!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b50-/KBM [152.165.221.180])
2021/07/29(木) 18:31:41.65ID:EyWHv3Bc071名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-ncGK [126.166.215.198])
2021/08/02(月) 15:43:20.88ID:BXWAo058r これってGalaxyのスマホみたいに最初から保護フィルム貼ってある?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-vKrh [153.173.16.131])
2021/08/02(月) 16:12:58.20ID:873zJ6rE0 何もないよ
だから買うならカバーとかは後回しにしても(買った方が良いけど)フィルムは絶対に買った方がいい
ガラス系ならタブレットでも比較的楽にはれるし風呂場でやればホコリも付きにくい
どうしても不安ならヤマダあたりが有料サービスでフィルム貼りやってた気がする
だから買うならカバーとかは後回しにしても(買った方が良いけど)フィルムは絶対に買った方がいい
ガラス系ならタブレットでも比較的楽にはれるし風呂場でやればホコリも付きにくい
どうしても不安ならヤマダあたりが有料サービスでフィルム貼りやってた気がする
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Gkqf [153.190.132.130])
2021/08/02(月) 16:26:02.01ID:ZyYespmz0 そういやサイドのペリペリ剥がしてなかった
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-2qPo [115.125.97.86])
2021/08/02(月) 16:50:10.25ID:HlbGYAdS0 android版フル機能officeを作るとchromeOSに流れてしまうから多分ない
ならば、android版ではなくGalaxy tab専用として出してくれればいい
samsung とmicrosoftは提携しているのだからそれなりに得るものがあってもいい
galaxy独占はクリスタで前例があるし(後にandroid全体に開放)
ただapkでやられそうだから無いか
ならば、android版ではなくGalaxy tab専用として出してくれればいい
samsung とmicrosoftは提携しているのだからそれなりに得るものがあってもいい
galaxy独占はクリスタで前例があるし(後にandroid全体に開放)
ただapkでやられそうだから無いか
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-ncGK [49.98.220.23])
2021/08/02(月) 17:21:15.85ID:hCRQOKWVd76名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Fc0G [1.75.0.40])
2021/08/02(月) 17:28:00.63ID:W6GPZyMPd フィルム必要かねぇ…?
初スマホからずっと貼ったことないけど
初スマホからずっと貼ったことないけど
77名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-DKVi [133.106.25.105])
2021/08/02(月) 18:06:48.74ID:sZd7sTprM >>70
OSの差
OSの差
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-JqMb [106.154.6.174])
2021/08/02(月) 23:36:25.42ID:OI4sI7/ca スマホはフィルム貼らなくなったけど、これにはガラスフィルム貼ってる。
(家使いだからケースは付けてない)
昔NintendoDSでペンで画面にマップ手書きしててシマシマになったトラウマのせいだと思う。
(家使いだからケースは付けてない)
昔NintendoDSでペンで画面にマップ手書きしててシマシマになったトラウマのせいだと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-IXtR [163.58.76.98])
2021/08/03(火) 07:41:50.89ID:QdkVPuXt080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a712-K1jj [180.23.134.26])
2021/08/03(火) 07:49:10.63ID:QFCyTdE40 Excelとパワポだけフル機能版提供して貰えばいいぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-IXtR [126.211.41.254])
2021/08/03(火) 07:55:29.83ID:BOrDtT4Lr 飲尿は健康にいいと信じてる人が他人に絶対飲尿した方がいいと勧めてるみたいなもんだな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a712-K1jj [180.23.134.26])
2021/08/03(火) 07:56:35.52ID:QFCyTdE40 雑に扱いたいからフィルムもケースも付けてるよ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-caPi [133.106.57.158 [上級国民]])
2021/08/03(火) 08:36:08.23ID:wgeluuOVM S7はS6より電池持ち向上したって認識でいいの?
液晶になったし
液晶になったし
84名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-IXtR [126.157.218.241])
2021/08/03(火) 09:44:02.49ID:BiE62G+lr 切れてんの?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-2qPo [115.125.97.86])
2021/08/03(火) 09:48:27.59ID:+68S+exC0 有機ELのほうが黒が光らないから電池持ちは良さそう
最大輝度が高い分相殺されるかもしれないが
あと元々の容量も違う
最大輝度が高い分相殺されるかもしれないが
あと元々の容量も違う
2021/08/03(火) 13:24:04.04ID:+MEy2otq
輝度
液晶>有機EL
Samsung Galaxy Tab S6 Tablet Review: Top technology at a premium price - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S6-Tablet-Review-Top-technology-at-a-premium-price.439947.0.html
Samsung Galaxy Tab S7 Tablet Review - Doubtlessly the best 11-inch Android tablet - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S7-Tablet-Review-Doubtlessly-the-best-11-inch-Android-tablet.498179.0.html
液晶モデル 輝度 554cd/m2
バッテリー 8000 mAh 消費電力 アイドル平均 4.42W ロード時平均8.86W ロード時最大11.6W
Samsung Galaxy Tab S7 Plus Review - Finally a great Android tablet - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S7-Plus-Review-Finally-a-great-Android-tablet.496494.0.html
有機ELモデル 輝度 441cd/m2
バッテリー 10090 mAh 消費電力 アイドル平均 3.4W ロード時平均6.63W ロード時最大10.29W
液晶>有機EL
Samsung Galaxy Tab S6 Tablet Review: Top technology at a premium price - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S6-Tablet-Review-Top-technology-at-a-premium-price.439947.0.html
Samsung Galaxy Tab S7 Tablet Review - Doubtlessly the best 11-inch Android tablet - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S7-Tablet-Review-Doubtlessly-the-best-11-inch-Android-tablet.498179.0.html
液晶モデル 輝度 554cd/m2
バッテリー 8000 mAh 消費電力 アイドル平均 4.42W ロード時平均8.86W ロード時最大11.6W
Samsung Galaxy Tab S7 Plus Review - Finally a great Android tablet - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S7-Plus-Review-Finally-a-great-Android-tablet.496494.0.html
有機ELモデル 輝度 441cd/m2
バッテリー 10090 mAh 消費電力 アイドル平均 3.4W ロード時平均6.63W ロード時最大10.29W
2021/08/03(火) 13:28:57.07ID:+MEy2otq
Battery Runtime
S6 7040 mAh Reader / Idle 1276分、H.264 872分、WiFi v1.3 556分、Load 340分
S7 8000 mAh Reader / Idle 1963分、H.264 885分、WiFi v1.3 811分、Load 221分
S7+ 10090 mAh Reader / Idle 898分、H.264 620分、WiFi v1.3 425分、Load 355分
S6 7040 mAh Reader / Idle 1276分、H.264 872分、WiFi v1.3 556分、Load 340分
S7 8000 mAh Reader / Idle 1963分、H.264 885分、WiFi v1.3 811分、Load 221分
S7+ 10090 mAh Reader / Idle 898分、H.264 620分、WiFi v1.3 425分、Load 355分
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-vokT [106.128.134.192])
2021/08/03(火) 13:29:36.15ID:S1MQFApEa s7 120hz 長く使うためにバッテリー上限85%にして使ってるけどそれでもバッテリー持ちめちゃくちゃよくてビビるわ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-8MmJ [115.125.97.86])
2021/08/03(火) 13:45:47.99ID:+68S+exC090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df77-X+9c [59.133.156.207])
2021/08/03(火) 15:54:58.22ID:6Ck+Rbg60 買おうと思ったら18%引きセール終わってるんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JOVn [133.106.138.86 [上級国民]])
2021/08/03(火) 17:43:41.87ID:uZ6DdlkHM どこのセールよ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-jPIF [133.202.93.62])
2021/08/03(火) 21:52:18.23ID:maLkgoxBM アマゾン7%になってるね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+Tmo [49.98.220.12])
2021/08/04(水) 02:03:28.99ID:wehstBGid 去年買ったs6のボタン(on/offの時に押すやつ)が引っ込んだまま戻ってこなくなった
今のところ強く押し込めばon/offはできるけど、たまに画面オフになったり電源オフの画面が出て不安定
米尼で買ったから修理も出来ないし
GALAXYのボタンはすぐに壊れるのね
今のところ強く押し込めばon/offはできるけど、たまに画面オフになったり電源オフの画面が出て不安定
米尼で買ったから修理も出来ないし
GALAXYのボタンはすぐに壊れるのね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-gnZ5 [143.189.201.137])
2021/08/04(水) 05:29:42.86ID:L0+amFoR0 決めつけるのは早慶上理
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870c-NMjk [58.189.173.165])
2021/08/04(水) 06:12:30.29ID:y2yMnV6W096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-dyft [153.151.195.112])
2021/08/04(水) 12:40:54.35ID:y2pkX8TH0 前に使っていたタブペリアで電源のオンオフやスクショ機能を物理ボタンでやっていたら1年ちょっとで電源ボタンがおかしくなったな
それから物理ボタンは出来るだけ使わないようにしている
それから物理ボタンは出来るだけ使わないようにしている
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-vokT [106.129.74.147])
2021/08/04(水) 14:34:02.19ID:qMQed3WXa Galaxy tabで物理ボタン使うことはほぼないな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-jPIF [133.202.93.8])
2021/08/04(水) 22:03:32.68ID:jtAyFet9M 19日着までながいぃぃぃぃぃぃぃ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Fc0G [1.72.9.139])
2021/08/04(水) 22:37:00.39ID:slv7mxj/d Galaxyの物理ボタンとか一回も使ったことないわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-4vxf [125.14.151.50])
2021/08/04(水) 22:38:51.49ID:8mzSPO8/0 Tab S8がExynos2200じゃないならもうS7買ったほうがいいか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-2qPo [115.125.97.86])
2021/08/05(木) 00:01:57.17ID:fP/psJN60 galaxy harajukuのs7展示はsペン体験のためにはNoteより画面が広いタブレットのほうが良いと考えたからだろうが、市場調査のためのデータを取る意図もあったらいいな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-zclq [157.107.103.88])
2021/08/05(木) 00:10:44.90ID:q42BV7gU0 みんなで原宿に行って「このタブレット凄く良いですね!」とステマして来よう
日時をズラしてバレないようにね(ハァト
日時をズラしてバレないようにね(ハァト
103名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-ncGK [49.106.192.119])
2021/08/05(木) 00:42:30.21ID:XOXBz/wVF S7+届いて3日ぐらいになるけど最高なタブレットで大満足
あとはDexモードでもポップアップ表示使えればPiPになっていいのになあって思う
あとはDexモードでもポップアップ表示使えればPiPになっていいのになあって思う
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-CqGN [218.47.168.186])
2021/08/05(木) 01:13:37.70ID:7D1x/VsP0 >>93
他の人も言ってるけどジェスチャー使えば物理ボタン全く使わなくて済むよ
iPhoneに物理ボタンがあった時代は周り全員と言っていいくらいホームボタンが壊れてたな
自分はその頃からGALAXY だったから代替のアクセシビリティボタンが邪魔そうだなと思って見てたが…まあとにかく物理ボタンはハードに使うと悪くなりがち
この機種はgood lock、one hand operation+という便利機能があるし何だったらnova有料版なんかと組み合わせると全ての操作がジェスチャーで完結する
慣れればこれほど便利なことはない
他の人も言ってるけどジェスチャー使えば物理ボタン全く使わなくて済むよ
iPhoneに物理ボタンがあった時代は周り全員と言っていいくらいホームボタンが壊れてたな
自分はその頃からGALAXY だったから代替のアクセシビリティボタンが邪魔そうだなと思って見てたが…まあとにかく物理ボタンはハードに使うと悪くなりがち
この機種はgood lock、one hand operation+という便利機能があるし何だったらnova有料版なんかと組み合わせると全ての操作がジェスチャーで完結する
慣れればこれほど便利なことはない
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-8MmJ [115.125.97.86])
2021/08/05(木) 01:26:15.97ID:fP/psJN60 電源ボタン→通知パネルの仮想電源ボタン
音量調節、スクショ、画面オフ→one hand operation
画面オン→指紋認証
sound assistantは面倒かもしれない
音量調節、スクショ、画面オフ→one hand operation
画面オン→指紋認証
sound assistantは面倒かもしれない
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-9GYI [106.166.142.47])
2021/08/05(木) 08:01:12.11ID:54EOAh1L0 物理電源は当たり外れだと思うわ
違和感ないやつは他メーカーあわせてそんな壊れんけど
違和感あったら中のシリコンずれとかでダメになる
どちらにせよ海外端末だったら自分ならAliで部品取り寄せて自力修理試みるかな…
野良修理店でもやってくれそう
違和感ないやつは他メーカーあわせてそんな壊れんけど
違和感あったら中のシリコンずれとかでダメになる
どちらにせよ海外端末だったら自分ならAliで部品取り寄せて自力修理試みるかな…
野良修理店でもやってくれそう
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-yjpn [223.218.105.95])
2021/08/05(木) 08:03:40.35ID:8KFelU/60 そんなに高いものでもないしまた買えばおけー
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-gnZ5 [143.189.201.137])
2021/08/05(木) 09:38:34.50ID:uz8zn7Ky0 onehandみんなどういう設定にしてるのか知りたい
そんなに多く設定してるって事は長スワイプとか使ってるの?
そんなに多く設定してるって事は長スワイプとか使ってるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-8MmJ [115.125.97.86])
2021/08/05(木) 15:21:12.26ID:fP/psJN60 「CLIP STUDIO PAINT」が「Galaxy Tab S7 FE」にプリインストール 初めての方には最上位グレードのEXが6ヶ月無料
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000590.000005223.html
意味のない宣伝だよ
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000590.000005223.html
意味のない宣伝だよ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-8MmJ [1.75.239.144])
2021/08/05(木) 19:20:04.75ID:CVHdj7APd https://sosukeblog.com/2021/08/05/84051/
https://www.androidheadlines.com/2021/08/samsung-galaxy-tab-s7-fe-us-release-details/amp
S7 FEのUS版wi-fiモデルは778G搭載説が出ているがamazon.comでは750G、サムスン公式のリリースでも778Gではない(2×4.2GHz 6×1.8GHzというあるが、これに該当するSocは存在しないので誤記 778Gは1+3+4構成)
https://news.samsung.com/us/samsung-galaxy-tab-s7-fe-big-experience-big-screen-tablet/?utm_source=pr_media&utm_medium=email
https://www.androidheadlines.com/2021/08/samsung-galaxy-tab-s7-fe-us-release-details/amp
S7 FEのUS版wi-fiモデルは778G搭載説が出ているがamazon.comでは750G、サムスン公式のリリースでも778Gではない(2×4.2GHz 6×1.8GHzというあるが、これに該当するSocは存在しないので誤記 778Gは1+3+4構成)
https://news.samsung.com/us/samsung-galaxy-tab-s7-fe-big-experience-big-screen-tablet/?utm_source=pr_media&utm_medium=email
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a747-Z4an [110.232.230.155])
2021/08/05(木) 21:06:18.79ID:VVqFJ1IF0 なんでFEはあんな高いの
112名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-wzZO [218.216.189.115])
2021/08/05(木) 21:33:00.84ID:2zlFE+SpH 先月買ったのですが クリスタというアプリは自分で入れる感じですか?
半年無料で使えるみたいな事を前に聞いた気がいたので無料なら使ってみたいのですが詳しい方教えてくださいませんか?
半年無料で使えるみたいな事を前に聞いた気がいたので無料なら使ってみたいのですが詳しい方教えてくださいませんか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-CqGN [218.47.168.186])
2021/08/05(木) 22:05:13.74ID:7D1x/VsP0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/06(金) 06:36:12.11ID:GpAcPQFX0 >>110
これ、公式でもsmsm7325=778Gになっているからマジかもしれない
コア構成はそのままになっているが
https://www.samsung.com/us/tablets/tab-s7/buy/?modelCode=SM-T970NDBEXAR
これ、公式でもsmsm7325=778Gになっているからマジかもしれない
コア構成はそのままになっているが
https://www.samsung.com/us/tablets/tab-s7/buy/?modelCode=SM-T970NDBEXAR
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-A2el [58.189.173.165])
2021/08/06(金) 08:27:53.43ID:G9PFEMih0 $229.99 安すぎないか?778gのantutu cpu gup 共に160000弱。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a23f-Z6Ah [61.89.241.126])
2021/08/06(金) 09:07:37.02ID:e2hw3blg0 feまじでこの値段で買えるんか???
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe8-eoPB [138.64.196.239])
2021/08/06(金) 09:12:43.95ID:WE+eEXxD0 それ「trade-in」って書いてるから下取り込みでしょ
なんか昔もs7で同じ流れあったな
なんか昔もs7で同じ流れあったな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a23f-Z6Ah [61.89.241.126])
2021/08/06(金) 09:24:15.70ID:e2hw3blg0 ほんまやトレード無しは599.99ドルやった
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2277-Cu7q [59.133.156.207])
2021/08/06(金) 10:10:41.11ID:rR+EjI1e0 feはsoc以外に何が違うの
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466e-yyuh [153.190.132.130])
2021/08/06(金) 10:19:45.18ID:McPnwSIv0 RAM/ROMが少ない、カメラが1眼、120Hz駆動じゃない
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-30cI [106.129.74.132])
2021/08/06(金) 10:40:12.17ID:jzizZWLva 間違えて2倍の価格で出したとしか思えない
122名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-Phh9 [133.106.47.216 [上級国民]])
2021/08/06(金) 11:51:39.16ID:E/lhjRuQM FE買う人おるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe8-eoPB [138.64.196.239])
2021/08/06(金) 12:17:33.82ID:WE+eEXxD0 FEも実際売り始めたらせめて$300〜$350ぐらいに下がるんじゃね?
antutu16万弱とか、S7と比べるどころか
最近の中華タブと比べてもロースぺだぞ…‥
あー、でも「画面は大きい」「解像度高め」「ペン性能」から高いと考えるべきか……
でもスペック微妙過ぎて割高感強いなぁ…‥
antutu16万弱とか、S7と比べるどころか
最近の中華タブと比べてもロースぺだぞ…‥
あー、でも「画面は大きい」「解像度高め」「ペン性能」から高いと考えるべきか……
でもスペック微妙過ぎて割高感強いなぁ…‥
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c4-duJr [157.107.103.88])
2021/08/06(金) 12:24:50.15ID:K0HDax490 定価だと安くなったS7でエエやんって気がする
S6 Liteのポジションならワンチャン
S6 Liteのポジションならワンチャン
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfe-oVtU [122.134.167.200])
2021/08/06(金) 12:30:06.60ID:EGQCkxnS0 >>123
FEは750Gだからantutu30万くらいだよ
FEは750Gだからantutu30万くらいだよ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfe-oVtU [122.134.167.200])
2021/08/06(金) 12:31:27.85ID:EGQCkxnS0 778Gが本当なら50万超えだけど
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe8-eoPB [138.64.196.239])
2021/08/06(金) 13:01:49.11ID:WE+eEXxD0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-T9ot [58.189.173.165])
2021/08/06(金) 13:27:01.80ID:G9PFEMih0 s7で google chromeの『タブの数を示すアイコン』が無いのは仕様なのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0350-nr9K [152.165.221.180])
2021/08/06(金) 14:22:11.58ID:Ja90akoA0 FE、何がそんなにコスト上昇の原因なんだ?
画面でかくなったにしても、さすがにS7と同価格帯なのはわけがわからんぞ
S20に対してのS20FEとはまた違う感じの立ち位置にしか思えん
画面でかくなったにしても、さすがにS7と同価格帯なのはわけがわからんぞ
S20に対してのS20FEとはまた違う感じの立ち位置にしか思えん
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/06(金) 14:33:29.38ID:GpAcPQFX0 たぶん最初の計画ではs7 liteとs7 lite XLの二種類を出す予定だったんだろう
後者はS7ではなくS7+の廉価版なので、筐体部品が大きいのと差別化で価格差をつけた
S7 Liteはせいぜい400ドルくらいだったのかもしれない
それが予期せぬ事態、多分半導体不足で片方がキャンセルになって、その辺のゴタゴタを隠すために名前をFEに変えたのかも
後者はS7ではなくS7+の廉価版なので、筐体部品が大きいのと差別化で価格差をつけた
S7 Liteはせいぜい400ドルくらいだったのかもしれない
それが予期せぬ事態、多分半導体不足で片方がキャンセルになって、その辺のゴタゴタを隠すために名前をFEに変えたのかも
131名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-eoPB [126.194.125.77])
2021/08/06(金) 14:38:16.67ID:4nz8rFqvr S7も発売当初(というか定価)は7.5万〜ぐらいしなかったっけ?
そう考えると、画面サイズ差を考慮するとまぁ……という価格かとは思う
そう考えると、画面サイズ差を考慮するとまぁ……という価格かとは思う
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-LmA1 [115.125.97.86])
2021/08/06(金) 14:58:33.86ID:GpAcPQFX0 lenovoも12.6インチのタブレットを出すようなので大型タブの需要は(8インチよりは)あるんだろう
しかし、選択肢が二択あると仮定した場合利益の高そうなほうを選んで割高感を出してしまうのは最近のSamsungの悪いところがモロに出てしまっている
しかし、選択肢が二択あると仮定した場合利益の高そうなほうを選んで割高感を出してしまうのは最近のSamsungの悪いところがモロに出てしまっている
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e11-aNh2 [119.173.219.34])
2021/08/06(金) 16:19:20.16ID:+0BOipWj0 S7が6万円台なのに誰が買うんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-eoPB [126.157.70.1])
2021/08/06(金) 17:22:29.16ID:nYIb7RNdr ゲームそれほどしなくて、大画面で液晶タイプでお絵描き需要
って考えると、まぁ居なくもない
折角なら S7+の液晶版 ってだけで良かったんだがな……
というかs7で色温度標準で調整出来るようにならんかねぇ
アプリで調整して大分絵描きやすくなったけど、
アプリだと色温度調整じゃなくてフィルタ被せてるだけだしな
やっぱり色表現の範囲はフィルタした分狭まるし
って考えると、まぁ居なくもない
折角なら S7+の液晶版 ってだけで良かったんだがな……
というかs7で色温度標準で調整出来るようにならんかねぇ
アプリで調整して大分絵描きやすくなったけど、
アプリだと色温度調整じゃなくてフィルタ被せてるだけだしな
やっぱり色表現の範囲はフィルタした分狭まるし
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.75.2.177])
2021/08/06(金) 17:35:15.66ID:sXf1Cffcd136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-eoPB [126.157.70.1])
2021/08/06(金) 17:38:31.05ID:nYIb7RNdr 高杉で草
廉価とは…‥
廉価とは…‥
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3b-LBtJ [143.189.201.137])
2021/08/06(金) 17:38:46.75ID:FfqJ75uZ0 feの何がいいってカラーよ
ペールブルーが欲しすぎる 手持ちのs7+ブラックをこの色にする方法ないかな
カラー以外は別に興味無いかな
ペールブルーが欲しすぎる 手持ちのs7+ブラックをこの色にする方法ないかな
カラー以外は別に興味無いかな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2211-Svx8 [125.14.151.50])
2021/08/06(金) 21:13:33.08ID:IUS7TinX0 あんまり経営がうまく行ってないらしい
https://i.imgur.com/WMVP11m.jpg
https://i.imgur.com/WMVP11m.jpg
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.72.7.2])
2021/08/07(土) 07:13:24.75ID:uP+9plWod 今までS5eやS6Liteなど廉価版でも新しい外装を用意してたのにS7FEはS7+のガワを使いまわしだもんなぁ…
特にデュアルカメラの部分とかシャープのスマホとかでもある片側ダミー埋め
コスト削減が垣間見える
特にデュアルカメラの部分とかシャープのスマホとかでもある片側ダミー埋め
コスト削減が垣間見える
140名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-1OKi [126.166.215.198])
2021/08/07(土) 10:12:22.10ID:t2OF5K+Gr 画面録画でzoomの音声だけ録れんかった…
メディアの音声は録るっぽいから通話音声のzoomはダメなのかな
メディアの音声は録るっぽいから通話音声のzoomはダメなのかな
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8798-wo1V [118.83.19.181])
2021/08/07(土) 11:20:28.72ID:4w4kGMei0 すみません。教えてください。
キーボードカバーを買ったのですが@が変換できません。
Shift+2を押しても " になってしまいます。
キーボードカバーを買ったのですが@が変換できません。
Shift+2を押しても " になってしまいます。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8798-wo1V [118.83.19.181])
2021/08/07(土) 11:28:19.68ID:4w4kGMei0 >>141
すみません。解決しました。
すみません。解決しました。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-30cI [106.128.112.188])
2021/08/07(土) 13:01:44.92ID:PrxJwZPQa うむ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-Zr9e [160.237.114.84])
2021/08/07(土) 18:33:45.93ID:Rql+mWPi0 鞄の中でタンブラーから珈琲漏れて、S7が軽く水没した…
とりあえず電源は入ってたけど、左下部分が明るかったし、死にかけかなあ
みんな飲み物には注意しろよorz
とりあえず電源は入ってたけど、左下部分が明るかったし、死にかけかなあ
みんな飲み物には注意しろよorz
145名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-2HEc [133.106.48.7])
2021/08/07(土) 18:41:15.05ID:LH7LLZyOM 水没は修理するなら早い方が良いよ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-Zr9e [160.237.114.84])
2021/08/07(土) 18:55:29.25ID:Rql+mWPi0 アメリカで修理出し方分からんから、無理そうなら諦めて買い直すよ
とりあえず、電源落として乾燥させてみる
とりあえず、電源落として乾燥させてみる
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-3fcw [49.104.22.82])
2021/08/07(土) 20:09:46.33ID:d7TQVABwd >>146
日本で修理する業者もおるし、アメリカでの修理を仲介する業者おるよ
「海外スマホ 修理」でググッてみて
注意事項として、アメリカで修理する場合でも全額自己負担になるだろうから、相場を聞いてどっちにするか判断するのがいいかも
アメリカだと往復送料・時間がかかるから
日本で修理する業者もおるし、アメリカでの修理を仲介する業者おるよ
「海外スマホ 修理」でググッてみて
注意事項として、アメリカで修理する場合でも全額自己負担になるだろうから、相場を聞いてどっちにするか判断するのがいいかも
アメリカだと往復送料・時間がかかるから
148名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-07E3 [218.216.189.115])
2021/08/07(土) 20:51:27.43ID:epaygUm0H エタノール買ってきて 袋にエタノール大量に入れてその中に水没したタブを入れてよくシェイク その後乾かせば 復活する可能性があがるよ
ちなみに 水没した機器はみんなこのやり方がいい
ちなみに 水没した機器はみんなこのやり方がいい
149名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-07E3 [218.216.189.115])
2021/08/07(土) 20:52:50.43ID:epaygUm0H ちゃんと 無水エタノールじゃないとダメだからね
言い忘れてました
言い忘れてました
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-Zr9e [160.237.114.84])
2021/08/07(土) 21:14:42.57ID:Rql+mWPi0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-T9ot [58.188.84.87])
2021/08/07(土) 22:22:59.87ID:xhPiIcJe0 米は天然の乾燥剤らしい。一緒に袋に入れておいておけば湿気を吸ってくれるよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-cuoQ [1.75.235.220])
2021/08/07(土) 23:12:13.42ID:JTp4mVU5d タンブラーなんて鞄の中に入れるなってことだよな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.72.8.59])
2021/08/08(日) 02:15:44.07ID:nqLe1Ykgd そもそもコーヒーなんか飲むなって話
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-XsBy [49.98.220.184])
2021/08/08(日) 02:44:20.15ID:I+d4WI1vd 日本人なら麦茶
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-nr9K [126.133.223.140])
2021/08/08(日) 03:03:33.87ID:mzPv6Toqr 水分含んでるのが悪いだろ
男は黙って無水エタノール
男は黙って無水エタノール
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-BBxq [126.77.241.118])
2021/08/08(日) 03:35:38.46ID:290Ddx560 >>155
毎日無水エタノール呑んでるとは、漢だなぁ。
毎日無水エタノール呑んでるとは、漢だなぁ。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-07E3 [218.216.189.115])
2021/08/08(日) 07:28:02.33ID:0peRhVOnH YouTuberのあすか修繕で 水没iPhoneの正しい手順みたいなのがあるから見てみて
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b93-0CZM [106.180.211.65])
2021/08/08(日) 09:30:42.42ID:e5npHLXL0 >>156
無水エタはベンゼン入ってるから飲んじゃだめ
無水エタはベンゼン入ってるから飲んじゃだめ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.72.8.59])
2021/08/08(日) 10:59:49.97ID:nqLe1Ykgd メチルエタノールうまし!
160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-XsBy [49.98.220.184])
2021/08/08(日) 15:22:34.21ID:I+d4WI1vd 目が散るからメタノール
161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-RgUL [111.239.181.210])
2021/08/08(日) 16:13:45.24ID:vXTRqU4Ha S7の購入を検討しているのですが+だのFEだのplusだの調べると色々出てきて違いが分かりません
画面でかくて性能いいやつがいいんですが+で合ってますか?
あと購入するところは米アマゾン一択ですかね?
画面でかくて性能いいやつがいいんですが+で合ってますか?
あと購入するところは米アマゾン一択ですかね?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-nr9K [126.254.188.228])
2021/08/08(日) 16:18:14.64ID:5sMooTMHr >>161
性能
S7+ = S7 >>> S7FE
画面のデカさ
S7+ = S7FE > s7
だからS7+しかないですね
購入先はアメリカのAmazonか、Expansysか、まめこが多いかな?
サポートはまめこだけど価格はAmazon
Expansysは納期詐欺のあげく一方的にキャンセルするからゴミカス、おすすめしないです
性能
S7+ = S7 >>> S7FE
画面のデカさ
S7+ = S7FE > s7
だからS7+しかないですね
購入先はアメリカのAmazonか、Expansysか、まめこが多いかな?
サポートはまめこだけど価格はAmazon
Expansysは納期詐欺のあげく一方的にキャンセルするからゴミカス、おすすめしないです
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-h3yr [223.218.105.95])
2021/08/08(日) 17:27:08.48ID:Tg0cTk0H0 (´・ω・`)s7と純正keyboardを買い19日頃届きます
そこで質問です
タップするものがなく自分の乳首をタップしてたら気持ちよくなってきました
やはり、タブレットもタップすると気持ちよくなるんですか?
そこで質問です
タップするものがなく自分の乳首をタップしてたら気持ちよくなってきました
やはり、タブレットもタップすると気持ちよくなるんですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a273-0+O7 [27.81.95.63])
2021/08/08(日) 17:29:35.45ID:kZlgu3100 軽いタッチで小刻みにスワイプしろ何度もな!
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-RgUL [111.239.181.210])
2021/08/08(日) 18:22:47.27ID:vXTRqU4Ha166名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-07E3 [218.216.189.115])
2021/08/08(日) 20:03:56.61ID:0peRhVOnH Amazonはアメリカからでも ちゃんと荷物が届くから安心感が他より高い アリエクでS7のシリコンケース100円で買ったら 嘘の発送番号教えられて荷物届かなかったから、結構ムカついた 同時にアリの他の店で300円のシリコンケースは無事届いた 安いけど凄くいい いい買い物をした
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-h3yr [223.218.105.95])
2021/08/08(日) 20:13:56.74ID:Tg0cTk0H0 >>165
(´・ω・`)到着するまで一緒にアメリカンタップとジャパニーズスワイプしよう
(´・ω・`)到着するまで一緒にアメリカンタップとジャパニーズスワイプしよう
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-2y4Q [124.84.145.0])
2021/08/08(日) 20:47:03.86ID:iHW2bJPk0 薄軽TPUつかってるけどシリコンのはどんな感じ?
良ければ商品ページも教えてくれるとありがたい
良ければ商品ページも教えてくれるとありがたい
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3b-LBtJ [143.189.201.137])
2021/08/09(月) 05:23:42.96ID:1otWH5zi0 なお米尼における外箱の死亡率
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27f-t9a0 [163.58.76.98])
2021/08/09(月) 06:19:27.49ID:y/ud79TD0 >>99
ボリューム変更とかどうやってんの?
ボリューム変更とかどうやってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗のあだ名「キングボンビー」に決まる [931948549]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
