Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
→ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part57【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628427164/
【広告除去】AdGuard Part58【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630731350/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part59【Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/23(木) 14:28:44.80ID:wnbJlRAm
2021/10/04(月) 17:31:35.40ID:qc0bImfN
俺には居て572には居ないものだよ
2021/10/04(月) 17:32:19.33ID:CJ7SXYqo
mateともどもホワイトリスト運用してるから広告はまったく見てない
気になるならレポすればすぐ対応してくれるよ
気になるならレポすればすぐ対応してくれるよ
2021/10/04(月) 17:39:47.46ID:IRxvmE8w
2021/10/04(月) 17:41:34.35ID:a1C5/JQV
>>571
どうしてもレポするのがいやならlaunches.appsflyer.comや*.byteoversea.comあたりをJaneStyleだけブロックすればいいよ
内蔵DNSフィルタ前提ならそれ以外の不振なログはぱっと見ないし
どうしてもレポするのがいやならlaunches.appsflyer.comや*.byteoversea.comあたりをJaneStyleだけブロックすればいいよ
内蔵DNSフィルタ前提ならそれ以外の不振なログはぱっと見ないし
2021/10/04(月) 17:48:32.77ID:a1C5/JQV
>>576
どっちもDNSなんかでブロックすると起動できない著名アプリがあるので無料組はあんまり雑なことはしないほうがいいよ
あとホワイトリスト運用ならnews.janestyle.netを許可しないとニュースは見られないと思う
こんなの見てる人がいるのかどうか知らないけど
どっちもDNSなんかでブロックすると起動できない著名アプリがあるので無料組はあんまり雑なことはしないほうがいいよ
あとホワイトリスト運用ならnews.janestyle.netを許可しないとニュースは見られないと思う
こんなの見てる人がいるのかどうか知らないけど
2021/10/04(月) 17:54:35.06ID:aEUtEZe6
>>572
普通Girl friendだろうjk
普通Girl friendだろうjk
2021/10/04(月) 18:00:35.73ID:EanOs1JQ
GrandprixFinal
2021/10/04(月) 18:35:49.91ID:p4maSmRj
>>572
ガールフレンドほしいほしすぎるの略
ガールフレンドほしいほしすぎるの略
2021/10/04(月) 18:45:19.32ID:zeJ7DP1D
2021/10/04(月) 19:02:53.01ID:a1C5/JQV
そりゃ*.byteoversea.comはTikTok系だからねブロックできてないよ
自前でできない人は素直にレポしたほうが百倍マシ
自前でできない人は素直にレポしたほうが百倍マシ
2021/10/04(月) 19:12:08.47ID:Y8JGBBHU
2021/10/04(月) 19:57:27.34ID:pey+qzeQ
格好良く当てにいくぞ!
Global filter
Global filter
2021/10/04(月) 20:33:53.68ID:rWbb+ytQ
>>583
次スレ手動で探さないいけないしmateを使い慣れると使う価値なし
次スレ手動で探さないいけないしmateを使い慣れると使う価値なし
2021/10/04(月) 21:24:59.33ID:MxA/hd0N
gf…胃カメラかな?
janeはchmateで問題が起きたときの問題切り分け用に入れとる
janeはchmateで問題が起きたときの問題切り分け用に入れとる
2021/10/04(月) 21:29:08.87ID:B7bBlTdH
広告出るかだろ
28079無料はだめなんだろ
28079無料はだめなんだろ
2021/10/04(月) 21:30:03.82ID:B7bBlTdH
>>542
やはりしないか
やはりしないか
2021/10/04(月) 21:58:07.21ID:LybuJOHO
OPPO GFでググっても、やはりGFが何のことかわからない
ゴールデンファイター
ゴールデンファイター
2021/10/04(月) 22:14:51.12ID:t+/n7ACB
GIRL FRIEND
2021/10/04(月) 22:26:25.72ID:83B0Lgdb
Golden Finger
2021/10/04(月) 22:44:48.64ID:zeJ7DP1D
2021/10/04(月) 22:51:55.36ID:iXueqI8h
2021/10/04(月) 22:55:02.67ID:7hJsQFGk
280はこれからも毎月更新してくれるの?
2021/10/04(月) 23:02:34.95ID:yOxbV6BX
グレートファイアウォールのことかな
時々、GFWをGFと間違える人いるんだよね
時々、GFWをGFと間違える人いるんだよね
2021/10/04(月) 23:16:27.25ID:zeJ7DP1D
2021/10/04(月) 23:23:19.64ID:p4maSmRj
オッポとシャオミってダメダメだな
このスレで毎回質問してるお荷物的存在だわ
このスレで毎回質問してるお荷物的存在だわ
2021/10/04(月) 23:42:55.15ID:pqQuLphk
俺はoppoじゃないけど79だけでJaneStyleの広告すべてブロックできてるから、やっぱりその8.8.8.8とかのやつが原因だったんだろうな
https://i.imgur.com/gS8IHXB.png
フィルタに引っかかるのは基本この3つだけだし
https://i.imgur.com/gS8IHXB.png
フィルタに引っかかるのは基本この3つだけだし
2021/10/04(月) 23:42:57.22ID:w8kp3Cmo
8.8.8.8ってGoogleDNSだけど
何なんだろうな
何なんだろうな
2021/10/05(火) 00:14:35.96ID:Y0dc7uEE
>>596
8.8.8.8はgoogleの公開dnsで、ポート853はdns over tlsとかdtlsのポートなんだけど塞ぐ意味あんの?
8.8.8.8はgoogleの公開dnsで、ポート853はdns over tlsとかdtlsのポートなんだけど塞ぐ意味あんの?
2021/10/05(火) 00:22:25.94ID:i7Bz9eT0
>>598-600
お付き合いいただきありがとう。
ブロックできているGalaxyからAdGurdの設定をエキスポートして
OPPOにインポートしたが、やはり広告がでる。
Galaxyのログをみると598さんの様にブロックされているが、
OPPOのログは、そもそもapi16-access-sg.pangle.io とかが無い。
8.8.8.8 は以前このスレでブロックすれば広告出ないとの報告があったので
試してみた。ダメだったけど。
お付き合いいただきありがとう。
ブロックできているGalaxyからAdGurdの設定をエキスポートして
OPPOにインポートしたが、やはり広告がでる。
Galaxyのログをみると598さんの様にブロックされているが、
OPPOのログは、そもそもapi16-access-sg.pangle.io とかが無い。
8.8.8.8 は以前このスレでブロックすれば広告出ないとの報告があったので
試してみた。ダメだったけど。
2021/10/05(火) 00:25:06.73ID:5uYo573c
>>583
> mateは検索が使いづらくて嫌
それもしかして、メニューの中にある内部ブラウザで開かれる方のスレタイ検索使ってない?
そっちは罠だよ
普通にmateのホームの虫眼鏡ボタン押して検索ワード入れれば、アプリ内で全板からスレタイ検索できる
さっき検証のためにJaneStyle入れたけどmateのこれと全く同じだったね
> mateは検索が使いづらくて嫌
それもしかして、メニューの中にある内部ブラウザで開かれる方のスレタイ検索使ってない?
そっちは罠だよ
普通にmateのホームの虫眼鏡ボタン押して検索ワード入れれば、アプリ内で全板からスレタイ検索できる
さっき検証のためにJaneStyle入れたけどmateのこれと全く同じだったね
2021/10/05(火) 00:27:00.10ID:5uYo573c
8.8.8.8がどうとかいうのはFireタブと同じ問題か?
Fireタブの方はADBコマンドでDNS over TLSで固定されてるのを強制的に無効化すると直るみたいな話だし、とするとOPPOも同じなんじゃね
Fireタブの方はADBコマンドでDNS over TLSで固定されてるのを強制的に無効化すると直るみたいな話だし、とするとOPPOも同じなんじゃね
2021/10/05(火) 00:31:44.72ID:i7Bz9eT0
>>603
ありがとう。やってみる。
ありがとう。やってみる。
2021/10/05(火) 01:27:21.71ID:i7Bz9eT0
パーミッションエラーでダメでした。権限を与えるパッケージ名がわからず一時断念。
プライベートDNSにAdGuardのDNSを指定すると広告が消えました。
AdGarudアプリでのDNS設定ではダメでした。
うーん、とりあえず消えたけどプライベートDNSはなあ。
adb shell settings put global private_dns_mode off(パーミッションエラー)が解決すれば行けそうな感じ。また調べます。
プライベートDNSにAdGuardのDNSを指定すると広告が消えました。
AdGarudアプリでのDNS設定ではダメでした。
うーん、とりあえず消えたけどプライベートDNSはなあ。
adb shell settings put global private_dns_mode off(パーミッションエラー)が解決すれば行けそうな感じ。また調べます。
2021/10/05(火) 05:21:56.10ID:GlcWGhGP
2021/10/05(火) 05:25:49.75ID:1gfn5vNZ
いったいどこのページで広告が出るって話しなの?
2021/10/05(火) 05:29:30.05ID:k7SVHPDC
oppoとjaneは黙って広告見てろよゴミ
2021/10/05(火) 05:31:31.69ID:lYDArCn8
ありゃワザとUI削ってるんじゃねーの?
2021/10/05(火) 05:34:05.47ID:lYDArCn8
>>599
前に280blockerが
>過去のweblockというアプリでは広告サーバーの通信先を8.8.8.8:53とGoogleのサーバに向けていました。おそらく速度の面でこちらの方が早いため採用したのかなと思っています。
なんて書いてた
前に280blockerが
>過去のweblockというアプリでは広告サーバーの通信先を8.8.8.8:53とGoogleのサーバに向けていました。おそらく速度の面でこちらの方が早いため採用したのかなと思っています。
なんて書いてた
2021/10/05(火) 08:32:15.06ID:eGd0RqaD
>>608
それな
それな
2021/10/05(火) 11:19:39.39ID:joDQKzCn
>>608
それな
それな
2021/10/05(火) 12:04:02.51ID:OiGgqpIx
2021/10/05(火) 12:18:03.24ID:zKEJhfZx
2021/10/05(火) 12:36:16.72ID:bLv+Js3y
>>615
ほか
https://i.imgur.com/xjfo4Tn.jpg
https://i.imgur.com/vOC4Uuj.jpg
まきぞい
https://i.imgur.com/HtSqZdt.jpg
https://i.imgur.com/1tmSbHh.jpg
なぞ
https://i.imgur.com/RiH05DN.jpg
https://i.imgur.com/JOp9ETP.jpg
Google関係アドレスを$network,app付きで塞いだほうがいいのかしら
ほか
https://i.imgur.com/xjfo4Tn.jpg
https://i.imgur.com/vOC4Uuj.jpg
まきぞい
https://i.imgur.com/HtSqZdt.jpg
https://i.imgur.com/1tmSbHh.jpg
なぞ
https://i.imgur.com/RiH05DN.jpg
https://i.imgur.com/JOp9ETP.jpg
Google関係アドレスを$network,app付きで塞いだほうがいいのかしら
2021/10/05(火) 12:41:08.12ID:bLv+Js3y
そういえばID:zeJ7DP1D ID:i7Bz9eT0が出してないのにうちらばかりログ出してるのも変な感じ
618598
2021/10/05(火) 13:48:01.91ID:xgUkECnn2021/10/05(火) 13:49:32.82ID:xgUkECnn
1つ気になるのが設定をインポートしてるってところだわ
>>601
一度再インストールして端末も再起動し、設定をインポートせずにまっさらに生まれ変わって1から始めてみては?
DNSフィルタもデフォのままで
>>601
一度再インストールして端末も再起動し、設定をインポートせずにまっさらに生まれ変わって1から始めてみては?
DNSフィルタもデフォのままで
2021/10/05(火) 14:27:58.39ID:qdGnVFbe
広告も兼ねてるものがあるよ
そんなことはわかってるからまきぞいと書いてる
firebaseはどのみち動作に支障ないならブロックしてもしなくてもかまわないんだしどうでもいい
ないとかあるとかじゃなくさっさとログ出せばいいんじゃないかな
そんなことはわかってるからまきぞいと書いてる
firebaseはどのみち動作に支障ないならブロックしてもしなくてもかまわないんだしどうでもいい
ないとかあるとかじゃなくさっさとログ出せばいいんじゃないかな
2021/10/05(火) 15:15:05.17ID:RAvjS0gG
無料で提供してるのにがんばりすぎでは
AdGuard Status - AdGuard DNS outage
https://status.Adguard.com/incidents/s3jdjrm85qwy
AdGuard Status - AdGuard DNS outage
https://status.Adguard.com/incidents/s3jdjrm85qwy
2021/10/05(火) 15:49:21.81ID:xgUkECnn
Facebookの障害で巻き添え食らったのかw
かわいそうに
そういや将来的に有料のものも提供するかもってサイトに書いてあるけど、それがこの前発表されたプライベートのAdGuard DNSになるのかなあ
かわいそうに
そういや将来的に有料のものも提供するかもってサイトに書いてあるけど、それがこの前発表されたプライベートのAdGuard DNSになるのかなあ
2021/10/05(火) 16:43:49.98ID:EMJRdSb0
>>622
広告カットつきDNS(鯖)は他の大手も参入してきてるから
同等アプリがいくらでもあるDNSフィルタリング(アプリ)同様、手抜きや有料化の許されない状況
ブラウザの方も言うまでもなくublockなどに完敗してるんで
アドガ有料版の優位性はhttpsを使ったブラウザとアプリのシームレスなフィルタリングぐらいしかない
となると無料の裾野の広いところでサービスして新規を囲い込むしかない
広告カットつきDNS(鯖)は他の大手も参入してきてるから
同等アプリがいくらでもあるDNSフィルタリング(アプリ)同様、手抜きや有料化の許されない状況
ブラウザの方も言うまでもなくublockなどに完敗してるんで
アドガ有料版の優位性はhttpsを使ったブラウザとアプリのシームレスなフィルタリングぐらいしかない
となると無料の裾野の広いところでサービスして新規を囲い込むしかない
2021/10/05(火) 16:53:50.62ID:KDB55iqo
2021/10/05(火) 16:59:46.44ID:i7Bz9eT0
>>619
やって見ます。
やって見ます。
2021/10/05(火) 17:11:02.54ID:Pg2Ykaxq
無料版を使ってるんだけど、アプリ毎に保護を切る設定をしてるのにちょいちょい保護が戻ってることがある
これはおま環でしょうか?
これはおま環でしょうか?
2021/10/05(火) 17:14:51.63ID:dxUoOuJc
>>627
ggrks!
ggrks!
2021/10/05(火) 17:21:36.01ID:8axwqa1m
>>627
ちょいちょい?
ちょいちょい?
2021/10/05(火) 17:26:16.04ID:dxUoOuJc
>>6
ハルンケア
ハルンケア
2021/10/05(火) 17:27:15.77ID:E/FqNWGc
じょうよわくんww
2021/10/05(火) 17:27:36.24ID:EMJRdSb0
有料VPNの方もビジネスとして大きくなりつつあるからこの先生
きのこるためにも進出と強化は必然かもね
>>627
DNSフィルタリングは保護を切る設定にしてても動作し続けるから
アドガONなのと変わらない結果になることがあるとかそういう話?
きのこるためにも進出と強化は必然かもね
>>627
DNSフィルタリングは保護を切る設定にしてても動作し続けるから
アドガONなのと変わらない結果になることがあるとかそういう話?
2021/10/05(火) 17:47:46.98ID:i7Bz9eT0
>>626
うーん、前の設定が残っている。わからん。
(やった事)
設定、アプリ、AdGuard、ストレージ、「キャッシュを消去」と「データを消去」
その後、AdGuardアンインストール。スマホ再起動。
で、AdGuardインスト。
うーん、前の設定が残っている。わからん。
(やった事)
設定、アプリ、AdGuard、ストレージ、「キャッシュを消去」と「データを消去」
その後、AdGuardアンインストール。スマホ再起動。
で、AdGuardインスト。
2021/10/05(火) 18:03:47.50ID:caZaiEE7
2021/10/05(火) 18:06:33.89ID:Pg2Ykaxq
>>632
そうではなく、特定アプリにおいてアドガの保護を外しているのに、気づいたら広告が表示されなくなってるのでアドガを見るとそのアプリの保護が有効になるのです
そうではなく、特定アプリにおいてアドガの保護を外しているのに、気づいたら広告が表示されなくなってるのでアドガを見るとそのアプリの保護が有効になるのです
2021/10/05(火) 18:26:40.52ID:caZaiEE7
怖いなそれ
2021/10/05(火) 18:41:46.80ID:trc1xUii
一般的な症状じゃなさそうですね
スマホ初期化してみます
スマホ初期化してみます
2021/10/05(火) 19:32:50.50ID:oqmJd2yC
とつぜんエロサイトばかり追加されてなにごとかと思ったわ
https://github.com/AdguardTeam/FiltersRegistry/commit/237a4d5e3450eb481edc0abc310c87c98e7cde16#diff-812680716d32806f09f128ba78b2661f54d0dcdbe6689d762332a2c06581b213
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-b0bf1333dcfa2e503b6b6318a289d7553d3d6d091dfe5a17cc3a2664dd859caf
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/ac38ebf9805d2b541370148eeb5dcf68b7fa80c1#diff-b0bf1333dcfa2e503b6b6318a289d7553d3d6d091dfe5a17cc3a2664dd859caf
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-71ea0364d78a10a5321961c86231907f982e68870eefa6601f980d1c188aa65d
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/ac38ebf9805d2b541370148eeb5dcf68b7fa80c1#diff-c59ad5ac4bda2305405b8b9cfded2b384a62bf653fa76e1426bf40a5cdcbeb82
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-c59ad5ac4bda2305405b8b9cfded2b384a62bf653fa76e1426bf40a5cdcbeb82
メールやLINEとかで要請きてんのか
優先順位わかんねー
https://github.com/AdguardTeam/FiltersRegistry/commit/237a4d5e3450eb481edc0abc310c87c98e7cde16#diff-812680716d32806f09f128ba78b2661f54d0dcdbe6689d762332a2c06581b213
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-b0bf1333dcfa2e503b6b6318a289d7553d3d6d091dfe5a17cc3a2664dd859caf
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/ac38ebf9805d2b541370148eeb5dcf68b7fa80c1#diff-b0bf1333dcfa2e503b6b6318a289d7553d3d6d091dfe5a17cc3a2664dd859caf
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-71ea0364d78a10a5321961c86231907f982e68870eefa6601f980d1c188aa65d
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/ac38ebf9805d2b541370148eeb5dcf68b7fa80c1#diff-c59ad5ac4bda2305405b8b9cfded2b384a62bf653fa76e1426bf40a5cdcbeb82
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-c59ad5ac4bda2305405b8b9cfded2b384a62bf653fa76e1426bf40a5cdcbeb82
メールやLINEとかで要請きてんのか
優先順位わかんねー
2021/10/05(火) 19:34:55.91ID:EMJRdSb0
あまり大声で宣伝はできなくても
エロサイトへの対応で選ぶやつ多そうだから優先度は高そうだ
βもそれで滅んだしね
エロサイトへの対応で選ぶやつ多そうだから優先度は高そうだ
βもそれで滅んだしね
2021/10/05(火) 19:55:54.45ID:HoxWdNTq
要因の一つだけど大量生産技術面と営業戦略が主だから
エロ一つでVHSの勝利が決まったわけじゃないぞw
エロ一つでVHSの勝利が決まったわけじゃないぞw
2021/10/05(火) 20:00:26.43ID:cDzNI2FS
βは良かった
2021/10/05(火) 20:14:33.70ID:eGd0RqaD
>>627
OMAKAN
OMAKAN
2021/10/05(火) 20:18:29.97ID:CN/u8MiL
>>641
📼VHSより録画時間以外は勝ってたよね
📼VHSより録画時間以外は勝ってたよね
2021/10/05(火) 20:44:31.50ID:G0F+golv
βは録画モードを増やしすぎて自滅した。一方、VHSは頑なに互換性を守り抜いた。
2021/10/05(火) 21:58:51.40ID:Oxi76JS6
2021/10/05(火) 22:59:32.65ID:927f+YBx
2021/10/05(火) 23:10:05.42ID:nlv6X4Y/
今さっき なんJ拡張フィルターの更新がエラー吐いたけどおま環かな?
2021/10/05(火) 23:21:07.86ID:ka+GcKEp
>>627
beta版使ってるとかはないよね。ver.いくつなの?
beta版使ってるとかはないよね。ver.いくつなの?
2021/10/05(火) 23:58:08.61ID:6MFZ/5+n
2021/10/06(水) 00:40:54.74ID:+xlQK3xg
>>647
そんなの使ってんのかよやべえな
そんなの使ってんのかよやべえな
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 07:54:01.54ID:qVuw7VRt2021/10/06(水) 08:11:02.25ID:dzMiH5XX
>>651
グロ
グロ
2021/10/06(水) 09:18:05.00ID:9g/iciR3
>>650
え、みんな使ってないの?
え、みんな使ってないの?
2021/10/06(水) 09:36:16.58ID:corzYCVO
こう言うの「汚的電磁的記録記録媒体陳列罪」とかでタイフォ出来ないの?
2021/10/06(水) 09:37:26.84ID:sXu6Drdc
うん
2021/10/06(水) 09:37:32.88ID:gHjxzLoi
推奨フィルタもなんJ→280→標準、と思えば遠くに来たもんだ
まあ最終的に標準添付が発達して主流になっていくのは方向として正しいのだろう
まあ最終的に標準添付が発達して主流になっていくのは方向として正しいのだろう
2021/10/06(水) 10:24:12.13ID:452vG2WK
内製最強なんだよなあ
2021/10/06(水) 10:48:20.30ID:pNboTLth
泥でgoogleアカと同期しつつ広告もブロックしたい場合adguard+chrome以外に選択肢ある?
2021/10/06(水) 10:51:56.40ID:NzaJPt+N
>>657
AdGuardに内製フィルター(フィルターを社内で設計)はそもそも無いし、内臓フィルターは最強でもない
AdGuardに内製フィルター(フィルターを社内で設計)はそもそも無いし、内臓フィルターは最強でもない
2021/10/06(水) 11:00:54.54ID:VhNCc6ln
>>658
「同期」とあるけど、「ブラウザ」に係っているのかな?
「同期」とあるけど、「ブラウザ」に係っているのかな?
2021/10/06(水) 11:20:31.63ID:452vG2WK
2021/10/06(水) 11:23:03.02ID:GU9Ki/d1
>>657
その内製とやらが本当に最強なのか俺の内製と比較・評価してあげるからくれ
その内製とやらが本当に最強なのか俺の内製と比較・評価してあげるからくれ
2021/10/06(水) 11:23:51.13ID:JTp972TY
2021/10/06(水) 11:27:08.36ID:pNboTLth
>>660
chromeみたいいにログインしとけばgoogleのパスワードマネージャーと連動してくれるのがいいんだけど
広告ブロック系のブラウザはどれも独自の同期機能でgoogleとは連動しないっぽいからこれしか選択肢ないのかなと
chromeみたいいにログインしとけばgoogleのパスワードマネージャーと連動してくれるのがいいんだけど
広告ブロック系のブラウザはどれも独自の同期機能でgoogleとは連動しないっぽいからこれしか選択肢ないのかなと
2021/10/06(水) 11:41:56.64ID:q4k6xkwv
Blokadaの方がふつうに簡単で快適だった
移住しちゃった
移住しちゃった
2021/10/06(水) 11:49:41.05ID:gHjxzLoi
実用としてはDNSさえフィルタリングすればあらかた消えちゃうから
そうなるとアプリは別にどれでも構わないってなるんだよな
そうなるとアプリは別にどれでも構わないってなるんだよな
2021/10/06(水) 12:11:43.97ID:xhRh3q2w
このスレに居座られても
2021/10/06(水) 12:20:03.04ID:URdD4rLV
デフォルトなのか内蔵なのか純正なのか内製なのかハッキリせーや
2021/10/06(水) 12:21:28.53ID:gHjxzLoi
内臓のフィルタだから腎臓でいいよ
2021/10/06(水) 12:27:34.50ID:zwQpamNv
2021/10/06(水) 12:33:39.23ID:2OgCOFlv
内蔵やデフォルトが合ってるのはあくまでも現状のバージョンの場合
今後のアプデで内蔵フィルタにublock等が追加されると内蔵では意味が通じない
またフィルタが増えて、デフォルト設定がAdGuardとublockがオンだと違う意味になる
純正やAdGuard純正というのが一番無難
因みに内製は既に誤り
今後のアプデで内蔵フィルタにublock等が追加されると内蔵では意味が通じない
またフィルタが増えて、デフォルト設定がAdGuardとublockがオンだと違う意味になる
純正やAdGuard純正というのが一番無難
因みに内製は既に誤り
672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 12:35:57.06ID:G9TjrFNr >>669
滑ってるぞ
滑ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
