気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 14:04:27.00ID:xZ4txhNf
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞くべし。(ワッチョイスレは荒らし専用スレなので誘導注意)
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出ますが古い情報が多いので参考にはなりません。
・気軽なスレを目的とするので重複質問してもかまいません。
・エスパー的な質問どんどんおk。

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合にも回答者はきちんと答えてください。
質問者の方が立場が上という事を覚えておいてください。

▼以下に関する質問にも答えられるのでどんどん質問してください。
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・返事がこなかったら何度も催促してください。優しい回答者がきっといます。
・頻繁に催促したり条件を後出してもかまいません。ここは気軽に質問できるスレです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違い。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は優先的に答える事。
・答えられないからといって逆キレは厳禁。
・何度も質問されても責任を持って答える事。
・素人は回答者の立場として書き込まない事。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」35本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623489847/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」34本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615944014/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」33本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608112502/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」32本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603022420/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」31本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1595922283/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590203471/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」29本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585910571/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581331362/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577156546/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571069719/
2021/10/20(水) 13:21:28.83ID:FhwjEjnx
使えた日付のバージョン使えよ
2021/10/20(水) 15:17:48.21ID:9S2zmsbn
>>400
ありがとう!
名前がダサい以外は完璧
無料版でもできたがプロ版買うと思う
2021/10/20(水) 15:23:54.06ID:yQWNjlyQ
>>366ですが良いアプリありませんでしょうか
2021/10/20(水) 15:26:56.19ID:KvH6jUgF
>>404
NewPipeが一番簡単だと思う
Google Play Storeにはない

ライブはDLできないと思う
2021/10/20(水) 15:30:44.90ID:yQWNjlyQ
>>405
ありがとうございます
出来ればGoogle Playにあるソフトがいいのですが、無理ならこちらにします

電話の通話音を録音するようなソフトでいいと思うのですが、
そういうのではYouTubeの動画は録音できないのでしょうかね
確かに録音したいのは生配信ですが、配信終了後に動画になったのを録音したいのです
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 15:32:57.20ID:C88eM/1E
>>406
それならmp3形式でDL、もしくは動画でDLしてしてmp3に変換でいいんじゃ
2021/10/20(水) 16:02:04.09ID:FhwjEjnx
通報しときます
2021/10/20(水) 16:44:07.01ID:yQWNjlyQ
>>407
メン限なので出来ません
1時間の動画の最後の5分くらい保存しておきたいだけなんですけどね
やっぱり違法でしょうか
2021/10/20(水) 21:44:45.29ID:J3yxoN1P
画面録画して音声だけぬきだしはだめ?
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 21:56:44.45ID:C88eM/1E
AZ スクリーン レコーダーでええやろ
2021/10/20(水) 23:25:06.25ID:yQWNjlyQ
>>411
出来ました!ありがとうございます
2021/10/20(水) 23:42:37.63ID:aYbWcQHP
Azと聞くとどうしてもオイルを思い出すな
2021/10/21(木) 00:17:19.56ID:ZccPvoUM
軽スポーツカーとか
2021/10/22(金) 07:31:44.11ID:mlVS6h+2
OneNoteいまいち使いづらいんだけど、何かおすすめ教えて下さい
2021/10/22(金) 18:36:10.37ID:L+0SrFqE
はい!
2021/10/22(金) 19:42:00.42ID:d5TMXiMy
任せとけ!
2021/10/22(金) 23:00:41.94ID:QAp6inLr
無能で草
2021/10/23(土) 04:14:55.29ID:cWJO0yZR
使いづらいけど結局OneNoteが軽いから戻ってきちゃうんだよね
2021/10/24(日) 08:42:45.76ID:rrwf2/OX
同一アプリを別物としてインストールし、設定(フォルダ?)も個別に使えるようになるアプリありますか。
互いに影響しあわなくなるものを探しています。
クローンアプリを試してみたのですが、とちらも一部同じ設定ファイルを参照しているようで互いに影響しました。
複数使いたいアプリはPerfectViewerなのですが、これの「新着ファイル」が機能しません。正確には片方でフルスキャンすると、もう片方で本棚設定していないにも関わらずそのファイルがスキャン扱いになってしまい、新着として出てきてしまうというものです。
例はピンポイントすぎるかもしれませんが、もしご存じのかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2021/10/24(日) 09:14:49.58ID:rHMcwvFX
>>420
試したクローンアプリを「明示」しよう
2021/10/24(日) 09:27:07.79ID:rrwf2/OX
>>421
>>420
失礼しました。試したクローンアプリは「App Cloner」です
2021/10/24(日) 09:28:11.85ID:VpAsW7nw
app cloner最新てmxプレイヤー最新をクローンさせてるんだけど
再生するとクラッシュするのよね…
泥10の時は問題なかったが
泥11にアプデしたらそうなる
cloner再インストールし再度作成しても同様 レノボタブ
2021/10/24(日) 09:50:01.92ID:LbC+DbOc
スマホもう一台用意する方が手っ取り早い。
2021/10/24(日) 10:13:38.36ID:VpAsW7nw
タブレットで
通常動画用、ムフフ動画用とmxプレイヤー使い分けてるのよね
スマホの小さい画面じゃ…
Xiaomi pad 5買ったが
まだ届いてないがこのOSは色々と設定苦労するかも
2021/10/24(日) 10:16:22.00ID:PDoKmJUs
xiaomiならOSの機能でクローンできないの?
2021/10/24(日) 12:27:31.59ID:wTJOEiiA
>>420
分ける設定あったような
2021/10/24(日) 12:58:25.77ID:2jxTk7Od
>>427
分かれてる設定もあるのですが、例に書いた機能が上手く働かないのです。
ESエクスプローラで除くと、複製先はsettingファイルで管理してるみたいなので、そこに漏れてる?のかなと
ですのでフォルダごと複製するようなアプリがあればと思いました。
2021/10/24(日) 13:38:47.73ID:wTJOEiiA
>>428
分ける設定をしたてこと?
2021/10/24(日) 14:09:55.84ID:2jxTk7Od
>>429
すいません、よろしければ「分ける設定」をどこから設定するのかメニュー名だけでも教えてもらえますか。
ちなみにクローニングオプションはデフォルト、設定ファイルは元のアプリ名+twinで作っています。
2021/10/24(日) 14:23:15.79ID:rHMcwvFX
>>430
その前に、まずは自分が>>428で言及した「設定」について書こうよ...
2021/10/24(日) 14:32:11.82ID:2jxTk7Od
>>431
分かれてる設定は、PerfectViewer内の例えば本棚設定やタッチスクリーン設定の各種チェックや値、本棚フォルダ管理で設定するフォルダ、表示設定の各オンオフなどです
確認しましたがほぼ全ての設定が別れていると思います
2021/10/24(日) 15:56:39.57ID:6trQEf8n
>>430
ごめん。あったような。で自分もあまり分からん
AppClonerいいよね。バカには難しいけど
2021/10/24(日) 18:48:37.32ID:bssdbyvk
>>420
Twitterでみた
https://twitter.com/no_jojaku/status/1451753956661624842
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/24(日) 19:29:55.73ID:rHMcwvFX
>>432
そうではなくて、AppCloner側の「クローン生成用の設定」を書こう
2021/10/24(日) 19:44:04.70ID:vp3uioxT
>>434
それはID:rrwf2/OXの目的に合致しないと思うよ
「異なる設定」で「同一のストレージへアクセス」が仕事用プロファイルでは実現できない
ストレージもプロファイル別になってしまう
ID:rrwf2/OXがどうPerfectViewerを使い分けしたいか書いていないので推測だけど、エロ目的のPerfectViewerではエロフォルダのみを閲覧対象にして、一般目的のPerfectViewerでは一般マンガしかないフォルダのみを対象にしたいみたいなことをしたいんじゃないかな?

PerfectViewerの設定値が/data/data/アプリパッケージ名内に保存されるならクローン時にパッケージ名を変えるので問題なく使えるはず
結果問題があるようなのでパッケージ名を変えていないかパッケージ名変更に対して何らかのプロテクトがかけるれているか設定値が他で保存されているか
そのあたりなんじゃない?
2021/10/24(日) 19:51:46.17ID:bssdbyvk
>>436
インスコしてアプリに記載の通りADB叩いたら仕事用プロファイルからメインストレージにアクセスできるよう設定できたわ
アホのくせに長文連ねてウソ吐いてんじゃねえぞカス
2021/10/24(日) 20:06:23.07ID:3PISWG3I
ストレージ別になってるのわざわざ認めなくても
2021/10/24(日) 20:28:45.54ID:+Wn5wFP1
>>435
AppCloner側は全てデフォルト設定です(特に変える必要性が感じられなかったので)
今設定眺めていたら、プレミアムのクローニングオプションにクローンアプリケーション出力フォルダという項目がありますね。
具体的に分かればプレミアムにしても良いのですが…

>>436
ID変わってますが、ID:rrwf2/OXです。
使用目的は概ね推測された通りです。
そしてそれ自体はできています。
できないのは>>420も少し書きましたが、PerfectViewerが持つ「書籍フィルター→新着の本」という機能です。
普通に閲覧する分にはクローンした互いのアプリで本棚が分かれているのですが、このフィルターを通すと影響しあい両者ともに同じ見え方になってしまいます。
これは設定値ではないので上手く機能していないのではないかと推測し、クローンアプリ同士別フォルダにインストールするようなアプリがあれば解決するかも、と探しています

他に平行世界などアカウントを複数扱えるアプリも試して見ましたが、PerfectViewerはそもそもスタンドアローンアプリのため、対象とならず使えませんでした。
2021/10/24(日) 20:34:59.02ID:zJH+Zk/x
> PerfectViewerが持つ「書籍フィルター→新着の本」という機能です。
> 普通に閲覧する分にはクローンした互いのアプリで本棚が分かれているのですが、このフィルターを通すと影響しあい両者ともに同じ見え方になってしまいます。

本棚指定を無視して動作してるんじゃ?
PVのバグ?

> これは設定値ではないので上手く機能していないのではないかと推測し、クローンアプリ同士別フォルダにインストールするようなアプリがあれば解決するかも、と探しています

Windows的に理解してそう
別フォルダインストールは別パッケージ名インストールとほぼ同じ

PVが本棚指定を無視して動作してない?
そこ確認
2021/10/24(日) 20:39:41.87ID:6trQEf8n
個人的にはAppClonerスレが欲しいが化そるだろうなぁ
2021/10/24(日) 20:43:55.89ID:03ps+ddw
mp3抽出アプリっていろいろあると思いますが一番使いやすいとおもうのありますか?
2021/10/24(日) 23:12:49.64ID:+Wn5wFP1
>>440
PVのバグだとすると手が出せないですね…
気長に調べてみます
2021/10/24(日) 23:19:55.20ID:+Wn5wFP1
>>440
答え損ねましたがフォルダにこだわってるのは、PVクローンアプリのフォルダができておらず、元のPVフォルダの中には.dbファイルがいくつかあるのでこれが影響しているのでは、と思ったのです。
2021/10/24(日) 23:23:25.65ID:gVOyBrc9
>>367
DLの速度が遅くて他を探してる
2021/10/24(日) 23:26:56.24ID:iGaBjEtZ
クローンアプリってアプリのパッケージ名変えるだけなんじゃないの
そのアプリが勝手に作るフォルダ名まで変更できないでしょ
多分ここの人たちはフォルダの場所を
/storage/emulated/O/Android/data/
だと思ってんじゃないかな
PerfectViewerが作るフォルダは
/storage/emulated/0/PerfectViewer
だぞ
これを変更できるものなのかね
2021/10/24(日) 23:31:00.88ID:6trQEf8n
>>446
それはできるよ
2021/10/24(日) 23:33:22.02ID:6trQEf8n
横だけどアプリ固有フォルダに変更てできないよね?
/storage/emulated/O/何々
はできるけど
/storage/emulated/O/Android/data/…にはできない?
2021/10/24(日) 23:42:17.32ID:GP9GTr4p
>>444
横からだが>>434のやつでできるんじゃないの?
アプリをクローンできて完全個別に影響しあわなきゃ良いんだよね?
2021/10/24(日) 23:48:03.30ID:zJH+Zk/x
>>444
それはインストールフォルダではないです
それは>>446が示してるものでこれを変えることは作りによっては困難でほとんどの場合困難な作り
アプリ側でフォルダ指定設定があるならともかく基本的には固定

作業用プロファイル+ADB
Taskerなどで該当フォルダRenameしてから起動
アプリそのものにあるプロファイル機能(有効かどうか不明)

などなどいろいろ対処法は思い浮かびますがAppClonerどうこうとは異なる話ではないかな
2021/10/24(日) 23:55:51.88ID:zJH+Zk/x
該当フォルダRenameは単純で
・/storage/emulated/0/PerfectViewerエロ
・/storage/emulated/0/PerfectViewer非エロ
これを起動する前に必要としてるものを/storage/emulated/0/PerfectViewerにRenameもしくはCopyしてから起動ということ
どうやって書き戻しのタイミングを取るのかが大きな問題

独自プロファイル機能はよく知らないので専用スレで聞いたほうがよさそう
【Android】コミックビュワー総合 11冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610411615/
2021/10/24(日) 23:59:21.58ID:6trQEf8n
>>451
ごめん。
それは/storage/emulated/0/PerfectViewer
のPerfectViewerフォルダを変えたいてことじゃないの?もしそれならストレージオプションの外部ストレージをリダイレクトだったと思うがそれで任意のフォルダに変えれる
/storage/emulated/0/何々
2021/10/25(月) 00:18:18.51ID:hgt/GLmI
>>452
あれ?無料でもできた?
サンドボックスなんたらだったような
2021/10/25(月) 00:26:43.08ID:uZjOGm4f
>>453
課金かも。殆ど課金してるから
2021/10/25(月) 00:42:19.03ID:BX02LWcr
>>449
これヤバいな
はじめて2ちゃんで有用なアプリ知ったわ
2021/10/25(月) 07:30:21.55ID:ROw1+rAl
これ?Island
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.island&;hl=ja&gl=JP
2021/10/25(月) 07:44:42.72ID:CUWaNE3/
>>456
そいつは仮想環境(島)を用意してそっちに実環境(本土)のアプリをクローンするアプリ
仮想環境は実環境のストレージと完全に切り離されてるので、ローカルストレージ上のデータを閲覧するようなアプリには向いてないよ
2021/10/25(月) 08:26:13.17ID:wLaoG8Pq
>>434
>>449
ID:rrwf2/OXですが、こちらの方法で実現できました…私の勘違いで使えないと思い込んでいました。スレ汚し申し訳ありませんでした。
他にも助言下さった方、いろいろ勉強にもなりました。ありがとうございます。
2021/10/25(月) 10:09:45.30ID:k7K27Lie
ツインアプリ?とかGalaxyの奴?とは挙動ちがうのかIsland
2021/10/25(月) 13:15:03.36ID:3ZHWomzN
>>457
誰かが言ってたようにストレージをつなぐもつながないも自在だよ
知ったかやめようね
2021/10/25(月) 13:16:43.45ID:56dvgsCh
>>457
見苦しい、君の負けw
2021/10/25(月) 14:21:51.30ID:hKj+j03x
クローン総合スレてダメだろうか
2021/10/25(月) 14:25:53.61ID:QWR4vDvJ
ネットラジオじゃなくて
FMラジオのチューナーアプリってないのかな
プリインアプリがBTイヤホン使えないんでマイッチング
2021/10/25(月) 14:53:47.50ID:tC+vKa79
>>462
>>434のアプリが広まってないだけで他のなんちゃってクローンはオワコンだから総合というよりはこのアプリのスレがほしいところ
2021/10/25(月) 15:24:48.30ID:x8glpJKa
>>463
端末にチューナー回路がついてないとだめじゃね?
2021/10/25(月) 15:26:56.45ID:QWR4vDvJ
>>465
チューナーはついてます
プリインアプリがダメポ状態
2021/10/25(月) 15:31:51.29ID:uZjOGm4f
>>464
いやAppClonerのスレが欲しいんだが…
2021/10/25(月) 16:25:14.31ID:W7YyCs1m
そんなゴミパチもんのスレいらねえよ
2021/10/25(月) 16:31:15.65ID:QWm9lkr3
ワッチョイな
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/
2021/10/25(月) 22:40:59.45ID:pCi6lR46
youtubeとかニコニコの混合したプレイリスト作って再生できるアプリありませんか?
2021/10/26(火) 00:37:26.18ID:DvhgUONR
>>470
vlc
2021/10/26(火) 03:33:03.88ID:AmKnxZjr
デュアルSIMカードを一定時間経過で
指定のスロットに戻すアプリありませんか?
2021/10/26(火) 06:46:00.68ID:LTrQGlVk
物理的にってことなら不可能だろ
2021/10/26(火) 08:53:42.35ID:BHkS1/iR
一つの通話(端末標準の電話アプリ使用)毎に通話時間を記録し、月単位で積算してくれるようなアプリ探しています
もし有れば、できれば無料アプリを使いたいのですが、そんなアプリありますでしょうか?
よろしくお願いします
2021/10/26(火) 09:08:38.81ID:C4hq0bQ0
ありますん!
2021/10/26(火) 09:40:10.70ID:BHkS1/iR
調べたら
通話時間タイマー(新OS対応版)
というのを見つけたんですが(ストアアプリ)、使い勝手はどんな感じでしょうか?
2021/10/26(火) 09:47:43.82ID:VBw48OEb
>>476
なぜ自分で使って試してみようと思わないの?人の評価より確かでしょうに。
2021/10/26(火) 09:55:55.16ID:Bj4uj1wf
>>476
自分で使えや
2021/10/26(火) 10:00:07.88ID:6jK52Nnz
>>476
使ってみてこういう部分が使いにくい、やりたいことに合わないので、それができるアプリありますかって聞いた方が良い
2021/10/26(火) 10:04:52.80ID:vdiLrcip
否定じゃないんだけど試さない理由を教えてほしい。
2021/10/26(火) 11:23:35.21ID:uGXzVMnx
使えないよ、以上
面倒だが一回一回記録した方がええね
2021/10/26(火) 11:26:38.24ID:lm4NH7ET
ゴキブリ共暇なら俺のために試して結果だけカキコしろやボケェということでは?
2021/10/26(火) 12:01:17.12ID:rxIwViNz
面白いな
使い心地はどうか?と問われたら
試してみてくれって頼まれたように思う人がいるのか
俺は、使ったことがある人がいたら、感想頼むって意味だと思った
2021/10/26(火) 12:02:17.35ID:EQG64Wc+
アプリにこだわる理由を知りたいな
sim契約先のwebページに通話時間も通話先も閲覧できるとこあるだろ
2021/10/26(火) 12:18:22.35ID:1ngfyB3r
>>483
文脈見る限り普通はそう考えるよ
2021/10/26(火) 12:27:05.29ID:C+Em6kgI
>>485
親切すぎるだろう。大丈夫、大抵の場合そこまでは要求してないよ。
2021/10/26(火) 12:31:20.83ID:1ngfyB3r
>>486
親切すぎるって事はないと思うけど……
使ってなくて意見言えないなら無視すれば良いだけでしょうに
2021/10/26(火) 12:44:07.15ID:Bj4uj1wf
教えて厨が自演すんなカス
2021/10/26(火) 12:44:17.01ID:M+MI1nNi
その文面で使って感想言ってくれる人は神か奴隷だろ
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 12:45:30.66ID:C+Em6kgI
>>487
えっと?もしかして >>485
> 文脈見る限り普通はそう考えるよ

> 俺は、使ったことがある人がいたら、感想頼むって意味だと思った
の方を指してた?
> 試してみてくれって頼まれたように思う人がいるのか
の方を指してるのかと思って、それはないだろうという意味で >>486を書いた。
2021/10/26(火) 16:31:57.34ID:rEEjiKhW
>>483
ここは基本頼む(探す)スレだからな
アプリの感想聞きたきゃアプリスレにでも行けって話よ
2021/10/26(火) 16:52:48.28ID:C+Em6kgI
え?とか思いつつ >>1 見たら
ここは質問スレじゃなくてネタスレだったらしい。
2021/10/26(火) 20:41:37.46ID:XBtiWMNE
おすすめのノートアプリ教えて下さい
2021/10/26(火) 21:33:58.70ID:vdiLrcip
>>493
そういう聞き方だったらこっちの方がいいかも
Android メモアプリ総合 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1473697529/
2021/10/26(火) 22:24:23.66ID:LigKQE0p
>>493
チラシの裏
2021/10/26(火) 23:14:01.26ID:Pbp4LhIS
プライドだけは高杉君が多いのかな
斜に構え過ぎに思うね
カルシウムが必要かな
2021/10/28(木) 11:59:21.90ID:UYDJvg3+
現在imeにATOKを使用し、マッシュルームよりEdivoiceを起動して使用しています。
環境としてはAndroidWareを使用している為、正直マッシュルーム機動までの行程が手間なのと、Edivoice自体が音声入力imeである為、ATOKを起動する必要もないのです。
その為文字入力画面を選択した際に、自動的に指定マッシュルームを立ち上げる方法など無いでしょうか?
ニッチな事であることは把握していますが情報や案などありましたら、何卒ご教示頂けませんでしょうか。
2021/10/28(木) 12:00:27.25ID:UYDJvg3+
ちなみに、使用するimeとしてEdivoiceは対象として出てきません。(あくまでもマッシュルーム)
2021/10/28(木) 12:54:02.88ID:/VhP4KlD
ボタン一個で
モバイルデータとテザリングを同時にオンオフ出来るアプリありますか?
2021/10/28(木) 12:54:57.65ID:rIFSY//O
2021/10/28(木) 16:08:34.36ID:8C1GHzBs
>>499
taskerかmacrodroid
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況