なんだか難しそうだけど簡単なことはさらっと出来ちゃう
奥はすごーく深い、Taskerの総合スレです。
初心者質問スレも参照のこと。
7日間のトライアル版
http://tasker.dinglisch.net/
There are Direct-Purchase (with a 7 day trial)からダウンロード
前スレ
Tasker Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1463512279/
関連リンク・過去スレは>>2-3を参照
探検
Tasker Part9
2021/08/13(金) 16:17:42.80ID:/aBQIL7X
2023/11/27(月) 16:45:27.93ID:PsEYYSPK
2023/11/27(月) 18:34:34.16ID:/eVnWk35
>>233
もう忘れてしまいました
私も詳しく無いので何が行われているかさっぱりですが、
そのimportは別に必須では無いと思うのでimport結果を元に作ったタスクをお見せします
Descriptionの全部をお見せするのは恥ずかしいので抜粋
Profile: Bluetooth Battery Level
Settings: Cooldown: 240 Restore: yes
Event: Intent Received [ Action:android.bluetooth.device.action.BATTERY_LEVEL_CHANGED Cat:None Cat:Desk Dock Scheme:* Mime Type:* ]
Enter Task: Show BT Battery
A1: Java Function [
Return: adapter
Class Or Object: BluetoothAdapter
Function: getDefaultAdapter
{BluetoothAdapter} () ]
A2: Java Function [
Return: device
Class Or Object: adapter
Function: getRemoteDevice
{BluetoothDevice} (String)
Param 1 (String): %android_bluetooth_device_extra_device ]
<Name of BT device>
A3: Java Function [
Return: %name
Class Or Object: device
Function: getName
{String} () ]
<BT battery level, set to -1 on disconnect>
A4: Variable Set [
Name: %battery_level
To: %android_bluetooth_device_extra_battery_level ]
これで%android_bluetooth_device_extra_battery_levelにBTのバッテリー残量(%)が入るはず
続きはこれをファイルにロギングするなり、通知エリアに表示するなり、値を元に条件分岐させて「イヤホンのバッテリーが少なくなりました」としゃべらせるなりすればいいと思います
もう忘れてしまいました
私も詳しく無いので何が行われているかさっぱりですが、
そのimportは別に必須では無いと思うのでimport結果を元に作ったタスクをお見せします
Descriptionの全部をお見せするのは恥ずかしいので抜粋
Profile: Bluetooth Battery Level
Settings: Cooldown: 240 Restore: yes
Event: Intent Received [ Action:android.bluetooth.device.action.BATTERY_LEVEL_CHANGED Cat:None Cat:Desk Dock Scheme:* Mime Type:* ]
Enter Task: Show BT Battery
A1: Java Function [
Return: adapter
Class Or Object: BluetoothAdapter
Function: getDefaultAdapter
{BluetoothAdapter} () ]
A2: Java Function [
Return: device
Class Or Object: adapter
Function: getRemoteDevice
{BluetoothDevice} (String)
Param 1 (String): %android_bluetooth_device_extra_device ]
<Name of BT device>
A3: Java Function [
Return: %name
Class Or Object: device
Function: getName
{String} () ]
<BT battery level, set to -1 on disconnect>
A4: Variable Set [
Name: %battery_level
To: %android_bluetooth_device_extra_battery_level ]
これで%android_bluetooth_device_extra_battery_levelにBTのバッテリー残量(%)が入るはず
続きはこれをファイルにロギングするなり、通知エリアに表示するなり、値を元に条件分岐させて「イヤホンのバッテリーが少なくなりました」としゃべらせるなりすればいいと思います
2023/11/28(火) 21:23:49.51ID:9LdsstR1
通話開始終了情報から通話履歴を
GoogleカレンダーとメールでEvernoteへ書き込んでる
GoogleカレンダーとメールでEvernoteへ書き込んでる
2023/11/28(火) 22:00:07.52ID:8qlvQbl/
>>225
alexa remote controlは喋らせるだけでは勿体ないのでアレクサにはできない細かい家電のコントロールをさせてる
例>アレクサただいまの場合
・オートボイスでアレクサから戻り値を発信しをスマホで受け取ったら↓の分岐へ
・秋〜春 空気清浄機オン 冬は加湿器もオン
・初夏〜夏 22℃から28℃扇風機だけ回すそれ以上はクーラーもオン
・冬 こたつオン
など色々
termuxは今はNASとして使っているラズパイの再起動くらいにしか使ってない
スマホでずっと演算させとくと電池持ちが心配になるので↑の何℃以上とかの分岐をtermux経由でラズパイに投げて計算させておくとか
alexa remote controlは喋らせるだけでは勿体ないのでアレクサにはできない細かい家電のコントロールをさせてる
例>アレクサただいまの場合
・オートボイスでアレクサから戻り値を発信しをスマホで受け取ったら↓の分岐へ
・秋〜春 空気清浄機オン 冬は加湿器もオン
・初夏〜夏 22℃から28℃扇風機だけ回すそれ以上はクーラーもオン
・冬 こたつオン
など色々
termuxは今はNASとして使っているラズパイの再起動くらいにしか使ってない
スマホでずっと演算させとくと電池持ちが心配になるので↑の何℃以上とかの分岐をtermux経由でラズパイに投げて計算させておくとか
2023/11/29(水) 11:16:12.60ID:Mn4NieyD
2023/11/29(水) 21:12:56.42ID:9jJcfQau
>>237
sshでリモート操作してる
sshでリモート操作してる
2023/12/01(金) 08:20:37.24ID:r9znOduo
メインスマホで音楽聞いているとき、サブスマホの操作でボリューム調整・次の曲へスキップなど出来るようにしてる
メインスマホはカバンの中に入れてても小さいサブスマホをポケットに入れておくと便利
メインスマホはカバンの中に入れてても小さいサブスマホをポケットに入れておくと便利
2023/12/21(木) 18:38:47.21ID:LYogAGKx
カーナビ or TWS接続中Apple music曲名を読み上げる
Taskerスレに新着書込みがあったら緊急地震速報の音を鳴らす
くらいかな
Taskerスレに新着書込みがあったら緊急地震速報の音を鳴らす
くらいかな
2023/12/22(金) 22:36:12.64ID:VFXXATWg
クリスマスセールないのか
2023/12/27(水) 21:18:25.77ID:iae57hyr
本来自動起動するはずの常駐アプリが勝手に落ちてしまっている事があるのでとうにか対策できないかと導入してみました
任意のアプリが起動中か監視して、もし落ちている時は再起動させるようにしたい場合、どのように書けば良いでしょうか?
任意のアプリが起動中か監視して、もし落ちている時は再起動させるようにしたい場合、どのように書けば良いでしょうか?
2024/01/12(金) 19:53:13.57ID:XZxzytxm
NASAアプリからAPOD(今日の天文写真)を自動的に壁紙に設定する機能がなくなってしまったのでTaskerで作ってみた
30分くらいで動くものができた
嬉しい
30分くらいで動くものができた
嬉しい
2024/01/22(月) 07:09:30.50ID:/FVE9sMz
なんか2日前ぐらいから充電状態のがおかしい
充電してない状態のプロファイルが充電してない状態でも反応してない
逆に充電してる状態のプロファイルが充電してないのに反応してる
これ自分のスマホがおかしいのかな?
再起動してみたけど変わらない
2chMate 0.8.10.182 dev/Sony/SO-41B/13/DR
充電してない状態のプロファイルが充電してない状態でも反応してない
逆に充電してる状態のプロファイルが充電してないのに反応してる
これ自分のスマホがおかしいのかな?
再起動してみたけど変わらない
2chMate 0.8.10.182 dev/Sony/SO-41B/13/DR
2024/01/22(月) 08:34:58.87ID:rwS4pnbo
2024/01/22(月) 09:20:14.40ID:/FVE9sMz
2024/01/22(月) 14:16:01.10ID:emCegZ0e
>>244
とりあえずファクトリーリセットかけて確認
とりあえずファクトリーリセットかけて確認
2024/01/22(月) 17:59:48.24ID:/FVE9sMz
>>247
レスありがとう
どうやら自分のスマホがバグってたらしい
良く見たら充電マークがつきっぱなしになってた
再起動しても充電コード抜き差ししても直らないから、一度電源切ってから起動し直したら治った
お騒がせしました
レスありがとう
どうやら自分のスマホがバグってたらしい
良く見たら充電マークがつきっぱなしになってた
再起動しても充電コード抜き差ししても直らないから、一度電源切ってから起動し直したら治った
お騒がせしました
2024/01/23(火) 18:56:51.31ID:7AC9CENe
■FAQ
まず自分が組んだtaskやprofileがどう動くか紙に書いてみるとわかりやすいかと。
Q. 画面offで3G(モバイルデータ通信)をoffにしたいのですが、すぐ画面onにすると…
A. collisionなどで過去スレ検索
Q. 画面offで3G offの場合、メールは受信できませんか?
A. メールによる。3G offでもSMSは受信可能であり、
SMSで受信通知するタイプ(mopera、SP、iモード)ならOK。
またそれを挟めばgmailでも受信可能。
※関連アプリ:メール通知、pnotify、synker
例:SPメール
context{event>notify>SPメール(タイトル見確認)}task{mobiledate onとか色々}
例:gmailをSPなどに転送 あとは上記と似てる。
synker等でメール受信動作、k9メーラーが受信するように自動同期on(k9側の設定も必要)
Q. taskを他から終了させる方法はないですか?
A. stopとperfromtask、collisionを工夫
Q. 通知を消せませんか?
A. tasker以外の通知は無理
Q. keygが上手く動きません
A. OSにもよるが、rootedでない場合、画面onでしか動きません
まず自分が組んだtaskやprofileがどう動くか紙に書いてみるとわかりやすいかと。
Q. 画面offで3G(モバイルデータ通信)をoffにしたいのですが、すぐ画面onにすると…
A. collisionなどで過去スレ検索
Q. 画面offで3G offの場合、メールは受信できませんか?
A. メールによる。3G offでもSMSは受信可能であり、
SMSで受信通知するタイプ(mopera、SP、iモード)ならOK。
またそれを挟めばgmailでも受信可能。
※関連アプリ:メール通知、pnotify、synker
例:SPメール
context{event>notify>SPメール(タイトル見確認)}task{mobiledate onとか色々}
例:gmailをSPなどに転送 あとは上記と似てる。
synker等でメール受信動作、k9メーラーが受信するように自動同期on(k9側の設定も必要)
Q. taskを他から終了させる方法はないですか?
A. stopとperfromtask、collisionを工夫
Q. 通知を消せませんか?
A. tasker以外の通知は無理
Q. keygが上手く動きません
A. OSにもよるが、rootedでない場合、画面onでしか動きません
2024/01/23(火) 18:57:16.28ID:rcDCYq0W
■過去スレ
Tasker Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1412742671/
Tasker Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1348199984/
Tasker Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324883976/
Tasker Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320498026/
Tasker Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316706403/
Tasker Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309100590/
Tasker情報交換スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299304941/
■関連リンク
日本語 wiki
http://www43.atwiki.jp/taskeru/
英語 wiki
http://tasker.wikidot.com/
英語版wikiからの引用でも需要かなりあります。(引用元も書こう)
Tasker 質問スレ
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=Tasker+%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%82%B9%E3%83%AC
Tasker Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1412742671/
Tasker Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1348199984/
Tasker Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324883976/
Tasker Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320498026/
Tasker Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316706403/
Tasker Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309100590/
Tasker情報交換スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299304941/
■関連リンク
日本語 wiki
http://www43.atwiki.jp/taskeru/
英語 wiki
http://tasker.wikidot.com/
英語版wikiからの引用でも需要かなりあります。(引用元も書こう)
Tasker 質問スレ
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=Tasker+%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%82%B9%E3%83%AC
2024/03/12(火) 22:53:20.78ID:Uom7wGXN
スクリプトのスレ建て荒らし降臨中
2024/03/12(火) 23:27:10.69ID:VHMkbI/F
進行まったりだから
このスレ簡単に落ちそうで草
このスレ簡単に落ちそうで草
2024/03/12(火) 23:33:34.70ID:VnlbO0QO
まぁどうなるか
254名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/12(火) 23:34:38.64ID:AwkCg/FS すごい勢いだな
2024/03/13(水) 05:41:03.16ID:kHaxaBhn
ギリセーフ
2024/03/14(木) 05:52:42.99ID:RSlHasvQ
UI大幅変更だって
2024/03/14(木) 10:28:02.42ID:YMLot+5i
見てきたけど悪くない印象
フォーラムでも概ね好評だし期待してる
フォーラムでも概ね好評だし期待してる
2024/03/18(月) 22:29:40.75ID:yfk6jd/G
macrodroidで車のBluetooth接続トリガーからのアクションでWi-Fi切断
その後Bluetooth切断されるとWi-Fi復帰っていうアクション作ってたんだが、Android14になってWi-Fiのオンオフがアプリで有効にならないんだけどTaskerならうまくできますかね?
その後Bluetooth切断されるとWi-Fi復帰っていうアクション作ってたんだが、Android14になってWi-Fiのオンオフがアプリで有効にならないんだけどTaskerならうまくできますかね?
2024/03/19(火) 09:56:49.39ID:msgD8C8h
2024/03/19(火) 10:09:55.38ID:FNnY63S6
2024/03/19(火) 11:27:32.81ID:z8WnXEib
そもそも>>258がMacroDroidでもTaskerでも新しいOSではWi-FiのON / OFFは規制されてしまうからヘルパーを別途インストールしないといけないのすらわかってないのだろう
2024/03/19(火) 11:37:18.56ID:orrO0sOD
通話録音ダメです
Bluetoothアプリでオンオフダメです
WiFiモナ!
Android8は遊べたなあ
Bluetoothアプリでオンオフダメです
WiFiモナ!
Android8は遊べたなあ
2024/03/19(火) 12:33:53.97ID:3L/waFmA
14ってrootとっても駄目なん?
2024/03/19(火) 13:16:27.27ID:naajS3si
Androidの強みだったカスタマイズ性がどんどん失われてるんだよなぁ
個人的にはストレージアクセスしにくくなったのが一番の改悪だな
まあ強みであると同時に脆弱性でもあるから仕方ないんだろうけど
個人的にはストレージアクセスしにくくなったのが一番の改悪だな
まあ強みであると同時に脆弱性でもあるから仕方ないんだろうけど
2024/03/21(木) 02:59:38.11ID:YegVM5uu
ジオフェンシング系がくっそ便利だけどバッテリーの減りが2倍以上になる
2024/03/21(木) 06:00:45.24ID:UqdW+H30
やっぱりフェンシングですよね!
2024/03/22(金) 12:40:42.58ID:4JPsqHyS
Android14なんだけど、タスクでBluetoothテザリングのON/OFFを実行出来ないのは、TaskerSettingsとかを使っても不可能なの?
何かBluetoothテザリングのON/OFFをタスクで実行する方法は無いのでしょうか?
何かBluetoothテザリングのON/OFFをタスクで実行する方法は無いのでしょうか?
2024/03/22(金) 13:55:01.55ID:9q7GJoFV
2024/03/22(金) 14:11:45.72ID:P6HdR71I
>>267
開発者のGithubよりAndroid14以降に関する注意書き
ネットワークアクセス
最新
2023 年 10 月、Google は、 Google Play ストア ポリシーに反していないにもかかわらず、Tasker が Android VpnServiceクラスを使用することを禁止しました。これは、Tasker が VpnService を使用するのは、デバイス上のアプリのインターネット アクセスのブロックとブロック解除にのみであるためです。
このことをGoogleに説明しようとしましたが、役に立ちませんでした。
Tasker 設定のバージョン 1.7.0 は、 Tasker にこの機能を中継させることでこの問題を回避しています。Tasker 設定はGoogle Play にないため、通常どおりアクションを実行できます。
使用
Tasker 6.2.16-rc以降
Tasker 設定 1.7.0以降
以下のリンクから Tasker 設定をダウンロードしてください。
このアプリをインストールした後、システムのプロンプトではなく、Android 設定経由で権限を付与する必要があります。要求されたときに許可を与えると、単にクラッシュし、許可は付与されません。
手動で権限を付与するには、「Android 設定」>「アプリ」>「Tasker 設定」を開き、そこで権限を許可します。
重要な注意事項:一部の Huawei デバイスでは、WIFI を切り替えようとするときに常に切り替えの許可を求められることがないよう、以下の特別なHuawei/Xiaomi APKを使用する必要があります。詳細はこちら: #13
重要な注意事項 2 : Android 14 以降では、Tasker 設定を正常にインストールできません。次のコマンドを使用して、ADB 経由でインストールする必要があります。
adb install --bypass-low-target-sdk-block FILENAME.apk
残念ながら、それを変えるために私にできることは何もありません。
ここで説明されているように、PC に ADB をセットアップできます。
注:権限エラーが発生する場合は、必ず開発者向けオプションを有効にしてから、[ USB 経由でインストールされたアプリを確認する] オプションを無効にしてください。
開発者のGithubよりAndroid14以降に関する注意書き
ネットワークアクセス
最新
2023 年 10 月、Google は、 Google Play ストア ポリシーに反していないにもかかわらず、Tasker が Android VpnServiceクラスを使用することを禁止しました。これは、Tasker が VpnService を使用するのは、デバイス上のアプリのインターネット アクセスのブロックとブロック解除にのみであるためです。
このことをGoogleに説明しようとしましたが、役に立ちませんでした。
Tasker 設定のバージョン 1.7.0 は、 Tasker にこの機能を中継させることでこの問題を回避しています。Tasker 設定はGoogle Play にないため、通常どおりアクションを実行できます。
使用
Tasker 6.2.16-rc以降
Tasker 設定 1.7.0以降
以下のリンクから Tasker 設定をダウンロードしてください。
このアプリをインストールした後、システムのプロンプトではなく、Android 設定経由で権限を付与する必要があります。要求されたときに許可を与えると、単にクラッシュし、許可は付与されません。
手動で権限を付与するには、「Android 設定」>「アプリ」>「Tasker 設定」を開き、そこで権限を許可します。
重要な注意事項:一部の Huawei デバイスでは、WIFI を切り替えようとするときに常に切り替えの許可を求められることがないよう、以下の特別なHuawei/Xiaomi APKを使用する必要があります。詳細はこちら: #13
重要な注意事項 2 : Android 14 以降では、Tasker 設定を正常にインストールできません。次のコマンドを使用して、ADB 経由でインストールする必要があります。
adb install --bypass-low-target-sdk-block FILENAME.apk
残念ながら、それを変えるために私にできることは何もありません。
ここで説明されているように、PC に ADB をセットアップできます。
注:権限エラーが発生する場合は、必ず開発者向けオプションを有効にしてから、[ USB 経由でインストールされたアプリを確認する] オプションを無効にしてください。
2024/03/22(金) 14:50:08.58ID:rx556iJ4
Bluetoothのテザリングのみをオンオフしたいんかと思ったんだが違うんかな
もしそうなら、Automateなんかに迂回させる方法ならある
AutomateでBTテザリングのオンオフするだけのフローを作る、動くかはそのスマホによるかもしれん
それに対してTaskerからアプリ→ショートカット→検索マーク→Automate:flow shortcutで指定
賢い人なら直接intent送ってなんとかするやもしれんが俺は賢くないのでry
もしそうなら、Automateなんかに迂回させる方法ならある
AutomateでBTテザリングのオンオフするだけのフローを作る、動くかはそのスマホによるかもしれん
それに対してTaskerからアプリ→ショートカット→検索マーク→Automate:flow shortcutで指定
賢い人なら直接intent送ってなんとかするやもしれんが俺は賢くないのでry
2024/03/23(土) 07:16:45.28ID:AQSW0mVO
>>270
横レスだけどたしかにAutomateだとBluetoothテザリングのONまでできるな
新しいOSだとTasker/MacroDroidではメニューにすら出て来ないのにAutomateで普通にできるのには驚いた
Automateは数年前に課金までしたものの日本語化されてないし当時の実力じゃまったく使いこなせなかったからずっと放置してたけどちょっと見直した
ショートカット呼び出しにはなるけれどTaskerとの連携もできるならプラグイン代わりとして利用するのもいいかも知れない
横レスだけどたしかにAutomateだとBluetoothテザリングのONまでできるな
新しいOSだとTasker/MacroDroidではメニューにすら出て来ないのにAutomateで普通にできるのには驚いた
Automateは数年前に課金までしたものの日本語化されてないし当時の実力じゃまったく使いこなせなかったからずっと放置してたけどちょっと見直した
ショートカット呼び出しにはなるけれどTaskerとの連携もできるならプラグイン代わりとして利用するのもいいかも知れない
2024/03/23(土) 13:12:42.73ID:ut+sOqvZ
2024/03/23(土) 13:15:24.12ID:ut+sOqvZ
おっと、お礼を忘れてた
267です
教えてくれて方々、ありがとうございました
267です
教えてくれて方々、ありがとうございました
2024/03/23(土) 18:09:55.68ID:QHPeYE+9
dualsim端末でsim1に楽天、sim2にiijという運用をしています
sim1の電波強度が◯未満の時はモバイルデータをsim2に、◯以上の時はsim1に、みたいな挙動を自動化したいのですがtaskerで可能ですか?
sim1の電波強度が◯未満の時はモバイルデータをsim2に、◯以上の時はsim1に、みたいな挙動を自動化したいのですがtaskerで可能ですか?
275あぼーん
NGNGあぼーん
276あぼーん
NGNGあぼーん
2024/03/24(日) 11:44:22.53ID:jRmyY7Qb
Tasker質問スレ、荒らされた上にDat落ちしてね?
278あぼーん
NGNGあぼーん
279あぼーん
NGNGあぼーん
280あぼーん
NGNGあぼーん
281あぼーん
NGNGあぼーん
282あぼーん
NGNGあぼーん
283あぼーん
NGNGあぼーん
284あぼーん
NGNGあぼーん
285あぼーん
NGNGあぼーん
286あぼーん
NGNGあぼーん
287あぼーん
NGNGあぼーん
288あぼーん
NGNGあぼーん
289あぼーん
NGNGあぼーん
2024/03/24(日) 16:53:23.63ID:belzUnhx
山下スプリクト死ね
2024/03/24(日) 17:30:23.88ID:J6bdpr7b
>>286
グロ
グロ
292あぼーん
NGNGあぼーん
293あぼーん
NGNGあぼーん
294あぼーん
NGNGあぼーん
295あぼーん
NGNGあぼーん
2024/04/01(月) 19:12:54.19ID:74ewtA2T
初心者の質問ですいません。このアプリでアドレス毎に起動させるアプリ変えられますか?
グーグルマップのHPドメインから専用アプリに飛ばしたいです
グーグルマップのHPドメインから専用アプリに飛ばしたいです
297あぼーん
NGNGあぼーん
298あぼーん
NGNGあぼーん
299あぼーん
NGNGあぼーん
300あぼーん
NGNGあぼーん
301あぼーん
NGNGあぼーん
302あぼーん
NGNGあぼーん
303あぼーん
NGNGあぼーん
304あぼーん
NGNGあぼーん
305あぼーん
NGNGあぼーん
306あぼーん
NGNGあぼーん
307あぼーん
NGNGあぼーん
2024/04/14(日) 16:11:55.93ID:s6wh7R7+
Taskerの仕様や操作を理解するよりも、使える変数関係を網羅したうえでjavascriptとapi駆使して書いたほうが早いことを最近やっと理解した
309あぼーん
NGNGあぼーん
310あぼーん
NGNGあぼーん
311あぼーん
NGNGあぼーん
312あぼーん
NGNGあぼーん
313あぼーん
NGNGあぼーん
314あぼーん
NGNGあぼーん
315あぼーん
NGNGあぼーん
316あぼーん
NGNGあぼーん
317あぼーん
NGNGあぼーん
318あぼーん
NGNGあぼーん
319あぼーん
NGNGあぼーん
320あぼーん
NGNGあぼーん
321あぼーん
NGNGあぼーん
322あぼーん
NGNGあぼーん
323あぼーん
NGNGあぼーん
324あぼーん
NGNGあぼーん
325あぼーん
NGNGあぼーん
326あぼーん
NGNGあぼーん
327あぼーん
NGNGあぼーん
328あぼーん
NGNGあぼーん
329あぼーん
NGNGあぼーん
330あぼーん
NGNGあぼーん
331あぼーん
NGNGあぼーん
332あぼーん
NGNGあぼーん
レスを投稿する
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 「日本産水産物の市場などない」 中国外務省毛寧報道局長、日本に揺さぶり [蚤の市★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【街の声】高市人気爆発!野党に怒りの声!! [237216734]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【中抜き】高市、本当にお米券をバラまく模様!バカな無駄遣い [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
