中華Androidタブレット 136枚目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/10/05(火) 19:40:01.81ID:cpZJy1YOM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。


■主要海外通販サイト
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
京東(jingdong) https://jd.com/

GEARBEST https://www.gearbest.com/
注意:gearbestの親会社破産申告中


■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 134枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630043719/
中華Androidタブレット 135枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1631739028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/10(金) 22:31:23.76ID:CKJf7DMR0
>>882
自分が見たランキングだとスナドラ662とほぼ一緒だった、
メモリの容量も関わってくるんだろうけども・・・

T618積んでるt40pro買おうか悩み中
2021/12/10(金) 22:39:12.69ID:9GBuzGVY0
Qoo10の小新、届いた。早速日本語化し、無事できました。OSも11になり動いてます、
2021/12/10(金) 23:52:17.54ID:rVBPOeVM0
>>884
おめでとー
ウチはUSB3のWindows持ってなくて失敗したからモアロケで使ってる
2020proはゲームや映像編集やらなければ画面綺麗で音もいいから不満ないよね
2021/12/11(土) 01:25:39.71ID:xFfu5rMld
SD870載ってるタブはxiaoxin 2021かxiaomi proかOPPOが出すかもしれないやつぐらいかね
PCモードがあってペン充電できるやつ出してくんないかな
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-zmQK)
垢版 |
2021/12/11(土) 07:07:05.27ID:z04kxCvE0
>>885
USB2.0で普通にLMSA使ってROM焼けたけど
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6778-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 07:24:08.43ID:yJa37LDE0
自分もLMSA使ったよ。やる前はドキドキしたけど、
簡単すぎて拍子抜けしたよ。
2021/12/11(土) 09:49:51.81ID:DfNPtQd4M
>>781

>>811
そのようですな。建前的には悪意をもって騙し意図でやっているのではなく、後継機種に引き継がれました、というつもりなんだろな。
違う機種なんだからあらたな出品でやれや、って思うけど。
2021/12/11(土) 13:17:20.52ID:eQpZcauY0
>>887 >>888
音量+押しながら電源入れる所で失敗ってなっちゃうんだよね
usb2でもいけるなら今度もうちょっと頑張ってみるわ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 13:31:08.39ID:Q0/PAVLC0
>>890
単純にUSBポートが調子悪いんじゃない?
2021/12/11(土) 13:38:34.88ID:jKRmVSFld
>>249やっぱ2万円台だったらteclast t40 plusじゃね?
2021/12/11(土) 14:01:57.01ID:spi+hpo1a
ブラウジング目的でBMAX i11買ったけど結構快適。
噂通り最低音量でも大きいけど調節アプリで下げて特に問題なし。
あとはどれだけの期間使えるかかな。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 17:59:51.90ID:PTpYj3YF0
iplay40h を\25,000以内で尼で買いたい気がしないでもないんだが、次安くなるのいつかな?
2021/12/11(土) 19:04:23.29ID:xYu0ofWk0
>>894Amazonタイムセールしてなかったっけ?
2021/12/11(土) 19:38:35.43ID:oMnf08yqr
alldocude M8なんだが縦長に見たときの画面下が
多分だがフレキの接触不良ぽい感じでチラつく時があるんだが
メイン基板との接触部分じゃないぽいんだが
画面側はどこから開ければいいんだろうかw
下手にいじって火事も怖いしなあ
2021/12/11(土) 20:07:50.40ID:2NBSbPkvM
>>894
明日の11時45分から(プライム会員なら30分早い)
ただし、いくらになるかは分からん
安くなってもクーポン消えて値段変わらんとかよくある
2021/12/11(土) 20:36:27.26ID:IHZ78yD50
>>869
Alldocube KPadだけど、セリアで買った変換でイヤホン普通に使える。思い込みで決めつけるの止めて!
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:46:39.93ID:PTpYj3YF0
>>895
>>897
そっか、期待できないし、中華通販&船便は躊躇するし、買う気が漲らないや。
2021/12/11(土) 20:46:45.13ID:fDczu+lN0
>>898
いや俺は見たことないってだけで存在しないとは誰も……
悪かったよ、慰めてやるからホテルいこうぜ
2021/12/11(土) 20:58:08.06ID:QLQCNovBd
xiaoxin pad pro 2021使ってる人いない?
使い心地ききたい 特にPCモードまわり
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:59:18.38ID:PTpYj3YF0
Banggood Alldocube iPlay 40H 20,837円 + 送料 クレジット決済 → これは大丈夫かな?
アマゾンな慣れてるけどBanggood AliExpress は怖くて中々手が出し辛い初心者。
2021/12/11(土) 21:04:33.26ID:Kzphyfb60
>>902
自分はプリペイド型のクレカ使ってます。
今までトラブルに当たったことは無いかなー
ちゃんとフォロワーが多いストアから買うとかしたら多少安心かも?関係ない?
2021/12/11(土) 21:07:28.64ID:6faJ97fZ0
人の購入報告見てると欲しくなる
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 21:10:44.36ID:PTpYj3YF0
>>903
自分はプリペイド型?というかデビットカードのクレジットカード。
本当はアマゾンで買いたいのに値段差が大き過ぎて嫌気がさしてる。
2021/12/11(土) 21:15:04.77ID:sPhkK9WdM
vastking m10 届いた
楽天simで通信Ok
デフォアプリでの通話とSMSはNG
楽天linkでの通話とSMSはOK
タッチパネル良好、GPS良好
不満点は無い
2021/12/11(土) 21:44:49.19ID:Q0/PAVLC0
昨日来た小新Proで一応アンツツやってみた。YouTubeだと28万弱って見たけど、自分のは35万弱だった。
2021/12/11(土) 21:49:40.39ID:TlP38mUlM
ちなみに私の年収も35万です。
2021/12/11(土) 22:28:44.75ID:KJPKIqMh0
それはantutuのバージョンが違うだけでは
v8とv9だと1〜2割スコアが変わる気がする
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 22:45:54.45ID:Q0/PAVLC0
>>909
よく見たらYou Tubeのはv8だった。
2021/12/12(日) 00:07:57.20ID:0iZLv62N0
>>907
730gそんな出るんだ
2021/12/12(日) 00:22:46.10ID:9wgws0GE0
>>907
日本語化して使う感じですか?
やっぱりxiaoxin pad良いなぁ、2万円代くらいのタブレット欲しかったけどもう少し頑張ってこっち買った方が長く使える気もしてきたw
2021/12/12(日) 04:01:45.69ID:SdRmHGxva
v8とv9じゃ全然違う
730Gはv8だと26万、v9だと32万あたり
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 04:25:47.40ID:umXCUlWU0
>>912
小新 Pad Pro届いて起動しただけでこれは日本語しないと無理だなって思った。
元々、グーグルも入ってないからね。
即、LMSAで日本語化して使ってます。antutu表示もP11 Tab Proになってます。
自分の購入本命はXiaomi Pad 5だったけど、ブラックフライデーで安くならないわ、
入荷予定が延びてくわで断念し、Qoo10の小新 Pad Proを2.8万で買えたので満足です。
因みに、前に使ってたALLDOCUBE X (NEOの前の型)は1年半くらいで壊れました。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 04:59:18.25ID:umXCUlWU0
あと。小新 Pad Proのお気に入りポイントで、USB-C to HDMIで外部出力出来る
とかな。55インチTVにカイロソフトのゲーム出して遊んでますw
916ちゃんばば (ワッチョイ e7b1-Np6v)
垢版 |
2021/12/12(日) 05:15:57.14ID:npdeAXQr0
>>900
USBの規格ではアナログ出力ってオプションだったはずで、
>Headphone Jack Type-C
https://www.alldocube.com/jp/parm/iplay40h-parm/
みたいな表記って、アナログ出力出てるよって意味なのか、デジタルしか出ていないからDAC内蔵のを使えって意味なのか解らんよな。
で、こう言うのは使えない扱いにしてるの?
わざわざ書いてるからアナログは出てる様な気もするけどな。
2021/12/12(日) 06:32:48.38ID:aRpQ6+gw0
blackviewのTab6kids面白そうだな
T310持ってないし買ってみるべか
2021/12/12(日) 07:17:00.06ID:8ttVltba0
>>902
自分はKYASHと言うデビットカードアプリ使ってます。購入する時はセブンATMから手数料無料で1000円単位チャージでき、0.5%買い物するたびにポイントバック。
決済以外の時はロック機能をONにしといて決済の時のみOFFにして決済する事でセキュリティ面も大丈夫。
2021/12/12(日) 07:47:47.56ID:9wgws0GE0
>>914
ありがとうございます。
LMSAってなんぞって思ったけどroot権限取ってROM焼き直したんですね、
手順見た感じ理解出来たからやってみてもいいか・・・

pro 2021 とpro無印ってandroidのバージョン違うとかですかね?サポートが長い方がいいけどそれで何万も値段変わるのもなぁ
2021/12/12(日) 07:49:32.51ID:p8xTO8//0
>>914
一年半…
中華タブレットは寿命短いんだなぁ
3年もてば御の字なんだけど半分は厳しい
2021/12/12(日) 08:03:04.80ID:9wgws0GE0
pad proはqoo10ってとこでもaliでも31000円くらいか
文鎮化のリスクもあるけど、ROM焼きやってみたくなってきたな、

proとpro 2021の違いってandroidバージョンとかだけで性能は変わらない?
2021/12/12(日) 08:30:47.07ID:O7XhBPzBM
>>921
性能は無印2020<<pro2020<plus<<pro2021だから結構変わる
予算とパネルの違いで選ぶといい
2021/12/12(日) 08:44:35.88ID:9wgws0GE0
>>922
ありがとうございます!
やっぱり2020proよりplusの方がスペック高いんですね、値段はplusの方が安いのって外装とかの作りでコストダウンしてるからなんですかね
予算的に2020proとplusで悩んでます。

日本語化はLMSAってのを調べてみてるけど理解出来てので大丈夫そうです。
2021/12/12(日) 09:16:32.97ID:O7XhBPzBM
>>923
その2つなら有機を取るか防水を取るかだね
俺は有機じゃなくてもいい人間だからplusにした
2021/12/12(日) 09:18:48.80ID:Ltxgfzsg0
>>918
海外通販はPayPal使えよ、不良品や詐欺に遭っても、とりあえず間に入ってくれるし
2021/12/12(日) 10:04:59.57ID:8ttVltba0
>>925
それが一番いいですね。自分も登録だけして使ってなかったので次は使ってみます。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:47:10.02ID:umXCUlWU0
>>921
pro2020 SD 730G
pro2021 SD 870
2021/12/12(日) 11:03:00.34ID:cn7TFzAnr
>>918
Kyashって海外決済の場合、円建てでも決済手数料がかかるから、海外通販には向かないと思う
2021/12/12(日) 11:23:34.74ID:KhfMNoVn0
>>928
おれもそれでデビットカードに替えた
今の世の中いいよな、昔はスルガくらいしかデビットなんて気軽に作れなかったのに
2021/12/12(日) 11:27:24.39ID:KhfMNoVn0
>>918
あ、Kyash歴短そうだから言っとくんだけど、Kyash過去スレ一通り読んだ上で使った方がいいよ。デビカじゃなくてプリカね
KB率も下がってるしそもそも利用者の内でも信用度低いし、便利だけど人にオススメはできない
2021/12/12(日) 12:04:40.59ID:1CK6LTsk0
>>923
有機ELだし解像度高いし型落ち気にしなければ2020のほうが満足感はあると思うよ
完全に日本語化できるのも2020
2021/12/12(日) 12:17:27.80ID:9wgws0GE0
>>924
家でしか使う予定ないので防水はなくていいかなと思います。外観もpro2020の方が好きなので、金属とプラスチックの違いがあるようですし・・・

>>931
主な用途が動画と軽いゲームなので画面が綺麗な方がいいかもです。
値段が変わらないのにちょっとpro2020の方がスペック低いってのが気になってますが困らないレベルなのかなーと悩んでますね。
あと、plusは完全日本語化出来ないそうなのでpro2020でいいかなー、31000円くらいで買えそうですね
2021/12/12(日) 12:29:04.52ID:RXrCaX5bd
SD750と730でしょ?
ベンチ回すと数値上でいくらか差が出るけど
体感でうおおおとなるほどの差はない
そんな変わらないよ
gpuなんて性能ほぼ一緒だし

少しでもいいチップ乗ってるって
満足感がほしいならplus買えばいいと思う
2021/12/12(日) 13:05:09.24ID:odX75iNH0
>>932
pro 2021使っているけど、動画とかなら有機EL良いぞ
proも液晶は同じ筈だから満足出来るんじゃないかな
素やプラスの2k液晶より高解像度の2.5k液晶だし
少し前にレノボ・ジャパンの公式アウトレットでキャンセル品が10台以上有ったのに速攻無くなってたな
2021/12/12(日) 14:20:33.83ID:8ttVltba0
>>928
ありがとう御座います。
>>930
プリカなんだね知らなかったありがとう
2021/12/12(日) 15:44:16.19ID:Yjnws0Mg0
クレカだからダメってことは無い
中華通販で不正利用は今のところなし

国内でも引くときは引くものだと
最近ではスイパラの不正利用が話題

paypalが良いのはトラブル返金などメリット面
2021/12/12(日) 16:31:35.21ID:P/TC7Y3+0
面倒臭せえ体験してもいいヤツ以外は、普通はpaypal一択だろ
2021/12/12(日) 19:28:13.53ID:vWBjz3CE0
t40plus届いて3日経つが初期不良とかなそうだな 今までメモリ4Gタブ使ってたから充分ハイスペック
あとは長く使えるといいが
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:29:43.14ID:D+Wd89xQ0
アマゾンでiPlay40hをタイムセール27000円やってるけど、
特売の癖に高いので残り時間4時間でも10%売れてないw

B096TMY8MH
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:30:17.37ID:D+Wd89xQ0
訂正、12%しか売れてない。
2021/12/12(日) 23:22:06.79ID:Q+Hwkpoa0
AOYODKGってメーカーはどうなんでしょう?
Amazonでキーボード付きを見かけるんですが
2021/12/12(日) 23:32:31.45ID:JgbwxK1eM
WindowsでGooglePlayGame動くようになるのは気になるね
CHUWIとかこの辺が伸びそう
2021/12/12(日) 23:45:48.07ID:9wgws0GE0
>>934
用途的にも問題なさそうなので、pro2020買うことにします。

あとはandroidのバージョンアップがちゃんと来るのかとか、いつまで使えるのかくらいですね気がかりなのは
長く使えそうな端末ではあるので
2021/12/13(月) 00:07:40.44ID:eF2l4SXsM
>>942
wsaと同じ方式ならバッテリー喰いだからデスクトップしか期待できないぞ
2021/12/13(月) 01:39:53.84ID:gPU0ISlv0
AliでPro2020は32000円くらいPlusは27000円くらいだったさっき見たら
2021/12/13(月) 01:51:27.56ID:OCY2+3bn0
>>945
メーカーのセラーじゃないけど
2020proは30900円で買えますね、
フォロワー10万越えだけど信頼して大丈夫かな
公式じゃないとやめておいた方がいいと買ってあるんですかね
2021/12/13(月) 07:32:50.37ID:gPU0ISlv0
>>946
フォロワー13万超えてたら大丈夫だと思いますよ。96.3と評価も良いですしPaypal決済であればトラブル時にも代行して対応してくれるので良いと思います
2021/12/13(月) 09:00:04.40ID:IAJdoJqP0
ALLDOCUBEのSMILEワンまだかよ?
2021/12/13(月) 11:06:54.97ID:tz/Uj+Lr0
>>896
画面側はデジタイザーが両面テープで枠に張り付いてるだけなので
温めて端の方からコジって剥がしてくだけ
(ガラス割らないように気を付けながら)
2021/12/13(月) 11:13:10.91ID:nwGaOnubp
>>949
おー
ありがとう
2021/12/13(月) 15:28:54.11ID:lDb/op5pM
Blacktab11買った人ステータス変わってる?
In tansitから変わらぬ...クリスマスまでに来るかなー
2021/12/13(月) 15:45:13.40ID:gwm90y3I0
>>951
うちのは日本郵便のEMSから番号取得出来た。
12日にSingaporeを出てる。
2021/12/13(月) 15:46:08.02ID:mc9IxUZ7d
>>951
自分は出荷キャンセルになったクチだけど、相変わらずステータスは出荷キャンセルのままだわ。
セラーに新しい追跡番号を教えろと送っても返信無し。
出荷作業が追いついてないんじゃないかと思われる…
年内の到着は諦めてます…
2021/12/13(月) 17:32:02.49ID:/Q35+570M
>>951
再発送したってメッセージ来たけどキャンセルされましたのままだ
今年中どころか届くのすら怪しい
2021/12/13(月) 18:13:44.98ID:843o2dZUd
>>951
こんな感じです
https://i.imgur.com/PwVDn0y.jpg
2021/12/13(月) 19:12:02.17ID:lDb/op5pM
>>952-956
みんなありがとぅ
今のタブレットが遂にお亡くなりになってしまった。
せめて交換するまで生きてろよクソァ!!
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:21:32.64ID:bpMVMo6/0
まだお古が壊れないけど画面が割れている
外で使うとみっともない
2021/12/13(月) 19:46:21.57ID:ga9wxGifa
新スレッド立てました

中華タブレット 137台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639365927/
2021/12/13(月) 19:48:42.11ID:0imLHU3S0
>>958
2021/12/13(月) 19:56:43.90ID:xOUCCJrjM
t618ってantutuのv9をフルに使えないのか
強制的に3DがliteになってGPU計測無しになってしまう
2021/12/13(月) 20:31:05.99ID:PBvwNjpYM
>>958
サンキュー
2021/12/13(月) 20:42:54.63ID:E8ICPNXq0
>>958
なんでスレタイ変えたの?
2021/12/13(月) 20:48:44.81ID:pOPVpGc80
>>962
mateが追ってくれんかも
2021/12/13(月) 20:49:44.96ID:iyDLO/jfM
android板だからどうでもいいわ
2021/12/13(月) 21:17:03.45ID:Jh2P104u0
>>958
勝手にスレタイ変えるな
ゲス野郎
2021/12/13(月) 21:46:42.42ID:ga9wxGifa
Androidの掲示板だから、間違えるひといないと思ったけど
2021/12/13(月) 21:47:36.48ID:ga9wxGifa
でも中華タブレットといえば、
ほとんどのひとは、Androidと思うよね
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-crCu)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:57:26.83ID:AaYHCNkW0
スレタイわろた
2021/12/13(月) 22:10:20.96ID:3ZNJFLiD0
スレタイ、サッパリしたし良いんじゃない
この先もそれで良かろう
2021/12/13(月) 22:41:22.52ID:ga9wxGifa
許したってや!
2021/12/13(月) 22:43:39.47ID:ga9wxGifa
ところで、こないだamazonでTECLASTのタブレット買ったら、
ワイヤレスBluetoothキーボードプレゼントでもらったよ!
2021/12/13(月) 23:08:21.60ID:hH/dHNe50
というか泥板だけどな
2021/12/13(月) 23:16:58.32ID:unWM7f4E0
泥板……溶けてぐちゃぐちゃ……
2021/12/14(火) 00:20:07.83ID:2Fa2xbL8M
>>805
お前がしつこいんだよボケ
2021/12/14(火) 00:46:27.68ID:Lic8YQCGa
「総合」と銘打てばandroid板でiOSの話題OKみたいなことを言い出す人もいるからなあ

8インチタブレット総合
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1629040267/36
2021/12/14(火) 03:40:57.70ID:IkBOnSria
TECLASTか、ALLDOCUBEあたり、
そのうち日本の家電量販店でも取り扱いはじめるかな?
ドンキホーテだと、もう取り扱いしてるのかな?
2021/12/14(火) 05:30:59.44ID:Moy785d90
無印のP11が同じ値段まで下がってきたから
魅力が無くなった。
今ならP11にしてた。
2021/12/14(火) 07:52:16.90ID:phLnKet5p
>>976
ドンキは今の所ケイアンかチューイ?のはず
アマゾンなどで見る安いPCのところ
2021/12/14(火) 09:03:31.97ID:6GNndeKJ0
量販店は技適無いのは扱わないと思うぞ
さすがにドンキでも
2021/12/14(火) 11:31:42.27ID:IkBOnSria
>>979
技適マークあるのも多いって
2021/12/14(火) 11:41:27.29ID:CvDG8nA70
>>979
Vastkingが技適しっかり取っているんだね
Vastkingは量販店展開してもいいような気がするバンドもしっかり当たっているし

https://i.imgur.com/U0Q8nVs.jpg
2021/12/14(火) 12:00:27.49ID:CvDG8nA70
alldocubeも技適取っているね
シリーズ名のiPlayとかじゃなくて型番で登録だからわかりにくいけど
https://i.imgur.com/tqFyrIT.jpg

Teclastは法人名のGuangzhou Shangke Information Technology Limitedで技適取得しているぽい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況