【広告除去】AdGuard Part59【Android】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/23(木) 14:28:44.80ID:wnbJlRAm
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
 → https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part57【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628427164/
【広告除去】AdGuard Part58【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630731350/

次スレは>>980が立ててください
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 23:40:12.44ID:OXzd7A3d
>>282
分かる
https://i.imgur.com/Xb4FjMr.png
https://i.imgur.com/nYHPw8L.png
https://i.imgur.com/plafaJi.png
https://i.imgur.com/yfVrcyw.png
https://i.imgur.com/9BZNVN5.png
https://i.imgur.com/VJv87t9.png
https://i.imgur.com/jVNofou.png
https://i.imgur.com/L0op5vO.png
https://i.imgur.com/IuLSKyi.png
2021/09/28(火) 00:01:42.49ID:lgHR1J6U
>>283
グロ
2021/09/28(火) 00:18:12.34ID:+FOF++pN
>>283
グロ
2021/09/28(火) 00:41:30.12ID:5rIS8jzK
>>283
グロ
2021/09/28(火) 00:42:32.23ID:5rIS8jzK
>>283
暇人
2021/09/28(火) 03:12:07.13ID:Z1nPA2Wg
余った分わざわざ親に入れてる奴は広告に親殺されたの?
2021/09/28(火) 03:21:48.02ID:atGAlb2k
老人は詐欺広告にガチで引っ掛かって百万単位でなくしかねんからな
2021/09/28(火) 03:48:21.55ID:sPRPOQxp
広告ブロックするチー牛www
2021/09/28(火) 04:11:41.87ID:N4DuCav2
Adguardは使ってるけど課金したら広告消えるものに関しては基本的に課金してるよ
2021/09/28(火) 06:44:57.39ID:3oA1EP05
流石にアドガを全くわからない人には勧められないわ
絶対に支障が出る
その時、全責任を追うことになるのは簡便
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 06:57:18.88ID:ZKFqMPfK
簡便かよw
2021/09/28(火) 06:59:43.98ID:ecWJtWKc
こういう野良アプリを家族に入れようと思う発想がすごいよな
エンジニアなら怖くて無理
2021/09/28(火) 07:34:53.49ID:MavQzVIi
野良アプリが怖いならBlokada自分でビルドして使おうね
2021/09/28(火) 07:40:45.91ID:6azPyFyR
エンジニア登場で草
2021/09/28(火) 08:04:24.15ID:cb3dqBmc
エンジニアなら、問題は野良かそうでないかなんかじゃないってわかると思うけどなぁ
じゃあお前はAdGuardが仮にPlayストアにあったら家族にも入れようってなるのか?って話だわな
結局問題は野良かそうでないかじゃなくて、広告ブロッカーは自分で管理するのが必須だからってのが大きいし
2021/09/28(火) 08:32:49.38ID:ttWd0Fx3
Androidマーケットにあるから安心だと思うのはアホ
2021/09/28(火) 08:52:14.80ID:VNKqLkPs
>>249
音痴な親や親戚に使わせてる
設定は概ねベーシックな手間が掛からない感じにしてる

>>253
火狐ならuBOとデフォフィルタでいいじゃん
それでログインしてtubeも見てる
2021/09/28(火) 08:53:32.35ID:VNKqLkPs
>>299
勿論adgのアプリ設定で対象外にする
2021/09/28(火) 09:18:25.08ID:RaT9OGha
詐欺対策ならアドガよりもフィルターサービスの方が良いんじゃね…
月額で金かかるからなしか。
2021/09/28(火) 09:24:21.66ID:Ok2YF83X
このスレに来てて書き込んでくれてるエンジニアの人キター!!
不具合あったら書くからサッと対処よろしく〜!!
2021/09/28(火) 09:59:06.39ID:DnkKidSn
>>289
これじゃから最近の若いもんは。
もっと年寄りを敬わんか。
2021/09/28(火) 10:04:30.12ID:OnBiyOAt
>>299
ありがとう、参考にする。
2021/09/28(火) 11:44:33.10ID:gkoUZ3G5
>>301
いやあ自分以外の面倒見るならサービスの方が良いでしょ…
知識も意識もゼロの人守るなら土管に保護機能をつけてやらんと
2021/09/28(火) 12:49:54.32ID:oS+WmlB8
>>280
自分はスマホでyoutubeみないから親向けに設定しちゃった

>>279
海外の動画とかはPCとかでも最近詰まってリロードってのが有る
国内の動画だとひっかからない
ublockが悪さしてるのか、単にサーバが重いのかはよくわからんけど
ここ数ヶ月で増えた気がする
2021/09/28(火) 13:11:15.69ID:UZtIEFUQ
アメリカのNSAも推奨してるもんな広告ブロック
勘違いされるから書いておくがadguardを推奨しているわけではない
2021/09/28(火) 13:35:46.91ID:uiwUDqvz
>>306
今広告ブロックとか切ってやってみたが症状変わらなかったわ
たぶん俺環だな
2021/09/28(火) 14:41:51.83ID:goiR2DD0
>>230
意図とはうらはら
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック46【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630706401/
2021/09/28(火) 14:55:42.27ID:/IVycoLX
>>309
むしろ俺の意図通りだな
内心は、無自覚にアクセス解析とかをブロックしてサイトに迷惑かけてる奴が嫌いなので詳細も読まずに使ってくれても困らんな
2021/09/28(火) 15:06:30.67ID:gzX3inci
79ってアフィカス側?
2021/09/28(火) 15:31:28.80ID:/IVycoLX
>>311
広告だけを消したいってだけです
ブロック数をとにかく減らしたい
アクセス解析はアフィカス以外にも役に立つので止めたくないのですよ
2021/09/28(火) 15:32:05.64ID:6vAxzRqY
280ブロッカーが使えなくなるって話今さら知ったんだがこれ今すぐ設定し直さないといけないとかではないよね?
2021/09/28(火) 15:34:55.27ID:UNSqon2I
wikiにあった280時代の導入法ページってもう無いの?
タブレットに入れようとしたんだけど公式フィルターだとアベマの一部CM消えないんだよね
2021/09/28(火) 15:35:54.76ID:5HrowebL
>>313
280が使えなくなってから騒げばいい
今は寝てろ
2021/09/28(火) 15:42:43.94ID:/IVycoLX
>>313
方針が変わって当面の間は使えるようになったよ

>>314
やってることは大して変わらんよ
違うことといえば、コンテンツブロックでは公式のフィルタ全部切ってユーザールールに280入れる、DNSフィルタリングではまずスイッチをオンにして公式のフィルタ切って280のdomain_agを入れることぐらい
これやればまた280だけの環境にできるぞ
2021/09/28(火) 15:47:35.54ID:gkoUZ3G5
>>315
…( ˘ω˘)スヤァ
2021/09/28(火) 15:52:53.18ID:6vAxzRqY
設定したのが今年の2月ぐらいなんだけど当分は放ったらかしで良いってことか
dnsフィルタの280blocker adblock domain lists AdGuard_formatって奴が「最終更新日2021/2/28」ってなってるんだがこれも放置でおけ?
2021/09/28(火) 15:56:35.30ID:6vAxzRqY
すまん書き忘れてたがAndroidね俺
AdGuardのコンテンツブロックで購読してるファイルが280blockerって意味で>>313書き込んだ
2021/09/28(火) 16:05:19.36ID:UNSqon2I
公式フィルタだけだとエロサイトの広告も消えてなかった
280まだ使えるのになんでページごと消しちゃうかねえ

>>316
ありがとう、280のURL探してやってみる
2021/09/28(火) 16:28:14.38ID:Jj7mWS5G
>>320
どこのエロサイトよ、日本語フィルタしか有効にしてないとかいうオチやないんか?
2021/09/28(火) 16:39:24.03ID:sDLemIKD
>>320
自分も同じ
公式にしようとしたけど、エロサイトのブロックが280と比べて甘すぎる
公式は日本語のxvideos系で広告でるね
一覧ページで出たり、エロ動画を再生した時の最初に出ることも
なので、280のままにしてる
2021/09/28(火) 17:03:49.81ID:UNSqon2I
>>322
やっぱそうだよね
280入れてなんとか収まった
>>321
さすがに確認したよ
タブレット使う目的なんて番組視聴とエロ視聴がメインだからそこをすり抜けると困るんだよなあ
2021/09/28(火) 17:57:55.22ID:nmfRXdcr
>>318-319
うんそのAndroidでも使える280Blockerのフィルター配布が継続されることになった
んで最終更新が2/28なのはおかしい
280はURLを定期的に変える必要があるから一旦DNSフィルタ消して新しいURLで登録し直せ
2021/09/28(火) 18:09:43.58ID:wM2eBxmw
エンジニアさん
あなたが落としたのは
金のアドガ? 銀のアドガ?
2021/09/28(火) 18:31:28.95ID:F4HFGUwu
>>318
DNSフィルタのURLの######の部分を手動更新するようになってる
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_######.txt
######の部分には年と月の数字で今月なら202109で来月なら202110
ユーザールールも同じように変えないといけない
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_######.txt
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 18:53:07.48ID:CHr29AvZ
>>307
NSAはセキュリティのために使用しているのであってプライバシーや快適さのためでない
AdGuard使う人は何のためなのかな

CIAやNSAなどの情報機関は「危険な広告」による被害を避けるために広告ブロッカーを使っている
https://gigazine.net/news/20210927-nsa-cia-use-adblocker/
2021/09/28(火) 19:06:36.21ID:WcNKdJA/
広告ブロックほどのサイトの迷惑しておいてなにいってんだ感
この界隈はまともな人いねーなほんとに
2021/09/28(火) 19:07:42.80ID:cKXp/3y/
>>320
がんばれがんばれ
リンクは秘密なんだよねじょうじゃくくーん
2021/09/28(火) 19:15:14.50ID:OA4Vj72X
広告だろうとコンテンツの取捨選択は個人の自由ってことOS側の結論なんだろな
ストアから排除されないしiOSは設定に組み込まれてるんだから
2021/09/28(火) 19:15:33.53ID:+XRs/lWW
まあ説教強盗だよね
2021/09/28(火) 19:19:48.80ID:UZtIEFUQ
>>327

広告ブロック推奨してるってことでおk?
悪意のある広告から避けるという快適さのために使ってる

https://twitter.com/NSA_CSDirector/status/1441035682760249344?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/28(火) 19:50:50.02ID:tcFokJIQ
>>4
> 4 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/09/23(木) 15:12:03.14 ID:1jrT72HS
> 280はこちら
>
> ●ミラー(変更履歴から無改竄確認で安全安心)
> https://github.com/bestpika/280blocker
> adblock: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_adblock.txt
> domain_ag: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_domain_ag.txt
>
> ●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
> https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
> adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
> domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
>
> ネタ元
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/917
2021/09/28(火) 20:28:48.72ID:MavQzVIi
トビラシステムズはミラーにDMCAしないんだろうか
明らかなライセンス違反だけど
2021/09/28(火) 20:36:27.86ID:UT7pqARH
広告が通信量の1%未満なら、プロックをしないことも考える
2021/09/28(火) 21:50:33.60ID:lij2JGAk
>>208
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/d50c778d9455a35ee424508573b2dd68c8503a99#diff-eda4b456c4bfa8e27962d802b736b9465a9e77d505977f55be2a6a61af3c90fd
2021/09/28(火) 23:09:29.64ID:ttWd0Fx3
>>322
ちなみに公式だけでも出ないけどね
2021/09/28(火) 23:46:36.74ID:Rg9RrfqV
クエリ上限や課金無制限なかったらNextDNSが死んでしまうな
あとAGHユーザーには不要

AdGuard DNSのリニューアル
https://adguarD.com/ja/blog/reimagining-adguard-dns.html
2021/09/29(水) 00:04:36.36ID:z4YXg2xu
adguard homeのお手頃版という理解でいいのだろうか?
攻めるなぁ。
dnsのブロックだけでも広告結構消せるもんな。
2021/09/29(水) 00:55:54.03ID:V0gj/g1P
>>337
公式だけだと出るよ
2021/09/29(水) 04:17:32.20ID:zOUJ43tw
>>338
こういう初心者向けのサービスにしたのは良い判断だと思う
アドブロックに馴染みのない人たちの入門用としても重宝されそうだし広告除去の普及にも一役買いそう
2021/09/29(水) 06:20:49.73ID:ToV3SYcF
3.6.4て入れたほうが良いの?
2021/09/29(水) 06:39:49.77ID:/BfjM/KT
こういうの初めて入れてみたけど1週間で3GB節約ってすげーな
2021/09/29(水) 06:48:42.61ID:sYHfAeu/
>>343
その節約量はモリモリなので当てにしないで
昔にAdGuardを導入する前は広告込みで毎月3〜5Gくらいだった
そして、AdGuard導入したら1ヶ月で8GBの節約???となってしまった
いつもと使い方は変えてなく、若干パケ量は減った程度なのに広告含めた全体パケの2倍くらい節約という無茶苦茶なことに
話1割くらいが妥当かも
1週間で0.3Gくらいだと思うよ
節約量は怪しいけど、広告がでないと快適になるのは間違いない
2021/09/29(水) 07:06:56.95ID:Yghdnl/M
別にカウントをインチキしてるわけじゃなくて、普通ならキャッシュで節約する部分も全部カウントしてるってだけかと
2021/09/29(水) 08:04:52.09ID:4J1JYW2M
普通の人はそれをインチキと言う
2021/09/29(水) 08:06:32.84ID:+fmOZp9i
普通の概念
2021/09/29(水) 08:08:25.42ID:a7N1Ql4J
1,2日アドガOFFとONで通信量実測してみるといいよ
34979
垢版 |
2021/09/29(水) 08:18:45.95ID:2QyY94+q
>>328
いやそれを言われちゃおしまいよ
でも俺が広告ブロックする理由はただ通信量削減(とついでに端末の負荷軽減)のためだけだし、その考えは持ってるから家じゃアドガ切ってるよ
許してね
2021/09/29(水) 09:07:31.73ID:q5W+eJrm
>>344
お前バカだから書き込みするなよ。

>>345
が、正解
2021/09/29(水) 09:52:16.12ID:gKA5/Spm
広告アクセス不可だと何度もリトライするからな
それで水増ししているだけ
2021/09/29(水) 10:04:47.93ID:AcHVdMuC
そもそも広告は対価じゃないんだし、ブロックしようがしまいが価値観の話やろ
2021/09/29(水) 10:09:20.11ID:C9LFaS3N
詐欺アプリか
2021/09/29(水) 10:18:07.67ID:WBZ6/5aR
79フィルターでなにか問題があったら79に言えというふうにすればよい
2021/09/29(水) 10:40:19.92ID:6ckxbxxS
広告ブロックは犯罪なんですか?
2021/09/29(水) 10:46:44.71ID:kGrX9ZUs
いい加減その辺見直す時代だよな
帯域代金払ってる中で4割広告とか言われるとねえ
2021/09/29(水) 10:47:32.69ID:BOesFzw8
確かに
2021/09/29(水) 10:57:23.56ID:6qgpEBFB
広告のおかげでwebページの記事を無料で閲覧出来るんだろうけどね。
まあ腹立つから全部極力ブロックするけどさ。
2021/09/29(水) 11:04:37.64ID:s79qSOxT
テレビみたく、広告の通信費向こう持ちなら話はまた違ってくるんだけどなぁ
出来ないのかな?
2021/09/29(水) 13:03:13.17ID:yUdC9cLG
280の書き込みしてる奴纏めて開示請求したわ
2021/09/29(水) 14:06:25.16ID:gKA5/Spm
5chの開示請求って理由関係無しに公開だったよな
2021/09/29(水) 14:17:09.36ID:fswhjMGW
これ広告として認識されてないのかな、AdGuard貫通してきた
https://i.imgur.com/BXhEvdO.jpg
2021/09/29(水) 14:21:57.98ID:hP6lz6x7
どれが広告かわからん
2021/09/29(水) 14:34:17.19ID:t86Jv9Xc
>>362
AdGuard Japaneseにフィルタはいってるよ
DNSフィルタリング等ではDLsite自体を切断しないとならないから無理
DLsite使わない人ならユーザルールでブロックするのがおすすめだけど
2021/09/29(水) 15:27:19.08ID:LT7Ok11U
>>338
上でASUSルーターに突っ込んで運用していたけど重くなるしフィルタリング精度もよくないから止めた。
今は、Adguard HomeをルーターのJFFS2領域にSSHで入れられるか試行錯誤中。
Adguard DNSサービスは速度・セキュリティ・広告フィルタリングの全てが中途半端なんだよね。
2021/09/29(水) 15:43:18.82ID:GerkGAg8
>>362
https://wiki.yjsnpi.nu/wiki/%E8%82%89%E4%BD%93%E6%B4%BE%E9%A3%9F%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3
内蔵も280も枠が残る
画面下部常駐のoverlay透明枠も残る

>>365
AGHユーザーならまったく不要
AG泥で泥のみユーザーにも不要
不安定になりがちなAGアホンユーザーの一部には有益 (280DNSから卒業できる)
LANにさまざな機器が繋がっていてAGH立てられないユーザーには有益
総じてNextDNS対抗
NextDNS要らない人には不要
2021/09/29(水) 15:56:26.69ID:8Nfna+Vh
>>362
調べたが280にしか入ってなかった
2021/09/29(水) 16:17:51.12ID:zLB3Jrmm
>>362
280+Adguardベースフィルタ+https+システムデフォルトDNS
で全く完全に広告出ない
2021/09/29(水) 17:25:24.25ID:aVM7X4qA
AdGuard Homeだと携帯回線では使えないよね?
これがNextDNSのように携帯回線で使えるようになって、しかもNextDNSと違って好きなフィルタを購読できたら神だわ
2021/09/29(水) 17:35:48.21ID:TymPVucq
釣られないぞ…
2021/09/29(水) 17:47:16.90ID:aVM7X4qA
>>370
それは携帯回線で使えるという意味でいいのか?
頑張って構築すればどうにでもできる感じなのかな
2021/09/29(水) 17:48:54.16ID:fulp2/GQ
VPN鯖立てればイケる
2021/09/29(水) 17:51:41.07ID:nhOcr6iu
>>362
出ないけど 
https://i.imgur.com/JKAg1xq.jpg
2021/09/29(水) 18:02:42.49ID:7ciOSHWN
ID:aVM7X4qAが板名もスレタイも読めない別のとこの住人だと思えばまあ少しは仕方ない感
iPhoneユーザーもよく紛れ込むし他にここほど活発なアドブロスレもないしな
2021/09/29(水) 18:15:00.43ID:4wCWk2q6
>>373
俺のは広告出ないけど余白があってこんなきれいに表示されないわ
2021/09/29(水) 18:18:31.88ID:fswhjMGW
>>373
どういう設定にしてるか教えてください
2021/09/29(水) 18:22:29.98ID:fU9DMOk6
>>376
好きなの選べ
https://wiki.yjsnpi.nu/wiki/%E8%82%89%E4%BD%93%E6%B4%BE%E9%A3%9F%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3
https://wiki.yjsnpi.nu/index.php?title=%E8%82%89%E4%BD%93%E6%B4%BE%E9%A3%9F%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3&;mobileaction=toggle_view_mobile
https://wiki.yjsnpi.nu/index.php?title=%E8%82%89%E4%BD%93%E6%B4%BE%E9%A3%9F%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3&;mobileaction=toggle_view_desktop
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 18:26:40.07ID:/cLs0hVD
>>377
サンキュー
https://i.imgur.com/oumQPtp.png
https://i.imgur.com/EgFemDO.png
https://i.imgur.com/b7BM52N.png
https://i.imgur.com/oxUCw1D.png
https://i.imgur.com/vWcV5w9.png
https://i.imgur.com/Qp9w1GH.png
https://i.imgur.com/20HIwnk.png
https://i.imgur.com/tOgOqJ2.png
https://i.imgur.com/tSYZcgR.png
2021/09/29(水) 18:29:28.72ID:4wCWk2q6
>>377
中段と下段がいいな
俺のは上段だわ
2021/09/29(水) 18:57:05.30ID:kGrX9ZUs
>>378
くそグロ
2021/09/29(水) 19:05:48.45ID:GgH7h6tz
こういうただ不快なだけの迷惑行為を繰り返す奴は永久に番されればいいのに
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 19:25:38.27ID:Oo55wxVk
広告で収益上げてる人もAdGuard使う人はただ不快なだけの迷惑行為を繰り返す奴で永久BANされたらいいと思ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況