8インチは片手に微妙に収まらない。女子供ならまず収まらない
収まらないなら10インチでも同じゃないか。バッテリーも大きくなる
そんな女子供を無視したサイズゆえに売れないから作られる事がない8インチ
メーカーが作ってくれる未来を信じましょう
探検
8インチタブレット総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/16(月) 00:11:07.58ID:KH3PjslQ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/16(月) 09:49:50.98ID:12+AhC8M2021/08/16(月) 12:23:53.92ID:ZuY3Pz+g
2021/08/16(月) 12:27:58.49ID:grTufUWt
その2機種は8インチでは無かったような。
2021/08/16(月) 12:38:15.33ID:bxWmBVr5
スマホが8インチになってくれ
2021/08/16(月) 12:39:00.22ID:ZuY3Pz+g
マジか
じゃあスレチやん
何でここに書くかなー
期待して損したわ
じゃあスレチやん
何でここに書くかなー
期待して損したわ
2021/08/16(月) 12:50:26.93ID:N/d4yI2Q
すまん
文脈としては上のレスの
スナドラてantutu40万以上希望
→(antutu40万以上なんて780Gか800番台しか無理だけど)800番台搭載タブレットは国内では2015年のXPERIA Z4以来6年ぶりに出てきた(くらい無いし、まして最近のトレンドからして8インチにはならない)
(そもそも)その後のハイスペ機は麒麟(huawei)ばかりで(8インチはあったが、スナドラではなかったから、望むものはしばらく出ないよ)
という意味だった
8インチ800番台なんて夢のまた夢というタブレット総合スレの共通認識が当然ここでも共有されているものだとばかり
申し訳ない
文脈としては上のレスの
スナドラてantutu40万以上希望
→(antutu40万以上なんて780Gか800番台しか無理だけど)800番台搭載タブレットは国内では2015年のXPERIA Z4以来6年ぶりに出てきた(くらい無いし、まして最近のトレンドからして8インチにはならない)
(そもそも)その後のハイスペ機は麒麟(huawei)ばかりで(8インチはあったが、スナドラではなかったから、望むものはしばらく出ないよ)
という意味だった
8インチ800番台なんて夢のまた夢というタブレット総合スレの共通認識が当然ここでも共有されているものだとばかり
申し訳ない
2021/08/16(月) 13:56:24.75ID:WM49l47L
小さいタブレットよりでかいスマホを期待したほうがマシな気がする
2021/08/16(月) 14:45:21.30ID:Ga8f7djc
注釈が多い文章は(というかこれがそうだけど)非常に読みにくいです
2021/08/16(月) 14:58:17.55ID:ZuY3Pz+g
2021/08/16(月) 14:59:37.63ID:ZuY3Pz+g
ってあれここ重複スレの方か
移動するます
|彡サッ
移動するます
|彡サッ
2021/08/16(月) 15:02:15.11ID:VWVibNp3
iPadmini5 antutu46万以上 ゲームならこれ1択
2021/08/16(月) 15:59:08.19ID:DC0t46Cd
>>17
ここまできて追撃する意味って何w
ここまできて追撃する意味って何w
2021/08/16(月) 16:17:00.06ID:fYbG2uid
そろそろmemo173だと辛くなってきたんだが2万前後で良いのありますか?
2021/08/16(月) 22:06:21.79ID:GPjeCJnK
>>23
teclast P80X、alldocube iPlay8T、Vastking SA8あたりは一長一短ありだが
比較対照がmemopad173なら十分だろうさ
というかまだアレが現役だったのには恐れ入る
teclast P80X、alldocube iPlay8T、Vastking SA8あたりは一長一短ありだが
比較対照がmemopad173なら十分だろうさ
というかまだアレが現役だったのには恐れ入る
2021/08/17(火) 17:11:56.56ID:jpUFjISH
7.9インチの4:3タブレット買ったんだけど失敗した
映画やテレビの見逃し配信見るには4:3だと上下の黒帯の面積が広くて、画面ビッチリ拡大した6.4インチのスマホと映像の面積そう変わらない
漫画読むにも最近は縦長画面に最適化されてるので4:3のメリット感じられない
映画やテレビの見逃し配信見るには4:3だと上下の黒帯の面積が広くて、画面ビッチリ拡大した6.4インチのスマホと映像の面積そう変わらない
漫画読むにも最近は縦長画面に最適化されてるので4:3のメリット感じられない
2021/08/18(水) 00:53:48.38ID:K93AAoBh
>>21
ChMateが使えないから意味ないね
ChMateが使えないから意味ないね
2021/08/21(土) 21:55:02.51ID:SUMgkV8X
>>25
何の機種?
何の機種?
2021/09/08(水) 12:16:02.68ID:7Qm2WUVM
Android 11搭載の6型/7.8型カラー電子ペーパー端末。ペン入力も可能 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1348466.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1348466.html
2021/09/08(水) 17:36:49.28ID:147lBaEb
電子ペーパー系か…
まだまだ発展途上だと思うけど
まだまだ発展途上だと思うけど
2021/09/09(木) 01:00:19.58ID:rtracdFf
2021/09/10(金) 08:59:33.53ID:fbSen9Ho
Likebook Mars (E-ink白黒)気に入ってるけど、やはりメモリ2GBは、動作が厳しい。
2021/09/11(土) 11:22:36.23ID:B5hM5gXw
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
33名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 14:45:16.38ID:zoSgj/me iPadminiの話題はこっちでよろしくです!
2021/09/16(木) 15:15:12.78ID:NmLCogAj
>>33
ここもちがうよ
ここはAndroid板の8インチタブレットスレなので正式には↓だよ
iPad mini 6th (2021) Part 1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1631660054/
ここもちがうよ
ここはAndroid板の8インチタブレットスレなので正式には↓だよ
iPad mini 6th (2021) Part 1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1631660054/
35名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 15:16:32.46ID:zoSgj/me >>34
いやここで大丈夫です
いやここで大丈夫です
36名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 15:18:04.63ID:zoSgj/me iPadminiは8インチタブレットの救世主です!
それも含めて8インチタブレット全般を語りましょう!
それも含めて8インチタブレット全般を語りましょう!
2021/09/16(木) 15:51:43.08ID:1A0Jli+1
Android板か……なるほどな
38名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 15:56:53.66ID:zoSgj/me Android板ってのは飾りみたいなもんだから別にそれに囚われる必要はない
家電板やデジタルモノ板に行っても追い返されるだけ
タブレット総合スレを取り扱う板なんてないんだからここでいい
家電板やデジタルモノ板に行っても追い返されるだけ
タブレット総合スレを取り扱う板なんてないんだからここでいい
2021/09/16(木) 16:19:33.47ID:dFFgvK3Y
まあようやく許容できるデザインにはなったよな。mini
2021/09/16(木) 18:08:58.14ID:MjIr+z4l
新型iPad miniのクローンはよ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 18:39:42.24ID:0fJ/m2TE 出そうと思えば出せるだろ?
なんでどの会社も10インチ前後しか出さなくなったわけ
なんでどの会社も10インチ前後しか出さなくなったわけ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 21:42:24.94ID:zoSgj/me 8インチ難民用スレです!
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 22:17:23.75ID:rhrvB6Yc 8インチAndroidタブレットスレの方から来ました。
2021/09/16(木) 22:26:03.89ID:zoSgj/me
僕も8インチAndroidタブレットのスレから来ましたよ〜(^ω^ )
2021/09/17(金) 06:41:35.18ID:q85gDIPS
>>41
売れないからだよ
売れないからだよ
2021/09/17(金) 07:47:20.06ID:F7TgRIWw
10インチ持ってドラクエウォークやるのは辛いと思うから8インチを
2021/09/17(金) 08:15:04.23ID:22IB7SqP
GPSないとドラクエウォークきつくない?
2021/09/17(金) 11:20:56.38ID:1MuWJN5Q
>>41
出そうと思わないから
出そうと思わないから
2021/09/17(金) 13:05:11.79ID:E4NaXSya
儲かる見込みあるなら出すし
儲かる見込みないなら出さない
企業なんてそんなもん
儲かる見込みないなら出さない
企業なんてそんなもん
2021/09/17(金) 13:22:42.29ID:1MuWJN5Q
ただし例外もあり
2021/09/17(金) 17:40:14.20ID:U9fnjYTg
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/09/17(金) 18:26:02.37ID:jullDUu/
どうでもいいが6.98インチのiPlay7Tは許されるな
2021/09/17(金) 21:51:34.33ID:E4NaXSya
>>51
ファーウィファーウェイファーウェイ
ファーウィファーウェイファーウェイ
2021/09/17(金) 23:33:30.99ID:iw1ENQS2
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 00:09:49.72ID:90lZs26y >>54
微妙にいい感じだね
微妙にいい感じだね
2021/09/18(土) 13:16:05.34ID:EMlUlTvK
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/09/18(土) 13:32:21.67ID:eAv6m0uh
6.99インチってスマホサイズだろ
2021/09/18(土) 13:41:08.51ID:IvwPbtZP
セルラーモデルはスマホ扱いでいいよな
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 13:51:58.64ID:JZoHLi8l セルラーモデルが基本であって、Wifiモデルは機能を削った妥協モデルだぞ
2021/09/18(土) 14:27:55.78ID:UXFlUGa6
iPad ってずーっとGPSがセルラーモデルにしか搭載されないけど、
何か技術的制約でもあるの?
でもAndroid見るとそんな制約なさそうだし。
何か技術的制約でもあるの?
でもAndroid見るとそんな制約なさそうだし。
2021/09/18(土) 14:41:39.20ID:gkBbnIe7
>>59
誰もそんな事は論じてない
誰もそんな事は論じてない
2021/09/18(土) 22:07:23.03ID:qyOCAL7x
8インチタブレット試して見たいけど選択肢少なすぎる…
330g以下8インチ程度だと3万予算だとfireは重いし
ipadmini4,64GBを2.5万で買うか
lenovoのM8買うかしかないのかな?
でもmini4ってiOS15まで行くらしいけどiOS16は多分無理っぽいよな…?A8だもんな
そう考えると
2.7万でlenovoM8か、予算超過だけど4万で中古mini5か、新品mini8を7万弱か……
他に選択肢なんかあるかな?
330g以下8インチ程度だと3万予算だとfireは重いし
ipadmini4,64GBを2.5万で買うか
lenovoのM8買うかしかないのかな?
でもmini4ってiOS15まで行くらしいけどiOS16は多分無理っぽいよな…?A8だもんな
そう考えると
2.7万でlenovoM8か、予算超過だけど4万で中古mini5か、新品mini8を7万弱か……
他に選択肢なんかあるかな?
2021/09/18(土) 22:40:06.65ID:qsOH0TJ6
2021/09/18(土) 22:42:56.34ID:pBsGP/rW
2021/09/18(土) 23:05:19.04ID:qsOH0TJ6
大手ではないな、中堅かな
2021/09/19(日) 02:46:28.91ID:5jXQb6Z9
P80は派生モデルや同型でも仕様違いがあるので注意
その二つと戦うレベルでVastking SA8ってのもある
lte不要ならSA8良いよ
その二つと戦うレベルでVastking SA8ってのもある
lte不要ならSA8良いよ
2021/09/19(日) 09:15:05.45ID:RgM4+f1B
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 09:27:31.22ID:q2LLcdBN 8インチは最上位の基準としてiPadmini6を置いて、その上で価格と性能をどれだけ落とすかという話になるね
個人的にはHelio P90Tとかスナドラ720GくらいあればSoCは合格かなってところだけどそれ以下はなぁ
個人的にはHelio P90Tとかスナドラ720GくらいあればSoCは合格かなってところだけどそれ以下はなぁ
2021/09/19(日) 10:33:14.74ID:/cZ/fCnF
何で林檎が最上位の基準になるのかね
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 10:57:18.09ID:za0DxrUK >>69
antutuベンチマークで圧倒的数値を叩き出してるからな。
antutuベンチマークで圧倒的数値を叩き出してるからな。
2021/09/19(日) 11:41:49.94ID:vAqIvy6C
M6TURBO「基準はワイやで」
2021/09/19(日) 13:14:00.46ID:rRQx0ega
2021/09/19(日) 14:58:53.18ID:9AJaITMV
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/09/19(日) 15:05:00.36ID:RgM4+f1B
75名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 16:14:41.68ID:djaZrm7Q2021/09/19(日) 16:45:06.95ID:i56AJQlY
あんつつと言うより最適化だな
ゲームやるとよく分かるぞ
ベンチマークの話は一昔前のPCと同じ
なんだよなぁ
ゲームやるとよく分かるぞ
ベンチマークの話は一昔前のPCと同じ
なんだよなぁ
2021/09/19(日) 18:22:43.05ID:8oBZGeGI
>>69
頭悪そう
頭悪そう
2021/09/19(日) 18:50:06.16ID:s1YjMfHu
>>70
いくつ?
いくつ?
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 19:40:10.00ID:tWmVSiXB2021/09/19(日) 19:44:36.24ID:s1YjMfHu
総合じゃないとよくわからん
2021/09/19(日) 20:16:49.91ID:g7jb+p/r
>>21
a15のミニ6はいくつになるんだろう?
a15のミニ6はいくつになるんだろう?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 21:25:52.49ID:za0DxrUK iPad miniのAndroidクローンが出てくることを願ってます。
2021/09/19(日) 22:23:51.72ID:s1YjMfHu
どういう意味のクローン
2021/09/20(月) 01:30:18.04ID:gJC/CXCP
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 02:18:36.94ID:SWOlvJFC86名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 06:53:58.63ID:tjV4lKQK2021/09/20(月) 08:58:19.94ID:9PdhcNXm
サイズピッタリで本物のカバーも使用できる
88名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 08:59:54.53ID:tjV4lKQK >>85
単純な話、Xperia Ultra やGalaxy noteの7~8インチバージョンが発売されれば、問題は解決する。
ただ、メーカーはそのサイズは折り畳み式の開発に余念がないようだ。
なので、10インチクラスのタブレットしか出てこない。
Huaweiが生きていてくれたらM5の後継が出てたんだろうなと。
8.4インチなのに通話できるような変態が出てたんだろうなと。
単純な話、Xperia Ultra やGalaxy noteの7~8インチバージョンが発売されれば、問題は解決する。
ただ、メーカーはそのサイズは折り畳み式の開発に余念がないようだ。
なので、10インチクラスのタブレットしか出てこない。
Huaweiが生きていてくれたらM5の後継が出てたんだろうなと。
8.4インチなのに通話できるような変態が出てたんだろうなと。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 09:01:32.96ID:tjV4lKQK2021/09/20(月) 09:14:48.07ID:lQHPntRw
>>87
なるほど
なるほど
2021/09/20(月) 09:49:03.83ID:eVgR8iWM
おっぱいとタブレットは掌に収まるくらいがちょうどいい
2021/09/20(月) 09:55:18.46ID:mfHQK6JL
>>91
名言かもw
名言かもw
93ちゃんばば
2021/09/20(月) 13:51:43.16ID:ZPRRCQU/2021/09/20(月) 14:11:53.26ID:1s1eqvfS
>>91
イラストやゲームやCG界隈の女の子キャラって、なんであんなグロテスクな巨乳ばっかりなの?気持ち悪くてさっぱり理解出来ない。
イラストやゲームやCG界隈の女の子キャラって、なんであんなグロテスクな巨乳ばっかりなの?気持ち悪くてさっぱり理解出来ない。
2021/09/20(月) 17:05:34.51ID:Vumq/DB7
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 20:29:29.18ID:tjV4lKQK >>95
在庫あるんだよこれが。
在庫あるんだよこれが。
2021/09/21(火) 10:35:38.09ID:PSHjhgXT
中身もiパッドなの!?
SOCがA12なら十分じゃん
SOCがA12なら十分じゃん
98名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 12:53:21.45ID:lTXj4ePb >>97
中身はAndroidだよ
中身はAndroidだよ
2021/09/21(火) 14:37:38.00ID:24JIxhGS
頭悪すぎて生きてるのつらそう
2021/09/21(火) 14:59:54.01ID:xo5w1N8L
楽かもよ
2021/09/21(火) 14:59:57.99ID:U+DF3E2o
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
102ちゃんばば
2021/09/21(火) 15:40:13.03ID:jqYT0ppw >>101
何故そんな考えをする奴になってしまったのだろう?
何が起きるとそういう思考になるのだろう?
落語の何とかが怖いみたいな......ネタ?
突っ込んで、突っ込み入れてと願ってたけど、誰からも相手にされず......
8インチタブレットを買って、自分を殴ってみた、みたいな乗り?
何故そんな考えをする奴になってしまったのだろう?
何が起きるとそういう思考になるのだろう?
落語の何とかが怖いみたいな......ネタ?
突っ込んで、突っ込み入れてと願ってたけど、誰からも相手にされず......
8インチタブレットを買って、自分を殴ってみた、みたいな乗り?
2021/09/21(火) 17:35:27.09ID:kK9yPT2R
Gionee M61
良さげじゃない
良さげじゃない
2021/09/21(火) 19:14:06.03ID:8+suNSI5
結局ipad mini5が中古安くなるの待つのが実は一番賢いのかな
それかOSアプデは次はないだろうと思いつつ2万ちょいでiPad mini4か
それかfireHD8plusか
fireHDのSoCがもうちょっと強くなりゃいいんだけど
それかOSアプデは次はないだろうと思いつつ2万ちょいでiPad mini4か
それかfireHD8plusか
fireHDのSoCがもうちょっと強くなりゃいいんだけど
105ちゃんばば
2021/09/21(火) 21:00:13.88ID:uchqlMcn2021/09/21(火) 21:23:01.95ID:JNlFLQUw
そろそろ、アンドロイドアプリもアップルアプリも、windowsソフトも動くグローバルなOSが出てきてもいいもんだけどな
blackberry 10みたいに、アンドロイドアプリも動くみたいなのはあったんだから
blackberry 10みたいに、アンドロイドアプリも動くみたいなのはあったんだから
107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 21:38:54.46ID:moDggXu9 うーん、HarmonyOSかな
2021/09/21(火) 22:38:43.90ID:wc/G3mU/
2021/09/21(火) 23:29:08.10ID:xo5w1N8L
>>108
代行とかないの?
代行とかないの?
2021/09/22(水) 00:04:59.28ID:kU+MXZ0f
>>104
ゴミ集めるくらいなら素直に新mini買う方が幸せになれるよ
ゴミ集めるくらいなら素直に新mini買う方が幸せになれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 細川バレンタイン、高岡蒼佑(元祖ネトウヨの親玉)にブチギレ。 [242521385]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
