Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/29(木) 18:31:41.65ID:EyWHv3Bc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/13(月) 06:33:12.57ID:mUgWBaLfd
>>723
Galaxyで現時点で45W以上を必要とする機種はない
2021/09/13(月) 06:43:33.46ID:YFhkrY1l0
>>724
結線数で選べ
2021/09/13(月) 08:48:49.72ID:1VcVhyhjr
>>721
今回のマグネット充電の話とは意味合いが違う気がする
あれもマグネット充電というよりは金属部分の接続での充電っぽかったし
素人認識だけど
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-IcOe [49.98.93.180])
垢版 |
2021/09/13(月) 13:03:03.27ID:U3C/F6Red
>>722
PPS45Wの20000mAhが出たら即買うわ
今一番欲しいスペック
あとカーチャージャーでPPS45W、
それは出来なくてもせめて30WでPPS対応のが欲しい
720では一新したくなるほどではないとか書いたけど、何だかんだで欲しがってるw

ただ、半分くらいまで充電したらスピードが落ちる(これは他の機種もみんな同じだけど)っていうのは、
逆に言えば急速充電はバッテリーに負担がかかるって事だから、
急ぎじゃないなら普通の15W充電が最適だと思う
2021/09/13(月) 16:04:14.04ID:tAYCMLPM0
風呂用に防水Sペン欲しい
2021/09/13(月) 23:04:55.56ID:1eaFYZ3m0
純正キーボードケース買って気に入って使ってたけど切り離して使う時、少しだけ持ちにくく、改善してみたいと思ってた。
試しにスライドベルト買って使ってみたけど、中々良くてオススメだよ。

https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Ftshop.r10s.jp%2Fhello-brillo%2Fcabinet%2Facce%2Fa0001_01.jpg&;imgrefurl=http%3A%2F%2Fquimicosayg.com%2Fexomis%2F3%2F993%2F271158&tbnid=tZX1KpwMxUwY_M&vet=1&docid=HtRTOeetuIQTxM&w=1000&h=1000&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim
2021/09/14(火) 12:12:29.32ID:tylGSBL7a
6日に注文したのがようやく発送されたよ……
早く使いてえな
2021/09/14(火) 12:44:52.10ID:aq/ltAgJ0
特定のアプリを最初からポップアップで表示する方法ってある?毎回開く→アプリ一覧に移動→ポップアップ表示にしてるけど面倒
2021/09/14(火) 12:58:35.11ID:FIvSNFqxd
https://www.google.com/amp/s/plusablog.me/%3fp=17609&;amp=1
multistarを使うとか
特定ではないのかな
2021/09/14(火) 13:08:57.73ID:aq/ltAgJ0
>>733
情報ありがとう。見てみる。
2021/09/14(火) 13:16:34.11ID:o0Ofkp7H0
>>731
まじかー
うちは10日注文でまだ発送されずだわ
たぶん発送さえされてしまえば早いのよね
2021/09/14(火) 13:22:42.05ID:Lkqg/Nv+a
>>732
one hand operationでアプリをポップアップ表示で起動割り当てたら出来るお

https://i.imgur.com/E4eiOBx.gif
2021/09/14(火) 13:35:15.55ID:aq/ltAgJ0
>>736
そんな手が。ワンハンドは音量調節とかに振ってるからなー。最後の手段として覚えとく。ありがとう。
2021/09/14(火) 13:50:12.25ID:9Le+U7JR0
>>736
天才じゃん
2021/09/14(火) 15:49:50.71ID:Ob5o2sPIM
>>732
エッジパネルのアプリに登録してあるものは長押しでポップアップできるよ
2021/09/14(火) 16:11:04.67ID:aq/ltAgJ0
>>739
やってみたけど、設定の労力とか考えるとこれが自分にとってはベストに近いな。ありがとう。
2021/09/14(火) 16:16:07.74ID:Ag92lk+S0
>>740
ランチャーでアプリごとに設定変えられるといいんだけどな
Novaでやってというのは多少無理があるから標準ランチャーに期待するしかないか
標準ランチャー使う気ないけど
2021/09/14(火) 16:24:26.67ID:orhh85zO0
>>741
あとはmultistarの設定で履歴キー長押しでポップアップさせるか

https://i.imgur.com/9w3o19k.jpg
2021/09/14(火) 16:29:44.77ID:aR0gMZu3
Androidにまともな動画編集アプリがないのがホントもったいない
これだけでiPad使ってる人も多いだろうし
2021/09/14(火) 17:38:44.56ID:NiHeMA7vd
持て余すと思って256価格で買えた512を手放したのを後悔してるわ
あれ保持したままならxiamipadとか全く気にならなかったのに
2021/09/14(火) 17:48:13.48ID:ad8sJtH2
SD使えるからなんとかなるでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-4p6L [106.154.124.232])
垢版 |
2021/09/14(火) 23:48:08.60ID:x3ZniEvea
s7とs7+の差ははモニターの違いだけ?
2021/09/15(水) 01:33:34.90ID:3grm3S1a0
>>746
指紋認証とか、細かいところはちょいちょい
その辺はブログでも探せばまとまってるよ
バッテリー容量も違うけど、消費も違うとか
2021/09/15(水) 10:17:57.90ID:PzziAw/10
>>732
MacroDroidで画面オンでアプリ起動も簡単にできるけどな
2021/09/15(水) 10:52:28.24ID:fUDdAKMS0
>>748
その時ポップアップで起動とか指定できる?
2021/09/15(水) 10:53:05.58ID:fUDdAKMS0
>>748
何か別のアプリと組み合わせんの?
2021/09/15(水) 12:11:13.73ID:YcqjFKwqd
あとバッテリー容量
セルラーモデルはS7+だけ5G対応
2021/09/15(水) 16:35:16.35ID:c2HOUsZCr
画面はS7+は有機EL
2021/09/15(水) 16:36:17.51ID:c2HOUsZCr
画面の彩度設定もS7+は細かく設定できるね
754名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-4p6L [133.106.38.45])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:18:10.32ID:OIuB+iyeM
液タブとして使うなら+一択かな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-wHYb [183.77.62.66])
垢版 |
2021/09/15(水) 23:57:28.93ID:Wap9jlCA0
xiami pad 5 pro買うのやめてs7買って正解だったみたいです
2021/09/16(木) 00:10:43.42ID:OySl6J7Nd
Dexが最高よ
2021/09/16(木) 00:28:34.84ID:PPjMTMtH
dexって何に使ってる?
2021/09/16(木) 00:29:28.84ID:By0q9T/Od
何にと言われても常時dex
2021/09/16(木) 01:37:27.45ID:VUtmnVf20
S8前の在庫一掃セールやらないかな
売らなきゃよかったなマジで
2021/09/16(木) 07:26:12.30ID:VYT0RRkf0
>>754
どういう理由で?
2021/09/16(木) 08:05:03.65ID:wJdco8Jl0
裏でハムゲーしながら別の作業ができるのが便利
2021/09/16(木) 09:54:27.10ID:nMYtmhwa0
s7セールきてるね
2021/09/16(木) 10:09:14.38ID:4N/XmF4iM
s7
128GB $529.99 $120.00off
256GB $579.00 $150.99off black navy
512GB $659.99 $170.00off black

s7 plus
128GB $649.00 $200.99off silver
256GB $779.99 $150.00off black navy
512GB $859.99 $170.00off black
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-alO/ [106.154.121.167])
垢版 |
2021/09/16(木) 10:21:05.24ID:dIT2ciiKa
>>760
色彩の表現力は有機ELの方が高そうだし画面の彩度とかも調整出来るんでしょ
それにでかい方が描きやすいのは間違いないし
2021/09/16(木) 11:23:08.42ID:pVryj1d3a
え、今日S7+届いたのに……
キーボードと合わせて13万かかったのに……
2021/09/16(木) 11:33:50.48ID:B5auXGKsM
10000円前後やろ、気にすんな
2021/09/16(木) 11:44:31.87ID:S5cgBLfSd
S8の噂出始めてるんだから、買うんなら値下げ覚悟するかS8まで待てばいいのに
2021/09/16(木) 11:45:56.62ID:PSU/GEB5x
まあS8はウルトラでもない限り今とそこまで大差なさそうだしありじゃないか
2021/09/16(木) 12:12:44.72ID:BCFtVI8h0
いうて、過去のクーポン込みで考えたら最安じゃないでしょ?
気にし出すとキリないぞ
2021/09/16(木) 12:17:34.15ID:iz68Ksf6M
欲しいときが買い時
安くなっても100ドル程度っしょ1日2日の稼ぎだろう?
2021/09/16(木) 12:37:18.17ID:mjkwXoE+M
S5eを壊してしまって、急遽乗り換え
Amazonで70,000円のWi-Fi版ポチりました


2chMate 0.8.10.106/samsung/SM-T870/11/DR
2021/09/16(木) 13:02:31.28ID:cX4+WODe0
>>763
ありがと
ポチったわ
2021/09/16(木) 13:02:39.16ID:cX4+WODe0
>>763
ありがと
ポチったわ
2021/09/16(木) 13:03:11.76ID:cX4+WODe0
>>763
ありがと
ポチったわ
2021/09/16(木) 13:06:08.97ID:pVryj1d3a
そうだよな
てっきり3、4万違うのかと思ったけど1万ならいいや
2021/09/16(木) 13:07:53.97ID:rizoLTHxd
3枚お買い上げ
2021/09/16(木) 13:16:18.70ID:BeUW9VUc0
>>763
デポジット100ドル前後取られるみたいだけど
最近のセールで買った方々は実際は何ドルぐらい戻って来たの?
2021/09/16(木) 13:18:54.66ID:jwPsg//J0
めっちゃ買ってる
2021/09/16(木) 13:31:32.21ID:PSU/GEB5x
後の三顧の礼である
2021/09/16(木) 13:45:12.80ID:cUNO7LMea
s7+の128安いな
2021/09/16(木) 14:26:26.53ID:MbGub25H0
常用、非常用、布教用でしょ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-tHgH [112.69.104.252])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:39:28.18ID:iuvz8b2s0
すごいな
2021/09/16(木) 14:43:33.01ID:32FsRmLm0
Amazonで買える充電器で、S7 +の急速充電ができるものってありますか?
2021/09/16(木) 14:53:42.19ID:ObMNMTKuM
なんで三回も返しとんねん
2021/09/16(木) 15:07:13.20ID:VUtmnVf20
ネイビー256買って128が届く地獄は流石にもう終わってるよな
2021/09/16(木) 16:25:24.28ID:MbGub25H0
OneUI3.1で追加された、Galaxy同士でキーボード共有するときのホットキーってどれだっけ…
スマホにDiscord常時表示にしてパッと切り替えたいんだけど
2021/09/16(木) 16:31:50.42ID:Snq85/4Ca
CmdとLangキーかな?
持ってないから試せない
2021/09/16(木) 16:43:36.80ID:ohjNoIB3d
とりあえず純正トラベルかAnkerのGaNUの45Wを買っておけば間違いない
65Wは公式にPPS対応の記載がなくワットチェッカーで見ると何故かPPS対応してるという仕様で
Note10+やTabS7みたいなPPS45Wなら問題ないみたいだけどPPS25W時の挙動が怪しいと尼のレビューがあるので
そこまでの高出力が不要なら45Wにしておいたほうが無難
ノーパソにも使いたいなら65W
2021/09/16(木) 16:50:52.23ID:rPncGgCWa
>>777
7月にS7+買ったときは本体771$デポジット75ドルでリファンドが29ドルやったで
2021/09/16(木) 18:16:42.54ID:xqJrB+5N0
輸入版ってみんなどこで売ってるの?
全く使わなくなったS4tab売ろうと思ってこの前セカンドストリート持っていっても買取できないって断られちゃったよ
2021/09/16(木) 18:19:41.76ID:PSU/GEB5x
100W対応のtypeCで充電してるけどまったくトラブったこと無いぞ
2021/09/16(木) 18:49:49.79ID:kQhsR8Wz0
FEって筆圧はs7と同じなんでしょうか?
クロッキー用に買おうかと思ってます。
2021/09/16(木) 20:31:51.76ID:32FsRmLm0
>>788
ありがとうございます
アンカーの65Wが対応していないのですね
大変参考になります
2021/09/16(木) 20:39:04.60ID:fFOsLjP+
>>790
そういうのはオークションやフリマで売るしか
2021/09/16(木) 21:04:56.39ID:VUtmnVf20
256注文したら512が来る祭りで512ブロンズ買う
→どうにも持て余して売る
→やっぱり10インチクラスが欲しくなってxiaomiやlenovoを物色する
→スマホGalaxyだしハードソフトの作りは確かだし悩むのが面倒になってまたGalaxytabS7 256買う(イマココ

結局一周回ってブロンズ512からネイビー256にダウングレードしただけだったわ…
2021/09/16(木) 21:43:40.23ID:j0NuiDNfM
金が余ってるなら笑い話だけど
貧乏人なら脳みそがアレなんだな、と思う
2021/09/16(木) 21:57:04.91ID:VUtmnVf20
売買価格的にトントンだからまだ良かったけどやってる事は馬鹿そのものだし何も言えないわ
ただしっくり来なかったブロンズから好きな色のネイビーになったからまだマシと自分を納得させてる
2021/09/16(木) 22:09:56.67ID:ejD9z9KD0
ま、そんな時もあるでよ
2021/09/16(木) 23:54:07.96ID:zmw4P7FOM
>>789
全額帰って来ないのか
¥5kとか結構痛いね
2021/09/17(金) 00:26:41.69ID:xIm076aJ0
何をどう考えたら全額返ってくるなんて思考になるのか
2021/09/17(金) 00:44:20.65ID:UeVb10+B0
これはけっこうひどいね
なんのために金取られてるのか理解してないのか

いい歳した大人でもこの手のいるのが怖い
2021/09/17(金) 01:30:58.95ID:I7UBKr920
こういう人って、無意識のモンスタークレーマーなんだよ
「いや、昔はこういう事あって全額返ってきたし」
とか言い出す

単にクレーマー扱いされただけなのに、だ
2021/09/17(金) 08:37:12.34ID:FNweTjjj0
仮に取られたより多く費用がかかってもそれ以上取られないという保険まであるのにな
2021/09/17(金) 15:30:24.45ID:YMtg5stbM
無知で申し訳ないんだけど、デポジットって全額戻るのが一般的なんじゃないの?
アマゾンのデポジットは、関税と相殺されてるってだけで
2021/09/17(金) 16:00:42.06ID:1MuWJN5Q0
>>804
普通はデポジットから費用を出して余った分を返却だろう
何も費用がかからないなら全額返却もあるだろうさ
2021/09/17(金) 16:02:19.15ID:UeVb10+B0
その一般論の話なんて誰もしてなくて
amazonでの Import Fees Deposit について言ってるからこうなってるわけでは
2021/09/17(金) 16:29:38.40ID:FNweTjjj0
デポジット、だけ切り取って日本の意味で捉えてるからおかしいんだよな

米尼のは各種手数料の前払いで、余ったら返してくれる、足りなくてもそれ以上請求されない
ただそれだけ
2021/09/17(金) 17:17:22.76ID:J+kad8Szr
みなさん、これが天然クレイマーです…‥
まぁ >>807 が解答の全てだな


話変わって、ここで話題に出すと荒れそうだけど新しいiPadmini気になるなぁ
ゲーム要素以外が不満全く無いけど、リズムゲーの安定動作だけはiOS系強いしな
リズムゲー用にだけmini買って、後は変わらずgalaxy tabs7運用もありかなぁ…‥
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-7Ftd [106.154.125.254])
垢版 |
2021/09/17(金) 17:19:42.14ID:01VEi7kma
無印と+どっち買うかで迷う
サイズは無印で十分なんだけど有機ELの方がやっぱり綺麗だよね?
なんで無印は液晶にしたんだろう
+だとデカすぎ重すぎなんだよなあ
実際どのくらい違いあるのかな
2021/09/17(金) 17:22:16.53ID:GA7sALBFM
米尼のデポジットって関税かからない商品だと実質は輸入消費税の先払いだよ
送料抜きの商品代金の6掛けに10%

個人輸入やるならそれくらいあらかじめ知っとけ
2021/09/17(金) 17:29:01.49ID:J+kad8Szr
>>809
+は色温度も調整出来るのがデカい
ツール出しっぱなしで画面焼けするかが気になって無印にしたけど、
最近結構雑に使い出してるgalaxy note 9でも画面焼けしてないし、
+でも良かったかなと思うようになってきた


ただ、持ち運びとか置くときのサイズ感はかなり変わってくるだろうから、
一度定規とかメジャー使っておおきさの感覚確かめた方が良い
2021/09/17(金) 18:16:15.59ID:oQiN/PspM
みなさんありがとう

>>808
お金に余裕があるAndroid派ならそれが良いと思うよ
俺もお金あればそうしてた
2021/09/17(金) 20:03:34.37ID:yOsy0KnG0
>>809
自分は圧倒的に+だね
有機EKじゃないとまず意味ないし
大きくないとタブレットの意味が無い
マルチでなにかするにはね
絵も書くなら大きい方が良い
814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-7Ftd [106.154.125.254])
垢版 |
2021/09/17(金) 20:16:37.18ID:01VEi7kma
>>811
>>813
サイズ的に無印に決めかけてたけどまた迷い始めた…
なんでS6でも有機ELだったのを液晶にしたんだろう…
+はデカすぎるんだよな
大画面で動画見たければモニターに繋げるし
でも絵や写真加工に使うならやっぱり+一択かー
実際見てどんなもんか試してみたいな
動画で比較してる人とかいないかな?
2021/09/17(金) 20:24:24.38ID:2uVj//sz0
>>814
その場合はとりあえずプラスの方買って気に食わなければ売っ払ってS7買えば後悔せずに済むかと
ただ出費は多くなるがw
2021/09/17(金) 20:48:20.85ID:/ULwdNfl0
>>808
スコアタガチ勢ならipad買うのもありだと思う
けど泥スマホ使ってたりPCで泥エミュ使ってたりする場合はOS変わるとプレイできなくなるかもしれないから気をつけてね
2021/09/17(金) 21:27:24.68ID:zIO4C2uV0
s7プラスと同じ画質や色を持つ有機elテレビはないのか......
2021/09/17(金) 21:31:08.42ID:a4oREt+n0
初めての泥タブ検討してるんだけど、Xiaomiの新しいやつとS7で迷ってます
用途は動画回覧と漫画読むのがメインです
コスパ的にはXiaomiがいいのかと思うんですけど、スマホがGalaxyなんで迷ってます
スマホがGalaxyなら連携いい感じでしょうか?
2021/09/17(金) 21:53:42.18ID:cAnNIKhzd
GALAXYストア使ってるかどうかくらいじゃね
watchやバズなら割と関係ある
2021/09/17(金) 21:59:22.25ID:oJdjfYlZ0
いい感じだしosの完成度の高さもわかってるだろうからs7にしといた方がいい気がする
Xiaomiは全般的にプリイン邪魔すぎるしめちゃくちゃ権限要求してくるし、カタログスペックに出ない部分の差がでかすぎるよ
2021/09/17(金) 22:28:18.64ID:QTVeghXe0
s7+と今度Lenovoから出るらしいp12proで悩んでる
2021/09/17(金) 22:30:22.41ID:wNHlUyKj0
>>818
絶対S7にしといた方がいいぞ
Good lockとかあるし
2021/09/17(金) 23:20:00.57ID:isW84YcG0
>>763
プラスの256Gの方も安くならないかな〜
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-gDMV [126.31.116.172])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:36:36.42ID:UXl6nrzk0
小米とか眼中に無いから知らんけどそんなに使いやすいわけ?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-7Ftd [133.106.245.44])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:55:24.82ID:8hS20E4tM
もう+買うことに決めました!
あとはケースと保護フィルムだ
なんかおすすめありますか?
キーボードは必要ないですがあまり重くならない範囲で安っぽくないのがいい
届いてすぐ保護フィルム貼りたいから先に買っておこうと思います
色味が変わらないのがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況