stickの方が良いくらい
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.111.85 [上級国民]])
2021/10/11(月) 11:14:04.07ID:ibQ2Kpo8a DAZNやらライブタブで必要なDAZNのチャンネルだけ
可視化・お気に入り設定しておけば
新リモコンの番組表ボタンがとても便利になる
https://news.mynavi.jp/article/20200910-1293845/
可視化・お気に入り設定しておけば
新リモコンの番組表ボタンがとても便利になる
https://news.mynavi.jp/article/20200910-1293845/
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.108.1 [上級国民]])
2021/10/11(月) 12:12:34.65ID:FlczpXKEa FireTVでTVerのCMが流れない仕様は何なんだろうな
スマホやPCで再生するとアホみたいにCM流れるし
CM流さないとTVerは困るだろうに
AndroidTVデバイスでも同じ動作なのか?
スマホやPCで再生するとアホみたいにCM流れるし
CM流さないとTVerは困るだろうに
AndroidTVデバイスでも同じ動作なのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/11(月) 12:40:13.54ID:Iq58gr+m0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba76-yI9m [125.204.100.202])
2021/10/11(月) 12:59:47.28ID:LW2T4znt0 >>79だけど、セールで買った旧4K届いた。
マジで初代よりサクサクだった。これでおかんに「遅い」「繋がらない」ってブチ切れられなくて済むわ
マジで初代よりサクサクだった。これでおかんに「遅い」「繋がらない」ってブチ切れられなくて済むわ
2021/10/11(月) 13:00:28.44ID:10bcu+120
144名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-M22/ [133.106.52.142])
2021/10/11(月) 13:05:10.11ID:6eUNNQQDM このアウアウウーはMAXの販売ノルマでも担ってんの?
MAXの売上伸びてないのかな
4Kと殆ど差がないからリモコンのボタンの事ばっかり宣伝してるけど
Amazonで2980円で売ってるよ
MAXの売上伸びてないのかな
4Kと殆ど差がないからリモコンのボタンの事ばっかり宣伝してるけど
Amazonで2980円で売ってるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-ijgl [126.156.141.16])
2021/10/11(月) 14:05:23.65ID:v2OI47HGr 4k maxにしてもappletvのatmosは対応せんのやな
braviaアプリは対応してるのにこっちは対応しないのはなんか理由があるんか?
braviaアプリは対応してるのにこっちは対応しないのはなんか理由があるんか?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.109.151 [上級国民]])
2021/10/11(月) 14:50:31.04ID:mDDL4s2na >>144
3000円ごときケチって
FireOS6止まりでゴミ旧リモコンでメモリも性能用も3割劣る
型落ち産廃投げ売り4Kを買うしかない低所得貧困底辺の下等人種が
リモコン単体を3000円も出して買えるわけないだろ低脳(笑)
3000円ごときケチって
FireOS6止まりでゴミ旧リモコンでメモリも性能用も3割劣る
型落ち産廃投げ売り4Kを買うしかない低所得貧困底辺の下等人種が
リモコン単体を3000円も出して買えるわけないだろ低脳(笑)
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-CuFr [49.98.217.149 [上級国民]])
2021/10/11(月) 15:09:31.82ID:4/aM7hr2d >>136
それこそPCでよくない?
それこそPCでよくない?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-lsdb [118.158.183.198])
2021/10/11(月) 15:20:19.24ID:IDbNgmGK0 ケチというかセールというものに行動が動機付けされているから、
3000円でリモコン買うなら3500円で2K棒買った方がいい、
7000円でMAX買うなら3500円で4K棒買って後で4000円でMAX買い足せばいい
って思ってしまうんよ。結局トータルの支出は増えてんよ。
3000円でリモコン買うなら3500円で2K棒買った方がいい、
7000円でMAX買うなら3500円で4K棒買って後で4000円でMAX買い足せばいい
って思ってしまうんよ。結局トータルの支出は増えてんよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f377-Je7y [220.213.170.129])
2021/10/11(月) 15:32:07.06ID:baDcfAk50 >>148
ん?
ん?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-M22/ [133.106.51.160])
2021/10/11(月) 15:32:09.21ID:9p4U6zo8M151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f377-Je7y [220.213.170.129])
2021/10/11(月) 15:33:04.75ID:baDcfAk50 あの気持ち悪いリモコンが嫌で
安い4K買ったわ。
安い4K買ったわ。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f377-Je7y [220.213.170.129])
2021/10/11(月) 15:34:12.51ID:baDcfAk50 >>150
Cubeって要らないものいっぱい付いてるやん
Cubeって要らないものいっぱい付いてるやん
153名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-M22/ [133.106.51.160])
2021/10/11(月) 15:42:45.15ID:9p4U6zo8M154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670c-2aaJ [218.251.14.28])
2021/10/11(月) 15:44:27.10ID:et2FH7++0 1〜2年使用してるとfireTVstickの動作やリモコン接続切れ頻発等発生して怪しくなってるから、そのタイミングで更新してる。
たまたま新型のプレスリリースあってたから新型買うタイミングだったな。
初期化&分解してグリス(ゲル)交換・クリーンアップなんかすれば治るんだろうがめんどくさい
たまたま新型のプレスリリースあってたから新型買うタイミングだったな。
初期化&分解してグリス(ゲル)交換・クリーンアップなんかすれば治るんだろうがめんどくさい
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f377-Je7y [220.213.170.129])
2021/10/11(月) 15:46:03.52ID:baDcfAk50156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f377-Je7y [220.213.170.129])
2021/10/11(月) 15:46:47.04ID:baDcfAk50157名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-M22/ [133.106.51.160])
2021/10/11(月) 15:50:44.62ID:9p4U6zo8M158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2343-ev8W [118.243.113.226])
2021/10/11(月) 16:16:03.22ID:LQfMhPS60 MaxはA53からA73にジャンプアップ!→イタリア語圏の憶測情報で実際はA55でした
新リモコン持ってない奴は貧乏人!→数日前まで持ってない貧乏人でした
至高な俺様に賛同しない奴を低脳と決めつける→スクショの仕方がわからずカメラでパシャパシャしてドット抜け晒す低脳でした
他にもいくらでも追加できるゴミっぷりでびっくりしますよ
新リモコン持ってない奴は貧乏人!→数日前まで持ってない貧乏人でした
至高な俺様に賛同しない奴を低脳と決めつける→スクショの仕方がわからずカメラでパシャパシャしてドット抜け晒す低脳でした
他にもいくらでも追加できるゴミっぷりでびっくりしますよ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.111.17 [上級国民]])
2021/10/11(月) 16:18:31.84ID:5FUKlwzWa >>150
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれ同等で
利便性が著しく劣る旧式リモコンで
無駄にデカくて邪魔くさくてUSB給電できなくて嵩張る
旅行や出張、帰省の時に持って行く気にもならない
半年以内に新型が出て
そうしたらFireOS7まででアップデートは打ち止めになる
ゴミCubeなんか要らんし(失笑)
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれ同等で
利便性が著しく劣る旧式リモコンで
無駄にデカくて邪魔くさくてUSB給電できなくて嵩張る
旅行や出張、帰省の時に持って行く気にもならない
半年以内に新型が出て
そうしたらFireOS7まででアップデートは打ち止めになる
ゴミCubeなんか要らんし(失笑)
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.110.29 [上級国民]])
2021/10/11(月) 16:37:47.68ID:UQzyRF1Ra161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-7xox [133.207.5.128])
2021/10/11(月) 16:41:07.47ID:AOXfheRF0 最近妙にかりかりしてんな
MAX筐体からやばい成分が放出されてるに違いない
MAX筐体からやばい成分が放出されてるに違いない
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba1-8LPg [180.19.113.248])
2021/10/11(月) 16:42:04.13ID:xSzv5IeE0 ディズニープラス観たくてMAX買ったんだけどWi-Fi環境に満足できなくてイーサネットアダプタも購入
なのに対応してないって何だよ
なのに対応してないって何だよ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-sYXa [49.106.213.206])
2021/10/11(月) 16:43:21.23ID:oTUGf8ixd Max有線非対応なのか
164名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-M22/ [133.106.51.160])
2021/10/11(月) 16:45:06.85ID:9p4U6zo8M >>159
結局あんたも低所得貧困底辺じゃない
言い訳ばかりして
>FireTVの動作で一番重要なメモリ容量
これのソースあるの?
CPUは?
旅行出張用に4Kでも買いなよ
たった3500円も出せないの?底辺じゃない
高所得なら新型出たら買い替えすればいいと思うけど低所得なのか
結局あんたも低所得貧困底辺じゃない
言い訳ばかりして
>FireTVの動作で一番重要なメモリ容量
これのソースあるの?
CPUは?
旅行出張用に4Kでも買いなよ
たった3500円も出せないの?底辺じゃない
高所得なら新型出たら買い替えすればいいと思うけど低所得なのか
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-7xox [133.207.5.128])
2021/10/11(月) 16:46:20.28ID:AOXfheRF0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba1-8LPg [180.19.113.248])
2021/10/11(月) 16:48:05.96ID:xSzv5IeE0 らしいっすよ
うちのWi-Fiじゃ4k観れないんですけど
うちのWi-Fiじゃ4k観れないんですけど
167名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-7xox [126.161.68.210])
2021/10/11(月) 16:50:17.37ID:FaFmL6V4r OTGでイーサネットアダプタ接続したところでUSB2.0だから理論値出ても100Mbpsだろ?
ルーターをwi-fi6対応したものに変えた方が安定しそう
ルーターをwi-fi6対応したものに変えた方が安定しそう
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba1-8LPg [180.19.113.248])
2021/10/11(月) 16:51:03.07ID:xSzv5IeE0 ウチは有線拾わなくてアマゾンのレビュー調べたら↓
Amazon カスタマー
5つ星のうち5.0Amazonで購入
Fire TV Stick 4K Max未対応
2021年10月7日に日本でレビュー済み
接続しても認識しませんでした
サポートに問い合わせたところFire TV Stick 4K Maxには現時点では未対応とのこと
ご利用の際は要注意です
だとさ
Amazon カスタマー
5つ星のうち5.0Amazonで購入
Fire TV Stick 4K Max未対応
2021年10月7日に日本でレビュー済み
接続しても認識しませんでした
サポートに問い合わせたところFire TV Stick 4K Maxには現時点では未対応とのこと
ご利用の際は要注意です
だとさ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba1-8LPg [180.19.113.248])
2021/10/11(月) 16:55:35.00ID:xSzv5IeE0 >>167
ルーター交換めんどくさいのと予算ケチった結果がこれですよ
ルーター交換めんどくさいのと予算ケチった結果がこれですよ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/11(月) 17:05:47.46ID:Iq58gr+m0 >>159
MAXおじさんフルボッコじゃん
もう言い返せないから自分のレスコピペするしか無くなってるし
旅行や出張帰省の度にいちいちテレビから外して
電源も外して持ってってんのかマジかよ
貧乏臭いなお前は
stick安いんだからもう一つくらい買えよ
お前が貧困底辺じゃねーかw
縦横8cmくらいのもんがデカイとか邪魔になる程の部屋ってすげーな
2畳くらいなの?
テレビ台もショッボイんだろうなぁ
お前発言で貧乏人なのどんどん露呈してるぞ
スクショじゃなくてテレビ画面直接撮ってるのもいいよー
馬鹿っぷり出て貧乏臭くて
MAXおじさんフルボッコじゃん
もう言い返せないから自分のレスコピペするしか無くなってるし
旅行や出張帰省の度にいちいちテレビから外して
電源も外して持ってってんのかマジかよ
貧乏臭いなお前は
stick安いんだからもう一つくらい買えよ
お前が貧困底辺じゃねーかw
縦横8cmくらいのもんがデカイとか邪魔になる程の部屋ってすげーな
2畳くらいなの?
テレビ台もショッボイんだろうなぁ
お前発言で貧乏人なのどんどん露呈してるぞ
スクショじゃなくてテレビ画面直接撮ってるのもいいよー
馬鹿っぷり出て貧乏臭くて
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.111.186 [上級国民]])
2021/10/11(月) 17:16:58.42ID:9iXFa7Xqa >>165
イーサネットアダプタ使えてる人もいるじゃん
これも4K Maxでも問題なく使えてる
https://www.am@azon.jp/dp/B07R6P7QMV
現行品はイーサネットチップがGbE対応品で
USB2.0の理論値が480Mbpsに対して300-400Mbps出る
イーサネットアダプタ使えてる人もいるじゃん
これも4K Maxでも問題なく使えてる
https://www.am@azon.jp/dp/B07R6P7QMV
現行品はイーサネットチップがGbE対応品で
USB2.0の理論値が480Mbpsに対して300-400Mbps出る
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.108.56 [上級国民]])
2021/10/11(月) 17:20:14.99ID:eVSeiQVxa “Cubeに付属してる100BASE-TX止まりで90Mbpsしか出ないゴミとは違って”
1000BASE-Tでリンクして300-400Mbps出る
1000BASE-Tでリンクして300-400Mbps出る
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/11(月) 17:36:02.32ID:Iq58gr+m0174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-yWUr [106.128.38.239])
2021/10/11(月) 17:44:46.87ID:RVEb9rm/a >>169
ルーター交換は新しいルーターのssidとパスワードを古いものと同じにすると楽だぞ
ルーター交換は新しいルーターのssidとパスワードを古いものと同じにすると楽だぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee76-cjsF [121.114.163.229])
2021/10/11(月) 18:22:54.07ID:afjeBchZ0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-8IsZ [180.146.173.58])
2021/10/11(月) 19:13:50.52ID:YwUzyyOC0 >>146
コロナウイルスの後遺症?
コロナウイルスの後遺症?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a1-FSob [92.202.209.115])
2021/10/11(月) 20:53:20.90ID:NR/ouMK/0 iphoneやipadの映像をテレビに写し家族でGoogleフォトの映像を見たりAbemaをテレビに映してみたりしたいと思っているのですが、fire stick TVとappleのhdmiアダプタ買うのはどちらがいいでしょうか?
fireの場合はAirrecieverをインストールする前提です。アドバイスよろしくお願い致します。
fireの場合はAirrecieverをインストールする前提です。アドバイスよろしくお願い致します。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbb-69Ic [194.193.122.200])
2021/10/11(月) 20:56:19.95ID:rXOKHwqG0 去年、Fire TV Stick第2世代を買って有線でずっと見てきたけど最近、熱が凄いし重いから3世代に変えようと思うんですけど、ヒートシンクの他に熱暴走抑える方法あったら教えてください。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-oGJJ [133.106.57.9])
2021/10/11(月) 21:54:43.46ID:+1wJ396BM >>177
使ったこと無いけどGoogleフォトにはFireTV用にpixFolioって有料アプリあるし、AbemaもそもそもFireTV用の純正アプリがあるしiPhoneとのアカウント共有も可能。
Airplayよりこれらのアプリを使った方が楽じゃない?
あとまだ買ってないなら写真管理をiCloudフォトにしてAppleTVという手もある。高いけど今整備済み品ならApple TV HDが12,800円
使ったこと無いけどGoogleフォトにはFireTV用にpixFolioって有料アプリあるし、AbemaもそもそもFireTV用の純正アプリがあるしiPhoneとのアカウント共有も可能。
Airplayよりこれらのアプリを使った方が楽じゃない?
あとまだ買ってないなら写真管理をiCloudフォトにしてAppleTVという手もある。高いけど今整備済み品ならApple TV HDが12,800円
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-3Ln3 [126.156.165.34])
2021/10/11(月) 22:02:02.02ID:LqMFPsd4r >>178
今買えるのは動画見るだけなら人肌
今買えるのは動画見るだけなら人肌
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbb-69Ic [194.193.122.200])
2021/10/11(月) 22:05:53.21ID:rXOKHwqG0182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-/hwo [36.11.225.99])
2021/10/11(月) 22:41:20.36ID:wQEpl2fMM >>177
iPhoneやiPadメインで使いたいならアダプタの方がいい
iPhoneやiPadメインで使いたいならアダプタの方がいい
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-1xO2 [126.35.9.210])
2021/10/11(月) 22:56:10.56ID:CrW+/3Iep ダイナミックレンジを常にHDRにするとなんかうっすいな
FIRE TVからMAXに変えて画質落ちたかと思ったわ
これだったらApple TVでよかったわ
FIRE TVからMAXに変えて画質落ちたかと思ったわ
これだったらApple TVでよかったわ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-jR5a [106.184.49.195])
2021/10/12(火) 00:52:07.67ID:SNRCK1i40185名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-Vgv0 [133.106.144.51])
2021/10/12(火) 01:03:05.63ID:e9FlyaprM でもHDRって高級テレビや高級ディスプレイじゃないとまともに表示されないらしいね
hdr400とかいうエントリークラスに載ってるようなのだと無効にしたほうが断然キレイでほとんど非対応と変わらないとか
hdr400とかいうエントリークラスに載ってるようなのだと無効にしたほうが断然キレイでほとんど非対応と変わらないとか
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b02-VEx9 [116.94.29.176])
2021/10/12(火) 01:05:47.74ID:2Hh6VmIR0 らしいねじゃなく自分で確かめるのがいいで
187名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-Vgv0 [133.106.191.66])
2021/10/12(火) 01:38:13.06ID:OgySBLDbM 自分で確かめろつってもディスプレイ買ってHDRコンテンツ再生してって工程を何台もやらなきゃ検討出来ないだろ
金銭的に無理だし何台もいらないし
4kディスプレイすら持ってないし
金銭的に無理だし何台もいらないし
4kディスプレイすら持ってないし
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee76-cjsF [121.114.163.229])
2021/10/12(火) 01:56:41.41ID:QlJRkbpS0 HDR1000とか謳ってなければ大して違いないので電気代の観点からオフが正解だと思ってる
リビングのLG OLEDでは HDRオンにしてるけどMax挿してるベッドサイド安物Dell4KはHDRオフ
リビングのLG OLEDでは HDRオンにしてるけどMax挿してるベッドサイド安物Dell4KはHDRオフ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-PAL0 [106.157.72.166])
2021/10/12(火) 02:29:32.25ID:EUOKBDL70 ブロードバンドアダプタなら4K MAXで普通に使えてるなぁ
Wi-Fi6環境はあるんだけど、ちょっとした都合でDLNAサーバが無線LANとは別のセグメントにあるから
同じネットワークに有線で繋ぐしかないのだ
Wi-Fi6環境はあるんだけど、ちょっとした都合でDLNAサーバが無線LANとは別のセグメントにあるから
同じネットワークに有線で繋ぐしかないのだ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-E9bP [114.150.232.3])
2021/10/12(火) 02:38:55.53ID:VZiMTw1i0 モニターだとDisplayHDR400はおまけレベル、せめて600
しかも安いモニターだとHDRオン時の輝度が強制的に最大になって手動変更出来ないのが多いし、全体的に色が薄くなる上に調整出来ない機種が多い
TVなら多少安くても調整出来るのが多いからそれなりには見える
しかも安いモニターだとHDRオン時の輝度が強制的に最大になって手動変更出来ないのが多いし、全体的に色が薄くなる上に調整出来ない機種が多い
TVなら多少安くても調整出来るのが多いからそれなりには見える
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ade-syy8 [219.113.61.28])
2021/10/12(火) 04:13:40.33ID:kznk/AmU0 画質なんぞ気にせず五年前くらいに買った24型のテレビでFire TV Stick 4K差して使ってるけど特に不満ないけどなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Rr0e [106.128.131.198])
2021/10/12(火) 06:02:47.34ID:vFRzUuVea193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ee-osLZ [202.122.53.206])
2021/10/12(火) 06:55:03.15ID:GfA7M6cV0 HBOマックス、ディズニー+、フーボTV、スリングTV、Tubi、プルートTVの6つのアプリを連続で起動させたときの合計時間
メモリの差が如実にでるなぁ
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-App-Launch-Speed-Benchmark-for-All-Amazon-Fire-TV-Models.png
メモリの差が如実にでるなぁ
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-App-Launch-Speed-Benchmark-for-All-Amazon-Fire-TV-Models.png
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-jNHE [106.128.105.100])
2021/10/12(火) 08:16:50.17ID:xezJ+Vcua Chromecastからfire tv新しいのちょうど出てたから変えたけどこっちの方が便利だな
調べたら野良アプリとかあるみたいだけど手出さないほうがよさそうだな
調べたら野良アプリとかあるみたいだけど手出さないほうがよさそうだな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a73-JSxF [27.81.179.235])
2021/10/12(火) 09:27:10.91ID:z7jvE9yv0 メモリが2Gしかないんだから野良アプリだろうが何だろうが最小限にしたほうがいい。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.129.63.50 [上級国民]])
2021/10/12(火) 09:30:27.07ID:Mbqb/6HUa >>193
・4Kと4K Maxの差の大きさ
・4K MaxとCubeの差の小ささが
・メモリ容量の重要さ(Cubeはそれで4K Maxに並ばれて大差無しに)
が明確な形で立証されて草
型落ち産廃ゴミ4Kを妥協して言い訳して買うしかない底辺「4Kと4K Maxのアプリ起動時間の差の無い!体感できない!(大嘘、ゴミ4Kしか買えない底辺の願望)」
Fire TV Stick 4K Max(2021年リリース):
新しいFire TV Stick 4K Maxは、新しいテストを行うたびに感動し続けます。
Fire TV Cubeと6つのアプリのリリース全体でわずか7秒の違いがあるため、
実際に使用しているFire TV Stick 4KMaxとFireTV Cube2のパフォーマンスの違いに気付くことはほとんどありません。
オリジナルのFireTV Stick 4Kと比較して、新しいモデルはアプリを35%速く起動しました。
これは、CPUパフォーマンスと同様に、古いモデルの1.5 GBと比較して、
新しいデバイスの2GBのRAMであることが関係がある可能性があります。
・4Kと4K Maxの差の大きさ
・4K MaxとCubeの差の小ささが
・メモリ容量の重要さ(Cubeはそれで4K Maxに並ばれて大差無しに)
が明確な形で立証されて草
型落ち産廃ゴミ4Kを妥協して言い訳して買うしかない底辺「4Kと4K Maxのアプリ起動時間の差の無い!体感できない!(大嘘、ゴミ4Kしか買えない底辺の願望)」
Fire TV Stick 4K Max(2021年リリース):
新しいFire TV Stick 4K Maxは、新しいテストを行うたびに感動し続けます。
Fire TV Cubeと6つのアプリのリリース全体でわずか7秒の違いがあるため、
実際に使用しているFire TV Stick 4KMaxとFireTV Cube2のパフォーマンスの違いに気付くことはほとんどありません。
オリジナルのFireTV Stick 4Kと比較して、新しいモデルはアプリを35%速く起動しました。
これは、CPUパフォーマンスと同様に、古いモデルの1.5 GBと比較して、
新しいデバイスの2GBのRAMであることが関係がある可能性があります。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.129.61.127 [上級国民]])
2021/10/12(火) 09:36:29.47ID:U+MhDS1xa その上 Netflixアプリのアウトオブメモリ状態からの起動は
10秒以上差があるからな>>119
10秒以上差があるからな>>119
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.110.206 [上級国民]])
2021/10/12(火) 09:46:47.62ID:hRRURQB/a 世界一のFireTVマニア「Cube2と4K Maxのアプリ起動時間は11%程度と誤差レベルの差しかなく(10秒か11秒かの違い)体感できるだけの差はありません」
「4K Maxは4Kよりアプリ起動時間が35%速く(11秒→8秒)明確に体感できる差があります」
「4K Maxは4Kよりアプリ起動時間が35%速く(11秒→8秒)明確に体感できる差があります」
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-tr/U [106.72.162.161])
2021/10/12(火) 09:48:46.05ID:j1MNImhZ0 Amazon「Fire TV Stick 4K Max」は買い? 新旧比較で分かった快適さの違い(PHILE WEB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ec4158f5625612b90a977008c92a7c83072013
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ec4158f5625612b90a977008c92a7c83072013
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.111.36 [上級国民]])
2021/10/12(火) 09:57:28.30ID:pLDllac4a Amazon公称の
「従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルに。アプリの起動がより速く、コンテンツ検索やアプリの切り替えがより滑らかになりました」
は概ね偽りは無しということだな
「従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルに。アプリの起動がより速く、コンテンツ検索やアプリの切り替えがより滑らかになりました」
は概ね偽りは無しということだな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.111.170 [上級国民]])
2021/10/12(火) 10:00:04.62ID:Yw2+1PX7a >>199
一方のFire TV Stick 4K Maxだが、これは明らかに早くなっている。アプリの立ち上がりが早く、特にリモコンからダイレクトに呼び出すときの快適さがすごい。
テレビのチャンネルを替える程度、もしくはそれより早い速度でアプリを切り替えられる。
またホーム画面やアプリ内で、横・縦にカーソルをスクロールさせるのがスムーズだ。
もとから早いAmazon Prime Videoは “爆速” 、多少もっさりした印象のあるNetflixアプリの横・縦スクロールも滑らかになっている。
「これが見たい」と決まっていればダイレクトにタイトル検索を行うので気にならないが、
ヘビーユーザーは「今日は何を見ようかな」となんとなくスクロールして探すときの方が多いだろう。
この動きがストレスだとは思っていなかったが、Fire TV Stick 4K Maxに(4Kではストレスだったことを)気付かされた。
これまで以上にストレスなく作品探しができそうだ。
一方のFire TV Stick 4K Maxだが、これは明らかに早くなっている。アプリの立ち上がりが早く、特にリモコンからダイレクトに呼び出すときの快適さがすごい。
テレビのチャンネルを替える程度、もしくはそれより早い速度でアプリを切り替えられる。
またホーム画面やアプリ内で、横・縦にカーソルをスクロールさせるのがスムーズだ。
もとから早いAmazon Prime Videoは “爆速” 、多少もっさりした印象のあるNetflixアプリの横・縦スクロールも滑らかになっている。
「これが見たい」と決まっていればダイレクトにタイトル検索を行うので気にならないが、
ヘビーユーザーは「今日は何を見ようかな」となんとなくスクロールして探すときの方が多いだろう。
この動きがストレスだとは思っていなかったが、Fire TV Stick 4K Maxに(4Kではストレスだったことを)気付かされた。
これまで以上にストレスなく作品探しができそうだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa66-t935 [27.85.206.217])
2021/10/12(火) 10:18:54.77ID:jyjomBDda そんなに悔しかったの?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-SsmY [27.141.106.174])
2021/10/12(火) 10:46:21.51ID:TZpo+sSP0 おまえらは8K Maxが発売されるまで寝てた方が良いんじゃね?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-+KkZ [106.128.109.105 [上級国民]])
2021/10/12(火) 10:46:24.25ID:wxRJyCe2a >>202
そんなに悔しかったの?(笑)
そんなに悔しかったの?(笑)
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-lsdb [118.158.183.198])
2021/10/12(火) 10:53:18.95ID:9JhYGdWd0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-PAL0 [106.157.72.166])
2021/10/12(火) 10:55:33.53ID:EUOKBDL70207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-Q8QQ [180.30.5.132])
2021/10/12(火) 11:23:43.66ID:oWcHLYvB0 >>193
なんだ元祖firetvばりばり現役じゃん
なんだ元祖firetvばりばり現役じゃん
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.60.246 [上級国民]])
2021/10/12(火) 11:45:21.99ID:Bz1fanrSa209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.60.246 [上級国民]])
2021/10/12(火) 11:48:41.92ID:Bz1fanrSa SoC性能も高くメモリ2GBのFireTV3がstick3と大差なく
メモリ1.5GBの4Kと1GBのstick3で大差がないのは
FireOS7と6以前で大きな違いがありそうだな
メモリ1.5GBの4Kと1GBのstick3で大差がないのは
FireOS7と6以前で大きな違いがありそうだな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a83-mzh0 [133.200.179.160])
2021/10/12(火) 12:44:24.73ID:eU0M7YH90 >>145
マジで?Apple TVアプリではアトモス対応してないのか
> - Dolby AtmosはPrime Video, Netflix, Apple TV+などで提供される対応のタイトルを対応機器で再生するときにご利用いただけます。
って商品説明にあったから対応したと思って楽しみにしてたのに…
マジで?Apple TVアプリではアトモス対応してないのか
> - Dolby AtmosはPrime Video, Netflix, Apple TV+などで提供される対応のタイトルを対応機器で再生するときにご利用いただけます。
って商品説明にあったから対応したと思って楽しみにしてたのに…
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 12:55:42.66ID:GjfLp4Vv0 https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
なにこれ
preloadしてるアプリは入れないって
大半海外ストリーミングかよw
ここでも使ってる人が多いであろうNetflixとかは試さないって
MAXおじさんが散々騒いでた
ショートカットボタンにあるアプリが入って無いって
性能測る起動テストならストリーミングアプリばかりじゃなくて
重いゲームも一つくらい入れろよ〜〜
ご都合テストじゃんw
金もらってる提灯記事かこれ?
なにこれ
preloadしてるアプリは入れないって
大半海外ストリーミングかよw
ここでも使ってる人が多いであろうNetflixとかは試さないって
MAXおじさんが散々騒いでた
ショートカットボタンにあるアプリが入って無いって
性能測る起動テストならストリーミングアプリばかりじゃなくて
重いゲームも一つくらい入れろよ〜〜
ご都合テストじゃんw
金もらってる提灯記事かこれ?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c781-ZgZ0 [122.219.110.21])
2021/10/12(火) 12:57:25.42ID:B++iB2300 RemapアプリU-NEXTに対応してないの😨
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.60.101 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:13:09.89ID:tKa1pBpGa >>211
プリロードしてるアプリまで対象に含めたら
4K他の旧デバイスのゴミさが際立つだけだら
温情で外されてるだけだろ低脳(失笑)
4K Max(FireOS7/メモリ2GB)でプリロードされるNetflixの起動時間
: 1.84秒
4K(FireOS6/メモリ1.5GGB)でプリロードされないNetflixの起動時間
: 15秒〜
プリロードしてるアプリまで対象に含めたら
4K他の旧デバイスのゴミさが際立つだけだら
温情で外されてるだけだろ低脳(失笑)
4K Max(FireOS7/メモリ2GB)でプリロードされるNetflixの起動時間
: 1.84秒
4K(FireOS6/メモリ1.5GGB)でプリロードされないNetflixの起動時間
: 15秒〜
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:23:26.04ID:GjfLp4Vv0 >>213
おいおい言い訳が苦しいな
preloadどうとか言うんならコールドスタートでやればいいだろ
なんでやらないんだよ
コールドスタートすれば関係無いのにpreloadだと早いからって言い訳して試さないってなんでだ?
都合悪いのか
提灯記事かよ
おいおい言い訳が苦しいな
preloadどうとか言うんならコールドスタートでやればいいだろ
なんでやらないんだよ
コールドスタートすれば関係無いのにpreloadだと早いからって言い訳して試さないってなんでだ?
都合悪いのか
提灯記事かよ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.63.241 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:24:48.61ID:ZGpvsLvXa “ここでも使ってる人が多いであろうNetflixとかの”
産廃ゴミ4K/産廃ゴミCube/4K Maxの起動プロセスと時間の違い
産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力切り替えが切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14秒〜)
産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力切り替えが切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
A Netflixアプリが起動(1.7秒)
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力切り替えが切り替わり Netflixアプリが起動(1.8秒)
産廃ゴミ4K/産廃ゴミCube/4K Maxの起動プロセスと時間の違い
産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力切り替えが切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14秒〜)
産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力切り替えが切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
A Netflixアプリが起動(1.7秒)
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力切り替えが切り替わり Netflixアプリが起動(1.8秒)
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:27:36.67ID:GjfLp4Vv0 I, notably, did not include Netflix because the Netflix app is preloaded on certain Fire TV models to make it launch faster, which would have been an unfair comparison across devices.
なんだよこれ
preloadeで不公平だから外した?
コールドスタートすればいいじゃねーか
このテストした奴アホなのか?
なんだよこれ
preloadeで不公平だから外した?
コールドスタートすればいいじゃねーか
このテストした奴アホなのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:29:30.40ID:GjfLp4Vv0218名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-fCOe [193.119.148.216])
2021/10/12(火) 13:31:28.57ID:0ThcJm42M >>191
5年前のテレビそんなに古くないだろ
5年前のテレビそんなに古くないだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.62.11 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:33:01.53ID:IewqTKaba ・4Kと4K Maxの差の大きさ
・4K MaxとCubeの差の小ささ
が明白になったことで
自身の妄言が否定された負け犬ID:GjfLp4Vv0が
必死で発狂していて草
世界一のFireTVマニア
「Cube2と4K Maxのアプリ起動時間は11%程度と誤差レベルの差しかなく(10秒か11秒かの違い)体感できるだけの差はありません」
「4K Maxは4Kよりアプリ起動時間が35%速く(11秒→8秒)明確に体感できる差があります」
・4K MaxとCubeの差の小ささ
が明白になったことで
自身の妄言が否定された負け犬ID:GjfLp4Vv0が
必死で発狂していて草
世界一のFireTVマニア
「Cube2と4K Maxのアプリ起動時間は11%程度と誤差レベルの差しかなく(10秒か11秒かの違い)体感できるだけの差はありません」
「4K Maxは4Kよりアプリ起動時間が35%速く(11秒→8秒)明確に体感できる差があります」
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:37:32.09ID:GjfLp4Vv0 >>219
ゴミみたいなストリーミングアプリではな
差が少ない軽いアプリ選んだんだろw
そんなゴミアプリでも1秒以上差があるんだな
それなら重いアプリで試したらどうなるかね〜
性能差テストなのにゲームなんて一つも入ってねーじゃねーか
MAXとかいう糞の遅さがバレるからな
そのうちゲームとかの比較動画出たら笑ってやるよ
ゴミみたいなストリーミングアプリではな
差が少ない軽いアプリ選んだんだろw
そんなゴミアプリでも1秒以上差があるんだな
それなら重いアプリで試したらどうなるかね〜
性能差テストなのにゲームなんて一つも入ってねーじゃねーか
MAXとかいう糞の遅さがバレるからな
そのうちゲームとかの比較動画出たら笑ってやるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.63.201 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:43:39.39ID:mu2EwEONa222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:48:47.50ID:GjfLp4Vv0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:52:19.74ID:GjfLp4Vv0 >>213
4K Max(FireOS7/メモリ2GB)でプリロードされるNetflixの起動時間
: 1.84秒
4K(FireOS6/メモリ1.5GGB)でプリロードされないNetflixの起動時間
: 15秒〜
テストやってるサイトの他の記事
4K MAX Netflixの起動時間
コールド 12.60秒
大した差無いって事か?
4K Max(FireOS7/メモリ2GB)でプリロードされるNetflixの起動時間
: 1.84秒
4K(FireOS6/メモリ1.5GGB)でプリロードされないNetflixの起動時間
: 15秒〜
テストやってるサイトの他の記事
4K MAX Netflixの起動時間
コールド 12.60秒
大した差無いって事か?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 13:57:35.96ID:GjfLp4Vv0 そうかそうか
Netflixだと4Kと比べて2.4秒の差しかないのか
今4K半額なのにな
コールドでやればいいのに不公平とか意味不明な言い訳してNetflixはやらない訳だw
提灯記事決定
Netflixだと4Kと比べて2.4秒の差しかないのか
今4K半額なのにな
コールドでやればいいのに不公平とか意味不明な言い訳してNetflixはやらない訳だw
提灯記事決定
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-SsmY [27.141.106.174])
2021/10/12(火) 14:00:58.47ID:TZpo+sSP0 映画2時間視るのに、2秒はどうでもいいよw
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 14:07:41.50ID:GjfLp4Vv0 とすると
ご都合テストだとMAXと4Kの差は
35秒だけど
Netflixくらいのアプリだと
14.4秒の差しか無いって事だな
笑える
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-App-Launch-Speed-Benchmark-for-All-Amazon-Fire-TV-Models.png
ご都合テストだとMAXと4Kの差は
35秒だけど
Netflixくらいのアプリだと
14.4秒の差しか無いって事だな
笑える
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-App-Launch-Speed-Benchmark-for-All-Amazon-Fire-TV-Models.png
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-sYXa [49.98.62.112])
2021/10/12(火) 14:23:39.30ID:toI5A6wdd 昔のHDDのPCの話みたいだな
あれはあれで、電源ボタン押してから飲み物準備したりトイレ行ったりしてたが
あれはあれで、電源ボタン押してから飲み物準備したりトイレ行ったりしてたが
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.63.43 [上級国民]])
2021/10/12(火) 14:26:34.72ID:InTmrX4ia 低脳な負け犬ID:GjfLp4Vv0「プリロードガー」
プリロードされるアプリだと
Cubeと4K Maxの差は誤差レベルにより小さくなり
Cube/4K Maxとそれ以外の差は桁違いにより大きくなるだけなのに
しょうもないゴミみたいな言い訳(笑)
“ここでも使ってる人が多いであろうNetflixとかの”
産廃ゴミ4K/産廃ゴミCube/4K Maxの起動プロセスと時間の違い
産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14秒〜)
産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
A Netflixアプリが起動(1.7秒)
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(1.8秒)
プリロードされるアプリだと
Cubeと4K Maxの差は誤差レベルにより小さくなり
Cube/4K Maxとそれ以外の差は桁違いにより大きくなるだけなのに
しょうもないゴミみたいな言い訳(笑)
“ここでも使ってる人が多いであろうNetflixとかの”
産廃ゴミ4K/産廃ゴミCube/4K Maxの起動プロセスと時間の違い
産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14秒〜)
産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
A Netflixアプリが起動(1.7秒)
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(1.8秒)
229名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-RGm0 [133.106.49.60])
2021/10/12(火) 14:29:43.87ID:jT76R9pBM その6つ全部使わないアプリだな
配信トップのNetflix除外しちゃ駄目だな
よく使うのはNetflixとprimevideoとmusicとnextくらい
4Kでいいわ
maxの宣伝乙
配信トップのNetflix除外しちゃ駄目だな
よく使うのはNetflixとprimevideoとmusicとnextくらい
4Kでいいわ
maxの宣伝乙
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-SsmY [27.141.106.174])
2021/10/12(火) 14:30:49.23ID:TZpo+sSP0 DAZN が2秒速く立ち上がる、ジワジワくるなww
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-SsmY [27.141.106.174])
2021/10/12(火) 14:32:04.05ID:TZpo+sSP0 次のリモコンは自分でカスタマイズできるな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-jNHE [106.128.105.162])
2021/10/12(火) 14:37:06.03ID:nubQMB5pa このスレすげぇな
使えればどっちでもいいだろうに対立煽りの構造完成してるじゃん
使えればどっちでもいいだろうに対立煽りの構造完成してるじゃん
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 14:42:04.18ID:GjfLp4Vv0 >>228
いゃぁ〜恥ずかしかったなぁお前
自分で墓穴掘ったもんなw
提灯記事で自滅だもんな
あごめんごめん
リモコンボタンの差があったなぁ
凄い凄いMAX凄い
あMAXは関係無いかw すまんすまん
Netflix並アプリ6だとこんな感じか
4K MAX 14
4K 28
凄い!14秒も差がある!
さすが倍の値段のMAX!
殆どリモコンボタン代だ!
いゃぁ〜恥ずかしかったなぁお前
自分で墓穴掘ったもんなw
提灯記事で自滅だもんな
あごめんごめん
リモコンボタンの差があったなぁ
凄い凄いMAX凄い
あMAXは関係無いかw すまんすまん
Netflix並アプリ6だとこんな感じか
4K MAX 14
4K 28
凄い!14秒も差がある!
さすが倍の値段のMAX!
殆どリモコンボタン代だ!
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.63.71 [上級国民]])
2021/10/12(火) 14:49:49.66ID:dUsi69t5a アプリ起動時間総評
Cube2(旧リモコンでOS7でアプデ打ち止めの産廃ゴミ)≧ 4K Max >>>> 4K(旧リモコンでOS6でアプデ打ち止めの産廃ゴミ)≧ 3世代stick
Cube2(旧リモコンでOS7でアプデ打ち止めの産廃ゴミ)≧ 4K Max >>>> 4K(旧リモコンでOS6でアプデ打ち止めの産廃ゴミ)≧ 3世代stick
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.60.157 [上級国民]])
2021/10/12(火) 14:59:08.95ID:R2zYE5HFa 利便性が著しく劣る旧式リモコンで
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
無駄にデカくて邪魔くさくてUSB給電できなくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は4K Maxと11%しか変わらず
体感できる差は無いとかブザマすぎるだろ(笑)
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
無駄にデカくて邪魔くさくてUSB給電できなくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は4K Maxと11%しか変わらず
体感できる差は無いとかブザマすぎるだろ(笑)
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 15:00:00.55ID:GjfLp4Vv0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-pFy8 [153.248.2.132])
2021/10/12(火) 15:05:56.83ID:ox/56qR0M あぼーんばっかりだなw
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM66-Rsiz [61.118.143.16])
2021/10/12(火) 15:15:33.96ID:N8/EZUVNM キチガイ vs キチガイ
キチガイバトルスレ(笑)
キチガイバトルスレ(笑)
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0a-Add/ [203.181.32.124])
2021/10/12(火) 15:21:55.07ID:Pdycy2Bg0 低級バトルスレ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 15:31:37.50ID:GjfLp4Vv0 >>235
11%?
何のアプリだそれ
提灯記事の謎データか?
だからクソ重いアプリでの検証無いのかよ
しかしNetflixだと4KとMAXで2秒くらいしか差が無いって
この提灯記事の6つのアプリの結果も疑わしいな
11%?
何のアプリだそれ
提灯記事の謎データか?
だからクソ重いアプリでの検証無いのかよ
しかしNetflixだと4KとMAXで2秒くらいしか差が無いって
この提灯記事の6つのアプリの結果も疑わしいな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-iClR [49.106.211.47])
2021/10/12(火) 15:32:18.59ID:KkQBdHyLd いいぞ!もっとやれ!2人とも死ぬまで闘争をやめるな!
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-JXF/ [121.86.46.28])
2021/10/12(火) 15:46:38.37ID:Ir3EkGJ/0 昔2chでよく見かけた統失と統失が相手の意見など全く取り入れることなく
延々飽きるまで煽り合う風景って最近めっきり少なくなってなんだか懐かしいけど迷惑だなw
延々飽きるまで煽り合う風景って最近めっきり少なくなってなんだか懐かしいけど迷惑だなw
243名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-RGm0 [133.106.50.48])
2021/10/12(火) 16:25:00.63ID:dLfAMnKJM 大騒ぎしてるが4Kって3年前位のモデルでmaxって5日前に発売で
差が出るのは当然なんだけど
約3年の年月にしてはそこまで差が無い気がせんでもない
Androidスマホとかだと3年差は結構差が出るけど
ショートカットボタンはリモコンだし
こんな条件の比較でマジで争うのがおかしくないかと
同年に出たスマホの比較なら分かるが
差が出るのは当然なんだけど
約3年の年月にしてはそこまで差が無い気がせんでもない
Androidスマホとかだと3年差は結構差が出るけど
ショートカットボタンはリモコンだし
こんな条件の比較でマジで争うのがおかしくないかと
同年に出たスマホの比較なら分かるが
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-jR5a [106.184.49.195])
2021/10/12(火) 16:39:04.36ID:SNRCK1i40 >>185
映像によるとしか言えないが明るさだけを強調するような作品だとHDR Display400じゃ差がないかも?
HDRで色域が広がっている映像なら恩恵があって鮮やかさが違って見える
作品によってはHDRの意味が無くてSDRとほとんど変わらない物もあり、その場合はSDRで見た方が綺麗だったりもする
映像によるとしか言えないが明るさだけを強調するような作品だとHDR Display400じゃ差がないかも?
HDRで色域が広がっている映像なら恩恵があって鮮やかさが違って見える
作品によってはHDRの意味が無くてSDRとほとんど変わらない物もあり、その場合はSDRで見た方が綺麗だったりもする
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-Rsiz [114.168.222.41])
2021/10/12(火) 16:45:32.36ID:Zp2lZY9uM 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e73-ckpm [113.158.60.140])
2021/10/12(火) 17:23:08.41ID:zao8uIBS0 何をバージョンアップしたのかどこかで履歴見れますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-eTmk [126.182.209.90])
2021/10/12(火) 17:47:12.81ID:0DaD/HxJp スペック厨の話は正直どうでもいいレベル
利用時間の大半が動画閲覧中なんだから。
壊れたらその時買い替えるスタイル。
前回買い替えたのは、リモコンにアイス落とした時だな。
利用時間の大半が動画閲覧中なんだから。
壊れたらその時買い替えるスタイル。
前回買い替えたのは、リモコンにアイス落とした時だな。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.60.33 [上級国民]])
2021/10/12(火) 18:04:17.82ID:t/hRAtysa >>199
(旧4Kに対して)一方のFire TV Stick 4K Maxだが、これは明らかに早くなっている。アプリの立ち上がりが早く、特にリモコンからダイレクトに呼び出すときの快適さがすごい。テレビのチャンネルを替える程度、もしくはそれより早い速度でアプリを切り替えられる。
またホーム画面やアプリ内で、横・縦にカーソルをスクロールさせるのがスムーズだ。
もとから早いAmazon Prime Videoは “爆速” 、多少もっさりした印象のあるNetflixアプリの横・縦スクロールも滑らかになっている。
「これが見たい」と決まっていればダイレクトにタイトル検索を行うので気にならないが、
ヘビーユーザーは「今日は何を見ようかな」となんとなくスクロールして探すときの方が多いだろう。
この動きがストレスだとは思っていなかったが、Fire TV Stick 4K Maxに(旧4Kではストレスだったことを)気付かされた。
これまで以上にストレスなく作品探しができそうだ。
(旧4Kに対して)一方のFire TV Stick 4K Maxだが、これは明らかに早くなっている。アプリの立ち上がりが早く、特にリモコンからダイレクトに呼び出すときの快適さがすごい。テレビのチャンネルを替える程度、もしくはそれより早い速度でアプリを切り替えられる。
またホーム画面やアプリ内で、横・縦にカーソルをスクロールさせるのがスムーズだ。
もとから早いAmazon Prime Videoは “爆速” 、多少もっさりした印象のあるNetflixアプリの横・縦スクロールも滑らかになっている。
「これが見たい」と決まっていればダイレクトにタイトル検索を行うので気にならないが、
ヘビーユーザーは「今日は何を見ようかな」となんとなくスクロールして探すときの方が多いだろう。
この動きがストレスだとは思っていなかったが、Fire TV Stick 4K Maxに(旧4Kではストレスだったことを)気付かされた。
これまで以上にストレスなく作品探しができそうだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.60.33 [上級国民]])
2021/10/12(火) 18:06:40.99ID:t/hRAtysa “ここでも使ってる人が多いであろうNetflixとかの”
産廃ゴミ4K/産廃ゴミCube/4K Maxの起動の手間と所要時間の違い
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(1.8秒)
旧リモコンの産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力がが切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
A Netflixアプリが起動(1.7秒)
旧リモコンでかつプリロードされない産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動([プリロードされないから]14秒〜)
産廃ゴミ4K/産廃ゴミCube/4K Maxの起動の手間と所要時間の違い
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(1.8秒)
旧リモコンの産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力がが切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
A Netflixアプリが起動(1.7秒)
旧リモコンでかつプリロードされない産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動([プリロードされないから]14秒〜)
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-ZOhB [14.11.162.128])
2021/10/12(火) 18:06:52.07ID:crYgl7S/0 とりあえずIDが赤いと自動にNGにする機能が欲しい
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231a-b36D [118.1.41.32])
2021/10/12(火) 18:21:02.02ID:rfSaDz7O0 ファルシのルシだ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a1-NaL1 [220.150.99.176])
2021/10/12(火) 18:34:27.82ID:0rtzjSgI0 fire tv stickってもしかしてプライムビデオのプロフィールの固定って出来ない?fire tv stick2台使っててプロフィールもAとBを作ってるんだけど、1台目がAのプロフィールで見れるのは良いとして、2台目をBとして設定しても気づいたらAに戻ってしまう。アマゾンアカウントは同じものを使ってます。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-syy8 [163.49.202.17])
2021/10/12(火) 18:38:54.71ID:HJBeTr28M 高いガジェットであれこれ議論があるならまだしもこんなに荒れてる人いるもんなのか
MAX買っちゃった自分を納得させようと自分に言い聞かせてるんじゃないかとすら思える
MAX買っちゃった自分を納得させようと自分に言い聞かせてるんじゃないかとすら思える
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM07-viRY [218.225.236.99])
2021/10/12(火) 18:41:41.02ID:SHwLdUrDM >>252
2代目でAをもう使わずBで固定したいなら2代目の設定でAを削除して使えば出来る
2代目でAをもう使わずBで固定したいなら2代目の設定でAを削除して使えば出来る
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-jNHE [106.128.107.170])
2021/10/12(火) 18:48:49.58ID:a8bLyKuSa 大して高くもないのに納得させる必要ないだろw
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.62.36 [上級国民]])
2021/10/12(火) 19:04:36.74ID:g9wYFOlra 大して高くもないのに3000円ごときの差額をケチって
FireOS6止まりでゴミ旧リモコンでメモリも性能も3割劣る
型落ち産廃投げ売り4Kを買うしかない低所得貧困底辺の下等人種が
自分を納得させることに必死だからな(笑)
FireOS6止まりでゴミ旧リモコンでメモリも性能も3割劣る
型落ち産廃投げ売り4Kを買うしかない低所得貧困底辺の下等人種が
自分を納得させることに必死だからな(笑)
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 19:06:03.13ID:GjfLp4Vv0 >>249
4KのNetflix起動14秒なのか
だったらMAXと1.4秒しか変わらんな
提灯記事データが糞なのバレたし
性能差殆ど無くね?
C Netflixアプリが起動([プリロードされないから]14秒〜)
4K MAX Netflixの起動時間
コールド 12.60秒
4KのNetflix起動14秒なのか
だったらMAXと1.4秒しか変わらんな
提灯記事データが糞なのバレたし
性能差殆ど無くね?
C Netflixアプリが起動([プリロードされないから]14秒〜)
4K MAX Netflixの起動時間
コールド 12.60秒
258名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.50.4])
2021/10/12(火) 19:14:21.59ID:IFNsrcaFM >>249
もしかして4KだとNetflix毎回起動14秒かかると思ってる?
もしかして4KだとNetflix毎回起動14秒かかると思ってる?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-JXF/ [121.86.46.28])
2021/10/12(火) 19:23:04.08ID:Ir3EkGJ/0260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.62.232 [上級国民]])
2021/10/12(火) 19:33:05.01ID:ltoGXHTTa >>257
「14秒〜」も読み取れない低脳なの? 頭悪いの?(笑)
6アプリ平均で35%も遅いんだから
12.6秒に対して超少なく10%で見積もって14秒で
実際にはそれ以上「〜」って書いただけだが?
6アプリの平均値通りに35%遅いなら4Kは17秒だろうな
「14秒〜」も読み取れない低脳なの? 頭悪いの?(笑)
6アプリ平均で35%も遅いんだから
12.6秒に対して超少なく10%で見積もって14秒で
実際にはそれ以上「〜」って書いただけだが?
6アプリの平均値通りに35%遅いなら4Kは17秒だろうな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a1-NaL1 [220.150.99.176])
2021/10/12(火) 19:39:55.48ID:0rtzjSgI0 >>254
ありがとう!解決したかも!
プライムビデオのプロフィールは作ってたけど、fire tv stickの設定の項目でアカウントとプロフィールの設定ってところからプロフィールって項目があったから見てみたら、ここがプロフィール1つしか無くて、ここが原因だったっぽい!
いま2つ目のプロフィール作って様子見してる!
ありがとう!解決したかも!
プライムビデオのプロフィールは作ってたけど、fire tv stickの設定の項目でアカウントとプロフィールの設定ってところからプロフィールって項目があったから見てみたら、ここがプロフィール1つしか無くて、ここが原因だったっぽい!
いま2つ目のプロフィール作って様子見してる!
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.63.117 [上級国民]])
2021/10/12(火) 19:44:40.59ID:OJOAaB71a 明確な根拠が出てきて論破されて頭の悪さを晒して敗走したからって
>>257みたいな頭が悪いしょうもないゴミみたいな
瑣末な点に対して見苦しくツッコミしかできなくなっているのは
形勢が苦しい実情を晒してるのと同義とも気付かずに
マジで草なんだが(失笑)
世界一のFireTVマニア
「Cube2と4K Maxのアプリ起動時間は11%程度と誤差レベルの差しかなく(10秒か11秒、4秒か3.6秒かの違い)実用上で体感できるほどの差はありません」
「4K Maxは4Kよりアプリ起動時間が35%速く(11秒→8秒)実用上でも明確に体感できる差があります」
>>257みたいな頭が悪いしょうもないゴミみたいな
瑣末な点に対して見苦しくツッコミしかできなくなっているのは
形勢が苦しい実情を晒してるのと同義とも気付かずに
マジで草なんだが(失笑)
世界一のFireTVマニア
「Cube2と4K Maxのアプリ起動時間は11%程度と誤差レベルの差しかなく(10秒か11秒、4秒か3.6秒かの違い)実用上で体感できるほどの差はありません」
「4K Maxは4Kよりアプリ起動時間が35%速く(11秒→8秒)実用上でも明確に体感できる差があります」
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.63.117 [上級国民]])
2021/10/12(火) 19:50:24.09ID:OJOAaB71a 利便性が著しく劣る旧式リモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いとかブザマすぎるだゴミCubeは(笑)
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いとかブザマすぎるだゴミCubeは(笑)
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 20:11:44.43ID:GjfLp4Vv0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 20:18:23.26ID:GjfLp4Vv0 明確な根拠が出てきて論破されて頭の悪さを晒して敗走したからって
それお前だろw
>>223で本当の性能がバレて以降それには触れずに
リモコンのボタンの事しか言って無いという馬鹿っぷりの敗走じゃねーのw
そして今度は11%とかソースもない妄想を言い出したし
よく恥ずかしくないなお前
それお前だろw
>>223で本当の性能がバレて以降それには触れずに
リモコンのボタンの事しか言って無いという馬鹿っぷりの敗走じゃねーのw
そして今度は11%とかソースもない妄想を言い出したし
よく恥ずかしくないなお前
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-8IsZ [180.146.173.58])
2021/10/12(火) 20:55:24.53ID:10w+iLHV0 >>248
比較動画だと大した差は感じなかったわ
比較動画だと大した差は感じなかったわ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.62.200 [上級国民]])
2021/10/12(火) 21:02:44.11ID:Rsdo/1gea >>265
世界一のFireTVマニア
「Cube2と4K Maxのアプリ起動時間は11%程度と誤差レベルの差しかなく(10秒か11秒、4秒か3.6秒かの違い)実用上で体感できるほどの差はありません」
「4K Maxは4Kよりアプリ起動時間が35%速く(11秒→8秒)実用上でも明確に体感できる差があります」
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
世界一のFireTVマニア
「Cube2と4K Maxのアプリ起動時間は11%程度と誤差レベルの差しかなく(10秒か11秒、4秒か3.6秒かの違い)実用上で体感できるほどの差はありません」
「4K Maxは4Kよりアプリ起動時間が35%速く(11秒→8秒)実用上でも明確に体感できる差があります」
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.62.159 [上級国民]])
2021/10/12(火) 21:07:31.83ID:ZKhodWlza 明確な根拠が出てきて論破されて頭の悪さを晒して敗走したからって
ID真っ赤にしてID:GjfLp4Vv0 発狂して
「ソース!」「ソース!」と喚くしかできない
無価値で害悪でしかないゴミ人間と化して草
ID真っ赤にしてID:GjfLp4Vv0 発狂して
「ソース!」「ソース!」と喚くしかできない
無価値で害悪でしかないゴミ人間と化して草
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.62.159 [上級国民]])
2021/10/12(火) 21:08:09.45ID:ZKhodWlza 利便性が著しく劣る旧式リモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いとかブザマすぎるだろゴミCubeは(笑)
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いとかブザマすぎるだろゴミCubeは(笑)
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.60.181 [上級国民]])
2021/10/12(火) 21:31:21.16ID:s9puyfgEa ・Cube2と4K Maxでは
6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で10秒が11秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
・4K Maxと4Kでは
6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で11秒が15秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
・4Kと3世代stickでは
6アプリ合計で12秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で15秒が16秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
アプリ起動時間総評
Cube2(旧リモコンでOS7でアプデ打ち止めの産廃ゴミ)≧ 4K Max >>> 4K(旧リモコンでOS6でアプデ打ち止めの産廃ゴミ)≧ 3世代stick
6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で10秒が11秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
・4K Maxと4Kでは
6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で11秒が15秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
・4Kと3世代stickでは
6アプリ合計で12秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で15秒が16秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
アプリ起動時間総評
Cube2(旧リモコンでOS7でアプデ打ち止めの産廃ゴミ)≧ 4K Max >>> 4K(旧リモコンでOS6でアプデ打ち止めの産廃ゴミ)≧ 3世代stick
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa9-K0oZ [117.104.32.24])
2021/10/12(火) 21:31:48.42ID:kqqMasii0 50%割引のクーポン、注文キャンセルしたら無効になっちゃって
チャットで問い合わせたら
「規約の通り無効になります」で終わり。
でも、使えるようになった。
やったぜ。
チャットで問い合わせたら
「規約の通り無効になります」で終わり。
でも、使えるようになった。
やったぜ。
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 21:34:38.28ID:GjfLp4Vv0 >>267
それ俺が>221で貼ったやつじゃねーか
お前はpreloadでNetflix外しましたって書いてるの見られたら困るから文章だけ貼ってURLは貼らなかったんだよなw?
>119とかは貼ってるのにな?
どうして貼らなかったんですか
でそのNetflixをわざと外して提灯記事がバレたサイトがなんでソースになるんだ?
そいつが勝手に選んだ6つのアプリでなんで判断出来るんだ?
Netflix並アプリ6つだとこんな感じだぞ
4K MAX 14
4K 28
14しか差が出ない
35%ってなんだ?
はいやり直し
もっとまともな物持って来い
つーかコメントでも弄られてるじゃねーか
この糞サイト
馬鹿じゃね?
Funny how even first and second generation pendants are faster than the third generation. You would think it would be the other way around.
それ俺が>221で貼ったやつじゃねーか
お前はpreloadでNetflix外しましたって書いてるの見られたら困るから文章だけ貼ってURLは貼らなかったんだよなw?
>119とかは貼ってるのにな?
どうして貼らなかったんですか
でそのNetflixをわざと外して提灯記事がバレたサイトがなんでソースになるんだ?
そいつが勝手に選んだ6つのアプリでなんで判断出来るんだ?
Netflix並アプリ6つだとこんな感じだぞ
4K MAX 14
4K 28
14しか差が出ない
35%ってなんだ?
はいやり直し
もっとまともな物持って来い
つーかコメントでも弄られてるじゃねーか
この糞サイト
馬鹿じゃね?
Funny how even first and second generation pendants are faster than the third generation. You would think it would be the other way around.
273名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.49.61])
2021/10/12(火) 22:03:14.04ID:anrH8xAjM274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-8IsZ [180.146.173.58])
2021/10/12(火) 22:30:27.26ID:10w+iLHV0 >>273
動体視力が常人じゃないのかもね
動体視力が常人じゃないのかもね
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/12(火) 23:26:12.84ID:GjfLp4Vv0 提灯記事サイトみたいな勝手に文字で書いてあるだけのサイトじゃ信用出来ん
Netflix起動の比較動画は無いのか
Netflix起動の比較動画は無いのか
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-jR5a [106.184.49.195])
2021/10/13(水) 00:02:02.10ID:BzsDyAMM0 起動時間なんてどうでも良い
作品を見る時間の方が遥かに長い
作品を見る時間の方が遥かに長い
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.61.182 [上級国民]])
2021/10/13(水) 00:05:30.12ID:DJVnCBn1a >>272
低脳な負け犬ID:GjfLp4Vv0「プリロードガー」
プリロードされたNetflixを対象に含めたら
Cubeと4K Maxの差は、誤差レベルにより小さくなり
Cube/4K Maxとそれ以外の差は、桁違いにより大きくなるだけで
4K Maxが優れてることがより一層際立つだけなのに
頭悪すぎだろコイツ(笑)
低脳な負け犬ID:GjfLp4Vv0「プリロードガー」
プリロードされたNetflixを対象に含めたら
Cubeと4K Maxの差は、誤差レベルにより小さくなり
Cube/4K Maxとそれ以外の差は、桁違いにより大きくなるだけで
4K Maxが優れてることがより一層際立つだけなのに
頭悪すぎだろコイツ(笑)
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-7xox [133.207.5.128])
2021/10/13(水) 00:15:08.57ID:dVEZtjfv0 レスバしてる時間バイトでもしてたらstickよりもmaxよりももっと高級機買えるだろうに
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.61.126 [上級国民]])
2021/10/13(水) 00:24:27.68ID:72LrDMiCa >>272この馬鹿ID:GjfLp4Vv0が必死に縋ってる
無知カスのゴミみたいなコメントに対して
的外れだとツッコまれてて草
> The first and second generation fire tvs are not pendants like the third generation fire tv.
FireTV3はFireTV1とメモリ容量は同じで
CPU性能は大差ないことも知らない低脳かよコイツ(失笑)
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-CPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
次から次へと勝手に自滅して頭の悪さを晒して
無能でマヌケで頭悪すぎだろコイツwww
無知カスのゴミみたいなコメントに対して
的外れだとツッコまれてて草
> The first and second generation fire tvs are not pendants like the third generation fire tv.
FireTV3はFireTV1とメモリ容量は同じで
CPU性能は大差ないことも知らない低脳かよコイツ(失笑)
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-CPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
次から次へと勝手に自滅して頭の悪さを晒して
無能でマヌケで頭悪すぎだろコイツwww
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.62.9 [上級国民]])
2021/10/13(水) 00:29:16.54ID:7n1voWava FireTV2がCPU性能の割にアプリ起動時間が遅い結果に対する考察もされている
Fire TV 2(2015年リリース):107.5秒 [6アプリの合計起動時間]
このテストの最大の驚きの1つは、悪い意味で、第2世代のFire TVが、2番目に強力なデバイスであるにもかかわらず、アプリの起動速度で5位にランクされていることです。
これは、生のパフォーマンスが実際の利点と直接相関していないことを示しています。 ランキングが低い理由の1つは、第2世代のFireTVが64ビットオペレーティングシステムを使用する唯一のFireTVモデルであるということです。
64ビットアーキテクチャは、他のすべてのFire TVモデルが使用する32ビットと比較して、特にデバイスで実行されているソフトウェアが追加のアドレス可能なスペースを利用していない場合に、パフォーマンスに悪影響を与えます。
これが、Amazonがすべての新しいモデルで32ビットOSに戻った大きな理由です。
Fire TV 2(2015年リリース):107.5秒 [6アプリの合計起動時間]
このテストの最大の驚きの1つは、悪い意味で、第2世代のFire TVが、2番目に強力なデバイスであるにもかかわらず、アプリの起動速度で5位にランクされていることです。
これは、生のパフォーマンスが実際の利点と直接相関していないことを示しています。 ランキングが低い理由の1つは、第2世代のFireTVが64ビットオペレーティングシステムを使用する唯一のFireTVモデルであるということです。
64ビットアーキテクチャは、他のすべてのFire TVモデルが使用する32ビットと比較して、特にデバイスで実行されているソフトウェアが追加のアドレス可能なスペースを利用していない場合に、パフォーマンスに悪影響を与えます。
これが、Amazonがすべての新しいモデルで32ビットOSに戻った大きな理由です。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-A9Vj [133.106.132.164])
2021/10/13(水) 08:05:43.42ID:7BjBqiEQM 32bitOSに先祖返りしていたのか!
4Kで動いていたアプリが動かない可能性がMAXはあるのね。
貴重な情報ありがとうございます。
32bitOSは好きでないので4Kを購入します。
4Kで動いていたアプリが動かない可能性がMAXはあるのね。
貴重な情報ありがとうございます。
32bitOSは好きでないので4Kを購入します。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-ANkw [126.92.55.74])
2021/10/13(水) 08:09:13.14ID:cbzGwfK20 結局MAXは買いなのかそうでないのか!?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-A9Vj [133.106.132.164])
2021/10/13(水) 08:10:20.51ID:7BjBqiEQM それとも「全ての新しいStick」に4Kも含まれるのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-JXF/ [121.86.46.28])
2021/10/13(水) 09:17:03.13ID:8Acsu8SS0285名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-ckpm [133.106.51.44])
2021/10/13(水) 09:23:19.09ID:CpONMWThM 幼稚園児よりはマシだと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-fpDR [133.106.34.33])
2021/10/13(水) 09:34:25.90ID:8f9M3ETAM キャンペーンがそろそろ終わるから4K買うかどうか迷ってるけど、結局のところ、数秒程度の違いということで良いのかな?
そんな頻繁にアプリ変えないし、それで半額で買えるんだから4k買っておいた方が良いのかな。
画質が変わるとかだったら4kmaxなんだろうけど、アプリの起動が数秒変わるだけだからなぁ。
そんな頻繁にアプリ変えないし、それで半額で買えるんだから4k買っておいた方が良いのかな。
画質が変わるとかだったら4kmaxなんだろうけど、アプリの起動が数秒変わるだけだからなぁ。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-2LWD [126.156.211.47])
2021/10/13(水) 10:10:29.26ID:7Vsp3m6er 余ったPCモニターに繋いで使ってるんだけど、
なんとかしてリモコンをトリガーにしてスマートプラグON OFFできんかな…
なんとかしてリモコンをトリガーにしてスマートプラグON OFFできんかな…
288名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-A9Vj [133.106.188.66])
2021/10/13(水) 10:17:11.25ID:SAyb2OHxM すいません。小学生でした。
289名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-3Ln3 [126.254.173.1])
2021/10/13(水) 10:19:14.39ID:2aOAaG0nr >>287
思いつかないなら無理だと思う
思いつかないなら無理だと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-e7Yh [27.141.188.76])
2021/10/13(水) 10:19:59.62ID:U2frwdNm0 >>286 悩むくらいなら旧式でええんちゃう
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-SsmY [27.141.106.174])
2021/10/13(水) 10:22:55.44ID:hIXWwzo40 こんなトイ買うの周回遅れで良いよ、4K MAXも8K MAXが出てから買えばいい
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f377-X+5z [220.213.170.129])
2021/10/13(水) 10:33:01.23ID:e0gD0m+q0 いやいや
ドンドン新製品を定価で買って、経済を回して下さい。
で、飽きたら捨て値で中古市場に流してね!!
ドンドン新製品を定価で買って、経済を回して下さい。
で、飽きたら捨て値で中古市場に流してね!!
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-eTmk [126.182.209.90])
2021/10/13(水) 10:48:22.40ID:UkJ9R8QKp 車載でグローブボックスにStick突っ込んで使ってる。
2nd Genは真夏に発熱でシステム停止してたが3rd Genは問題なかった。消費電力半減の効果は大きかった。
リモコンにアイス落としたから3rdに買い替えたけど買い替えてよかったと思った。でも次買うのは壊れた時だろな。
2nd Genは真夏に発熱でシステム停止してたが3rd Genは問題なかった。消費電力半減の効果は大きかった。
リモコンにアイス落としたから3rdに買い替えたけど買い替えてよかったと思った。でも次買うのは壊れた時だろな。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71f-qpO0 [202.208.121.78])
2021/10/13(水) 11:40:15.15ID:vMU6/gTr0 10/17までは半額なのに何を迷う必要があるのか
295名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-2LWD [126.156.211.47])
2021/10/13(水) 12:00:28.03ID:7Vsp3m6er296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/13(水) 12:08:12.32ID:5dpQLmdx0 >>277
コールドスタートで4Kと2秒も変らん糞じゃん
自分で出した事だぞ
ボケてんのか?
4K MAX Netflixの起動時間
コールド 12.60秒
Netflixアプリが起動([プリロードされないから]14秒〜)
言い訳するならNetflixの起動比較動画持って来いクソ豚
コールドスタートで4Kと2秒も変らん糞じゃん
自分で出した事だぞ
ボケてんのか?
4K MAX Netflixの起動時間
コールド 12.60秒
Netflixアプリが起動([プリロードされないから]14秒〜)
言い訳するならNetflixの起動比較動画持って来いクソ豚
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a82-FXL1 [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/13(水) 12:13:00.30ID:5dpQLmdx0 あと11%と35%はどうなったんだ?
スルーしたって事は嘘だったんだな
アウアウウー Sab7-Qi68
もう提灯記事ってかただの糞ブログか
金は貰ってんだろうな
スルーしたって事は嘘だったんだな
アウアウウー Sab7-Qi68
もう提灯記事ってかただの糞ブログか
金は貰ってんだろうな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-3Ln3 [126.158.132.231])
2021/10/13(水) 12:19:15.13ID:uGjTDGNyr >>295
だよなーの意味が分からんけど
その方法とか既存のボタンに機能を割り当てるアプリを書くとか
新型リモコンの追加ボタンをラップするアプリを書くとか
環境より能力の話
alexa経由で満足しとくべきじゃない?
だよなーの意味が分からんけど
その方法とか既存のボタンに機能を割り当てるアプリを書くとか
新型リモコンの追加ボタンをラップするアプリを書くとか
環境より能力の話
alexa経由で満足しとくべきじゃない?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.106.229 [上級国民]])
2021/10/13(水) 12:20:44.22ID:7stDWvn7a >>296
「14秒〜」も読み取れない低脳なの? 頭悪いの?(笑)
6アプリ平均で35%も遅いんだから
12.6秒に対して超少なく10%で見積もって14秒で
実際にはそれ以上「〜」って書いただけだが?
6アプリの平均値通りに35%遅いなら4Kは17秒だろうな
「14秒〜」も読み取れない低脳なの? 頭悪いの?(笑)
6アプリ平均で35%も遅いんだから
12.6秒に対して超少なく10%で見積もって14秒で
実際にはそれ以上「〜」って書いただけだが?
6アプリの平均値通りに35%遅いなら4Kは17秒だろうな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.106.229 [上級国民]])
2021/10/13(水) 12:24:01.35ID:7stDWvn7a >>297
・Cube2と4K Maxでは
6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で9秒が10秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
・4K Maxと4Kでは
6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で10秒が16秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
・4Kと3世代stickでは
6アプリ合計で12秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で16秒が18秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
はい論破
・Cube2と4K Maxでは
6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で9秒が10秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
・4K Maxと4Kでは
6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で10秒が16秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
・4Kと3世代stickでは
6アプリ合計で12秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で16秒が18秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
はい論破
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.106.229 [上級国民]])
2021/10/13(水) 12:26:52.39ID:7stDWvn7a 論破され続けて完全敗北した
低脳で頭が悪いマヌケな負け犬晒しage
ワッチョイ 3a82- ID:5dpQLmdx0
低脳で頭が悪いマヌケな負け犬晒しage
ワッチョイ 3a82- ID:5dpQLmdx0
302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-7xox [126.161.11.1])
2021/10/13(水) 12:30:56.67ID:MLcwd4d4r303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b72-FXL1 [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/13(水) 12:39:40.30ID:887wuzqI0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b72-FXL1 [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/13(水) 12:58:15.19ID:887wuzqI0 豚が出した数字と豚が持ってきた提灯記事の数字でこうなったんだから文句無いよな
Netflixコールド
MAX 12.6
4K 15
19.5%ほどしか違わない
お前が持ってきた物だから動画でなくても特別信じてやるよ
覆したかったら動画検証持って来いよ
完全論破
Netflixコールド
MAX 12.6
4K 15
19.5%ほどしか違わない
お前が持ってきた物だから動画でなくても特別信じてやるよ
覆したかったら動画検証持って来いよ
完全論破
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.105.236 [上級国民]])
2021/10/13(水) 12:58:36.85ID:/Vsh94gpa >>303
・Cube2と4K Maxでは
6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で9秒が10秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
・4K Maxと4Kでは
6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で10秒が16秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
はい論破
・Cube2と4K Maxでは
6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で9秒が10秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
・4K Maxと4Kでは
6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で10秒が16秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
はい論破
306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.105.215 [上級国民]])
2021/10/13(水) 13:00:11.90ID:nKFu/FxWa 利便性が著しく劣る旧式リモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いとかブザマすぎるだろゴミCube
なんかを買った負け犬の成れの果て(笑)
ワッチョイ 3a82-
ID:5dpQLmdx0
ID:887wuzqI0
ID:GjfLp4Vv0
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いとかブザマすぎるだろゴミCube
なんかを買った負け犬の成れの果て(笑)
ワッチョイ 3a82-
ID:5dpQLmdx0
ID:887wuzqI0
ID:GjfLp4Vv0
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.104.8 [上級国民]])
2021/10/13(水) 13:03:28.59ID:B6Ng91k5a 利便性が著しく劣る旧式リモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんかを買っていなかぬたら
こんなに惨めにブザマに醜体を晒して生きなくて済んだのになコイツ(笑)
ワッチョイ 3a82-
ID:5dpQLmdx0
ID:887wuzqI0
ID:GjfLp4Vv0
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
ゴミ純正有線LANアダプタが無駄に付属していて
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばるゴミなのに
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんかを買っていなかぬたら
こんなに惨めにブザマに醜体を晒して生きなくて済んだのになコイツ(笑)
ワッチョイ 3a82-
ID:5dpQLmdx0
ID:887wuzqI0
ID:GjfLp4Vv0
308名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-69Ic [1.72.2.240])
2021/10/13(水) 13:04:56.24ID:2762SnMed また始まったか。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b72-FXL1 [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/13(水) 13:05:27.88ID:887wuzqI0 あーあ
いつものコピペマシンになったな
全く反論出来ずって降参で終わりか
どの道お前はリモコンのボタンしか誇れて無いんだよ
そういや新リモコンついたstick3かが3480円で売ってるなw
大差無いしこっちの方がいいじゃねーか
完璧に叩きのめしてやりましたw
いつものコピペマシンになったな
全く反論出来ずって降参で終わりか
どの道お前はリモコンのボタンしか誇れて無いんだよ
そういや新リモコンついたstick3かが3480円で売ってるなw
大差無いしこっちの方がいいじゃねーか
完璧に叩きのめしてやりましたw
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-eTmk [126.182.209.90])
2021/10/13(水) 13:53:39.49ID:UkJ9R8QKp 動画再生に影響しないスペックの違いにわざわざ金出す意義が見出せない。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.106.63 [上級国民]])
2021/10/13(水) 13:57:43.84ID:D7y9FgnQa そうだな動画再生に影響するAV1にに非対応で
USB給電もできず無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
Cubeとかゴミだよな(笑)
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
USB給電もできず無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
Cubeとかゴミだよな(笑)
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.106.63 [上級国民]])
2021/10/13(水) 14:01:00.07ID:D7y9FgnQa 動画再生に影響するNetflixアプリ起動の手間と所要時間の違い
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(2秒)
旧リモコンの産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動(2秒)
旧リモコンでかつプリロードされない産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動([プリロードされないから]14〜17秒)
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(2秒)
旧リモコンの産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動(2秒)
旧リモコンでかつプリロードされない産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(最短位置に配置しても2-3秒)
C Netflixアプリが起動([プリロードされないから]14〜17秒)
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.106.63 [上級国民]])
2021/10/13(水) 14:01:33.77ID:D7y9FgnQa >>199
(旧4Kに対して)一方のFire TV Stick 4K Maxだが、これは明らかに早くなっている。アプリの立ち上がりが早く、特にリモコンからダイレクトに呼び出すときの快適さがすごい。テレビのチャンネルを替える程度、もしくはそれより早い速度でアプリを切り替えられる。
またホーム画面やアプリ内で、横・縦にカーソルをスクロールさせるのがスムーズだ。
もとから早いAmazon Prime Videoは “爆速” 、多少もっさりした印象のあるNetflixアプリの横・縦スクロールも滑らかになっている。
「これが見たい」と決まっていればダイレクトにタイトル検索を行うので気にならないが、
ヘビーユーザーは「今日は何を見ようかな」となんとなくスクロールして探すときの方が多いだろう。
この動きがストレスだとは思っていなかったが、Fire TV Stick 4K Maxに(旧4Kではストレスだったことを)気付かされた。
これまで以上にストレスなく作品探しができそうだ。
(旧4Kに対して)一方のFire TV Stick 4K Maxだが、これは明らかに早くなっている。アプリの立ち上がりが早く、特にリモコンからダイレクトに呼び出すときの快適さがすごい。テレビのチャンネルを替える程度、もしくはそれより早い速度でアプリを切り替えられる。
またホーム画面やアプリ内で、横・縦にカーソルをスクロールさせるのがスムーズだ。
もとから早いAmazon Prime Videoは “爆速” 、多少もっさりした印象のあるNetflixアプリの横・縦スクロールも滑らかになっている。
「これが見たい」と決まっていればダイレクトにタイトル検索を行うので気にならないが、
ヘビーユーザーは「今日は何を見ようかな」となんとなくスクロールして探すときの方が多いだろう。
この動きがストレスだとは思っていなかったが、Fire TV Stick 4K Maxに(旧4Kではストレスだったことを)気付かされた。
これまで以上にストレスなく作品探しができそうだ。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.50.8])
2021/10/13(水) 14:05:43.78ID:QJM74Wf0M 行き詰まったらコピペ荒らし
まるで子供だな
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
あとこのサイトAmazonアソシエイト埋込みし過ぎ
まるで子供だな
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
あとこのサイトAmazonアソシエイト埋込みし過ぎ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-wBBv [153.249.154.149])
2021/10/13(水) 14:11:57.02ID:S+kYd/RHM316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.105.6 [上級国民]])
2021/10/13(水) 14:13:43.44ID:ZECxaRNla > NetflixではAV1で再生が可能になっています。
> また、Youtubeでも既に多くの動画がAV1で再生可能になっています。
> AV1は再生ソースにもよりますが、HEVCやVP9に比べ20〜40%効率的です。
> これらの効率の向上は、同じビットレートではより良いビデオ品質に、
> または同じビデオ品質ではより低いビットレートに(≒再生開始時間やシーク時間のレスポンスを向上)できます。
> また、Youtubeでも既に多くの動画がAV1で再生可能になっています。
> AV1は再生ソースにもよりますが、HEVCやVP9に比べ20〜40%効率的です。
> これらの効率の向上は、同じビットレートではより良いビデオ品質に、
> または同じビデオ品質ではより低いビットレートに(≒再生開始時間やシーク時間のレスポンスを向上)できます。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdc-JSxF [114.164.100.131])
2021/10/13(水) 14:19:40.16ID:Hk1ZUdm50 値段気にしないならモニタを変えたほうがいいと思うが…
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f377-Je7y [220.213.170.129])
2021/10/13(水) 14:24:33.07ID:e0gD0m+q0 数千円のもので喧嘩するなよ
全種類買うのが普通ちゃうん?
全種類買うのが普通ちゃうん?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-JSxF [193.119.170.10])
2021/10/13(水) 14:41:41.11ID:UIDn1gcTM 4Kサクサク! Amazon「Fire TV Stick 4K Max」は本当にMaxだった
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1357908.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1357908.html
320名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.51.44])
2021/10/13(水) 14:52:40.12ID:CpONMWThM321名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.51.44])
2021/10/13(水) 15:08:02.60ID:CpONMWThM >>319
一方他社サービス、例えばNetflixなどへのアクセスやレスポンスは、それほど大きな違いはなかった。
自社サービスに対して、カリカリにチューニングできたという事だろう。
Netflixの結論出て良かったね
一方他社サービス、例えばNetflixなどへのアクセスやレスポンスは、それほど大きな違いはなかった。
自社サービスに対して、カリカリにチューニングできたという事だろう。
Netflixの結論出て良かったね
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-R17a [60.79.194.36])
2021/10/13(水) 15:09:19.78ID:7Jspp4Mw0 いつのまにか4K MAXのamazon musicでハイレゾ再生ができるようになってる
これ目当てだったから修正されてよかったわ
これ目当てだったから修正されてよかったわ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.107.79 [上級国民]])
2021/10/13(水) 15:09:44.52ID:mxPm7k+ba 4K : 53.6g 4K Max : 43.4g
Maxなのに20%も軽いのは草
USB給電もできず無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
465gの産廃ゴミCubeの1/10未満の重量なのは草
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
Maxなのに20%も軽いのは草
USB給電もできず無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
465gの産廃ゴミCubeの1/10未満の重量なのは草
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.107.79 [上級国民]])
2021/10/13(水) 15:12:26.17ID:mxPm7k+ba325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.107.79 [上級国民]])
2021/10/13(水) 15:14:27.85ID:mxPm7k+ba >>320
ベストエフォートで変動的ななネット回線・WiF iのタイミングの問題だろ低脳
ベストエフォートで変動的ななネット回線・WiF iのタイミングの問題だろ低脳
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.107.79 [上級国民]])
2021/10/13(水) 15:16:32.79ID:mxPm7k+ba > 作品を選んで再生が始まるまでの時間は、大幅に短縮されている。
>「最初から観る」を選んで実際に作品の表示が始まるまで、Maxはほぼ待ち時間なしだが、旧モデルではトータル6秒ぐらいの差が出る。
> 「観る」と決めてからの6秒は長い。
>「最初から観る」を選んで実際に作品の表示が始まるまで、Maxはほぼ待ち時間なしだが、旧モデルではトータル6秒ぐらいの差が出る。
> 「観る」と決めてからの6秒は長い。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.51.44])
2021/10/13(水) 15:20:27.49ID:CpONMWThM >>324
数値書いてるだけのサイトよりYouTube載せてるサイトの方が信用出来るけどね
そのおかげでホームの動作ではMAXは4Kに負けてるのが分かったし
それ見ると信憑性あるよね
そうだと不都合なの?
数値書いてるだけのサイトよりYouTube載せてるサイトの方が信用出来るけどね
そのおかげでホームの動作ではMAXは4Kに負けてるのが分かったし
それ見ると信憑性あるよね
そうだと不都合なの?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.51.44])
2021/10/13(水) 15:22:23.68ID:CpONMWThM329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.107.52 [上級国民]])
2021/10/13(水) 15:36:35.77ID:empc0Nuoa330名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0Hc3-GqdH [220.120.8.106 [上級国民]])
2021/10/13(水) 15:40:01.66ID:yAbEbwGaH ベストエフォートってホームの表示くらい30Mbpsも出てりゃ変わらないよ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-2LWD [126.156.211.47])
2021/10/13(水) 15:40:39.73ID:7Vsp3m6er332名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.51.44])
2021/10/13(水) 15:43:36.52ID:CpONMWThM333名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.51.44])
2021/10/13(水) 15:47:18.27ID:CpONMWThM334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.107.227 [上級国民]])
2021/10/13(水) 15:54:01.07ID:juyhT/m9a 三流ライター「(数値データや動画も何も無く)Netflixなどへのアクセスやレスポンスは、それほど大きな違いはなかった」
無能で低脳やマヌケ>>321「その情報は信じられる!結論出たな!」
頭悪すぎだろコイツ(失笑)
「自分にとって都合がいい情報であれば
なんの根拠がなくても安易に飛びついて信盲しようとする」
知能が低い愚かな低脳の習性通りの行動
無能で低脳やマヌケ>>321「その情報は信じられる!結論出たな!」
頭悪すぎだろコイツ(失笑)
「自分にとって都合がいい情報であれば
なんの根拠がなくても安易に飛びついて信盲しようとする」
知能が低い愚かな低脳の習性通りの行動
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.107.26 [上級国民]])
2021/10/13(水) 15:54:47.33ID:uppiyNC6a 3000円ごときの差額をケチって
FireOS6止まりでゴミ旧リモコンでメモリも性能も3割劣る
型落ち産廃投げ売り4Kを買うしかない低所得貧困底辺の下等人種は
どうしようもなく頭が悪いな〜(笑)
FireOS6止まりでゴミ旧リモコンでメモリも性能も3割劣る
型落ち産廃投げ売り4Kを買うしかない低所得貧困底辺の下等人種は
どうしようもなく頭が悪いな〜(笑)
336名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.50.145])
2021/10/13(水) 15:59:19.88ID:1VQImy4ZM >>334
その言葉そのままお返ししますわ
適当に数値書いてりゃ根拠無く信じるってまんまだな
「自分にとって都合がいい情報であれば
なんの根拠がなくても安易に飛びついて信盲しようとする」
知能が低い愚かな低脳の習性通りの行動
その言葉そのままお返ししますわ
適当に数値書いてりゃ根拠無く信じるってまんまだな
「自分にとって都合がいい情報であれば
なんの根拠がなくても安易に飛びついて信盲しようとする」
知能が低い愚かな低脳の習性通りの行動
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-iClR [49.104.28.54])
2021/10/13(水) 15:59:25.88ID:CHkLAufVd 今日もやってるな
いいぞどっちも頑張れ
いいぞどっちも頑張れ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.106.67 [上級国民]])
2021/10/13(水) 15:59:54.94ID:QUUtx4fua339名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-7xox [126.161.11.1])
2021/10/13(水) 16:01:40.53ID:MLcwd4d4r 俺もcubeと4K MAXに親を殺されたから気持ちはわかるようんうん
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-ry36 [14.9.69.224])
2021/10/13(水) 16:20:41.43ID:R2Hb+I3i0 12月のセールで
4k Maxは買うつもりでいるけど
現状4k棒に特に不満は無いな
4k Maxは買うつもりでいるけど
現状4k棒に特に不満は無いな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.107.27 [上級国民]])
2021/10/13(水) 16:24:16.26ID:oKZZTocza >>332
“動画が無いサイトは全然信用出来ない”なんて
俺は言っていないが? いつ誰が言った?
お前が勝手に言い出した>>327んだろカス
完全論破されて敗走したからって
捏造して誤魔化して逃げようと試みるなよ負け犬カス
別に動画が無かろうが、
情報元のこれまでに提供してきた情報の内容と質と有効性、
正確性(それが間違っているという外的指摘の少なさ)の実績と
今回の2記事の詳説されている内容から信用に足ると捉えるよ
信用は実績とデータの積み重ねだからな。
低学歴の低脳にはそんなことも理解できないかな?
FireTVに関しては有名なサイトで
他の人が検証して直ぐバレで炎上する嘘なんか載せる理由なんかないしな
その内容にもしウソや誤りがあれば
他の人がコメント欄なり他のblogなりSNSで
反証するための数値データを元に指摘するだろうが
現時点ではそれも無い
これまでの実績を前提に
「否定したい側(妥協して言い訳して4Kを買うしか無い人間)から
反証に足る数値データまたさ動画で根拠が示されないのに、疑う理由が無い」だけの話
“動画が無いサイトは全然信用出来ない”なんて
俺は言っていないが? いつ誰が言った?
お前が勝手に言い出した>>327んだろカス
完全論破されて敗走したからって
捏造して誤魔化して逃げようと試みるなよ負け犬カス
別に動画が無かろうが、
情報元のこれまでに提供してきた情報の内容と質と有効性、
正確性(それが間違っているという外的指摘の少なさ)の実績と
今回の2記事の詳説されている内容から信用に足ると捉えるよ
信用は実績とデータの積み重ねだからな。
低学歴の低脳にはそんなことも理解できないかな?
FireTVに関しては有名なサイトで
他の人が検証して直ぐバレで炎上する嘘なんか載せる理由なんかないしな
その内容にもしウソや誤りがあれば
他の人がコメント欄なり他のblogなりSNSで
反証するための数値データを元に指摘するだろうが
現時点ではそれも無い
これまでの実績を前提に
「否定したい側(妥協して言い訳して4Kを買うしか無い人間)から
反証に足る数値データまたさ動画で根拠が示されないのに、疑う理由が無い」だけの話
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.105.109 [上級国民]])
2021/10/13(水) 16:28:15.23ID:8zSijAWQa 三流ライター「(数値データや動画も何も無く)Netflixなどへのアクセスやレスポンスは、それほど大きな違いはなかった」
無能で低脳やマヌケ>>321,336「その情報は信じられる!結論出たな!」
頭悪すぎだろコイツ(失笑)
無能で低脳やマヌケ>>321,336「その情報は信じられる!結論出たな!」
頭悪すぎだろコイツ(失笑)
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b72-FXL1 [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/13(水) 16:39:20.39ID:887wuzqI0 >>319
3年前のstickにスクロール負けてんじゃねーかw
何が35%だよ
爆速じゃなかったのかよ
Netflixに違いはそんな無かったか
そうかそうか
これで提灯サイトがNetflixわざと外した理由が再確認だわ
動画でスクロール負けて苦し紛れに出た言葉が
ベストエフォートw!
お前はADSLでも使ってんのかw
ADSLでも変わんねーかホームくらい
今度からベストエフォートって言えばいいのか
いい事考えたな豚
提灯サイトは勝手にアプリ選んでる時点で駄目だろ
しかも完全にAmazonのアフィサイトじゃねーかw
そりゃ新型売りたいよなぁ
Netflix外してまで隠したいよなぁ
3年前のstickにスクロール負けてんじゃねーかw
何が35%だよ
爆速じゃなかったのかよ
Netflixに違いはそんな無かったか
そうかそうか
これで提灯サイトがNetflixわざと外した理由が再確認だわ
動画でスクロール負けて苦し紛れに出た言葉が
ベストエフォートw!
お前はADSLでも使ってんのかw
ADSLでも変わんねーかホームくらい
今度からベストエフォートって言えばいいのか
いい事考えたな豚
提灯サイトは勝手にアプリ選んでる時点で駄目だろ
しかも完全にAmazonのアフィサイトじゃねーかw
そりゃ新型売りたいよなぁ
Netflix外してまで隠したいよなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-Rsiz [153.249.214.171])
2021/10/13(水) 16:46:13.61ID:EM3zF8suM Fire TV Stick - 第2世代(2016〜2019)で普通に使えてるから当面はこのままだな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-Vgv0 [133.106.33.48])
2021/10/13(水) 17:14:03.53ID:oMjU5xkMM cubeと4Kになんの恨みがあるんだろうな
金持ち設定の割に妙にセコいし常に張り付いてる暇人だし
金持ち設定の割に妙にセコいし常に張り付いてる暇人だし
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-eTmk [126.182.209.90])
2021/10/13(水) 17:30:19.68ID:UkJ9R8QKp 動画観るのに困ってないから買い替えるまで至らないよな。新しいコーデックなんか動画サイトがそれでしか観られなくなってからでいいんだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9751-iClR [42.83.33.186])
2021/10/13(水) 18:04:04.27ID:W6ekZa250 事ここに至っては
cubeのキチガイとMAXキチガイ
どちらかが死ぬまで人生を賭けてレスバ続けるしかあるまい
おれは最後まで見届けるぞ!
cubeのキチガイとMAXキチガイ
どちらかが死ぬまで人生を賭けてレスバ続けるしかあるまい
おれは最後まで見届けるぞ!
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Rr0e [106.129.79.219])
2021/10/13(水) 18:14:43.63ID:VBcxlR0Sa お前ら、キチガイも相手してるやつもNGネームに突っ込んで相手するなよ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2343-sIdh [118.243.246.75])
2021/10/13(水) 18:48:14.47ID:k2p6oVed0 自分の中でたどり着いた願望を正当化する目的でレスバ
ベンチスコアの数値でマウンティングやってるわりには中身の数値は見てないし
今までのレスバの内容から見てないというか各種数値が何を意味するのか理解できないというのが実情
あと必死でマウンティングバトルしても自分の液晶はゴミという自覚はあるのかそこには絶対触れてこない
ADBも満足に使えない自称高学歴
ドット抜けでも使い続ける自称金持ち
ベンチスコアの数値でマウンティングやってるわりには中身の数値は見てないし
今までのレスバの内容から見てないというか各種数値が何を意味するのか理解できないというのが実情
あと必死でマウンティングバトルしても自分の液晶はゴミという自覚はあるのかそこには絶対触れてこない
ADBも満足に使えない自称高学歴
ドット抜けでも使い続ける自称金持ち
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0a-Add/ [203.181.32.124])
2021/10/13(水) 19:34:49.89ID:xns78NEu0 SmartTubeNext Beta 13.17
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7379-ptRQ [92.202.48.110])
2021/10/13(水) 19:50:31.33ID:+T2KpAbZ0 無印も値引きかよ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-ODqI [153.148.101.67])
2021/10/13(水) 21:26:56.43ID:CGXUNpvKM 旧4K棒調子悪いから現行無印30%オフで買おうかな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM26-wBBv [221.184.127.184])
2021/10/13(水) 21:34:40.83ID:fTXPpUK8M 性能気にするかどうかは使い方によるよね
FireTV3で不満ない使い方しかしてなかったからリモコンのために買ったStick4kで満足
FireTV3で不満ない使い方しかしてなかったからリモコンのために買ったStick4kで満足
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-w90W [182.164.177.216])
2021/10/14(木) 07:17:20.52ID:683bz10Q0 ペンダント◆のリモコンの特定ボタンの利きが悪くなってきました
互換性のあるリモコンってどれでしょうか?
4K棒付属のは使えますか?
最新のコンテンツ4ボタン付きでも使えますか?
※本体の買い換えはこの際除外して
純粋にリモコンの互換性の情報でお願いします
互換性のあるリモコンってどれでしょうか?
4K棒付属のは使えますか?
最新のコンテンツ4ボタン付きでも使えますか?
※本体の買い換えはこの際除外して
純粋にリモコンの互換性の情報でお願いします
355名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-hgKp [126.156.215.90])
2021/10/14(木) 07:29:26.62ID:tFcFIB+Br356名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-fpDR [133.106.138.136])
2021/10/14(木) 07:35:45.90ID:+jiVv9TrM セールしている4kで十分なようだから、注文したよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-Q8QQ [180.30.5.132])
2021/10/14(木) 09:20:25.40ID:TVIhak3d0 リモコンがどうのこうの言ってるやつ多いけど、おれ最初から付属のリモコンは捨てちゃって学習リモコンでテレビもエアコンも照明も全部一つにまとめてる。実際はアレクサもあるけど結局リモコン使ってるけど快適だよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-ckpm [133.106.60.198])
2021/10/14(木) 09:28:24.53ID:X8OFj6FLM お前の意見はどうでもいい
359名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-qMyB [126.158.131.153])
2021/10/14(木) 09:37:55.27ID:ur2StMetr まーたリモコンガイジ
IRじゃBluetoothの良さをカバーしきれねーんだよ
どっちかが一方的に優れてるんじゃない事を知れ
IRじゃBluetoothの良さをカバーしきれねーんだよ
どっちかが一方的に優れてるんじゃない事を知れ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ee-osLZ [202.122.53.206])
2021/10/14(木) 09:44:13.26ID:bk3E8jPc0 Cubeもそろそろ新リモコン同梱になりそうな感じ
北米と日本以外はもうなってるし、その北米もごく近くに切り替わる
日本もそれに合わせるか、いちばん最後だな
北米と日本以外はもうなってるし、その北米もごく近くに切り替わる
日本もそれに合わせるか、いちばん最後だな
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.100.217 [上級国民]])
2021/10/14(木) 10:11:33.12ID:2Y0uOMJoa このスレの情報の大半はソースがAFTVnewsだな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.101.73 [上級国民]])
2021/10/14(木) 10:16:24.13ID:qXA/KRana363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.102.197 [上級国民]])
2021/10/14(木) 10:24:06.92ID:BBlBz1Vpa https://www.aftvnews.com/amazon-fire-tv-cube-now- comes-with-the-newer-3rd-gen-alexa-voice-remote/
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-SXXP [163.49.210.141 [上級国民]])
2021/10/14(木) 10:29:51.13ID:JxTU5anUM たまに生存確認で「Alexa!テレビつけて、消して」やるけどリモコンボタンを押す方が早いから普段は使わないわ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-7xox [126.161.11.1])
2021/10/14(木) 10:48:04.30ID:P3kGL0pMr そのあと見たいやつ選ぶ操作するから電源オンはリモコンだけど、オフはアレクサに頼んでるな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-sYXa [49.98.65.148])
2021/10/14(木) 10:49:16.38ID:2xPL64FUd アレクサ、テレビのリモコン探して
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-SXXP [163.49.210.141 [上級国民]])
2021/10/14(木) 10:51:36.39ID:JxTU5anUM アレクサ!MaxとCubeと旧4kどれが良いのか教えて
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a11-SsmY [27.141.106.174])
2021/10/14(木) 10:53:13.92ID:8pY/PVjZ0 >>367
はい、あなたはGoogle Nest Hubでも使っときなさい
はい、あなたはGoogle Nest Hubでも使っときなさい
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0a-Add/ [203.181.32.124])
2021/10/14(木) 11:54:06.58ID:wACwlOCy0 SmartTubeNext Beta 13.19
370名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7a-EnVP [193.119.172.105])
2021/10/14(木) 11:55:44.65ID:6pawsLG0M fire tv stick4Kと一緒にOTGケーブル注文したけど付けると再起動ループになる
もしかして4KはOTG使えないとか?
もしかして4KはOTG使えないとか?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b72-FXL1 [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/14(木) 12:02:29.86ID:VM0rIFFh0 アレクサ ウォッチリスト 2秒
アレクサ 10分早送り 2秒
リモコン使わなくても出来るから楽
アレクサ 10分早送り 2秒
リモコン使わなくても出来るから楽
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd9-2sRp [36.2.186.200])
2021/10/14(木) 12:15:49.05ID:EQX1txSv0 2年使い倒した4K→4K Maxに買い足し
TVerのカーソル移動/番組読み込み/シーク動作が
多用すればするほど体感レベルでレスポンスが向上してるね
ダイレクト起動できるアプリボタン(DAZNボタンを置き換え)の
異常な便利さ・快適さと相まって
地上波の番組を観るのに
HDD全録レコーダーはほとんど使わなくなって
(TVerで配信されてる物は)TVerで観るように
行動習慣を変えられたわ
TVerのカーソル移動/番組読み込み/シーク動作が
多用すればするほど体感レベルでレスポンスが向上してるね
ダイレクト起動できるアプリボタン(DAZNボタンを置き換え)の
異常な便利さ・快適さと相まって
地上波の番組を観るのに
HDD全録レコーダーはほとんど使わなくなって
(TVerで配信されてる物は)TVerで観るように
行動習慣を変えられたわ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-w90W [182.164.177.216])
2021/10/14(木) 12:16:27.96ID:683bz10Q0 >>355
どうもありがとう
どうもありがとう
374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.128.103.19 [上級国民]])
2021/10/14(木) 12:20:42.40ID:L5WYaDJBa >>371
必死に早口で言ってて草
必死に早口で言ってて草
375372 (ワッチョイ 3bd9-2sRp [36.2.186.200])
2021/10/14(木) 12:27:46.13ID:EQX1txSv0 HDD全録レコーダーはレコーダーのリモコンで
過去番組表or録画リストのボタンを押すと
テレビが点いてその画面になるんだが
新リモコンのアプリボタンによって
TVerもそれと近い使い勝手になったのが大きい
しかも表示されて操作できるようになるまでの時間も
HDD全録レコーダーよりも早い
過去番組表or録画リストのボタンを押すと
テレビが点いてその画面になるんだが
新リモコンのアプリボタンによって
TVerもそれと近い使い勝手になったのが大きい
しかも表示されて操作できるようになるまでの時間も
HDD全録レコーダーよりも早い
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-ybeP [49.98.63.65])
2021/10/14(木) 12:30:54.87ID:CI1VEYqUd 「アレクサ」っていまいち発音しづらいんだよな
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM07-viRY [218.225.238.189])
2021/10/14(木) 12:50:55.41ID:My1gpKulM 発音しやすくしてどっかのaiみたいにいちいち反応されても鬱陶しいだけだし
stickだけだとイマイチだけどスマートリモコンに変えたりbotを買う金あるならアレクサかなり便利
stickだけだとイマイチだけどスマートリモコンに変えたりbotを買う金あるならアレクサかなり便利
378名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-eVq9 [133.106.49.149])
2021/10/14(木) 14:22:48.51ID:G3oPDqZiM 今回のクーポン割引きで3世代stickに買い替えたけど、
NETFLIX、Primeビデオ、DAZN、NETFLIXが主な用途だと
新型リモコンのアプリ固有ボタンと番組表ボタンの便利さはヤバいね。
旧型リモコンの機種を使ってる人の方が割合的に多いのか
そういう人の嫉妬心や劣等感を掻き立てるのか、
新型リモコンが便利という事実を述べるだけで
反発される雰囲気になってるのは残念に感じる。
新型リモコンを持ってなく使いもせずに
「旧型リモコンの方がボタンが少なくてシンプルで良いからー」
とか言い訳をしてる人間は滑稽にしか見えない。
NETFLIX、Primeビデオ、DAZN、NETFLIXが主な用途だと
新型リモコンのアプリ固有ボタンと番組表ボタンの便利さはヤバいね。
旧型リモコンの機種を使ってる人の方が割合的に多いのか
そういう人の嫉妬心や劣等感を掻き立てるのか、
新型リモコンが便利という事実を述べるだけで
反発される雰囲気になってるのは残念に感じる。
新型リモコンを持ってなく使いもせずに
「旧型リモコンの方がボタンが少なくてシンプルで良いからー」
とか言い訳をしてる人間は滑稽にしか見えない。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.37.185 [上級国民]])
2021/10/14(木) 14:32:45.47ID:iFrgsFvsa >>357
FireTVと照明じゃ一日にリモコンは使う頻度や
ボタンを押す回数自体が桁が違う
既出の通りFireTVのBTリモコンはIRリモコンに対して利便性も違うし
その上、極めて軽くコンパクトで手への負担も少なく使いやすい
使用頻度が少ない証明のために
使用頻度やリモコンボタン押下数が多いFireTVを
無駄にデカくて重くて学習リモコンで操作しなきゃいけないとか
本末転倒でマヌケでしかない
だったら証明は別リモコンにした方が
トータルでは合理的だし快適
FireTVと照明じゃ一日にリモコンは使う頻度や
ボタンを押す回数自体が桁が違う
既出の通りFireTVのBTリモコンはIRリモコンに対して利便性も違うし
その上、極めて軽くコンパクトで手への負担も少なく使いやすい
使用頻度が少ない証明のために
使用頻度やリモコンボタン押下数が多いFireTVを
無駄にデカくて重くて学習リモコンで操作しなきゃいけないとか
本末転倒でマヌケでしかない
だったら証明は別リモコンにした方が
トータルでは合理的だし快適
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b72-FXL1 [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/14(木) 14:34:07.62ID:VM0rIFFh0 >>374
お前はいちいちリモコン使わないとと出来ないもんなw
常にリモコン手元に置いておくとかw
ずっと握ってんのか?
リモコン無しでNetflixも開けるしな ボタン押すのと1〜2秒くらいしか差は無いなw
前もスルーされたけどwウォッチリスト開く時どうしてんの?
リモコン持ってマイクボタン押すのw?
それともホームからポチポチやんのw?
音量上げ下げする時はボタン何回も押してんの?
めんどくせ
お前はいちいちリモコン使わないとと出来ないもんなw
常にリモコン手元に置いておくとかw
ずっと握ってんのか?
リモコン無しでNetflixも開けるしな ボタン押すのと1〜2秒くらいしか差は無いなw
前もスルーされたけどwウォッチリスト開く時どうしてんの?
リモコン持ってマイクボタン押すのw?
それともホームからポチポチやんのw?
音量上げ下げする時はボタン何回も押してんの?
めんどくせ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-fpDR [133.106.34.60])
2021/10/14(木) 14:47:36.08ID:iVIo3x4WM ダイレクトボタンは便利なのはわかる。
ただ、そんなに頻繁に使わんし、使うときに数回おせばよいし、それで購入意欲が湧くかといえば沸かないんだよな。
Hdから4Kになるといったブレークスルーがあれば買い替えたいと思うけどね。
ただ、そんなに頻繁に使わんし、使うときに数回おせばよいし、それで購入意欲が湧くかといえば沸かないんだよな。
Hdから4Kになるといったブレークスルーがあれば買い替えたいと思うけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.36.121 [上級国民]])
2021/10/14(木) 14:53:24.99ID:lYmXcL9ia383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-JSxF [133.206.0.64])
2021/10/14(木) 15:12:56.63ID:GxwOBqDI0 アレクサが本領発揮するのは定型アクションだと思う
映画やらみるときにFireつけてプロジェクターつけて電気けしてカーテン閉めてエアコンつけてみたいなのが声で一発でできる感じの
映画やらみるときにFireつけてプロジェクターつけて電気けしてカーテン閉めてエアコンつけてみたいなのが声で一発でできる感じの
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.39.50 [上級国民]])
2021/10/14(木) 15:19:04.31ID:4qtFvtwCa >>380
ウォッチリストなんか数十個は登録されてるから
ウォッチリストを開いた後にその中から
1画面に収まらないない範囲を選びながら選択するのに
どうせリモコンが必要になるから
それなら最初っからリモコンを使って一貫して通して操作することに比べたら
中途半端に音声入力を挟んだところで大して快適でも無い
はい論破
ウォッチリストなんか数十個は登録されてるから
ウォッチリストを開いた後にその中から
1画面に収まらないない範囲を選びながら選択するのに
どうせリモコンが必要になるから
それなら最初っからリモコンを使って一貫して通して操作することに比べたら
中途半端に音声入力を挟んだところで大して快適でも無い
はい論破
385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.39.244 [上級国民]])
2021/10/14(木) 15:25:03.29ID:CYU2TEqza アレクサを使うこと自体が目的化けしてる無能なマヌケ>>380,371「アレクサ、ネットフリックスを起動!」「アレクサ、ウォッチリスト!」→ リモコン持ってウォッチリストの中からポチポチして動画を選んで選択
wwww
wwww
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b72-FXL1 [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/14(木) 15:54:53.32ID:VM0rIFFh0 >>382
早口でなくても数秒だけどな
お前もしかして日本人じゃないのか?
発音悪くて反応しないとか?
>>384
そうかそうか
ウォッチリスト開く時はいちいちホームに戻ってライブラリまでポチポチやってんのかw
MAXおじさん
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上から探すを選択(最短2-3秒)
C ライブラリを押す(2秒)
D ウォッチリストが開く
ここまでが面倒だろ
アプリならホームで右か左に移動して押すだけだけどな
まあこっちはどっからでもウォッチリストに2秒で行けるけどな
ウォッチリストはしょっちゅう使うもんだ
それを毎回いちいちポチポチやってると思ったら笑える
まあスクロールもリモコン無しで出来るけどさ
選ぶ時だけだなリモコン使うの
お前は再生された後もずっとリモコン握りしめてんだろ?
一時停止でさえリモコンから離れられないなw
こっちはいちいちリモコンなんか持たずソファから立ち上がりながらで終わり
早口でなくても数秒だけどな
お前もしかして日本人じゃないのか?
発音悪くて反応しないとか?
>>384
そうかそうか
ウォッチリスト開く時はいちいちホームに戻ってライブラリまでポチポチやってんのかw
MAXおじさん
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上から探すを選択(最短2-3秒)
C ライブラリを押す(2秒)
D ウォッチリストが開く
ここまでが面倒だろ
アプリならホームで右か左に移動して押すだけだけどな
まあこっちはどっからでもウォッチリストに2秒で行けるけどな
ウォッチリストはしょっちゅう使うもんだ
それを毎回いちいちポチポチやってると思ったら笑える
まあスクロールもリモコン無しで出来るけどさ
選ぶ時だけだなリモコン使うの
お前は再生された後もずっとリモコン握りしめてんだろ?
一時停止でさえリモコンから離れられないなw
こっちはいちいちリモコンなんか持たずソファから立ち上がりながらで終わり
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b72-FXL1 [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/14(木) 15:58:39.99ID:VM0rIFFh0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-t935 [124.159.253.210])
2021/10/14(木) 16:24:41.88ID:5+CL15xd0 基地害ばかりのスレになったね
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-JXF/ [121.86.46.28])
2021/10/14(木) 16:27:03.93ID:2p9MWkI00 >>378
劣等感から闇雲に否定してる人なんて大勢いるうちの2~3人じゃないの?
大勢は「そうか、置き換えもできるのか。使いやすいかもな」とか思ってるんじゃないの?
声の大きいマイノリティの言うことが多数に見える人はもうちょっと本質見極めたほうがいいよ
劣等感から闇雲に否定してる人なんて大勢いるうちの2~3人じゃないの?
大勢は「そうか、置き換えもできるのか。使いやすいかもな」とか思ってるんじゃないの?
声の大きいマイノリティの言うことが多数に見える人はもうちょっと本質見極めたほうがいいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-RGm0 [133.106.49.161])
2021/10/14(木) 16:46:38.85ID:n2lDzRqqM ウォッチリストってもっと短縮する方法無いの?
リモコンの番組表ボタンとか要らないんだけど
これをウォッチリストボタンにしてくれよ
リモコンの番組表ボタンとか要らないんだけど
これをウォッチリストボタンにしてくれよ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-hCJG [118.158.183.198])
2021/10/14(木) 16:54:36.04ID:xN8oYPeB0 セールが来る度に適当にAmazonデバイスを買ってるから、初物とか正直どうでもいいんだよなー。煽られても買わんし。
逆に新し物好きで初物買う人は淡々とレビュー上げてくれれば普通に感謝されるのに、どうしてこうなった…。
逆に新し物好きで初物買う人は淡々とレビュー上げてくれれば普通に感謝されるのに、どうしてこうなった…。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-Ewge [126.166.28.72])
2021/10/14(木) 16:55:34.06ID:mzkQ6u8ep 結局4k maxはFire TV 2nd gen (2015)より早いの?アプリ起動は早いけどベンチマークでは遅い、というのはみたけど、使用感としてはどうなんだろう。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b72-FXL1 [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/14(木) 17:20:48.35ID:VM0rIFFh0 >>392
CPU GPUはTV2勝ってるし
RAMもDDR3だけど一応2GBあるしな
>>319でチューニングって言ってるから
それが自社アプリだけと以外でどう響くかだな
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-CPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
CPU GPUはTV2勝ってるし
RAMもDDR3だけど一応2GBあるしな
>>319でチューニングって言ってるから
それが自社アプリだけと以外でどう響くかだな
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-CPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0a-Add/ [203.181.32.124])
2021/10/14(木) 17:21:51.47ID:wACwlOCy0 SmartTubeNext Beta 13.21
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-eTmk [126.182.209.90])
2021/10/14(木) 17:24:26.40ID:H+eaPPK4p 車載だから音声コントロールですわ
DAだからカーナビ自体も音声コントロール
DAだからカーナビ自体も音声コントロール
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-jR5a [106.184.49.195])
2021/10/14(木) 17:26:32.22ID:zmUsowv90397名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-eTmk [126.182.209.90])
2021/10/14(木) 17:28:29.13ID:H+eaPPK4p そうそう、メルセデスの最上級車とか、
音声コントロールどころか
ジェスチャーで手をひらひらさせればドアや窓ガラスが開いたり閉じたりするんだぜ
音声コントロールどころか
ジェスチャーで手をひらひらさせればドアや窓ガラスが開いたり閉じたりするんだぜ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-hCJG [118.158.183.198])
2021/10/14(木) 17:47:26.37ID:xN8oYPeB0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-eTmk [126.182.209.90])
2021/10/14(木) 17:55:20.42ID:H+eaPPK4p そもそもウォッチリストなんか使わないだろ
「ネットフリックスでホームランドを再生して」とか作品名言えば続きから再生されるじゃん。
ホームランド面白いよ!
「ネットフリックスでホームランドを再生して」とか作品名言えば続きから再生されるじゃん。
ホームランド面白いよ!
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-SXXP [153.173.131.3 [上級国民]])
2021/10/14(木) 18:20:18.45ID:3O5lgn/P0 アレクサ!スレを平和にして
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-hCJG [118.158.183.198])
2021/10/14(木) 18:27:24.82ID:xN8oYPeB0 すみません。よく分かりません。
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-Ewge [126.166.28.72])
2021/10/14(木) 18:36:05.73ID:mzkQ6u8ep >>396
困ってないような困ってるような。
Echo dotをサブスピーカーにしたいけど対応してない、DAZNで4KだとどうもCPU負荷高くなっちゃうみたいだからFire TVの画面設定を2kに抑えてつかってる、
というくらいの不満なんだよね。
困ってないような困ってるような。
Echo dotをサブスピーカーにしたいけど対応してない、DAZNで4KだとどうもCPU負荷高くなっちゃうみたいだからFire TVの画面設定を2kに抑えてつかってる、
というくらいの不満なんだよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Qi68 [106.129.39.233 [上級国民]])
2021/10/14(木) 18:42:54.00ID:J0lgtDspa404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea1-exDs [121.101.72.253])
2021/10/14(木) 19:00:57.62ID:cDMjrfDD0 今、第2世代使ってるけどモッサリ、買い替えるなら4Kと第3世代とどっちがええの?
ネトフリとかDAZN入ってないからリモコンは電源と音量追加だけで問題なさげ
ネトフリとかDAZN入ってないからリモコンは電源と音量追加だけで問題なさげ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9f-I8BP [116.82.197.246])
2021/10/14(木) 19:08:10.05ID:xUks9SCK0406名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-7xox [126.161.11.1])
2021/10/14(木) 19:58:28.38ID:P3kGL0pMr >>402
dot4二台でスピーカー組んだけど正直期待したほどじゃなかった
プライムビデオの音量が小さいのか、プライムビデオにちょうどいい音量にするとスマートスピーカーとしての音量がでかすぎて不便
もうちょい足してYAS-109とか普通のバースピーカー買った方がFire以外でも使えるし後悔してる
dot4二台でスピーカー組んだけど正直期待したほどじゃなかった
プライムビデオの音量が小さいのか、プライムビデオにちょうどいい音量にするとスマートスピーカーとしての音量がでかすぎて不便
もうちょい足してYAS-109とか普通のバースピーカー買った方がFire以外でも使えるし後悔してる
407名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-Rsiz [126.194.204.100])
2021/10/14(木) 21:54:26.35ID:IA5XJLTvr >>404
第2世代からだとどっちでも同じくらい快適だから好きな方で
第2世代からだとどっちでも同じくらい快適だから好きな方で
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a95-0887 [131.147.202.16])
2021/10/14(木) 22:17:32.54ID:kDC7b1cX0 スマホをリモコン替わりにecho dot2台ステレオでamazon musicをたれ流しするくらいしか使い道は無いな
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbad-i7MK [180.199.252.229])
2021/10/14(木) 23:09:58.18ID:VvFOiJ3P0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a0d-xznY [147.192.213.169])
2021/10/14(木) 23:31:21.17ID:vTTA0QAg0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-jR5a [106.184.49.195])
2021/10/14(木) 23:48:05.83ID:zmUsowv90412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7715-Ncw7 [138.64.65.30])
2021/10/15(金) 00:32:57.83ID:nejBsrPB0 アセクサ、脇に8×4塗って
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-mfKz [61.203.54.223])
2021/10/15(金) 05:52:28.81ID:0vdJvmdQ0 2台目のfireTVを購入し親用に設置しました
2台ともアカウントは自分ので1台目は自分用、2台目は親用にしています
その為プロフィールを2つ作ったのですが電源を入れるたびにプロフィール選択させられるのが煩わしいです
プロフィールを固定する事はできますか?
>>254で似たような質問の回答ありますが、片方のプロフィール消すと両fireTVから消したプロフィールが消えてしまい
別々に固定できません 解決策お持ちの方いらっしゃいませんか?
2台ともアカウントは自分ので1台目は自分用、2台目は親用にしています
その為プロフィールを2つ作ったのですが電源を入れるたびにプロフィール選択させられるのが煩わしいです
プロフィールを固定する事はできますか?
>>254で似たような質問の回答ありますが、片方のプロフィール消すと両fireTVから消したプロフィールが消えてしまい
別々に固定できません 解決策お持ちの方いらっしゃいませんか?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-oLi7 [114.150.232.3])
2021/10/15(金) 06:10:31.93ID:5aoJKTqm0 1つのアカウントを複数台で使う以上無理なんじゃない?
うちも同じアカウントを2台で使ってるからプロフィール固定出来るなら知りたいけど
うちも同じアカウントを2台で使ってるからプロフィール固定出来るなら知りたいけど
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-mfKz [61.203.54.223])
2021/10/15(金) 06:35:29.04ID:0vdJvmdQ0 やっぱ厳しそうですねぇ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-GuRQ [118.158.183.198])
2021/10/15(金) 07:01:13.77ID:MNKKUc4X0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-mfKz [61.203.54.223])
2021/10/15(金) 07:14:46.33ID:0vdJvmdQ0 らじゃ同期オフしておきます さんくす
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-IbJW [117.18.144.78])
2021/10/15(金) 09:35:22.61ID:7n36002X0 4Kの今半額で買えるのって第二世代と言うの?
第一第二第三の区別がつかない
第一第二第三の区別がつかない
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-an4T [117.102.200.8])
2021/10/15(金) 09:43:23.46ID:WkW/hlPF0 クーポン使えるの一回だけ?
もう一台ほしかったのに
もう一台ほしかったのに
420名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-TRyy [126.133.224.216])
2021/10/15(金) 09:44:03.95ID:99ROmuCRr421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-WrTf [27.85.204.40])
2021/10/15(金) 09:58:27.95ID:tHyLbbkga リモコンを指して第○世代ともいうし紛らわしいよね
今4KだとOSレベル古くなるけどそれで問題ある?
メモリは第3世代より多いけど
今4KだとOSレベル古くなるけどそれで問題ある?
メモリは第3世代より多いけど
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.129.38.214 [上級国民]])
2021/10/15(金) 10:21:43.59ID:EP5fb0nya 4K Maxは4Kと同等サイズで4Kよりも2割も軽いし
FireHDみたいに4K Plusの方が適切だわな
中華スマホが使い出したMaxという呼称を
iPhoneもマネして使い出したのは失笑したが
スマホの場合Maxは大画面モデルのことだし
FireHDみたいに4K Plusの方が適切だわな
中華スマホが使い出したMaxという呼称を
iPhoneもマネして使い出したのは失笑したが
スマホの場合Maxは大画面モデルのことだし
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-IbJW [117.18.144.78])
2021/10/15(金) 10:36:53.93ID:7n36002X0 4K 2本持ってるけどリモコン比べるとボタンの出っ張りに違いがある 一つはあまり出てないので違和感ある 操作は出来るから使ってるけど
424名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-9ulf [1.75.251.104])
2021/10/15(金) 10:47:50.70ID:AXiRniiLd 皆さんはFire TVで何を観てるんですか?
やっぱりNetflixとかですか?
やっぱりNetflixとかですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0a-xf+J [203.181.32.124])
2021/10/15(金) 10:51:53.15ID:fpB9ga6f0 SmartTubeNext Beta 13.24
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-Asrw [14.11.131.1])
2021/10/15(金) 10:54:08.45ID:zBP0i2be0 >>424
カーボン鳥
カーボン鳥
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-veFc [153.236.236.216])
2021/10/15(金) 11:04:25.17ID:hDeVpKFOM プライムビデオかアベマ
他有料は一切見ない
他有料は一切見ない
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-oMYJ [103.5.140.179 [上級国民]])
2021/10/15(金) 11:49:45.28ID:lsmyWc/OF429名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-4axQ [126.182.209.90])
2021/10/15(金) 12:51:55.27ID:+kYOcpmCp >>424
YouTube、ネットフリックス、dアニメ、アベマTV、amazon PrimeVideoって感じ
海外ドラマ好きなんだけど
シーズン全部視聴に数週間かかる
しばらくその配信サービスだけになるな。
YouTube、ネットフリックス、dアニメ、アベマTV、amazon PrimeVideoって感じ
海外ドラマ好きなんだけど
シーズン全部視聴に数週間かかる
しばらくその配信サービスだけになるな。
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-an4T [153.237.254.198])
2021/10/15(金) 12:55:53.39ID:otGb+HFcM キチガイ vs キチガイ ここはキチガイバトルスレ(笑)
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-GuRQ [118.158.183.198])
2021/10/15(金) 13:00:44.07ID:MNKKUc4X0432名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-C50Z [193.119.163.252])
2021/10/15(金) 13:14:38.94ID:r7jNtSxvM Gyao観てるの俺だけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-lAgO [125.174.120.168])
2021/10/15(金) 14:00:35.06ID:AcNHifKXM434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-yP3I [121.86.46.28])
2021/10/15(金) 14:38:41.68ID:ykhdEzLW0 >>432
うん、多分そう
うん、多分そう
435名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-Cayi [193.119.175.111])
2021/10/15(金) 15:22:40.50ID:M8+OVEbbM436名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-9ulf [1.75.251.104])
2021/10/15(金) 15:59:21.48ID:AXiRniiLd 自分はYouTubeとAmazon Primeしか使ってないのでもっと活用できたらと思い質問しました。
サブスクもなんだかんだでお金がかかりますもんね
サブスクもなんだかんだでお金がかかりますもんね
437名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-C50Z [193.119.168.187])
2021/10/15(金) 16:05:30.85ID:5YysKKbPM >>434
やっぱりw過去何度か聞いたけど誰も応えてくれなかったからなぁwラインナップ古いから納得だけど
やっぱりw過去何度か聞いたけど誰も応えてくれなかったからなぁwラインナップ古いから納得だけど
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-4S5E [126.254.241.89])
2021/10/15(金) 16:30:16.62ID:7pJ6Wu2jr 4K届いて設置した。
操作感、試聴はこれで十分。
Maxと迷ったけど、最新型おわずに身の丈にあった使い方ができるもので十分だと改めて思ったわ。
操作感、試聴はこれで十分。
Maxと迷ったけど、最新型おわずに身の丈にあった使い方ができるもので十分だと改めて思ったわ。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.129.61.94 [上級国民]])
2021/10/15(金) 16:43:35.22ID:zTI/FpuIa440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/15(金) 16:45:51.27ID:U7g26oY+0 迷うほどのものか?
叩き売ってるから買ってみる、その程度のもの
叩き売ってるから買ってみる、その程度のもの
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/15(金) 17:01:00.20ID:sfRpzqgK0442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.129.63.222 [上級国民]])
2021/10/15(金) 17:06:36.36ID:opCHBbAYa Netflix起動時間(システムアップデートや設定からの手動再起動実施後も含む)
産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14〜17秒)
産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
A Netflixアプリが起動(約2秒)
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(約2秒)
産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14〜17秒)
産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
A Netflixアプリが起動(約2秒)
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(約2秒)
443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.129.63.147 [上級国民]])
2021/10/15(金) 17:08:05.29ID:duSX5YoCa ・4K Maxと4Kでは
主要な6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で10秒が16秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
・Cube2と4K Maxでは
主要な6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で9秒が10秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
主要な6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で10秒が16秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
・Cube2と4K Maxでは
主要な6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で9秒が10秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.129.61.49 [上級国民]])
2021/10/15(金) 17:08:52.44ID:EAmjztAAa 三流ライター「(数値データや動画も何も無く)Netflixなどへのアクセスやレスポンスは、それほど大きな違いはなかった」
無能で低脳やマヌケ>>321,336「その情報は信じられる!結論出たな!」
頭悪すぎだろコイツ(失笑)
無能で低脳やマヌケ>>321,336「その情報は信じられる!結論出たな!」
頭悪すぎだろコイツ(失笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/15(金) 17:11:10.28ID:sfRpzqgK0 >>443
これに騙されちゃ駄目だよ
実際ホームのスクロール負けてるし35%とか嘘だからね
しかも都合の悪いアプリは除外してるからね
Netflixとか
Netflixの起動だと19.5%しか違わないよ
これに騙されちゃ駄目だよ
実際ホームのスクロール負けてるし35%とか嘘だからね
しかも都合の悪いアプリは除外してるからね
Netflixとか
Netflixの起動だと19.5%しか違わないよ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.129.61.212 [上級国民]])
2021/10/15(金) 17:12:41.09ID:dJUfYL8Xa 3000円ごときの差額をケチって
FireOS6止まりでゴミ旧リモコンでAV1 HW再生やWiFi6に非対応で
メモリ容量もSoC性能も3割劣る
アプリ起動時間も平均35%遅い
NetflixアプリでDolbyAtomos再生対象外にされてる(今後も同様の事が増える可能性大)
型落ち産廃投げ売り4Kを買うしかない低所得貧困底辺の下等人種www
FireOS6止まりでゴミ旧リモコンでAV1 HW再生やWiFi6に非対応で
メモリ容量もSoC性能も3割劣る
アプリ起動時間も平均35%遅い
NetflixアプリでDolbyAtomos再生対象外にされてる(今後も同様の事が増える可能性大)
型落ち産廃投げ売り4Kを買うしかない低所得貧困底辺の下等人種www
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-/FKO [131.147.202.16])
2021/10/15(金) 17:15:22.48ID:l1FVD85h0 初期のfireTVが調子悪くなって相談していた、今4Kをカートに入れたら2433円で買えるのなだけど買わないw
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-an4T [153.237.164.213])
2021/10/15(金) 17:44:53.20ID:Am8+cr6cM デマ情報(笑)
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-MK0y [49.98.114.172])
2021/10/15(金) 17:57:09.59ID:8r/8S5C8d アレクサで見たい作品呼びかけたら検索結果表示されるけど、その検索結果から見たい作品を再生する時はなんてアレクサに言えばええかわからんから
結局リモコンで再生するんやが、
そういうもんなんか?
結局リモコンで再生するんやが、
そういうもんなんか?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-4axQ [126.182.209.90])
2021/10/15(金) 18:46:25.80ID:+kYOcpmCp 面倒な文字入力しなくて済んだんだから、
検索結果からリモコンで選べばいいさ。
あるいは作品を特定できるようにして再生指示するかかな
https://freelifetech.com/what-can-amazon-fire-tv-do/
できること 音声操作例(※1)
動画再生
「プライムビデオでワンピースを見せて」
「プライムビデオでドキュメンタル見せて」
「ウォーキングデッドの続きを再生して」
番組検索
「Fire TVでバラエティを探して」
「アニメを見せて」
「4Kテレビの番組を見せて」
「進撃の巨人の番組探して」
「高倉健の番組探して」
アプリ起動
「Huluのアプリ起動して」
「Netflixのアプリを起動して」
再生中操作
「30分戻して」
「10分早送りして」
「1時間のところに飛ばして」
エピソード操作
「次のエピソードにして」
検索結果からリモコンで選べばいいさ。
あるいは作品を特定できるようにして再生指示するかかな
https://freelifetech.com/what-can-amazon-fire-tv-do/
できること 音声操作例(※1)
動画再生
「プライムビデオでワンピースを見せて」
「プライムビデオでドキュメンタル見せて」
「ウォーキングデッドの続きを再生して」
番組検索
「Fire TVでバラエティを探して」
「アニメを見せて」
「4Kテレビの番組を見せて」
「進撃の巨人の番組探して」
「高倉健の番組探して」
アプリ起動
「Huluのアプリ起動して」
「Netflixのアプリを起動して」
再生中操作
「30分戻して」
「10分早送りして」
「1時間のところに飛ばして」
エピソード操作
「次のエピソードにして」
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f40-59xu [211.132.42.156])
2021/10/15(金) 18:49:13.71ID:FdJ+kGkV0452名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4S5E [133.106.245.29])
2021/10/15(金) 19:34:10.23ID:vTKp3EPkM 現在、楽天モバイルの1g制限中だけど、4kステックで、daznが止まってしまう。iphoneで見る場合大丈夫なんだけどなんか設定あれば教えて。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4S5E [133.106.245.29])
2021/10/15(金) 19:38:18.61ID:vTKp3EPkM 1mbps制限中の間違い
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-/FKO [27.85.205.61])
2021/10/15(金) 19:47:17.40ID:2gJnOqgea 1g ステック 1mbps
モバイル前提のiPhoneとWi-Fi前提のfireTVを同列に扱うのか
その時のiPhoneの画質をTV画面に映したとしたらと想像してみ
モバイル前提のiPhoneとWi-Fi前提のfireTVを同列に扱うのか
その時のiPhoneの画質をTV画面に映したとしたらと想像してみ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4S5E [133.106.245.29])
2021/10/15(金) 19:55:22.39ID:vTKp3EPkM 画質はどうでも良い。
連続して見れることが大事。
ということもあるだろう。それを求めてる。
連続して見れることが大事。
ということもあるだろう。それを求めてる。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-Il9w [49.239.64.106])
2021/10/15(金) 20:07:00.67ID:9CsyS4DsM iPhoneミラーリングすれば解決じゃん
457名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-an4T [126.194.204.100])
2021/10/15(金) 20:31:51.13ID:Wh2BGlFWr >>424
アマゾンプライムビデオ
アマゾンプライムビデオ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7751-0OmR [42.83.33.186])
2021/10/15(金) 21:14:05.11ID:KkHeritW0 ネトフリボタンはtverに変えたけど
DAZNボタンはremapper for daznが上手くいかなくてインストールした後でもDAZNに飛ぶ
DAZNボタンはremapper for daznが上手くいかなくてインストールした後でもDAZNに飛ぶ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dc-ZO17 [114.164.100.131])
2021/10/15(金) 21:28:56.53ID:a+ohbl8d0 DAZNをアンインストールしないといけないのにDAZNに飛ぶの?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-CRp7 [49.98.219.179])
2021/10/15(金) 21:32:31.03ID:mZnpBYA9d 上手くいかない原因はまさにそこじゃない?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-WrTf [106.128.44.97])
2021/10/15(金) 21:44:15.03ID:AgLC/r6Ma462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7751-0OmR [42.83.33.186])
2021/10/15(金) 22:54:37.34ID:KkHeritW0 ごめん
DAZNのインストール画面にいく
DAZNのインストール画面にいく
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/15(金) 23:18:04.91ID:U7g26oY+0 DAZN って無料で楽しめるプログラムあるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-/FKO [131.147.202.16])
2021/10/15(金) 23:33:49.17ID:l1FVD85h0 はじめはお試し無料1ヶ月、それだけ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-gTMM [133.106.34.176])
2021/10/16(土) 01:59:57.81ID:Fz28eJl8M 新しいMAXではTVやプロジェクター(のUSB)からの電源供給で動作可能ですか?
4Kは安定動作しているので、安定動作するならMAXに買い替えたい
4Kは安定動作しているので、安定動作するならMAXに買い替えたい
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-0Ntu [106.129.62.98])
2021/10/16(土) 02:30:29.73ID:NjqWXA2pa >>465
4Kではテレビ(東芝)のUSBポートから給電して使ってたけど
4K Maxでも同じポートから給電して使えてるよ。
本体の温度も触った感じだと4Kよりも熱くない。
重量も軽くなってるし新しいSoCは
プロセスルールが微細化されてるのかな?
じゃないと、同等のサイズと消費電力で
CPU30% / GPU50%も性能を上げられないだろうし。
性能が上がっているのに、それでやることや
同じFHDや4Kの動画を再生するだけなら処理量は変わらないから
処理能力的に余裕がある分だけ4Kより発熱が低く済んでるとか?
4Kではテレビ(東芝)のUSBポートから給電して使ってたけど
4K Maxでも同じポートから給電して使えてるよ。
本体の温度も触った感じだと4Kよりも熱くない。
重量も軽くなってるし新しいSoCは
プロセスルールが微細化されてるのかな?
じゃないと、同等のサイズと消費電力で
CPU30% / GPU50%も性能を上げられないだろうし。
性能が上がっているのに、それでやることや
同じFHDや4Kの動画を再生するだけなら処理量は変わらないから
処理能力的に余裕がある分だけ4Kより発熱が低く済んでるとか?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-mfKz [61.203.54.223])
2021/10/16(土) 05:52:52.66ID:8A3BKpD50 >>450 「90秒スキップして」この為だけにTV内蔵アプリじゃなくてstickで見てるわ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-Bp/C [180.30.5.132])
2021/10/16(土) 08:38:46.25ID:zOW8of2g0 さすがに大スクリーンでxvideos見たら飯が食えんな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-VWGM [14.8.19.98])
2021/10/16(土) 09:08:54.52ID:FZrzGEKl0 買っても最初だけで使わんな、スマホPCでいい
使わないなら3500でも高い
スマホ画面を映す機能もスマホの縦長化によってテレビ画面と合いにくくなったし
テレビのズーム機能を使ってもはみ出しておか
しい
使わないなら3500でも高い
スマホ画面を映す機能もスマホの縦長化によってテレビ画面と合いにくくなったし
テレビのズーム機能を使ってもはみ出しておか
しい
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-0A1X [133.159.151.193])
2021/10/16(土) 12:20:06.02ID:yYtiVExVM オレはスマホPC視聴の奴らにお勧めしてるが
あまりにも強烈に推すんで相手が引くw
んでAmazonのセールスマンでもないのにオレって一体…と我にかえってもういいやとなる
各々家庭の事情や視聴環境が違うから
prime会員なのにそれでもいらねえって言う奴には無理強いするもんじゃないね
あまりにも強烈に推すんで相手が引くw
んでAmazonのセールスマンでもないのにオレって一体…と我にかえってもういいやとなる
各々家庭の事情や視聴環境が違うから
prime会員なのにそれでもいらねえって言う奴には無理強いするもんじゃないね
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-Zacs [126.34.120.52])
2021/10/16(土) 12:35:28.54ID:e24qHC0hr スマホはSNSアプリ、タブはゲーム、PCは5ちゃん、動画はFire TV Stickだべ
どれか一つでも欠けたら生きていけんわ()
どれか一つでも欠けたら生きていけんわ()
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/16(土) 12:44:40.21ID:LR7fBhuX0 SNSはタブ、ゲームはタブ、5chはタブ、動画はStick
タブだらけ。PCは2〜3日に一回つかうくらい。
ラジオ用にEcho show 5 欲しかったけど3980円の時に買うの忘れた
タブだらけ。PCは2〜3日に一回つかうくらい。
ラジオ用にEcho show 5 欲しかったけど3980円の時に買うの忘れた
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-bHaI [133.218.160.85])
2021/10/16(土) 12:44:56.91ID:AObSZKop0 >>471
5chは昔使ってたスマホで良いじゃん
5chは昔使ってたスマホで良いじゃん
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7729-veFc [202.224.115.63])
2021/10/16(土) 12:45:28.49ID:3kpS+Z9E0 テレビ持たない人も増えてきてるからね
俺ももうテレビは買いたくないな
俺ももうテレビは買いたくないな
475名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-oMYJ [49.106.186.241 [上級国民]])
2021/10/16(土) 13:02:11.68ID:7+vfPy7JF 画面がデカいTVで動画流しながら
PCやスマホで他のこともできるのが利点
Youtubeなんかはスマホからキャストで操作する
PCやスマホで他のこともできるのが利点
Youtubeなんかはスマホからキャストで操作する
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-rJII [133.209.117.142])
2021/10/16(土) 14:28:48.10ID:28J4Xt6Q0 プライム無料を登録してもクーポン来るわけじゃないんだな
477名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Cayi [133.106.255.107])
2021/10/16(土) 16:11:07.42ID:WDioe+4MM >>476
無料体験始めて2〜3日後に半額クーポン来たよ
無料体験始めて2〜3日後に半額クーポン来たよ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0a-xf+J [203.181.32.124])
2021/10/16(土) 16:11:31.82ID:BmVMuZE10 SmartTubeNext Beta 13.25
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-kmSG [14.8.81.192])
2021/10/16(土) 16:27:34.92ID:kHPtcoud0 半額で買ってみたんだがhome画面のあなたにオススメのリコメンドはなにから引っ張ってきてんの?
アマプラの視聴履歴やら興味のありそうな映画から削除しても変わらん
成人向けに振れてるのが気になってしょうがない
アマプラの視聴履歴やら興味のありそうな映画から削除しても変わらん
成人向けに振れてるのが気になってしょうがない
480名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-/6ST [126.161.14.155])
2021/10/16(土) 16:41:51.01ID:HlMVmJdsr 脳波
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-/FKO [36.11.224.155])
2021/10/16(土) 17:12:15.91ID:122cgkQHM じゃ頭部にアルミホイルを巻いて養生しないとだな
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-JRg9 [106.128.109.150])
2021/10/16(土) 18:03:15.18ID:0rE0vBHLa >>479
あなたが成人男性なんじゃないの?
あなたが成人男性なんじゃないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-GEcm [133.159.148.170 [上級国民]])
2021/10/16(土) 19:15:53.29ID:6jnqcluSM ゴメンな、留守の間にちょっとHなの2〜3本見ちゃったわ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-MPhE [115.37.241.109])
2021/10/17(日) 01:08:05.51ID:3IBpPpQQ0 今までcubeでミラーリングできていたのに、今日突然できなくなった。
再起動等やってみたけどダメ。使ってないstickでやってみたら
問題なくできたので端末の問題ではないと思うんだけど、cubeで同じような症状の人いない?
再起動等やってみたけどダメ。使ってないstickでやってみたら
問題なくできたので端末の問題ではないと思うんだけど、cubeで同じような症状の人いない?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-gTMM [133.106.154.187])
2021/10/17(日) 01:12:12.14ID:cDvF+xKHM >>466
遅くなりましたが、レポありがとうございました!
遅くなりましたが、レポありがとうございました!
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-WrTf [180.199.252.229])
2021/10/17(日) 01:45:23.01ID:0+8JL1Nf0 第2世代から半額の4Kに変更した
かなりサクサクになったし、音量調節できるようにもなったし満足
かなりサクサクになったし、音量調節できるようにもなったし満足
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-Szln [123.254.41.236])
2021/10/17(日) 09:32:41.81ID:2C3vfa310 割引も今日までか
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/17(日) 09:39:55.80ID:pf/TJyrB0 買っとけ、後悔すっぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-IbJW [117.18.144.78])
2021/10/17(日) 11:58:51.52ID:AO+0eLvl0 Amazon Music 曲数増えたなと思ってたらAmazon Music Unlimitedのワンデバイスプランに知らないうちに登録されてた無料期間が19日で切れるので解約したけど どの端末からも聞けるんだけどスマホから一つ解約すれば良いんだよね?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.15.189 [上級国民]])
2021/10/17(日) 12:50:17.67ID:LxZLq4Tja Cube2のWiFiは古いstickみたいに
5GhzだとW52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えないゴミなのか
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ないゴミだし
5GhzだとW52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えないゴミなのか
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ないゴミだし
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-/FKO [131.147.202.16])
2021/10/17(日) 13:01:51.66ID:q+QJujoo0 アマゾンミュージックアンリミテッドキャンペーンで検索→東京ゲームショウの特設ページから4ヶ月無料に登録出来るな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-E1gj [133.106.48.58])
2021/10/17(日) 13:53:54.97ID:GpuzL9q2M493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-oBbX [60.42.56.66])
2021/10/17(日) 16:31:36.29ID:+iT11vam0 リモコン新しいの欲しいな
4kのは古いリモコンで
無印は新しいリモコンなのね
単品で買うかサイバーマンデーでmax 買う感じかね
Amazon以外の互換性のあるリモコンある?
4kのは古いリモコンで
無印は新しいリモコンなのね
単品で買うかサイバーマンデーでmax 買う感じかね
Amazon以外の互換性のあるリモコンある?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4S5E [133.106.144.124])
2021/10/17(日) 16:53:05.39ID:aluefw3RM 4Kノーマルで十分。
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7715-Ncw7 [138.64.65.30])
2021/10/17(日) 17:04:34.37ID:z6y7n+g30 クーポンで第3世代無印stick買って1週間、わりとシルクブラウザを使うのですがBluetoothマウスが欲しくなって調べてみたらキーボードとセットのも有って欲しくなりました。Ewinの誰が使っている人いませんか?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7733-Ntjd [42.126.254.83])
2021/10/17(日) 17:28:23.41ID:qCuIKgQj0 チラ裏
4KMAXクーポン-1000
paypayモール大島
4KMAXクーポン-1000
paypayモール大島
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-ocu3 [60.150.217.192])
2021/10/17(日) 18:02:14.01ID:NobPsEXC0 半額やってるからメルカリで全然売れてなくて草
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-0Ntu [106.146.45.254])
2021/10/17(日) 18:47:17.00ID:ft/3vgG2a >>496
−100円クーポン & 20% PayPayポイント付与じゃなくて?
−100円クーポン & 20% PayPayポイント付与じゃなくて?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-488P [133.106.63.129])
2021/10/17(日) 19:07:10.31ID:NOKOBUv8M 衝動買い4K無印セットアップ中
システムのアプデにめっちゃ時間かかる
二代目が重くてそろそろ限界を感じてたので
Chromecast with Google TVにかいかえるつもりだったんだけど
半額に釣られて4K無印にしたわ
システムのアプデにめっちゃ時間かかる
二代目が重くてそろそろ限界を感じてたので
Chromecast with Google TVにかいかえるつもりだったんだけど
半額に釣られて4K無印にしたわ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.12.144 [上級国民]])
2021/10/17(日) 19:07:41.99ID:dlpHQtFua >>493
今年のサイバーマンデーじゃ4K Maxは来ないぞ
引き続き型落ちの4KとCubeの処分セールを優先する必要があるからな
4K Maxのセールは早くて来年1月か3月
そこでセールになったとしても最初はせいぜい1500円引きだから
今やってるPaypayモールコジマorヤマダの20%還元で買っても
ほとんど変わらない
今年のサイバーマンデーじゃ4K Maxは来ないぞ
引き続き型落ちの4KとCubeの処分セールを優先する必要があるからな
4K Maxのセールは早くて来年1月か3月
そこでセールになったとしても最初はせいぜい1500円引きだから
今やってるPaypayモールコジマorヤマダの20%還元で買っても
ほとんど変わらない
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7733-Ntjd [42.126.254.83])
2021/10/17(日) 19:08:29.13ID:qCuIKgQj0 >>498
枯れていなかったらトップページの日替わりクーポン取得
枯れていなかったらトップページの日替わりクーポン取得
502名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-E1gj [133.106.60.239])
2021/10/17(日) 19:13:12.11ID:f2Rte37PM503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7715-Ncw7 [138.64.65.30])
2021/10/17(日) 19:23:21.33ID:z6y7n+g30 第3世代stickだから新リモコン便利だけど音声で「DAZN開いて」と言えばDAZNに直ぐ行けるから4K stickでも良かったのかなぁとも思う
504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-0Ntu [106.146.46.192])
2021/10/17(日) 19:37:41.88ID:Aw5lpmgna505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.13.186 [上級国民]])
2021/10/17(日) 19:43:01.70ID:14madoEXa 4K Max実質2500円引きか
別室用に買い足すかな
>>502,499,494
涙目なのは1000円ごときの差額で
FireOS6止まりで利便性が著しく劣るゴミ旧型リモコンで
AV1 HW再生やWiFi6に非対応で
メモリ容量もSoC性能も3割劣るアプリ起動時間も平均35%遅い
NetflixアプリでDolby Atomos再生できない(今後も同様の事が増える可能性大)
低劣産廃ゴミ4Kを買った
お前のような負け組だろ(笑)
別室用に買い足すかな
>>502,499,494
涙目なのは1000円ごときの差額で
FireOS6止まりで利便性が著しく劣るゴミ旧型リモコンで
AV1 HW再生やWiFi6に非対応で
メモリ容量もSoC性能も3割劣るアプリ起動時間も平均35%遅い
NetflixアプリでDolby Atomos再生できない(今後も同様の事が増える可能性大)
低劣産廃ゴミ4Kを買った
お前のような負け組だろ(笑)
506名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-E1gj [133.106.60.239])
2021/10/17(日) 19:49:55.18ID:f2Rte37PM507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/17(日) 20:22:13.67ID:5bT70wOV0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.46.247 [上級国民]])
2021/10/17(日) 20:29:47.21ID:q7b5NvT/a509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.46.247 [上級国民]])
2021/10/17(日) 20:32:18.59ID:q7b5NvT/a 1000円程度の差額で2-3年 日常的に使う物なのに
FireOS6止まりで利便性が著しく劣るゴミ旧型リモコンで
AV1 HW再生やWiFi6に非対応で
メモリ容量もSoC性能も3割劣るアプリ起動時間も平均35%遅い
NetflixアプリでDolby Atomos再生できない(今後も同様の事が増える可能性大)
低劣産廃ゴミ4Kを買った負け組>>507(笑)
貧乏人には痛恨だなぁw
FireOS6止まりで利便性が著しく劣るゴミ旧型リモコンで
AV1 HW再生やWiFi6に非対応で
メモリ容量もSoC性能も3割劣るアプリ起動時間も平均35%遅い
NetflixアプリでDolby Atomos再生できない(今後も同様の事が増える可能性大)
低劣産廃ゴミ4Kを買った負け組>>507(笑)
貧乏人には痛恨だなぁw
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/17(日) 20:35:28.27ID:5bT70wOV0 >>508
買い増し?
じゃあ早く買って証拠のスクショ見せろよ
どの道今持ってるのは定価で買ったんだろ?
貧乏人にはキツイなぁw
早く買ってスクショ見せろよ
出せなきゃ今後は1台を定価で買った間抜け扱いなw
買い増し?
じゃあ早く買って証拠のスクショ見せろよ
どの道今持ってるのは定価で買ったんだろ?
貧乏人にはキツイなぁw
早く買ってスクショ見せろよ
出せなきゃ今後は1台を定価で買った間抜け扱いなw
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/17(日) 20:38:59.09ID:5bT70wOV0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/17(日) 20:53:19.54ID:5bT70wOV0 >>508
おい0時までに買わないと間に合わんぞ
もしかしてヤフープレミアム入って無いって落ちかw?
買い増しする金も無いだろお前にはw
早く買ってスクショ出せよ
買い増しするって言ったのお前だろ
今後ずっとこの事で笑われるぞ〜?
おい0時までに買わないと間に合わんぞ
もしかしてヤフープレミアム入って無いって落ちかw?
買い増しする金も無いだろお前にはw
早く買ってスクショ出せよ
買い増しするって言ったのお前だろ
今後ずっとこの事で笑われるぞ〜?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-QXxv [118.104.65.168])
2021/10/17(日) 20:56:37.74ID:/nJxZ2rn0 ノーマル4Kで十分だろ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PBGE [133.106.144.73])
2021/10/17(日) 20:59:32.27ID:ndmvXTtmM 1000円オフクーポンでめっちゃイキっててわろた
うれションしてそう
うれションしてそう
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/17(日) 21:04:12.52ID:5bT70wOV0 >>505
4K Max実質2500円引きか
別室用に買い足すかな
クーポンは1回限りで買い増しだから全く問題ないけど?
メッチャ嬉しそうだけど
買い増しする金があるかどうかです
今日中に決まるから早くしろよ貧乏人
4K Max実質2500円引きか
別室用に買い足すかな
クーポンは1回限りで買い増しだから全く問題ないけど?
メッチャ嬉しそうだけど
買い増しする金があるかどうかです
今日中に決まるから早くしろよ貧乏人
516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.46.239 [上級国民]])
2021/10/17(日) 21:04:12.86ID:2WOYR2lda >>510-511
スクショとか簡単に改竄できる無価値な物に何の意味がある?
頭悪すぎだろコイツ(笑)
https://i.imgur.com/PsbL2Uo.jpg
https://i.imgur.com/EQBcdm4.jpg
4K Maxは「4Kと比べて大変良いとても満足できる物」だったから
サブに降格させた4Kは売り捨てて4K Maxに買い増したよ
3480円の型落ち投げ売り産廃品のゴミ4Kを1つ使うだけで
必死なお前みたいな底辺とは違うし(笑)
スクショとか簡単に改竄できる無価値な物に何の意味がある?
頭悪すぎだろコイツ(笑)
https://i.imgur.com/PsbL2Uo.jpg
https://i.imgur.com/EQBcdm4.jpg
4K Maxは「4Kと比べて大変良いとても満足できる物」だったから
サブに降格させた4Kは売り捨てて4K Maxに買い増したよ
3480円の型落ち投げ売り産廃品のゴミ4Kを1つ使うだけで
必死なお前みたいな底辺とは違うし(笑)
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-lU2N [157.107.78.70])
2021/10/17(日) 21:08:34.45ID:AqxoS7Jw0 アホなんですかあんたらは…
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/17(日) 21:17:05.16ID:5bT70wOV0 >>516
それ改竄したって事か?
じゃあお前最近まで4Kずっと使ってたのか
貧乏人じゃねーかw
だから俺は4K買ってないって
TV2世代から一昨年cubeだから
お前と違って貧乏人じゃないから
しかも4K売るとかw
ほんと貧乏人だなぁこいつ
それ改竄したって事か?
じゃあお前最近まで4Kずっと使ってたのか
貧乏人じゃねーかw
だから俺は4K買ってないって
TV2世代から一昨年cubeだから
お前と違って貧乏人じゃないから
しかも4K売るとかw
ほんと貧乏人だなぁこいつ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-eyKU [61.86.134.71])
2021/10/17(日) 21:31:33.09ID:JUiD6+vu0 もう上級国民NGでいいよな?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-eyKU [61.86.134.71])
2021/10/17(日) 21:32:24.15ID:JUiD6+vu0 ああ、スッキリした
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.14.137 [上級国民]])
2021/10/17(日) 21:36:52.55ID:vGkiofdqa >>518
日本語理解できないアスペの文盲か?
利便性が著しく劣る旧式のゴミリモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
WiFiは古いstickみたいに5Ghzだと
W52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えない
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
4K Maxの10倍以上の重量で合理性や機能美の欠片も無い
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんか要らねーし(失笑)
日本語理解できないアスペの文盲か?
利便性が著しく劣る旧式のゴミリモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
WiFiは古いstickみたいに5Ghzだと
W52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えない
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
4K Maxの10倍以上の重量で合理性や機能美の欠片も無い
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんか要らねーし(失笑)
522名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-488P [133.106.56.51])
2021/10/17(日) 21:47:48.31ID:kprBbVgAM いったい何を争っているのか……
理解不能
それはともかく
第2世代から4K無印で、最大の改善はボリュームキーの追加
これだけでも入れ替えた価値があるw
最新リモコンは使わないNetflixのキーとかついてるし、こちらのリモコンの方がすっきりしててよい
動作は第2世代購入直後のサクサク感が蘇った感じ
それ以上でも以下でもないし、特に不満も要求もない
第2世代は多分足かけ5年使ったので、十分働いてくれたし
4K無印も数年は快適に働いてくれると期待している
定価の半額ならいい買い物だわ
今日がタイムリミットだから、とりあえず買っといてもいいと思う
理解不能
それはともかく
第2世代から4K無印で、最大の改善はボリュームキーの追加
これだけでも入れ替えた価値があるw
最新リモコンは使わないNetflixのキーとかついてるし、こちらのリモコンの方がすっきりしててよい
動作は第2世代購入直後のサクサク感が蘇った感じ
それ以上でも以下でもないし、特に不満も要求もない
第2世代は多分足かけ5年使ったので、十分働いてくれたし
4K無印も数年は快適に働いてくれると期待している
定価の半額ならいい買い物だわ
今日がタイムリミットだから、とりあえず買っといてもいいと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/17(日) 21:48:38.86ID:5bT70wOV0 >>521
具体的に言えよ
お前困ったら毎回そのコピペ貼るからバレバレなんだよw
結局少し前まで4K使ってたんじゃねーか
それでMAX買って4Kアンチに豹変したのか
お前そんな感動したのかよw
笑えるな貧乏人
具体的に言えよ
お前困ったら毎回そのコピペ貼るからバレバレなんだよw
結局少し前まで4K使ってたんじゃねーか
それでMAX買って4Kアンチに豹変したのか
お前そんな感動したのかよw
笑えるな貧乏人
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/17(日) 21:53:02.02ID:5bT70wOV0 でもスクロールは4Kに負けてるの動画で確定したし
Netflix起動は19%くらいの差しかないし
そんな感動するとこあるか?
リモコンのボタンだけか?
お前自分の体感はリモコンのボタンしか言ってないしなw
で、相変わらずウォッチリスト行くのにポチポチやってんのか?
リモコンのボタンでなんとかしろよw
Netflix起動は19%くらいの差しかないし
そんな感動するとこあるか?
リモコンのボタンだけか?
お前自分の体感はリモコンのボタンしか言ってないしなw
で、相変わらずウォッチリスト行くのにポチポチやってんのか?
リモコンのボタンでなんとかしろよw
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-eyKU [61.86.134.71])
2021/10/17(日) 22:03:38.89ID:JUiD6+vu0 そもそも5ちゃんなんかに金使ってる奴等が何をほざいとるって感じだわ
金銭感覚麻痺してる奴等が
金銭感覚麻痺してる奴等が
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.14.31 [上級国民]])
2021/10/17(日) 23:17:35.93ID:K34+/Rkga >>524
三流ライターの家のインターネット回線やWiFiの電波や
配信サーバのベストエフォート具合で変わる動作に対して
不確実性を除去するための反復試行すら行わない
無価値なゴミ動画だけで確定(失笑)
頭悪すぎだろだろコイツ(笑)
Netflix起動時間(システムアップデートや設定からの手動再起動実施後もプリロードは有効)
産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14〜17秒)
産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
A Netflixアプリが起動(約2秒)
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(約2秒)
三流ライターの家のインターネット回線やWiFiの電波や
配信サーバのベストエフォート具合で変わる動作に対して
不確実性を除去するための反復試行すら行わない
無価値なゴミ動画だけで確定(失笑)
頭悪すぎだろだろコイツ(笑)
Netflix起動時間(システムアップデートや設定からの手動再起動実施後もプリロードは有効)
産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14〜17秒)
産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
A Netflixアプリが起動(約2秒)
4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(約2秒)
527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.12.69 [上級国民]])
2021/10/17(日) 23:20:07.48ID:xS3y2S09a 利便性が著しく劣る旧式のゴミリモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
WiFiは古いstickみたいに5Ghzだと
W52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えない
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
4K Maxの10倍以上の重量で合理性や機能美の欠片も無い
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんか使ってるような
低脳>>524はどうしようよくもなく頭が悪いなあ(笑)
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
WiFiは古いstickみたいに5Ghzだと
W52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えない
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
4K Maxの10倍以上の重量で合理性や機能美の欠片も無い
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんか使ってるような
低脳>>524はどうしようよくもなく頭が悪いなあ(笑)
528名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-C50Z [193.119.170.50])
2021/10/17(日) 23:34:42.96ID:iUl1qXg5M どれどれ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-C50Z [193.119.170.50])
2021/10/17(日) 23:35:25.35ID:iUl1qXg5M ここはまだ書き込めるのかw
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-wUjP [106.73.27.99])
2021/10/18(月) 01:15:03.21ID:ETB9z41C0 お世話になった方が引退したので、4K MAXをプレゼントした。
その人はFire TV Stick第2世代を使っていたと思うので反応が楽しみ。
自分自身はFire TV Stick 4Kで特に不満はないので様子見中。
その人はFire TV Stick第2世代を使っていたと思うので反応が楽しみ。
自分自身はFire TV Stick 4Kで特に不満はないので様子見中。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-488P [133.106.56.26])
2021/10/18(月) 01:41:59.47ID:rad3ZI7wM532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-mfKz [61.203.54.223])
2021/10/18(月) 05:40:15.09ID:d0JQ4PcP0 AV1ていう規格はstickでprimevideoを見る時になんかいい事あるの動画の容量が軽くなるとか?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-xEoX [113.149.166.193])
2021/10/18(月) 07:29:24.73ID:G9L3JVBO0534名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-C50Z [193.119.164.100])
2021/10/18(月) 07:36:25.95ID:NIZ3obTGM >>533
ヨコだけど煽りじゃなくよく我慢できるね
ヨコだけど煽りじゃなくよく我慢できるね
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-oLi7 [114.150.232.3])
2021/10/18(月) 07:44:00.00ID:8LRG3CYq0 我慢出来なかったら使ってないだろうし別に何使おうが本人の自由なんじゃない?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7715-Ncw7 [138.64.65.30])
2021/10/18(月) 08:18:35.65ID:VU9mq+it0 スルーしようよ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-/6ST [126.161.14.155])
2021/10/18(月) 08:26:55.14ID:gL0AzwMXr >>532
その認識であってる
同じ通信量で高画質/同じ画質で低通信量
目に見えてわかりやすいとこだとシークが早くなるかも
でもプライムビデオが現状av1じゃないからプライムビデオだけ見るなら恩恵なし
YouTube見るか、将来的にプライムビデオが対応した時に意味ある
その認識であってる
同じ通信量で高画質/同じ画質で低通信量
目に見えてわかりやすいとこだとシークが早くなるかも
でもプライムビデオが現状av1じゃないからプライムビデオだけ見るなら恩恵なし
YouTube見るか、将来的にプライムビデオが対応した時に意味ある
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-mfKz [61.203.54.223])
2021/10/18(月) 08:32:43.89ID:d0JQ4PcP0 りょ ありがとう勉強になった
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-Bp/C [180.30.5.132])
2021/10/18(月) 09:07:52.88ID:5TGO5EEF0 正直初代箱ユーザーだが全く問題なくサクサク使えてる。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-/FKO [27.85.205.12])
2021/10/18(月) 10:38:38.27ID:To5Q3+Ipa オマ俺?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-C50Z [193.119.170.134])
2021/10/18(月) 12:14:10.55ID:1jZaaNJzM 煽りじゃないってのにどんだけ余裕ないんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-JLoY [126.167.6.246])
2021/10/18(月) 12:15:58.43ID:bzEIUFa8p543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-XmSg [121.117.166.149])
2021/10/18(月) 12:26:38.03ID:1ltl00Fy0 リモコンの選択ボタンの溝が少し深くなったね
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5772-3+Mj [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/18(月) 12:32:24.21ID:A8K9bZFi0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/18(月) 13:04:42.96ID:uPhBM8+g0 次のリモコンは自由に割り当てできるようにしてほしい
日本の4K MAXはクソ
↓
https://i.gadgets360cdn.com/large/amazon_fire_tv_stick_4k_max_image_1631252328666.jpg
日本の4K MAXはクソ
↓
https://i.gadgets360cdn.com/large/amazon_fire_tv_stick_4k_max_image_1631252328666.jpg
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/18(月) 13:07:45.75ID:uPhBM8+g0 これはアプリ版だけどhuluってのもあるな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/18(月) 13:18:24.76ID:uPhBM8+g0 日本も最初発表された時DAZNのところはアプリボタンだったんだな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-oLi7 [114.150.232.3])
2021/10/18(月) 13:42:32.57ID:8LRG3CYq0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-aOZn [153.250.228.45])
2021/10/18(月) 13:54:10.59ID:1jZaaNJzM わざわざキチガイに触れんな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-xlun [106.128.62.172])
2021/10/18(月) 14:00:44.24ID:HZXkVrzqa 契約しないと見られない配信アプリのボタンの押し付けなんて迷惑でしかないよな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-C50Z [193.119.170.134])
2021/10/18(月) 14:08:08.69ID:1jZaaNJzM >>548
其れは判るんだけど代わりに応えたからさ
其れは判るんだけど代わりに応えたからさ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-tSU7 [106.184.49.195])
2021/10/18(月) 14:38:07.02ID:PzlRNW6i0553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-dHaw [106.128.133.209])
2021/10/18(月) 14:42:18.48ID:1AiVW9pJa モノは一緒で、任意にボタン設定出来るなら+2000円でも買う?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-JItE [126.157.90.252])
2021/10/18(月) 15:08:43.58ID:jnCeM8xhr そもそもあのボタン使わんからいらん
以前の小型リモコン出してほしい
このリモコン電池変えてもちょいちょいペアリング出来てませんって表示されるし性能悪くないか
以前の小型リモコン出してほしい
このリモコン電池変えてもちょいちょいペアリング出来てませんって表示されるし性能悪くないか
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dc-ZO17 [114.164.100.131])
2021/10/18(月) 18:42:01.06ID:fN2r/Vj00 >>462
Remapperのサイトのコメントによると、そのAmazonアカウントでDAZNアプリが購入済(無料だが)になってないとダメらしい。
Remapperのサイトのコメントによると、そのAmazonアカウントでDAZNアプリが購入済(無料だが)になってないとダメらしい。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-xEoX [113.149.166.193])
2021/10/18(月) 20:15:58.89ID:G9L3JVBO0557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-dHaw [106.129.75.213])
2021/10/18(月) 20:46:11.80ID:4A4ZZuaba >>556
我慢しないと使えない状態を、"十分使える"とは言わんでしょ
我慢しないと使えない状態を、"十分使える"とは言わんでしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-xEoX [113.149.166.193])
2021/10/18(月) 21:14:53.50ID:G9L3JVBO0559名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-488P [133.106.57.10])
2021/10/18(月) 21:17:42.67ID:W938rkIFM こいつはバカなんだからほっときゃいいじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-xEoX [113.149.166.193])
2021/10/18(月) 21:18:45.79ID:G9L3JVBO0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172c-bO9i [182.169.100.223])
2021/10/18(月) 22:00:42.33ID:ILs5U2KE0 MAXは11ax対応が一番大きい
どうしても2.4Ghz帯しか使えない部屋での通信がすげえ安定する
抱き合わせで売ってたルーターはゴミだけどな
どうしても2.4Ghz帯しか使えない部屋での通信がすげえ安定する
抱き合わせで売ってたルーターはゴミだけどな
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-xEoX [113.149.166.193])
2021/10/18(月) 22:07:41.22ID:G9L3JVBO0563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.13.98 [上級国民]])
2021/10/19(火) 07:42:41.54ID:50PzIb2Ea564名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0OmR [49.104.21.76])
2021/10/19(火) 07:59:09.68ID:EW/+Mx5Fd565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-6kTL [14.8.19.98])
2021/10/19(火) 09:42:37.79ID:92zYtWWA0 なんかさ10年前の地デジ化の時に外付けチューナ3つ位買って捨てたの思い出す
今のテレビは最初から機能付いてるからな
今のテレビは最初から機能付いてるからな
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-6kTL [14.8.19.98])
2021/10/19(火) 09:44:59.54ID:92zYtWWA0 昨日最初にセットした時の感想ね
大画面より手元で見た方が頭に入ってくるしなあ
大画面より手元で見た方が頭に入ってくるしなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-CGp7 [126.254.90.85])
2021/10/19(火) 10:35:31.93ID:hCTLvq33p Amazonプライムって一月お試しだよね
知り合いに4k棒あげようと思うんだけど
ひと月だけ使ってあとは気に入ったら契約してもらうのは罠かな…笑
知り合いに4k棒あげようと思うんだけど
ひと月だけ使ってあとは気に入ったら契約してもらうのは罠かな…笑
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-bHaI [133.218.160.85])
2021/10/19(火) 11:31:13.69ID:kJqN5ktp0 プライムはアカウントに紐付いてるから4k棒をあげてもプライムの権利まであげられないんじゃないか?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-8CAK [210.153.235.4])
2021/10/19(火) 12:04:00.80ID:ute0hWLz0570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-/6ST [126.161.14.155])
2021/10/19(火) 12:23:04.42ID:KAuJwdk0r >>568
あげた先でプライム一ヶ月無料体験登録してもらうってことだろ
あげた先でプライム一ヶ月無料体験登録してもらうってことだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-CGp7 [126.254.93.87])
2021/10/19(火) 12:28:24.88ID:LSo5uZ85p572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9777-IbJW [220.213.170.129])
2021/10/19(火) 12:29:20.27ID:a1QMvVmA0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-WrTf [36.11.224.34])
2021/10/19(火) 14:44:15.19ID:iW0gEP6MM adguardDNSでゴニョゴニョすれば
574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-JItE [126.237.68.71])
2021/10/19(火) 14:45:04.28ID:aPK9buEWr575名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-CGp7 [126.254.72.77])
2021/10/19(火) 14:57:05.30ID:3Nz1GHsHp また3千円台にならんかな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-488P [123.225.200.16])
2021/10/19(火) 15:01:36.04ID:6Y1LTEpj0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-tSU7 [106.184.49.195])
2021/10/19(火) 15:15:18.65ID:PnqCoLqz0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-mgQv [125.175.142.122])
2021/10/19(火) 16:11:50.32ID:axg5ldMlM 四面馬鹿
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-/FKO [131.147.202.16])
2021/10/19(火) 16:14:43.82ID:eKXKig+s0 便所の落書きに上も下も無い
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-CGp7 [126.254.82.175])
2021/10/19(火) 16:39:02.70ID:cc5rFO+4p わたし〜のため〜に〜争わ〜ない〜で〜
次のサイバーマンデーになんか無いかな
次のサイバーマンデーになんか無いかな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-E1gj [133.106.50.181])
2021/10/19(火) 16:46:49.15ID:jBpW4Hw4M 広告カット
prime 駄目
Abema 駄目
YouTube 出来る
TVer 出来る
primeは広告じゃないが一番鬱陶しい
松本の笑いとか見たくない
設定でカットするようにしろよ
prime 駄目
Abema 駄目
YouTube 出来る
TVer 出来る
primeは広告じゃないが一番鬱陶しい
松本の笑いとか見たくない
設定でカットするようにしろよ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-/jFi [153.162.134.239])
2021/10/19(火) 16:59:32.77ID:+Lb5LdR/0 番宣は広告だろう
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-GuRQ [118.158.183.198])
2021/10/19(火) 17:19:47.74ID:InltK4sN0 アマプラはスキップで飛ばせ。
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-BX0A [143.189.201.137])
2021/10/19(火) 17:32:32.79ID:NYEMoX9l0 primeは早送りボタンで1発で飛ばせるけど
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM1b-a6Ub [218.225.239.192])
2021/10/19(火) 18:10:09.93ID:dSZYg2LXM >>572と同じ勘違いする人は元のレス見ずにそのレスだけ見て判断するオッチョコチョイ
俺でもみたらわかるのに
俺でもみたらわかるのに
586名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-488P [133.106.53.46])
2021/10/19(火) 18:32:16.54ID:m0QQeRWgM587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-/FKO [131.147.202.16])
2021/10/19(火) 19:37:11.41ID:eKXKig+s0 NHKの番組で流されるNHKの関連会社のお知らせは広告じゃないよな
NHKはCM不可だよなw
NHKはCM不可だよなw
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0d-+EKF [147.192.213.169])
2021/10/19(火) 20:12:44.82ID:GK/h/TD/0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e0-LrGa [152.117.200.135])
2021/10/19(火) 21:04:02.06ID:wcLHKP560 smart YouTubeでライブチャットを表示する方法知ってる方いたら教えてください。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-TRyy [126.237.68.9])
2021/10/19(火) 21:30:14.52ID:ibcySrPXr >>589
PIPでちっちゃく表示してチャットはブラウザで見る
PIPでちっちゃく表示してチャットはブラウザで見る
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e0-LrGa [152.117.200.135])
2021/10/19(火) 21:36:29.35ID:wcLHKP560 >>590
ありがとうございます。出来れば詳しくお願いします
ありがとうございます。出来れば詳しくお願いします
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-Asrw [14.11.131.1])
2021/10/20(水) 01:23:32.81ID:Stwrlo340 >>591
ピクチャーインピクチャーでシルクでチャット観るんじゃね
ピクチャーインピクチャーでシルクでチャット観るんじゃね
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0a-xf+J [203.181.32.124])
2021/10/20(水) 02:52:19.01ID:m6TNz9am0 SmartTubeNext Beta 13.30
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-an4T [153.248.72.20])
2021/10/20(水) 03:19:49.44ID:3Bcloo8tM 第2世代FireTV StickでSmart YouTube TVを使い続けて来たが途中からCM再生がされるようになってSmartTube Nextを入れてCM完全排除は良いのだけれど、非4KTV再生で最高画質が1080p/60fps/AVC止まりになってこれ以上だと動画再生がカクカクのスローモーション再生でNG、Smart YouTube TVだと1440p/60fps/vp9まで再生できたのにな
やはり後継のSmartTube NextはCPUパワー等のリソース喰いだね、今回これを機会に最新のFireTV Stick4K/MAXを割引無しの6,980円で購入してSmartTube Next入れて見たけど2160p/60fps/vp9で再生出来た、CMも無くなりスッキリ、ここのスレでスペック厨が張り合っているほど切替や動作が体感でそんなに速くなる訳ではないが画質UPと音質が良くなったので良しとする
あと、第2世代FireTV Stickは発熱するのでヒートシンクが必須だったが、最新のFireTV Stick4K/MAXは発熱しないのでヒートシンク不要だった
やはり後継のSmartTube NextはCPUパワー等のリソース喰いだね、今回これを機会に最新のFireTV Stick4K/MAXを割引無しの6,980円で購入してSmartTube Next入れて見たけど2160p/60fps/vp9で再生出来た、CMも無くなりスッキリ、ここのスレでスペック厨が張り合っているほど切替や動作が体感でそんなに速くなる訳ではないが画質UPと音質が良くなったので良しとする
あと、第2世代FireTV Stickは発熱するのでヒートシンクが必須だったが、最新のFireTV Stick4K/MAXは発熱しないのでヒートシンク不要だった
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-go02 [203.168.124.254])
2021/10/20(水) 04:59:59.50ID:G3Hfvj5V0 max買おうと思ってるけど、4Kでいいのか…
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-oLi7 [114.150.232.3])
2021/10/20(水) 06:53:02.14ID:GLvrM0Un0 TVが非4Kなのに2160pで再生する意味とは…?
2160pは試しただけでTVがWQHDだから1440pで再生したかったって事か?
2160pは試しただけでTVがWQHDだから1440pで再生したかったって事か?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-oLi7 [114.150.232.3])
2021/10/20(水) 06:56:24.32ID:GLvrM0Un0 よくよく見たら1080p以上だとカクカクって事は1080pでもカクカクしてたって事か
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e0-LrGa [152.117.200.135])
2021/10/20(水) 07:47:02.22ID:2KaM+m6a0 SmartTubeNext Betaはライブチャットの表示は出るように設定できますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-C50Z [193.119.162.248])
2021/10/20(水) 09:02:55.09ID:gnBfxEV6M 設定でも見掛けないから非対応だと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-E1gj [133.106.49.8])
2021/10/20(水) 15:55:31.46ID:SBpQi0MtM smartやnextはいつになったらコメント見れるようになるんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-zT/m [49.98.216.192])
2021/10/20(水) 16:52:30.52ID:9pI4inO4d いい加減新型CUBE出してくれ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bd-ZO17 [210.197.165.18])
2021/10/20(水) 17:53:30.67ID:Ch4DnfKL0 空間オーディオはFire TVまだ対応してないのか
アトモス環境揃ってるのに
アトモス環境揃ってるのに
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.20.70 [上級国民]])
2021/10/20(水) 18:13:09.60ID:O4rnsyBxa Echo Studioの空間オーディオ機能を訴求して売りたいから
FireTVシリーズじゃ今回スマホ用に対応した
汎用イヤホン/ヘッドホンでの空間オーディオは対応しないだろ
https://news.mynavi.jp/article/20211020-2164413/
イヤホン(orヘッドホン)での空間オーディオと
スピーカーの空間オーディオじゃ処理や定位のための複雑さが段違いだし
FireTV自体がBTイヤホンの利用を前提とした製品では無い
(オマケ程度に使えるか使えないかと、その利用を前提としてるかは別の話)
FireTVシリーズじゃ今回スマホ用に対応した
汎用イヤホン/ヘッドホンでの空間オーディオは対応しないだろ
https://news.mynavi.jp/article/20211020-2164413/
イヤホン(orヘッドホン)での空間オーディオと
スピーカーの空間オーディオじゃ処理や定位のための複雑さが段違いだし
FireTV自体がBTイヤホンの利用を前提とした製品では無い
(オマケ程度に使えるか使えないかと、その利用を前提としてるかは別の話)
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-E6eG [106.73.195.129])
2021/10/20(水) 19:23:14.22ID:IvJOyuWj0605名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-zT/m [49.98.225.113])
2021/10/20(水) 21:45:18.38ID:unKxllRZd てもCubeの無線でも十分な速度出てるんだよな
https://i.imgur.com/A0s3N63.jpg
https://i.imgur.com/A0s3N63.jpg
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-/FKO [131.147.202.16])
2021/10/20(水) 21:54:51.57ID:GP/eNstW0 旧箱でもac接続ならそのくらい当たり前
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-xEoX [113.149.166.193])
2021/10/20(水) 22:09:16.61ID:l5VR2gH60 >>605
なんのアプリ?
なんのアプリ?
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-zT/m [49.98.217.58])
2021/10/20(水) 22:45:07.72ID:v6OTgpIBd609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-/FKO [131.147.202.16])
2021/10/20(水) 22:51:56.21ID:GP/eNstW0 fireTVリモコンの音声入力ボタンを押しながら【インターネットスピードテスト】と呟いてボタンを離すと
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0a-xf+J [203.181.32.124])
2021/10/21(木) 05:55:21.04ID:b1W1P1PN0 SmartTubeNext Beta 13.31
SmartTubeNext Stable 13.31
SmartTubeNext Stable 13.31
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa2b-zM/8 [182.251.45.105])
2021/10/21(木) 10:14:58.19ID:RgzrxFS5a >>602
これ対応してくれないとappleTV4kがメインのままになる。
これ対応してくれないとappleTV4kがメインのままになる。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-JLoY [126.167.6.246])
2021/10/21(木) 10:42:31.61ID:t9oE1F18p 音声アシスタント便利だから、いい加減ジジイも移行しとけ。使えるデバイスはスマホだけでなく今後どんどん増えてくよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-zT/m [49.98.225.147])
2021/10/21(木) 10:52:55.63ID:M5JVXrMgd 音声アシスタント自体はそこまで必要性感じないな
スマートホームは便利だけど
スマートホームは便利だけど
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-fwJa [27.85.205.122])
2021/10/21(木) 13:09:14.38ID:tgFe3i0Ha 4k MAXってプライムビデオ以外の24p出力って対応してるでしょうか?
今の使ってる無印4kもレスポンスとか別に気にならないんだけどさ
24p出力するのがプライムだけってのが唯一気になってて
ネトフリとかディズニープラス等他のアプリもできるんなら買い替えるがどうなんでしょうか?
今の使ってる無印4kもレスポンスとか別に気にならないんだけどさ
24p出力するのがプライムだけってのが唯一気になってて
ネトフリとかディズニープラス等他のアプリもできるんなら買い替えるがどうなんでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-CGp7 [126.254.74.215])
2021/10/21(木) 13:47:19.33ID:FbRJN8rQp また3400円ぐらいにならないかな
しっぱいした〜
しっぱいした〜
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-/jFi [153.162.134.239])
2021/10/21(木) 13:54:49.46ID:c3gV/CoT0 そういう人は実際に3000円になっても貿ないだろう
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/21(木) 13:55:56.80ID:i89UpvTi0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-CGp7 [126.254.87.239])
2021/10/21(木) 14:11:09.10ID:AC3paBTRp 違うんだよ、2台目
前回3400で買ってしまったので…
前回3400で買ってしまったので…
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/21(木) 14:17:49.01ID:i89UpvTi0 2台目ほしくなるよねえ
自分も2つあると便利だと思う
自分も2つあると便利だと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-v+bj [122.100.30.1])
2021/10/21(木) 14:22:05.04ID:et3BXF8WM 今更第二世代買うのて有り? 近所のリサイクルショップで1600円
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-WrTf [27.85.204.62])
2021/10/21(木) 14:24:24.03ID:+urI+JNva クソ重たいけど使えないことはない
だだ、後付けヒートシンク必須な程度に熱もつ商品だから、買ってすぐ壊れても自己責任だゾ
だだ、後付けヒートシンク必須な程度に熱もつ商品だから、買ってすぐ壊れても自己責任だゾ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-z61Z [133.106.48.19])
2021/10/21(木) 14:54:17.02ID:Qf9E2u6OM 音声アシスタントよく使うならCubeいいぞ
ハンズフリーだし定型アクションも便利だし
安売りになるか3世代出たらお薦め
ハンズフリーだし定型アクションも便利だし
安売りになるか3世代出たらお薦め
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-CGp7 [126.254.89.99])
2021/10/21(木) 14:56:14.28ID:QMhNIhRlp624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/21(木) 15:11:31.58ID:i89UpvTi0 質問、Stickのキャッシュはどうやってクリーニングしてる?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-488P [133.106.222.241])
2021/10/21(木) 15:32:20.42ID:Lpf0laRIM してない
626名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PBGE [49.98.169.87])
2021/10/21(木) 15:45:47.70ID:dcgQSnC+d 4K無印でさっきアップデートしたら4054になったけど
最新?
アプデの法則がよくわからん
最新?
アプデの法則がよくわからん
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7715-Ncw7 [138.64.65.30])
2021/10/21(木) 16:05:48.70ID:xJyht+tR0 俺のはStick(3rd Gen)だけどFire OS 7.2.4.2 だよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.40.7 [上級国民]])
2021/10/21(木) 16:10:33.55ID:iiqvWiOva629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-Ibu1 [114.177.141.130])
2021/10/21(木) 16:37:44.21ID:SwanAAbU0 今のバージョンのsmart youtube nextだと動画の最初数秒間は画面固まったままになるな
音は聞こえるけど
音は聞こえるけど
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-Ibu1 [114.177.141.130])
2021/10/21(木) 16:38:55.14ID:SwanAAbU0 ごめんイントロなんちゃらスキップとかいうのが勝手に有効になってるからかもしれん
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-tSU7 [106.184.49.195])
2021/10/21(木) 16:46:53.49ID:cvtRNvdh0 野良アプリの話題は他でやってくれ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-JLoY [126.167.6.246])
2021/10/21(木) 17:34:13.76ID:t9oE1F18p 音声アシスタントはキッチンタイマーとかアラームな使い方から初めてみるといいよ
手放せなくなる
手放せなくなる
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oMYJ [106.146.41.231 [上級国民]])
2021/10/21(木) 18:06:55.18ID:hrW6MGv6a そんなもんスマホのsiriかok,googleでやればいい
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-CGp7 [126.254.70.155])
2021/10/21(木) 18:27:47.06ID:7AJHB6Lvp635名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-Il9w [49.239.64.157])
2021/10/21(木) 18:52:07.81ID:lWIEiD0nM Androidで最新OS使ってる割合と最新じゃなくて困ってる割合考えたら別に大して気にするような事ではねえわ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-795j [49.98.225.64])
2021/10/21(木) 18:53:42.25ID:sR5ogJKFd 逆にいうとキッチンタイマーくらいしか使い道ないんよね
dot3台あるけどもはやキッチンタイマーしか使ってない
1台は時計付4th generationなんで時計としては機能してるけど
正確には家電一括制御には使ってるんだけど、ほぼNFCタグに置き換えるつもり
いちいち話しかけるの面倒
dot3台あるけどもはやキッチンタイマーしか使ってない
1台は時計付4th generationなんで時計としては機能してるけど
正確には家電一括制御には使ってるんだけど、ほぼNFCタグに置き換えるつもり
いちいち話しかけるの面倒
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Msi9 [27.141.106.174])
2021/10/21(木) 19:02:31.71ID:i89UpvTi0 アマプラをケチって使い道が無くなったんだね
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-/FKO [131.147.202.16])
2021/10/21(木) 19:19:43.56ID:hbbTQ/0H0 ほっとけ他人の人生だ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-dJ9v [106.166.193.251])
2021/10/21(木) 20:00:34.59ID:FXfhiva90 俺も Alexa はスキルの設定とかが分からんでほぼタイマー専用と化してるw
FireTV Stick で YouTube 動画の再生して欲しいのに Echo Show で再生しようとしてしまう
色々やったが諦めた
こういうのに弱いつもりは無かったんだがなぁ
FireTV Stick で YouTube 動画の再生して欲しいのに Echo Show で再生しようとしてしまう
色々やったが諦めた
こういうのに弱いつもりは無かったんだがなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-/FKO [131.147.202.16])
2021/10/21(木) 20:20:36.89ID:hbbTQ/0H0 そういうのは電話すると遠隔で見ながら指導してもらえたぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-4HJo [217.178.211.239])
2021/10/21(木) 20:44:24.02ID:m9dsveAR0 今第2世代だけど
第3世代に変えると起動早いとか変えた実感できる?
第3世代に変えると起動早いとか変えた実感できる?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-488P [133.106.247.190])
2021/10/21(木) 20:48:07.63ID:49yp4G15M643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-WrTf [180.199.252.229])
2021/10/21(木) 21:15:08.23ID:oXJap2Uu0 うちは第3世代と迷った結果4K無印にしたけど、ホームやTVerの表示が体感でも早くなったと感じる
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-CGp7 [157.107.78.70])
2021/10/21(木) 21:44:28.51ID:3oYuwvRE0 >>636
使いこなせてない自慢ってなんの目的なん?
使いこなせてない自慢ってなんの目的なん?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e8-MK0y [138.64.215.83])
2021/10/21(木) 21:57:42.00ID:TVa5ivFe0 firetv4k
YouTubeプレミアムファミリープランの子アカウントでログインしてるんだけど、広告が表示されてしまうなー
ファミリープランでログインしてる人いないかしら?
YouTubeプレミアムファミリープランの子アカウントでログインしてるんだけど、広告が表示されてしまうなー
ファミリープランでログインしてる人いないかしら?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-795j [49.98.225.124])
2021/10/21(木) 22:13:34.82ID:s6daMluwd647名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-795j [49.98.225.124])
2021/10/21(木) 22:14:59.33ID:s6daMluwd >>644
素晴らしい使い方あったら参考にするから素晴らしい使い方教えてほしいね
素晴らしい使い方あったら参考にするから素晴らしい使い方教えてほしいね
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-+h0Y [114.150.232.3])
2021/10/21(木) 22:46:21.93ID:ZosjdS2Y0 それ例のリモコンおじさんだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-an4T [126.254.196.123])
2021/10/21(木) 23:32:50.30ID:Jon0pBjKr650名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Gqk/ [49.98.225.168])
2021/10/22(金) 00:15:37.84ID:FwQNbOBSd >>644
結局ないんかいwwww
キッチンタイマーと家電一括操作くらいだよ
車でフラッシュニュースもそこそこ使えるけど
家電一括操作は便利だけどあれは仕方なくAlexa経由でやってるだけで、物理ボタンで代用できるならそっちのほうがいいからね
Googleアシスタントは朝のアラーム止めたら天気と交通情報教えてくれる奴は使ってる
OK、google!なんて話しかけたりはしない
結局ないんかいwwww
キッチンタイマーと家電一括操作くらいだよ
車でフラッシュニュースもそこそこ使えるけど
家電一括操作は便利だけどあれは仕方なくAlexa経由でやってるだけで、物理ボタンで代用できるならそっちのほうがいいからね
Googleアシスタントは朝のアラーム止めたら天気と交通情報教えてくれる奴は使ってる
OK、google!なんて話しかけたりはしない
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95f3-jKq9 [218.227.100.101])
2021/10/22(金) 05:22:51.90ID:MrUfR6lZ0 ifttt有料なってからアレクサ一択やん
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-WU2P [133.206.0.64])
2021/10/22(金) 07:38:58.13ID:lbqpAsOl0 2階の電気を1階のアレクサで消すも本当に消えてるのかな…と確認しに行っちゃう病気が最近治ってきた
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc9-oJnE [126.254.64.205])
2021/10/22(金) 07:42:56.56ID:EpQ1WAykp >>652
ちゃんと押してくれてるのか目の前にいてアレクサ経由にする病気が治らない…
ちゃんと押してくれてるのか目の前にいてアレクサ経由にする病気が治らない…
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-WU2P [133.206.0.64])
2021/10/22(金) 07:48:38.51ID:lbqpAsOl0 >>653
つい無駄にアレクサをこきつかいたくなるね
つい無駄にアレクサをこきつかいたくなるね
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-E1N4 [27.141.106.174])
2021/10/22(金) 09:22:53.11ID:3fFpRzgg0 当たり前の事だけど、こいつ挙動がAndroid端末とかパソコンと一緒だな
映画再生を長く使ってると不安定になる
電源落としてたまに休ませないと、映画が途中で表示グニャグニャになる事が度々起こる
映画再生を長く使ってると不安定になる
電源落としてたまに休ませないと、映画が途中で表示グニャグニャになる事が度々起こる
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-ZbHV [113.61.113.248 [上級国民]])
2021/10/22(金) 09:36:18.39ID:pRtnm3Uj0 マックスかったけど結構もっさりなのですね
657名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-cJjH [133.106.189.41])
2021/10/22(金) 10:28:12.88ID:zku0NwyLM 4K無印セールで買ったけど、これで十分だわ。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-V9Q3 [133.207.5.128])
2021/10/22(金) 10:32:45.81ID:go8zvEmA0 >>655
だってAndroid端末だし
だってAndroid端末だし
2021/10/22(金) 11:45:27.94
なんでグーグルのはあんのに軽いのだろう。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb45-mVCN [119.242.232.201])
2021/10/22(金) 12:27:26.93ID:w9lU+hRN0 みんなWi-Fi?有線で使ってる人も多いのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-RBow [49.97.9.139])
2021/10/22(金) 12:29:07.07ID:OE/x1lF6d うちはWi-Fi
Cubeの有線アダプターは100Mbpsしか出ないので
Wi-Fiのほうが速い
Cubeの有線アダプターは100Mbpsしか出ないので
Wi-Fiのほうが速い
662名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-LMo4 [133.106.50.21])
2021/10/22(金) 12:54:21.66ID:DyF0oIH5M LANアダプタ買えばいいのに
Stick使ってた時スリープ時でも熱くなってるから電源切るようにしてたわ
Stick使ってた時スリープ時でも熱くなってるから電源切るようにしてたわ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2395-bwbx [131.147.202.16])
2021/10/22(金) 13:44:31.16ID:vEbtlgIg0 CUBE自体が100Mbpsの通信速度で十分なスペックだからイーサネットアダプタは100Mbpsまでの規格品にしているとしか
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb03-LksI [119.245.14.112])
2021/10/22(金) 13:49:37.45ID:hgLm36Lk0 家は基本有線で繋げれるなら有線
ハブから近いのもあって8ポート埋まってるわ
ハブから近いのもあって8ポート埋まってるわ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-tVHJ [153.236.199.60])
2021/10/22(金) 13:51:16.33ID:5kMrX6fYM 所詮数Mbpsの動画見るだけじゃん
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-E1N4 [27.141.106.174])
2021/10/22(金) 14:06:23.94ID:3fFpRzgg0 帯域幅そんな大したことはない
もし画面表示に不都合あるならスティック側にキャッシュたまったとか、中がつまってるんじゃね?
もし画面表示に不都合あるならスティック側にキャッシュたまったとか、中がつまってるんじゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-OyHA [153.181.2.1])
2021/10/22(金) 14:16:40.88ID:QAmq/Nt+0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd9-a+UF [36.2.186.200 [上級国民]])
2021/10/22(金) 14:18:33.67ID:iEa0yMV30 100M有線LANより
実測600Mbps出るac無線LANの方が
動画の再生開始やシークは当たり前だけど速い
継続的な安定度や他のデバイスでも使われる
無線チャネルを占有しない、それらへの影響を気にしなくて済むという点で
それでも有線LANを使う利点はあるが
実測600Mbps出るac無線LANの方が
動画の再生開始やシークは当たり前だけど速い
継続的な安定度や他のデバイスでも使われる
無線チャネルを占有しない、それらへの影響を気にしなくて済むという点で
それでも有線LANを使う利点はあるが
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd9-a+UF [36.2.186.200 [上級国民]])
2021/10/22(金) 14:24:26.36ID:iEa0yMV30 >>659
Chromecast with Google TVも買ってみたけど
TVerやAbemaの起動や動作はFireTV 4Kと比べても
明らかにもっさりで遅くて返品したよ
それが半年前の話で
現時点GoogleTV OSや
それ用のアプリ側のアップデートで
全く変わってたら知らんが
Chromecast with Google TVも買ってみたけど
TVerやAbemaの起動や動作はFireTV 4Kと比べても
明らかにもっさりで遅くて返品したよ
それが半年前の話で
現時点GoogleTV OSや
それ用のアプリ側のアップデートで
全く変わってたら知らんが
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd9-a+UF [36.2.186.200 [上級国民]])
2021/10/22(金) 14:52:08.70ID:iEa0yMV30671名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-RBow [49.97.9.57])
2021/10/22(金) 15:07:01.42ID:wfqpLxnnd 自宅100Mなら安定性取って有線だな
Cubeは純正LANアダプタより無線のほうが遥かに帯域あるからそっち使ってるだけで
有線LANアダプタ買うくらいならAx搭載Cubeの資金に取っておくよ
出るか知らんけど
Cubeは純正LANアダプタより無線のほうが遥かに帯域あるからそっち使ってるだけで
有線LANアダプタ買うくらいならAx搭載Cubeの資金に取っておくよ
出るか知らんけど
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-hHzK [111.108.27.150])
2021/10/22(金) 15:34:31.73ID:yGWmIMQU0 今時Wi-Fiが安定しないとかどんだけ悪い環境で使ってるんだろ
子供部屋は親機から遠いとかかな
子供部屋は親機から遠いとかかな
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-CCVl [153.234.18.165])
2021/10/22(金) 16:27:37.00ID:hmA5soN8M >>624
設定からアプリケーションに入って手動でしてる....
設定からアプリケーションに入って手動でしてる....
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saf9-mVCN [182.251.49.132])
2021/10/22(金) 16:35:52.35ID:VdN83XcFa >>673
キャッシュクリアしないとどうなるの?
キャッシュクリアしないとどうなるの?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-a+UF [106.146.27.122 [上級国民]])
2021/10/22(金) 17:01:02.08ID:cCdnyslza676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb45-mVCN [119.242.232.201])
2021/10/22(金) 17:36:20.07ID:w9lU+hRN0 Wi-Fiでもまあ見られるけどアダプターとケーブル買ったらより安定してさらに快適だわ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-RBow [49.98.225.186])
2021/10/22(金) 17:43:27.44ID:aiELhiPCd 有線のほうが安定するとか当たり前だよね
他の電波と干渉するかもしれんし
今時もくそもないわな
他の電波と干渉するかもしれんし
今時もくそもないわな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-1ayW [61.86.134.71])
2021/10/22(金) 17:44:42.93ID:2HZl9D1I0679名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-LMo4 [133.106.49.184])
2021/10/22(金) 18:55:28.89ID:LuonW7bHM まともなハブ1つくらい持っててもいいだろ
LANも外部ストレージも使えるし
LANも外部ストレージも使えるし
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-hHzK [111.108.27.150])
2021/10/22(金) 18:58:56.58ID:yGWmIMQU0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd72-z9ll [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/22(金) 19:08:42.55ID:smVgEBZG02021/10/22(金) 19:25:51.66
>>680
田舎者はくやしいのー
田舎者はくやしいのー
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b73-AH2p [113.158.60.140])
2021/10/22(金) 19:56:31.23ID:/QcdDObP0 >>619
2台目はどう使うの?違う部屋とか?
2台目はどう使うの?違う部屋とか?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb45-mVCN [119.242.232.201])
2021/10/22(金) 21:30:33.95ID:w9lU+hRN0 >>683
自分はほぼゴミになりかけてた小さいテレビにつけて寝室に置いてみた最初見たけど画面小さいから結局リビングの大きいの見てあまり使わない
自分はほぼゴミになりかけてた小さいテレビにつけて寝室に置いてみた最初見たけど画面小さいから結局リビングの大きいの見てあまり使わない
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-4Ot0 [126.167.6.246])
2021/10/22(金) 22:08:04.68ID:phg8ciDHp 2台目は車載してる。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-hHzK [111.108.27.150])
2021/10/22(金) 23:52:02.97ID:yGWmIMQU0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-1ayW [61.86.134.71])
2021/10/22(金) 23:53:00.65ID:2HZl9D1I0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b515-0ONL [138.64.65.30])
2021/10/23(土) 00:48:41.21ID:2EjTjU5x0 カーソルとスクロールのスピードMAXに設定したら少し操作しやすくなった。これならBluetoothマウス買わなくても良いかな
2021/10/23(土) 01:00:10.03
>>688
そんなのどこで設定できるの?
そんなのどこで設定できるの?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-1ayW [61.86.134.71])
2021/10/23(土) 01:22:25.04ID:rKZ9jzfL0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-WU2P [133.206.0.64])
2021/10/23(土) 08:19:54.76ID:JCoy6UAL0 昨日とつぜんEcho経由でアプリが起動できなくなった
リモコンのアプリボタンに普段使ってるサービスがないから不便だ
リモコンのアプリボタンに普段使ってるサービスがないから不便だ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb45-mVCN [119.242.232.201])
2021/10/23(土) 08:37:55.95ID:ZxlMu9AD0 >>688
本当だ前のもっさりが嘘のようだありがとう
本当だ前のもっさりが嘘のようだありがとう
693名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-6ZB7 [133.106.61.205])
2021/10/23(土) 09:58:22.94ID:sra6ixjVM テレビがついている時にEchoでもリモコンでもアレクサ Fire TV をつけてと言うとテレビの電源が切れてしまう
そして Fire TV のリモコンは青いランプが点滅したままになってる 。
そして Fire TV のリモコンは青いランプが点滅したままになってる 。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-4Vyq [14.8.129.64])
2021/10/23(土) 11:37:56.29ID:N3cRfsvy0 NEXTで[興味なし]が出来なくなってんだけど俺だけかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf1-m6wr [218.225.232.108])
2021/10/23(土) 11:45:26.10ID:hSwkYR18M >>693
テレビのオンオフは同じ信号だからそれは仕様
アレクサはテレビを監視してるわけじゃないからアレクサとしてはその状態でオンになってるから待機になってる
面倒だけどもう一度つけるしか
ついてるときにつけてって言うのまで処理しょうと思ったらそれこそ全部監視してクラウドと通信してる状態にしないといけない。
そしたらもうテレビついてますよ。くらい返してくれるようになるけど
テレビのオンオフは同じ信号だからそれは仕様
アレクサはテレビを監視してるわけじゃないからアレクサとしてはその状態でオンになってるから待機になってる
面倒だけどもう一度つけるしか
ついてるときにつけてって言うのまで処理しょうと思ったらそれこそ全部監視してクラウドと通信してる状態にしないといけない。
そしたらもうテレビついてますよ。くらい返してくれるようになるけど
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-+SiQ [217.178.111.191])
2021/10/23(土) 14:08:28.47ID:APXyPLvW0 検索の文字入力画面でコントローラーで音声入力ってできないの?
音声で検索すると全サービス横断して検索されるので、プライムの検索画面で音声入力できるとはかどるんだが
音声で検索すると全サービス横断して検索されるので、プライムの検索画面で音声入力できるとはかどるんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-4Ot0 [126.167.6.246])
2021/10/23(土) 16:27:56.34ID:rqYVivrkp698名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-4Ot0 [126.167.6.246])
2021/10/23(土) 16:33:48.03ID:rqYVivrkp アプリ起動してなくてもいいんだぞ
firetvのホームで、サービス名+作品名+アクションで一発だからな
firetvのホームで、サービス名+作品名+アクションで一発だからな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-6ihN [133.106.179.178])
2021/10/23(土) 16:39:13.34ID:BJP/Qp1xM 29日からタイムセール祭りで、また4K安売りするみたいだね。また買い足してしまいそう。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-+SiQ [217.178.111.191])
2021/10/23(土) 18:26:02.93ID:APXyPLvW0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-oJnE [157.107.78.70])
2021/10/24(日) 10:46:16.37ID:t3BQgxSQ0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-Tir2 [153.242.91.134])
2021/10/24(日) 13:28:05.79ID:+cogXaDi0 購入を検討しているのですが、TVerの倍速再生はまだ対応してないのでしょうか?
以前はブラウザ経由で再生すればできたようですが、今はブラウザ上での再生は出来なくなっているようで…
AirScreenなどでiPhoneからミラーリングするしか方法はないでしょうか?
以前はブラウザ経由で再生すればできたようですが、今はブラウザ上での再生は出来なくなっているようで…
AirScreenなどでiPhoneからミラーリングするしか方法はないでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4383-qmzg [133.200.179.160])
2021/10/24(日) 13:45:41.42ID:QuuKegQq0 amazon musicのドルビーアトモス楽曲は
4K MAXでアトモス出力できる?
4K MAXでアトモス出力できる?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-WU2P [133.106.61.70])
2021/10/24(日) 15:12:09.50ID:BEsk6tlGM この半導体不足の時代に余りまくっとんやね
さすアマゾン
さすアマゾン
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-jPpn [106.146.45.144 [上級国民]])
2021/10/24(日) 17:23:41.71ID:WwW81ZuPa706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-jPpn [106.146.45.199 [上級国民]])
2021/10/24(日) 17:28:29.83ID:m2iNEnkGa >>704
4KのSoCなんか12nmの旧プロセス品だから半導体不足の蚊帳の外
4KのSoCなんか12nmの旧プロセス品だから半導体不足の蚊帳の外
707名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-6ihN [193.119.151.146])
2021/10/24(日) 17:41:07.31ID:KODHYf6kM まだいたんだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-CqkB [157.107.78.70])
2021/10/24(日) 17:53:27.65ID:t3BQgxSQ0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d43-iWe6 [118.243.246.107])
2021/10/24(日) 19:06:22.13ID:pNJY3zzM0 イキってるアウアウが答えられなさそうな問題出しとこw
1. お前が大好きなMaxのMT8696の製造プロセス
2. お前が大好きなMaxのMT7921LSとMT8696との接続
1は春先のMTKドライバにヒント
2はパターン追えば簡単
お得意の検索で出てこないからアウアウには超絶難問かも?
1. お前が大好きなMaxのMT8696の製造プロセス
2. お前が大好きなMaxのMT7921LSとMT8696との接続
1は春先のMTKドライバにヒント
2はパターン追えば簡単
お得意の検索で出てこないからアウアウには超絶難問かも?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d43-iWe6 [118.243.246.107])
2021/10/24(日) 19:06:58.58ID:pNJY3zzM0 あとアウアウお前川崎市住みなのバレてるんだから都民煽んのは自重しとけよ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-bwbx [27.85.205.138])
2021/10/24(日) 19:42:06.58ID:SOnw7NFGa なんかスマン
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3b-l7Xn [143.189.201.137])
2021/10/24(日) 19:47:13.53ID:ay/62GrK0 好きです美味しい川崎の水
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-4ah3 [121.117.124.82])
2021/10/24(日) 21:03:58.91ID:LeAr3jD10 当人は無視すると思うけど簡単な2の方はともかく1の方は罠が仕掛けられてて意地が悪い
というかほぼコレという答えには辿り着けるけど確信が持てない
もっとも根拠を示さずに2択?を引けば逆襲できるようにも思えるけど
というかほぼコレという答えには辿り着けるけど確信が持てない
もっとも根拠を示さずに2択?を引けば逆襲できるようにも思えるけど
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2395-bwbx [131.147.202.16])
2021/10/24(日) 21:11:24.24ID:HS+TcnDz0 MTK(マタンキ)
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-zTsN [153.173.131.3 [上級国民]])
2021/10/24(日) 21:18:01.99ID:AF2fix1R0 えっ?一朗太?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-RgBc [60.64.159.246])
2021/10/25(月) 02:18:48.74ID:HB4id7v10 CubeなのでスレチかもしれないんですがFire TV系のスレでここが一番伸びてるみたいなので聞かせてください。
FireにAdguardのDNSを設定して今まで使用していたのですが今朝から突然黄色のバー(ネットワーク問題を知らせるランプ)が光るようになってしまいました。
実際に起動してみるとネットに繋がっていてストリーミング行けるのにスマホのAlexaアプリから見るとFireだけがオフライン表示になってしまっていてEchoとのホームシアターも機能していません。WiFiに接続し直して見ると黄色のランプは消え、ホームシアターも復活します。どうしたらAdguard維持しつつ復活できると思いますかね?
FireにAdguardのDNSを設定して今まで使用していたのですが今朝から突然黄色のバー(ネットワーク問題を知らせるランプ)が光るようになってしまいました。
実際に起動してみるとネットに繋がっていてストリーミング行けるのにスマホのAlexaアプリから見るとFireだけがオフライン表示になってしまっていてEchoとのホームシアターも機能していません。WiFiに接続し直して見ると黄色のランプは消え、ホームシアターも復活します。どうしたらAdguard維持しつつ復活できると思いますかね?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-RgBc [60.64.159.246])
2021/10/25(月) 02:19:36.58ID:HB4id7v10 又、CubeじゃなくてもAdguard設定しててFire使ってる人でAlexaアプリでオフラインになってる人いますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-aEwo [126.157.75.185])
2021/10/25(月) 03:45:45.70ID:hNkFeXXjr こんなとこで聞いてもどうにもならんよ
adguardの対応を待つか別のdnsに変えるぐらいしかない
fire tvも関係なくはないけど、どっちかと言うとechoスレの範疇
adguardの対応を待つか別のdnsに変えるぐらいしかない
fire tvも関係なくはないけど、どっちかと言うとechoスレの範疇
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d43-iWe6 [118.243.246.107])
2021/10/25(月) 16:17:59.26ID:KrRH8NeQ0 >>713
助け舟を出すふりをして小馬鹿にしつつ牽制するのは狡猾に写りますが?
ちなみに命名早い方はTPなので遅い方が本命かと
というか
発表時点でA55と判明してるのにA73のフェイク情報を信じる
ベンチマークのテスト内容を理解できず憶測を書き始める
自分では何もできない無能アウアウが勘で答えられないよう
サービス問題もセットで出題してる時点で察してくださいよw
助け舟を出すふりをして小馬鹿にしつつ牽制するのは狡猾に写りますが?
ちなみに命名早い方はTPなので遅い方が本命かと
というか
発表時点でA55と判明してるのにA73のフェイク情報を信じる
ベンチマークのテスト内容を理解できず憶測を書き始める
自分では何もできない無能アウアウが勘で答えられないよう
サービス問題もセットで出題してる時点で察してくださいよw
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d51f-Iznz [58.183.39.101])
2021/10/25(月) 18:46:05.14ID:SeVGFrly0 Fire TVでクロノトリガーやりたいんだけどゲームコントローラーってBluetooth対応してるやつなら何でも使える?ちなみにテレビにUSB付けられないんで
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-Hliq [14.11.131.1])
2021/10/25(月) 20:42:59.58ID:d1rYKq5T0 >>720
イケる
イケる
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d51f-Iznz [58.183.39.101])
2021/10/25(月) 21:00:27.48ID:SeVGFrly0 >>721
そーなんすね。ありがとう!
そーなんすね。ありがとう!
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f558-TXLn [106.72.165.225])
2021/10/25(月) 21:56:01.45ID:4Keam1sM0 nextで非音楽部分をスキップしましたって
勝手にMVの無音部分飛ばされちゃうんですが、
どなたか解除方法わかれば教えて頂けませんでしょうか…
勝手にMVの無音部分飛ばされちゃうんですが、
どなたか解除方法わかれば教えて頂けませんでしょうか…
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-jPpn [106.146.7.240 [上級国民]])
2021/10/25(月) 22:08:39.89ID:f7BGo3iLa >>723
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-ncmT [60.142.218.67])
2021/10/25(月) 22:21:12.14ID:44GwolUx0 Alexaアプリの定型アクションで朝イチにfiretvからTVを付けて新着ミュージックビデオを再生することはできたんですが、この再生をシャッフル再生にすることは出来ますか?
知ってる先輩おられませんか?
てか、Alexaスレで聞いたほうがいいんかな?
知ってる先輩おられませんか?
てか、Alexaスレで聞いたほうがいいんかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-jJQV [153.192.178.11])
2021/10/25(月) 22:25:40.45ID:3sipL//+0 >>725
カスタムで「シャッフル再生して」と入れればいいんでないの
カスタムで「シャッフル再生して」と入れればいいんでないの
727名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-ncmT [1.75.250.177])
2021/10/25(月) 22:32:45.69ID:xdSLCcsod728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-4ah3 [121.117.124.82])
2021/10/26(火) 00:39:17.23ID:cZ5GH57a0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630a-aGQh [203.181.32.124])
2021/10/26(火) 01:38:31.34ID:627euipi0730名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-niQ+ [133.106.51.158])
2021/10/26(火) 16:19:12.89ID:8HgY8kJEM >>496のMAXが届いて数日間使ってみたが大満足だわ。
アプリ起動も動作レスポンスもサクサクで快適。
アプリボタンも超便利。
ちなみにDAZNボタンはtver に変更した。
2-3年は使うだろうから
最新OSアップデートも提供されない
ネトフリのアトモスやPinP非対応、
(変更も可能な)アプリボタンが無い
SoC性能が低い
メモリ容量も少ない
WiFi6非対応
の4Kを1000円程度の違いで買わなくて本当に良かった。
アプリ起動も動作レスポンスもサクサクで快適。
アプリボタンも超便利。
ちなみにDAZNボタンはtver に変更した。
2-3年は使うだろうから
最新OSアップデートも提供されない
ネトフリのアトモスやPinP非対応、
(変更も可能な)アプリボタンが無い
SoC性能が低い
メモリ容量も少ない
WiFi6非対応
の4Kを1000円程度の違いで買わなくて本当に良かった。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-YtSW [60.144.31.93])
2021/10/26(火) 16:25:56.35ID:FMzEFr1u0 ブルーレイレコーダーが録画始めると「機種名〜が参加しました」って画面に出るんだが、出なくする方法ある?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e382-z9ll [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/26(火) 16:31:07.37ID:iLU/ivlU0 常にフラッグシップが出たら買い換える俺としては
貧乏人は大変なんだなぁと思う
貧乏人は大変なんだなぁと思う
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saf9-mVCN [182.251.102.248])
2021/10/26(火) 16:32:39.68ID:s1bOo+9ga >>731
〜去りますとかあるよな
〜去りますとかあるよな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d77-6ZB7 [220.213.170.129])
2021/10/26(火) 16:49:48.73ID:5l6hXJzI0 >>732
ドンドン経済を回してくだせぇ、、上級国民様。
ドンドン経済を回してくだせぇ、、上級国民様。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-bwbx [27.85.205.92])
2021/10/26(火) 17:10:19.25ID:ds9zEnUXa 支給される年金額が年々目減りしている上に年金生活者の割合がどんどん増えるのだから将来的に日本の物価は途上国並みになります
現役世代の収入も勿論 シュリンク シュリンクです当たり前です
現役世代の収入も勿論 シュリンク シュリンクです当たり前です
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-RgBc [126.182.46.87])
2021/10/26(火) 17:19:36.50ID:a/504ZsRp737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-1lD/ [126.45.47.98])
2021/10/26(火) 17:26:42.07ID:vmWQsZLF0 スマートyoutubeにCM出るようになった。対策ありますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-6ihN [193.119.151.26])
2021/10/26(火) 17:56:22.88ID:EjJXIFg1M >>732
こんな棒でもフラッグシップ(旗艦!)なんてあるんだ。もしかして世界で一番安いフラッグシップかもね。
こんな棒でもフラッグシップ(旗艦!)なんてあるんだ。もしかして世界で一番安いフラッグシップかもね。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-Dh3z [153.147.211.170])
2021/10/26(火) 18:03:56.64ID:JLQ303hAM >>717
StickはアドガDNSでも普通に動いてるよ
StickはアドガDNSでも普通に動いてるよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc9-oJnE [126.254.90.5])
2021/10/26(火) 18:10:57.44ID:W2JSh2oop >>736
いやこの人は延々と棒4kこき下ろしてる人だろ
千円の差なんてわざわざ買いてるあたり半角セール前に棒買っちゃって悔しさMAXなのでは…
自分も寸前に買いそうになってたのでギリ危なかった
恨み節入る気持ちもわかる
いやこの人は延々と棒4kこき下ろしてる人だろ
千円の差なんてわざわざ買いてるあたり半角セール前に棒買っちゃって悔しさMAXなのでは…
自分も寸前に買いそうになってたのでギリ危なかった
恨み節入る気持ちもわかる
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-RgBc [60.64.159.246])
2021/10/26(火) 18:46:08.55ID:1mw2l3rH0 >>739
固定IP割り当てたら直りました!
めんどくさくてそれまでDHCP任せてにしてたんですけど
それまで長い間なんの問題もなく使えててWiFi関連を弄ったわけでもないのに突然日曜の朝からランプ光るようになったんで何が原因かわからないですけどね。ネットワーク関係は難しいです(^_^;)
固定IP割り当てたら直りました!
めんどくさくてそれまでDHCP任せてにしてたんですけど
それまで長い間なんの問題もなく使えててWiFi関連を弄ったわけでもないのに突然日曜の朝からランプ光るようになったんで何が原因かわからないですけどね。ネットワーク関係は難しいです(^_^;)
742名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-WJ74 [133.106.39.152])
2021/10/26(火) 18:47:17.95ID:4LiDbJpKM ストレージ増やしたモデルを出してほしい
クロノトリガー1本入れただけで定期的にキャッシュ消さないと残量警告でる
はやく8GBのフラッシュメモリ生産終了してくれ
クロノトリガー1本入れただけで定期的にキャッシュ消さないと残量警告でる
はやく8GBのフラッシュメモリ生産終了してくれ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-bk5n [106.128.45.152])
2021/10/26(火) 18:57:24.97ID:8xbQekeFa SteamでFF4ピクセルリマスター買ったときに、
クロノトリガーあったの見つけていつか買おうって思ったけど何で棒でクロノトリガーやるんだ。
PCでやればいいじゃん。
クロノトリガーあったの見つけていつか買おうって思ったけど何で棒でクロノトリガーやるんだ。
PCでやればいいじゃん。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e382-z9ll [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/26(火) 19:18:27.89ID:iLU/ivlU0745名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-6ihN [193.119.148.62])
2021/10/26(火) 19:28:00.47ID:O4StN1xfM >>744
そんなにムキにならんでもいいのに。
そんなにムキにならんでもいいのに。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-4ah3 [121.117.124.82])
2021/10/26(火) 19:38:27.95ID:cZ5GH57a0 >>741
参考になるかはわからないけど
有線(static)で繋いでて数日後ネットワーク切断されましたパターンを旧4Kと第3世代で体験した
再設定や再起動でずっと誤魔化してたけど渋々ログ見返したら宅内機器のv6側に延々とリトライし続けてエラー吐いてた
DNSv6に届かないようにしてからはトラブルはなくなったけど正しい解決手段かは謎です
参考になるかはわからないけど
有線(static)で繋いでて数日後ネットワーク切断されましたパターンを旧4Kと第3世代で体験した
再設定や再起動でずっと誤魔化してたけど渋々ログ見返したら宅内機器のv6側に延々とリトライし続けてエラー吐いてた
DNSv6に届かないようにしてからはトラブルはなくなったけど正しい解決手段かは謎です
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dad-bk5n [180.199.252.229])
2021/10/26(火) 20:04:30.17ID:fezeiJpH0 他人は煽り倒すくせに自分が煽られたらすぐ反応して耐性無さすぎだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-aEwo [126.161.26.144])
2021/10/26(火) 20:07:02.04ID:wSlzQFNor749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e382-z9ll [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/26(火) 21:44:27.97ID:iLU/ivlU0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-4Ot0 [126.167.6.246])
2021/10/26(火) 21:57:59.74ID:y51irC3jp クロノトリガーなんて格安なアンドロイドスマホ買ってきてSNESなんたらでやるもんだろ!
751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Ntwa [106.146.14.218 [上級国民]])
2021/10/26(火) 23:49:13.97ID:KaNsT/c6a セールで何度も1500円の有線LANアダプタ込みで
6000円引きで投げ売りされてるCubeも同様に
たった数千円の価値しかないFireTV同士で大差ないのに
4K MAXに対して1500円の有線LANアダプタ込みで
6000円引きでセールで何度も投げ売りされてる
その程度の価値しかないCubeで誇ってるのが滑稽で笑える>>732,744,749
6000円引きで投げ売りされてるCubeも同様に
たった数千円の価値しかないFireTV同士で大差ないのに
4K MAXに対して1500円の有線LANアダプタ込みで
6000円引きでセールで何度も投げ売りされてる
その程度の価値しかないCubeで誇ってるのが滑稽で笑える>>732,744,749
752名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-RBow [49.98.217.230])
2021/10/26(火) 23:51:48.74ID:ou7qVoJnd753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Ntwa [106.146.15.65 [上級国民]])
2021/10/26(火) 23:53:35.45ID:FLhtm2Rta 利便性が著しく劣る旧式のゴミリモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
WiFiは古いstickみたいに5Ghzだと
W52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えない
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
stick 4K Maxの10倍以上の重量で無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず>>443
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんか
4000円でも要らねーしな(笑)
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
WiFiは古いstickみたいに5Ghzだと
W52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えない
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
stick 4K Maxの10倍以上の重量で無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず>>443
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんか
4000円でも要らねーしな(笑)
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Ntwa [106.146.12.152 [上級国民]])
2021/10/27(水) 00:09:46.86ID:B16HTcCLa そういえば今月に入って日本アマゾンでも
新型リモコンに変更されたCubeが出てるけど
旧型Cubeも同じ値段で併売されてるんだよな
検索だと旧型しか出てこないのは
旧型リモコンのゴミCubeの在庫を捌かないといけないから
検索結果を細工してるのかな
新型リモコンに変更されたCubeが出てるけど
旧型Cubeも同じ値段で併売されてるんだよな
検索だと旧型しか出てこないのは
旧型リモコンのゴミCubeの在庫を捌かないといけないから
検索結果を細工してるのかな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e382-z9ll [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/27(水) 00:14:45.69ID:NeURawXc0 >>751
おいおい興奮すんなよおっさん
なんか文章おかしいからよく分かんねーわ
ちゃんと纏められるようになってレスしろよ
脳やられてんのか?
その投売りのcubeも買えずに何年も4Kより昔のstick使ってた貧乏人が
手震えて謎文章書き込んでると思うと涙出そうだけど
やり直しな
おいおい興奮すんなよおっさん
なんか文章おかしいからよく分かんねーわ
ちゃんと纏められるようになってレスしろよ
脳やられてんのか?
その投売りのcubeも買えずに何年も4Kより昔のstick使ってた貧乏人が
手震えて謎文章書き込んでると思うと涙出そうだけど
やり直しな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e382-z9ll [219.100.37.245 [上級国民]])
2021/10/27(水) 00:38:54.27ID:NeURawXc0 あとなぜかLANアダプタ連呼してるけど
ストレージも挿してんでLANポート付きのUSBハブ使ってるから
付属品使ってねーんだわ
あれ1500円の価値ないわ
残念だったな貧乏人
ストレージも挿してんでLANポート付きのUSBハブ使ってるから
付属品使ってねーんだわ
あれ1500円の価値ないわ
残念だったな貧乏人
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-RgBc [60.64.159.246])
2021/10/27(水) 01:24:48.74ID:f2OHq9aT0 >>748
エイゴトセンモンヨウゴハワカラナイ
エイゴトセンモンヨウゴハワカラナイ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-RgBc [60.64.159.246])
2021/10/27(水) 01:44:54.25ID:f2OHq9aT0 >>757
おまけに言わせてもらいますと固定IP割り当てたのって一回IP指定しないでいつも通りDHCP任せにしてDNS設定してみてそれでだめだったからその直後に固定を試したんですよ。
俺がルーターにちょこっとMACアドレスにIPを指定している間のものの5分にフィルターのバグが修正されるなんてそんな偶然あるんかいな…
おまけに言わせてもらいますと固定IP割り当てたのって一回IP指定しないでいつも通りDHCP任せにしてDNS設定してみてそれでだめだったからその直後に固定を試したんですよ。
俺がルーターにちょこっとMACアドレスにIPを指定している間のものの5分にフィルターのバグが修正されるなんてそんな偶然あるんかいな…
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc9-RgBc [126.253.4.198])
2021/10/27(水) 02:05:15.65ID:pZ5obSRJp >>753
>利便性が著しく劣る旧式のゴミリモコンで←買えば良い
>メモリ容量←ストリーミング端末は2GBあれば十分、シームレスに操作できるのが重要なんだからSoCがザコい方が問題
>WiFiは古い←光使ってて100mbps以上あれば十分なコンテンツがほとんど。もしかして貧乏で光回線引けないの?
>↑と同じで無線で十分
>半年以内に新型が出てFireOS7まで←新型買うだけでしょ笑
>AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できない← AV1使うコンテンツ何があるの?USB急電である必要性は?
>stick 4K Maxの10倍以上の重量で無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる←えっ、持ち歩くの??wwテレビ小さいからCubeが少し大きいと目立っちゃうん????w
>利便性が著しく劣る旧式のゴミリモコンで←買えば良い
>メモリ容量←ストリーミング端末は2GBあれば十分、シームレスに操作できるのが重要なんだからSoCがザコい方が問題
>WiFiは古い←光使ってて100mbps以上あれば十分なコンテンツがほとんど。もしかして貧乏で光回線引けないの?
>↑と同じで無線で十分
>半年以内に新型が出てFireOS7まで←新型買うだけでしょ笑
>AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できない← AV1使うコンテンツ何があるの?USB急電である必要性は?
>stick 4K Maxの10倍以上の重量で無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる←えっ、持ち歩くの??wwテレビ小さいからCubeが少し大きいと目立っちゃうん????w
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc9-RgBc [126.253.3.60])
2021/10/27(水) 02:09:34.79ID:31Ebj82yp >>753
>アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず←速い方がいいしゃんwなんで遅いことを誇ってんの?早漏かな
>体感できるほどの差はない?ヤバいな病院行った方がええぞ。マジでこれは笑とか(笑)とかwwwとかそんなん使わないからマジで病院をおすすめする
>アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず←速い方がいいしゃんwなんで遅いことを誇ってんの?早漏かな
>体感できるほどの差はない?ヤバいな病院行った方がええぞ。マジでこれは笑とか(笑)とかwwwとかそんなん使わないからマジで病院をおすすめする
761名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-aEwo [126.161.26.144])
2021/10/27(水) 02:11:11.60ID:jzDiYV42r762名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-zY+9 [126.158.53.75])
2021/10/27(水) 02:29:29.82ID:W8mDiAb0p >>761
ごめんなさい、悪気はないんです。ただ見るところも解決法も違うとか言われても音痴にはわからないんです…
URL貼られても英語どころか日本語が不自由な人間にはどうしょうもないんですわ。
しかも違うって言われた挙句UR貼られるだけじゃ否定された感が否めなくて🥺
ごめんなさい、悪気はないんです。ただ見るところも解決法も違うとか言われても音痴にはわからないんです…
URL貼られても英語どころか日本語が不自由な人間にはどうしょうもないんですわ。
しかも違うって言われた挙句UR貼られるだけじゃ否定された感が否めなくて🥺
2021/10/27(水) 08:38:18.79
otg hubで
fireとgoogletvつなげてキーボード共通化できないかな?
fireとgoogletvつなげてキーボード共通化できないかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-V9Q3 [133.207.5.128])
2021/10/27(水) 09:35:50.68ID:pqrl+pHU0 >>763
マルチペアリングできるBluetoothキーボードじゃダメなの?
マルチペアリングできるBluetoothキーボードじゃダメなの?
2021/10/27(水) 10:00:58.99
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2395-bwbx [131.147.202.16])
2021/10/27(水) 10:14:50.54ID:CtXHnYTx0 簡単に使える様にしているのにわざわざ面倒にしたがるのは何故なんですか
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-4Ot0 [126.167.6.246])
2021/10/27(水) 12:19:19.95ID:g6kdWA0Up キーボードマウスとか言ってる時点でそれPCでやった方が早くね?と思うわね
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-bk5n [106.128.45.197])
2021/10/27(水) 12:31:50.07ID:j+jsICtaa もしかして
PC持ってない
PC持ってない
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-tVHJ [153.154.220.111])
2021/10/27(水) 12:36:35.86ID:F3UZJe9KM PCをテレビに繋いだ方が早そう
770名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-WJ74 [193.119.170.115])
2021/10/27(水) 12:38:32.36ID:mAEzyZZJM ファイル名変更する時にキーボード欲しいと思ったけどXplorerでPCから変更できた
検索は音声でいいしマウスはリモコンで十分だな
検索は音声でいいしマウスはリモコンで十分だな
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-TSw9 [153.236.126.98])
2021/10/27(水) 16:25:15.86ID:dly13yzzM 4K MAX棒だけど今日のアップデートで赤色の再現性が向上して肌色が各段に奇麗になった
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-YVOl [126.51.196.216])
2021/10/27(水) 17:10:06.50ID:PbQad6RX0773名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-B+VQ [126.193.166.181])
2021/10/27(水) 17:49:38.73ID:fGz0J2CHr それはあなたの家です
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f558-s9lx [106.73.34.160])
2021/10/27(水) 17:51:18.57ID:HXlr5kXF0 それはあなたの白々しい心です。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2395-bwbx [131.147.202.16])
2021/10/27(水) 17:59:19.95ID:CtXHnYTx0 工場出荷時にリセットしてやり直す
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-Rw6J [126.133.235.249])
2021/10/27(水) 18:05:58.42ID:xy9ISn9pr 画面汚すぎだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8beb-NSZO [113.149.166.193])
2021/10/27(水) 18:09:27.42ID:x3gHjk5K0 >>776
子どもがいるなら、許してやれ
子どもがいるなら、許してやれ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630a-aGQh [203.181.32.124])
2021/10/27(水) 18:10:03.23ID:9ZpKUNvJ0 カラオケ何歌ったの?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8beb-NSZO [113.149.166.193])
2021/10/27(水) 18:29:51.19ID:x3gHjk5K0 >>778
うっせぇわ
うっせぇわ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-MydV [133.106.191.96])
2021/10/27(水) 18:58:43.37ID:OZl0d9hzM >>779
上手いな
上手いな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-YVOl [126.51.196.216])
2021/10/27(水) 21:54:03.15ID:PbQad6RX0 子供がベタベタ触って もう画面は諦めてる
工場出荷時に戻すしかないか、、、
まぁこれもstickを子供がリモコンをめちゃ押しした結果なようだ
工場出荷時に戻すしかないか、、、
まぁこれもstickを子供がリモコンをめちゃ押しした結果なようだ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-BIoS [153.173.131.3 [上級国民]])
2021/10/27(水) 22:05:57.68ID:nqY6RDSQ0 Stickの裏コマンドを知ってるキッズとか末恐ろしいな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-EIrC [39.111.164.180])
2021/10/27(水) 22:34:56.95ID:8Lxfpi4r0 fire tv stick安くなってる時に買いそびれた…。
次安くなるのっていつ?
次安くなるのっていつ?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-WU2P [14.13.240.160])
2021/10/27(水) 22:38:40.93ID:e1eR5OCG0 >>783
明後日からセール
明後日からセール
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa1-Dh3z [114.168.113.15])
2021/10/27(水) 22:52:02.87ID:iqOEatlWM 待てるならサイマンならもっと下がる
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-6qbY [114.150.232.3])
2021/10/28(木) 01:54:37.95ID:iXux9Zsm0 1ヵ月ぶりくらいにスマホから4K棒にミラーリングしようとしたら出来なくなってた
変わった事と言えば棒のアプデした事とルーター(APモードで使用)変えた事くらいなんだけど同じような人いない?
スマホは時間ないと無理なので試してないけど棒とルーターは初期化した
棒のバージョンは6281/4054で最新
変わった事と言えば棒のアプデした事とルーター(APモードで使用)変えた事くらいなんだけど同じような人いない?
スマホは時間ないと無理なので試してないけど棒とルーターは初期化した
棒のバージョンは6281/4054で最新
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-oJnE [126.35.69.213])
2021/10/28(木) 08:22:47.11ID:zkm0JN3Rp >>785
流石に半額以下にはならんやろー
流石に半額以下にはならんやろー
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630a-aGQh [203.181.32.124])
2021/10/28(木) 08:53:54.35ID:8wh+GqCN0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e1-RIS5 [133.114.168.33])
2021/10/28(木) 09:38:26.41ID:mq+0duzb0 maxじゃない4kはdisney+のatmos行けるか、試した人います?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc9-zY+9 [126.253.65.254])
2021/10/28(木) 09:40:10.37ID:eeer0bbcp 4k maxって、echo dot 第3世代でホームシアター用ペアリングできないんだな。
ボックスの第二世代を使っててOSが古くて対応してなかったから、買い換えれば使えるようになるかと思ったら今度はecho dotの方が古くて使えなくなるとは…
ボックスの第二世代を使っててOSが古くて対応してなかったから、買い換えれば使えるようになるかと思ったら今度はecho dotの方が古くて使えなくなるとは…
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4383-zZKJ [133.200.179.160])
2021/10/28(木) 09:41:07.76ID:1OGMEaDj0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e1-RIS5 [133.114.168.33])
2021/10/28(木) 09:43:00.72ID:mq+0duzb0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcb-eCIF [125.193.14.20])
2021/10/28(木) 11:14:35.52ID:BUnTyowXM ディズニープラス、maxはアトモス再生されないで、前世代はアトモス再生されると見かけるけどどうなんだろ?
自分のmaxはecho studioと接続で、音は割と迫力有ったけど、アプリ上の説明は5.1ってなってるんだよね。
(アンプに繋いだり、前世代の4kで試せば良いんだけど、昨日はそこまで試す時間が無かった)
自分のmaxはecho studioと接続で、音は割と迫力有ったけど、アプリ上の説明は5.1ってなってるんだよね。
(アンプに繋いだり、前世代の4kで試せば良いんだけど、昨日はそこまで試す時間が無かった)
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-oCNV [49.98.216.145])
2021/10/28(木) 11:22:24.49ID:JY/dg/TDd 同じくMaxで再生するとアンプにアトモスで出力されない
TwitterにもMaxじゃない方のFire TV Stick 4Kならアトモスで出力できるような書き込みが見られるね
TwitterにもMaxじゃない方のFire TV Stick 4Kならアトモスで出力できるような書き込みが見られるね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-3r4l [106.128.140.35])
2021/10/28(木) 15:59:10.21ID:xA7NRUiIa 相談です。
4K HDR600なPCモニタを買ったので、アマプラのコンテンツを4K UHDで見たくて、Fire TV stick 4K MAXを購入しました。
確かにHDRで再生されるんですが、バンディングがひどい・・・空なんて縞々です(T_T)
調べた結果で深度?を12bitに変えてみたけど、全く効果がありません。Ycbcrも試すけど効果なし。
対処方法は何かないでしょうか。モニタは、MSIのPS321URVです。
4K HDR600なPCモニタを買ったので、アマプラのコンテンツを4K UHDで見たくて、Fire TV stick 4K MAXを購入しました。
確かにHDRで再生されるんですが、バンディングがひどい・・・空なんて縞々です(T_T)
調べた結果で深度?を12bitに変えてみたけど、全く効果がありません。Ycbcrも試すけど効果なし。
対処方法は何かないでしょうか。モニタは、MSIのPS321URVです。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ebhv [106.129.200.89])
2021/10/28(木) 16:02:40.75ID:I64sPg7+a 元映像。アマプラはそういうのばかりだから気にしたらおしまい。
797795 (アウアウウー Sa11-3r4l [106.128.140.35])
2021/10/28(木) 16:09:05.47ID:xA7NRUiIa PCで同じ動画見たら、全然大丈夫なんすよね。
ちなみに個人宅の光1ギガ回線、スピードテストで500M程度出ます。ルータとはWifi6で繋がってる(筈)ルータはTP-LinkのAX73です。
ちなみに個人宅の光1ギガ回線、スピードテストで500M程度出ます。ルータとはWifi6で繋がってる(筈)ルータはTP-LinkのAX73です。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-Ta0V [118.158.183.198])
2021/10/28(木) 16:20:34.51ID:3d31qsDs0 >>795
ちなみにコンテンツは何だか言えます?差し支えなければ。
同じ物を見てみたいと思った。
fireTVとモニターは常時4KHDRで繋がるっぽいからモニター側の機能で入力信号チェックしても分からないんですよねえ。
ちなみにコンテンツは何だか言えます?差し支えなければ。
同じ物を見てみたいと思った。
fireTVとモニターは常時4KHDRで繋がるっぽいからモニター側の機能で入力信号チェックしても分からないんですよねえ。
799795 (アウアウウー Sa11-3r4l [106.128.140.35])
2021/10/28(木) 16:31:33.24ID:xA7NRUiIa >>798
最近見てがっかりしたのは、「日本をゆっくり走ってみたよ」ですね。普通の2Kコンテンツでも同様です。
最近見てがっかりしたのは、「日本をゆっくり走ってみたよ」ですね。普通の2Kコンテンツでも同様です。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-Ta0V [118.158.183.198])
2021/10/28(木) 17:28:36.51ID:3d31qsDs0 >>799
あー、今冒頭見てきたけど、日本を〜はあんまりピシッとしてる感ないですね。
自分がアマプラで見た中だと、RAKUENとかはそこそこ良かったですよ。
あとYouTubeで適当に8KHDRとかタイトルに書いてある動画で試してみるとか。
あー、今冒頭見てきたけど、日本を〜はあんまりピシッとしてる感ないですね。
自分がアマプラで見た中だと、RAKUENとかはそこそこ良かったですよ。
あとYouTubeで適当に8KHDRとかタイトルに書いてある動画で試してみるとか。
801795 (アウアウウー Sa11-3r4l [106.128.140.35])
2021/10/28(木) 17:38:40.06ID:xA7NRUiIa802名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-RBow [49.98.217.170])
2021/10/28(木) 17:55:00.88ID:5UeBYiWyd803名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-dBAY [133.106.243.128])
2021/10/28(木) 19:39:06.99ID:6mLK/l22M >>795
パネルの階調は10bit以上なん?
パネルの階調は10bit以上なん?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-4Ot0 [126.167.6.246])
2021/10/28(木) 20:07:26.70ID:AZuZYiL1p 民放は4K制作で番組作ってない。アプコンだよって話と関連してる?
NHKは4K8Kでちゃんと作ってるけどね。
NHKは4K8Kでちゃんと作ってるけどね。
805795 (アウアウウー Sa11-3r4l [106.128.140.35])
2021/10/28(木) 20:36:25.38ID:xA7NRUiIa806795 (アウアウウー Sa11-3r4l [106.128.140.35])
2021/10/28(木) 20:37:14.91ID:xA7NRUiIa >>804
階調のお話なので、ちょっと違うと思います。
階調のお話なので、ちょっと違うと思います。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa1-tVHJ [114.149.210.144])
2021/10/28(木) 20:49:17.98ID:NJxQ3Kr7M バンディング低減は階調増やしても無駄
画像処理でディザかけて目立たなくする
つまり画像処理がショボイ
画像処理でディザかけて目立たなくする
つまり画像処理がショボイ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-E1N4 [27.141.106.174])
2021/10/28(木) 21:10:56.13ID:RJFqWj6b0 もうすぐセールで並んでるな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b5-jR7K [122.31.28.14])
2021/10/28(木) 21:17:26.24ID:iQNMxV2m0 cube→AVアンプ→テレビ(2K)
で接続してるんだけどatmos再生するには4K環境が必要だったりする??
disney+がatmos再生できなくて哀しい
で接続してるんだけどatmos再生するには4K環境が必要だったりする??
disney+がatmos再生できなくて哀しい
810795 (アウアウウー Sa11-3r4l [106.128.140.35])
2021/10/28(木) 21:33:21.07ID:xA7NRUiIa811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cf-Rw6J [112.70.176.77])
2021/10/28(木) 22:07:12.16ID:eXX4DYlb0 maxの内蔵ストレージ化したUSBってどうやって使うん?アプリの移動とかメニューにも出ないしファイラーからもアクセスできないし、、、
812795 (ワッチョイ bd02-3r4l [116.94.28.9])
2021/10/28(木) 23:53:28.76ID:WTul+pf90 youtube の4k映像で比べてみました。
スマホで撮ると分かりづらいな。
fire TVstick 4k max
https://i.imgur.com/0Be6Tmh.jpg
Windows 10上
https://i.imgur.com/vKXHjwz.jpg
Windows上でもバンディングはあるけど、気づきにくい程度ですね
スマホで撮ると分かりづらいな。
fire TVstick 4k max
https://i.imgur.com/0Be6Tmh.jpg
Windows 10上
https://i.imgur.com/vKXHjwz.jpg
Windows上でもバンディングはあるけど、気づきにくい程度ですね
813795 (ワッチョイ 5702-xlB/ [116.94.28.9])
2021/10/29(金) 00:04:59.77ID:Xc9bPtwF0 こっちのが分かりやすいかな
fireTVstick4kmax
https://i.imgur.com/ELLOva5.jpg
Windows10上
https://i.imgur.com/usgmBDP.jpg
fireTVstick4kmax
https://i.imgur.com/ELLOva5.jpg
Windows10上
https://i.imgur.com/usgmBDP.jpg
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-b+t2 [106.184.49.195])
2021/10/29(金) 01:40:13.33ID:S9LF2u/W0 同じHDRの映像には見えない
設定が全然違うように感じる
片方はSDRじゃない?
設定が全然違うように感じる
片方はSDRじゃない?
815795 (ワッチョイ 5702-xlB/ [116.94.28.9])
2021/10/29(金) 04:43:58.90ID:Xc9bPtwF0 どちらも切り替えた時に、画面上にHDRて一瞬表示されるんすよね。
なんか、モニターがダメな気がしてきたw
なんか、モニターがダメな気がしてきたw
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cf-HN+8 [112.70.176.77])
2021/10/29(金) 08:01:22.77ID:/KrNPugR0 maxに色々アプリ入れて動作見てるんだけど全然安定しないね
OSがまだまだなんだろうけど、、、
OSがまだまだなんだろうけど、、、
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cf-HN+8 [112.70.176.77])
2021/10/29(金) 08:26:12.84ID:/KrNPugR0818名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-4Ze5 [49.98.216.145])
2021/10/29(金) 09:06:37.51ID:vHd1n8LVd >>794
Disney+アプリがアップデートされてMaxでもアトモスで再生できるようになった
Disney+アプリがアップデートされてMaxでもアトモスで再生できるようになった
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5211-/Eaa [27.141.188.76])
2021/10/29(金) 09:28:35.06ID:TIDvxKRm0 Stick4Kまた半額かよ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.13.9 [上級国民]])
2021/10/29(金) 09:45:27.40ID:UXQyBsDha ゴミCubeは旧リモコン品がまた投げ売りされてるな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-5BW+ [133.106.61.235])
2021/10/29(金) 09:50:23.18ID:2+W31LE6M fhd環境ならノーマル品と4kどっち買えばいい?セールで同じ値段みたいだけど
822名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Oatb [49.98.217.73])
2021/10/29(金) 10:04:18.47ID:hu9oHzqQd 4k一択
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.13.9 [上級国民]])
2021/10/29(金) 10:08:01.86ID:UXQyBsDha824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0256-BvZE [133.206.0.64])
2021/10/29(金) 10:12:08.84ID:S2ZnEbAY0 海外レビューのベンチマークだと旧4kより2kのほうが解像度低いせいか処理速度も若干速いらしいけどこのスレで逆の意見も見かける
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.13.9 [上級国民]])
2021/10/29(金) 10:24:50.81ID:UXQyBsDha ・SOC性能は同等
・利用解像度の違い(それによる処理量の違い)
・OSバージョンの違い
・メモリ容量の違い
ケースバイケースだろうな
・利用解像度の違い(それによる処理量の違い)
・OSバージョンの違い
・メモリ容量の違い
ケースバイケースだろうな
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cf-HN+8 [112.70.176.77])
2021/10/29(金) 10:36:07.63ID:/KrNPugR0 >>824
4k max は出力を1080p60に制限すると明らかに動作軽くなるよ 無印との性能比較は知らないけど
4k max は出力を1080p60に制限すると明らかに動作軽くなるよ 無印との性能比較は知らないけど
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp27-eDgk [126.253.68.212])
2021/10/29(金) 11:13:52.60ID:r+gK0EE4p 4k max + lan とcubeがほぼ同価格だけど、どっちがおすすめ?echo dot持ってるからalexa機能は重視しない前提で。
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pIb6 [114.150.232.3])
2021/10/29(金) 11:17:08.71ID:05h1cXUf0 最近NEXTでくるくるするから有線にしてみようかと思うんだけどイーサネットアダプターのおすすめある?
サードの安いやつ買うなら純正がいいのかな
サードの安いやつ買うなら純正がいいのかな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d9-mwvU [36.2.186.200 [上級国民]])
2021/10/29(金) 12:15:29.26ID:9/NZSsGH0 >>827
Alexa機能が必要無いなら
何に重きを置くか次第でケースバイケースかな
・メモリは同じ2GBで動画サービスプレイヤーとしての
実動作速度やアプリ起動時間>>443は大きな差は無し
・現行Cubeは投げ売りされてる通り
製品のスパン的にも高確率で来年には新モデルが出て
FireOS7で打ち止め、4K MaxはFireOS9までは更新対応される
・CubeはUSB給電不可、4K Maxなら多ポートUSB電源アダプタでまとめられる
・Cubeは4K Maxと(Alexaは必要無いなら)できることは変わらないのに
10倍以上の重量で無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばり非合理
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
・無線LANは4K MaxはWiFi6、CubeはWiFi5でしかも5GhzはW52しか使えない
・Cubeは100M有線LANアダプタが付属
・内蔵ストレージ容量が4K Maxは16GBでCubeは32GB
・セール投げ売りされてるCubeは旧型リモコン
別アプリにも容易に変更可能なアプリダイレクト起動ボタンが使えない>>442
新型リモコンを使うには別で買う必要がある
・4K MaxはAV1対応で、AV1配信に対応したYoutubeの大半の動画や
Netflixの動画で画質or再生開始速度/シーク速度が向上する
→他の動画サービスも今後AV1に対応を始めれば同様の恩恵が生まれる
Alexa機能が必要無いなら
何に重きを置くか次第でケースバイケースかな
・メモリは同じ2GBで動画サービスプレイヤーとしての
実動作速度やアプリ起動時間>>443は大きな差は無し
・現行Cubeは投げ売りされてる通り
製品のスパン的にも高確率で来年には新モデルが出て
FireOS7で打ち止め、4K MaxはFireOS9までは更新対応される
・CubeはUSB給電不可、4K Maxなら多ポートUSB電源アダプタでまとめられる
・Cubeは4K Maxと(Alexaは必要無いなら)できることは変わらないのに
10倍以上の重量で無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばり非合理
https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
・無線LANは4K MaxはWiFi6、CubeはWiFi5でしかも5GhzはW52しか使えない
・Cubeは100M有線LANアダプタが付属
・内蔵ストレージ容量が4K Maxは16GBでCubeは32GB
・セール投げ売りされてるCubeは旧型リモコン
別アプリにも容易に変更可能なアプリダイレクト起動ボタンが使えない>>442
新型リモコンを使うには別で買う必要がある
・4K MaxはAV1対応で、AV1配信に対応したYoutubeの大半の動画や
Netflixの動画で画質or再生開始速度/シーク速度が向上する
→他の動画サービスも今後AV1に対応を始めれば同様の恩恵が生まれる
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-kD2m [49.96.37.162])
2021/10/29(金) 12:16:53.04ID:iZPtFwBAd Cube安いな
4Kからmax買うか迷ってたけど、更に迷う
4Kからmax買うか迷ってたけど、更に迷う
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-q9ia [114.150.194.131])
2021/10/29(金) 12:22:10.08ID:ySwGAwAc0 >>828
最近そうなったんだけど、公式だとスムーズに再生されるんだよな。有線悩んでる
最近そうなったんだけど、公式だとスムーズに再生されるんだよな。有線悩んでる
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d9-mwvU [36.2.186.200 [上級国民]])
2021/10/29(金) 12:26:59.09ID:9/NZSsGH0 有線LANアダプタは純正以外ならこれ一択
https://www.am@azon.jp/dp/B07R6P7QMV
現行品はイーサネットチップがGbE対応品で
USB2.0の理論値が480Mbpsに対して300Mbps以上出る
ケーブルも本体含めて1本で済むからスッキリ
https://www.am@azon.jp/dp/B07R6P7QMV
現行品はイーサネットチップがGbE対応品で
USB2.0の理論値が480Mbpsに対して300Mbps以上出る
ケーブルも本体含めて1本で済むからスッキリ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30c-BsLA [218.251.14.28])
2021/10/29(金) 12:30:42.04ID:xqIn3u2j0 >>829
4K maxはストレージ8GB、cubeは16GBだよ
4K maxはストレージ8GB、cubeは16GBだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d9-mwvU [36.2.186.200 [上級国民]])
2021/10/29(金) 12:35:28.27ID:9/NZSsGH0 >>833
そうだね。訂正thx。
そうだね。訂正thx。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pIb6 [114.150.232.3])
2021/10/29(金) 12:43:05.51ID:05h1cXUf0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pIb6 [114.150.232.3])
2021/10/29(金) 12:54:29.58ID:05h1cXUf0 すまん、純正は100Mみたいね
ならおすすめしてくれた奴の方がいいな
ならおすすめしてくれた奴の方がいいな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-WEip [126.35.69.213])
2021/10/29(金) 12:59:49.13ID:jSmLiG51p 今週末また半額になるかな
838名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-Y9Ny [133.106.44.32])
2021/10/29(金) 13:03:24.89ID:tG0fvJuwM 今半額やってるじゃん
CUBEもあるな
CUBEもあるな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0256-amH0 [133.207.5.128])
2021/10/29(金) 13:08:32.17ID:BYenyOcg0 タイムセール今日からだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-GlJP [27.85.205.101])
2021/10/29(金) 13:13:03.64ID:M74HpgS2a 100Mbps以上がなんたらかんたら蘊蓄語りしているがボトルネックが棒になるなんて考え至らないのかね
841名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-8wAr [133.106.63.129])
2021/10/29(金) 13:45:30.70ID:mBS6pWLBM MX player proでQFHD 60fps動画再生テストすると
MAXはたまにカクつくがCubeはスムーズ
SoCの差だろう
MAXはたまにカクつくがCubeはスムーズ
SoCの差だろう
842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.13.9 [上級国民]])
2021/10/29(金) 14:02:35.98ID:UXQyBsDha >>840
100Mbpsの転送レートに対して
Cubeや4K Maxレベルの性能なら
棒自体の性能がボトルネックがボトルネックにらない
ネックワークやサーバ側がボトルネックになることすら
理解でない無知な低脳は黙ってROMってろよ雑魚カス
4K無印でも100M有線LANや
実測600Mbps出る無線LAN接続じゃ
後者の方が動画再生時間とシーク操作のレスポンスは速い
※それでも無線LANチャネルの輻輳状況に左右されず安定して利用できる
同じSSID/チャネルを利用する他の無線LANデバイスに影響を与えないという点で
100M有線LANにも利点がある
100Mbpsの転送レートに対して
Cubeや4K Maxレベルの性能なら
棒自体の性能がボトルネックがボトルネックにらない
ネックワークやサーバ側がボトルネックになることすら
理解でない無知な低脳は黙ってROMってろよ雑魚カス
4K無印でも100M有線LANや
実測600Mbps出る無線LAN接続じゃ
後者の方が動画再生時間とシーク操作のレスポンスは速い
※それでも無線LANチャネルの輻輳状況に左右されず安定して利用できる
同じSSID/チャネルを利用する他の無線LANデバイスに影響を与えないという点で
100M有線LANにも利点がある
843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.13.9 [上級国民]])
2021/10/29(金) 14:07:23.84ID:UXQyBsDha MX player proでQFHD 60fps動画再生しても
4K MAXでとカクかないしスムーズだな
再生ハードウェアアクセラレーションが効くなら
4K MAXだろうが問題ないはずだし
MX player proでHWアクセラレーションが効かないとか
どんな特殊なのフォーマットの動画なんだろうな
4K MAXでとカクかないしスムーズだな
再生ハードウェアアクセラレーションが効くなら
4K MAXだろうが問題ないはずだし
MX player proでHWアクセラレーションが効かないとか
どんな特殊なのフォーマットの動画なんだろうな
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-WEip [126.35.69.213])
2021/10/29(金) 14:11:11.75ID:jSmLiG51p845名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-8wAr [133.106.50.43])
2021/10/29(金) 14:39:19.67ID:9yEqy7o5M >>843
じゃあMX player proのバージョン表示された画面見せてくれる?
じゃあMX player proのバージョン表示された画面見せてくれる?
846名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-8wAr [133.106.55.46])
2021/10/29(金) 15:11:05.74ID:US4tV7vFM847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f295-GlJP [131.147.202.16])
2021/10/29(金) 15:35:05.04ID:MamJZM6B0 アウアウの上級国民が能書き垂れても説得力がまるで無くて困るわ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77da-LDWx [14.3.238.34])
2021/10/29(金) 17:09:12.39ID:ZEn63+SX0 アウアウは大暴れしてワッチョイ復活を経てIP表示になりnuroのIP掘られる凡ミス
ガチ勢に仕掛けられると敵前逃亡
レスバ負けると壊れたスピーカー化
説得力なくても面白いからよくね
ガチ勢に仕掛けられると敵前逃亡
レスバ負けると壊れたスピーカー化
説得力なくても面白いからよくね
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-eFCw [153.155.91.32])
2021/10/29(金) 17:35:05.68ID:/oT8/+cOM CUBEは出てからそんなに経ってない時のサイマンかプライムセールで8000円の時無かったか?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de03-kD2m [119.245.14.112])
2021/10/29(金) 17:42:50.39ID:69T+udbT0 8980で今回と同額だっと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-8wAr [133.106.52.160])
2021/10/29(金) 19:08:23.00ID:oiYDXTTJM 2020年10月のプライムデーで初めて値下げされてる
発売から1年少し後だな
Fire TV Cubeが初めてセール対象となりました。
開催期間:2020年10月13日〜10月14日
8980円
発売から1年少し後だな
Fire TV Cubeが初めてセール対象となりました。
開催期間:2020年10月13日〜10月14日
8980円
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5211-6nD/ [27.141.106.174])
2021/10/29(金) 19:10:02.97ID:RymfacSc0 >>851
Cube って Androidアプリ入る?
Cube って Androidアプリ入る?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-gVwt [210.138.179.32])
2021/10/29(金) 19:54:37.28ID:buT72R0OM854名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-8wAr [133.106.52.139])
2021/10/29(金) 20:32:53.70ID:ynnCz37HM855名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-5BW+ [133.106.55.163])
2021/10/29(金) 22:25:59.94ID:i0SJIX+TM >>823
どっちもあんま変わんないみたいだけど3世代の方が新しいみたいだからそっち買ってみる
どっちもあんま変わんないみたいだけど3世代の方が新しいみたいだからそっち買ってみる
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf43-+p9g [118.243.246.107])
2021/10/30(土) 01:42:36.16ID:T93DdUEf0 朝から元気だったアウアウはなに逃げてんの
画面提示もできないのはクソパネル直撮りを躊躇ってるとか?カスかよ今更恥じることねーだろw
>>848
俺から逃げてるのはさておき124.219.144.43で引っかかるスレみてたらさ
大体どこも毎回ID変える浪人持ちのオッペケやアウアウが暴れるどこか既視感ある光景で笑えるぜw
画面提示もできないのはクソパネル直撮りを躊躇ってるとか?カスかよ今更恥じることねーだろw
>>848
俺から逃げてるのはさておき124.219.144.43で引っかかるスレみてたらさ
大体どこも毎回ID変える浪人持ちのオッペケやアウアウが暴れるどこか既視感ある光景で笑えるぜw
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-RP1C [124.141.85.94])
2021/10/30(土) 10:15:20.30ID:SjgjEe1X0 タイムセールでFire TV Stickも旧Fire TV Stick 4Kも3480円だけどどっち買った方が良いのかな?
メモリは旧Fire TV Stick 4Kの方が多いから起動とか速いんでしょ?
OSはFire TV Stickの方が新しいみたいだからアプリ更新の寿命は長そうだよね?
今快適が良いか故障を除く製品寿命が長いだろう方がいいのか
iPad Airの時に2にしたお陰で未だ最新iOSにアプデできるとか経験してるから悩みます
メモリは旧Fire TV Stick 4Kの方が多いから起動とか速いんでしょ?
OSはFire TV Stickの方が新しいみたいだからアプリ更新の寿命は長そうだよね?
今快適が良いか故障を除く製品寿命が長いだろう方がいいのか
iPad Airの時に2にしたお陰で未だ最新iOSにアプデできるとか経験してるから悩みます
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56cd-CXdk [217.178.104.136])
2021/10/30(土) 10:37:54.58ID:3XGlQoxL0 俺は、OSで選んだな
もう直ぐ届く予定
もう直ぐ届く予定
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-Y4Fk [113.158.60.140])
2021/10/30(土) 10:45:36.85ID:JSgQIr6m0 悩んだら両方買うのだ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Oatb [49.98.224.247])
2021/10/30(土) 10:46:52.82ID:ApSdHqoTd まぁフリマですぐ売れるからそれもありかもね
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cf-HN+8 [112.70.176.77])
2021/10/30(土) 10:48:17.79ID:XX3umMvK0 確かに1台持ってると、家の他のテレビにもってなるから複数台持ちも別に良いと思うし実際持ってるやつ多いんでないの?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-RP1C [124.141.85.94])
2021/10/30(土) 10:53:19.66ID:SjgjEe1X0 そっか
両方買うならMAXと同じ値段と思ったけど
2つの方が利便性良いね
両方にしときます
みんな意見ありがとう
両方買うならMAXと同じ値段と思ったけど
2つの方が利便性良いね
両方にしときます
みんな意見ありがとう
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-HN+8 [133.106.86.167])
2021/10/30(土) 11:48:37.22ID:q7S+1J9ZM 4kは半額だぞ!
864名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-HN+8 [126.255.10.132])
2021/10/30(土) 12:09:19.13ID:Wd/ci0T4r 今買える機種の製品寿命なんかどれも変わらねーよ
何年か先にav1非対応機が切られてmaxがケツになるだろうけど
その頃には「まだmaxとか使ってんの?」ってなってる
何年か先にav1非対応機が切られてmaxがケツになるだろうけど
その頃には「まだmaxとか使ってんの?」ってなってる
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-B8Jf [126.56.221.204 [上級国民]])
2021/10/30(土) 12:23:33.79ID:omOWVdp80866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-eFCw [153.147.241.218])
2021/10/30(土) 13:09:56.11ID:bPrxyQfXM >>864
4kmaxのホームシアターペアリング対応機種から既に旧機種が切られ始めてるんだよ
2020年始まで売ってた2世代 Echo(細い筒)や
まだ売ってる3世代dot系統ですらmaxとペアリング出来なくなってる
4kmaxのホームシアターペアリング対応機種から既に旧機種が切られ始めてるんだよ
2020年始まで売ってた2世代 Echo(細い筒)や
まだ売ってる3世代dot系統ですらmaxとペアリング出来なくなってる
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f295-GlJP [131.147.202.16])
2021/10/30(土) 13:15:13.10ID:RInZiMXj0 箱5台をストックしているから壊れるか使えなくなるまではそれで安定運用するわ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-GlJP [27.85.207.53])
2021/10/30(土) 13:16:23.48ID:uG2NFVV2a 上級国民が上級国民を腐すスタイル
869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.41.17 [上級国民]])
2021/10/30(土) 13:16:34.39ID:RmwTJui5a870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-jg8+ [118.104.68.239])
2021/10/30(土) 13:16:53.19ID:9+m+k3MZ0 尼は切り捨て早すぎる
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-BvZE [114.152.37.209])
2021/10/30(土) 13:28:49.60ID:liQw5v7w0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121f-pyTC [203.168.124.254])
2021/10/30(土) 13:46:23.87ID:UStR10+v0 MAX兄さんにボコられたんやな(´・ω・`)
873名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-vP05 [126.194.198.69])
2021/10/30(土) 14:51:57.47ID:Gp4TbuOar adguard入れて3ヶ月ほどたったんだけど130GBもブロックしてたわ
観てた動画の通信量より多そうでスリープ中でも裏でなんかやってんのかfiretvって
観てた動画の通信量より多そうでスリープ中でも裏でなんかやってんのかfiretvって
874名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM12-Y9Ny [193.119.174.46])
2021/10/30(土) 15:56:17.47ID:BvmIiIt6M 全然スリープしてないからな
USBもbluetoothも常時オンだしwifi経由のキャスト出力も即投影される
USBもbluetoothも常時オンだしwifi経由のキャスト出力も即投影される
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-BvZE [106.73.230.192])
2021/10/30(土) 17:11:40.24ID:DpiSN/Wo0 4KMaxを持っている方居たらお願いします
現在FireTV CUBEとStickの第3世代を所持してますが、
Abemaの生放送が第3世代ではよくカクつきます
(CUBEでは全く無いので、AbemaではなくStick側の問題だと認識)
4KMaxでのAbema生放送視聴では改善されていますでしょうか?
現在FireTV CUBEとStickの第3世代を所持してますが、
Abemaの生放送が第3世代ではよくカクつきます
(CUBEでは全く無いので、AbemaではなくStick側の問題だと認識)
4KMaxでのAbema生放送視聴では改善されていますでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-PIgO [153.147.5.226])
2021/10/30(土) 17:25:34.22ID:byc9U2YoM 旧4K在庫切れなったか
877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.40.121 [上級国民]])
2021/10/30(土) 17:43:28.56ID:nH3GmO7va878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-7alp [14.11.144.192])
2021/10/30(土) 17:44:03.63ID:ufiGGKiI0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-BvZE [106.73.230.192])
2021/10/30(土) 17:52:27.24ID:DpiSN/Wo0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-pyTC [116.82.197.246])
2021/10/30(土) 20:28:36.00ID:RhifK1Ir0 ありゃ
旧4Kあと2本買い足すか悩んでたら在庫切れになっちまった
また復活するかな?
旧4Kあと2本買い足すか悩んでたら在庫切れになっちまった
また復活するかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5240-BvZE [219.115.240.42])
2021/10/30(土) 22:15:02.48ID:kkU6C5vY0 転売屋が買い占めてる
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5211-6nD/ [27.141.106.174])
2021/10/30(土) 22:23:34.36ID:YP/2Xa8X0 今日で前回セールで買った4Kの1ヶ月のプライム無料終了した。
半額の半額で流すか。
半額の半額で流すか。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-eFCw [153.140.126.47])
2021/10/31(日) 02:08:22.38ID:g0+7cTmSM サイマンでmaxがどこまで下がるかだな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.42.64 [上級国民]])
2021/10/31(日) 02:37:22.56ID:vjQ2gJdDa サイマンでMaxはセールにはならない
引き続き型落ち産廃4KとCubeの在庫処分を継続
Maxかセールになるのは1月か3月で
型落ち産廃4KとCubeと違うからせいぜい1500円引きだから
そんなもん待つなら超PayPay祭りでさっさと買った方がマシ
引き続き型落ち産廃4KとCubeの在庫処分を継続
Maxかセールになるのは1月か3月で
型落ち産廃4KとCubeと違うからせいぜい1500円引きだから
そんなもん待つなら超PayPay祭りでさっさと買った方がマシ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-Y4Fk [113.158.60.140])
2021/10/31(日) 03:06:13.86ID:Y/hqxZ1I0 Amazon製品を転売するとかバカじゃね
どうせ安くなるのに
どうせ安くなるのに
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b3-/DtG [61.86.134.71])
2021/10/31(日) 06:16:03.18ID:41RvTYtO0 >>885
それを言うなら買う方も買う方だよ
それを言うなら買う方も買う方だよ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f295-GlJP [131.147.202.16])
2021/10/31(日) 07:53:19.43ID:SdyS6cg40 フリマやオクはクーポンをばんばん発行していて最大50%offになる、だからそれほど割安に見えなくても買う人が居る
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ee-STj5 [202.122.53.206])
2021/10/31(日) 09:14:46.58ID:/KPmq9CG0 Cubeのリモコン新しいのになってたんだな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179d-rpwJ [110.4.194.3])
2021/10/31(日) 09:26:37.72ID:6VjF8Gc30 これのデコーダー、スマホで撮った縦動画が縦で再生出来ないんだね。
個人的に結構痛い。
個人的に結構痛い。
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-rbIv [106.72.195.128])
2021/10/31(日) 09:32:08.53ID:3OEEpVV90 今のバージョンのstick 4kってネトフリのatmos再生にも対応してますか?
以前買ったけどアマプラやU-NESTでも2作品くらいしかatmos作品ないし
ようこれを宣伝文句にできたなって思ってた
以前買ったけどアマプラやU-NESTでも2作品くらいしかatmos作品ないし
ようこれを宣伝文句にできたなって思ってた
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-W/z4 [153.147.108.249])
2021/10/31(日) 09:50:46.38ID:bL037XShM >>890
NetflixにはDolby Atmos作品たくさんあるよ。
NetflixにはDolby Atmos作品たくさんあるよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0256-amH0 [133.207.5.128])
2021/10/31(日) 10:25:24.57ID:MnWM7pw00 >>889
テレビを縦にしよう
テレビを縦にしよう
893名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-HN+8 [126.133.211.20])
2021/10/31(日) 10:46:45.23ID:UBruwpXVr >>889
何も分かってない事は分かった
何も分かってない事は分かった
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-zqpD [124.84.205.133])
2021/10/31(日) 11:29:37.73ID:em/mYnnL0 すみません、ちょっと馬鹿な質問させてください
いまFire Stickを持ってなくてPCからHDMIでTVに繋いでブラウザかアプリでアマプラ観てる環境です
Fire Stickにした場合、同じテレビ同じ動画で比べて画質はあがるわけではないですよね?といういちおうの確認をさせてください
いまFire Stickを持ってなくてPCからHDMIでTVに繋いでブラウザかアプリでアマプラ観てる環境です
Fire Stickにした場合、同じテレビ同じ動画で比べて画質はあがるわけではないですよね?といういちおうの確認をさせてください
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-BP7Q [133.159.150.140])
2021/10/31(日) 11:40:32.04ID:AHoqEDwcM 2nd箱使ってんだけどDisneyplusが
UHDやAtmosが使えないこれってオレ環?
NetflixやYouTubeは観れるのに…
いよいよMAXでも導入しなきゃダメかな
UHDやAtmosが使えないこれってオレ環?
NetflixやYouTubeは観れるのに…
いよいよMAXでも導入しなきゃダメかな
896名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-RbI2 [1.66.98.71])
2021/10/31(日) 12:46:26.45ID:RwrWBsbld >>889
自分が横になればいい
自分が横になればいい
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-BvZE [153.229.151.249])
2021/10/31(日) 12:55:48.22ID:rE7cBv2/0 動画ファイルの縦の解像度が大きすぎてデコードできないということじゃないのか…
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-1pPc [49.98.41.192])
2021/10/31(日) 13:29:42.46ID:LM76W4jbd 俺もcubeでdisney plus見てるけどatmos再生できない
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f315-p4K4 [138.64.65.30])
2021/10/31(日) 13:42:59.28ID:FxXZIMel0 >>894
いっしょ
いっしょ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0259-n4t8 [133.175.56.67])
2021/10/31(日) 13:58:38.01ID:+0h8pHv/0 >>894
PCの変わりにStickをHDMIに刺すだけだから画質は変わらない
ただ、プライムとかYoutubeの再生リソースをStick側に重役出来るから、
Stickでだらだら流しながらPCではTwitterしたり別の作業したりとか
そういうメリットはある
PCの変わりにStickをHDMIに刺すだけだから画質は変わらない
ただ、プライムとかYoutubeの再生リソースをStick側に重役出来るから、
Stickでだらだら流しながらPCではTwitterしたり別の作業したりとか
そういうメリットはある
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-7alp [180.44.134.39])
2021/10/31(日) 14:06:57.66ID:SIjRmdSZ0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921e-WEip [157.107.78.70])
2021/10/31(日) 14:50:18.34ID:HbbDeOO90 えっ4K棒在庫切れ?在庫なくなったら終わりでしゅ言ってたけどほんとにそうなるとは…
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-S38v [114.168.206.205])
2021/10/31(日) 15:14:27.44ID:g+7ewsZoM ついに売り切ったか
おめでとうw
おめでとうw
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f315-p4K4 [138.64.65.30])
2021/10/31(日) 15:16:21.52ID:FxXZIMel0 ホントだ検索しても出ない
905名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-sHHp [133.106.212.234])
2021/10/31(日) 16:10:38.62ID:9VH9bh9nM >>890
ディズニープラスもアトモス沢山あるぞ
ディズニープラスもアトモス沢山あるぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/31(日) 16:35:13.02ID:n+echarp0 >>884
おっ嘘ついたカスがまた来てるぞ
なんでまだ生きてんの?
恥ずかしくて出られないだろ普通
4K売り切れか
ホームのスクロールも4Kに負けて
大して重くもない動画もカクつくようなもんより安い4K買うわな
おっ嘘ついたカスがまた来てるぞ
なんでまだ生きてんの?
恥ずかしくて出られないだろ普通
4K売り切れか
ホームのスクロールも4Kに負けて
大して重くもない動画もカクつくようなもんより安い4K買うわな
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.1.220 [上級国民]])
2021/10/31(日) 17:12:36.97ID:Qxl3ictLa >>906
三流カスライターの家のインターネット回線やWiFiの電波や
配信サーバのベストエフォート具合で変わる動作に対して
不確実性を除去するための反復試行すら行わない
無価値なゴミ動画の一部分だけ「4Kの方がMAXよりスクロールが速い!」(失笑)
無能で頭悪すぎだろだろコイツ(笑)
三流カスライターの家のインターネット回線やWiFiの電波や
配信サーバのベストエフォート具合で変わる動作に対して
不確実性を除去するための反復試行すら行わない
無価値なゴミ動画の一部分だけ「4Kの方がMAXよりスクロールが速い!」(失笑)
無能で頭悪すぎだろだろコイツ(笑)
908名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-WPT1 [49.104.8.118])
2021/10/31(日) 17:29:37.39ID:24ju56rkd MAX買ってWi-Fi6でまあまあスピード出るので満足してるのですが、有線だともっとスピード出るのかと、前にここで勧められてたCable Mattersの最大480Mbpsのやつ買って試しました。
ところが無線以下のスピードになってしまいます。自分はあまり詳しくないのですがこれはどういう現象ですか?
ところが無線以下のスピードになってしまいます。自分はあまり詳しくないのですがこれはどういう現象ですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d26d-15YU [125.30.102.183])
2021/10/31(日) 18:02:44.58ID:XAnUKnq70910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.1.70 [上級国民]])
2021/10/31(日) 18:08:03.81ID:hYKU6ToJa911795 (ワッチョイ 5702-xlB/ [116.94.28.9])
2021/10/31(日) 18:36:27.10ID:dAEQ84C/0 >>908
wifiと優先でそれぞれの速度がいくらか書かないと、分かんないよね。
wifiと優先でそれぞれの速度がいくらか書かないと、分かんないよね。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/10/31(日) 19:10:06.04ID:n+echarp0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cf-HN+8 [112.70.176.77])
2021/10/31(日) 19:13:13.64ID:DnOC4+Oj0 4k max不安定だったけど、ファクトリーリセットしたら相当改善したよ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-0U1e [124.159.221.208])
2021/10/31(日) 19:37:26.73ID:iVciUQRv0 何と戦ってるの?この2つは?
4KMAX安くなるまで待つか
4KMAX安くなるまで待つか
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b3-/DtG [61.86.134.71])
2021/10/31(日) 19:40:23.64ID:41RvTYtO0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c4-BuBs [157.107.239.108])
2021/10/31(日) 19:42:58.40ID:qmpLxKiY0 SmartTubeNext Beta 13.36
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-GlJP [36.11.224.226])
2021/10/31(日) 19:49:01.64ID:XDhLZJT3M アウアウさん太陽フレア心配ネー
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c4-BuBs [157.107.239.108])
2021/10/31(日) 20:03:28.28ID:qmpLxKiY0 SmartTubeNext Beta 13.37
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.0.29 [上級国民]])
2021/10/31(日) 21:31:48.72ID:sUcpGDR3a >>912,906
三流カスライターの家のインターネット回線やWiFiの電波や
配信サーバのベストエフォート具合で変わる動作に対して
不確実性を除去するための反復試行すら行わない
無価値なゴミ動画の一部分だけ「4Kの方がMAXよりスクロールが速い!」(失笑)
無能で頭悪すぎだろだろコイツ(笑)
三流カスライターの家のインターネット回線やWiFiの電波や
配信サーバのベストエフォート具合で変わる動作に対して
不確実性を除去するための反復試行すら行わない
無価値なゴミ動画の一部分だけ「4Kの方がMAXよりスクロールが速い!」(失笑)
無能で頭悪すぎだろだろコイツ(笑)
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0256-amH0 [133.207.5.128])
2021/10/31(日) 22:10:00.32ID:MnWM7pw00 WiFi6の理論値って480Mbpsより上じゃないっけ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.2.162 [上級国民]])
2021/10/31(日) 22:16:11.73ID:uf5Ex4UXa FireTV2の各種フリマサービスへの出品が増えてるな
4K Maxが十分な性能になって
買い換えて乗り換える先としてちょうどいいんだろうな
4K Maxが十分な性能になって
買い換えて乗り換える先としてちょうどいいんだろうな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c4-BuBs [157.107.239.108])
2021/10/31(日) 22:31:41.04ID:qmpLxKiY0 あいつ、しれっと見解書くけど、
指摘されたことには何も具体的に答えないんだな
信用できないヤツのレスはゴミ未満
指摘されたことには何も具体的に答えないんだな
信用できないヤツのレスはゴミ未満
923名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-sHHp [133.106.212.182])
2021/10/31(日) 23:52:06.21ID:7mQdLtaTM AV1対応はでかい
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.3.88 [上級国民]])
2021/11/01(月) 00:01:43.50ID:IsvPl4sTa AV1配信に対応したYoutubeの大半の動画や
Netflixの動画では画質or再生開始速度/シーク速度が
2-3割向上するわけだからな
Disney+やAppleTVあたりもじきに対応するだろう
逆に言い替えれば、AV1非対応製品は
Youtubeの大半の動画やNetflixの動画では画質or再生開始速度/シーク速度が
2-3割も低劣な条件で試聴してるわけだ
Netflixの動画では画質or再生開始速度/シーク速度が
2-3割向上するわけだからな
Disney+やAppleTVあたりもじきに対応するだろう
逆に言い替えれば、AV1非対応製品は
Youtubeの大半の動画やNetflixの動画では画質or再生開始速度/シーク速度が
2-3割も低劣な条件で試聴してるわけだ
925889 (ワッチョイ 179d-BvZE [110.4.194.3])
2021/11/01(月) 03:04:59.00ID:EbKCw5/G0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-eFCw [153.250.95.92])
2021/11/01(月) 03:38:19.07ID:vCY5wh/aM maxはサイマンで値引き、
正月セールで4k棒の残機が2980円〜1980円で叩き売り
Echoがこんな感じでセール展開してた
正月セールで4k棒の残機が2980円〜1980円で叩き売り
Echoがこんな感じでセール展開してた
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120a-BuBs [203.181.32.124])
2021/11/01(月) 05:08:36.30ID:36gCJpSh0 SmartTubeNext Beta 13.39
928名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-zqpD [1.72.4.251])
2021/11/01(月) 08:19:36.21ID:ZolVPmqmd >>919
大丈夫だよ。誰もMAXより旧4K棒が高性能だなんて思ってはいないから。倍の価格に相当すると思っていない人がいるだけだから。
大丈夫だよ。誰もMAXより旧4K棒が高性能だなんて思ってはいないから。倍の価格に相当すると思っていない人がいるだけだから。
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f295-GlJP [131.147.202.16])
2021/11/01(月) 08:43:13.50ID:iT26a0lz0 太陽フレアw
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-CP/n [124.84.187.114])
2021/11/01(月) 09:32:15.92ID:Or0zM2I60 サブスクっても
自分が見たいと思う映画は別課金あるある
なんとかならんの?
毎月払う意味ないんだが
自分が見たいと思う映画は別課金あるある
なんとかならんの?
毎月払う意味ないんだが
931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.0.105 [上級国民]])
2021/11/01(月) 11:00:20.06ID:CuBocA7Da932名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-7wIJ [150.66.78.213])
2021/11/01(月) 11:25:01.28ID:qbkPU7WtM テスト
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120a-BuBs [203.181.32.124])
2021/11/01(月) 11:27:31.04ID:36gCJpSh0934名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Oatb [49.98.224.244])
2021/11/01(月) 11:53:58.26ID:scNqHPu/d >>931
の言ってることが正しい
の言ってることが正しい
935名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-7wIJ [150.66.70.195])
2021/11/01(月) 11:54:45.42ID:kPMMLa7JM テスト
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 12:24:48.62ID:elnbWZI/0937名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-eBXb [133.106.210.45])
2021/11/01(月) 12:49:24.52ID:WqY1PdhhM 4K(Maxじゃない方)って不具合多いってマジ?
アマゾンでセールやってたから買っちゃったよ
買ったあとに評判悪いのに気付いたわ orz
アマゾンでセールやってたから買っちゃったよ
買ったあとに評判悪いのに気付いたわ orz
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pIb6 [114.150.232.3])
2021/11/01(月) 12:52:07.39ID:MoVv9hlB0 評判悪いとか聞いた事ないんだが
939名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-amH0 [126.156.182.9])
2021/11/01(月) 12:52:09.87ID:bba/3xY/r >>937
値段分の働きはしてくれるから安心すると良いよ
値段分の働きはしてくれるから安心すると良いよ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM12-HIRm [193.119.222.168])
2021/11/01(月) 14:24:28.83ID:EDnvnJ/1M >>817
OTGケーブル USB機器給電端子付を購入してfire tv stick 4k maxに16GBのUSBメモリーを繋いでRetroArchとePSXeを試してみました。
どちらとも外部USBメモリーに入れたromを正常に起動して遊ぶ事ができました
もしromが入ってるファイルが開けない場合はePDXeの場合だと全体スキャンするとromが認識して起動できるかと思います
あと外部ストレージの内部ストレージ化はまだ試してないです
OTGケーブル USB機器給電端子付を購入してfire tv stick 4k maxに16GBのUSBメモリーを繋いでRetroArchとePSXeを試してみました。
どちらとも外部USBメモリーに入れたromを正常に起動して遊ぶ事ができました
もしromが入ってるファイルが開けない場合はePDXeの場合だと全体スキャンするとromが認識して起動できるかと思います
あと外部ストレージの内部ストレージ化はまだ試してないです
941名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM12-HIRm [193.119.222.168])
2021/11/01(月) 14:28:47.41ID:EDnvnJ/1M OTGケーブル USB機器給電端子付は
Amazonで282円の送料無料のやつです
コスパも抜群でした
Amazonで282円の送料無料のやつです
コスパも抜群でした
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b3-/DtG [61.86.134.71])
2021/11/01(月) 15:21:24.05ID:0HV8owVL0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c4-BuBs [157.107.212.243])
2021/11/01(月) 15:42:14.11ID:Lx4x8x8+0 >>937
ぼくは快適に使ってます
ぼくは快適に使ってます
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-WEip [126.35.69.213])
2021/11/01(月) 15:49:03.08ID:7YNG00tgp 棒4K問題なく動いてて快適だけど
いきなり初期不良だった涙
翌日交換で面倒だった…
いきなり初期不良だった涙
翌日交換で面倒だった…
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c5-J4GG [123.198.170.81])
2021/11/01(月) 15:52:30.48ID:jaARPXb70 Cable Mattersのやつダメだろ
OTGケーブルでつないだUSB3.0のGbitLANアダプタと変わらんってか、ケーブルの品質悪くてそれなりのパワーあるUSB充電器じゃないと
再起動繰り返して使いもんにならない
fast.comで70〜100Mbps たまに150とかになるけど、安定してでない
4kMAXとかCUBEじゃないとだめなんか?
OTGケーブルでつないだUSB3.0のGbitLANアダプタと変わらんってか、ケーブルの品質悪くてそれなりのパワーあるUSB充電器じゃないと
再起動繰り返して使いもんにならない
fast.comで70〜100Mbps たまに150とかになるけど、安定してでない
4kMAXとかCUBEじゃないとだめなんか?
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f295-GlJP [131.147.202.16])
2021/11/01(月) 16:50:24.77ID:iT26a0lz0 >>941
アリエクより安くて草
アリエクより安くて草
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 16:55:27.82ID:elnbWZI/0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f295-GlJP [131.147.202.16])
2021/11/01(月) 17:06:11.82ID:iT26a0lz0 新型リモコンにこだわる場合も有るから
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-NM/H [180.146.173.58])
2021/11/01(月) 17:46:07.01ID:IwaLQVVk0 >>937
不具合感じないけどな
不具合感じないけどな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM12-Y9Ny [193.119.165.45])
2021/11/01(月) 17:55:17.35ID:vrVlyRRoM 追加で4K買ったけど
OTGケーブルがハズレばかりで困る
前買ったケーブル付ければ動くから本体は悪くないのだろうけど
OTGケーブルがハズレばかりで困る
前買ったケーブル付ければ動くから本体は悪くないのだろうけど
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-A3I5 [106.128.36.173])
2021/11/01(月) 20:04:08.91ID:4yNjADPNa オリジナルフレームレートをオンにするとPrime Videoの再生だけ
BRAVIAのHDMI(MHL対応)ポート接続で映らない
通常のHDMIポートに接続だと映るのはなんでや?
BRAVIAのHDMI(MHL対応)ポート接続で映らない
通常のHDMIポートに接続だと映るのはなんでや?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d351-qT88 [42.83.33.186])
2021/11/01(月) 20:58:17.55ID:eayzDE920 >>947
両方持ってるが相手は正確な情報を欲しがってるんだから流石にそういう明らかな嘘つくのはどうかと思うぞ
喧嘩したいわけじゃ無いからプライドを傷つけたら申し訳ないけどHOMEのスクロールは表示含めてやっぱりMAXの方が早いよ
でもmaxじゃない4kでも神経質な人じゃなければ気にならんしなんせ半額なんだから4kはおすすめだと思う
両方持ってるが相手は正確な情報を欲しがってるんだから流石にそういう明らかな嘘つくのはどうかと思うぞ
喧嘩したいわけじゃ無いからプライドを傷つけたら申し訳ないけどHOMEのスクロールは表示含めてやっぱりMAXの方が早いよ
でもmaxじゃない4kでも神経質な人じゃなければ気にならんしなんせ半額なんだから4kはおすすめだと思う
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-RP1C [124.141.85.94])
2021/11/01(月) 21:25:40.11ID:5er0eK010 旧4Kの不具合レビュー見てると
お前んとこの無線LANルーターがショボいからなんだよって感じの多くね?
中継機でも買えよって思う
お前んとこの無線LANルーターがショボいからなんだよって感じの多くね?
中継機でも買えよって思う
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 21:29:52.83ID:elnbWZI/0 >>952
ベストエフォートとかなんだかんだ下手な言い訳はしないでくれよ?
動画は一番の証拠だ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1357908.html
320 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.51.44]) sage 2021/10/13(水) 14:52:40.12 ID:CpONMWThM
>>319
0:20秒からの横スクロールは4Kの方が早く最後に到達してるね
なんでだろう
ベストエフォートとかなんだかんだ下手な言い訳はしないでくれよ?
動画は一番の証拠だ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1357908.html
320 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-4dxq [133.106.51.44]) sage 2021/10/13(水) 14:52:40.12 ID:CpONMWThM
>>319
0:20秒からの横スクロールは4Kの方が早く最後に到達してるね
なんでだろう
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 21:32:24.26ID:elnbWZI/0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 21:52:39.76ID:elnbWZI/0 途中で止めても左下の4Kの方が速いのが分かる
http://i.imgur.com/k78vNLq.jpg
http://i.imgur.com/k78vNLq.jpg
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d630-6hnJ [153.163.195.120])
2021/11/01(月) 21:57:42.66ID:VR5Gz0jb0 だからなに?としか言いようがないな
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 22:28:05.85ID:elnbWZI/0959名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Oatb [49.98.216.176])
2021/11/01(月) 22:35:35.08ID:WmFxI3Ufd 再生とかMaxのほうが全然早いじゃん
横スクロールが0.1秒くらい早いとかどうでもよくね?
横スクロールが0.1秒くらい早いとかどうでもよくね?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-qT88 [49.106.206.154])
2021/11/01(月) 22:43:21.48ID:j0/eJFjyd961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-7alp [27.85.205.171])
2021/11/01(月) 22:50:16.97ID:wjvOMcXfa リニューアルしたディズニープラス
アプリ変わったせいかしらんけどなんかリニューアル前は字幕なんにも設定しなくても快適に見れてたのに
リニューアルしてから黒い背景ついてFiretvの設定で背景消して縁取り設定したら文字潰れて余計見ずらいんだけど
これ報告ディズニープラスの方に言ったほうがいいの?それともAmazonの方?
アプリ変わったせいかしらんけどなんかリニューアル前は字幕なんにも設定しなくても快適に見れてたのに
リニューアルしてから黒い背景ついてFiretvの設定で背景消して縁取り設定したら文字潰れて余計見ずらいんだけど
これ報告ディズニープラスの方に言ったほうがいいの?それともAmazonの方?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-qT88 [133.106.55.7])
2021/11/01(月) 22:51:32.74ID:ybebfteYM 単なるフライングか ラストもそれくらいの差だしまあそれが原因だな
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 22:56:46.73ID:elnbWZI/0964名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86])
2021/11/01(月) 23:04:04.97ID:PfL20h2nd >>963
ラスト3フレーム取り出してみたけど
お前が言うほど差はないみたいなのはどういうことだろう?
ちょうどフライング分くらいのズレだぞ
安心して眠れ
https://i.imgur.com/eHwoxzM.jpg
https://i.imgur.com/0f3brmj.jpg
https://i.imgur.com/dPwd6iJ.jpg
ラスト3フレーム取り出してみたけど
お前が言うほど差はないみたいなのはどういうことだろう?
ちょうどフライング分くらいのズレだぞ
安心して眠れ
https://i.imgur.com/eHwoxzM.jpg
https://i.imgur.com/0f3brmj.jpg
https://i.imgur.com/dPwd6iJ.jpg
965名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-t/Yb [133.106.48.167 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:10:57.37ID:vzUzIHu+M マジレスすると途中の方がスタート直後より4Kの方が伸びてるので
途中もスクロールは4Kが早いという事
大した差は無いけどね
スタート直後
https://i.imgur.com/KYQyUR2.jpg
途中
http://i.imgur.com/k78vNLq.jpg
それよりその動画の再生で4Kはそんなに遅く無いんだが
途中もスクロールは4Kが早いという事
大した差は無いけどね
スタート直後
https://i.imgur.com/KYQyUR2.jpg
途中
http://i.imgur.com/k78vNLq.jpg
それよりその動画の再生で4Kはそんなに遅く無いんだが
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.23.98 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:13:57.73ID:TE9voOTna967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:15:35.72ID:elnbWZI/0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86])
2021/11/01(月) 23:16:52.00ID:PfL20h2nd969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:17:29.58ID:elnbWZI/0970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.20.182 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:19:48.65ID:YJYQMb2ta971名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-t/Yb [133.106.48.167 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:20:34.64ID:vzUzIHu+M972名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86])
2021/11/01(月) 23:20:40.38ID:PfL20h2nd973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:22:19.17ID:elnbWZI/0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.20.237 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:24:37.91ID:N8WOkvKQa ・4K Maxと4Kでは
主要な6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で10秒が16秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
・Cube2と4K Maxでは
主要な6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で9秒が10秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
「 各6アプリの起動シーケンスは各デバイスで3回実行され、最速の2つの結果が平均し最終スコアを得ました 」
主要な6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
1アプリあたり平均で10秒が16秒になるほど大きな違いがあり
実用上で明確に体感できる有意差が有る
・Cube2と4K Maxでは
主要な6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
1アプリあたり平均で9秒が10秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
実用上で体感できるだけの有意差は無い
https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/
「 各6アプリの起動シーケンスは各デバイスで3回実行され、最速の2つの結果が平均し最終スコアを得ました 」
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:25:53.60ID:elnbWZI/0 >>974
35%の差があるのにスクロール負けるのはどういう事か分からんな
35%の差があるのにスクロール負けるのはどういう事か分からんな
976名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-t/Yb [133.106.48.167 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:28:00.17ID:vzUzIHu+M >>968
4K持ってるなら聞きたいんだが再生こんなに遅い?
4K持ってるなら聞きたいんだが再生こんなに遅い?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86])
2021/11/01(月) 23:31:22.58ID:PfL20h2nd >>973
スクロールの話だよスクロール完全に止まるのはタイトルが消えた段階な
動画をgifにしたから確認してくれこうすれば旧型もタイトル少し動いているのが肉眼でもハッキリわかるだろ
https://i.imgur.com/7pEZPsO.gif
スクロールの話だよスクロール完全に止まるのはタイトルが消えた段階な
動画をgifにしたから確認してくれこうすれば旧型もタイトル少し動いているのが肉眼でもハッキリわかるだろ
https://i.imgur.com/7pEZPsO.gif
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.21.52 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:36:06.69ID:ROManBiwa979名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86])
2021/11/01(月) 23:36:25.04ID:PfL20h2nd980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:37:32.54ID:elnbWZI/0981名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86])
2021/11/01(月) 23:38:02.08ID:PfL20h2nd >>980
フライングの話もう忘れたんか?頭ニワトリかよ
フライングの話もう忘れたんか?頭ニワトリかよ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-t/Yb [133.106.48.167 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:38:44.28ID:vzUzIHu+M983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.21.52 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:39:03.89ID:ROManBiwa >>980
実質敗北宣言して逃走(笑)
実質敗北宣言して逃走(笑)
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:39:35.37ID:elnbWZI/0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f295-GlJP [131.147.202.16])
2021/11/01(月) 23:40:11.23ID:iT26a0lz0 次世代機で最高のfireTVをお見せします
986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.21.52 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:40:24.53ID:ROManBiwa987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:41:03.44ID:elnbWZI/0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86])
2021/11/01(月) 23:41:55.39ID:PfL20h2nd989名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-t/Yb [133.106.48.167 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:43:53.94ID:vzUzIHu+M990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:45:29.97ID:elnbWZI/0 持って無いんだろ
アウアウがすぐ来たのが不自然だしアウアウかもな
アウアウがすぐ来たのが不自然だしアウアウかもな
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:48:29.20ID:elnbWZI/0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-wNlp [153.173.131.3 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:49:56.00ID:TdjzKmXL0 「アレクサ、スレを平和にして!」
「わかりました。4KとMAXをNGに登録しました。」
「わかりました。4KとMAXをNGに登録しました。」
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120a-BuBs [203.181.32.124])
2021/11/01(月) 23:51:04.84ID:36gCJpSh0 >>992
それだ!
それだ!
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:53:39.40ID:elnbWZI/0 都合悪くなると同時にいなくなるアウアウとスププ
分かりやす過ぎ
分かりやす過ぎ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86])
2021/11/01(月) 23:53:44.50ID:PfL20h2nd996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-mwvU [106.146.22.64 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:55:00.13ID:3b/Kr5V+a 妥協して言い訳して型落ち産廃低劣ゴミ旧4Kを買うしかない
負け犬の下等人種のゴミみたいな人生の実態 > ID:elnbWZI/0
負け犬の下等人種のゴミみたいな人生の実態 > ID:elnbWZI/0
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6772-B8Jf [158.201.248.177 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:55:44.99ID:elnbWZI/0 返答がキチガイだろこれ?
976 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-t/Yb [133.106.48.167 [上級国民]]) sage 2021/11/01(月) 23:28:00.17 ID:vzUzIHu+M
>>968
4K持ってるなら聞きたいんだが再生こんなに遅い?
979 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86]) 2021/11/01(月) 23:36:25.04 ID:PfL20h2nd
>>976
4kしかもってないからわからん
正確な情報が知りたくてここに来たmaxは安くなったら買い換えるかなーくらいにはなって来たけど
あと1年はこのままでいいや
976 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-t/Yb [133.106.48.167 [上級国民]]) sage 2021/11/01(月) 23:28:00.17 ID:vzUzIHu+M
>>968
4K持ってるなら聞きたいんだが再生こんなに遅い?
979 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86]) 2021/11/01(月) 23:36:25.04 ID:PfL20h2nd
>>976
4kしかもってないからわからん
正確な情報が知りたくてここに来たmaxは安くなったら買い換えるかなーくらいにはなって来たけど
あと1年はこのままでいいや
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-EYx/ [114.183.167.150])
2021/11/01(月) 23:56:03.62ID:TaSgL/Bu0 Vulkanに投げまくる用途では明確に差があるけど(但しわりとバグ有り)
VODサービス用途では旧4Kで充分となるので不毛な争いにしか見えないのよね
VODサービス用途では旧4Kで充分となるので不毛な争いにしか見えないのよね
999名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-t/Yb [133.106.48.167 [上級国民]])
2021/11/01(月) 23:56:51.88ID:vzUzIHu+M1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-qT88 [49.96.19.86])
2021/11/01(月) 23:57:56.27ID:PfL20h2nd >>999
証明するすべもないしそれでいいよもう…
証明するすべもないしそれでいいよもう…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 7時間 1分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 7時間 1分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- ネトウヨ、収監されてるお母様こと韓鶴子のことはもう忘れた模様 [343591364]
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
