【ホーム】Android Homeアプリ Part40【SUB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/05(木) 10:44:17.88ID:PddQAC9d
Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part39【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590403809/
2021/09/05(日) 04:00:35.91ID:TbDS2wdM
Nova改悪?どこが変わってる?
ベータ版だけど変化は無いぞ
>>70
Androidの仕様だから無理じゃね
昔のOSは英語名からだったけどな
いつからかのOSから並びが日本語名から英語名になった
2021/09/05(日) 07:39:12.03ID:1WOz90w2
>>63
端末に元から入ってる純正Launcherしかダメかも。
Pixel 4aだけど純正Launcherでは発生しないらしい。

発生時は一度全画面解除で直ったような…

>>70
番号振るとかは?
2021/09/05(日) 07:41:59.05ID:1WOz90w2
アプリ全てを並べ替えたい…か。
番号振ってたら日が暮れるね。アプリ追加した場合も。

失礼。。
2021/09/05(日) 11:05:05.49ID:giL256GP
電話SMS連絡先電卓LINEとかは番号振って上に持ってきてるな
2021/09/05(日) 14:05:33.07ID:kO5ECF/Y
仕様か…
レスありがとう
2021/09/05(日) 16:45:30.42ID:ehdVk+fh
気持ちは分かるが、随時アプリ一覧を取得して、ソートして表示するのでドロワーじゃ無理ポ。
縦リスト型のサブランチャー探した方が建設的。
2021/09/05(日) 17:08:01.76ID:VpAVN75Y
全部英語に名前書き換えてるわ
2021/09/05(日) 18:30:27.38ID:cGm+h/Y1
NOVAランチャー使用しています。
通知領域の色変更ってどうやるのでしょうか?ダークモード使ってるけど、真っ白で壁紙によっては全く見えなくて…
2021/09/05(日) 18:36:15.86ID:1WOz90w2
>>78
NOVAは最新verかな?

外観と操作感→ステータスバー→ダークアイコン
2021/09/05(日) 19:54:44.48ID:2ThqOMex
>>79
ありがとうございます。出来ました。
2021/09/06(月) 00:35:35.45ID:jLAphyN2
JINA Drawer見つけていじってるけどアイコンパック適用できないのかこれ
一個ずつ変えるの死ぬほどめんどくさいな…
2021/09/06(月) 00:42:31.27ID:jLAphyN2
ごめん設定項目あったわ
2021/09/06(月) 01:28:26.30ID:dnEW6tkD
どうした急に
2021/09/06(月) 06:59:38.53ID:S2bZt3+T
夜はセンチメンタルに…
2021/09/07(火) 17:35:51.39ID:AOopjKFT
nova、定番だと聞いて入れてみたけど
壁紙周りの不具合多くないですか?おま環なんでしょうか

例えば、壁紙設定時に中心が横にずれる
また、フルスクリーンのアプリを起動してからホームに戻ると壁紙だけズームされた状態になっている
などです
2021/09/07(火) 21:23:19.00ID:4Yw0lNN7
>>85
俺のはならないな
2021/09/07(火) 21:37:12.70ID:JU6IsKpU
壁紙をディスプレイサイズに合わせておけば起きないんじゃね
2021/09/07(火) 23:30:51.24ID:PmEbAOmD
android11でマルチタスク画面で壁紙がちょうどよくなるようにか
普段はズームされるようになっちゃった
それとは違うのかな
2021/09/07(火) 23:43:54.64ID:ekRT+k8O
>>85
おま環じゃないと思う。
俺も壁紙では怪しい動きされた。

諦めて壁紙加工設定特化型のアプリで
設定したら、ちゃんと動作した。
2021/09/08(水) 00:52:40.64ID:KnTahsaj
壁紙の設定の仕方が悪いか最初からサイズが合ってないだけ
2021/09/08(水) 03:05:13.62ID:cxumlEQk
NOVAで、画面比率トリミング済みの壁紙使ってるけどゲームした後に
壁紙が上下どちらかに半分くらいズレておかしくなることがたまにあるよ
一度他の壁紙に変え直せば元に戻るけど
2021/09/08(水) 04:21:57.23ID:0cI5NJDo
ズレたらどうなんの?真っ黒になったりすんの?
2021/09/08(水) 06:49:07.83ID:9ykTUKGd
ズレたらどうなんの?ピカッと眩しく輝くの?
2021/09/08(水) 07:40:06.73ID:6iYPClGB
ピッカチュー!
2021/09/09(木) 10:22:27.45ID:lDgczwbk
勝手にnovaアプデされて壁紙がズレるようになってホーム画面が滅茶苦茶になってしまった…
アプリドロワーも挙動おかしいしもうだめぽ
2021/09/09(木) 11:32:25.37ID:1s0/MpyI
nova最新版でアプリとウィジェットドロワーにある位置を記憶するってやつをフォルダでもやりたいんだけど設定場所が分からん
2021/09/09(木) 11:50:28.83ID:1PRsWXu6
>>95
なんで自動更新なんか使ってんの?
2021/09/09(木) 12:08:34.37ID:nYt0s5dU
>>97
勝手にって そう自分が設定したやんと思うわなw
2021/09/09(木) 12:29:22.75ID:KSDD5Kr1
言うてデフォ設定では自動更新されるでしょ
2021/09/09(木) 13:11:24.98ID:187YaLXN
自動更新されて困った経験あったら、普通は手動更新に切り替える
2021/09/09(木) 17:04:44.27ID:RFIW1kTh
今回がその経験なんだろ
2021/09/09(木) 17:23:11.36ID:8zNt4EDA
nova,ドロワーのアプリ検索がなくなってるんだけどどこいった?どうやったら出せるかな
2021/09/09(木) 17:41:12.53ID:/uYUTEXC
novaはオワコン
2021/09/09(木) 17:47:29.04ID:YX2rxGo/
>>102
メニューアクションアイコン
プルダウンで検索

この2つの設定かな。。
2021/09/09(木) 17:50:38.52ID:YX2rxGo/
>>102
ごめんなさい、大事な事を見落としてました……



ドロワーの検索バー
これもあったよ。。
2021/09/09(木) 18:52:28.38ID:wrFLvqwf
もうnovaはの時代は終わったんかな
思えばAndroid4.0から長く使わせてもらった
インターフェイスもこの時代から大きく変わってないよね
きのうHyperionに変えた
最新のPixelのホームアプリがベースなのかな
2021/09/09(木) 19:00:46.48ID:RFIW1kTh
nullランチャーにウィジェットとジェスチャーだけ追加したやつくれ〜
2021/09/09(木) 19:47:55.02ID:4CGbT9tC
それはeco homeなのでは
2021/09/09(木) 21:58:16.89ID:wh7OPKhb
失敗したと思ったらバージョンダウンさせれば良いだけだと思うんだが
2021/09/09(木) 23:54:41.84ID:9oFpj85o
novaでbeautiful Widgetの時刻が出なくなってしまいました。
対処方法ご存じの方いらっしゃいますか?
2021/09/10(金) 00:13:28.77ID:VGt9pI3p
追伸
ステータスバーの時計も出なくなってしまいました
2021/09/10(金) 06:26:35.24ID:UFM6Vnio
Novaおかしいってどういう事や?
前から全く変わりが無いんだがβ版使ってるからか?
特に目立った改悪も改善も無いが
2021/09/10(金) 10:03:53.89ID:1s3ae+rj
>>112
1行目を知りたいのが目的ならば正規版に入れ替えれば良いのでは
別に目的があるならはっきりと仰れば良いのでは
2021/09/10(金) 10:20:57.66ID:3dV7oOr6
Android11がホームアプリ殺した説
2021/09/10(金) 10:47:31.82ID:APl1jPBH
>>112
直近のアプデ(9/7)は知らないけど、その前のアプデ(8/25)はβ版・正式版ともに同じver。
不具合報告が始まった時にβ版解除して使ってみたけど特に問題無し(今はβ版に戻して使用中)。
壁紙に関しては『青のグラデーションのみ』というシンプルなものを使用中だからズレでも分からないけど。。
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a/11/LR
2021/09/10(金) 10:49:47.10ID:APl1jPBH
因みにNOVA ver7(正式版) は8/25からと思われる。
2021/09/11(土) 09:28:09.27ID:j3ejpqnW
未読数カウントをteslaunread使ってたんだけどもう使えないの?
通知読む未読カウントって通知消したら消えるからいやなんだけどteslaunreadの代わりになるようなのもうないの?
2021/09/11(土) 17:37:40.14ID:oIZ39dia
novaアプデでジェスチャーの感度終わってたけど今は直ってる?
2021/09/11(土) 23:08:41.54ID:lIucHwbd
ノバランでアイコンに白丸の枠つくようになるのだるいな

何回目だよこれ
2021/09/11(土) 23:55:34.15ID:pie08UBl
>>119
そんなもの付かないが
おまかん
2021/09/12(日) 14:40:01.01ID:ND858BQr
>>120
まじか
ノバランアプデするたびにアイコンおかしくなるわ…
2021/09/12(日) 16:02:31.65ID:/PrjVZ5u
それ古いアプリのアイコンを無理やり他のに合わせるってやつじゃん
設定で切れよ
2021/09/12(日) 17:48:18.54ID:Gf+fEOtk
novaアプデの影響かウィジェットの角が丸くなってしまった
どうすれば直角に直せるの?
2021/09/12(日) 17:53:26.90ID:KHI8hEXC
>>123
デスクトップ ウィジェット 角の半径
2021/09/12(日) 18:47:04.46ID:Gf+fEOtk
>>124
直ったよ
ありがとー
2021/09/13(月) 01:15:39.65ID:L1D8x47i
>>117
同じくTeslaUnreadが必要だったからver.6を入れ直したわ
2021/09/13(月) 11:47:53.20ID:4IKBd8jQ
>>126
やっぱダウングレードするのがベストだよなー
落としてくるわ
2021/09/13(月) 12:15:22.03ID:dVJfkBm+
>>126
未読があるかないかだけなら最新のままでも分かるから放置してるわ
2021/09/13(月) 12:23:57.33ID:9xM71mRn
>>128
最新版だと、通知を消すと未読のままでもバッチは消えちゃう
2021/09/13(月) 12:45:14.77ID:dVJfkBm+
>>129
ん?うちの環境では消えないけど
アイコンに表示される未読通知が数値じゃなくて変な、ドットやアイコンに化けてるが
2021/09/13(月) 12:45:53.64ID:dVJfkBm+
最新nova launcherと古いままなteslaunread
2021/09/13(月) 14:24:53.82ID:3A5aCXzP
TeslaUnreadはセキュリティ的にまずいから消すよとPlay プロテクトに言われて前に消したわ
2021/09/13(月) 15:01:59.79ID:9xM71mRn
>>131
自分の環境だと、その組み合わせはダメだった。
最新版だと、teslaunreadと連携する項目自体がなくなってる。
もう一度アップデートして、改めて試してみようかな。
2021/09/14(火) 00:36:39.19ID:msBNuE+s
6219はテスラあるわ
2021/09/14(火) 01:15:29.69ID:S/Bwr7b1
(ストアから消されてるよ)
2021/09/14(火) 11:22:33.19ID:m4aDvW6E
(今その話してないよ)
2021/09/14(火) 13:41:16.37ID:7EvZOsUB
Killされないようサービスとして起動し続けるために通知エリアに常駐するアプリが多いけど
Novaの新しい通知機能はこれも未読として表示させるから意味無いよね
何か上手い設定方法があるのかな?
2021/09/14(火) 17:38:38.32ID:S/Bwr7b1
ちょっと何言ってるかわからない

システム設定の通知へのアクセスのことか?
2021/09/14(火) 20:49:11.89ID:7EvZOsUB
>>137
わかりにくくてごめんなさい
Novaの「未読数カウント」機能の話です
通知を全て「消去」しても常駐するいくつかのアプリケーション通知は通知エリアに残りますよね
https://i.imgur.com/R8bVVzp.jpg

そうするとアイコンにもバッジが表示されてしまいこれが消せない
https://i.imgur.com/goWmnFo.jpg

未読の通知があるかどうかが一目でわかりにくいという話です

Novaに限った話じゃ無いのでしょうが
2021/09/14(火) 22:35:07.41ID:CoVFxaUN
あらら?nova launcherてひょっとして最新にするとteslaunread入ってても無視されてる気がしてきた
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 23:39:26.23ID:gE5fFlqm
気じゃなくてされてる
使えなくなるって明記されてるし
2021/09/15(水) 01:30:46.86ID:rttq7tgZ
サイレントにしても?
2021/09/15(水) 02:19:19.01ID:Rbj3j7Oa
novaの自動更新切ってたはずなのにアプデされてしまった
apkも取ってないしつれえ
TeslaUnreadの問い合わせ多いのか長文回答きたわ
2021/09/15(水) 02:29:50.23ID:sFJCXTDV
>>140
ラインとかは普通にできてる

ところでドロワーからnovaの設定に飛べなくなったんだけど設定で標準できる?
2021/09/15(水) 03:04:33.26ID:Rbj3j7Oa
TeslaUnreadは完全に使えなくなった
ドロワーからnova設定に関しては何も変わってない
2021/09/15(水) 03:24:51.63ID:U7UFeKOj
>>134
これがteslaunread認識する最終バージョン?
2021/09/15(水) 03:29:24.02ID:sFJCXTDV
>>145
従来右端にあった…みたいなの押したら「設定」とかでてたんだけどなくなってる
https://i.imgur.com/6nQaVZc.png
2021/09/15(水) 03:31:40.97ID:sFJCXTDV
未読数に関しては通知消すと消えるね
めっちゃ不便
対策は今のところ無し?
他のアプリでもできないよね
2021/09/15(水) 07:51:39.18ID:QpgDdUYW
>>144
だからその通知管理やってのんはnova launcherそのものでしょ
teslaunreadでラインの通知オフにしてみろや
2021/09/15(水) 13:44:53.55ID:sFJCXTDV
>>149
teslaunreadは機能してないみたいでなんの変化もない
通知消すと未読数も消える
2021/09/15(水) 14:04:07.74ID:xEAVJcxS
まずOSのバージョン書けや
ロートル使ってんだろどうせ
2021/09/15(水) 14:28:53.85ID:sFJCXTDV
>>151
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a/11/GR
2021/09/15(水) 18:33:56.99ID:AVgBnHlY
バッヂ厨いつまでやってんだ
2021/09/16(木) 12:30:56.20ID:lVLc9y1H
Nova捨てればすべてが解決
2021/09/16(木) 12:47:52.67ID:hQvSajlA
ほんまそれ
2021/09/16(木) 12:48:30.85ID:uz0TdiHI
>>154
その選択肢はないなあ
2021/09/16(木) 14:15:12.77ID:KOVVqJoI
NOVAはフォルダスワイプが優れもの
2021/09/16(木) 18:15:02.75ID:s+dMWoU3
>>156
そう思ってたけどHyperionとかその辺のPixelベースのやつで何の不満もないわ
2021/09/16(木) 22:13:33.24ID:ojhY8xJZ
>>158
そう?スワイプでの起動切り替えが無いだけでもかなりキツイ
最新でスワイプダウンにも割当できるようになって更に便利に
2021/09/17(金) 08:29:45.84ID:3EJ2GvoT
ratio使っている人いる?
ナイアガラとは違ったシンプルさが気に入ってる。
2021/09/17(金) 12:04:06.97ID:42GumLU/
>>159
起動切り替えって?
2021/09/17(金) 12:30:38.15ID:5Y69Ffmj
microsoft launcher使っている人、少なそう…。
2021/09/17(金) 14:29:34.74ID:Gow5vjwl
>>162
使いやすかったけど、
novaの左スワイプのGoogleの記事欲しかったからね
2021/09/17(金) 18:25:50.27ID:cz/siupZ
Microsoft Launcher使ってるよ!お気に入り!
2021/09/18(土) 10:15:18.52ID:YidjT3mU
Nova Launcherの使用頻度と履歴と最新/更新が出る画面で
アプリの検索の横に表示されてる赤い小さい虫眼鏡アイコンを消すか変える方法があったら教えてください
2021/09/18(土) 11:09:34.06ID:mbC9Roey
ありません
2021/09/18(土) 23:45:55.28ID:rW6Q6h/y
>>148
これ出来るのないん?
Androidの仕様?だとしたら一体何が目的なの?
2021/09/19(日) 02:25:03.09ID:vSEy157M
未読数なんて気にしてるのキッズだけだもん
世界的に不要
2021/09/19(日) 04:03:03.32ID:MYjftLjP
>>157
フォルダスワイプって?
2021/09/19(日) 04:08:57.04ID:MYjftLjP
ちなみにNOVAでAndroidのジェスチャーホームボタンにしてると点滅するのまだ解決しないみたいだね
それが嫌で結局▽○□にしてる
ジェスチャーもそれなりに便利なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況