3. はやったから無料になったのか、やらなくても無料になるのかは不明。
当方の場合は、手続きしたら行きも帰りも無料になった。

5005 修理のため貨物を輸出する際の税関手続(カスタムスアンサー)
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/extsukan/5005_jr.htm

注意として、税関で封印するときに、以下の4点が必要になる。

1. 購入時価格を証明できる資料
2. 1. の資料を基に日本円での価格を計算した紙
3. 2. の金額を基に記載した申請書 (加工・修繕輸出貨物確認申告書T1050.pdf に記入)
4. Warranty or 修理 を申し込んだことを証明する資料 (ticket number がわかるもの)

そして、封印後に発送して、その発送伝票を再度税関に持っていくことで処理が完了する。