Android 質問スレ Part78 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/03(金) 18:39:14.72ID:+F2OOru7H
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

次スレは>>980が立てましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/
Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607092026/
Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617534852/

■関連スレ
スマホ板 総合 質間・相談スレ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625154804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-J4GG)
垢版 |
2021/11/02(火) 13:13:26.64ID:ecwHarrp0
>>494
無理だモバイルネットワークのアイコンないんだな
機内モードとwi-fiのオンオフしかない
wi-fiも設定に飛べないでオンオフだけ

通知欄の上のクイック設定はメーカー用意したもの入れ替えるだけで追加出来ないでしょ

>>496
微妙な位置にショートカットが作れるけど
モバイルネットワークに直接飛ばせろっておもう
2021/11/02(火) 13:21:14.23ID:vBwZR74UM
>>497
クイック設定の編集のところでモバイルデータ追加できない?
並べ替えだけじゃなくて追加もできるんだぞ

これまで追加できなかったメーカーを俺は見たことがないので驚きなんだが
2021/11/02(火) 13:31:23.15ID:UX6sYDXM0
>>497
WiFiは大抵ロングタップすると設定に移動できるよ。

あとクイック設定の項目はアプリで追加することもできるよ。
ただ、モバイルデータの切り替えはどこかのバージョンから通常のアプリからできなくなったから無理かもしれないが。
2021/11/02(火) 16:51:38.37ID:wQ/ppeywd
今おすすめのハイエンド機種はなんでしょうか?
現在pixel3使ってるのでそのまま6proにしようと思ってます
2021/11/02(火) 19:11:38.05ID:ajep2ahAd
Xperia PRO-I
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-J4GG)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:31:34.27ID:ecwHarrp0
>>498
Googleアシストボタンの代わりにクイック設定にモバイルデータは消えてなくなりました
ウィジェット追加画面にある「設定のショートカット」でやってるけど
なんでショートカットぐらい自由に作らせないのやら

Googleアシストボタンうぜぇこれ他のアプリ割り当てらrないのね
ロック画面のマイクとカメラも消したいけど消えない
アシスト動いたらロック画面の意味ない
2021/11/03(水) 00:58:00.35ID:x4KR2pRyM
落ち着いて設定全部見ろ
2021/11/03(水) 06:41:24.61ID:a5Knwgiy0
>>503
> 通知欄の上のクイック設定はメーカー用意したもの入れ替えるだけで追加出来ないでしょ
って言ってるからわかってないか、カスタム不可な端末使ってるのかね
端末もOSも書いてないからわかんないけど
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f976-J4GG)
垢版 |
2021/11/03(水) 08:16:20.48ID:yCOQ6o/x0
アンドロイド11 アクオス
固定されてるものばかりでフェイスブックのアンイストールもできない
無効にできるだけ

クイック設定はメーカー用意したもの入れ替えしかできないと思われ
2021/11/03(水) 11:07:55.24ID:/4m7T+Sh0
(1) 複数のGoogleアカウントがあらかじめ用意されている

(2) そのうちのいずれかのGoogleアカウントを使ってPLAYストアから何かのアプリをダウンロード(有料/無料はこの際関係ない)

(3) 端末からGoogleアカウントを削除。アプリは端末にインストールされたままで、1で使ったGoogleアカウントに関する情報は端末に残っていない。

(4) 1のアプリは『どのGoogleアカウントを使ってダウンロードしたか』を調べる方法
おせーてください
2021/11/03(水) 11:08:51.09ID:/4m7T+Sh0
訂正
(4) 2のアプリは『どのGoogleアカウントを使ってダウンロードしたか』を調べる方法
2021/11/03(水) 11:15:10.61ID:qODqpHFsM
>>505
AQUOSなら出来るはずだぞ
クイック設定開いてペンマーク押して編集モードにして、その画面くまなく探してみろ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f976-J4GG)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:21:22.35ID:yCOQ6o/x0
>>508
編集モードにアイコン追加できないでしょ
一生使わないよような
おやすみ時間とかのぞき見ブロックとかの追加ならできるけどな

それよりロック画面のマイクとカメラ消す方法教えてほしい
2021/11/03(水) 11:23:27.76ID:qODqpHFsM
>>509
じゃあ本当にAQUOSにはモバイルデータ通信のパネル追加できないのか……
信じがたいぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f976-J4GG)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:53:48.96ID:yCOQ6o/x0
リラックスビューとかダークテーマと色の反転が並んでる糞仕様だぞ
アクオスと思えない糞のやま
同梱ソフト100個ぐらい入ってるし
エモパーとアシストの二重攻撃でもったりだし
インターネット当初のメーカー品の糞PCみたいだぞ
あの頃はまだアプリ消したり修正できたけどな
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f976-J4GG)
垢版 |
2021/11/04(木) 15:35:56.87ID:BmpWuQI60
PCと違って設定自由度低いから
ほんとに嫌になってきた
何日もやってんのにかたずかない部屋かって感じで
あっちやるとこっちが動かん結局無効解除でどれが動いてんの?って感じ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-inRc)
垢版 |
2021/11/04(木) 16:17:34.62ID:dWblRltM0
もうroot取っても良い事なさそう
2021/11/04(木) 16:43:13.76ID:l02D1Wv30
PCが全く使えない自分。
スマートに使えないからか力を入れる気にならない、、
2021/11/04(木) 18:53:18.52ID:giKE1rCc0
>>514
駄目な自分を変えてみる気力はあるかな?
2021/11/04(木) 18:54:38.23ID:j4QBpZ7M0
アンドロイド中古スマホをはじめて買ったので質問があります
前の所有者が使用していたGoogleアカウントと当端末との紐付けが
残っているか確認する方法はあるでしょうか
Device Protectionはかかっていませんでしたが
紐付けは解除されていると判断してもいいのでしょうか
仮に紐付けしたままであっても何らかの一般的なセキュリティリスクはあるんでしょうか
2021/11/04(木) 19:15:45.20ID:l02D1Wv30
>>515
頑張ります!!
2021/11/04(木) 20:34:59.11ID:2cNGZWnmM
>>516
初期化された状態で届いて、Device Protectionにもなってなかったのならまず間違いなく問題ないけどな

現在端末に追加されているGoogleアカウントは 設定→アカウント→Google から見れるよ
ここにあるGoogleアカウントはログイン中ってことになる
ここに知らんアカウントがなければ、知らんアカウントでログインされていることはない

不安なら自分でもう一度初期化すれば安心だと思う
初期化すれば(リカバリーモードでの強制初期化時のDevice Protectionを除いて)アカウントは全て端末から削除されるからな


> 仮に紐付けしたままであっても何らかの一般的なセキュリティリスクはあるんでしょうか
知らない他人のGoogleアカウントでログインしてたら大問題
こちらの情報も、相手の情報も問題になるし、相手はこちらの端末をロックしたり強制初期化することさえ可能
2021/11/04(木) 20:41:13.67ID:j4QBpZ7M0
>>516
ありがとうございます
言われてみればそうですね
初期化された状態で届いて、Device Protectionなし
自分でも初期化したので気にせず使おうと思います
2021/11/05(金) 05:02:42.67ID:9j/3yy4nM
何処に聞いて良いかわからず初心者ですみません。
今file by googleの通知でファイルを削除したと通知が出ていて見たら2019年の9月前のファイル等が勝手に削除されてsdカードにいれたドキュメントや画像が消えていました。そんなことあるのですか?
IN_MANAGER_RECYCLE_TAGというファイルや1.app.log 1.wns.logSH-M07_2018_11_18.txtなんてものがふえてましたが、
先週も勝手に消えていてSHARPに電話しても繋がらず対応に悩んでる間にまた不要なファイルを削除となって、設定も特に何かかえるところはなく途方にくれています。
どなたかアドバイスくださいませ
521520 (ラクッペペ MM96-bznp)
垢版 |
2021/11/05(金) 05:10:15.17ID:9j/3yy4nM
520ですちなみに、自動削除の設定オンという設定はしておらず削除されたものはゴミ箱になく復元できませんでした。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-2o7P)
垢版 |
2021/11/05(金) 07:33:47.49ID:JS1/ixcsr
>>520
スマホ板にsh-m07のスレがあるからそちらで聞いた方が早いと思われる
2021/11/05(金) 14:56:38.47ID:aphq0RBjM
Androidて標準のスリープタイマーついてないんすか?
2021/11/05(金) 16:15:31.09ID:1F25l7cNM
>>523
ない
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-P+lI)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:06:47.56ID:1LL1ynrXM
スマホレビュー記事でよく
おサイフケータイと防水は日本人向けっていう話を見かけるのですが
一方でグローバリズムを唱える人がよく「日本は他国にキャッシュレス化において遅れをとっている」という説
他国でのキャッシュレス決済とおサイフケータイって違うものなんですか?
2021/11/05(金) 19:57:55.36ID:NHcR1gbQ0
>>525
クレジット・デビットカードが主流とか聞いたことがあるような。

カードに残高を保有せず認証情報のみを保有すればいいのでNFCで十分。
対して日本はカードに残高を保有するSuica方式が主流になってしまったためFeliCaが必要。
通信方式までは国際標準になったが残高等を記録するチップ等は標準ではなく日本でしか使われないため省かれることが多い。
2021/11/05(金) 19:59:41.33ID:8VS6gN7C0
違う 他国はクレジットかQRでしょ
おサイフケータイは技術をソニーがシステムをドコモが作った日本の技術

最近は他国でもNFC利用決済が増えているが、おサイフケータイで使うFelicaではなく導入コストの安いNFC A/Bが主流
という認識
2021/11/05(金) 20:39:31.28ID:M0CFDQlk0
おさいふケータイはキャッシュレスにはオーバースペック過ぎて日本でしか使われて無い
2021/11/05(金) 21:12:41.07ID:01mGidfY0
Suicaの処理速度とか異常だからな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-2o7P)
垢版 |
2021/11/05(金) 21:22:51.68ID:RIzLLQPWr
そんなことよりレジでちょっとでももたつくとキッとなってしまう日本人の方が異常
2021/11/05(金) 21:26:32.47ID:8Su+6KHu0
>>530
ほんともっとおおらかになって欲しいよ
2021/11/06(土) 13:41:24.69ID:V6J4zQMHM
デフォルトの壁紙の場所どこですか?
2021/11/06(土) 13:51:31.98ID:GYVw3pavM
>>532
root化しないと見れないとこ
2021/11/06(土) 13:53:34.62ID:zYMo0oyt0
日本の技術でガラパゴス言われているものの多くは、日本独自だから使えないって
言う単純な話ではなくて、その時期には利便性が欧米人に理解されなくてオーバー
テクノロジーみたいになっているだけだよ

実際、ここ20年くらいに日本製ガラパゴス言われた技術は、出てから10年くらいした
特許切れの頃には欧米で発売される機器で標準的な機能になっているものも多いし

まぁ、日本の企業は世界的には影響力低いし、最近はグローバルターゲットとか
言って独自機能作らなくなったので、ガラパゴスでなくなった代償で技術力もなく
なって、ブランド売りはしても製品は中国のOEMとかODMしか売らなくなってるけどね
2021/11/06(土) 14:23:50.30ID:47Mxsc05M
>>532
ホームアプリのapkの中に入ってるかも

俺の機種でも探してみたら、やっぱりメーカーデフォルトのホームアプリ(富士通のNX!ホーム)の中に入ってた
APK EditorでNX!ホームを選択し、Simple Editでリソースに入ってる画像ファイルを一覧表示して確認

デフォルトの壁紙って、Nova Launcherとかから設定しようとするとわかるんだけどホームアプリが「壁紙」として出してるっぽいから、ホームアプリの中を見てみるといいかもしれない
2021/11/06(土) 20:14:54.40ID:U2mNskCTd
DOCOMOのMONOと言うスマホを使っているのですがほとんどアプリを入れていないのに容量が一杯になってしまい調べてみるとシステムデータが半分を占めていました。
このシステムデータを減らす事は出来ないのでしょうか?
また減らすと何か悪影響が出たりはしないでしょうか?

https://imgur.com/a/JsdeRLL
2021/11/06(土) 21:37:16.29ID:JrygDmydM
>>535
ありがとうございます apkエディタって検索したらパクリみたいなのしか出てこないですがどれ使ってますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-2o7P)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:49:03.39ID:bu4n85/2r
>>536
システムデータ=OSそのもの
2021/11/06(土) 21:56:00.43ID:G7v3dDk50
https://i.imgur.com/ZkSps1H.jpeg
https://i.imgur.com/zu045B0.jpeg
https://i.imgur.com/wu6pQLJ.jpeg
https://i.imgur.com/Ua3KI1X.jpeg
https://i.imgur.com/9x8Isbh.jpeg
https://i.imgur.com/dIqAtC6.jpeg
わな
2021/11/06(土) 22:01:38.84ID:oP3UztWB0
>>539
グロ
2021/11/06(土) 22:21:27.54ID:4JoHvyVwM
>>537
ああそうだった
APK EditorはPlayストアでの配信が終了してるので野良で落としてくるしかない

ちなみに安全性を考えるなら、apkを持ってきて拡張子をzipにして解凍することでもリソース内の画像は見れるはず
まあお好きな方法で
2021/11/06(土) 23:59:12.45ID:Lz7M9vTD0
内蔵16GBの衝撃
2021/11/07(日) 12:58:28.02ID:TzqsMf1Td
内蔵16GBはAndroid4時代かな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-2o7P)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:18:48.02ID:qmf1/wxar
mo-01jは6なんだな
2021/11/07(日) 21:02:53.65ID:0ssg/srld
スレの趣旨から多少ずれてしまいますが内蔵16GBってそんなに少ないものなのでしょうか?
個人的にはゲームさえやらなければそこそこ使えているのですが・・・
今のスマホは同じ機種を5年使っています。
2021/11/07(日) 21:14:41.82ID:SbmkOtWOd
今のスマホは一番安いクラスでもメモリ4GBストレージ64GBが最低限だから
2021/11/08(月) 08:00:49.31ID:PYNL/TPA0
>>545
少ないね
サブのスマホが16Gだが、入れたいアプリ厳選しないと駄目
ゲーム入れなくても色んな所がアプリ使うよう言ってくるからね
2021/11/08(月) 09:48:35.76ID:RY1t3uOmM
ブラウザで再生してる動画pipできない?
2021/11/08(月) 10:29:34.44ID:+v9DOib8d
docomo契約でゲームするハイエンドって何がオススメかわかりますか?
ネットみてもゲーミングスマホが大々的に出てきて答えがでません
2021/11/08(月) 12:59:23.65ID:DUC2nNTI0
>>1を読みなさい!
2021/11/08(月) 13:19:40.87ID:+v9DOib8d
読む前に書き込んでしまってすみませんでした
2021/11/08(月) 13:24:56.02ID:QfK9ZNxZ0
>>549
iPhone
2021/11/08(月) 21:04:18.35ID:ednVE3jw0
Wi-Fiを自動的にONにするって設定があるんだけど保存済みネットワーク下に入ってもWi-Fiがオンにならないです
なにか設定が必要なのでしょうか?
2021/11/08(月) 21:56:30.24ID:2UZKoClP0
>>533
保存済ネットワークでも共用だといっぱいで繋がらない事も多いよ
自宅で家族が1人2人使ってるくらいなら繋がるだろうけど
2021/11/08(月) 21:56:45.48ID:2UZKoClP0
>>553だった
2021/11/09(火) 00:09:48.26ID:iUI/akp60
>>555
ありがとうございます
Wi-Fiの環境を見直してみます
2021/11/09(火) 00:14:31.12ID:zqqauWH8M
>>553
それどこのメーカーだ
富士通のやつなら基地局データとか使うやつだから安定しないのかもよ
2021/11/09(火) 22:51:01.02ID:iUI/akp60
>>557
GooglePixel3xlにNECのWi-Fiルーターです
559名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-JqQy)
垢版 |
2021/11/10(水) 11:43:54.29ID:v6z4f83sr
アップデートの質問てここ?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-JqQy)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:57:34.57ID:uT7ML6HHr
Chromeって、死んだの?
2021/11/10(水) 14:08:39.12ID:5hnEevUi0
生きてるよ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-JqQy)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:48:57.54ID:Ot6O7W+Wr
アップデートしたら、ダウンロード使い物にならんぞ
権限剥奪された
他のファイル管理アプリからなら問題無いけど
2021/11/10(水) 16:57:26.17ID:1/osRvFB0
android10でBluetooth接続したときの音量が毎回、中くらいになってしまうのはバグですか?
issuetracker.googleに報告したらバグレポート提出しろと来たのですが周知のアンドロイドの仕様だと思うのですが皆さんのところでは
Bluetooth接続したときの音量は前回の音量、もしくは任意の音量で接続されますでしょうか?
2021/11/10(水) 21:36:45.00ID:yb0D7tvT0
auの4gLTEのSIMを楽天のGALAXY S10に差して使う予定なんですが、auメールアプリそのものをGALAXYで使うにはどうしたらいいですか?
Gメールとかじゃなくてauのキャリアメールアプリが使いたいんです。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-97+K)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:47:13.86ID:+p6t5cHjr
>>564
フツウにプレイストアからダウンロード
2021/11/10(水) 22:11:46.61ID:yb0D7tvT0
>>565
レスありがとう。
まだGALAXYが届いてないので、代わりに楽天のAQUAS SENSE4plusでやってみたけど、Playストアの検索に掛からないです。
SIMフリーGALAXYにausim差してapk作成でいけるのかな?
2021/11/10(水) 23:30:24.24ID:hvybVEVa0
>>566
au使ったことないけどこれのこと?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.android.aumail
2021/11/11(木) 05:06:00.46ID:RdiOKWBH0
>>567
そうです。
楽天版AQUAS SENSE4plusじゃ利用出来ないって出ますね。
2021/11/11(木) 07:59:28.82ID:Kw62ulFv0
例えばpdfを開くときに、何個かアプリを提示されるんだけど、
明らかに間違っているアプリを候補から消したい。
どうやってやれば良いか分かりますか?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 11:50:58.69ID:0B5VKzJKM
今どきキャリアメールなんて意味あるの?
キャリア替えたら使えんし
フリーメールで十分なような pcと連携してるし
そもそもメールなんて読んでもらえん みんなラインだもんな
2021/11/11(木) 12:41:39.36ID:I7YxTxZSM
>>570
これから使うのは論外だと思うが今まで長期間使ってきた場合はデータとメールアドレスの移行に手間がかかるから変えたくない・そのうち変えるつもりとかはあると思う。
2021/11/11(木) 12:43:31.33ID:UVDSPB4La
>>569
開発者レベルの知識があれば可能です
アクティビティとかインテントでググってください
2021/11/11(木) 15:18:20.63ID:3Zbo7m6/0
>>569
これはどう?
Better Open With:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aboutmycode.betteropenwith
2021/11/11(木) 20:26:58.34ID:FVfiA8dC0
>>568
こっちも対応してないって出たけど野良のapk拾ったらインストールできた
Playストア外なら使えるよたぶん
575名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-JqQy)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:56:25.51ID:kA0K+u8qr
十文字以上は書き込めないって
馬鹿!としか書き込めないな
2021/11/11(木) 23:39:07.43ID:RdiOKWBH0
>>574
ありがとう。
apk作成からインストールは出来るのは確認しました。
2021/11/11(木) 23:48:10.86ID:gJjtdf3aM
通信会社で縛ってる可能性もあるよ
実際にS10にauSIM刺して使い始めたらストアからインストールできるようになるかも
2021/11/12(金) 23:56:32.77ID:s7k7Iw7z0
通話時のスピーカー(耳当てるところ)から音が出なくなった
電話回線もライン通話もだめだから、物理的に死んでる可能性が高い
ググっても「再起動しよう! ミュートになってないか確かめよう!」っていう基本的なことしか載ってないし....
他に試すべきことがあれば教えてください
2021/11/13(土) 00:01:05.17ID:+g7pUOsu0
端末の下部を持って膝に軽く叩きつける
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=23577296/
580名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-+K3K)
垢版 |
2021/11/13(土) 00:25:20.99ID:Aos2k7Otr
>>578
タイマーのチャイムとか音楽再生とかも音出ない?
2021/11/13(土) 14:50:57.46ID:I+Ej+ulDM
ユーザー辞書とか単語登録のやり方がどうしてもわからないので教えてください
2021/11/13(土) 14:53:41.20ID:dsL/wX56M
>>581
使ってる機種と日本語入力アプリは?
2021/11/14(日) 09:55:07.11ID:4H/UAT2gM
ありがとう解決しました
2021/11/14(日) 11:16:30.30ID:F+sOsTGea
いいってことよ
2021/11/14(日) 14:43:57.80ID:GNEDp/txM
>>584
ありがとう!
2021/11/15(月) 08:05:26.02ID:MeU4cOywa
>>578
確か Z1の時 同じ症状になったなぁ
まぁ 交換したが
2021/11/15(月) 12:36:22.40ID:DwUHVrmdd
>>580
それはスピーカーからなので出ます
通話のときにしか使わない部分のスピーカーが死んでるっぽいです
588名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-+K3K)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:54:49.98ID:CCbgRFfLr
>>587
じゃあ、ヘッドセット繋いで通話が出来るか確認するくらいしかないんじゃないの?
2021/11/15(月) 12:56:55.50ID:oMv3E0cG0
>>578
初期化
2021/11/15(月) 16:06:20.01ID:FdeqM/yqM
>>587
ハード的な故障なら>>579で直ったりしてw
2021/11/15(月) 16:59:29.30ID:DwUHVrmdd
>>588
そういうことをして確認した上でのご相談なのでございまして...

>>590
一回試してみるかな
2021/11/15(月) 18:26:10.48ID:DwUHVrmdd
マジで叩いたら直りました
びっくらこきました
ありがとうございました
2021/11/15(月) 18:35:53.15ID:QEXMEhiE0
majikayo!
2021/11/15(月) 20:47:04.34ID:lEMEzybj0
英語キーボードで英字にハイフン打つとバグるんだけど原因分かりますか?

1.a (a打つ)
2.a- (ハイフン打つ※ここまで普通)
3.a-a-b (b打つ※バグる)

GalaxyS8
595名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-c4PZ)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:16:16.03ID:invcq3FMr
>>594
InputMethod何使ってるかくらい書けないか?バグるとは?エスパー待っとけ
2021/11/15(月) 22:20:30.80ID:lEMEzybj0
>>595
すいません、何を書けば良いのか分からなくて…この画像に載ってる奴でしょうか?
バグるというのは例えば「K-P」と打とうとしてK、-の後Pを打つと余計な「K-」が増えて「K-K-P」となってしまうんですよね
バグじゃなくて仕様っぽいんですけど不便なのでOFFに出来ないかなと思い質問させて頂きました
https://i.imgur.com/HtgNPXs.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況