気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 14:04:27.00ID:xZ4txhNf
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞くべし。(ワッチョイスレは荒らし専用スレなので誘導注意)
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出ますが古い情報が多いので参考にはなりません。
・気軽なスレを目的とするので重複質問してもかまいません。
・エスパー的な質問どんどんおk。

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合にも回答者はきちんと答えてください。
質問者の方が立場が上という事を覚えておいてください。

▼以下に関する質問にも答えられるのでどんどん質問してください。
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・返事がこなかったら何度も催促してください。優しい回答者がきっといます。
・頻繁に催促したり条件を後出してもかまいません。ここは気軽に質問できるスレです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違い。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は優先的に答える事。
・答えられないからといって逆キレは厳禁。
・何度も質問されても責任を持って答える事。
・素人は回答者の立場として書き込まない事。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」35本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623489847/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」34本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615944014/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」33本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608112502/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」32本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603022420/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」31本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1595922283/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590203471/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」29本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585910571/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581331362/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577156546/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571069719/
2021/08/09(月) 16:49:59.70ID:QuR/+PQ1
荒らしスレ立て
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:04:15.35ID:BPXI81/F
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:04:30.78ID:BPXI81/F
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:04:48.54ID:BPXI81/F
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:05:05.00ID:BPXI81/F
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか? 
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:05:29.51ID:BPXI81/F
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?  
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 23:20:51.04ID:imdRk2vL
>>7
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 00:04:59.87ID:d2tpXyrz
>>8
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 01:36:06.43ID:TrU9dWxh
>>9
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
2021/08/10(火) 02:03:29.00ID:Dwhirfkv
ここまでテンプレ
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 10:26:33.14ID:GGBY8X3s
>>11
あ?てめえテンプレという意味知っているのか?
おまえって奴は本当にバカだな(笑
2021/08/10(火) 13:36:24.30ID:xaYqMkyo
ここは重複スレッドです。
速やかに移動してください。

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628132726/
2021/08/10(火) 15:13:14.95ID:Dwhirfkv
>>12
そんなに悔しかったの?www
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 15:32:02.67ID:llAMk29F
>>13
>>1
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞くべし。(ワッチョイスレは荒らし専用スレなので誘導注意)
2021/08/10(火) 16:45:05.13ID:/5v/xgfc
お前どこにも居てIDコロコロしてるよな
2021/08/10(火) 18:23:55.76ID:xSo9W2tL
全部1人だと思うの糖質すぎ
2021/08/10(火) 21:34:37.95ID:5Kz1s0sc
どういことだよ…
2021/08/10(火) 22:53:54.87ID:OLJAJEmo
やっと本スレが立ったか
ワッチョイキチガイ死ねよ
2021/08/11(水) 07:24:48.98ID:uEBNSuCh
>>1
> (ワッチョイスレは荒らし専用スレなので誘導注意)

縛り緩めて荒らし対策?
アタマがイタいコなのかな?
IP出せば?あ無理かw
2021/08/11(水) 09:51:49.47ID:dyq0B6Yt
>>20
誘導できなくて悔しいのか?w
2021/08/11(水) 13:14:38.22ID:pQzeDTNa
>>21
>>13
がんばれメクラ
2021/08/11(水) 13:21:08.21ID://aMqTif
>>22
>>1に誘導しても意味がないって事が見えないのか?
おまえこそメクラ
2021/08/11(水) 13:36:27.09ID:mMr9r6Ii
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1329907773/104
2021/08/11(水) 13:40:20.00ID:gjwK1ULz
GLを超えるLR無し(笑)
2021/08/11(水) 23:33:31.22ID:gMBe44WH
特定のアプリだけ4G回線で通信できないようにするアプリってありませんか?
2021/08/11(水) 23:35:41.53ID:krRXkZQ0
netguard
2021/08/11(水) 23:44:51.08ID:u70sbzIv
4Gだけ?5GはOK?
2021/08/12(木) 14:58:04.07ID:XcZlyDvq
あーあー自演ガイジ暴れ放題のスレじゃん
2021/08/19(木) 09:19:04.90ID:uLereyyh
ウィジェットボードに似たアプリを探しています
(古い紹介記事 「ウィジェットボード」 - Androidアプリ | APPLION https://applion.jp/android/app/com.psc.fukumoto.WidgetBoardPay/

現在はPopup Widget https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.popupWidget で代用していますが、複数ウィジェット配置の編集(追加・削除)がかなり手間がかかるため、容易に編集可能で一画面に留まらないサイズで配置できるウィジェットボードライクなアプリを探しています

似たアプリのOverlays https://play.google.com/store/apps/details?id=com.applay.overlay はスクロールのあるウィジェットでスクロール不可だったため、代用になりませんでした

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/200,201 は把握していますが、 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shekeen.CustomSwipe すでにこのアプリは非公開になっているようです
(「SwipeUPランチャー」 - Androidアプリ | APPLION https://applion.jp/android/app/jp.co.shekeen.CustomSwipe/

ウィジェットボード無料版のapk入手が可能なのは把握していますが、広告領域が残ること、メニューボタンを前提としたUIなど問題があるため、ウィジェットボードそのものではなく似たアプリを探しています
2021/08/19(木) 22:17:06.64ID:UiFvRioe
機種変前のアプリのapkを保存して、新しいスマホに一括してダウンロードできるアプリありませんか?
一つ一つ手動でダウンロードするのがシンドくて。
2021/08/19(木) 22:47:07.88ID:WndO283e
>>31
保存したapkはどこからダウンロードするの?
というか、apkファイルを保存できるなら、クラウドにアップロードしておきなさいな
2021/08/19(木) 23:00:05.18ID:fwb2wD45
>>31
adb backupでOK
2021/08/19(木) 23:52:28.52ID:mq+H9ShT
古いスマホと新しいスマホの環境を確認しないで回答できるなんてこれなんて自演?
2021/08/21(土) 03:47:04.09ID:p7nUyZY/
AmazonHDの音をインターセプトして、AACとか様々な音樂フォーマットでファイル化してくれるソフト。
2021/08/21(土) 16:50:57.23ID:Y6ctieg+
しかしまともなレスねえな
2021/08/21(土) 19:35:27.18ID:IZU6pS+j
>>36
これがまともではないレスの例
2021/08/21(土) 23:37:46.93ID:6ri/bExv
>>37
これもまともではないレスの例
2021/08/22(日) 17:31:00.33ID:Bmb8d2il
トマト出ないレス
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 14:52:43.16ID:M3DXiEGh
そろそろ楽天モバイルの無料期間が終わりそうだから無駄なモバイル通信抑えたいけど何かいいツールない?
2021/08/24(火) 15:17:03.32ID:+Uu+Yta3
Adguard
2021/08/24(火) 16:06:03.16ID:PIqRCcjh
>>41
それ
不要な通信はすべて遮断させる
2021/08/24(火) 17:40:32.50ID:N8fmfOs/
>>41
広告だけじゃん
2021/08/24(火) 18:45:41.15ID:GQceWoGY
>>43
ファイアウォールも付いてるぞ
2021/08/24(火) 19:00:04.53ID:hSqvycn8
個人情報持ってかれるけどね
2021/08/24(火) 19:03:26.08ID:GLRClk5q
こりゃだめだな
2021/08/24(火) 19:41:07.59ID:VFz1TskA
>>45
ソースは?
2021/08/24(火) 20:02:22.51ID:Kx9RJ5p5
>>47
持ってかれないつう根拠は?
2021/08/24(火) 20:05:25.79ID:4qOdrnST
大なり小なり個人情報は持っていかれる
嫌ならスマホ使うなとしか

それに広告は大きいよ
最近のは動画も使うし
2021/08/25(水) 00:16:19.11ID:95EruAXj
>>48
2021/08/25(水) 10:14:36.06ID:u13BujWM
PCのOBSみたいに画面をRTMPで録画配信できるアプリってありますか?
2021/08/25(水) 13:28:38.43ID:sX/fotiJ
>>51
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.streamlabs
2021/08/25(水) 15:44:14.33ID:z5uMeHKp
自分の好きな音楽で音ゲー出来るアプリを教えろ猿共
2021/08/25(水) 16:38:49.73ID:u13BujWM
>>52
ありがとうございました!
2021/08/25(水) 19:13:11.40ID:cWE7kKsS
>>53
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
2021/08/25(水) 21:34:38.15ID:+3Qyb78U
>>53
ウキャッキャ
2021/08/26(木) 02:36:17.73ID:MFVYd+oj
充電してる時、バッテリーが設定している%になった時、音で教えてくれるアプリ教えてください。
2021/08/26(木) 03:00:47.25ID:EAYEUUj6
>>57
accubattery
2021/08/26(木) 03:06:03.04ID:MFVYd+oj
>>58
こんな時間なのにサンクス
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 03:24:05.50ID:xjHrT+dQ
古いスマホにある画像フォルダを新しいスマホに直接送信できる画像ビューアまたはファイルマネージャーありますか?
シンプルギャラリーを使っていたのですが共有機能がありません
F-Stopは画像単位でしか送信できないようです
Googleフォトはこちらが想定していない挙動が多すぎて使いたくありません
致命的なのは共有OFFなのにアルバム作るとオンラインに勝手にアップロードすることです
それをやるなら旧スマホからGoogleドライブ上にフォルダごと上げて、新しいスマホにフォルダごとダウンロードするほうが確実です
しかし写真数が500を超えているのでアップロード速度とダウンロード速度によっては2時間くらいかかってしまいます
files(Google)のニアバイシェアも画像単位でフォルダは作られませんでした
2021/08/26(木) 04:09:35.14ID:frSLzZHs
>>60
たった写真500程度で2時間も掛かる
のは、回線が遅いのが原因でしょう。
Wi-Fi等の比較的高速な回線でやる方がいい。
画像単位が面倒ならzipに纏める。
2021/08/26(木) 06:09:10.50ID:UKe4RQ4N
>>60
ニアバイシェアでググれ
Androidの標準機能だ
2021/08/26(木) 06:12:37.95ID:UKe4RQ4N
>>60
フォルダごと移動?かよ

USBからSDカードにコピー、それを新端末にコピー

または、

PCに繋げてPCに保管してから新端末にコピー
2021/08/26(木) 06:44:18.47ID:plXPDecM
Googleドライブでいーじゃん
2021/08/26(木) 07:23:13.33ID:04mNtAfZ
>>62
古いのにはないのでは
2021/08/26(木) 08:27:01.38ID:tBKy9ZYX
>>60

TeraBox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dubox.drive

1TBまで無料
そこに旧端末からアップロードしろ
新端末でダウンロードしろ
ダウンロードしたファイルはアップロードした端末別にフォルダが分けられる
2021/08/26(木) 10:42:57.58ID:zSxRQ8Hb
TeraBoxはたしか新名称に変わったとかの広告が来て知って試してみようと思ったら
必要なさそうな個人情報まできいてきたんで、そっ閉じしたな
2021/08/26(木) 12:11:20.69ID:Zy7ecLmd
>>60
PCに物理ケーブル繋いで、
旧端末→PC→新端末。
(同時接続で端末から端末直は遅い。)
PC無けりゃUSBメモリ繋いで、
旧端末→USBメモリ、新端末←USBメモリ。
2021/08/26(木) 15:11:09.75ID:2FAS3qu8
音量ボタンを無効化できるアプリ教えて下さい
スマホホルダーで挟むと干渉するんです。
2021/08/26(木) 15:49:13.56ID:rlliAAqE
>>69
そんなスマホホルダー捨てて良いの買え
2021/08/26(木) 15:54:19.25ID:YWTsubrd
そんなん「干渉」っていうのか?
いや、言うのかも知らんけどさ
2021/08/26(木) 16:15:06.15ID:nmrrETBR
>>69
Button Mapper: Remap your keys

https://play.google.com/store/apps/details?id=flar2.homebutton
2021/08/26(木) 17:26:08.72ID:sjIMWE1w
>>72
助かりました!!
2021/08/26(木) 17:28:40.73ID:sjIMWE1w
>>70
エレコムの良いやつ買ったばっかなんです汗
https://i.imgur.com/aBbUvCG.png
2021/08/26(木) 17:36:03.85ID:cTwa3nXr
さよなら、MS Office
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1346503.html
2021/08/26(木) 20:02:07.88ID:DEdA/VIS
>>74
安物やないかい!
Xで挟むタイプの方がいいぞ
2021/08/26(木) 22:37:37.50ID:+462s5al
時刻表をウィジェットとして設置できるアプリを探しています。Yahooの乗り換えアプリの機能は イメージと近いのですが、次の電車時刻のみでなく、さらにその1個先の電車時刻も表示されるアプリはないでしょうか。
カウントダウン機能はあればよいのですが、最悪なくても問題ありません。
2021/08/27(金) 02:12:06.21ID:8uFFzTaQ
>>60です
みなさん回答ありがとうございます
スマホ同士のみを無線接続してのフォルダ単位ファイル移動は無理なのですね
古いスマホなので圧縮も時間がかかるため、家族のパソコンを借りて有線でファイルを移動することにします
どうもありがとうございました
2021/08/27(金) 04:02:45.38ID:1PE81+Yg
ESファイルエクスプローラでネットワークのLANかBluetoothで転送すりゃいいだけじゃないの?
2021/08/27(金) 10:59:55.69ID:3gJ+5gkQ
>>78
誰も出来ないとは言ってないぞ。
速度、安定度、電池の持ち、などを考慮すると
全くオヌヌメ出来ないから提案しなかっただけで。
2021/08/28(土) 05:33:22.74ID:VJW5E/+u
>>77
NAVITIME
https://i.imgur.com/6qFpMCd.jpg

>>78
>>79や同類のSolid Explorer https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.solidexplorer2
それらもいいけどそれよりある意味その用途の本家ともいえるFTPサーバー
https://www.google.com/search?q=FTP%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC+site%3Aplay.google.com
個人的にはこれを使ってる https://play.google.com/store/apps/details?id=net.xnano.android.ftpserver
2021/08/28(土) 05:51:26.41ID:VJW5E/+u
>>81追加
同様に無線最速はWi-Fi Directを使ったものになる
2台のAndroid端末間でオフラインで高速データ転送するなら「Files by Google」 | 4thsight.xyz
https://4thsight.xyz/17938
使ってないので使い勝手は知らぬ

しかしおそらくOTGで外部メモリ経由が最速
ファイラーもそのまま使えるので使い勝手変わらない
問題はリーダライタだとしてもフラッシュメモリにしても使う段になって家のどこにしまったかな問題が発生する
2021/08/28(土) 07:12:54.67ID:jQ3CN6GO
>>81
navitimeの紹介ありがとうございます。地元のバス時刻がうまくでない点 記載漏れしていました。申し訳ございません。
ほかにあれば 引き続きよろしくお願いいたします。
2021/08/28(土) 08:56:10.31ID:VJW5E/+u
>>83
ウィジェットの形式以前に
まずあなたの地元のバス時刻を正確に保持しているサービスを確認してもらわないとどうしようもないと思います

なお「うまく出ない」はNAVITIMEの変なUIのせいで探せないということならまずは対応してるか確認を
https://www.navitime.co.jp/serviceinfo/buscompanylist/
https://www.navitime.co.jp/info/datalicense_walk/
対応しているのにアプリから探し出さない場合は検索を
https://www.navitime.co.jp/bus/diagram/?from=top&;gaCategory=&gaLabel=%E3%83%90%E3%82%B9%E6%99%82%E5%88%BB%E8%A1%A8
https://www.google.com/search?q=%E5%81%9C%E7%95%99%E6%89%80%E5%90%8D%20site%3Awww.navitime.co.jp%2Fdiagram%2Fbus
対応しているのにデータが間違っているのなら報告を
https://www.navitime.co.jp/feedback/input?gaCategory=&;gaLabel=%E3%81%94%E6%84%8F%E8%A6%8B%2F%E3%81%94%E8%A6%81%E6%9C%9B

可能であればバス会社と路線を出した方がまだ有益な情報が得られると思います

NextTrain形式に対応していたjNTrainが生きてたら自分で時刻表つくれば?と言えたんですが
「jNTrain リアルタイム時刻表」 - Androidアプリ | APPLION
https://applion.jp/android/app/com.nullmo.juntaro.jntrain/
apkミラー系でしか手に入らず、メニューボタンをどうにかしないと操作できず(擬似ボタンはストアにあります)、UIは独特すぎ、時刻表は自分で作るほかないなどであなたには無理でしょう
2021/08/28(土) 13:38:01.21ID:I8BLVGf7
すげー識者来てるな
ありがてぇ
2021/08/28(土) 19:08:30.08ID:wBHd5iGF
前回いつやったかの管理ができるアプリを探してます。

美容室行ったとか掃除したとか洗濯したとか。ユニバーサルアプリが希望です。

前回いつやったかだけでなく、平均でどの位の間隔で行ってる(やってる)のかも視覚化できると嬉しいです。
2021/08/28(土) 19:27:48.78ID:VAj6378Z
>>86
http://www.showa-note.co.jp/japonica/nikki/images/JL-45_1.jpg
http://www.showa-note.co.jp/japonica/nikki/images/JL-45_2.jpg
2021/08/28(土) 19:45:42.65ID:FSag2WIS
>>86
ユニバーサルアプリ…は無視するとして
一般的には習慣トラッカー類
https://www.google.com/search?q=%E7%BF%92%E6%85%A3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%20site%3Aplay.google.com
この類の高評価から見た目が好きなものをどうぞ

個人的に使ってるのはこれ二つ
ループ習慣トラッカー https://play.google.com/store/apps/details?id=org.isoron.uhabits
https://f-droid.org/packages/org.isoron.uhabits
ニーズに叶ってると思うし動作が軽く、無料、OSS
Daylio https://play.google.com/store/apps/details?id=net.daylio
同じくニーズを満たすが日記的にコメントも付けられ、そのアクション時の気分も記録して振り返れる
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:20:11.94ID:U5K0fZf6
プリインストールアプリ以外で、超広角撮影出来るカメラアプリないですか?
広告出ないやつで

カメラアプリ無数にあるくせに、どれインストールしても超広角撮影出来ない
2021/08/29(日) 21:22:09.78ID:J6rwnwZv
なんて太い釣り針でしょう!
2021/08/29(日) 22:02:03.89ID:wZlfwi+L
大き過ぎてクジラさえもかからない
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 22:21:29.98ID:d5zkyapY
近接センサーでバッグやポケットにしまうことでスリープになり取りだすとスリープ解除(ロック画面)になるアプリってないですか?

センサーで画面を消灯する(スリープはしない)のばかりで上記のは見つかりません
野良じゃなくグーグルプレイで落とせる奴で怪しい権限や広告がないのがいいです
2021/08/31(火) 23:06:17.43ID:ifSrNntI
スリープしてる状態でセンサーが反応するのは無理なのでは
知らんけど...
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 06:20:14.68ID:oZ+X8Sv2
着信履歴、不在着信履歴、発信履歴、よく使う連絡先、クリップボード
これらを一発ですべて削除してくれるアプリってありますか?
2021/09/01(水) 06:34:22.29ID:cmo4h9sg
設定
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 07:00:17.56ID:oZ+X8Sv2
>>95
昔はあったんですけど権限がどうたらで機能削除されちゃって
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 08:33:43.93ID:aDxA1cLo
>>93
まあ近接スリープだけでいいです
持ち上げで起動する設定にすればいいんで

でも近接に触れて起動するってアプリがあったような気がする
(スリープからかはわからんけど)
2021/09/01(水) 12:10:27.71ID:qoOdf5AE
近接センサーはTaskerなどでできるけどバッテリー消費に見合わない
そういう機能を最初から持ってるスマホなら実用レベルなんだろうけどね
似たような話はツータップディスプレイオン
2021/09/01(水) 16:15:09.08ID:F7/46TfC
>>95
アホ健在
2021/09/01(水) 17:07:33.79ID:CBTz6pgQ
ガチャのシーンをGIFで撮影したいんですけど
無料で容量少なく撮影できるソフトないですか?
2021/09/01(水) 17:42:08.61ID:d66DuWZg
>>100
標準のカメラで出来るよ
確認してみて
10292
垢版 |
2021/09/01(水) 18:04:53.05ID:EbKMybdI
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoffproximity
↑こいつがスリープすれば入れたいんだけどなぁ
スリープの選択できるようにならないかな
2021/09/01(水) 18:15:07.39ID:A0pXXcKQ
WaveUp

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jarsilio.android.waveup
2021/09/01(水) 19:30:05.54ID:CBTz6pgQ
>>101
容量でかいんすよ
2021/09/02(木) 00:43:14.26ID:CiBi3G05
バッテリー喰ってるアプリを調べられるアプリで、やたら便利なやつなかったっけ?
非rootだとADBコマンドで何かする必要があったような
アプリ名わかる人います?
2021/09/02(木) 06:01:02.30ID:m6gY6bJy
まともな人はみんなこちらに

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/
2021/09/03(金) 01:56:52.58ID:J/PMOIPI
>>105
GSam Battery Monitor?
2021/09/03(金) 04:19:34.46ID:kTdPwV1W
>>107
ごめんなさい。 >>105 はもう >>106 で質問しているので取り下げます
2021/09/03(金) 09:39:57.35ID:ZaE7W390
画面ロックするアプリありますか?
もちろん指紋認証で解除できるアプリで
2021/09/03(金) 09:46:52.97ID:Y/Wb+k/D
>>109
>>106
2021/09/03(金) 09:49:11.10ID:3j7Kdj6m
>>109
主乙
2021/09/03(金) 23:21:50.88ID:I4KXYD2W
>>108
律儀な奴だなw 出世してくれよ。
2021/09/04(土) 15:48:17.54ID:f8qbjbBe
webページ上の文章長押し→単語選択→「調べる」から英和辞書起動
Androidでもこれに近い動作を可能にするアプリはありませんか?
翻訳はクオリティが低いので、単語ごとに意味が調べたいです
2021/09/04(土) 15:50:19.23ID:13sNHYnm
>>113
>>106
2021/09/04(土) 16:08:36.32ID:XG9MYo72
>>113
Google翻訳
長押し→共有→Google翻訳
2021/09/07(火) 06:55:23.03ID:NpQApFFy
サイドセンスに対応している画像ビュウアってありますか?
2021/09/07(火) 10:49:47.12ID:2he5WW1K
電話中にできるアプリ無いですか?相手側にはツーツー音が聞こえる感じで着信も確認出来るようなもの。
何個か試したけど一瞬呼出音がしたり、ちょっと希望の物とは違った。
2021/09/07(火) 10:55:22.48ID:irxV7Fv0
ビュウアて
2021/09/07(火) 18:48:41.40ID:WHNwdmSO
ネイティブやね
2021/09/07(火) 23:32:03.92ID:BBdur08Q
>>117
希望光ってAV女優のアナルは汚かったよ
2021/09/08(水) 00:52:54.67ID:Xg7klpme
いや…どういう誤爆よ…
2021/09/08(水) 09:27:55.13ID:7+g/I7wj
>>120
playストアでは見つかりませんでした。他にオススメのアプリ無いですか?
2021/09/11(土) 13:18:32.74ID:6JIALqj4
pop受信したメールをバックアップ取れるメールアプリはありますか?
2021/09/12(日) 03:45:06.83ID:1W9GjEME
今どきPOPメールなんて
2021/09/12(日) 10:23:20.87ID:J2ISJ/KX
そういう
質問と全く関係ないマウントとかマジいらんから
2021/09/12(日) 10:38:01.71ID:UXDu+jxZ
3時45分に書き込んでいるところからわかるように
マウントをとらないと自分の精神がおかしくなる引きこもりっぽいね
2021/09/12(日) 10:43:18.88ID:TDJQfTPM
>>126
いいね
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 11:50:58.23ID:NohMov7J
clubhouseでサブ垢を作りたい。なにかいいSMS認証アプリを紹介してちょ
2021/09/13(月) 12:12:33.35ID:5G/W56op
マテモッド早よ
2021/09/13(月) 12:14:54.57ID:mbWh9Iq1
もっともーっとたけもっと
2021/09/13(月) 13:04:19.55ID:ViL8qy5Y
↑じじい乙
2021/09/13(月) 13:31:08.42ID:CaCw03/U
スレチが理解できないのは、自身の脳を疑え
2021/09/13(月) 16:27:37.81ID:RlktR1PV
>>131
今でもやってるが
2021/09/13(月) 17:12:51.51ID:PP+yC+0n
>>129
玉ねぎにあるパッチで作れるよ
やり方はapk patchとかでググると出てくる(断片的な情報ばかりなので頑張ってね)
2021/09/13(月) 17:13:02.54ID:5k3DBldh
え?最近見ないが。
と思ったら私がテレビ自体を見てなかった(笑)
>>133
じじいおつ!
2021/09/13(月) 17:15:00.52ID:PP+yC+0n
ブラウザで、ユーザーデータが残らなくて、WebView使用でサイズが小さいブラウザはありませんか?
昔あった「ドルフィンゼロ」みたいな感じです
他アプリから共有で飛ばせたらなお最高です
2021/09/13(月) 17:18:31.04ID:RKlJ955L
>>135
スレチと理解出来ないのは脳の病気
2021/09/13(月) 17:29:56.61ID:lw0jq2lE
>>136
Privacy Browser (A web browser that respects your privacy.) - https://f-droid.org/packages/com.stoutner.privacybrowser.standard
2021/09/13(月) 18:39:23.99ID:sz3SEU7V
>>134
どこの玉葱だ
2021/09/14(火) 01:41:06.88ID:ksJ38Lz2
>>137
勉強しますぜ引っ越しのサカイ ♪
2021/09/14(火) 01:55:10.78ID:73uBLmpG
apkを自分のSDにバックアップ出来るアプリは無いですか?
JSバックアップはAndroid11では出来ないか、仮想空間にしか保存出来ないみたいです。
Android9まではSDに保存出来たのに
2021/09/14(火) 07:28:56.41ID:uC0PMOhe
いくらでもあるだろ

ちなみに最近は分割apkのアプリが増えてきていて、分割apkのアプリのAPKをバックアップするのはSAIというアプリしかできない
だからSAIも入れとくといい
2021/09/14(火) 08:46:04.08ID:73uBLmpG
Android11でSDに保存できるなんて、細かく書いてるアプリは無いんだけど
一々インストールして確認しろと?
2021/09/14(火) 08:49:55.83ID:4HibdZk+
いちいちインストールして試すのは自分では手間なので無料で働いてくれるバカを募集します!
2021/09/14(火) 09:24:38.72ID:4EDzR7ub
>>142
SAI以外何個かあるが同じという意味?
2021/09/14(火) 09:44:37.67ID:DK6TXiQa
>>144
知らないと自慢したいのか?
2021/09/14(火) 09:45:31.09ID:4EDzR7ub
私はバカなので…
2021/09/14(火) 09:47:48.00ID:qohmag+y
ついに 何百、何千万とあるアプリをそれぞれ知っている自慢する時が来たか!!!
2021/09/14(火) 10:05:55.85ID:aetGxXZm
どやぁ
2021/09/14(火) 10:53:27.61ID:duQSMKTP
>>143
少なくともSAIにはバックアップ先変更機能があるよ
ちなみにSAIはバックアップ画面で「絞り込み」を変更すれば分割APKではない従来のアプリもバックアップ可能

>>145
APKをバックアップできるアプリは(ファイラーの一機能として存在する場合も含めて)無数に存在するが、分割APKを完全にバックアップできるのはSAIくらいだな
2021/09/14(火) 11:58:55.89ID:a4hvy3E+
>>150
完全に!?他の分割をバックアップできるやつはできないのか!?
詳しく
2021/09/14(火) 13:03:29.88ID:duQSMKTP
>>151
すまん、そういう意味じゃない
分割APK非対応のアプリで分割APKをバックアップすると、Base.apkしかバックアップできないって意味
SAIなどの分割APK対応アプリでは完全にバックアップできる
2021/09/14(火) 23:17:30.76ID:2WXxTuIG
これ、Android11の堅いガードを突破できた実績あるの?
とにかく、このOSはありとあらゆるディレクトリのアクセス制限というか、これでもかってぐらい隠すんだけど
2021/09/14(火) 23:44:18.97ID:69yy6bIo
保存先の指定にSAF使うようにできるから問題ないかと
試してはないけど
2021/09/15(水) 15:56:15.74ID:GMB3Q2sH
画面操作で、電源オフ・再起動ができるアプリ探しています。
・電源ボタンの代わりに使用
・ルート不要
・機種はHUAWEI NL2
オススメ紹介お願いします。
2021/09/15(水) 18:44:51.26ID:HyR/ajvT
>>155
アクセシビリティ支援ツール
同じ機種で使ってる
2021/09/15(水) 18:59:27.50ID:AL9NqR32
SpotifyやAmazon music等の定額制音楽配信サービスを通信量無料を提供してるキャリアで、
そのサービス内の通信量をスマホ側で分別計測するアプリはあるのでしょうか
普通のネット通信か聴き放題通信かをスマホ単体で分けて測ってくれるアプリです
うまく説明出来てないですがすいません
2021/09/15(水) 19:10:18.58ID:2dqPXlvT
android11だと
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→アプリのデータ使用量
があるけど。
2021/09/16(木) 01:01:48.80ID:xNP9Y5iW
>>138
ありがとう
ユーザーデータ残さない用としてはちょうどいい感じだわ
共有で飛ばせるのもいいね
2021/09/16(木) 08:41:18.75ID:B2zlb6Db
>>156
情報ありがとうございます。
良さげなアプリですが、たまにアプリが停止しませんか?
2021/09/16(木) 10:15:52.16ID:4O7VGkuU
>>160
以前は時々停止した
ここ数ヶ月はしてないよ
2021/09/16(木) 13:16:57.49ID:b1qn58Uz
YouTubeのライブ配信を保存出来るアプリってありますか?
2021/09/16(木) 13:24:35.39ID:StX1OULI
ttp://azeria.jp/aa_prev/10/2131812228-0.jpg

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
2021/09/17(金) 00:17:12.40ID:s5R+ncMA
なんだよ
SAIって、インストールした野良アプリをバックアップ出来ないじゃん
失格
2021/09/17(金) 00:22:36.26ID:RCwXKQPV
デュアルSIMの1と2の切り替えに、クイック設定のボタンで切り替えてるんだけど
そのクイック設定画面のボタンをホーム画面にショートカットしたい。
ボタンを押すと設定画面に飛ぶんじゃなくて、ボタン押下でダイレクトに1と2を切り替えたい。
そういうことできる?
2021/09/17(金) 00:28:45.45ID:oNh+SjW6
>>164
SAIのバックアップ画面で「絞り込み」を押してSplit APKを「指定しない」にすれば、分割APKではない普通のアプリもバックアップ可能だよ
2021/09/17(金) 01:50:44.02ID:s5R+ncMA
>>166
やっぱり失格だな
まとめてapkをバックアップすると全部apksになってしまうな
バックアップしたapksを、さらに一個一個バックアップでapkを指定すればapkに出来るみたいだがなんたる糞仕様

残念
2021/09/17(金) 04:19:06.31ID:D4kbfY4r
なにこの人(笑)
2021/09/17(金) 08:26:07.54ID:HElpu54r
失格爺
2021/09/17(金) 09:47:39.16ID:RfGC0D0X
>>167
なるほど
それはやったことがなかったから気が付かなかったわ
やっぱSAIは分割APKを扱うことがメインのアプリだから、普通のAPKは普通のアプリでバックアップしたほうがよさそうだなー
ごめんね
2021/09/17(金) 09:59:37.37ID:A9iL9Dl2
優しい奴だな
2021/09/17(金) 10:27:11.16ID:l0IFpIi9
なにこれ怖い
2021/09/17(金) 10:32:12.97ID:04AmYpvl
どういたしまして(∩´∀`)∩
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 14:36:02.99ID:IVhEo0hm
空がわざとらしいド派手な青じゃなくて
かといってくすんでもいない適度に爽やかな水色に撮れるカメラ付きで
バッテリー持ちがよくてストレージ128GBあって頑丈な機種ありますか?

カメラの爽やかな水色空は、前に使っていたファーウェイのnova lite2が良かったですが
流石にバッテリーも寿命だしストレージは論外なので、、、

redmi9t買って空が派手過ぎて撃沈
次にmoto g30買ったら空がにごりすぎて撃沈
カメラ評判よく、nova lite2と同じファーウェイ製品のmate20pro買うも空がやはり派手っつーか濃すぎ
gcan入れてみたが、空色は割と良い感じだが非正規のためか超広角非対応ときた

gcan標準正規でついてくるピクセル5aが理想なのかなと思って色々調べたが
すぐ壊れるというレビュー多数

おサイフケータイとかゲームは不要
カメラとネット閲覧と仮想通貨取引中心です
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 14:39:59.09ID:IVhEo0hm
あ、5Gとかいう田舎には当面関係ないやつも別になくていいです
2021/09/17(金) 15:15:04.85ID:xKFegnhj
>>158
ありがとうございます
アプリごとですよね・・・
月ごとに計算するなら月末にスマホ再起動?
2021/09/17(金) 15:39:59.28ID:755KtAuq
>>174
>>175
希望にそうかわからんがGalaxy
gcamはいるし
2021/09/18(土) 12:17:39.96ID:irx7sM7M
>>176
その画面をよく探せば請求期間を設定することができるよ
それで毎月1日に設定すれば、月ごとに計算されるようになる
2021/09/18(土) 12:40:21.62ID:fRW20dd+
>>178
ありがとうございます!
早速試してみます
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 08:31:47.89ID:fAH8Ggwn
サイト埋め込み式の動画をダウンロードできるソフトはありませんか?
クリップボックス+というのは試しましたがほぼ使えなかったので…
2021/09/19(日) 08:37:18.20ID:XwXsGHSi
>>174
アンチのすぐ壊れるレビューを信じてるの?
発売されて間もないのに
2021/09/19(日) 08:38:12.61ID:754sLR3R
>>180
違法になるのでみんなお返事できません
2021/09/19(日) 09:37:13.12ID:akRU1o6e
>>181
それはあなたの感想ですよね
2021/09/19(日) 09:45:29.43ID:udrY8M4l
>>183
それもあなたの感想ですよね
2021/09/19(日) 10:22:37.67ID:l1tyITjx
えぇ…
2021/09/19(日) 11:54:29.37ID:ZyR6cKn/
iPhoneのようなジェスチャーを設定するアプリを教えてください
2021/09/19(日) 12:05:54.10ID:fAH8Ggwn
先程の件なんとか見つけたのでもう大丈夫です。
ありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 13:44:53.18ID:q1sLOF6P
SMS認証で使えるのある
2021/09/19(日) 14:08:29.20ID:l1tyITjx
ある
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 22:03:49.59ID:q1sLOF6P
>> 188

あるけど使えない
2021/09/19(日) 22:41:52.92ID:RNvOLXb+
>>182
紹介すると違法なのか?
2021/09/20(月) 23:56:16.52ID:yO8tqF3h
違法じゃないことをおまえが証明すればいいんじゃね?
2021/09/21(火) 09:38:19.91ID:0gVjTum4
毎朝6時にマナーモードかミュートだったら解除して音を鳴らす状態に戻してくれるアプリありませんか
いくつかgoogleplayで探してみたんですがこれじゃない的なのばっかりで
泥11です
2021/09/21(火) 11:23:21.07ID:hQoTcbuC
>>193
volume schedulerは試したかな?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tri.ringprogrammer

というか毎朝6時にアラーム鳴らせばいいと思うんだけど
2021/09/21(火) 11:32:21.45ID:0gVjTum4
>>194
良さげですね
ちょっと今試せないですが後で弄ってみます
ありがとうございました
2021/09/21(火) 13:18:52.16ID:aIYIGTOT
>>192
なんで俺が証明すんの、ワケワカメ
2021/09/21(火) 18:18:27.59ID:c3W/qEiu
通話終了時に振動するアプリありませんか?
Android11で作動するものを探しています。
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:37:33.18ID:eIXQ6RrL
有識者・まともな回答者は皆こちら
ざっと見ただけでもこことのレベルの違いはわかるかと

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628132726/
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 10:05:49.75ID:T29m4Zfx
>>198
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/08/09(月) 14:04:27.00 ID:xZ4txhNf
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞くべし。(ワッチョイスレは荒らし専用スレなので誘導注意)
2021/09/23(木) 10:10:46.49ID:UmTzOFiw
実績を比較すれば一発でわかることwww
2021/09/24(金) 02:26:03.63ID:RN531E52
電話帳アプリで、データのインポート&エクスポートが自分のスマホ内で完結出来るものはありませんか?
シンプルコンタクトというアプリが良さそうと思ってインストールしてみたけど、SDカードにエクスポートした(出来た)Vcfデータをインポートしようとしても、何故かGoogle Playが立ち上がって自分の端末に保存したデータをインポート出来ない謎仕様
インポート元の設定も無し
最近Googleを介さないとデータの操作が出来ない糞アプリが多くて困ってます
2021/09/24(金) 03:40:33.05ID:WOzkIGcm
>>201
>何故かGoogle Playが立ち上がって
Google Play版はProじゃないとvcfインポート機能が使えないだけ
大して高いわけじゃないので有料でPro版を買うか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.contacts.pro
OSSなので無料で使いたければF-Droid版を使えばいい
https://f-droid.org/packages/com.simplemobiletools.contacts.pro
2021/09/24(金) 04:59:47.19ID:RN531E52
オー、サンクス
プロ版しかインポートできないとか、F-Droidに無料版があるとか初めて知ったわ
これは勉強になったわ

しかし最近はクラウドクラウドで、どうしてユーザーにファイルを持たせないんだろう。
Lineのトークにしても,Jorteにしても、firefoxのSyncにしても、何から何までクラウド、保存環境があれば自分の端末が一番安心なのがわからないのかね?
Windowsも最近その傾向が強くなってるけど
2021/09/24(金) 05:17:23.11ID:wYO46B0I
単純にその方が金になるからでは
2021/09/24(金) 08:18:13.68ID:mdFbsWBz
でもドコモのキャリアスマホならプリインのドコモ独自の電話帳でvcfインポートできるし、富士通のスマホならSIMフリー機でも富士通の電話帳アプリでvcfインポートできるし、ガラパゴス仕様が欲しければそういうものを使うといい
言われてるほど悪くないぞ富士通ARROWSもwww
2021/09/24(金) 10:07:58.61ID:eWGEMHj0
arrowsは初期のひどいのがいまだに尾を引いててまともに評価されてないな
中期以降の隠れた名機もあったりするから
知る人ぞ知るって感じ
2021/09/24(金) 10:50:41.74ID:Z4sRTcVH
今、ARROWS買うのはとりあえずスマホって感じのジジババだけ

隠れた名機:ハンドソープで洗える (ドヤッ!
2021/09/24(金) 15:23:44.03ID:neskqPvm
>>207
今のARROWSてどんな感じなの?
2021/09/24(金) 23:58:54.51ID:mJjbzdIG
機種の話なんざ他でやれ
2021/09/25(土) 00:42:27.91ID:/6I7XWUd
>>209
好きなラーメンは豚骨ですよね?
2021/09/25(土) 00:44:05.68ID:/6I7XWUd
チャーシュー大盛りですよね?
ニンニクもたくさん入れますよね?
2021/09/25(土) 01:07:18.06ID:9Nsb+fOq
wifiの信号が弱くてもつなぎに行くように設定できるアプリあったりしすか?
2021/09/25(土) 14:13:06.94ID:eXZ12eyn
家のwifiなら中継機なり使って補強した方がいいと思うけど
214193
垢版 |
2021/09/26(日) 08:23:21.90ID:18Qyy4VV
>>194
いろいろ試して最終的にこれを使ってます
Volume Scheduler Free - Volume Control Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lightstar.volumeschedulerfree&;hl=ja&gl=US
いいところはインストール時に余計な権限を要求しないことと画面がシンプルで直感的なところです
シンプル機能で電池も全く食いません
毎日1〜2回音量やバイブのコントロールしたい場合に丁度いい具合です
使い方にコツというかバグっぽいのがあって
いろいろ設定追加したり削除した後は一度画面上のオンオフトグルをオフ→オンにしないと
過去設定したのが(画面上削除されてても)生きてる場合もあります
2021/09/26(日) 11:24:56.73ID:sqhy6AXD
>>193
Tasker類
しかし>>214となるとTasker類は合わないだろうな
2021/09/27(月) 07:24:29.63ID:R9q5Qp0Z
ディスプレイを補正できるアプリはありますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 23:32:02.11ID:RmOvxArY
>>216
どうぞ
https://i.imgur.com/Xb4FjMr.jpg
https://i.imgur.com/nYHPw8L.jpg
https://i.imgur.com/plafaJi.jpg
https://i.imgur.com/yfVrcyw.jpg
https://i.imgur.com/9BZNVN5.jpg
https://i.imgur.com/VJv87t9.jpg
https://i.imgur.com/jVNofou.jpg
https://i.imgur.com/L0op5vO.jpg
https://i.imgur.com/IuLSKyi.jpg
2021/09/28(火) 00:11:32.27ID:lgHR1J6U
>>217
グロ
2021/09/28(火) 00:19:06.26ID:+FOF++pN
>>217
グロ
2021/09/28(火) 10:06:55.23ID:NbgtUWhh
わいのウンコNGコレクションがまた増えた

0112 SIM無しさん (ワッチョイ 6fa3-q7En) 2021/09/27 07:34:58
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 13:54:18.17ID:NCSkNWin
Googleアカウントが使えるブラウザはChrome以外無いのでしょうか?
2021/09/28(火) 14:02:28.62ID:op2w8294
Google以外のブラウザに
GoogleIDとPASSを入力してブラウジングしていると
その内、ひっそりと規約変更でGoogleのIDとPASSを収集するって事になるかも
同じ様にLINEで受けたURLをLINEブラウザで開き、IDとPASSを入力すると・・・

そんな僕の妄想力スゴイ!
2021/09/28(火) 14:22:58.65ID:kp1cvwX0
マジレスするとChromeが対策をしたのでChrome以外のブラウザでGoogleアカウントでの同期はできなくなった
2021/09/28(火) 14:43:05.82ID:NCSkNWin
>>222
>>223
ありがとうございました。
2021/09/28(火) 17:43:43.60ID:NCSkNWin
続けてすみません。
通話を録音するアプリでLINEの通話も録音出来るものって無いでしょうか?
普通の電話を録音するものは見つかるのですが
2021/09/29(水) 20:05:08.48ID:0Yatl1yv
待ち受け状態のスマホ(またはTab)に強制的にメッセージを表示するアプリがないでしょうか?
2021/09/29(水) 20:07:22.35ID:0Yatl1yv
↑「LED Scrooler」のようなサインボードアプリに、SMSでメッセージを送信できるものを探しています
2021/09/29(水) 20:12:00.48ID:0Yatl1yv
↑作成中に送信してしまいゴメンナサイ。
利用シーンは、「応答操作ができないのでメッセージ強制表示」を想定しています。
クルマ・バイク・自転車レース中にレーサーまたは、留守番中の子供・老人に向けにメッセージを送りたいです。
2021/09/30(木) 01:09:40.41ID:XeodqT8T
2021/09/30(木) 22:55:45.35ID:OGEzWbim
アプリを複数同時に強制停止できるものありますか?
初期化してロールバックしてからやけに電池の減りが早く…
2021/10/01(金) 00:28:40.51ID:S9sMy5A3
>>230
Greenify
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.greenify
2021/10/01(金) 06:53:35.48ID:n8+ZgK3T
>>231
ありがとう
試してみます
2021/10/01(金) 14:49:11.18ID:6eD7VEf3
電話を着信専用にしたいです
発信を出来ないようにするアプリありますか?
pixel3aです
2021/10/01(金) 15:01:03.89ID:pNWhHzAi
使ってないからよくわからないけど050番号で着信専用なら0円とかいうのが
https://ip-phone-smart.jp/smart/charges/
2021/10/01(金) 15:21:54.70ID:HyhFniGy
>>234
ありがとうございます
実はもう電話番号があるので料金がかからないように発信できないようにしたいだけなんです
2021/10/01(金) 15:39:24.52ID:pNWhHzAi
アプリじゃないけど、電話会社によっては発着信制限の機能で発信制限が出来るみたい
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/24243
2021/10/01(金) 15:43:26.93ID:nuI7VcAx
>>233
電話の設定で出来ないかな?
自分の機種だと、通話アプリ(電話)の設定→通話サービス設定→発信規制で規制できる
2021/10/01(金) 16:28:22.49ID:kN8pokuP
>>234
そこはもう長いこと新規は受けてないよ
2021/10/01(金) 16:47:55.18ID:nZg4tP65
プレフィックスを設定できる機種ならデタラメなプレフィックス番号を付ければ発信できなくなる
2021/10/01(金) 17:15:59.05ID:Wjr36aBO
povoでも楽天でも月々ほぼ0円で電話待ち受け維持できるのはいい時代になったなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 17:33:06.47ID:OCMRbSjw
画面の指定した場所・範囲だけタップを無効化出来るアプリを探しています
なにか出来そうなアプリがあれば教えてください
よろしくお願いいたします
2021/10/02(土) 18:08:21.07ID:173XDiTi
Taskerのsceneで被う
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 19:23:49.48ID:OCMRbSjw
>>242
インストールしてみたけど調べてもsceneで被う工程がわからなかった・・・
2021/10/02(土) 21:54:33.35ID:p5X/M7V4
>>243
矩形のエリアを作ってタップアクションをなしにする
2021/10/03(日) 07:15:13.00ID:Fq2LCvry
この板質問スレないので聞かせてもらってもいいですか?
FaceAppとかSnapseedとかSnowとか
画像変換アプリのスレってどこかにあります?
2021/10/03(日) 15:21:15.95ID:rrbGBgrp
>>245
ないよ
アプリ質問スレにでも行ったらいいんじゃない
2021/10/04(月) 21:29:20.94ID:aFpdVE3W
メモ帳でホーム画面いっぱいに表示できるアプリ(またはウィジェット)を探しています
複数ではなくひとつのメモ帳を画面いっぱいに表示させたいですが、大抵のものはサイズが決まっていてできません
よろしくおねがいします
2021/10/04(月) 23:10:32.80ID:NXWlLjbJ
ウィジェットのサイズが変更できるホームアプリ探せば?
2021/10/05(火) 00:02:06.36ID:Tbonafnn
Google Keepじゃいかんのか?
2021/10/05(火) 06:27:47.03ID:ehyc9IRK
>>247
言ってる意味がわからん
全画面表示できるってこと?
1枚のメモ紙だけでいいってこと?
2021/10/05(火) 07:01:51.11ID:iJ5GuYVT
5x5とか5x6のメモ書きウィジェットがほしいんだろう
2021/10/05(火) 10:29:20.06ID:+9Kirnb/
通知領域にROM、RAM情報を表示出来るアプリ探してます
ずっとこれ使ってたけど更新が止まってて、OSに対応してない

https://play.google.com/store/apps/details?id=zzs.notisysinfo
2021/10/05(火) 10:37:14.35ID:XIE+ippf
ライブ壁紙で端末の諸状態を表示するものなら使ってるけど
2021/10/05(火) 12:19:01.84ID:AHq+92nt
Informantみたいに連絡先、スケジュール、タスクなどが一括して管理できるアプリがあったら教えて下さい
2021/10/05(火) 17:36:59.29ID:hKo8hdPP
>>247
自分はこれ↓を使ってるが、
ウェジットの大きさは自在に
変えられる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.notes.pro
(無料版もあり)


貴方の環境でサイズが変えられない
なら、ホームランチャーアプリの制限
なのかもしれない。
ちなみに、自分はNovaLauncherを
使ってる。

質問の答えになっていなければ失礼。
2021/10/05(火) 17:49:26.52ID:aTsvwbem
>>247
ずっとこれを使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miotti.TextMemoWidget
2021/10/05(火) 23:23:56.65ID:ek2d+Oee
>>247
わしはこれ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aboutjsp.memowidget
2021/10/06(水) 07:04:15.83ID:sOE80x4l
miui12.5にしたら純正ランチャーしか
フルスクリーンモード使えなくて困ってます
ランチャーはNOVAで強制的にフルスクリーンに出来ないですかね
2021/10/06(水) 12:55:08.65ID:LQsjWUFC
>>258
中共スマホはスレチ。
Androidじゃないし論外。
2021/10/06(水) 13:09:12.22ID:Z5q6SJI1
>>259
中国の独自OSとか恐ろしくて使えんわ
2021/10/06(水) 18:37:46.02ID:Rnqq1WQR
音量をオフで固定するアプリや方法ありませんか。
上下スライドで音量変更する動画再生アプリ使ってるんですけど機能オフにできなくて。
2021/10/06(水) 18:58:56.20ID:lLFNOkkW
>>261
Androidの設定にサイレントモードあるでしょ
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:11:05.51ID:blyK/1By
>>261
これ使ってる
カメラやアプリ指定してミュートできる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kmshack.mute
2021/10/06(水) 19:20:34.27ID:lveLw0rY
>>263
Android11だとそれ使えないよね
2021/10/06(水) 19:39:42.97ID:Rnqq1WQR
>>263
ありがとうございます
でも使えない
2021/10/07(木) 11:07:01.78ID:WE4fI6Nx
Taskerやmacrodroid で設定するとか
2021/10/07(木) 15:00:13.35ID:boiYjR3j
>>247
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blogspot.logpedia.note2
268362
垢版 |
2021/10/07(木) 16:01:24.95ID:4S9Wvjuo
メモアプリでチェックボックスが付けられるアプリを探しています
□大根を買う
☒人参を買う

みたいな感じです。
2021/10/07(木) 16:14:17.99ID:d/DBYzhe
google keep
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 16:23:01.61ID:YmzAozqh
なるべく高画質でゲームプレイの録画をしたいのですが何か良いアプリはないでしょうか?
azスクリーンレコーダーというのを使ってみましたがビットレートを最大にしてもいまいちでした・・・
2021/10/07(木) 16:44:33.80ID:kzgSH3yF
有識者・まともな回答者は皆こちら
ざっと見ただけでもこことのレベルの違いはわかるかと

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628132726/
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 18:41:37.28ID:J9A/Qm53
>>271
そんな自演スレ見る価値もなし
2021/10/07(木) 19:56:49.12ID:9FQOVz9d
内容・回答の質を見比べれば一目瞭然
2021/10/08(金) 00:53:29.75ID:kTR821oy
>>268
オイラもGoogle Keep オススメ
https://i.imgur.com/ly27cpj.jpg
2021/10/08(金) 03:30:22.99ID:Y8YzFtWz
な、使えないだろこいつら
2021/10/08(金) 08:30:48.12ID:6ScnxAjT
>>268
https://play.google.com/store/apps/details?id=jakiganicsystems.simplestchecklist
2021/10/08(金) 08:34:36.69ID:l5srLWQ1
煽れば答えてもらえると思うスタイル
2021/10/08(金) 08:40:45.42ID:bClijYz6
>>271 にいる有識者たちには答えてほしいけどここのアホには答えていらんだろw
279362
垢版 |
2021/10/08(金) 12:59:21.35ID:LGJgnkxp
>>274
>>276
ありがとう。重宝します
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 15:47:27.98ID:8KrF3WEd
>>278
そんな自演スレ見る価値もなし
2021/10/08(金) 18:55:15.68ID:/EcXbT0i
>>279
自演乙
2021/10/09(土) 18:57:31.62ID:kzDZSyT1
5chのスレを最初から最後まで読み上げられるアプリありますか?
2021/10/09(土) 19:35:37.79ID:55heoyr6
https://i.imgur.com/7FWypcC.jpg

上記のスクショの左下の赤松の中
多分、バッテリー残量と端末(バッテリー?)の
温度だと思うのですが、何と言うアプリが表示して
いるのかわかる方いらっしゃいませんか?
2021/10/09(土) 20:29:33.25ID:PEtHd0eR
有識者・まともな回答者は皆こちら
ざっと見ただけでもこことのレベルの違いはわかるかと

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628132726/
2021/10/09(土) 21:15:38.59ID:ulnXVDiU
>>283
↓これの表示色や項目名をカスタマイズすればそれと同じ表示ができると思うけど、このアプリを使ってるのかどうかはわからない。
https://play.google.com/store/apps/details?id=ds.cpuoverlay&;hl=ja&gl=US

うちではこんな感じ。CPU使用率はルート化しないと表示しなくなったようだ。
https://i.imgur.com/npdUlQp.png
2021/10/09(土) 21:20:08.27ID:fKh+OAiB
>>285
確認してから言え無能
2021/10/09(土) 22:39:26.39ID:55heoyr6
>>285

ありがとうございます♪、ちょっと違う感じですが
これでもいいかな。
そうか、system info 関係で検索かければよかったんですね。僕は バッテリー表示 温度管理で検索してました。
今後の参考にさせていただきます。
2021/10/09(土) 23:22:55.21ID:xNBGTw4I
ひっでぇ自演だな
2021/10/12(火) 11:13:28.33ID:f4jUIgj/
https://www.nurumayu.net/twidouga/real3.php
↑みたいなページのリンクurlをchmateみたいにクリックだけで開けるアプリありますか?
2021/10/12(火) 17:35:25.17ID:rydl8pte
>>289
>>284
2021/10/12(火) 21:05:49.46ID:PHd3k1hQ
>>289
サポテキ
2021/10/12(火) 21:08:27.15ID:PHd3k1hQ
>>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/681
MHE Novel Viewer http://play.google.com/store/apps/details?id=mhe.mhenv
2021/10/12(火) 21:08:49.55ID:PHd3k1hQ
>>291
SupportText Pro http://play.google.com/store/apps/details?id=com.z589.supporttextpro
2021/10/13(水) 00:43:36.34ID:YBpka7jf
>>293
ありがとうございます
全て選択→インテント→リンクurl出てくるって使い方ですかね?
2021/10/13(水) 03:33:09.63ID:hPmu5j9J
>>294
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.z589.supporttext
無料版あるからとりあえず使ってみ
閲覧モードならURLはタップで開く
2021/10/13(水) 06:11:00.08ID:GPPBVIlQ
おい暇な下衆ども
背面に指紋センサーがあるから、これを長押しで、例えばライトが点くようにできるアプリがあれば、俺に教えさせてやらなくもないぞ
聞いてほしければ言ってみろ
いいか、長押しだぞ
高速スワイプとか只のタップならいくらでもあるが、そんなの誤操作の元だからな
てか指紋センサー自体に長押しって概念がないのか?どうなんだオイ
わかったらさっさと探せよド底辺ども
気に入ったら使ってやるから
2021/10/13(水) 06:33:35.96ID:Z8OeJHUw
和猿連呼くんかな?
2021/10/13(水) 08:11:46.60ID:J7MpHKiC
>>296
開示請求しました
2021/10/13(水) 09:15:20.28ID:/9ej2iy/
>>295
ありがとうございます
Chrome拡張機能入れたら自決しました

https://i.imgur.com/ilcfhbD.png
https://i.imgur.com/DeotfNz.png
2021/10/13(水) 10:43:39.76ID:rfFGumx2
>>299
成仏しろよ
2021/10/13(水) 12:14:38.12ID:GPPBVIlQ
(´;ω;`)心の底から猛省しています…
助けてください…
なにか良いアプリはありませんか…?
2021/10/13(水) 12:49:08.09ID:ZCPCOkIk
自決しました

これは恥ずかしい
2021/10/13(水) 13:00:42.86ID:roKcimOp
>>302
5ch初心者?
半年から1年もすれば色んな言い回しに慣れるから
恥ずかしがらないでね
2021/10/13(水) 13:03:58.74ID:IZjvmDtA
通ぶってるwww
2021/10/13(水) 13:05:43.28ID:ttU7xybG
>>301
告訴状作成中です
2021/10/13(水) 13:51:47.33ID:mYD5heO0
>>303
2021/10/13(水) 14:11:20.56ID:o+9wDIAJ
>>303
自介乙
2021/10/13(水) 14:57:34.90ID:gvc1DEgJ
また つまらぬ自決を見てしまった・・・
2021/10/13(水) 14:59:51.23ID:GPPBVIlQ
(´;ω;`)許してください…。
二度としません…。
件のアプリありませんか…?
2021/10/13(水) 15:28:02.90ID:IXOqKg+d
ないんじゃないかな
あってもダブルタップでしかもモデル依存ROM依存
2021/10/13(水) 16:26:40.09ID:WLoC1ufU
>>309
remapperだと可能なんじゃないか?
2021/10/13(水) 16:28:40.42ID:h7DEugmk
よかった これで自決は免れたはず
2021/10/13(水) 17:05:59.93ID:6JKKOB5g
端末内に保存した動画を見るのにおすすめありますか?
動画と写真がフォルダに混在している場合でも順番に再生できるものを探してます
2021/10/13(水) 17:55:52.77ID:GPPBVIlQ
>>311
おいオドレ! 長押し設定できんやんけこのドクズが!
どこに目ぇつけとんねん!ドテクリまわしたろか!
ほんま昼間っからプラプラしとるくせに使えん穀潰しやで!
オラオラ、他のザコ共も!とっとと長押しできるやつ探してこいよチンカス!
2021/10/13(水) 17:56:18.22ID:GPPBVIlQ
(´;ω;`)違うんです…。
私のルーターに何者かが侵入しているようです…。
信じてください…。
引き続き、何卒…何卒…
2021/10/13(水) 18:32:48.25ID:bLSoF4pI
おもろいから もっとやってww
2021/10/13(水) 18:56:16.74ID:JS1pRl9a
余所でやれ
2021/10/13(水) 19:16:40.78ID:zubCbgfu
データ通信量を、月ごとではなく
自分で設定した期間をウィジェットで確認できる
アプリありませんか?
2021/10/13(水) 19:29:45.49ID:pvkzchms
>>318
そう言うアプリを探せばいいよ
2021/10/13(水) 23:12:38.96ID:1L1jvqmK
>>319
ふいた
2021/10/14(木) 00:56:24.61ID:jW2Ctz1e
>>318
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.roysolberg.android.datacounter
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 10:12:14.57ID:lRvI3K8Z
アプリの更新があるときにプレイストアに行くんですが
前回のページから更新されてないことが多いです
で、仕方なく設定画面のキャッシュ削除って作業をするんですが
これが面倒くさいです
プレイストアのページにページを更新ボタンを追加するアプリって無いですか?
PCでいうF5キーみたいなのです
2021/10/14(木) 11:25:34.23ID:J2OFpocq
おま環
2021/10/14(木) 11:26:45.22ID:U8Fiehka
>>322
右手親指
2021/10/14(木) 11:46:40.64ID:Wo8emxPg
お天気のですね 一行に収まる週間天気ウィジェットなんてないかしら
2021/10/14(木) 11:52:49.52ID:rs1u7UYj
>>314
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.idiot.android.asshole
2021/10/14(木) 11:53:33.74ID:VXw9urO6
>>325
新聞
2021/10/14(木) 13:12:24.75ID:DpJyCPpu
パッケージ名で遊ぶのはちょっと度が過ぎるな
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 16:11:11.29ID:pkM3/f7Y
画像のコントロールバーの動画アプリを探しています
アプリ名がわかれば教えてください
探してるのですがなかなか見つからず・・・
画像はyoutubeのとあるゲーム配信からキャプチャしました
よろしくお願いいたします。
https://i.imgur.com/qQnHgyu.png
2021/10/14(木) 19:40:13.16ID:lRvI3K8Z
>>323
エクスペリア5Uっす
>>324
どうやるんす?
2021/10/15(金) 00:15:15.31ID:GoD5LdP1
>>330
Wi-Fiのみ更新 となってないか?
2021/10/15(金) 00:28:45.34ID:f3MiQUFn
すみません、
KindleFireやスマホのAndroid11で、
ローカルに保存したExcelファイルの中にある
特定の文字列を検索出来るソフトはありませんか?
2021/10/15(金) 10:43:10.07ID:amDu8+Ub
>>321
入れてみたんですけど Removed appsって何だったかわかりますか?
2021/10/15(金) 10:49:32.76ID:L+TDvTJX
無音カメラの類で、一定時間ごとに写真や動画を撮れるアプリケーションありませんか?
監視カメラの代わりにしたいと思っていて、できればディスプレイもOFFになると良いです
2021/10/15(金) 10:55:37.52ID:PNRpzz9n
>>334
通報しました
2021/10/15(金) 11:11:23.05ID:L+TDvTJX
どういうことですかね?
2021/10/15(金) 12:42:25.19ID:YJIIzaJ8
おさわりまんこいつです
2021/10/15(金) 12:51:42.25ID:j9dgrAHE
いまでしょ
2021/10/15(金) 17:43:00.69ID:RLrnwrGd
何かいいイコライザーないすかね
2021/10/15(金) 17:45:42.67ID:zxhFyBg6
>>339
デンゼル・ワシントンのがいいよ
2021/10/15(金) 17:46:28.16ID:77ShfNHJ
>>339
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6+site%3Aplay.google.com
2021/10/15(金) 17:52:25.76ID:j9dgrAHE
Ringtone controller 使っているけどもっと良いアプリ無いかな?
2021/10/15(金) 18:03:53.00ID:RLrnwrGd
>>341
ありがとう!
とても助かりました!
2021/10/15(金) 20:34:00.29ID:lCMgu4r1
コチラありませんか?

>>334
2021/10/16(土) 14:15:20.94ID:0iJBXM6Z
こん感じで右全削除できる機能がついてるIMEってatok以外にありませんか?
https://i.imgur.com/pzftbWb.jpg
2021/10/16(土) 16:12:52.22ID:jLBZTMK1
>>345
右全削除?
削除キーを左フリックしたらそれまでの文字が消える奴?
それならSimejiとflick
2021/10/16(土) 17:37:05.89ID:8peuLaKJ
ATOKのは全削除じゃ無いのよ
カーソルから右を全削除とか出来る
2021/10/16(土) 17:42:48.60ID:LcGPvbyT
>>347
ATOK使ってるから理解できるが
使っていなければその説明では全く理解出来ないと思うよ
2021/10/16(土) 17:59:39.60ID:qBtO+LcU
あいうえお〇かきくけこ
〇の時にかきくけこが消える感じ?
2021/10/16(土) 18:34:45.43ID:FBkIhwPp
>>345
アルテが似たような事できたと思う

>>348
SSで右全削除って出てるからちゃんと見たら分かると思うよ

>>349
そうそんな感じ
2021/10/16(土) 19:45:40.58ID:CuKQK+gI
理解できるとは思うが分かりにくくはあると思うな
2021/10/16(土) 20:04:45.67ID:sqU4CK1X
flickは右全削除できない
2021/10/16(土) 22:33:47.60ID:0iJBXM6Z
>>346
左じゃなくて右も欲しいんです(´;ω;`)
>>350
ありがとうございます!
この機能探してました!
2021/10/17(日) 07:14:10.51ID:oPC+vh0A
10
その高そうなカッパは役に立ってるのか?
2021/10/17(日) 07:20:55.59ID:b9//zW4W
かーっぱかっぱかっぱっぱー!
2021/10/17(日) 19:31:25.54ID:sV++mCmS
無音カメラの類で、一定時間ごとに写真や動画を撮れるアプリケーションありませんか?
監視カメラの代わりにしたいと思っていて、できればディスプレイもOFFになると良いです
2021/10/17(日) 19:53:13.13ID:HtFAU50M
>>356
それね、どんな監視に使うのかわからんけど、監視と盗撮は紙一重で使い方同じなんだわ

だからそういうアプリあるのかもしれないけど教えづらいのよ
なんとなく察してよ
2021/10/17(日) 19:59:18.71ID:b9//zW4W
監視カメラ作動中って看板目立つように貼ってカメラを目立つように設置しないと盗撮で訴えられるよ
肖像権侵害は看板とカメラを見せてそれでも入ってくるのは了解を得たって言い訳するためだからね
裁判だと普通に負けるよ
2021/10/17(日) 20:30:00.53ID:RRUVf1kr
>>356
>>334

(彼女の部屋や女子トイレに使わなくなったスマホを設置して)
一定時間ごとに写真や動画を撮れるアプリケーションありませんか?
できればバッテリーを長持ちさせるためにディスプレイもOFFになると良いです
2021/10/17(日) 23:19:28.33ID:psQNqgOC
>>356
検索すれば腐るほど出てくるでしょ
2021/10/17(日) 23:20:27.11ID:n2KT1iVh
>>360
それはトイレでも使えますか?
2021/10/18(月) 02:14:08.08ID:2Bg5ewyr
>>360
例えばどのようなものがおすすめですか?
2021/10/18(月) 02:16:30.46ID:HZXkVrzq
頼み込んで目の前でやってもらった方が楽しめるのではなかろうか
2021/10/18(月) 14:22:13.28ID:pS4xB03j
>>356
念の為開示請求しておきました
2021/10/18(月) 14:28:55.50ID:ELiOqAdI
自分のウンコ姿を撮りたいだけかも知れないじゃないですかー(すっとぼけ)
2021/10/18(月) 15:00:47.58ID:4W8aOy0V
YouTubeを再生しながらその音声だけ録音したいのですが、何か良いアプリありませんか?
2021/10/18(月) 15:04:51.46ID:CHJh9nlp
>>366
Videoder
もちろん野良アプリ
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:09:19.61ID:J1XICacW
それ録音じゃなくてDLじゃねーかw
2021/10/18(月) 15:12:01.20ID:4W8aOy0V
>>367
DLはしたくないのですが……
買い物行ってきます
2021/10/18(月) 15:13:52.67ID:l2hSGCcf
/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
2021/10/18(月) 16:31:08.93ID:iyHPjgx2
システム手帳アプリでお勧めのを教えてください。
to doとかメモ程度ならkeepメモってのを
使ってるけど、紙のシステム手帳みたいに
自由にラベル分けしたりタイトル毎にメモを
分けて管理したいんです。
アプリで検索しても、スケジューラーみたいなの
ばっかりが多くって。
使えるアプリなら購入しても構いません。
2021/10/18(月) 16:41:51.69ID:N8rXOQDH
>>371
ジョルテは?
2021/10/18(月) 16:48:48.87ID:iyHPjgx2
>>372
検索して、メーカーページとかも見たことあります。
ただ、レビュー見たら不具合の報告が結構あったので躊躇してます。
2021/10/18(月) 16:49:46.11ID:zLGXP5Y7
気軽に聞いただけでこの扱い
2021/10/18(月) 17:03:18.71ID:LKtTs6X8
使ってみて判断すればいいのに
2021/10/18(月) 17:04:30.73ID:00x4pDs5
複数音源(mp3 mp4 etc対応)の音のレベルを統一させるようなアプリある?
pc持ってた時はその手のアプリである程度合わせてた

今、つべdlしmxプレイヤーで流しっぱなしにしてるんだけど
曲によって音量差がありすぎて困ってる
2021/10/18(月) 18:04:38.18ID:yVRbHrTI
>>376
音声ファイルに変換すればOK
2021/10/18(月) 18:23:01.56ID:00x4pDs5
>>376
音量揃えるのはないから
プレイヤーで揃えてあげるPoweramp
2021/10/18(月) 18:23:35.89ID:00x4pDs5
安価ミス
>>377こういう認識であってます?
2021/10/18(月) 20:19:16.63ID:Lj++vjt7
>>376
https://github.com/sophiehuiberts/Droidgain/downloads
古いけど一応使える
2021/10/18(月) 20:25:17.84ID:tYIBbu3X
>>376
これが手っ取り早い>プレイヤーで揃えてあげる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jetappfactory.jetaudio&;hl=ja&gl=JP
2021/10/18(月) 21:30:47.68ID:u39fzGcx
>>373
俺使ってるけど不具合なんか無いぞ
取り敢えずタダなんだし、使ってみて気になるならアンインストールでいいじゃん
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:40:30.82ID:oebGOYV6
日記を付けれるアプリ探してるんですが
・無料でクラウドへの自動バックアップが可能
・複数の端末で同期できる
・カレンダー形式の表示から付けたり見れる
・デザインがそれなりに可愛い
こんな感じの条件で良いの有りますかね?
ジョルテは別に使ってるので違うのが良いです
2021/10/19(火) 00:34:19.70ID:ujoJjueV
>>383
なんか🐻の奴
2021/10/19(火) 00:43:37.11ID:N4+AHPIc
ポストペットですね
2021/10/19(火) 07:42:42.51ID:t5GtMQfX
>>381
oupsにも対応してるのねいいね
つべをnew pipeで取り込むとoupsだった。それ試したが
簡単でいいthx
>>380
使い方が今ひとつわからないんだけど
1ファイルずつ手動でゲイン上げ改編する。合ってる?
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 10:15:00.64ID:bohnFDHw
>>383ですが
ストアから幾つかインストールしてみたけど
無料で自動バックアップって無いんですかね?
2021/10/19(火) 10:54:46.08ID:HLNkN3vg
>>384
お前低学歴だろ
2021/10/19(火) 10:59:34.80ID:u596HUkZ
>>388
なぜ低学歴なのか説明しないお前は超高学歴の超金持ち
2021/10/19(火) 12:33:57.34ID:vffFg0Op
>>383
自分も同じようなの探してる
Googleカレンダー
…では物足りないよね
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 12:43:07.28ID:oWDyWKyh
>>383
>>390
これでどうかな?
https://play.google.com/store/apps/topic?id=editorial_journal_apps_jp&;hl=ja
2021/10/19(火) 13:39:02.36ID:JhEi9+v5
>>388
Life Bearが出て来なかったんだよすまんかったな
2021/10/20(水) 08:50:19.90ID:aP+FxdsN
ボイスレコーダーを探しています
クイック設定タイルに録音on/offのアイコンを追加できるものが絶対条件です
お願いします
2021/10/20(水) 09:34:47.80ID:3oV2XR+Y
>>393
ボイスレコーダーで検索すりゃクソほど出てくるんだから、片っ端から落として試してみりゃいいのに
2021/10/20(水) 09:38:55.13ID:JYcziS5w
クイック設定に追加出来るか暇なお前らが試せ
2021/10/20(水) 11:01:58.63ID:7vDmtSeH
>>394
なんの価値もないレスだよ
このスレの存在すら否定するレスだよ
2021/10/20(水) 11:07:00.90ID:tE8QkKeh
>>394
もちろん試しました
しかし見つかりませんでした
なので知っている人がいれば教えてほしかっただけです
探してほしいとは言っていません
2021/10/20(水) 11:27:52.72ID:vIt5Hi3M
作ればいいじゃん
2021/10/20(水) 12:16:31.50ID:D5tVNEmI
ひどい
2021/10/20(水) 12:19:40.96ID:3oKIkXGs
>>397
これはできるけど無料版のほうでできるかは不明
簡単ボイスレコーダープロ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digipom.easyvoicerecorder.pro
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 12:36:50.31ID:lg68LmvC
Whicomってアプリで登録アイコンが無い場合、対象アイコンを白黒化する機能があったのですが、最新に変えたら、その機能が無くなっていました。
どのバージョンまて、その機能があったのか、判るか方いれば教えてもらうと助かります。
よろしくお願いします
2021/10/20(水) 13:21:28.83ID:FhwjEjnx
使えた日付のバージョン使えよ
2021/10/20(水) 15:17:48.21ID:9S2zmsbn
>>400
ありがとう!
名前がダサい以外は完璧
無料版でもできたがプロ版買うと思う
2021/10/20(水) 15:23:54.06ID:yQWNjlyQ
>>366ですが良いアプリありませんでしょうか
2021/10/20(水) 15:26:56.19ID:KvH6jUgF
>>404
NewPipeが一番簡単だと思う
Google Play Storeにはない

ライブはDLできないと思う
2021/10/20(水) 15:30:44.90ID:yQWNjlyQ
>>405
ありがとうございます
出来ればGoogle Playにあるソフトがいいのですが、無理ならこちらにします

電話の通話音を録音するようなソフトでいいと思うのですが、
そういうのではYouTubeの動画は録音できないのでしょうかね
確かに録音したいのは生配信ですが、配信終了後に動画になったのを録音したいのです
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 15:32:57.20ID:C88eM/1E
>>406
それならmp3形式でDL、もしくは動画でDLしてしてmp3に変換でいいんじゃ
2021/10/20(水) 16:02:04.09ID:FhwjEjnx
通報しときます
2021/10/20(水) 16:44:07.01ID:yQWNjlyQ
>>407
メン限なので出来ません
1時間の動画の最後の5分くらい保存しておきたいだけなんですけどね
やっぱり違法でしょうか
2021/10/20(水) 21:44:45.29ID:J3yxoN1P
画面録画して音声だけぬきだしはだめ?
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 21:56:44.45ID:C88eM/1E
AZ スクリーン レコーダーでええやろ
2021/10/20(水) 23:25:06.25ID:yQWNjlyQ
>>411
出来ました!ありがとうございます
2021/10/20(水) 23:42:37.63ID:aYbWcQHP
Azと聞くとどうしてもオイルを思い出すな
2021/10/21(木) 00:17:19.56ID:ZccPvoUM
軽スポーツカーとか
2021/10/22(金) 07:31:44.11ID:mlVS6h+2
OneNoteいまいち使いづらいんだけど、何かおすすめ教えて下さい
2021/10/22(金) 18:36:10.37ID:L+0SrFqE
はい!
2021/10/22(金) 19:42:00.42ID:d5TMXiMy
任せとけ!
2021/10/22(金) 23:00:41.94ID:QAp6inLr
無能で草
2021/10/23(土) 04:14:55.29ID:cWJO0yZR
使いづらいけど結局OneNoteが軽いから戻ってきちゃうんだよね
2021/10/24(日) 08:42:45.76ID:rrwf2/OX
同一アプリを別物としてインストールし、設定(フォルダ?)も個別に使えるようになるアプリありますか。
互いに影響しあわなくなるものを探しています。
クローンアプリを試してみたのですが、とちらも一部同じ設定ファイルを参照しているようで互いに影響しました。
複数使いたいアプリはPerfectViewerなのですが、これの「新着ファイル」が機能しません。正確には片方でフルスキャンすると、もう片方で本棚設定していないにも関わらずそのファイルがスキャン扱いになってしまい、新着として出てきてしまうというものです。
例はピンポイントすぎるかもしれませんが、もしご存じのかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2021/10/24(日) 09:14:49.58ID:rHMcwvFX
>>420
試したクローンアプリを「明示」しよう
2021/10/24(日) 09:27:07.79ID:rrwf2/OX
>>421
>>420
失礼しました。試したクローンアプリは「App Cloner」です
2021/10/24(日) 09:28:11.85ID:VpAsW7nw
app cloner最新てmxプレイヤー最新をクローンさせてるんだけど
再生するとクラッシュするのよね…
泥10の時は問題なかったが
泥11にアプデしたらそうなる
cloner再インストールし再度作成しても同様 レノボタブ
2021/10/24(日) 09:50:01.92ID:LbC+DbOc
スマホもう一台用意する方が手っ取り早い。
2021/10/24(日) 10:13:38.36ID:VpAsW7nw
タブレットで
通常動画用、ムフフ動画用とmxプレイヤー使い分けてるのよね
スマホの小さい画面じゃ…
Xiaomi pad 5買ったが
まだ届いてないがこのOSは色々と設定苦労するかも
2021/10/24(日) 10:16:22.00ID:PDoKmJUs
xiaomiならOSの機能でクローンできないの?
2021/10/24(日) 12:27:31.59ID:wTJOEiiA
>>420
分ける設定あったような
2021/10/24(日) 12:58:25.77ID:2jxTk7Od
>>427
分かれてる設定もあるのですが、例に書いた機能が上手く働かないのです。
ESエクスプローラで除くと、複製先はsettingファイルで管理してるみたいなので、そこに漏れてる?のかなと
ですのでフォルダごと複製するようなアプリがあればと思いました。
2021/10/24(日) 13:38:47.73ID:wTJOEiiA
>>428
分ける設定をしたてこと?
2021/10/24(日) 14:09:55.84ID:2jxTk7Od
>>429
すいません、よろしければ「分ける設定」をどこから設定するのかメニュー名だけでも教えてもらえますか。
ちなみにクローニングオプションはデフォルト、設定ファイルは元のアプリ名+twinで作っています。
2021/10/24(日) 14:23:15.79ID:rHMcwvFX
>>430
その前に、まずは自分が>>428で言及した「設定」について書こうよ...
2021/10/24(日) 14:32:11.82ID:2jxTk7Od
>>431
分かれてる設定は、PerfectViewer内の例えば本棚設定やタッチスクリーン設定の各種チェックや値、本棚フォルダ管理で設定するフォルダ、表示設定の各オンオフなどです
確認しましたがほぼ全ての設定が別れていると思います
2021/10/24(日) 15:56:39.57ID:6trQEf8n
>>430
ごめん。あったような。で自分もあまり分からん
AppClonerいいよね。バカには難しいけど
2021/10/24(日) 18:48:37.32ID:bssdbyvk
>>420
Twitterでみた
https://twitter.com/no_jojaku/status/1451753956661624842
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/24(日) 19:29:55.73ID:rHMcwvFX
>>432
そうではなくて、AppCloner側の「クローン生成用の設定」を書こう
2021/10/24(日) 19:44:04.70ID:vp3uioxT
>>434
それはID:rrwf2/OXの目的に合致しないと思うよ
「異なる設定」で「同一のストレージへアクセス」が仕事用プロファイルでは実現できない
ストレージもプロファイル別になってしまう
ID:rrwf2/OXがどうPerfectViewerを使い分けしたいか書いていないので推測だけど、エロ目的のPerfectViewerではエロフォルダのみを閲覧対象にして、一般目的のPerfectViewerでは一般マンガしかないフォルダのみを対象にしたいみたいなことをしたいんじゃないかな?

PerfectViewerの設定値が/data/data/アプリパッケージ名内に保存されるならクローン時にパッケージ名を変えるので問題なく使えるはず
結果問題があるようなのでパッケージ名を変えていないかパッケージ名変更に対して何らかのプロテクトがかけるれているか設定値が他で保存されているか
そのあたりなんじゃない?
2021/10/24(日) 19:51:46.17ID:bssdbyvk
>>436
インスコしてアプリに記載の通りADB叩いたら仕事用プロファイルからメインストレージにアクセスできるよう設定できたわ
アホのくせに長文連ねてウソ吐いてんじゃねえぞカス
2021/10/24(日) 20:06:23.07ID:3PISWG3I
ストレージ別になってるのわざわざ認めなくても
2021/10/24(日) 20:28:45.54ID:+Wn5wFP1
>>435
AppCloner側は全てデフォルト設定です(特に変える必要性が感じられなかったので)
今設定眺めていたら、プレミアムのクローニングオプションにクローンアプリケーション出力フォルダという項目がありますね。
具体的に分かればプレミアムにしても良いのですが…

>>436
ID変わってますが、ID:rrwf2/OXです。
使用目的は概ね推測された通りです。
そしてそれ自体はできています。
できないのは>>420も少し書きましたが、PerfectViewerが持つ「書籍フィルター→新着の本」という機能です。
普通に閲覧する分にはクローンした互いのアプリで本棚が分かれているのですが、このフィルターを通すと影響しあい両者ともに同じ見え方になってしまいます。
これは設定値ではないので上手く機能していないのではないかと推測し、クローンアプリ同士別フォルダにインストールするようなアプリがあれば解決するかも、と探しています

他に平行世界などアカウントを複数扱えるアプリも試して見ましたが、PerfectViewerはそもそもスタンドアローンアプリのため、対象とならず使えませんでした。
2021/10/24(日) 20:34:59.02ID:zJH+Zk/x
> PerfectViewerが持つ「書籍フィルター→新着の本」という機能です。
> 普通に閲覧する分にはクローンした互いのアプリで本棚が分かれているのですが、このフィルターを通すと影響しあい両者ともに同じ見え方になってしまいます。

本棚指定を無視して動作してるんじゃ?
PVのバグ?

> これは設定値ではないので上手く機能していないのではないかと推測し、クローンアプリ同士別フォルダにインストールするようなアプリがあれば解決するかも、と探しています

Windows的に理解してそう
別フォルダインストールは別パッケージ名インストールとほぼ同じ

PVが本棚指定を無視して動作してない?
そこ確認
2021/10/24(日) 20:39:41.87ID:6trQEf8n
個人的にはAppClonerスレが欲しいが化そるだろうなぁ
2021/10/24(日) 20:43:55.89ID:03ps+ddw
mp3抽出アプリっていろいろあると思いますが一番使いやすいとおもうのありますか?
2021/10/24(日) 23:12:49.64ID:+Wn5wFP1
>>440
PVのバグだとすると手が出せないですね…
気長に調べてみます
2021/10/24(日) 23:19:55.20ID:+Wn5wFP1
>>440
答え損ねましたがフォルダにこだわってるのは、PVクローンアプリのフォルダができておらず、元のPVフォルダの中には.dbファイルがいくつかあるのでこれが影響しているのでは、と思ったのです。
2021/10/24(日) 23:23:25.65ID:gVOyBrc9
>>367
DLの速度が遅くて他を探してる
2021/10/24(日) 23:26:56.24ID:iGaBjEtZ
クローンアプリってアプリのパッケージ名変えるだけなんじゃないの
そのアプリが勝手に作るフォルダ名まで変更できないでしょ
多分ここの人たちはフォルダの場所を
/storage/emulated/O/Android/data/
だと思ってんじゃないかな
PerfectViewerが作るフォルダは
/storage/emulated/0/PerfectViewer
だぞ
これを変更できるものなのかね
2021/10/24(日) 23:31:00.88ID:6trQEf8n
>>446
それはできるよ
2021/10/24(日) 23:33:22.02ID:6trQEf8n
横だけどアプリ固有フォルダに変更てできないよね?
/storage/emulated/O/何々
はできるけど
/storage/emulated/O/Android/data/…にはできない?
2021/10/24(日) 23:42:17.32ID:GP9GTr4p
>>444
横からだが>>434のやつでできるんじゃないの?
アプリをクローンできて完全個別に影響しあわなきゃ良いんだよね?
2021/10/24(日) 23:48:03.30ID:zJH+Zk/x
>>444
それはインストールフォルダではないです
それは>>446が示してるものでこれを変えることは作りによっては困難でほとんどの場合困難な作り
アプリ側でフォルダ指定設定があるならともかく基本的には固定

作業用プロファイル+ADB
Taskerなどで該当フォルダRenameしてから起動
アプリそのものにあるプロファイル機能(有効かどうか不明)

などなどいろいろ対処法は思い浮かびますがAppClonerどうこうとは異なる話ではないかな
2021/10/24(日) 23:55:51.88ID:zJH+Zk/x
該当フォルダRenameは単純で
・/storage/emulated/0/PerfectViewerエロ
・/storage/emulated/0/PerfectViewer非エロ
これを起動する前に必要としてるものを/storage/emulated/0/PerfectViewerにRenameもしくはCopyしてから起動ということ
どうやって書き戻しのタイミングを取るのかが大きな問題

独自プロファイル機能はよく知らないので専用スレで聞いたほうがよさそう
【Android】コミックビュワー総合 11冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610411615/
2021/10/24(日) 23:59:21.58ID:6trQEf8n
>>451
ごめん。
それは/storage/emulated/0/PerfectViewer
のPerfectViewerフォルダを変えたいてことじゃないの?もしそれならストレージオプションの外部ストレージをリダイレクトだったと思うがそれで任意のフォルダに変えれる
/storage/emulated/0/何々
2021/10/25(月) 00:18:18.51ID:hgt/GLmI
>>452
あれ?無料でもできた?
サンドボックスなんたらだったような
2021/10/25(月) 00:26:43.08ID:uZjOGm4f
>>453
課金かも。殆ど課金してるから
2021/10/25(月) 00:42:19.03ID:BX02LWcr
>>449
これヤバいな
はじめて2ちゃんで有用なアプリ知ったわ
2021/10/25(月) 07:30:21.55ID:ROw1+rAl
これ?Island
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.island&;hl=ja&gl=JP
2021/10/25(月) 07:44:42.72ID:CUWaNE3/
>>456
そいつは仮想環境(島)を用意してそっちに実環境(本土)のアプリをクローンするアプリ
仮想環境は実環境のストレージと完全に切り離されてるので、ローカルストレージ上のデータを閲覧するようなアプリには向いてないよ
2021/10/25(月) 08:26:13.17ID:wLaoG8Pq
>>434
>>449
ID:rrwf2/OXですが、こちらの方法で実現できました…私の勘違いで使えないと思い込んでいました。スレ汚し申し訳ありませんでした。
他にも助言下さった方、いろいろ勉強にもなりました。ありがとうございます。
2021/10/25(月) 10:09:45.30ID:k7K27Lie
ツインアプリ?とかGalaxyの奴?とは挙動ちがうのかIsland
2021/10/25(月) 13:15:03.36ID:3ZHWomzN
>>457
誰かが言ってたようにストレージをつなぐもつながないも自在だよ
知ったかやめようね
2021/10/25(月) 13:16:43.45ID:56dvgsCh
>>457
見苦しい、君の負けw
2021/10/25(月) 14:21:51.30ID:hKj+j03x
クローン総合スレてダメだろうか
2021/10/25(月) 14:25:53.61ID:QWR4vDvJ
ネットラジオじゃなくて
FMラジオのチューナーアプリってないのかな
プリインアプリがBTイヤホン使えないんでマイッチング
2021/10/25(月) 14:53:47.50ID:tC+vKa79
>>462
>>434のアプリが広まってないだけで他のなんちゃってクローンはオワコンだから総合というよりはこのアプリのスレがほしいところ
2021/10/25(月) 15:24:48.30ID:x8glpJKa
>>463
端末にチューナー回路がついてないとだめじゃね?
2021/10/25(月) 15:26:56.45ID:QWR4vDvJ
>>465
チューナーはついてます
プリインアプリがダメポ状態
2021/10/25(月) 15:31:51.29ID:uZjOGm4f
>>464
いやAppClonerのスレが欲しいんだが…
2021/10/25(月) 16:25:14.31ID:W7YyCs1m
そんなゴミパチもんのスレいらねえよ
2021/10/25(月) 16:31:15.65ID:QWm9lkr3
ワッチョイな
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/
2021/10/25(月) 22:40:59.45ID:pCi6lR46
youtubeとかニコニコの混合したプレイリスト作って再生できるアプリありませんか?
2021/10/26(火) 00:37:26.18ID:DvhgUONR
>>470
vlc
2021/10/26(火) 03:33:03.88ID:AmKnxZjr
デュアルSIMカードを一定時間経過で
指定のスロットに戻すアプリありませんか?
2021/10/26(火) 06:46:00.68ID:LTrQGlVk
物理的にってことなら不可能だろ
2021/10/26(火) 08:53:42.35ID:BHkS1/iR
一つの通話(端末標準の電話アプリ使用)毎に通話時間を記録し、月単位で積算してくれるようなアプリ探しています
もし有れば、できれば無料アプリを使いたいのですが、そんなアプリありますでしょうか?
よろしくお願いします
2021/10/26(火) 09:08:38.81ID:C4hq0bQ0
ありますん!
2021/10/26(火) 09:40:10.70ID:BHkS1/iR
調べたら
通話時間タイマー(新OS対応版)
というのを見つけたんですが(ストアアプリ)、使い勝手はどんな感じでしょうか?
2021/10/26(火) 09:47:43.82ID:VBw48OEb
>>476
なぜ自分で使って試してみようと思わないの?人の評価より確かでしょうに。
2021/10/26(火) 09:55:55.16ID:Bj4uj1wf
>>476
自分で使えや
2021/10/26(火) 10:00:07.88ID:6jK52Nnz
>>476
使ってみてこういう部分が使いにくい、やりたいことに合わないので、それができるアプリありますかって聞いた方が良い
2021/10/26(火) 10:04:52.80ID:vdiLrcip
否定じゃないんだけど試さない理由を教えてほしい。
2021/10/26(火) 11:23:35.21ID:uGXzVMnx
使えないよ、以上
面倒だが一回一回記録した方がええね
2021/10/26(火) 11:26:38.24ID:lm4NH7ET
ゴキブリ共暇なら俺のために試して結果だけカキコしろやボケェということでは?
2021/10/26(火) 12:01:17.12ID:rxIwViNz
面白いな
使い心地はどうか?と問われたら
試してみてくれって頼まれたように思う人がいるのか
俺は、使ったことがある人がいたら、感想頼むって意味だと思った
2021/10/26(火) 12:02:17.35ID:EQG64Wc+
アプリにこだわる理由を知りたいな
sim契約先のwebページに通話時間も通話先も閲覧できるとこあるだろ
2021/10/26(火) 12:18:22.35ID:1ngfyB3r
>>483
文脈見る限り普通はそう考えるよ
2021/10/26(火) 12:27:05.29ID:C+Em6kgI
>>485
親切すぎるだろう。大丈夫、大抵の場合そこまでは要求してないよ。
2021/10/26(火) 12:31:20.83ID:1ngfyB3r
>>486
親切すぎるって事はないと思うけど……
使ってなくて意見言えないなら無視すれば良いだけでしょうに
2021/10/26(火) 12:44:07.15ID:Bj4uj1wf
教えて厨が自演すんなカス
2021/10/26(火) 12:44:17.01ID:M+MI1nNi
その文面で使って感想言ってくれる人は神か奴隷だろ
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 12:45:30.66ID:C+Em6kgI
>>487
えっと?もしかして >>485
> 文脈見る限り普通はそう考えるよ

> 俺は、使ったことがある人がいたら、感想頼むって意味だと思った
の方を指してた?
> 試してみてくれって頼まれたように思う人がいるのか
の方を指してるのかと思って、それはないだろうという意味で >>486を書いた。
2021/10/26(火) 16:31:57.34ID:rEEjiKhW
>>483
ここは基本頼む(探す)スレだからな
アプリの感想聞きたきゃアプリスレにでも行けって話よ
2021/10/26(火) 16:52:48.28ID:C+Em6kgI
え?とか思いつつ >>1 見たら
ここは質問スレじゃなくてネタスレだったらしい。
2021/10/26(火) 20:41:37.46ID:XBtiWMNE
おすすめのノートアプリ教えて下さい
2021/10/26(火) 21:33:58.70ID:vdiLrcip
>>493
そういう聞き方だったらこっちの方がいいかも
Android メモアプリ総合 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1473697529/
2021/10/26(火) 22:24:23.66ID:LigKQE0p
>>493
チラシの裏
2021/10/26(火) 23:14:01.26ID:Pbp4LhIS
プライドだけは高杉君が多いのかな
斜に構え過ぎに思うね
カルシウムが必要かな
2021/10/28(木) 11:59:21.90ID:UYDJvg3+
現在imeにATOKを使用し、マッシュルームよりEdivoiceを起動して使用しています。
環境としてはAndroidWareを使用している為、正直マッシュルーム機動までの行程が手間なのと、Edivoice自体が音声入力imeである為、ATOKを起動する必要もないのです。
その為文字入力画面を選択した際に、自動的に指定マッシュルームを立ち上げる方法など無いでしょうか?
ニッチな事であることは把握していますが情報や案などありましたら、何卒ご教示頂けませんでしょうか。
2021/10/28(木) 12:00:27.25ID:UYDJvg3+
ちなみに、使用するimeとしてEdivoiceは対象として出てきません。(あくまでもマッシュルーム)
2021/10/28(木) 12:54:02.88ID:/VhP4KlD
ボタン一個で
モバイルデータとテザリングを同時にオンオフ出来るアプリありますか?
2021/10/28(木) 12:54:57.65ID:rIFSY//O
2021/10/28(木) 16:08:34.36ID:8C1GHzBs
>>499
taskerかmacrodroid
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 06:49:12.16ID:kvIzztrh
ワンタップでアプリ履歴(□ボタンを押すと出てくる画面)を呼び出すアプリまたはウィジェットはありますか?
ググってもそもそもあの画面の名前が何通りかあり欲しいものが見つかりませんでした
2021/10/29(金) 08:29:35.44ID:05h1cXUf
文字(漢字)をロングタップで選択して読み方を表示出来るアプリありませんか?
2021/10/29(金) 09:20:42.71ID:hxXqcz4Y
>>502
https://www.google.co.jp/search?q=recent+button+app+site%3Aplay.google.com
https://play.google.com/store/search?q=recent%20button%20app&;c=apps
2021/10/29(金) 09:29:01.15ID:HsVjGM6a
>>503
近いもの
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.akito.furiganareader
完全なのはAutoShare必須、AutoTools推奨でhttps://developer.yahoo.co.jp/webapi/jlp/furigana/v2/furigana.html利用
2021/10/29(金) 15:32:17.16ID:D320A5bi
>>504
便乗ですまない、直前のタスクに切り替え(リセント二度押し)だけを行うアプリないですか?
2021/10/29(金) 16:04:39.04ID:6hZ3FPDS
>>506
last app switch -Nintendo
2021/10/29(金) 16:10:13.67ID:7CEp5kjN
これかね
LAS: Last App Switcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abhi.lastappswitcher
2021/10/29(金) 16:17:34.20ID:tkkFw2Ie
別端末(B)に入っている音楽ファイルを(A)端末で聞く事が出来るアプリお願いします
同一のWi-Fiに繋がってます
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 16:20:10.35ID:9ATIe8ci
ファイル共有すれば
2021/10/29(金) 16:22:49.29ID:BADH9rFJ
>>508
https://www.google.co.jp/search?q=last+app+switch+-Nintendo+site%3Aplay.google.com
https://play.google.com/store/search?q=last+app+switch+-Nintendo&;c=apps
下ので開けばいいよ
上のはOSバージョン関係なくメジャーどころ
下のをPlayストアアプリで開けばその環境に適したものが優先される
LASは最近のOSバージョンでは動かないという報告もある
2021/10/29(金) 16:24:04.73ID:BADH9rFJ
>>509
https://www.google.co.jp/search?q=Wi-Fi+share+site%3Aplay.google.com
https://play.google.com/store/search?q=Wi-Fi+share&;c=apps
2021/10/29(金) 16:39:08.28ID:D320A5bi
>>508,511
ありがとうございます。
失念していました、LASは以前長期に渡り使用していたのですが、OSが新しくなるにつれ挙動が怪しくなってきたのと、望んでないのにバブル(フロート)が表示されたりと安定しなかった為、無理矢理TaskerやMacrodroidで代用しいました。
ただあくまで代用は『Recent二度押し』であり、リアルRecentはroot権限が必要であったりと、難儀していたのです。
そのため暫く使ってなかったのですが、やはり使い慣れた環境が欲しくて伺ったのが経緯なんです。

last app switch -Nintendo
飛んでも見つからないです。
2021/10/29(金) 16:40:27.72ID:D320A5bi
ttps://i.imgur.com/mHSq7IQ.jpg
2021/10/29(金) 16:40:45.17ID:D320A5bi
ttps://i.imgur.com/mHSq7IQ.jpg
2021/10/29(金) 16:41:01.64ID:D9ORGZdp
ttps://i.imgur.com/mHSq7IQ.jpg
2021/10/29(金) 16:41:36.38ID:D9ORGZdp
ギャーーー!
連投失礼しましたorz
2021/10/29(金) 16:49:58.43ID:BADH9rFJ
>>513
OSが新しいほどどうしようもない
https://i.imgur.com/qwxk3mz.jpg
rootとって
2021/10/29(金) 17:38:06.92ID:vFhtfBDN
できたことができなくなるのはほんと疲れる
2021/10/29(金) 17:40:00.35ID:5+0MIcGc
出来た事が出来なくなるこんな世の中じゃ
2021/10/29(金) 17:44:15.55ID:NwgMFvox
ついにandroid6をサポート外にするソフトが出始めたねえ
2021/10/29(金) 19:40:53.69ID:kcbWROY9
ワシのGalaxyNote3も限界に近い
VancedとMXプレイヤーと漫画アプリぐらいしか使わんけど
2021/10/29(金) 19:55:38.13ID:wqUJrY0o
>>513
Taskerでこれでどう?
1行目はいらない
うまくいかないならlast(1)で試して
https://i.imgur.com/HT9qt4g.jpg

Taskerでアプリ履歴✕2でもできるよね
root必要だったっけ
2021/10/30(土) 12:43:01.01ID:EzbPV2Uy
>>518
返事遅くなりました。
今はroot取得のメリットが薄くなり、デメリットも有るためroot取得はしない事にしているのです。

>>523
お礼が遅くなりました、ありがとうございます。紹介方法でTaskerで完結することが出来ました。
2021/10/30(土) 16:07:44.47ID:M1xLotsn
( ̄ー ̄)bグッ!
2021/10/30(土) 20:16:31.49ID:oNCj96pY
>>499
通知パネルでやるのがそんなに面倒か
2021/10/31(日) 00:17:24.42ID:vARrotIM
>>526
2つ押すのが面倒なんで一発で出来んかなと思って
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 05:47:40.87ID:jpyb2okg
オフラインアプリ捜してます
2021/11/01(月) 09:18:19.30ID:F3x78Hgt
昔「HDウィジェット」を使用してたが、今はDL不可能のようで
それに変わるウィジェットアプリであなたのおすすめを教えて下さい
2021/11/01(月) 09:25:25.80ID:SRkQcIvf
>>529
apkで落としてインスコすればいいのに
2021/11/01(月) 11:26:51.69ID:q8X6X1hb
>>530
ありがとう
apkの存在をすっかり忘れておりました
2021/11/01(月) 19:08:53.73ID:bLnuaTSu
写真コラージュについて

例えば3枚のスクショ画像を左1右2に配置した場合、綺麗に全画面が収まるようにしたいのですが、どのアプリを使用しても切れてしまい上手くできません。

どなたか良いアプリ知ってる方教えてください。

Android10
2021/11/01(月) 19:57:19.42ID:Wh1ONi66
>>532
そんなスポット仕様アプリなんてないのでは

一枚目が縦長
二枚目三枚目が横長
全部元は同じサイズとして

二枚目三枚目の短辺を一枚目長辺の半分に拡縮

上に二枚目下に三枚目で結合A

左に一枚目右に結合Aで最終結合

これはAutoShare→Tasker→Termux(graphicsmagick/imagemagick)でできるとは思うけどね
2021/11/02(火) 13:04:14.77ID:43YhNt9Y
ちょっとマニアックだけどカンパスサイズ設定してからレイヤー追加できる画像編集アプリありますか?
2021/11/02(火) 13:50:46.22ID:zPt29ngB
>>534
Photo Editor http://play.google.com/store/apps/details?id=com.iudesk.android.photo.editor
2021/11/03(水) 12:20:58.10ID:Yfq8Yg4S
マルチしすぎだろこいつ

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899e-QTOv)[sage]:2021/11/01(月) 05:36:39.09 ID:hJ521f230写真コラージュについて

例えば3枚のスクショ画像を左1右2に配置した場合、綺麗に全画面が収まるようにしたいのですが、どのアプリを使用しても切れてしまい上手くできません。

どなたか良いアプリ知ってる方教えてください。

Android10

736 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9181-mGdJ) sage 2021/11/02(火) 06:58:32.06 ID:ESR5ZiXQ0
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-QTOv)[sage]:2021/11/01(月) 19:09:05.20 ID:bLnuaTSu0
写真コラージュについて

例えば3枚のスクショ画像を左1右2に配置した場合、綺麗に全画面が収まるようにしたいのですが、どのアプリを使用しても切れてしまい上手くできません。

どなたか良いアプリ知ってる方教えてください。

Android10

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-QTOv)[sage]:2021/11/01(月) 20:08:46.80 ID:bLnuaTSu0
>>124
>>125
左:長方形×1
右:正方形×2

対比サイズが色々選択できますが、どれも切れてしまって…
2021/11/03(水) 12:42:25.56ID:pmr3WqWo
フォトショエクスプレスでできるだろ
Adobeのアプリは一通り入れとけ
2021/11/03(水) 13:10:59.89ID:x49sO59x
>>535
ありがとう これもフォトショップエクスプレスも試したけどレイヤー追加できねーんだよなあもうちょい調べるか
エクスプレスについてはカスタムサイズも出来ないです
2021/11/03(水) 13:19:40.08ID:vGvUDwFe
画像編集ならiOSって感じだしなあ
2021/11/03(水) 14:54:25.29ID:puwE190T
>>534
ibis
2021/11/03(水) 15:38:42.10ID:YWmVFOiC
>>540
こういうことっすよォーありがとう
2021/11/03(水) 17:45:00.08ID:qElaz2kE
>>539
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 18:48:35.41ID:g8e90lpi
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 18:48:53.13ID:g8e90lpi
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 18:49:12.35ID:g8e90lpi
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
2021/11/03(水) 18:54:46.87ID:KOiPAd8P
>>545
おつとめご苦労様です
久しぶりにシャバの空気は美味しいでしょ^^
2021/11/03(水) 20:16:45.33ID:b41diQGu
>>543
規制解除されて嬉しそうで草
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 20:48:53.26ID:0ucEaRLo
広告なしでそこそこ使えるアプリ一覧が欲しいとこ
2021/11/03(水) 20:54:42.19ID:wSjcv6Ea
広告消せよ
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:59.83ID:0ucEaRLo
どうやって消すんだ?
2021/11/03(水) 21:49:00.03ID:SXAtRlII
最近は500円くらいなら何でも買っちまってるわ
アドガ入れてるが広告の枠は消せないからやっぱり気になるんだわ
広告表示ありなのに課金で広告削除の機能がないアプリはマジで苦手
2021/11/03(水) 22:05:04.54ID:puwE190T
>>551
便利なアプリを支援できるんだからそれでいいぞ!
2021/11/03(水) 22:44:33.43ID:LASgcjOm
いきなり全画面で広告ドーンよりはバナーで常時表示の方がありがたいのは確か
2021/11/03(水) 23:26:05.61ID:yWXYlSk0
gReaderのことか
たまにAdguard切ってるときに見ると驚く
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 00:33:52.82ID:fc40C0bi
>>546
あ?誰もてめえの犯罪自慢なんか聞いてねえよ
>>547
てめえと違って規制なんかされねえよボケが
2021/11/04(木) 00:38:27.80ID:knFYIobD
なんで捕まってたの?
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 03:25:12.57ID:jRbL1f9Q
>>551
コンビニで売ってるなら買うんだけど
アバストがVPNが年間16万とか進めてくるせいで
Googleプレイに支払い設定する気になんね
2021/11/04(木) 08:13:21.87ID:iqbj2is8
>>543
こいつが復帰したら
各掲示板にウンコが貼られる不思議
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 10:19:00.16ID:tKrrs0J9
>>558
あ?うんことか俺への嫌がらせか?まさに子供だな(爆笑
2021/11/04(木) 13:33:43.33ID:vu76naQ8
明るさの調整バーをホームに設置できるウィジェットアプリとかないかな?
明るさ頻繁に変えるんだけど、スマホ上部に指が届かなくって
規定した明るさに変更、ではなくバーでの調整式だと嬉しいんだけど
2021/11/04(木) 13:59:55.77ID:/D2f0KQU
毎回ホームに戻るのか?
2021/11/04(木) 14:06:30.72ID:vu76naQ8
ああすまん、ホームに戻らず設置できるならそれが嬉しい
swiftlyswitchってランチャーで明るさいじってたけど、どうも不安定でイマイチだった…
ちなみにandroid11です
2021/11/04(木) 14:18:00.31ID:tTTSq2if
明るさウィジェット類
https://play.google.com/store/search?q=%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%95+%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88&;c=apps

Popup Widgetでショートカット化
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.popupWidget

エッジスワイプサブランチャー類に登録して使用
https://play.google.com/store/search?q=%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%97+%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC&;c=apps
2021/11/04(木) 14:22:38.89ID:bdF+fdwH
めっちゃ電池喰いそう。
2021/11/04(木) 14:46:44.02ID:d6xQ6WA0
意味分からんurl貼るのやめろ
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 14:47:02.21ID:N9cPaQg7
>>545
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
2021/11/04(木) 15:06:45.69ID:PlfyaT1t
出所祝いに各スレにウンコ画像貼って
自作自演して喜んでるガイジ
2021/11/04(木) 19:22:53.08ID:PZkGEHBH
>>560
サブランチャーのエッジジェスチャーがいいんじない?
2021/11/04(木) 19:26:19.79ID:ejo45G6q
常駐ランチャーで直接ウィジェット開けるならそれでいい
たとえばssFlicker
570560
垢版 |
2021/11/04(木) 19:49:46.28ID:Llm6lBaB
一通り見せてもらったけどエッジジェスチャーがビンゴでした
皆さんありがとう
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 00:28:32.36ID:VF5Op1pn
>>567
お前の自慢話など誰も聞いていない
2021/11/05(金) 07:10:40.91ID:ME5i0NAh
否定はしないwww
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 09:32:18.79ID:MkrdwrhX
>>567>>572
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2021/11/05(金) 09:47:18.23ID:JGhA/TXm
逮捕されても無罪になる人はウンコ画像を貼る
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 14:34:04.45ID:Ytiy4Bmq
>>574
お前の自慢話など誰も聞いていない
2021/11/05(金) 14:56:34.91ID:3ClgmjE9
>>575
で、出所したの?
ウンコ画像貼ったの?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 15:33:24.91ID:qVfcnHi1
>>576
は?何こいつ?
俺は出所という言葉もうんことかいう言葉も全く無縁だが?
てめえの自慢話なんか誰も興味ねえんだよ
2021/11/05(金) 15:57:45.68ID:ZUoR2lEG
×出所
○シャバの空気はうまい

×うんこ
○ご馳走
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:24.52ID:0f8F4p6/
Google Playのアプリに表示されてるダウンロード数は更新された数も含めてですか?
2021/11/05(金) 19:08:57.90ID:MD+kc8gi
>>579
スレチ
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 23:25:49.96ID:NbkuB8HF
>>566
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 05:36:32.46ID:q7XTe6ld
>>580
お前性格悪いな
2021/11/06(土) 07:05:33.71ID:rwgJLQS9
2021/11/06(土) 08:12:27.75ID:ud7DgDdh
>>225
これ気になる
普通の通話を録音するアプリでお薦めありますか?
それとLINE通話も録音出来るアプリも
出来れば両方とも無料だと助かります
宜しくお願いします
2021/11/06(土) 08:18:25.47ID:rwgJLQS9
LINEは音声データも斜め上のサーバーにあるのだからそれを保存できればいいだけなんだがな。
チャイナには見せるくせにw
2021/11/06(土) 09:25:33.36ID:EGVBwKok
>>225
普通の通話アプリならGalaxy標準で入ってるのが最強かな!
2021/11/06(土) 11:21:49.95ID:rwgJLQS9
結局チョンか
2021/11/06(土) 15:27:14.35ID:2dZV+fl8
フォルダ単位で開いて、サブフォルダ内の画像を全部読んでくれる画像ビューアーを教えて下さい
2021/11/06(土) 19:31:19.87ID:dMBYo+zI
>>583
えっ!?
2021/11/06(土) 22:08:30.28ID:IgIQ9aC1
ウンコ画像を貼るな!!
2021/11/06(土) 23:24:16.76ID:Fg9MtSS7
>>590
えぇ…
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 10:19:59.06ID:+Y/tj36U
強力なアンイストールアプリ教えて
多少でも付属アプリ消したい
2021/11/07(日) 10:43:09.48ID:uVXtQC23
>>592
初期化
2021/11/07(日) 10:43:56.53ID:Hy5W4vQG
>>592
adb
2021/11/07(日) 10:46:53.28ID:n0hP0hOt
>>592
adb
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 10:51:39.53ID:+Y/tj36U
プレインストールをアンイストールできるアプリない?
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 10:52:55.88ID:+Y/tj36U
>>595
adbがめんどくさいからアプリでないのか聞いてるんだよ
2021/11/07(日) 10:54:59.67ID:uVXtQC23
家族や周りの人たちのためにも
ロボトミー手術したほうがいい
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:00:12.36ID:+Y/tj36U
>>595
がっつりドコモのシステムとかはともかく
万歩計とかだけでもけせりゃいいんだよ
なんかないか
2021/11/07(日) 11:32:35.05ID:mf89PnTW
何様だよ
2021/11/07(日) 11:34:05.62ID:FvnmMlx5
お殿様
2021/11/07(日) 11:35:49.67ID:jfY8cP9c
adbで消せるだけでもありがたいと思え
ガラケー時代なんて地獄だったぞ
2021/11/07(日) 12:47:55.36ID:Hy5W4vQG
>>597
後出しみっともない。

adb app controle (要windows)
2021/11/07(日) 13:47:19.77ID:fYY42tkz
バカはデフォルトで使ってりゃいいんだよw
2021/11/07(日) 13:50:53.05ID:4mhkBkIQ
>>592
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.htetznaing.adbotg
2021/11/07(日) 14:12:21.02ID:xQtQ6psM
うんこ画像を自動で収集するアプリありますか?
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:31:06.25ID:9x0+Pb2I
>>581
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 15:20:43.13ID:+Y/tj36U
>>603
要windowsがめんどくさいからアプリ無いのかと聞いてんだ
2021/11/07(日) 16:32:45.10ID:9ozhUkK7
>>608
最初からそれ書いて質問したか?

質問のしかた学んでから出直せ
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 18:10:26.18ID:+Y/tj36U
>>609
結局ないのかよ

うぜぇ
2021/11/07(日) 18:15:52.16ID:Hy5W4vQG
>>608
お前、ゆとりだろ?
2021/11/07(日) 18:20:41.00ID:CNgUExMb
ガイジ多過ぎ
2021/11/07(日) 18:20:54.75ID:FvnmMlx5
めんどくさい=使えない
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 18:28:31.13ID:+Y/tj36U
>>613
めんどくさいだろww
知らないなら知らないって言えよ

アプリは無い(笑)
2021/11/07(日) 18:42:18.39ID:FX/o5LUu
まず自分で調べない
次に感謝しない
そして自分が無能と言うことを受け入れない

ん??どこぞやの野党議員っぽい
こいつは将来大物になるな
2021/11/07(日) 20:11:24.53ID:3bx+4Rum
>>614
知ってても、知らなーいw

びっくりするほどバカに教えてもこんどは使いこなせなくて、使い方教えろと騒ぐのが目に見えてる
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:33:46.33ID:+Y/tj36U
なんだないのかw
ルート化しろって言う奴ぐらいなのね

そらIPHONEに負けるわ
2021/11/07(日) 20:56:43.57ID:EfltNhMI
iPhoneがお似合い
2021/11/07(日) 21:28:46.21ID:eb9ouG+P
やっぱ池沼には、小学生でも使いこなせるiPhoneが一番だね
2021/11/07(日) 21:58:09.47ID:tBfG2vCM
iPhoneって簡単スマホみたいなものだからな。
馬鹿はiPhone使ってればいいw
2021/11/07(日) 22:45:01.19ID:oP/kJ+E5
PCも持ってないガキくん
2021/11/07(日) 22:48:17.01ID:CPstg56d
PC持ってても使えなさそう
2021/11/07(日) 23:10:15.16ID:ylhKY5eV
こんな聞き方だと、知ってても教えないよね。
2021/11/07(日) 23:27:49.32ID:3ZC1/Btb
PCてなにやるの?
2021/11/08(月) 01:08:50.80ID:VDDv3pqU
真面目に答えてやってる>>605が不憫で仕方ない
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 01:47:24.05ID:4S5IBem1
PCもってりゃ使い難い
iPhoneもってりゃ使い難い

ダメじゃん
2021/11/08(月) 07:33:24.26ID:/qUCGT5D
とあるアプリ専用機として使ってる端末で、常時同じ画面を開いてるのですが
一番下に同じ広告が貼り付いてて、将来的にそのまま焼き付いてしまいそうで心配です
そこで、そのアプリが表示されてる時だけ最前面に黒いバーを表示して、その部分だけマスキングしておきたいです
座標指定で黒い画像ファイルを表示しておくっていうのでも良いです
あわよくば、マスキング領域は操作できないってことになればもっと嬉しいです
Android 10 対応で何か良さげなのありませんか?
2021/11/08(月) 07:35:36.53ID:B7GzosvJ
芸能人は歯が命
2021/11/08(月) 12:40:07.55ID:VPNUPQkM
>>627
そもそもその端末は有機ELかなにか?
2021/11/08(月) 16:49:56.56ID:/qUCGT5D
>>629
たぶん。
銀河 A20 と A30

Overlays - Floating Launcher
だと、トリガーアプリを設定してもアプリが前面に出た瞬間に一瞬でダミーレイヤーが落ちるんだわ
黒い画像を選択してもダメ
広告表示のために狙い撃ちで落とされてる気がする

常時表示ならできるんだけど邪魔だし、起動終了もひと手間が面倒くさすぎる
2021/11/08(月) 17:39:13.27ID:cPYigTpS
>>627
adguardで広告ブロックすればよろしい
2021/11/08(月) 17:46:15.49ID:/qUCGT5D
>>631
ブロックしまくった後の出涸らし、アプリ内埋め込みの広告らしい
なので、ずーっと同じ英語の広告画像とボタンで変わらない

Macrodroidで起動終了を自動化するって手もあるっちゃあるんだけどね
シンプルじゃないよなあと思って
2021/11/08(月) 18:09:53.66ID:xav/xB6Y
有機ELじゃないんなら基本的に焼き付きは気にしなくていいと思う
俺のXperiaXZ3は一時期焼き付くようになったがいつの間にか治った
かと言って有機ELが焼き付き要注意なのは変わらんが
2021/11/08(月) 18:16:12.24ID:7iguTFdr
なぜ「とあるアプリ」が秘密なんだろ
630みたいなことがおこるなら実アプリで試さないことには同様の結果にしかならないのでは
Taskerでsceneでも貼れば?アプリがわからないので試してないけど とかの答え求めてるのかな
2021/11/08(月) 18:23:30.42ID:B7GzosvJ
坊やだからさ
2021/11/08(月) 18:46:08.60ID:GEloBh1h
>>634
ここ最近増えてきたけど、闇関係のアプリ
名前を出すと命狙われるみたいだよ
2021/11/08(月) 22:12:12.27ID:JtGP8Tia
>>627
cooltool
2021/11/09(火) 04:23:27.05ID:DZKKnb5r
2つandroid端末があって、端末に保存されている音楽のプレイリストを自動で同期してくれるアプリってありますか?
端末2つとも同じ音楽ファイルが保存されているものとします

昔あったSonyのMedia Goが廃止されちゃった上ストリーミング前提のアプリばっかりなので困ってます
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 06:02:41.27ID:19wxhGtZ
>>603
消したいのはどうせキャリアアプリだろうけど
adb app controle はキャリアによってアプリに変な紐づけしてるから
電話帳が動かない初期化しかないとかなる奴
2021/11/09(火) 09:27:24.60ID:AGVvnH5t
>>638
こっちの方がいいかも
Android 音楽プレーヤー総合 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628426524/
2021/11/09(火) 09:55:28.15ID:GCHslc7J
>>637
それって、リソースモニターのことだよね?
同じ様なので通信速度モニターは既に使ってて、確かにそれでマスキングしておきゃあ良いんだけど
常時表示じゃなくて特定アプリが前面に来た時だけ、最前面に黒いバーを表示したいんよね
なんか、無さそげだね
2021/11/09(火) 12:45:32.52ID:M6d/BJU4
zone launcher乱用してたんだけどAndroid12になって画面横からのスワイプが戻るになったから使いづらくなってしまった
システムナビゲーションを変える以外で回避方法ある?
もしくは最近の神ランチャーが知りたい
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 14:31:04.95ID:t5nDZVJk
>>640
ありがとう 
行ってきます
2021/11/09(火) 15:30:51.37ID:GCHslc7J
Overlays - Floating Launcher、何の気なしにApkpureから落として来たらイケたわw
MacrodroidとかTasker使わずに済んだ
2021/11/10(水) 20:20:40.09ID:J2LuD4Va
設定した時刻を通知してくれるアプリありませんか?
アラームではなくて、バイブと通知だけ欲しいです。
何時までにやっておこう、みたいな事を忘れないようにしたいのですが、忘れてない時は既にやっている為無視したいのでアラームアプリは邪魔なのです。
2021/11/10(水) 21:15:18.30ID:3IdFFrV8
>>645
シンプルアラーム
ar.com.basejuegos.simplealarm
これを振動のみで使ってみてはどうですか
2021/11/10(水) 22:46:45.80ID:0i/C/FIg
google keepやカレンダーのリマインダーじゃあかんのか
2021/11/11(木) 01:53:01.53ID:ARc0R2b2
Sleipnir以外で検索候補をタップするだけでand検索ができるアプリってありませんか?

殆どの検索アプリは検索候補の右側に斜め矢印があり、矢印をタップする事でand検索ができますが、普段左手でスマホを操作することが多いため、手が届きにくく押しづらいです。

Sleipnirに現状不満はないんですが、他に代わりになるようなアプリをご存知の方がいましたら教えて下さい。
2021/11/11(木) 09:01:38.97ID:dMsysdeY
ガイジかな
2021/11/11(木) 09:19:11.42ID:xY/fwaYL
自己紹介かな
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:54:06.59ID:khrfPFCC
イミフ広告だらけじゃないメンテアプリないのか
2021/11/11(木) 11:21:11.33ID:PErOwTFa
広告主「イミフな広告など無いっっ!!」
2021/11/11(木) 18:48:33.84ID:KlMGVpyy
Aという通知
ロックを解除してのステータスバーを引き下ろす通知欄には通知が表示されるが
ロック画面にはそのAの通知は表示させない方法・アプリはありますか?
ひとくくりに「プライベートな〜」という、Android設定からできるものではなく、アプリ毎だったり、キーワードとかだったりカスタマイズできるもの
通知proはできない模様
よろしくお願いします
2021/11/11(木) 18:51:55.20ID:c8jkfeTC
MacroDroidやその他トリガーアプリ
2021/11/11(木) 19:35:54.32ID:ZIDXFVuH
無理です
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 13:01:04.10ID:Pr9laBrk
>>652
解放ソフトが通信して常駐してメモリ使うなだわな
他のソフトと違ってお前はダメだろすぎる
2021/11/12(金) 13:03:52.62ID:SsEtZcHG
>>655
何だ貴様は?
2021/11/12(金) 13:38:34.90ID:z/aOOsLZ
周りからは仏様と呼ばれています
よろしくね☆(ゝω・)vキャピ
2021/11/12(金) 15:00:52.01ID:bYycfFkI
カレンダーアプリを探しています
今月の予定を来月もまるっとコピペ出来るのが欲しいです。
毎月予定をポチポチ入れていくのが苦痛です。
2021/11/12(金) 15:04:12.61ID:SsEtZcHG
グーグルカレンダー
2021/11/12(金) 15:38:48.89ID:bYycfFkI
>>660
(;・∀・)えーww確かにそうかもd
2021/11/12(金) 18:25:49.32ID:bBmLe90E
今時顔文字とかdとか加齢臭やばすぎて
2021/11/12(金) 18:26:43.15ID:qs0KLBDZ
そんな君はヤングだね
2021/11/12(金) 18:59:40.25ID:fiOJMVgi
ナウなヤング、チョベリグ!
2021/11/12(金) 22:05:44.16ID:V+RKZari
>>662
そんなことでしかマウントできないの?
2021/11/13(土) 00:16:37.32ID:onWaD8NI
マウンテンゴリラ
2021/11/13(土) 01:11:32.18ID:hOkyNv9M
ラヂオ
2021/11/13(土) 03:42:45.66ID:lPHLv6oi
にしこり
2021/11/13(土) 04:44:01.40ID:LOo0Z6xF
>>662
???
2021/11/13(土) 08:49:37.72ID:qU2YmtCl
MXプレイヤーだと左右スワイプで戻る進むする際
動画もそれに合わせてコマ送りされるでしょ
この機能ある別のビデオプレイヤー何かあるかな?
MXをクローン化する以外でどなたか
2021/11/13(土) 08:50:35.20ID:qU2YmtCl
余談なんだけど
エロ専用のプレイヤーにしたくて

今までの端末はクローン化でよかったが
最近買ったXiaomi pad 5だと不具合ばかり
app clonerでクローン作るとバグ
Xiaomiのクローン機能使うとバグ&
MacroDroidで別アプリとして認識してくれず
エロ専用は強制縦表示etc色々とやりたくて
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:42:13.23ID:HdzQ3ALL
iPhoneからの乗り換え組です。

iPhoneには Hivodeo という カメラを縦に持っても横向きの動画が撮れる
アプリがあったのですか、Androidにはこういうアプリはありますでしょうか?
2021/11/13(土) 16:42:44.83ID:EOPkWxov
>>672
それって縦長撮影領域の一部を横長に切り出してる
持ちやすいだけがメリットでほかはデメリットばかり
Androidは仕様上不可能のような気がする
プリインカメラアプリの選択項目にその手の項目があればべつ
逆に後加工・編集で切り出すアプリはごまんとあるけど
2021/11/13(土) 16:53:33.62ID:r1v31hOx
持ちやすさを大切というか重視する人もいる
2021/11/13(土) 17:08:19.59ID:vEXLp5dO
持ちやすいのがメリットと書いてんのに読めんのかってかんじのつっこみありがとう
アホかよ
SNOWとかの自撮り系でへんてこアスペクト比動画があったような気がすると思って試したら960 x 544で横長動画できた
仕様的には可能みたいなのでニーズがないんだろうかね
めちゃくちゃ画質下がってる
スマホ自体は4K動画まで撮れるからテレビでも使えるけど960 x 544じゃ荒すぎ
2021/11/13(土) 17:14:19.99ID:nKtBZFhB
持ちやすい"だけが"って言ってるよね?
この表現は持ちやすさを大切にする人への侮辱だよ?
反省してください
2021/11/13(土) 17:23:20.93ID:1VslJIez
そこにつっかかるなら"だけ"を否定しろアホ
2021/11/13(土) 17:44:43.88ID:tuo+pzyr
マウントおじさん質問にも答えないで必死すぎやろw
2021/11/13(土) 17:54:46.40ID:qU2YmtCl
どなたか
>>671これを
VLCはシークバーを移動させると動画コマ送りなるけど
左右スワイプでやるとならないのよね
2021/11/13(土) 17:55:19.24ID:qU2YmtCl
>>670
こちらを満たすビデオプレイヤー
2021/11/14(日) 00:13:04.76ID:q3s4bVmA
>>672
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hvt.horizon
2021/11/14(日) 00:20:17.26ID:3w/lvJQV
>>676
見苦しいやつ
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:43:11.30ID:84Ra8LiC
>>681
まさに私が探していたものです!ありがとうございます。

もし可能でしたら「互換モード」の意味や用法をご教授いただければ、更にうれしく思います。
2021/11/14(日) 14:55:28.87ID:tu9FTgxq
Androidアプリでハゲが治りました
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:52:25.99ID:x9P+brsY
そういうのはあっちのワッチョイ糞スレでやれ
2021/11/14(日) 17:54:46.53ID:E43e3lhW
そう言う事もあっちのワッチョイ糞スレに言ってくれ
2021/11/14(日) 18:40:53.46ID:zQX8tL6P
>>646
ありがとうございます
何日か使ってみましたが、求めているものと違ったので再度質問してみます
2021/11/14(日) 18:50:06.76ID:zQX8tL6P
設定した時刻を通知してくれるアプリありませんか?
時刻になったらバイブで知らせてくれるもの(音量不要)
1バイブではなくある程度の秒数鳴らしてくれるもの(スマホ使ってない時に気付く為)
画面が切り替わらないもの、自動で止まるもの(何時までにやる事を忘れないようにしたいが、忘れてない時は既にやっている為無視したい)
無料
以上の条件で探しています。
自分でもリマインダーやアラームアプリを色々試したのですが、バイブ1回で気付かないものや強制的に切り替わって普段操作の邪魔になるものばかりで困っています。ご教授お願いします。
2021/11/14(日) 19:09:47.42ID:sPEyhp15
他スレで質問しても回答つかず。。どなたか

MXプレイヤーだと左右スワイプで戻る進むする際
動画もそれに合わせてコマ送りされるでしょ
この機能ある別のビデオプレイヤー何かあるかな?
Mxプレイヤー丸パクリだと実に嬉しい
MXをクローン化する以外でどなたか

余談なんだけど
今までMxをクローン化して
通常用、エロ用と使い分けてたのね
従来の端末はクローン化でよかったが
最近買ったXiaomi pad 5だと不具合ばかり
app clonerでクローン作るとバグ
Xiaomiのクローン機能使うとバグ&
MacroDroidで別アプリとして認識してくれず
エロ専用は強制縦表示etc色々とやりたくて
2021/11/14(日) 19:10:14.99ID:sPEyhp15
誤爆、このスレじゃなかった失礼
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 06:01:47.30ID:iSaYIxZp
最低限の機能で軽いアプリが欲しい
最近のアプリ全部重すぎ
2021/11/15(月) 18:21:40.90ID:n/Kq3Cgq
>>691
これおすすめ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blogspot.logpedia.note2
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:29:44.64ID:iSWvQJ4S
ユーチューブを2重再生できるアプリありますか?できたらバックグラウンド再生に対応していたらなお嬉しいです
こんな感じのをスマホでやりたいです
https://youtu.be/EA3WXg7yozI
無理想なら使い勝手悪いけど2ndTubeってやつで我慢します
2021/11/15(月) 20:39:33.54ID:gJCu7PYY
>>692
これ使ってたけど、例えばブラウザ使用中に『共有』からこのアプリを呼び出した後に再びサイトに戻ろうとしても、終了ボタンもなければ端末本体の戻るボタンも何故か効かないのでアンインストールしたわ
2021/11/15(月) 21:56:26.85ID:JVUcJyt8
>>691
わかる
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:48:17.72ID:iSaYIxZp
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス

一番邪魔なアプリこれだしな
なんでキャリアアプリすらplay ストア なんだと
2021/11/16(火) 00:06:59.32ID:DFeklpr/
カスロムいれればいいだけ
アプリも大半動かないかヘンになるけどな
2021/11/16(火) 00:37:09.72ID:3RuqQ3lj
邪悪とか笑うわー
APIパッケージが何なのかもわかってないのかな?
2021/11/16(火) 01:19:08.55ID:tI+rwd4F
>>696
GMSが不要なら適当なGSIを焼けば済むハナシ
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 02:40:25.47ID:qBJ4lX4a
キャリアアプリはメーカーアプリ入れる為に
Google関係が500mko超えてるのはさすがにどうかと思うぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 03:03:17.68ID:GVA4vO05
>>693
自己解決
Powerampでゴリ押しした
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 06:53:39.14ID:2h3XRavc
iPhone選ぶのも考慮するべきだな
この会社いい加減にして欲しい
2021/11/16(火) 06:57:44.96ID:RTrpCchG
どの会社?
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 07:00:22.24ID:2h3XRavc
Google
2021/11/16(火) 07:01:27.85ID:M30bzk8Y
変な人がここにもw
2021/11/16(火) 08:09:43.80ID:Uy2S4UmK
>>693
そもそもAndroidは音声が2重で出せないでしょ
どちらかがミュートになる
2021/11/16(火) 08:56:23.05ID:Kqc5jf1w
>>691
ほんとそれ
2021/11/16(火) 13:20:02.23ID:yv2o4dcz
>>702
らくらくiPhone使ってろw
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:17:51.99ID:GVA4vO05
>>706
フリー音源落としてPowerampの設定いじくればスタバラップと似なこと出来たわ
2021/11/16(火) 16:00:47.42ID:vJ9q3hbL
>>706
ならねえよ大ホラ吹き
2021/11/16(火) 16:29:30.64ID:WCvgmAUy
違うアプリなら2重で出せるけど同じアプリ内は無理かな
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:12:42.31ID:FsKeNf2m
>>708
Googleの社員か?

1レス35円?

お前のとこのアプリ重いし関付で消しにくいし邪魔なんだけど?
2021/11/17(水) 02:19:10.18ID:hgKKH898
糖質
2021/11/17(水) 02:29:35.07ID:4B30rK/G
補給
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 04:08:12.93ID:Ik35yrJ/
Googleの社員は糖質
2021/11/17(水) 09:49:44.71ID:YsqnxS5M
files by googleって、chromecastに対応してないの?
過去に対応してたみたいなんだけど、、
2021/11/17(水) 09:55:29.32ID:jjMj6AEL
ごめんなさいスレチでした
2021/11/17(水) 11:29:04.21ID:B4elM2TF
シャッター音がな・・・
開発待つしかないか
2021/11/17(水) 12:05:03.86ID:hIyDHbfa
今はシャッター音消してると犯罪者扱いされるよ。
2021/11/17(水) 12:29:08.97ID:2cIqL3zJ
シャッター音が聞こえると、盗撮されているんじゃないかと疑う人もいるから、そういう人のためにシャッター音を消して配慮しているんだよ
2021/11/17(水) 12:52:11.87ID:7Oo/lh42
コンデジで盗撮するって考えは無いものかね
2021/11/17(水) 14:22:25.39ID:IQ4uC2LB
>>720
で、実際盗撮してるんだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 15:12:50.38ID:U6WP0ReM
シャッター音なんか無いにこしたことない
あったところでなんのメリットもないだろ
2021/11/17(水) 15:16:02.91ID:FISnrqS4
手ごわい女児だったが引き抜いてみたら破れてたw
https://i.imgur.com/q5WP6fV.jpg
2021/11/17(水) 15:16:28.03ID:yZCxhwPD
>>724
グロ
2021/11/17(水) 15:16:44.04ID:FISnrqS4
>>724
誤爆スマソ///
2021/11/17(水) 15:21:33.96ID:jjMj6AEL
>>724
通報しますか?
2021/11/17(水) 21:41:07.13ID:kWKiZUnU
盗撮は死刑とか極刑にしたとしてもこういう犯罪はなくならないのかな?
2021/11/17(水) 23:39:42.65ID:dyDx0++U
マンさんは自分達は盗撮してない!って撮りまくるだろうね
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 01:51:16.76ID:vq3/LVz2
WIN95
プロセッサー 486SX 以上
(2.2GHz以上のCPUには対応しない[3])
物理メモリー 8 MB以上
(12 MB以上を推奨)
ストレージ 75 MB以上     →注目

WINME
アーキテクチャ PC/AT互換機
プロセッサー 150 MHz以上の Pentium互換CPU
300 MHz以上の Pentium II および K6-2 を推奨
物理メモリー 32 MB以上
64 MB[注 1]以上を推奨
ストレージ 250 - 490 MB  →注目

Google Play開発者サービス →インストールしただけで411m
動くと軽く500m超えるんだけどいったい何をしてるんだ
2021/11/18(木) 01:53:24.75ID:HFohblNt
最近になって、45ちゃんねるという掲示板があるのを知りました

mateみたいに軽快に45ちゃんねるを見れるアプリとか有りませんかね?
2021/11/18(木) 03:23:30.57ID:IuHozYC/
ないです
2021/11/18(木) 06:49:55.33ID:Bb+GJoH9
quick picの代わりになるアプリって今は何がありますか?
2021/11/18(木) 06:59:31.82ID:Z3zxOshT
>>733
[MOD] (APP) Gallery QuickPic (2021) | XDA Forums
https://forum.xda-developers.com/t/mod-app-gallery-quickpic-2021.3790425/
2021/11/18(木) 08:19:17.90ID:hVXffbSp
>>734
サンクス助かるた
2021/11/18(木) 08:48:46.46ID:gTC/JxLq
すぐ女性器出す
変態
2021/11/18(木) 09:02:21.74ID:JHgMSoiy
>>734
結局QuickPicすな
2021/11/18(木) 09:05:51.85ID:u2N2r4aZ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo

Googleが嫌いじゃなければ
quick picよりメモリ消費量少なく軽くてデフォルトのAndroidのGalleryに近い
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 09:43:35.73ID:+t3Vqeii
Google許さん
2021/11/18(木) 09:47:04.50ID:scnJ7jlK
私は許す
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6 Pro/12/DR
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 09:55:20.44ID:+t3Vqeii
許さん
2021/11/18(木) 10:11:10.80ID:u2N2r4aZ
iPhone使ってるならともかくAndroidでそれはねえ
2021/11/18(木) 12:09:19.59ID:rkc3Kbbd
今時ならデフォでもええんちゃう?
2021/11/18(木) 12:26:36.13ID:u2N2r4aZ
AndroidのデフォルトってGoogleフォトなんだが、何かとクラウドにあげようとするから無効にしてますよ
2021/11/18(木) 12:39:01.05ID:eKhZWkJ0
シンプルギャラリーものすごく良くなってるぞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery.pro
2021/11/18(木) 12:41:08.58ID:2A46RKpr
特定のアプリの音を消したいがなかなか見つからぬ 画面分割とかで重宝するのに…
ご存知です?
2021/11/18(木) 13:02:41.63ID:IuHozYC/
シンプルギャラリーってデータ消失事件あったやん
2021/11/18(木) 13:18:37.74ID:QHTAJYxc
デフォルトの写真アプリで消さないと
ゴミ箱機能が働かないから間違えて消したデータの復元ができないんですよね…
グーグルの自動バックアップは使いたくないんだけど…
2021/11/18(木) 13:51:32.59ID:u2N2r4aZ
じゃあGoogleフォトからクラウド機能抜いたGallery GOですね
>>734でももちろんいい
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:00:42.06ID:rf3+djgk
シンプルは読み込み遅いから使い物にならん
2021/11/18(木) 14:48:10.52ID:93/8znty
>>750
かなり早くなったとは聞く
まあ俺はスマホに100枚くらいしかないから実力はわからないが
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:52:29.38ID:rf3+djgk
quickpickの改造版使ってるけど速さが全然違う
シンプルは遅すぎだね
2021/11/18(木) 15:16:55.74ID:QHTAJYxc
quickpic gallery8.7入れてみたんですが
SDに保存してるDCIMの読込みがかなり遅い、というか、読込むときと読込まないときがあるのは直らないんでしょうか?
写真枚数が1万枚くらいあるから多すぎて無理なのかな?
内部ストレージの読込みは問題ないんどけど
2021/11/18(木) 15:39:43.91ID:6tQ32uby
leafpicでいいわ
2021/11/18(木) 16:52:43.77ID:JXRVK3gS
>>747
あれって有料版に誘導するために
バグ仕組んだ無料版をワザと暫く放置した

…ように見えたのだが、
F-DROIDで落として来て使ってるわ。
2021/11/18(木) 17:08:51.14ID:GGaOVg1r
>>753
試しに入れたけどシンプルギャラリーと比べたら結構遅かった。

1フォルダ1000枚程度しか入ってないから1万枚も入っていたらかなり遅いんじゃないの。
2021/11/18(木) 17:11:41.80ID:gTC/JxLq
シンプルギャラリーに落ち着いた
移動が楽だ
2021/11/18(木) 17:28:18.40ID:b7t8k/QY
データ勝手に消えるとか怖すぎて使えないわ
2021/11/18(木) 17:29:17.44ID:CYTTjhHe
>>755
そんな履歴どこにあるんだい?
https://github.com/SimpleMobileTools/Simple-Gallery/issues
2021/11/18(木) 17:31:21.35ID:CYTTjhHe
以前から使用しているけどQPと比較して使いづらいなと思うのは複数ファイル選択が外れること
複数ファイル選択→編集アプリ→編集アプリで別名保存→com.simplemobiletools.gallery.proに戻ってくる→戻った直後は選択されたまま→別名保存分が自動読み込みされて選択外れる
QPはこれが選択されたままだった

ネットワーク関連は別アプリを使っていたのでこのしょうもない差以外は満足してる
そしてしょうもないことなので今回書くまで忘れてた
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 18:08:48.63ID:+t3Vqeii
>>744
Googleアプリはどれも何かとクラウドにあげようとするし
やたら共有させたがるからうざい
2021/11/18(木) 20:02:08.29ID:XyTyVgJr
ID:+t3Vqeii必死すぎじゃね
2021/11/18(木) 20:03:29.34ID:HSxbTfK2
デフォが一番なの理解してるからだろう
2021/11/18(木) 20:31:37.50
>>734
そういうのもあるのね
quick picは前に使ってたけど今はギャラリー使ってるわ
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:45:00.22ID:+t3Vqeii
>>762
マジで邪魔なんだよGoogleアプリ
本当に迷惑してる
2021/11/18(木) 20:57:00.30ID:EvaZSNQX
androidは捨てて他のOS積んだスマホにすればいいじゃん
2021/11/18(木) 21:03:11.47ID:jRniGKxh
>>765
消せばいいんじゃね。
PC経由でadbコマンド使えば
ある程度は消せるでしょ。
2021/11/18(木) 21:44:51.40ID:1NUzka48
シンプルギャラリー名前に反してカスタマイズ豊富だから使ってるな
2021/11/19(金) 00:50:04.68ID:ls+oBdLJ
カスタマイズ出来すぎてわけ分からなくなるからGoogleの激軽ギャラリーGO使ってる
エロ動画がトップに来るのだけが不満
2021/11/19(金) 01:38:16.32ID:TYgwNrAN
シンプルギャラリーだと動画再設定されるけどQPだとされないのはなぜ?
MXプレイヤーで、ですが
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:55:20.76ID:a5ecP1Ck
>>767
プレイストアのせいで消すに消せんでしょ
オーロラストアは微妙にないもんがあるからな
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 06:42:46.22ID:a5ecP1Ck
Googleの代わり一覧でテンプレにしてくれ
2021/11/19(金) 09:33:10.31ID:AYskAtLI
これお勧め、特に有料版

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fstop.photo

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fstop.photo.key
2021/11/19(金) 12:28:26.22ID:ASoejE/J
>>773
宣伝 開示請求した
2021/11/19(金) 12:31:25.30ID:27dA+fqg
ダセえなまじ
2021/11/19(金) 14:03:12.45ID:lNsq6sWB
F-stopってかなり前にproも無料で貰った覚えあるんだけどなあ
今見たら有料になっとるし
2021/11/19(金) 14:06:27.71ID:MVAMWdJc
セールで買ったけど有料だった
2021/11/19(金) 19:29:50.50ID:b5bwG1vM
1ラインぶんの高さでコンパクト、こんなん(下記)がホーム画面に置けてたんですが
突然消えて、インストールしてあるアプリのウイジェットを一通りみたが無い
アプリをアンインストールしてしまったのか…?

こんなウイジェットがあるアプリわかります?

こんなん
↓↓↓↓↓

[11月19日(金)  ●]

↑↑↑↑↑

・●=太陽や雲などのお天気マーク
・文字色は白だけのシンプルで見やすかった
2021/11/19(金) 19:49:59.85ID:qkE5bkta
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3314865_l.jpg
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030280/SortID=23132791/
2021/11/19(金) 19:53:09.99ID:oCVzcFDH
内部ストレージが一杯になったんだけど、前のスマホで使ってた
Link2SD Plusのようなアプリは有りませんか??
2021/11/19(金) 22:15:07.68ID:VyxoKhZA
>>778
Googleアプリじゃね?
2021/11/19(金) 22:24:17.27ID:jjeMvYA4
>>778
ストアの
「アプリとデバイスの管理」→「管理」
で、インストールした履歴を確認してみるとか
2021/11/20(土) 09:29:11.92ID:wOKIG3Bo
>>773
無料の使って見て、良いんだけど読込が遅すぎ!
有料版が、改善されてるって事無いよね?
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 11:06:52.19ID:umYs7wWC
読み込み速さはquickpickに敵うものはない
2021/11/20(土) 11:54:04.31ID:X+DgBMFW
quickpic mod 最新版を入れてみたらクラウドの項目が無くなってるんだけど
どこにある?
2021/11/20(土) 13:15:58.90ID:pmTgDwXN
>>784
GalleryGo信者ですが、Goのが早い
2021/11/20(土) 14:52:53.84ID:ViUSFFi+
>>784
外部SD読み込まないんだけど

2chMate 0.8.10.106/OPPO/CPH2013/11/LR
2021/11/20(土) 15:06:49.04ID:odJ1Sdsw
>>786
それはない
2021/11/20(土) 15:06:55.03ID:odJ1Sdsw
>>787
おまかん
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 15:14:15.36ID:umYs7wWC
>>786
マジすか?
>>787
それは設定が。。。
2021/11/20(土) 16:49:38.41ID:8Zm9d9Kz
>>789
とは言ってるのでは
792753,787
垢版 |
2021/11/20(土) 20:42:09.38ID:ViUSFFi+
quickpic gallery8.7
外部ストレージでも枚数少ないフォルダは読み込むんだけど、枚数が多いフォルダはいつまで経っても読み込まない、もしくはたまーにしか読み込まない。すんげぇ動作が不安定
2021/11/20(土) 21:27:20.43ID:8Zm9d9Kz
QuickPic一強だったのがなくなって分散したわけだが
なんでストアからなくなった誰か知らないか
裏を感じる!
2021/11/20(土) 21:38:53.44ID:NCf4dXEH
>>793
邪悪な中共が買収してトラップを
仕組んだ為に排除されただけのこと。
2021/11/20(土) 23:32:59.30ID:Hr7belXE
>>793
たわ/けであぼーんになってしまってるw
2021/11/20(土) 23:35:08.41ID:8Zm9d9Kz
>>795
あるある
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 01:02:48.77ID:I9k1Rb5Q
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 01:02:54.75ID:I9k1Rb5Q
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
2021/11/21(日) 04:41:24.24ID:vDJSB8gl
Mod版のquickpickでクラウド使えるのどのバージョンまで?
2021/11/21(日) 05:37:45.28ID:AOI4oVSQ
>>792
おま環
2021/11/21(日) 06:45:59.36ID:EGSwBIDl
ブラウザアプリので文字を選択して、コピーして、アドレスに貼り付けて検索することが多いのですが、長押しで選択して、そのまま検索するようなことは可能でしょうか?ブラウザアプリはBraveとVivaldiを使ってます。よろしくお願いします
2021/11/21(日) 07:00:07.76ID:wy8LAqGy
>>801
vivaldiで出来ると思うけど
文字長押し→コピーとか全て選択とか出てる項目の右端の縦3つの点のとこ押す→ウェブ検索
https://i.imgur.com/QpAc4FK.jpg
https://i.imgur.com/g4YqI4g.jpg
2021/11/21(日) 07:11:32.18ID:MSCr4QL9
>>802
縦3つの点…気がつかなかったです
ありがとうございました。Braveも同じようにできした
2021/11/21(日) 08:05:46.38ID:U6QPxGha
8年くらい前のQuickPic使ってる。これが一番上
2021/11/21(日) 09:36:38.23ID:exoFgMg/
印刷アプリで、縦長の画像ファイルを、横幅を合わせてA4複数枚に分割して印刷するものを知りたい

k9メール画面のスクリーンショットでメール全体を画像ファイルにできたんだが、そのままだと一部しか印刷されず、縮小して全体を1枚に印刷すると小さくなりすぎて字が潰れるんで困ってる
k9メールで共有からそう印刷できるものでもいいんだけど、昔はgoogleクラウドプリントで出来たような気がするが、いつの間にかgoogleクラウドプリント自体がなくなってた
2021/11/21(日) 09:42:13.38ID:oVAYbsnK
>>799
4.5.2は使える
2021/11/21(日) 09:57:20.93ID:r3LZUSEF
>>804
askの住所教えてください
2021/11/21(日) 11:23:15.09ID:iZWRQDQy
>>793
ここに書いてる。

QuickPicから無駄な機能を削除した改造版「Gallery QuickPic」の導入方法
https://smartasw.com/archives/4976
2021/11/21(日) 12:37:13.82ID:1kxNuw5w
https://telegra.ph/QuickPic-Gallery-Mod-FAQ-01-19-2
>>>
SD card folders (Android 11)

Due to changes in the behavior of external storage QuickPic is unable to show folders from external storage, both in explore mode and in folder options and more... This is an unsolved error for this mod, so do not report bugs related to this problem.
<<<

はー。androidの外部SDの扱いは険しくなるばかりだな。実際どんな理由で制限掛けてるのか誰か教えてほしいな。
2021/11/21(日) 15:07:13.31ID:atAXnfpP
>>808
ありがとう。ごめんどこ?
2021/11/21(日) 15:24:09.84ID:gT8o45c1
SD合ったら最低限必要なストレージ搭載してあるモデルしか売れないから
SD無くせばそこでぼったくれるし
2021/11/21(日) 16:18:38.79ID:Gz/Y2OVA
音楽アプリを探しています。spotifyと連携できてUIを好きにカスタマイズできるものはありませんか。

純正だと使いにくくて。サービスにはさほどこだわっていないので、カスタマイズできれば Google Play MusicやApple Musicでも構いません。

よろしくおねがいします。
2021/11/21(日) 16:48:58.29ID:aUokvnVg
>>811
それなんてiPhone?
2021/11/21(日) 17:11:28.93ID:f4muDpaX
iPhoneの悪いところをパクった
2021/11/21(日) 17:43:03.28ID:YoLQr0+y
SDと故障率について調べてみろ
それが答えだ
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 18:06:56.18ID:mpWldM/6
>>798
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
2021/11/21(日) 18:34:46.09ID:l0tGttrq
>>812
連携ってなに?
広義の連携は公式もサードも出してるよ
https://play.google.com/store/search?q=Spotify+-com.spotify.music&;c=apps
2021/11/21(日) 18:41:48.33ID:XUKQS39b
>>3-10,543-566,581,607,797,798,816
>>546,547,558
2021/11/21(日) 19:31:49.92ID:gfl+D2lo
ストレージ商法は儲かるから
2021/11/21(日) 21:44:57.96ID:/47ixTbV
>>809
Microsoftに特許料はらう必要があるから。
fatとかFAT32とか、そーゆーの。
2021/11/21(日) 21:50:24.40ID:T5NNPIE3
TFカードなら金払わなくていい
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 22:54:37.13ID:rbR1rqhG
>>818
おまえにとってダメージを食らった書き込みか?(爆笑
2021/11/21(日) 22:58:25.33ID:ecuYbX2c
まだ頭悪いコピペ垂れ流してる奴いるのか
2021/11/21(日) 23:36:14.84ID:Gz/Y2OVA
>>817
例えば下部のタブの項目を変更したりすることです。
自分の好みに合わせてUIを変更できて、そこにSpotifyのプレイリストや情報を呼び込めればなと。
2021/11/22(月) 03:08:28.30ID:2r0zwioQ
>>809
事故レス。確かに外部SDのフォルダを参照はできないのね。けど、写真画像はどこに置いてあってもちゃんと表示してくれるのな。OSのメディアストレジ経由って事か。不思議な仕組みで頭痛くなるわ。
2021/11/22(月) 08:46:19.82ID:L++E3xY6
>>825
ごめん。もう少し詳しく
2021/11/22(月) 09:00:14.68ID:Xx5J0n/z
>>806
modの最新版8.7なんだけどw
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:01:31.61ID:rKpDV7UB
>>823
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2021/11/22(月) 09:13:39.50ID:a7PWwi7T
QuickPick Gallery modの8.6の更新履歴に「Removed cloud sync related code and options」て書いてあるからそれより前のバージョンまでは使えるんじゃないの知らんけど
2021/11/22(月) 09:17:42.54ID:ig0yvySu
>>828
はい釣れたー
キミが反応したということは自分に自覚があるということだな

自覚していながらあんな頭の悪いコピペ書き込むとはなんて恥ずかしい奴なんだよw
2021/11/22(月) 09:40:11.58ID:QW9nHRN4
githubに残ってたquickpicの8.5〜8.1まで遡って試してみたけど
unregistred on api consoleって出てGoogleドライブやGoogleフォトの連携出来ねえな
クラウド対応してた頃のバージョンでも昔連携済みの人しかもうデータ引っ張ってこれない感じ?
2021/11/22(月) 10:06:37.73ID:3f7zlo5b
俺のコレクションしてるquickpicも全部ダメだったよ
http://imgur.com/Sx5VZyS.jpg
2021/11/22(月) 10:54:09.65ID:RQDdCJh1
>>824

環境書かないカスは全部おま環ガイジ
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:39:56.41ID:gAkvUaKa
>>830
あ?誰に向かって釣れたとかほざいているんだ?
何様のつもりだ?コラ
てめえ一度面見せろや
リアルでこいよ
まぁ言い訳こいて逃げるんだろうけどよ(爆笑
2021/11/22(月) 11:39:59.43ID:Wy/OP1Lt
引き継ぎ更新で使ってたから気がつかなかったけど今のQuickPick ModってSMBの追加もできない?
設定消しちゃったらv8.5まで戻さないと駄目なのかな
2021/11/22(月) 12:15:27.32ID:wuS/4HwX
もうGoogleの新しいAPIに対応していないから諦めろ
2021/11/22(月) 12:31:16.33ID:ttdbRdQe
188 風吹けば名無し[] 2021/11/22(月) 12:15:06.00 ID:5cRB6tHT0

妹「ミスド買ってきたぞクソ兄貴〜」
ニキビワイ「ドタドタドタ!」(天井裏を駆け回る音
https://i.imgur.com/h2QT7eM.gif
https://i.imgur.com/4psfX2v.gif
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:54:15.99ID:Pf2bdR7y
>>816
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 13:27:54.21ID:oyPP7yM8
>>834
仕事しようねw
2021/11/22(月) 14:26:18.58ID:f+QRxVBL
>>833
2chMate 0.8.10.106/samsung/SM-G9980/11/LTです。よろしくおねがいします。
2021/11/22(月) 18:15:18.80ID:DTvgEmkg
>>834
おーくやしいのぉ(笑)
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:19:55.18ID:ZA+WP9ZA
>>839
おまえの仕事は掲示板を荒らす事か?(笑
>>841
なんだ、やっぱり逃げるのか(爆笑
くやしいのぉ(大爆笑
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:27:54.45ID:paRzxgQP
>>842
ブーメランで遊ばないでください(23回目)
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:42:27.31ID:ZA+WP9ZA
>>843
あ?じゃあリアルでこいよ
まじでよ
こないくせに偉そうな口を叩くんじゃねえよ穀潰しが
2021/11/22(月) 18:46:46.26ID:P7Uininq
>>826 うちのAQUOS R2C android11のmicroSDには20年分の写真が詰めてあって、QP8.7でこんな感じに表示出来てて問題なし:
https://i.imgur.com/YWy4Yas.jpg
けど、3点メニュー/表示モード/エクスプローラを選んでもパス名は表示されないし、三メニュー/設定/アルバム/探索フォルダ画面の+ボタンでパスを辿っても
/storage/083A−B2E7は表示されない、てゆうよな感じ。
2021/11/22(月) 19:03:23.86ID:DpE652EC
>>845
ありがとう。
んーQuickPic以外でもかなり干渉しそうだなぁ
最近のストレージ周りの規制はスマホ依存の自分にはもうついていけない。。
更新停止アプリかなり使ってるし
2021/11/22(月) 19:19:03.84ID:bLTKCag9
>>842
ほんとそんな誰が見ても頭の悪いレスしかできないの?

恥ずかしくない?
2021/11/22(月) 19:20:13.73ID:bLTKCag9
>>844
間違った日本語使ってんじゃないよ

ほんと心配だわこの人w
2021/11/22(月) 19:50:27.31ID:wume4Cy/
>>848
ガイジを心配するのは無駄だよ
2021/11/22(月) 21:52:15.62ID:zL/+7RQZ
ビューティーカメラ系のアプリで動画撮りながら写真撮れるのありますか?
出来ればデフォルトのカメラのようにいちいち停止しないで撮りたい
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:10:57.07ID:2wJpQRIh
>>847
一生逃亡人生のおまえが何かブツブツ言っているな(笑
>>848
そういってまた逃げるんだろ?(爆笑
>>849
>>848がレスつけるのは>>849だろ(大爆笑
2021/11/22(月) 23:19:50.27ID:b902cwbV
出所してメッチャ楽しそうw
2021/11/22(月) 23:40:05.17ID:bLTKCag9
>>851
あのさ、みんなが理解できるレスしようや

キミの頭の中で繰り広げられてる花畑ストーリーを一方的に語られても何が言いたいのかわからん

わかる?
理解できねーかな…
2021/11/23(火) 01:13:56.57ID:LBuDx5Yg
無視しな
2021/11/23(火) 03:25:02.28ID:zwGpEozp
反応したら負け。
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 10:21:26.59ID:CQvZCxca
>>852
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
>>853
そう言ってまた逃げるのか
お前の逃亡人生は永遠だな(笑
>>854>>855
答えられない玄人気取りの素人は>>853と同様、負け続けるのがお似合いだわ(笑
2021/11/23(火) 11:07:11.11ID:JDWjHcLn
ガイジを弄って楽しむのが真のガイジ
2021/11/23(火) 11:12:29.50ID:0527y4gZ
他人を弄んでいると思っているときは自分もまた他人のおもちゃになっているのである
2021/11/23(火) 11:16:00.84ID:obEZirYl
じゃあそいつが真の真のガイジだね^^
2021/11/23(火) 14:13:45.87ID:dXHHa3ug
よほど、渾身のコピペをバカにされて悔しいんだろうな
可哀想に
2021/11/23(火) 14:59:57.33ID:pKbtpS3L
刑務所に行った分、お前らよりスゴいんだぞ!
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 15:47:55.58ID:w17IDE7Y
ウィジェットとウィジェットを重ねたら
フォルダ化してまとめられるようなアプリないですか
2021/11/23(火) 15:53:58.70ID:knQiwNVs
見たことないですね
似たようなことはPopup Widget http://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.popupWidgetと各種ランチャーを併用すればできますが
2021/11/23(火) 22:23:20.30ID:w17IDE7Y
>>863
popupはすこし用途が違うかもしれません。
ありがとうございます。
2021/11/24(水) 01:10:29.45ID:lgFt7uVR
ウィジェットは展開サイズが1*1とは限らない
それらがどう画面表示されるのか

複数のウィジェットを1*1アイコンのフォルダ状の何かに収容したとして、その1*1フォルダ状アイコンをタップしたときにどうなるかを説明しないと話にならない
1*1フォルダ状アイコンをタップすると、そこに収容された複数ウィジェットが、すべて一気に画面に展開されるということなのか
はたまた1*1フォルダ状アイコンをタップするとそこに1*1アイコン(ウィジェットのショートカット)が複数表示され、タップにより個別にウィジェットが展開されるのか
どちらにしてもPopup Widgetならできるし、前者に限ればOverlaysの方が簡単かもしれない
2021/11/24(水) 06:51:11.29ID:u4cwr+As
デマ週刊誌はええんか
2021/11/24(水) 11:34:39.31ID:yyMA5zLN
Nova Launcher を使わずアイコンでスワイプアクション設定できるアプリってない?
いまのPixel Launcherはそのまま使いたい。
2021/11/24(水) 12:07:06.93ID:aWPfwykY
Pixel Launcherでならむり
サブランチャーを別に立ち上げてなら選択肢はあるけど
Widgets経由やOverlay系で擬似的に実現できそうな気もするけど手間が膨大にかかる
2021/11/24(水) 12:32:44.81ID:LshM0QvA
ランチャー機能なのにあるわけないだろ馬鹿なの?
2021/11/24(水) 12:37:56.49ID:2vXUt7SC
ガイジじゃなかったらこんな質問するわけないだろ
2021/11/24(水) 13:19:06.94ID:3xJBHyTi
マウントおじさんエゲツないな。
2021/11/24(水) 13:26:52.72ID:MVXNmnbf
マウント取りは準犯罪者
2021/11/24(水) 14:27:18.46ID:mClPfl7d
お箸を使わずに お箸を使いたい
何を言っているのかわからないと思うが
2021/11/24(水) 14:30:16.68ID:NQK9avMC
彼が真に欲しかったのは先割れスプーンだったのだ。
2021/11/24(水) 15:18:09.70ID:un049fom
サブランチャーってろくなのがないな
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 16:52:25.76ID:cgBA8//+
>>857-861
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2021/11/24(水) 17:44:53.09ID:gtUo4oTJ
>>876
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635600033/281
他のスレでも暴れてるんだなw
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 22:23:04.06ID:y+CHwMy1
Googleのバイトの人です
2021/11/25(木) 00:41:53.99ID:j0AdRXMx
よくある見守りアプリはGPSで常に居場所を追いかけますが、自分も含め使う人のプライバシーをある程度確保したいので、
特定の場所、範囲にいる時だけ「ここにいます」という情報が共有出来るアプリを探しています。

家を指定して家族で使う、学校を指定して友達と使う、
ゲーセン、飲み屋、図書館、ジムといった場所を指定して同じ趣味の人同時で使う、といった感じで
そこに集まった人の位置情報を登録してる人同士で確認出来る使い方を考えています。
指定した範囲(家の周囲100mまでなど)から離れたらアプリが居場所を特定できたとしても
共有しないで、指定された場所にはいません、という感じでプライバシーを守れる機能が欲しいです。
2021/11/25(木) 02:30:13.54ID:sL7ONyNb
ありません
2021/11/25(木) 03:35:00.81ID:0Suyp3k6
>>879
たぶん本来的にはSNSにそういったGeoフェンス機能がほしいということなんだろう
たとえば特定の友達が、特定の場所にいるときだけ、プロフィールの居場所で特定場所名が表示されるとか、LINEの特定場所グループ的なところに自動参加とか

プライバシーにうるさい世の中なのでSNSアプリがそれを実装するのはかなり厳しいのではないかな
https://play.google.com/store/search?q=location+share&;c=apps
家族間位置情報共有系はあるけどこっちはこっちで特定の場所付近だけ位置情報共有という挙動は例外的なため期待薄
手動で位置情報共有をオフにはできるだろうけどそういうことではないだろうし

とりあえずTaskerのLocationを使えばGeoフェンスで各actionをすることができる
actionでメールを送るとかは容易
しかしactionでSNSアプリの操作はセキュリティ的にハードルが高い
たとえばLINEでメッセージを送るのはかなり高度な知識が必要
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 03:51:07.59ID:BsmVdnMX
むしろ完全にGPSとかバックグラウンド機能を停止するアプリが欲しい
2021/11/25(木) 15:12:49.93ID:j0AdRXMx
>>881
レスありがとうございます!
>たとえば特定の友達が、特定の場所にいるときだけ、プロフィールの居場所で特定場所名が表示される
まさにそんな感じです!特定の場所にいるという情報だけが共有出来ればよく、
みんながそれぞれ自宅などどこかにいる情報までは必要無い(そもそも各自の個人情報が…)ので、
一般的な見守りアプリのエリア制限版を探していました。

TaskerやMacrodroidでlocation情報をトリガーに地図アプリなどへ今いる場所を通知、
のような動きであればなんとかなりそうです。ありがとうございました。
アプリ開発側としては取得出来る情報が少ないよりも、家族や友人の行動情報を根こそぎ取れたほうが美味しいはずなので、
自分と同じような人は少なく、開発もされにくいのかもしれないです。
2021/11/25(木) 16:46:39.76ID:DnYxQZLj
教えてエロい人!
届いたSMSを指定のメアドに転送するアプリで、
可能なら広告アリでも無料で、中韓露じゃないやつ。
フィルタとか難しい機能は不要。
2021/11/25(木) 16:48:26.11ID:+mi0ZJei
通報しましたね
2021/11/25(木) 16:54:54.74ID:tktgeutZ
ぼくゎ スゴくエロくて
女性を泣かしたくないのでパイプカットをしてまでセックスに明け暮れて居ますが
そんなアプリがあるのかわかりません
2021/11/25(木) 17:03:47.96ID:wtuvHszI
まず服を脱ぎます
2021/11/25(木) 17:18:53.39ID:OlmhI4QV
>>884
Pushbullet類
https://play.google.com/store/search?q=SMS+to+email&;c=apps
2021/11/25(木) 22:31:12.48ID:rY7DCkph
そして踊ってください
2021/11/26(金) 07:45:40.45ID:k5Fv3QcG
>>884
IFTTTいいとおもう
2021/11/26(金) 17:04:15.37ID:rROOtlPX
joinで
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 21:20:29.02ID:JR6aF6Pl
フォルダのアイコンに中の画像が表示されるファイル管理アプリってありますかね?
windowsのエクスプローラーみたいな
2021/11/27(土) 00:36:29.25ID:Ug8dq386
モアレ(漫画のトーン等に起因する意図しない柄の出現)が無く、複数枚を一括処理できる画像リサイズアプリはありますか?
2021/11/27(土) 01:58:55.15ID:hq3YAiXA
Android11以降でアプリを更新する度世代バックアップを取り
必要な時に古いものにロールバックできるソフトを探しています。
同種のソフトはいくつもありますが、Android11以降で
ロールバックが効かないものばかりになってしまいました。
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 02:14:08.98ID:x5MAKwBK
>>877
玄人気取りの素人の穀潰しはそこらじゅうで荒らしているんだな(笑
2021/11/27(土) 03:51:28.39ID:hq3YAiXA
>>894
自己解決しました
更新されていたSAIでAndroid11にも対応しているようでバックアップが取れそうです
2021/11/27(土) 07:27:53.08ID:ar9BgQfT
>>895
うんこ画像を貼らないでください
2021/11/27(土) 09:12:34.21ID:n/iyep8X
>>892
[APP][2.2+] MiXplorer v6.x Released (fully-featured file manager) | XDA Forums
https://forum.xda-developers.com/t/app-2-2-mixplorer-v6-x-released-fully-featured-file-manager.1523691/
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 09:41:20.57ID:yEvUqahY
なんでこんなものでみたいなもんすら捜すの大変すぎでしょ
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:21:42.27ID:ZvbbkUFe
>>897
あ?アンカー先間違えているぞボケが
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:23:21.24ID:kUahJjYe
>>838
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:23:51.09ID:10EOOgsS
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:24:16.38ID:TX/2eyCX
>>902
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:24:43.50ID:yEvUqahY
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで
広告表示5秒とかなら沢山ありそうだ
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:24:46.32ID:mZhAH0BN
>>903
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:25:18.08ID:IOTuijMy
>>905
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
2021/11/27(土) 10:36:20.66ID:VrYumfjR
>>900
出所おめでとうございます
2021/11/27(土) 11:26:25.34ID:vhWMUHrq
出会って5秒のAVかよ
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 12:59:51.34ID:qtMTykfL
>>907
あ?アンカー先間違えているぞボケが
2021/11/27(土) 13:46:29.93ID:ykA7egMj
出所祝いにうんこ画像www
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 14:19:19.29ID:oe6u9otW
>>910
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2021/11/27(土) 15:05:15.47ID:JBVCZpgn
>>911
あ?アンカー先間違えているぞボケが
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:11:57.97ID:Y0BzVi2o
>>912
おまえにとってダメージを食らった書き込みか?(爆笑
2021/11/27(土) 16:14:11.81ID:NkY+w7ll
何年間同じことしてんだよw
2021/11/27(土) 16:39:06.09ID:wbfiPTb5
出所の喜びをわかってやれよ
2021/11/27(土) 20:32:18.45ID:XiDbv4wM
効いてて草
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:21:40.15ID:CEoqtasK
>>914-916
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
2021/11/27(土) 23:27:21.76ID:hNtRLa57
>>917
おまえにとってダメージを食らった書き込みか?(爆笑
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:39:23.36ID:CEoqtasK
>>918
おまえにとってダメージを食らった書き込みか?(爆笑
2021/11/28(日) 00:41:49.21ID:/AlFUcfi
>>919
即レスとか必死過ぎてワロ
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 01:18:48.74ID:AVuzYwyI
>>920
>>918のアンカー付け間違いか?(爆笑
2021/11/28(日) 02:42:14.24ID:vBBEhHQH
クイック設定パネルにショートカット置けるアプリはありませんか
tilesってのを長らく愛用してたんだがなくなってしまった
https://www.orefolder.net/2019/06/tiles/
2021/11/28(日) 08:50:11.69ID:m5OuEHA8
>>922
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.simonesestito.ntiles
2021/11/28(日) 08:51:10.35ID:BRAo0x9z
>>921
ワロタ
発狂して各スレにうんこ画像貼りまくってるwwwwww
2021/11/28(日) 10:45:53.94ID:vBBEhHQH
>>923
ありがとう
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:31:49.46ID:+kAbiPLm
>>924
あ?てめえの趣味など誰も興味ねえよボケが
2021/11/28(日) 15:09:27.33ID:HvrShh5S
一定の時間で適当な壁紙変更してくれるアプリありますん
2021/11/28(日) 15:10:13.41ID:nTfV6x3n
そのままググってみ
2021/11/28(日) 16:02:41.44ID:2KuCYlVy
>>927
MultiPicture Live Wallpaper
これとか
2021/11/28(日) 17:30:56.50ID:kqba3NWT
>>926
またうんこ画像貼りまくってる・・・
2021/11/28(日) 18:27:07.52ID:IvLasm0L
インターネットまたはwifi経由で自動で特定のフォルダのバックアップするアプリありませんか?
例えば、写真などはgoogleフォトでアップロード出来ると思いますが、
それ以外のファイルなどもバックアップをとりたいです。
例えばtxtやexcelなど。

最終的にパソコンにバックアップをとりますが、
今はoneドライブのパソコンと同期してるフォルダに
ファイルをひとつずつアップロードしています。
2021/11/28(日) 19:37:19.45ID:bR69GEky
>>931
FolderSync
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 23:09:36.07ID:9UCPcUha
>>930
あ?てめえの趣味など誰も興味ねえよボケが
2021/11/29(月) 00:04:52.78ID:hesAdIir
>>932
ありがとうございます。使ってみます!!
2021/11/29(月) 06:54:50.55ID:cl8wPGYx
うんこマンww
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 16:40:38.90ID:ldK7WrT9
ホームアプリと
ブラウザアプリで悩んでます

いつの時代だ
2021/11/29(月) 16:44:05.55ID:YVEiBgrk
どんどんGoogleに集約してる気が、、
2021/11/29(月) 17:14:37.80ID:0fJlLJn9
>>936
脳みそは令和最新版だぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 00:38:49.60ID:drOy2EOg
アプリってよりウイルスだろみたいなもんだらけで
OSはGoogleウイルス(笑)
2021/12/01(水) 08:22:02.03ID:BKldcxDr
埋め
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 10:07:11.79ID:Hq6grI0e
ふと思ったけどandroidって
キャリアホームかメーカーホームじゃなくandroid標準ホームないのか?
2021/12/01(水) 10:27:09.27ID:19Obf6hP
android oneとかに入ってるホームアプリが
google謹製ホームアプリじゃね?
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 10:35:31.11ID:Hq6grI0e
キャリアホームかメーカーホームって余計なもんがついてるから
標準ホームが欲しい
2021/12/01(水) 10:47:44.06ID:19Obf6hP
今はインストールしようとしてもはねられるらしいよ

https://appli-world.jp/amp/2167
2021/12/01(水) 10:49:10.65ID:TXeyxiKE
>>943
Pixel買え
もしくはPixelに入ってるランチャーのMOD
https://github.com/LawnchairLauncher/lawnchair/releases
2021/12/01(水) 11:18:14.37ID:7iyyPCnw
novaでいいじゃん(ヘラヘラ
2021/12/01(水) 11:21:25.55ID:QianD7gx
Pixelランチャーは純正と言えるのか
2021/12/01(水) 11:44:43.90ID:W2jeejws
俺の使ってるmoto g proはAndroid Oneだけどモトローラのランチャーがデフォになってる
2021/12/01(水) 11:53:12.49ID:DVGuHgXw
素のランチャーはもう存在しないんじゃね
2021/12/01(水) 12:10:52.32ID:19Obf6hP
android One S7とかは素のランチャーだと思う
2021/12/01(水) 12:41:12.84ID:dBzcwQQ7
素ランチャーだと機能が物足りない
2021/12/01(水) 16:17:36.57ID:NM29Rjom
umidijiは素のランチャーみたいやな
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 17:32:49.97ID:Hq6grI0e
マイマガジンとか余計なもん付いてるキャリアホームうざい
ドコモタブレット標準がdocomoホームしかなくて使い難くて困る
2021/12/01(水) 22:15:23.38ID:kQMPYFwQ
酷いアプリが多すぎてアホ―きせかえに頼ったりしてるな
2021/12/01(水) 22:33:50.23ID:t80ak2s8
だからnovaにしろよアホかな?
2021/12/01(水) 23:28:04.49ID:kQMPYFwQ
>>955
アホホーム作るならアホ―きせかえ
ニッチなホームができるじゃろw
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:21:27.79ID:XpXcgZVn
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:21:51.89ID:FHnryN6R
>>957
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:22:17.28ID:aHIzyzZq
>>958
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:22:39.18ID:L1iBfMnm
>>959
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:26:29.20ID:zGvuVAPf
次スレ

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」37本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638375907/
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:28:20.31ID:vl9YEa2M
>>961
2021/12/02(木) 01:40:14.21ID:j8QOxhhJ
>>3-10,543-566,581,607,797,798,816,838,901-903,905,906,957-960
お勤めご苦労
2021/12/02(木) 02:26:47.05ID:GS68sewf
Yahoo!JAPANトップページきせかえ配信開始!今すぐ変えないと!【ラブライブ!サンシャイン!!】
http://lovelive-sunshine.info/11714
さすがアホ―ホーム気が狂ってるww
2021/12/02(木) 08:48:26.07ID:GS68sewf
ヤフー着せ替えのおそろしいとこは公式ってとこだからな
初音ミクカレンダーとか初音ミク天気とかメーカー公式になると言う
2021/12/02(木) 08:59:32.13ID:ehf8aICg
2016年で草
2021/12/02(木) 09:09:48.06ID:GS68sewf
鬼滅とか呪術とか今はやってんだろ
2021/12/02(木) 09:16:09.84ID:QW0V41l6
まぁ簡単に変更出来るから、知らない人には良い物なんじゃない?
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 09:26:27.02ID:+GTAZvGm
>>963
おまえにとってダメージを食らった書き込みか?(爆笑
2021/12/02(木) 15:35:57.90ID:e8NE7Csf
このスレのかなり前のスレ番で「異なるアプリ間でメッセージやりとりできるようなのないの?」って質問に答えてた人見てるかな
その回答がMatrixフレームワークを使ったものだったか別のモノだったかが記に鳴る
2021/12/02(木) 16:11:51.36ID:EAXAAY2T
お!うんこマン来てるじゃん
2021/12/03(金) 04:21:47.04ID:CgFwV/CA
>>532
ロングパス
Joint Picsはどうでしょう?
2021/12/04(土) 08:33:11.82ID:ntRPMgFK
小雨が降ってきたときスマホから超音波出してちょっとした雨くらい半径2mくらい弾いて体が濡れないアプリ探してるんですけど見つからないんですよね
皆さんの知恵をお借りしたいです
2021/12/04(土) 08:49:23.10ID:S7yXF2hb
>>973
ここの世界線ではまだ無理ですね〜
別の次元世界で聞いて下さい
2021/12/04(土) 08:51:47.10ID:/qhXVM81
>>973
その発想はなかった
蚊が寄り付かないアプリがほしい
2021/12/04(土) 09:01:32.47ID:wFjcykXh
蚊が寄り付かないアプリは結構あるねえ。
自動車のフロントグラスに超音波トランスデューサーつけて雨を弾く超音波ワイパーって発明されてるけど
まだ実際にのっけた車を売ってるところは無いんだったっけかなあ。
フロントガラスの耐久性を下げないかとか、人体に影響はないかとかいろいろあるんだろうなあ。
2021/12/04(土) 09:03:56.39ID:kyQywUuz
あれ科学的根拠ないらしいよ 超音波とか低周波とか
2021/12/04(土) 09:14:48.58ID:wFjcykXh
たぶん、可聴音でも、人体に影響があるか科学的な根拠を示せと言われたら難しいかも。
実験して統計とってその数を根拠とするぐらいかなあ。
鼓膜が破れるぐらいだったら明らかに音が原因と言えそうだけど。
2021/12/04(土) 09:21:46.33ID:vbRJApw0
女にモテモテになるアプリを早く、急いで
2021/12/04(土) 09:25:50.16ID:gSxg8Agk
それ、アプリがモテるだけでお前はモテないよ?
2021/12/04(土) 09:50:24.11ID:wFjcykXh
銀行アプリ入れればいいよ?もちろん自腹でめっちゃ高額預金しておく必要はあるけど。

Σはっ! ニセの銀行アプリを作ってそれですごい残高があるように見せるとか出来るかも
2021/12/04(土) 09:53:09.56ID:+NS1+Ubx
サクッとng
2021/12/04(土) 10:13:40.84ID:tn0NnUCz
バカ発見機アプリ
2021/12/04(土) 10:15:50.36ID:Tz4EKQde
Money Torword
2021/12/04(土) 10:50:26.66ID:n7Bnofdd
>>984
パチもん?
2021/12/04(土) 10:51:15.19ID:n7Bnofdd
次スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」37本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638375907/
2021/12/04(土) 19:38:56.23ID:ntOj+YFL
>>986
スレ立て乙
2021/12/04(土) 21:23:12.43ID:hVWtpHx+
>>981
お前が男なら虚しいし、女なら正直だ
2021/12/06(月) 02:27:01.84ID:qosRXf13
銀行アプリとか危険すぎだろ
2021/12/06(月) 03:05:14.60ID:xj2IHsgp
だろおじさんは今日も元気です
2021/12/06(月) 05:00:34.46ID:hQKhMUpm
>>990
韓国はギャラクシーしかないから必死なんだってな
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 21:08:43.37ID:031rnMKQ
そう言えば価格コム荒らしはだいたいgalaxy押しだな
2021/12/06(月) 21:26:53.95ID:LgTlUAtn
日本人は荒らさないから犯人はすぐわかる
2021/12/06(月) 21:48:50.28ID:okaQx/VO
どこぞの民族アルニダか?
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 21:50:56.32ID:031rnMKQ
galaxyしか海外で売れるもんないもんな
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:04:21.42ID:OJBz0bii
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?    
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:04:48.36ID:ESF2QZ3V
>>996
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に前スレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:05:27.49ID:AZhBFbIq
>>997
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:06:37.87ID:k3QPj/rK
>>998
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:07:22.94ID:z5xLCtx4
玄人気取りの素人が発狂するだけのスレだったな(大爆笑
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 20時間 2分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況