いろんな理由があって同じビットパーフェクトでも音は段違いになってしまうんだわ
もっと言うと同じスマホとDACを繋ぐのでも間にDDCっていう小さな機器を挟むだけでまるで違う
USBアイソレーターっていう機器も変わる、音源違うだろこれってレベルに
これらただUSBの給電部分を切るだけの機械なんだけどさ

アプリの違いはやっぱりチューニングしてあるんじゃないかな
デコーダーを自前で積んでるのもあるよ
でもこれら全部音質ガチ勢の話で、普通のスマホで聞くとSRCの音になるし大差なくなってしまう
普通のスマホでもneutronとUAPPだけはSRC回避効くから機会があったら試しに聴き比べすると楽しいよ