>>742
ヨコ
オートのリプレイゲインならOmniaの動的解析がよく効くよ
自作FLAC中心の30年前のオリジナル、リマスター版、最近のコンプレッサー音圧強混在
音が小さい方をMusic Beeの解析でゲイン書込みをしてたんだけど面倒くさいなと

タグベースの再生ゲインは前作のPulsar+が決まるけど、Omniaのオートが嘘みたいにノーマライズ出来る、効果はハード利用