!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b50-/KBM [152.165.221.180])
2021/07/29(木) 18:31:41.65ID:EyWHv3Bc02名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1a-Oo86 [183.74.206.21])
2021/07/29(木) 18:53:02.92ID:Zi4WeXnxd おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5376-PcRI [114.189.235.229])
2021/07/29(木) 21:05:19.23ID:+Jyy3fSI0 乙です!
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6e-UBkz [133.202.94.209])
2021/07/29(木) 21:56:53.25ID:DVV5ruwfM (´・ω・`)ぼくのおちんちんも立ってます
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-pIFm [106.128.119.34])
2021/07/29(木) 22:14:59.83ID:kIH11rzMa イケメンおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-Z0rb [119.242.200.27])
2021/07/30(金) 07:31:32.75ID:laQxoaQV0 純正キーボードケース使ってる人いる?
S7+と同時に買うか悩んでるんだけど使い心地とか気になる
S7+と同時に買うか悩んでるんだけど使い心地とか気になる
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-3vGJ [126.158.205.36])
2021/07/30(金) 08:30:41.19ID:MSL7bfXfr 前スレ >>989
オレの米アマとは勝手が違うけど大丈夫なのか?(ふたり目)
「信じたい」とか、じゃなくて。
ちゃんと自分自身で疑って調べろよ
フィッシング詐欺のHPの問い合わせ先に問い合わせても、ちゃんとした回答なんかない
オレの米アマとは勝手が違うけど大丈夫なのか?(ふたり目)
「信じたい」とか、じゃなくて。
ちゃんと自分自身で疑って調べろよ
フィッシング詐欺のHPの問い合わせ先に問い合わせても、ちゃんとした回答なんかない
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp5b-Qpl+ [126.255.229.253])
2021/07/30(金) 08:31:50.89ID:6weXsMp2p イラッとするの我慢して聞いてほしい
8が出るのに7とか7のケースとか待てよ
待ってくれもうすぐだから。
8が出るのに7とか7のケースとか待てよ
待ってくれもうすぐだから。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-3vGJ [126.158.205.36])
2021/07/30(金) 08:36:58.62ID:MSL7bfXfr Google検索より
Amazon.com(アメリカ)とAmazon.co.jp(日本)は、別会社であり、管理も異なるため、購入アカウントは独立しています。 そのため、アカウントも別々に作成・登録しなければ、上記のアマゾン各国へのログインが出来ません。 アメリカと日本Amazonプライム会員のクレジット情報などの共有も出来ないようです。2019/07/19
日米アカウント結合済み(現在は出来ない)とか、日アマのアプリでインターナショナルショッピングなど例外はあるけどさぁ
Amazon.com(アメリカ)とAmazon.co.jp(日本)は、別会社であり、管理も異なるため、購入アカウントは独立しています。 そのため、アカウントも別々に作成・登録しなければ、上記のアマゾン各国へのログインが出来ません。 アメリカと日本Amazonプライム会員のクレジット情報などの共有も出来ないようです。2019/07/19
日米アカウント結合済み(現在は出来ない)とか、日アマのアプリでインターナショナルショッピングなど例外はあるけどさぁ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-gnZ5 [143.189.201.137])
2021/07/30(金) 08:57:41.32ID:iB2kp3H10 おつ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-gnZ5 [143.189.201.137])
2021/07/30(金) 09:02:17.66ID:iB2kp3H1012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Gkqf [153.190.132.130])
2021/07/30(金) 09:04:10.05ID:F0dgyAn+013名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-gqPi [126.237.126.27])
2021/07/30(金) 09:31:32.12ID:qw9Sdg/7r14名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Fc0G [1.72.7.76])
2021/07/30(金) 09:58:51.98ID:WhPA+O71d ぶっちゃけあのサーフェススタイルのキックスタンド目当てで買った。キーボードはほとんど使ってない
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-quiU [153.250.241.22])
2021/07/30(金) 12:50:33.18ID:wJMNcebhM 989だが、urlがAmazon.comだったことを確認してるので、フィッシング等はないと確信してる。
ただこれ以上はどうもこうも動けないので、信じて待つだけかなと。
ただこれ以上はどうもこうも動けないので、信じて待つだけかなと。
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hr4/ [153.159.179.114])
2021/07/30(金) 12:58:03.50ID:5g/dSINnM キーボードほりキックスタンドが優秀だよな
キーボード部はマグネット付くかUSB端子欲しかった
キーボード部はマグネット付くかUSB端子欲しかった
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hr4/ [153.159.179.114])
2021/07/30(金) 12:59:01.24ID:5g/dSINnM ブックカバーにキックスタンド付いてたらそっち買ってた
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-wzZO [124.84.145.0])
2021/07/30(金) 13:02:00.51ID:BFbIf9tN0 キックスタンド単体で欲しい
サードパーティの後付のやつは安っぽかったり粘着シールで貼ったりしてスマートさに欠ける
サードパーティの後付のやつは安っぽかったり粘着シールで貼ったりしてスマートさに欠ける
19名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-3vGJ [126.179.7.179])
2021/07/30(金) 18:40:33.51ID:UprvWdUGr20名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-HDta [133.106.37.148])
2021/07/30(金) 18:49:10.60ID:l5AhUwYeM アマゾンでプライムゲーミングのやつ受け取ろうとしたら.comの方の垢扱いされたな
その後.comみると日尼のアカウントでログインされてることがあった
日尼と米尼両方ログインしてるとその現象が起きそう
その後.comみると日尼のアカウントでログインされてることがあった
日尼と米尼両方ログインしてるとその現象が起きそう
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-quiU [153.250.241.22])
2021/07/30(金) 19:00:44.45ID:wJMNcebhM >>19
こちらこそ信じてるなんて適当な言葉使って悪かった。
こちらこそ信じてるなんて適当な言葉使って悪かった。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-Z0rb [126.255.128.128])
2021/07/30(金) 19:26:54.00ID:OOe5972sr >>6
無印版だけど、キーボード使いたい人にはオススメ
Bluetoothキーボードより軽いし反応良いし別持ちスタンドより快適
難点はガラスフィルム貼ると画面がピタッと閉じない、落下には無力、無印はFnキー独立してない、縦向き無理、あと価格
無印版だけど、キーボード使いたい人にはオススメ
Bluetoothキーボードより軽いし反応良いし別持ちスタンドより快適
難点はガラスフィルム貼ると画面がピタッと閉じない、落下には無力、無印はFnキー独立してない、縦向き無理、あと価格
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-XvYD [1.75.244.111])
2021/07/30(金) 19:42:52.93ID:oyZxAO3jd スミマセン。s7は補償サービス使うと今は何になるかご存知ですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb2-K1jj [27.135.24.16])
2021/07/30(金) 20:25:38.89ID:g0bZrVEG0 Galaxy tab s7アプデきとるぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-8MmJ [1.72.0.252])
2021/07/30(金) 20:27:23.00ID:kGlch7JWd s7 edgeならスマホ板
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-jjhi [133.204.194.224])
2021/07/30(金) 21:56:51.15ID:LGeKhpnW0 韓国人は韓国にお帰り下さい
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-cQ0G [126.88.195.49])
2021/07/30(金) 22:10:53.26ID:RYaxX8c90 キックスタンド目当てなら、MOFT貼り付けるのどうかな…
誰かやってる人いない?
誰かやってる人いない?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-jPIF [133.202.95.13])
2021/07/30(金) 22:14:36.48ID:Xya7d/TVM うーむ
こう言うと在日認定くらいそうだけどアレだねw
この国にスマートな製品作るのは無理かもね…向こう100年間
簡単にできるすげー簡単なものをめちゃくちゃ複雑に作りたがって実際に超時間かけて作り始めてワロタ
いや笑えないか…
こう言うと在日認定くらいそうだけどアレだねw
この国にスマートな製品作るのは無理かもね…向こう100年間
簡単にできるすげー簡単なものをめちゃくちゃ複雑に作りたがって実際に超時間かけて作り始めてワロタ
いや笑えないか…
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-l/So [126.156.102.135])
2021/07/30(金) 23:19:15.61ID:dVd8Ch1qp 2番目の画面で操作がないと時間経過で裏に行くのって設定で変更できる?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f4-A0C7 [202.59.190.192])
2021/07/31(土) 03:28:10.22ID:zjd4u+Ag0 タブレット、何度買っても結局使わないわw
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-ewel [126.99.253.180])
2021/07/31(土) 08:07:51.40ID:teEWhhgD0 >>27
ほかので試したことあるけど、磁石の部分でSペンが利かなくなると思う。お勧めしません。
ほかので試したことあるけど、磁石の部分でSペンが利かなくなると思う。お勧めしません。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f0-+Pmp [220.144.222.54])
2021/07/31(土) 09:32:57.80ID:fvkliyMC0 >>28
ガチで中国韓国製ってだけで忌避するネトウヨがまだまだ沢山いるからなこの国は
ガチで中国韓国製ってだけで忌避するネトウヨがまだまだ沢山いるからなこの国は
33名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-59ar [126.161.30.32])
2021/07/31(土) 09:51:03.85ID:G1dCbakKr 人種とかどうでも良い
何人だろうが有能な人は有能だし、馬鹿な人は馬鹿
何人だろうが有能な人は有能だし、馬鹿な人は馬鹿
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-quiU [14.12.67.160])
2021/07/31(土) 09:56:08.89ID:rGhGVyXQ0 米尼アカウントないのに買えた989です。
さっきメールが届いて、顧客情報が不完全だから配達不可、返金するとのこと。
カスタマーサービスでは問題なく届くとか言ってたのに…
米尼アカウント作り直して買い直します。
さっきメールが届いて、顧客情報が不完全だから配達不可、返金するとのこと。
カスタマーサービスでは問題なく届くとか言ってたのに…
米尼アカウント作り直して買い直します。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-wzZO [49.97.97.213])
2021/07/31(土) 09:57:12.05ID:Oy9RUY2ad36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-la/4 [221.79.183.231 [上級国民]])
2021/07/31(土) 10:28:09.94ID:3pGrdNXE0 今度レノボからAndroidタブレットが発売されるけどレノボは前科が沢山あるから不安だ
OEMのNECも
OEMのNECも
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-gnZ5 [143.189.201.137])
2021/07/31(土) 10:42:24.91ID:HoQGqg0k0 Lenovoはideapadとthinkpadだけ作ってろ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-Z0rb [119.242.200.27])
2021/07/31(土) 10:45:32.01ID:Z/ovIzDp0 キーボードの使い心地教えてくれてありがとう!
さっき本体とケースポチったから届くの楽しみだ
保護フィルムってGalaxyスマホみたいに元から付いてる?
指紋認証できる保護フィルム付けたいんだけど
さっき本体とケースポチったから届くの楽しみだ
保護フィルムってGalaxyスマホみたいに元から付いてる?
指紋認証できる保護フィルム付けたいんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-K1jj [126.88.195.49])
2021/07/31(土) 10:55:47.63ID:Nkt6E0X6040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07db-lAE4 [202.165.167.194])
2021/07/31(土) 11:36:07.98ID:SSM6o0300 >>15
問い合わせできてるなら注文番号聞いとけば大丈夫だろ
問い合わせできてるなら注文番号聞いとけば大丈夫だろ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Fc0G [49.97.106.125])
2021/07/31(土) 12:01:28.39ID:sETG+fEEd42名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-gqPi [126.157.102.15])
2021/07/31(土) 13:04:36.20ID:b+9J+Actr GalaxyTabに外付けできて、Bluetoothで接続もできるサードパーティ製キーボードとか出ないかな
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-O9bk [59.136.190.233])
2021/07/31(土) 15:44:03.86ID:ipH20jVz0 >>42
Aliで売ってるようなやつでいいんじゃないの
ただBluetooth接続だとキーボード使えるようになるまでそこそこラグあるからなぁ
高くてもポゴピン経由で通信する公式キーボードの方がおすすめだよ
Aliで売ってるようなやつでいいんじゃないの
ただBluetooth接続だとキーボード使えるようになるまでそこそこラグあるからなぁ
高くてもポゴピン経由で通信する公式キーボードの方がおすすめだよ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-ewel [126.99.253.180])
2021/07/31(土) 16:32:20.21ID:teEWhhgD0 >>39
はい。たとえばSamsung Noteだと、裏側が磁石のとこだけ画面に線が描けなくなります。
はい。たとえばSamsung Noteだと、裏側が磁石のとこだけ画面に線が描けなくなります。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-gqPi [126.156.228.236])
2021/07/31(土) 16:44:33.17ID:X0WGpfnQr >>43
公式キーボード持ってるんだけど、時々ワイヤレス接続したくなるんだよね
公式キーボード持ってるんだけど、時々ワイヤレス接続したくなるんだよね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-IXtR [126.156.180.247])
2021/07/31(土) 17:18:28.33ID:PpVxbEZxr >>45
純正キーボードカバーの背面だけとテキトーなBTキーボード使えばいいんじゃね
純正キーボードカバーの背面だけとテキトーなBTキーボード使えばいいんじゃね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-gqPi [126.156.228.236])
2021/07/31(土) 18:03:22.48ID:X0WGpfnQr48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-cQ0G [126.88.195.49])
2021/07/31(土) 20:18:20.95ID:Nkt6E0X6049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-KzYc [217.178.22.209])
2021/08/01(日) 03:19:40.57ID:uxgVmyKj0 接点接続キーボードはSamsungが規格を公開してないから、Samsung製以外は
存在しないだろ
存在しないだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-j6SO [118.154.42.139 [上級国民]])
2021/08/01(日) 07:34:36.43ID:uZANQnuT0 充電しながら使うと結構ぶれませんか?
高品質なケーブル使えば補正できるのかな
高品質なケーブル使えば補正できるのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-wzZO [218.216.189.115])
2021/08/01(日) 08:05:15.28ID:HVEcwi+DH 買って一週間位は 電池持ちすげー悪かったけど 省電力モードにして 開発者モードでアニメーション切って 同時に機能するアプリを4つまでにしたら クソ電池持ち良くなった 使って3週間になるから最適化されたのもあるかもしれないが 体感3倍は電池持ち良くなったから オススメ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-IXtR [163.58.76.98])
2021/08/01(日) 09:49:45.71ID:bxTRp6Jk0 おすすめと言われても機能性能制限してまで電池持ち求めてないし
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-ncGK [49.98.156.139])
2021/08/01(日) 10:15:58.34ID:SAh5UAOYd ロケーション履歴切るだけで体感3割は良くなる
特にスリープ時の減りがほぼなくなる
俺は必須だから切ってないけど
特にスリープ時の減りがほぼなくなる
俺は必須だから切ってないけど
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-yjpn [223.218.105.95])
2021/08/01(日) 12:09:26.64ID:r9B1AiMJ0 >>52
(´・ω・`)ぼくのワクワクチンチン接種機能は無制限です
(´・ω・`)ぼくのワクワクチンチン接種機能は無制限です
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-gnZ5 [143.189.201.137])
2021/08/01(日) 15:15:01.63ID:Q/bVkbSQ0 省電力モードって60hzになりそう
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Fc0G [1.75.2.63])
2021/08/01(日) 15:17:11.72ID:BfM9qxCrd Galaxyは48Hzや隠された96Hzモードもあるからな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e783-HYiC [220.144.110.156])
2021/08/01(日) 18:52:23.26ID:wV/tdTE80 s7+安売りの時1日迷ってたら安売り終わっちゃったんだよな
一応頻繁にチェックしてるけど次安いときあったら教えてください
一応頻繁にチェックしてるけど次安いときあったら教えてください
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-IXtR [163.58.76.98])
2021/08/01(日) 19:07:53.93ID:bxTRp6Jk059名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-4vxf [49.98.211.3])
2021/08/01(日) 19:53:53.87ID:2ww1tFPgd Tab S8はスナドラ895らしい
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-jjhi [133.204.194.224])
2021/08/01(日) 23:15:36.34ID:4PUWSsB60 キムチ臭いな
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-jPIF [223.218.105.95])
2021/08/02(月) 04:09:11.95ID:Oo5cvk+d062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-0++8 [39.110.33.43])
2021/08/02(月) 04:32:15.48ID:7lsKPdSW0 泥タブも選択肢が増えつつ有る
iPadのOSの使えなさはハンパないから
もう一度泥タブ市場が再燃する可能性すらあるかもね
iPadのOSの使えなさはハンパないから
もう一度泥タブ市場が再燃する可能性すらあるかもね
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-zclq [157.107.103.88])
2021/08/02(月) 05:14:19.29ID:hbQjDdMH0 Winタブが泥タブになる未来もすぐそこまで来ている
Surfaceがパワフルな泥タブになっちまうんだぜ?
Surfaceがパワフルな泥タブになっちまうんだぜ?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JOVn [133.106.46.79 [上級国民]])
2021/08/02(月) 06:58:33.16ID:LPWzmuOWM65名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-vokT [106.128.130.14])
2021/08/02(月) 09:47:18.86ID:VX8OOxG+a いや確かに「iPadOS」はゴミだよ
ハードは優秀だけど
ハードは優秀だけど
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-8MmJ [115.125.97.86])
2021/08/02(月) 09:48:49.83ID:HlbGYAdS0 今のところwin11タブを泥タブとして使おうとする人はGMS無しのMatepadを使う人と変わらないのではないか
67名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-gqPi [126.253.230.93])
2021/08/02(月) 11:44:44.47ID:SyEwV4Msr Microsoft様がWindowsのために特別にお誂えになったフル版のOfficeが使えるじゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-IXtR [163.58.76.98])
2021/08/02(月) 11:45:15.11ID:KEWNFx1c0 >>61
関税が戻ってくる訳じゃないけどな
関税が戻ってくる訳じゃないけどな
69名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-hr4/ [126.205.246.237])
2021/08/02(月) 12:45:33.64ID:iKrry2DRr >>66
どっちかといえばgoogleplay入れないfireタブの方が近いと思う
どっちかといえばgoogleplay入れないfireタブの方が近いと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JOVn [133.106.41.63 [上級国民]])
2021/08/02(月) 15:32:08.69ID:ugXGaYXLM iPadと比較してこっちの方がトータルで見て上だと言う人は、どのへんをそう思う?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-ncGK [126.166.215.198])
2021/08/02(月) 15:43:20.88ID:BXWAo058r これってGalaxyのスマホみたいに最初から保護フィルム貼ってある?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-vKrh [153.173.16.131])
2021/08/02(月) 16:12:58.20ID:873zJ6rE0 何もないよ
だから買うならカバーとかは後回しにしても(買った方が良いけど)フィルムは絶対に買った方がいい
ガラス系ならタブレットでも比較的楽にはれるし風呂場でやればホコリも付きにくい
どうしても不安ならヤマダあたりが有料サービスでフィルム貼りやってた気がする
だから買うならカバーとかは後回しにしても(買った方が良いけど)フィルムは絶対に買った方がいい
ガラス系ならタブレットでも比較的楽にはれるし風呂場でやればホコリも付きにくい
どうしても不安ならヤマダあたりが有料サービスでフィルム貼りやってた気がする
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Gkqf [153.190.132.130])
2021/08/02(月) 16:26:02.01ID:ZyYespmz0 そういやサイドのペリペリ剥がしてなかった
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-2qPo [115.125.97.86])
2021/08/02(月) 16:50:10.25ID:HlbGYAdS0 android版フル機能officeを作るとchromeOSに流れてしまうから多分ない
ならば、android版ではなくGalaxy tab専用として出してくれればいい
samsung とmicrosoftは提携しているのだからそれなりに得るものがあってもいい
galaxy独占はクリスタで前例があるし(後にandroid全体に開放)
ただapkでやられそうだから無いか
ならば、android版ではなくGalaxy tab専用として出してくれればいい
samsung とmicrosoftは提携しているのだからそれなりに得るものがあってもいい
galaxy独占はクリスタで前例があるし(後にandroid全体に開放)
ただapkでやられそうだから無いか
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-ncGK [49.98.220.23])
2021/08/02(月) 17:21:15.85ID:hCRQOKWVd76名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Fc0G [1.75.0.40])
2021/08/02(月) 17:28:00.63ID:W6GPZyMPd フィルム必要かねぇ…?
初スマホからずっと貼ったことないけど
初スマホからずっと貼ったことないけど
77名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-DKVi [133.106.25.105])
2021/08/02(月) 18:06:48.74ID:sZd7sTprM >>70
OSの差
OSの差
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-JqMb [106.154.6.174])
2021/08/02(月) 23:36:25.42ID:OI4sI7/ca スマホはフィルム貼らなくなったけど、これにはガラスフィルム貼ってる。
(家使いだからケースは付けてない)
昔NintendoDSでペンで画面にマップ手書きしててシマシマになったトラウマのせいだと思う。
(家使いだからケースは付けてない)
昔NintendoDSでペンで画面にマップ手書きしててシマシマになったトラウマのせいだと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-IXtR [163.58.76.98])
2021/08/03(火) 07:41:50.89ID:QdkVPuXt080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a712-K1jj [180.23.134.26])
2021/08/03(火) 07:49:10.63ID:QFCyTdE40 Excelとパワポだけフル機能版提供して貰えばいいぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-IXtR [126.211.41.254])
2021/08/03(火) 07:55:29.83ID:BOrDtT4Lr 飲尿は健康にいいと信じてる人が他人に絶対飲尿した方がいいと勧めてるみたいなもんだな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a712-K1jj [180.23.134.26])
2021/08/03(火) 07:56:35.52ID:QFCyTdE40 雑に扱いたいからフィルムもケースも付けてるよ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-caPi [133.106.57.158 [上級国民]])
2021/08/03(火) 08:36:08.23ID:wgeluuOVM S7はS6より電池持ち向上したって認識でいいの?
液晶になったし
液晶になったし
84名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-IXtR [126.157.218.241])
2021/08/03(火) 09:44:02.49ID:BiE62G+lr 切れてんの?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-2qPo [115.125.97.86])
2021/08/03(火) 09:48:27.59ID:+68S+exC0 有機ELのほうが黒が光らないから電池持ちは良さそう
最大輝度が高い分相殺されるかもしれないが
あと元々の容量も違う
最大輝度が高い分相殺されるかもしれないが
あと元々の容量も違う
2021/08/03(火) 13:24:04.04ID:+MEy2otq
輝度
液晶>有機EL
Samsung Galaxy Tab S6 Tablet Review: Top technology at a premium price - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S6-Tablet-Review-Top-technology-at-a-premium-price.439947.0.html
Samsung Galaxy Tab S7 Tablet Review - Doubtlessly the best 11-inch Android tablet - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S7-Tablet-Review-Doubtlessly-the-best-11-inch-Android-tablet.498179.0.html
液晶モデル 輝度 554cd/m2
バッテリー 8000 mAh 消費電力 アイドル平均 4.42W ロード時平均8.86W ロード時最大11.6W
Samsung Galaxy Tab S7 Plus Review - Finally a great Android tablet - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S7-Plus-Review-Finally-a-great-Android-tablet.496494.0.html
有機ELモデル 輝度 441cd/m2
バッテリー 10090 mAh 消費電力 アイドル平均 3.4W ロード時平均6.63W ロード時最大10.29W
液晶>有機EL
Samsung Galaxy Tab S6 Tablet Review: Top technology at a premium price - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S6-Tablet-Review-Top-technology-at-a-premium-price.439947.0.html
Samsung Galaxy Tab S7 Tablet Review - Doubtlessly the best 11-inch Android tablet - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S7-Tablet-Review-Doubtlessly-the-best-11-inch-Android-tablet.498179.0.html
液晶モデル 輝度 554cd/m2
バッテリー 8000 mAh 消費電力 アイドル平均 4.42W ロード時平均8.86W ロード時最大11.6W
Samsung Galaxy Tab S7 Plus Review - Finally a great Android tablet - NotebookCheck.net Reviews
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-S7-Plus-Review-Finally-a-great-Android-tablet.496494.0.html
有機ELモデル 輝度 441cd/m2
バッテリー 10090 mAh 消費電力 アイドル平均 3.4W ロード時平均6.63W ロード時最大10.29W
2021/08/03(火) 13:28:57.07ID:+MEy2otq
Battery Runtime
S6 7040 mAh Reader / Idle 1276分、H.264 872分、WiFi v1.3 556分、Load 340分
S7 8000 mAh Reader / Idle 1963分、H.264 885分、WiFi v1.3 811分、Load 221分
S7+ 10090 mAh Reader / Idle 898分、H.264 620分、WiFi v1.3 425分、Load 355分
S6 7040 mAh Reader / Idle 1276分、H.264 872分、WiFi v1.3 556分、Load 340分
S7 8000 mAh Reader / Idle 1963分、H.264 885分、WiFi v1.3 811分、Load 221分
S7+ 10090 mAh Reader / Idle 898分、H.264 620分、WiFi v1.3 425分、Load 355分
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-vokT [106.128.134.192])
2021/08/03(火) 13:29:36.15ID:S1MQFApEa s7 120hz 長く使うためにバッテリー上限85%にして使ってるけどそれでもバッテリー持ちめちゃくちゃよくてビビるわ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-8MmJ [115.125.97.86])
2021/08/03(火) 13:45:47.99ID:+68S+exC090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df77-X+9c [59.133.156.207])
2021/08/03(火) 15:54:58.22ID:6Ck+Rbg60 買おうと思ったら18%引きセール終わってるんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JOVn [133.106.138.86 [上級国民]])
2021/08/03(火) 17:43:41.87ID:uZ6DdlkHM どこのセールよ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-jPIF [133.202.93.62])
2021/08/03(火) 21:52:18.23ID:maLkgoxBM アマゾン7%になってるね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+Tmo [49.98.220.12])
2021/08/04(水) 02:03:28.99ID:wehstBGid 去年買ったs6のボタン(on/offの時に押すやつ)が引っ込んだまま戻ってこなくなった
今のところ強く押し込めばon/offはできるけど、たまに画面オフになったり電源オフの画面が出て不安定
米尼で買ったから修理も出来ないし
GALAXYのボタンはすぐに壊れるのね
今のところ強く押し込めばon/offはできるけど、たまに画面オフになったり電源オフの画面が出て不安定
米尼で買ったから修理も出来ないし
GALAXYのボタンはすぐに壊れるのね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-gnZ5 [143.189.201.137])
2021/08/04(水) 05:29:42.86ID:L0+amFoR0 決めつけるのは早慶上理
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870c-NMjk [58.189.173.165])
2021/08/04(水) 06:12:30.29ID:y2yMnV6W096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-dyft [153.151.195.112])
2021/08/04(水) 12:40:54.35ID:y2pkX8TH0 前に使っていたタブペリアで電源のオンオフやスクショ機能を物理ボタンでやっていたら1年ちょっとで電源ボタンがおかしくなったな
それから物理ボタンは出来るだけ使わないようにしている
それから物理ボタンは出来るだけ使わないようにしている
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-vokT [106.129.74.147])
2021/08/04(水) 14:34:02.19ID:qMQed3WXa Galaxy tabで物理ボタン使うことはほぼないな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-jPIF [133.202.93.8])
2021/08/04(水) 22:03:32.68ID:jtAyFet9M 19日着までながいぃぃぃぃぃぃぃ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Fc0G [1.72.9.139])
2021/08/04(水) 22:37:00.39ID:slv7mxj/d Galaxyの物理ボタンとか一回も使ったことないわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-4vxf [125.14.151.50])
2021/08/04(水) 22:38:51.49ID:8mzSPO8/0 Tab S8がExynos2200じゃないならもうS7買ったほうがいいか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-2qPo [115.125.97.86])
2021/08/05(木) 00:01:57.17ID:fP/psJN60 galaxy harajukuのs7展示はsペン体験のためにはNoteより画面が広いタブレットのほうが良いと考えたからだろうが、市場調査のためのデータを取る意図もあったらいいな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-zclq [157.107.103.88])
2021/08/05(木) 00:10:44.90ID:q42BV7gU0 みんなで原宿に行って「このタブレット凄く良いですね!」とステマして来よう
日時をズラしてバレないようにね(ハァト
日時をズラしてバレないようにね(ハァト
103名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-ncGK [49.106.192.119])
2021/08/05(木) 00:42:30.21ID:XOXBz/wVF S7+届いて3日ぐらいになるけど最高なタブレットで大満足
あとはDexモードでもポップアップ表示使えればPiPになっていいのになあって思う
あとはDexモードでもポップアップ表示使えればPiPになっていいのになあって思う
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-CqGN [218.47.168.186])
2021/08/05(木) 01:13:37.70ID:7D1x/VsP0 >>93
他の人も言ってるけどジェスチャー使えば物理ボタン全く使わなくて済むよ
iPhoneに物理ボタンがあった時代は周り全員と言っていいくらいホームボタンが壊れてたな
自分はその頃からGALAXY だったから代替のアクセシビリティボタンが邪魔そうだなと思って見てたが…まあとにかく物理ボタンはハードに使うと悪くなりがち
この機種はgood lock、one hand operation+という便利機能があるし何だったらnova有料版なんかと組み合わせると全ての操作がジェスチャーで完結する
慣れればこれほど便利なことはない
他の人も言ってるけどジェスチャー使えば物理ボタン全く使わなくて済むよ
iPhoneに物理ボタンがあった時代は周り全員と言っていいくらいホームボタンが壊れてたな
自分はその頃からGALAXY だったから代替のアクセシビリティボタンが邪魔そうだなと思って見てたが…まあとにかく物理ボタンはハードに使うと悪くなりがち
この機種はgood lock、one hand operation+という便利機能があるし何だったらnova有料版なんかと組み合わせると全ての操作がジェスチャーで完結する
慣れればこれほど便利なことはない
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-8MmJ [115.125.97.86])
2021/08/05(木) 01:26:15.97ID:fP/psJN60 電源ボタン→通知パネルの仮想電源ボタン
音量調節、スクショ、画面オフ→one hand operation
画面オン→指紋認証
sound assistantは面倒かもしれない
音量調節、スクショ、画面オフ→one hand operation
画面オン→指紋認証
sound assistantは面倒かもしれない
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-9GYI [106.166.142.47])
2021/08/05(木) 08:01:12.11ID:54EOAh1L0 物理電源は当たり外れだと思うわ
違和感ないやつは他メーカーあわせてそんな壊れんけど
違和感あったら中のシリコンずれとかでダメになる
どちらにせよ海外端末だったら自分ならAliで部品取り寄せて自力修理試みるかな…
野良修理店でもやってくれそう
違和感ないやつは他メーカーあわせてそんな壊れんけど
違和感あったら中のシリコンずれとかでダメになる
どちらにせよ海外端末だったら自分ならAliで部品取り寄せて自力修理試みるかな…
野良修理店でもやってくれそう
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-yjpn [223.218.105.95])
2021/08/05(木) 08:03:40.35ID:8KFelU/60 そんなに高いものでもないしまた買えばおけー
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-gnZ5 [143.189.201.137])
2021/08/05(木) 09:38:34.50ID:uz8zn7Ky0 onehandみんなどういう設定にしてるのか知りたい
そんなに多く設定してるって事は長スワイプとか使ってるの?
そんなに多く設定してるって事は長スワイプとか使ってるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-8MmJ [115.125.97.86])
2021/08/05(木) 15:21:12.26ID:fP/psJN60 「CLIP STUDIO PAINT」が「Galaxy Tab S7 FE」にプリインストール 初めての方には最上位グレードのEXが6ヶ月無料
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000590.000005223.html
意味のない宣伝だよ
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000590.000005223.html
意味のない宣伝だよ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-8MmJ [1.75.239.144])
2021/08/05(木) 19:20:04.75ID:CVHdj7APd https://sosukeblog.com/2021/08/05/84051/
https://www.androidheadlines.com/2021/08/samsung-galaxy-tab-s7-fe-us-release-details/amp
S7 FEのUS版wi-fiモデルは778G搭載説が出ているがamazon.comでは750G、サムスン公式のリリースでも778Gではない(2×4.2GHz 6×1.8GHzというあるが、これに該当するSocは存在しないので誤記 778Gは1+3+4構成)
https://news.samsung.com/us/samsung-galaxy-tab-s7-fe-big-experience-big-screen-tablet/?utm_source=pr_media&utm_medium=email
https://www.androidheadlines.com/2021/08/samsung-galaxy-tab-s7-fe-us-release-details/amp
S7 FEのUS版wi-fiモデルは778G搭載説が出ているがamazon.comでは750G、サムスン公式のリリースでも778Gではない(2×4.2GHz 6×1.8GHzというあるが、これに該当するSocは存在しないので誤記 778Gは1+3+4構成)
https://news.samsung.com/us/samsung-galaxy-tab-s7-fe-big-experience-big-screen-tablet/?utm_source=pr_media&utm_medium=email
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a747-Z4an [110.232.230.155])
2021/08/05(木) 21:06:18.79ID:VVqFJ1IF0 なんでFEはあんな高いの
112名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-wzZO [218.216.189.115])
2021/08/05(木) 21:33:00.84ID:2zlFE+SpH 先月買ったのですが クリスタというアプリは自分で入れる感じですか?
半年無料で使えるみたいな事を前に聞いた気がいたので無料なら使ってみたいのですが詳しい方教えてくださいませんか?
半年無料で使えるみたいな事を前に聞いた気がいたので無料なら使ってみたいのですが詳しい方教えてくださいませんか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-CqGN [218.47.168.186])
2021/08/05(木) 22:05:13.74ID:7D1x/VsP0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/06(金) 06:36:12.11ID:GpAcPQFX0 >>110
これ、公式でもsmsm7325=778Gになっているからマジかもしれない
コア構成はそのままになっているが
https://www.samsung.com/us/tablets/tab-s7/buy/?modelCode=SM-T970NDBEXAR
これ、公式でもsmsm7325=778Gになっているからマジかもしれない
コア構成はそのままになっているが
https://www.samsung.com/us/tablets/tab-s7/buy/?modelCode=SM-T970NDBEXAR
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-A2el [58.189.173.165])
2021/08/06(金) 08:27:53.43ID:G9PFEMih0 $229.99 安すぎないか?778gのantutu cpu gup 共に160000弱。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a23f-Z6Ah [61.89.241.126])
2021/08/06(金) 09:07:37.02ID:e2hw3blg0 feまじでこの値段で買えるんか???
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe8-eoPB [138.64.196.239])
2021/08/06(金) 09:12:43.95ID:WE+eEXxD0 それ「trade-in」って書いてるから下取り込みでしょ
なんか昔もs7で同じ流れあったな
なんか昔もs7で同じ流れあったな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a23f-Z6Ah [61.89.241.126])
2021/08/06(金) 09:24:15.70ID:e2hw3blg0 ほんまやトレード無しは599.99ドルやった
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2277-Cu7q [59.133.156.207])
2021/08/06(金) 10:10:41.11ID:rR+EjI1e0 feはsoc以外に何が違うの
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466e-yyuh [153.190.132.130])
2021/08/06(金) 10:19:45.18ID:McPnwSIv0 RAM/ROMが少ない、カメラが1眼、120Hz駆動じゃない
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-30cI [106.129.74.132])
2021/08/06(金) 10:40:12.17ID:jzizZWLva 間違えて2倍の価格で出したとしか思えない
122名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-Phh9 [133.106.47.216 [上級国民]])
2021/08/06(金) 11:51:39.16ID:E/lhjRuQM FE買う人おるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe8-eoPB [138.64.196.239])
2021/08/06(金) 12:17:33.82ID:WE+eEXxD0 FEも実際売り始めたらせめて$300〜$350ぐらいに下がるんじゃね?
antutu16万弱とか、S7と比べるどころか
最近の中華タブと比べてもロースぺだぞ…‥
あー、でも「画面は大きい」「解像度高め」「ペン性能」から高いと考えるべきか……
でもスペック微妙過ぎて割高感強いなぁ…‥
antutu16万弱とか、S7と比べるどころか
最近の中華タブと比べてもロースぺだぞ…‥
あー、でも「画面は大きい」「解像度高め」「ペン性能」から高いと考えるべきか……
でもスペック微妙過ぎて割高感強いなぁ…‥
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c4-duJr [157.107.103.88])
2021/08/06(金) 12:24:50.15ID:K0HDax490 定価だと安くなったS7でエエやんって気がする
S6 Liteのポジションならワンチャン
S6 Liteのポジションならワンチャン
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfe-oVtU [122.134.167.200])
2021/08/06(金) 12:30:06.60ID:EGQCkxnS0 >>123
FEは750Gだからantutu30万くらいだよ
FEは750Gだからantutu30万くらいだよ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfe-oVtU [122.134.167.200])
2021/08/06(金) 12:31:27.85ID:EGQCkxnS0 778Gが本当なら50万超えだけど
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe8-eoPB [138.64.196.239])
2021/08/06(金) 13:01:49.11ID:WE+eEXxD0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-T9ot [58.189.173.165])
2021/08/06(金) 13:27:01.80ID:G9PFEMih0 s7で google chromeの『タブの数を示すアイコン』が無いのは仕様なのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0350-nr9K [152.165.221.180])
2021/08/06(金) 14:22:11.58ID:Ja90akoA0 FE、何がそんなにコスト上昇の原因なんだ?
画面でかくなったにしても、さすがにS7と同価格帯なのはわけがわからんぞ
S20に対してのS20FEとはまた違う感じの立ち位置にしか思えん
画面でかくなったにしても、さすがにS7と同価格帯なのはわけがわからんぞ
S20に対してのS20FEとはまた違う感じの立ち位置にしか思えん
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/06(金) 14:33:29.38ID:GpAcPQFX0 たぶん最初の計画ではs7 liteとs7 lite XLの二種類を出す予定だったんだろう
後者はS7ではなくS7+の廉価版なので、筐体部品が大きいのと差別化で価格差をつけた
S7 Liteはせいぜい400ドルくらいだったのかもしれない
それが予期せぬ事態、多分半導体不足で片方がキャンセルになって、その辺のゴタゴタを隠すために名前をFEに変えたのかも
後者はS7ではなくS7+の廉価版なので、筐体部品が大きいのと差別化で価格差をつけた
S7 Liteはせいぜい400ドルくらいだったのかもしれない
それが予期せぬ事態、多分半導体不足で片方がキャンセルになって、その辺のゴタゴタを隠すために名前をFEに変えたのかも
131名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-eoPB [126.194.125.77])
2021/08/06(金) 14:38:16.67ID:4nz8rFqvr S7も発売当初(というか定価)は7.5万〜ぐらいしなかったっけ?
そう考えると、画面サイズ差を考慮するとまぁ……という価格かとは思う
そう考えると、画面サイズ差を考慮するとまぁ……という価格かとは思う
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-LmA1 [115.125.97.86])
2021/08/06(金) 14:58:33.86ID:GpAcPQFX0 lenovoも12.6インチのタブレットを出すようなので大型タブの需要は(8インチよりは)あるんだろう
しかし、選択肢が二択あると仮定した場合利益の高そうなほうを選んで割高感を出してしまうのは最近のSamsungの悪いところがモロに出てしまっている
しかし、選択肢が二択あると仮定した場合利益の高そうなほうを選んで割高感を出してしまうのは最近のSamsungの悪いところがモロに出てしまっている
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e11-aNh2 [119.173.219.34])
2021/08/06(金) 16:19:20.16ID:+0BOipWj0 S7が6万円台なのに誰が買うんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-eoPB [126.157.70.1])
2021/08/06(金) 17:22:29.16ID:nYIb7RNdr ゲームそれほどしなくて、大画面で液晶タイプでお絵描き需要
って考えると、まぁ居なくもない
折角なら S7+の液晶版 ってだけで良かったんだがな……
というかs7で色温度標準で調整出来るようにならんかねぇ
アプリで調整して大分絵描きやすくなったけど、
アプリだと色温度調整じゃなくてフィルタ被せてるだけだしな
やっぱり色表現の範囲はフィルタした分狭まるし
って考えると、まぁ居なくもない
折角なら S7+の液晶版 ってだけで良かったんだがな……
というかs7で色温度標準で調整出来るようにならんかねぇ
アプリで調整して大分絵描きやすくなったけど、
アプリだと色温度調整じゃなくてフィルタ被せてるだけだしな
やっぱり色表現の範囲はフィルタした分狭まるし
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.75.2.177])
2021/08/06(金) 17:35:15.66ID:sXf1Cffcd136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-eoPB [126.157.70.1])
2021/08/06(金) 17:38:31.05ID:nYIb7RNdr 高杉で草
廉価とは…‥
廉価とは…‥
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3b-LBtJ [143.189.201.137])
2021/08/06(金) 17:38:46.75ID:FfqJ75uZ0 feの何がいいってカラーよ
ペールブルーが欲しすぎる 手持ちのs7+ブラックをこの色にする方法ないかな
カラー以外は別に興味無いかな
ペールブルーが欲しすぎる 手持ちのs7+ブラックをこの色にする方法ないかな
カラー以外は別に興味無いかな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2211-Svx8 [125.14.151.50])
2021/08/06(金) 21:13:33.08ID:IUS7TinX0 あんまり経営がうまく行ってないらしい
https://i.imgur.com/WMVP11m.jpg
https://i.imgur.com/WMVP11m.jpg
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.72.7.2])
2021/08/07(土) 07:13:24.75ID:uP+9plWod 今までS5eやS6Liteなど廉価版でも新しい外装を用意してたのにS7FEはS7+のガワを使いまわしだもんなぁ…
特にデュアルカメラの部分とかシャープのスマホとかでもある片側ダミー埋め
コスト削減が垣間見える
特にデュアルカメラの部分とかシャープのスマホとかでもある片側ダミー埋め
コスト削減が垣間見える
140名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-1OKi [126.166.215.198])
2021/08/07(土) 10:12:22.10ID:t2OF5K+Gr 画面録画でzoomの音声だけ録れんかった…
メディアの音声は録るっぽいから通話音声のzoomはダメなのかな
メディアの音声は録るっぽいから通話音声のzoomはダメなのかな
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8798-wo1V [118.83.19.181])
2021/08/07(土) 11:20:28.72ID:4w4kGMei0 すみません。教えてください。
キーボードカバーを買ったのですが@が変換できません。
Shift+2を押しても " になってしまいます。
キーボードカバーを買ったのですが@が変換できません。
Shift+2を押しても " になってしまいます。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8798-wo1V [118.83.19.181])
2021/08/07(土) 11:28:19.68ID:4w4kGMei0 >>141
すみません。解決しました。
すみません。解決しました。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-30cI [106.128.112.188])
2021/08/07(土) 13:01:44.92ID:PrxJwZPQa うむ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-Zr9e [160.237.114.84])
2021/08/07(土) 18:33:45.93ID:Rql+mWPi0 鞄の中でタンブラーから珈琲漏れて、S7が軽く水没した…
とりあえず電源は入ってたけど、左下部分が明るかったし、死にかけかなあ
みんな飲み物には注意しろよorz
とりあえず電源は入ってたけど、左下部分が明るかったし、死にかけかなあ
みんな飲み物には注意しろよorz
145名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-2HEc [133.106.48.7])
2021/08/07(土) 18:41:15.05ID:LH7LLZyOM 水没は修理するなら早い方が良いよ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-Zr9e [160.237.114.84])
2021/08/07(土) 18:55:29.25ID:Rql+mWPi0 アメリカで修理出し方分からんから、無理そうなら諦めて買い直すよ
とりあえず、電源落として乾燥させてみる
とりあえず、電源落として乾燥させてみる
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-3fcw [49.104.22.82])
2021/08/07(土) 20:09:46.33ID:d7TQVABwd >>146
日本で修理する業者もおるし、アメリカでの修理を仲介する業者おるよ
「海外スマホ 修理」でググッてみて
注意事項として、アメリカで修理する場合でも全額自己負担になるだろうから、相場を聞いてどっちにするか判断するのがいいかも
アメリカだと往復送料・時間がかかるから
日本で修理する業者もおるし、アメリカでの修理を仲介する業者おるよ
「海外スマホ 修理」でググッてみて
注意事項として、アメリカで修理する場合でも全額自己負担になるだろうから、相場を聞いてどっちにするか判断するのがいいかも
アメリカだと往復送料・時間がかかるから
148名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-07E3 [218.216.189.115])
2021/08/07(土) 20:51:27.43ID:epaygUm0H エタノール買ってきて 袋にエタノール大量に入れてその中に水没したタブを入れてよくシェイク その後乾かせば 復活する可能性があがるよ
ちなみに 水没した機器はみんなこのやり方がいい
ちなみに 水没した機器はみんなこのやり方がいい
149名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-07E3 [218.216.189.115])
2021/08/07(土) 20:52:50.43ID:epaygUm0H ちゃんと 無水エタノールじゃないとダメだからね
言い忘れてました
言い忘れてました
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-Zr9e [160.237.114.84])
2021/08/07(土) 21:14:42.57ID:Rql+mWPi0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-T9ot [58.188.84.87])
2021/08/07(土) 22:22:59.87ID:xhPiIcJe0 米は天然の乾燥剤らしい。一緒に袋に入れておいておけば湿気を吸ってくれるよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-cuoQ [1.75.235.220])
2021/08/07(土) 23:12:13.42ID:JTp4mVU5d タンブラーなんて鞄の中に入れるなってことだよな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.72.8.59])
2021/08/08(日) 02:15:44.07ID:nqLe1Ykgd そもそもコーヒーなんか飲むなって話
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-XsBy [49.98.220.184])
2021/08/08(日) 02:44:20.15ID:I+d4WI1vd 日本人なら麦茶
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-nr9K [126.133.223.140])
2021/08/08(日) 03:03:33.87ID:mzPv6Toqr 水分含んでるのが悪いだろ
男は黙って無水エタノール
男は黙って無水エタノール
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-BBxq [126.77.241.118])
2021/08/08(日) 03:35:38.46ID:290Ddx560 >>155
毎日無水エタノール呑んでるとは、漢だなぁ。
毎日無水エタノール呑んでるとは、漢だなぁ。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-07E3 [218.216.189.115])
2021/08/08(日) 07:28:02.33ID:0peRhVOnH YouTuberのあすか修繕で 水没iPhoneの正しい手順みたいなのがあるから見てみて
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b93-0CZM [106.180.211.65])
2021/08/08(日) 09:30:42.42ID:e5npHLXL0 >>156
無水エタはベンゼン入ってるから飲んじゃだめ
無水エタはベンゼン入ってるから飲んじゃだめ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.72.8.59])
2021/08/08(日) 10:59:49.97ID:nqLe1Ykgd メチルエタノールうまし!
160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-XsBy [49.98.220.184])
2021/08/08(日) 15:22:34.21ID:I+d4WI1vd 目が散るからメタノール
161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-RgUL [111.239.181.210])
2021/08/08(日) 16:13:45.24ID:vXTRqU4Ha S7の購入を検討しているのですが+だのFEだのplusだの調べると色々出てきて違いが分かりません
画面でかくて性能いいやつがいいんですが+で合ってますか?
あと購入するところは米アマゾン一択ですかね?
画面でかくて性能いいやつがいいんですが+で合ってますか?
あと購入するところは米アマゾン一択ですかね?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-nr9K [126.254.188.228])
2021/08/08(日) 16:18:14.64ID:5sMooTMHr >>161
性能
S7+ = S7 >>> S7FE
画面のデカさ
S7+ = S7FE > s7
だからS7+しかないですね
購入先はアメリカのAmazonか、Expansysか、まめこが多いかな?
サポートはまめこだけど価格はAmazon
Expansysは納期詐欺のあげく一方的にキャンセルするからゴミカス、おすすめしないです
性能
S7+ = S7 >>> S7FE
画面のデカさ
S7+ = S7FE > s7
だからS7+しかないですね
購入先はアメリカのAmazonか、Expansysか、まめこが多いかな?
サポートはまめこだけど価格はAmazon
Expansysは納期詐欺のあげく一方的にキャンセルするからゴミカス、おすすめしないです
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-h3yr [223.218.105.95])
2021/08/08(日) 17:27:08.48ID:Tg0cTk0H0 (´・ω・`)s7と純正keyboardを買い19日頃届きます
そこで質問です
タップするものがなく自分の乳首をタップしてたら気持ちよくなってきました
やはり、タブレットもタップすると気持ちよくなるんですか?
そこで質問です
タップするものがなく自分の乳首をタップしてたら気持ちよくなってきました
やはり、タブレットもタップすると気持ちよくなるんですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a273-0+O7 [27.81.95.63])
2021/08/08(日) 17:29:35.45ID:kZlgu3100 軽いタッチで小刻みにスワイプしろ何度もな!
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-RgUL [111.239.181.210])
2021/08/08(日) 18:22:47.27ID:vXTRqU4Ha166名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-07E3 [218.216.189.115])
2021/08/08(日) 20:03:56.61ID:0peRhVOnH Amazonはアメリカからでも ちゃんと荷物が届くから安心感が他より高い アリエクでS7のシリコンケース100円で買ったら 嘘の発送番号教えられて荷物届かなかったから、結構ムカついた 同時にアリの他の店で300円のシリコンケースは無事届いた 安いけど凄くいい いい買い物をした
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-h3yr [223.218.105.95])
2021/08/08(日) 20:13:56.74ID:Tg0cTk0H0 >>165
(´・ω・`)到着するまで一緒にアメリカンタップとジャパニーズスワイプしよう
(´・ω・`)到着するまで一緒にアメリカンタップとジャパニーズスワイプしよう
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-2y4Q [124.84.145.0])
2021/08/08(日) 20:47:03.86ID:iHW2bJPk0 薄軽TPUつかってるけどシリコンのはどんな感じ?
良ければ商品ページも教えてくれるとありがたい
良ければ商品ページも教えてくれるとありがたい
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3b-LBtJ [143.189.201.137])
2021/08/09(月) 05:23:42.96ID:1otWH5zi0 なお米尼における外箱の死亡率
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27f-t9a0 [163.58.76.98])
2021/08/09(月) 06:19:27.49ID:y/ud79TD0 >>99
ボリューム変更とかどうやってんの?
ボリューム変更とかどうやってんの?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-Q5qO [60.106.180.180])
2021/08/09(月) 06:43:56.07ID:LK6fGQgT0 one hand operationってアプリをインスコすればいいよ。
操作性が数倍良くなる。
クイックツールは色々いじれるから、左右スワイプで設定したり、画面分割を設定したりすれば、自分好みの操作になる。
こんなカスタイズが出来るから、Galaxyは抜きん出てるんだよな。
スペックだけじゃなく、こんな独自のユーザーフレンドリーな部分が世界的に評価されているんだと思う。
Galaxy使いだしたら他のメーカーが使いづらくなるほどにめちゃ自分好みになる。
操作性が数倍良くなる。
クイックツールは色々いじれるから、左右スワイプで設定したり、画面分割を設定したりすれば、自分好みの操作になる。
こんなカスタイズが出来るから、Galaxyは抜きん出てるんだよな。
スペックだけじゃなく、こんな独自のユーザーフレンドリーな部分が世界的に評価されているんだと思う。
Galaxy使いだしたら他のメーカーが使いづらくなるほどにめちゃ自分好みになる。
172名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-Q5qO [126.254.156.217])
2021/08/09(月) 06:44:20.97ID:xn7Sdqghr one hand operationってアプリをインスコすればいいよ。
操作性が数倍良くなる。
クイックツールは色々いじれるから、左右スワイプで設定したり、画面分割を設定したりすれば、自分好みの操作になる。
こんなカスタイズが出来るから、Galaxyは抜きん出てるんだよな。
スペックだけじゃなく、こんな独自のユーザーフレンドリーな部分が世界的に評価されているんだと思う。
Galaxy使いだしたら他のメーカーが使いづらくなるほどにめちゃ自分好みになる。
操作性が数倍良くなる。
クイックツールは色々いじれるから、左右スワイプで設定したり、画面分割を設定したりすれば、自分好みの操作になる。
こんなカスタイズが出来るから、Galaxyは抜きん出てるんだよな。
スペックだけじゃなく、こんな独自のユーザーフレンドリーな部分が世界的に評価されているんだと思う。
Galaxy使いだしたら他のメーカーが使いづらくなるほどにめちゃ自分好みになる。
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-Q5qO [60.106.180.180])
2021/08/09(月) 06:44:25.15ID:LK6fGQgT0 one hand operationってアプリをインスコすればいいよ。
操作性が数倍良くなる。
クイックツールは色々いじれるから、左右スワイプで設定したり、画面分割を設定したりすれば、自分好みの操作になる。
こんなカスタイズが出来るから、Galaxyは抜きん出てるんだよな。
スペックだけじゃなく、こんな独自のユーザーフレンドリーな部分が世界的に評価されているんだと思う。
Galaxy使いだしたら他のメーカーが使いづらくなるほどにめちゃ自分好みになる。
操作性が数倍良くなる。
クイックツールは色々いじれるから、左右スワイプで設定したり、画面分割を設定したりすれば、自分好みの操作になる。
こんなカスタイズが出来るから、Galaxyは抜きん出てるんだよな。
スペックだけじゃなく、こんな独自のユーザーフレンドリーな部分が世界的に評価されているんだと思う。
Galaxy使いだしたら他のメーカーが使いづらくなるほどにめちゃ自分好みになる。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/09(月) 07:02:51.38ID:6YCT9mCJ0 三度も言わなんで結構
175名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-Phh9 [133.106.48.168 [上級国民]])
2021/08/09(月) 07:30:44.92ID:kJswIMeKM インスタグラムを単独で横画面で表示させた時に、回転させず見る方法はないかな?
とりあえずRotationControlというアプリを入れて自動回転を強制的に止めたんだが、それだと横幅が広がりすぎて、見づらい
どうせなら左右が黒帯になっても構わないので、普通の比率で真ん中辺りに表示させたいんだよね
とりあえずRotationControlというアプリを入れて自動回転を強制的に止めたんだが、それだと横幅が広がりすぎて、見づらい
どうせなら左右が黒帯になっても構わないので、普通の比率で真ん中辺りに表示させたいんだよね
2021/08/09(月) 08:21:30.04ID:ZtRYJAdY
dexでSamsungキーボードしか使えないのは仕方ないとしても、単語登録が出来ないのは何とかする方法はないのかな?
さすがにこれでは不便
https://i.imgur.com/T9mqCMj.jpg
さすがにこれでは不便
https://i.imgur.com/T9mqCMj.jpg
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b17-4GEq [218.221.147.190])
2021/08/09(月) 11:51:39.41ID:ModB1goJ0178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-RgUL [111.239.181.73])
2021/08/09(月) 11:55:33.13ID:jtL8sVgUa S7+を買いたい場合、この真ん中のでいいですかね?
plusは+の意味だからS7+のことだと思うんですが+ plusと表記されているからplusという製品があるのかと思ってしまいまして
https://i.imgur.com/R6yHXx5.jpg
plusは+の意味だからS7+のことだと思うんですが+ plusと表記されているからplusという製品があるのかと思ってしまいまして
https://i.imgur.com/R6yHXx5.jpg
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-nr9K [126.255.26.251])
2021/08/09(月) 12:34:30.57ID:tju1stHxr180名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-nr9K [126.255.26.251])
2021/08/09(月) 12:36:55.84ID:tju1stHxr181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-RgUL [111.239.181.73])
2021/08/09(月) 13:29:32.00ID:jtL8sVgUa >>180
すみません……URL貼ろうと何度か試したんですけどNGワードとか言われて貼れませんでした
検索内容はGalaxy tab s7+です、お手数ですかその内容で検索して頂けないでしょうか?
https://i.imgur.com/a9DSG92.jpg
https://i.imgur.com/kPsToRj.jpg
すみません……URL貼ろうと何度か試したんですけどNGワードとか言われて貼れませんでした
検索内容はGalaxy tab s7+です、お手数ですかその内容で検索して頂けないでしょうか?
https://i.imgur.com/a9DSG92.jpg
https://i.imgur.com/kPsToRj.jpg
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/09(月) 14:01:46.21ID:6YCT9mCJ0 plusは検索に引っかけるために追記しているだけ
それがs7+で間違いない
それがs7+で間違いない
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-r6xn [153.237.158.1])
2021/08/09(月) 14:20:56.35ID:d/1YIeNrM >>176
Tasker使えばGboardでもATOKで問題なく使えますよ
Tasker使えばGboardでもATOKで問題なく使えますよ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-A2el [58.188.84.87])
2021/08/09(月) 14:21:12.64ID:2OYdJfLu0 悪いこと言わないから、もう少し待ったら。
8月10日に、シャオミがタブレット出すと思うから待ったほうがいい。
8月10日に、シャオミがタブレット出すと思うから待ったほうがいい。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d283-WZ6z [133.204.194.224])
2021/08/09(月) 14:36:01.28ID:Lmns5MQ90 朝鮮人だらけだな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-A2el [58.188.84.87])
2021/08/09(月) 14:38:50.11ID:2OYdJfLu0 tab s7 持ってるけど、確かにいいタブレットではあるけど、デジタルの陳腐化は早い。
888、870、865+って数えたら、二つ前。
888、870、865+って数えたら、二つ前。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/09(月) 14:44:24.72ID:6YCT9mCJ0 mi pad5は870
例えクロックが上がっても865系であることには変わらない
それにxiaomiはmi mix foldから分かるようにデスクトップモードの出来が粗く、またamazon prime videoがHD再生できないなどの問題点が多い
勿論、用途によっては問題ない人もいるだろうし、安さではそちらのほうがいいかもしれない
例えクロックが上がっても865系であることには変わらない
それにxiaomiはmi mix foldから分かるようにデスクトップモードの出来が粗く、またamazon prime videoがHD再生できないなどの問題点が多い
勿論、用途によっては問題ない人もいるだろうし、安さではそちらのほうがいいかもしれない
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-A2el [58.188.84.87])
2021/08/09(月) 14:49:16.62ID:2OYdJfLu0 865のクロックアップ版が870。
865のマイナーチェンジ版が865+。wifi6eに対応。
ipad miniも出るだろうし、ipad mini se の噂もある。
865のマイナーチェンジ版が865+。wifi6eに対応。
ipad miniも出るだろうし、ipad mini se の噂もある。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/09(月) 14:53:29.70ID:6YCT9mCJ0 mini SEではなく、ただのSEでは?
個人的には無いと思っている
iPad自体がSEみたいなものだから、新型に新しい部材使ったらそれ以上コストダウンできなさそう
個人的には無いと思っている
iPad自体がSEみたいなものだから、新型に新しい部材使ったらそれ以上コストダウンできなさそう
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-RgUL [111.239.181.73])
2021/08/09(月) 15:09:29.91ID:jtL8sVgUa2021/08/09(月) 15:21:57.46ID:WFv5gx3M
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e11-aNh2 [119.173.219.34])
2021/08/09(月) 16:23:37.20ID:EizFGtxI0 870はWi-Fi6E非対応だし、865→865+はGPUもOCされてるけど、865+→870はされてない(独自にOCしてる機種はある)ので865+が無難に安定
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-Zr9e [160.237.114.84])
2021/08/09(月) 16:40:33.15ID:IepQZKmL0 >>190
本当に128GBで良いのか?
本当に128GBで良いのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-nr9K [126.158.226.136])
2021/08/09(月) 17:10:20.50ID:pxmaGNspr GalaxyじゃなくてXiaomi待てなんて言う人は値段とCPUだけで価値を決めるGalaxyエアプなんだろうと思ってしまう
過去のXiaomiユーザーの私が実際そうだったから
過去のXiaomiユーザーの私が実際そうだったから
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-07E3 [124.84.145.0])
2021/08/09(月) 17:23:15.10ID:yAGzxoCi0 このタブレットならではの使い方ってある?
性能は良いけどユニークな使い方がよくわからん
性能は良いけどユニークな使い方がよくわからん
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-h3yr [223.218.105.95])
2021/08/09(月) 17:29:36.55ID:sDFfIXoQ0 (´・ω・`)乳首いじってたら今日届きました
19日予定だっだからガラスフィルムとスリーブケースまだ買ってないや…
19日予定だっだからガラスフィルムとスリーブケースまだ買ってないや…
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-T9ot [58.188.84.87])
2021/08/09(月) 18:31:34.21ID:2OYdJfLu0 >>194
シャオミがタブレット出すみたいだから待ったら?って書いてる。
買えとは書いてない。明日発表でどんなのが発売されるのか誰も知らない。大したタブレットじゃないかもしれないし、
コスパの優れたものかもしれない。これからタブレット色々出てくるみたいだし、1年前のタブレットが特別安くもない
のに買おうとしてるから助言しただけ。競合他社製品が出てきたら値段下がるかも知れないしね。
シャオミがタブレット出すみたいだから待ったら?って書いてる。
買えとは書いてない。明日発表でどんなのが発売されるのか誰も知らない。大したタブレットじゃないかもしれないし、
コスパの優れたものかもしれない。これからタブレット色々出てくるみたいだし、1年前のタブレットが特別安くもない
のに買おうとしてるから助言しただけ。競合他社製品が出てきたら値段下がるかも知れないしね。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/09(月) 18:42:12.32ID:6YCT9mCJ0 三星最近情報管理がガバ過ぎる
unpackedの情報ほぼ全部出た上、自分の支社が先に動画漏らしたりめちゃくちゃだ
それでもtabの情報は出ないので無い
unpackedの情報ほぼ全部出た上、自分の支社が先に動画漏らしたりめちゃくちゃだ
それでもtabの情報は出ないので無い
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067e-e9Fp [121.102.61.84])
2021/08/09(月) 19:27:55.31ID:tCx82TpA0 意図的にリークしているのでは
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-iJLA [1.75.198.32])
2021/08/09(月) 19:29:54.91ID:9fePc/RUd いや、Samsungはリーカーに対して訴訟をちらつかせているし、Samsungマレーシアがうっかり漏らした動画はすでに削除されている
情報の多少の小出しは容認するかもしれないがここまでだと
情報の多少の小出しは容認するかもしれないがここまでだと
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-RgUL [111.239.181.82])
2021/08/09(月) 19:34:40.57ID:BIy3VS4ga202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b17-4GEq [218.221.147.190])
2021/08/09(月) 20:15:50.75ID:ModB1goJ0 >>179
ありがとう。たすかります!
ありがとう。たすかります!
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/09(月) 20:33:14.54ID:6YCT9mCJ0 Galaxy Tab S7が税別約55,200円〜。米Amazonで最大23%オフ
https://sosukeblog.com/2021/08/09/84152/
https://sosukeblog.com/2021/08/09/84152/
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c4-duJr [157.107.103.88])
2021/08/09(月) 21:30:48.53ID:M9isl1eh0 >>203
何その値段FEいらねーじゃん
何その値段FEいらねーじゃん
205名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-xkZs [133.106.180.24])
2021/08/09(月) 21:46:02.84ID:G8pYbgoBM プライムデーのときはその値段で256GBモデルが買えたし
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-2y4Q [124.84.145.0])
2021/08/09(月) 22:07:38.41ID:yAGzxoCi0 何ならその値段で512GBも買えたよな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/09(月) 22:16:34.07ID:6YCT9mCJ0 295 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b281-Nhf8 [115.125.97.86]) 2021/06/21(月) 16:24:17.03 ID:gsXw5gDO0
Primeデーで値下げ
S7 wifi 128GB 485ドル 256GB 527ドル
S7plus 128GB 655ドル 256GB 697ドル
これが正解
なんなら自分が書いたやつだ
Primeデーで値下げ
S7 wifi 128GB 485ドル 256GB 527ドル
S7plus 128GB 655ドル 256GB 697ドル
これが正解
なんなら自分が書いたやつだ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe8-tj+i [138.64.196.239 [上級国民]])
2021/08/09(月) 22:32:10.94ID:hgDGbZWi0 結局半年以上前に買ったけど、流石に値下がりはなかなか無いな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.75.0.47])
2021/08/09(月) 22:44:20.47ID:Sc5NMwcnd やっぱブロンズ512GB祭しか勝たんのよな…
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe8-tj+i [138.64.196.239 [上級国民]])
2021/08/09(月) 22:48:02.93ID:hgDGbZWi0 ブロンズ512GB祭は正直リスキーだった
あれで見事ゲットした人には素直に「よく成し遂げた」と言いたい
あれで見事ゲットした人には素直に「よく成し遂げた」と言いたい
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-2y4Q [124.84.145.0])
2021/08/09(月) 22:59:06.21ID:yAGzxoCi0 それでブロンズ512ゲットしたけどブルーが欲しかった
でもその後のブルー256(128)地獄を目の当たりにしてブロンズを愛でようと思った
でもその後のブルー256(128)地獄を目の当たりにしてブロンズを愛でようと思った
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-alDR [114.172.225.132])
2021/08/10(火) 00:50:56.79ID:9YPgd5Ye0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.240])
2021/08/10(火) 00:54:36.66ID:6Z/IWvk10 大企業もこの通り
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc51b/?dynaviid=case0012.dynavi
ROMが今は厳密な意味でのROMではないのは分かるが、単なるストレージをROMと呼ぶのはどうなのか
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc51b/?dynaviid=case0012.dynavi
ROMが今は厳密な意味でのROMではないのは分かるが、単なるストレージをROMと呼ぶのはどうなのか
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-+MEC [14.13.86.96])
2021/08/10(火) 01:10:58.90ID:dMV0gdbQ0 >本来の意味から離れて、国内の通信キャリアなどが販売する端末のカタログでは、書き換えのできる内部ストレージをROMと表記する慣習がある
わざわざwikipediaに書かれてる
まあ、広く認知されてしまえば伝わる言葉を使うしね。
わざわざwikipediaに書かれてる
まあ、広く認知されてしまえば伝わる言葉を使うしね。
2021/08/10(火) 06:43:03.72ID:8YyYrAtR
ギガを消費するとかもそうだね
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-r6xn [153.235.191.120])
2021/08/10(火) 08:47:54.41ID:uhQHoLQxM PCでもSSDなのにディスク容量とか表記することあるしへーきへーき
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfe-oVtU [122.134.167.200])
2021/08/10(火) 15:30:27.64ID:nCGbkxd30 米尼のs7 499.99ドルは最安?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466e-yyuh [153.190.132.130])
2021/08/10(火) 15:49:42.20ID:fCNb0HHC0 $499のは整備済品(?)じゃないか
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMce-h3yr [133.202.94.36])
2021/08/10(火) 16:41:14.06ID:+KZx1Nv7M (´・ω・`)ぼくの乳首も消費されます
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-iJLA [115.125.97.86])
2021/08/10(火) 17:11:15.08ID:qpP0ZQL80 いや、整備品ならrenewedとあるはず
今は499ドルで正しい
ただ、最安値は最近だとプライムデーの485ドル(米尼プライム会員)
今は499ドルで正しい
ただ、最安値は最近だとプライムデーの485ドル(米尼プライム会員)
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466e-yyuh [153.190.132.130])
2021/08/10(火) 17:15:17.88ID:fCNb0HHC0222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-30cI [106.129.141.252])
2021/08/10(火) 17:32:28.38ID:uu4NSu8Ta 6GB/128GBでいいなら買いだと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f82-bS1Y [116.67.227.13])
2021/08/10(火) 19:21:17.33ID:tOluudk+0 >>217
探せない
探せない
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.75.1.246])
2021/08/10(火) 20:02:41.17ID:9eygnIG6d RAM6GBの128GBは論外
256GB以上の情報のみ頼む
256GB以上の情報のみ頼む
225名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-aNh2 [49.97.104.91])
2021/08/11(水) 00:55:09.37ID:pFF2TMkjd https://smhn.info/202108-xiaomi-mi-pad-5-mi-pad-5-pro-spec?amp&__twitter_impression=true
Proにも緑が欲しかったなー
Proにも緑が欲しかったなー
226名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Svx8 [49.97.94.123])
2021/08/11(水) 01:01:04.74ID:JJBzrtZZd メモリが残念だがまあ価格考えれば我慢できるか
227名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFc2-1OKi [49.106.188.132])
2021/08/11(水) 01:06:56.44ID:O+3G0s6IF GoogleのリモートデスクトップでWindowsと接続したけどトラックパッドでマウス操作できないの残念…
Googleに要望送ったら対応してくれるかな
Googleに要望送ったら対応してくれるかな
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-BCqW [106.129.38.118])
2021/08/11(水) 12:19:58.69ID:OitM3JhTa マウスは使えば?
Android11から3ボタンマウスに対応したぜ。
Android11から3ボタンマウスに対応したぜ。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd3-MRIj [202.211.87.180])
2021/08/11(水) 15:47:06.46ID:CnEoS2el0 Xiaomiタブレットの登場で価格下がってくれると良いが…
2021/08/11(水) 17:09:46.82ID:UwlEb0Dt
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-30cI [106.129.141.155])
2021/08/11(水) 17:12:07.15ID:NwYZro2Ja nicelockはマジで神
そのせいでスマホもタブレットもGalaxyから変えられないわ
そのせいでスマホもタブレットもGalaxyから変えられないわ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-CpkG [126.88.195.49])
2021/08/11(水) 18:12:44.17ID:HVV31PW90 nicelockとセキュリティフォルダが有能すぎて他のを使う気にならない
セキュリティフォルダを何に使ってるかはお察し
セキュリティフォルダを何に使ってるかはお察し
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-LBtJ [64.63.117.82])
2021/08/11(水) 18:51:11.91ID:emeBgTX+0 今日の23時からの新製品発表会でS8来ないよなぁ。
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-LmA1 [115.125.97.86])
2021/08/11(水) 18:56:20.57ID:tlG7vhdD0 もう実際の動画まで流出してしまったが言及は無さそう
2021/08/11(水) 18:57:28.25ID:UwlEb0Dt
>>233
来たらサプライズ
来たらサプライズ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Svx8 [49.97.94.109])
2021/08/11(水) 19:38:30.21ID:0LktanGod S22と同時期とか言われてなかった
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-1kt7 [126.205.224.148])
2021/08/11(水) 23:07:40.94ID:5pFS3Nu0r mi pad5pro とS7とどっちにするか迷ってる
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sade-niA1 [27.85.204.31])
2021/08/11(水) 23:23:52.22ID:VwC2AhA1a 迷ってる間に在庫無くなるで(´・ω・`)
2021/08/12(木) 00:31:47.29ID:y21pajTT
今年下半期のSamsung発表会は終了
S8は出ずでした
S8は出ずでした
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c4-duJr [157.107.103.88])
2021/08/12(木) 01:02:43.32ID:vTpVP00R0 S7の現役期間が半年伸びたと思って喜ぼう
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbee-Zr9e [160.237.114.84])
2021/08/12(木) 05:47:53.83ID:bFF7/UZL0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-LBtJ [64.63.117.82])
2021/08/12(木) 10:38:32.90ID:s0mlNqZ70 S Pen Proってのも出たのか。
欲しいな。
欲しいな。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-aNh2 [1.72.7.164])
2021/08/12(木) 13:16:38.66ID:mn8pLihUd 半年〜1年程度の買い替えサイクルなのでSDなしはあまり気にしないけど、やはりMIUIだからゲームの挙動は怪しいかも…?
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-SsPX [180.7.242.245])
2021/08/12(木) 13:42:10.50ID:d83pYKEhM mi padは液晶かぁ
そこはOLED載せてよ
そこはOLED載せてよ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-LmA1 [115.125.97.86])
2021/08/12(木) 13:51:27.24ID:c94bLbgl0 mi pad無印の最小構成は流石に安いが、870のmi pad proは2499元で有機ELのxiaoxin pad pro 2021と同額(値下げ前は2999元)ここはあまり勝負してない感じ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cf-LJLt [59.190.50.248])
2021/08/12(木) 14:32:06.19ID:n5mtu6/b0 Galaxy tab S7+ようやく届いた!!
米尼梱包雑くてワロタ
米尼梱包雑くてワロタ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-LJLt [133.106.166.89])
2021/08/12(木) 14:36:33.89ID:XWn9SFxwM ようこそ!
梱包雑だよねw箱の大きさに対して緩衝材少なくて意味なしてないのよなw
梱包雑だよねw箱の大きさに対して緩衝材少なくて意味なしてないのよなw
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-Mf2s [14.13.224.130])
2021/08/12(木) 15:25:11.89ID:NV/1sXtw0 S6使っててS8待ってたけど来ないなら
Mi Pad 5 Pro に行くか
そういう人、多いんじゃない
Mi Pad 5 Pro に行くか
そういう人、多いんじゃない
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c4-duJr [157.107.103.88])
2021/08/12(木) 15:33:57.45ID:vTpVP00R0 ペン重視なら多分それはない
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d283-VHbY [133.201.89.160])
2021/08/12(木) 15:35:06.92ID:N63UVg/d0 ギャラタブ選んでる人ってAndroidだからってのと同じくらいONE UIだからって人だろうからだうだろね
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-LBtJ [126.168.94.7])
2021/08/12(木) 15:51:01.66ID:xFqHGkPp0 s pen proって詳細きてる?
何が違うんだろうか
何が違うんだろうか
252名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-eoPB [126.205.224.172])
2021/08/12(木) 16:05:17.89ID:evucuofjr >>251
適当なサイト見てる感じだと
主な差はblutooth関連っぽい?
筆圧は同じ4096みたいだしな
あとはペンサイズ自体が大きい点も、
書き味に影響しそうではある
ペン先がどんなのかもちょっと気になる
Fold 3への対応を意識してあまり硬くないペン先とかだと嬉しいけどね
S7でも使えるみたいだし、単品売り出たら買おうかな
適当なサイト見てる感じだと
主な差はblutooth関連っぽい?
筆圧は同じ4096みたいだしな
あとはペンサイズ自体が大きい点も、
書き味に影響しそうではある
ペン先がどんなのかもちょっと気になる
Fold 3への対応を意識してあまり硬くないペン先とかだと嬉しいけどね
S7でも使えるみたいだし、単品売り出たら買おうかな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8773-eZuu [118.158.77.84])
2021/08/12(木) 21:10:42.26ID:PgrxiVef0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-eOiG [138.64.196.239])
2021/08/13(金) 00:27:13.12ID:2Wy4jmvr0 ふと前スレで挙がってた『superdisplay』を
インストールしてパソコンと繋いだら想像以上に快適でワロタ
これ、下手なwin用中華液タブより
『superdisplay』でwindowsのクリスタ使う方がよっぽど描き心地良いな
タッチでキャンバス操作とか「戻る」もできるし
完全に『タッチ機能付きwin液タブ』だなこれ
絵描く分にはwifi接続でもいけるレベル
wifi接続だと常に充電にならない分バッテリー劣化も気にならないのも良い
インストールしてパソコンと繋いだら想像以上に快適でワロタ
これ、下手なwin用中華液タブより
『superdisplay』でwindowsのクリスタ使う方がよっぽど描き心地良いな
タッチでキャンバス操作とか「戻る」もできるし
完全に『タッチ機能付きwin液タブ』だなこれ
絵描く分にはwifi接続でもいけるレベル
wifi接続だと常に充電にならない分バッテリー劣化も気にならないのも良い
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-EfjD [223.218.105.95])
2021/08/13(金) 02:17:24.57ID:QUrf5lXN0 >>252
同じく欲しい
机に置いといたSペンがねぇ....と思ったら猫のおもちゃになっててボッロボロw
使用目的の7割がテキストとノートでガンガンSペン利用予定だったのに....9日に届いて1日ちょい使って次の日の朝には先っちょがちぎれて握り部分は噛み跡だらけw
同じく欲しい
机に置いといたSペンがねぇ....と思ったら猫のおもちゃになっててボッロボロw
使用目的の7割がテキストとノートでガンガンSペン利用予定だったのに....9日に届いて1日ちょい使って次の日の朝には先っちょがちぎれて握り部分は噛み跡だらけw
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5a-EQEd [115.65.162.144])
2021/08/13(金) 10:42:47.31ID:mOibxRrQ0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-DMJW [126.88.195.49])
2021/08/13(金) 10:53:33.83ID:lHGKAOD20 わいSペン細くて苦手だから、ラミーのアルスターとかいうペン使ってる
万年筆やボールペンそのものの握り心地で満足
万年筆やボールペンそのものの握り心地で満足
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-zJdB [1.75.235.220])
2021/08/13(金) 11:05:55.26ID:AhKbzr7jd ランチャーなんてどうでもいいわ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-eOiG [126.161.69.176])
2021/08/13(金) 11:12:40.82ID:hyHg8gtAr まぁ昔にくらべたらランチャーの重要性減ったよね
abdroidのランチャーって「便利」っていう理由より
「動作をより軽く」するために使ってた人が多かった気もするし
今はスペック高くなって、よほど表示がウザい初期ランチャーでなければそのまま使うようになった
abdroidのランチャーって「便利」っていう理由より
「動作をより軽く」するために使ってた人が多かった気もするし
今はスペック高くなって、よほど表示がウザい初期ランチャーでなければそのまま使うようになった
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM7f-DJuW [219.100.183.31])
2021/08/13(金) 11:17:17.28ID:ZclBRcDdM どっちかといえば推してるわけじゃなくてわざわざ変える程でも無いと言う所
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-l7Au [210.138.176.216])
2021/08/13(金) 15:24:56.35ID:xg8EyWp7M Xiaomi、Snapdragon 870/860搭載の11型タブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1343518.html
MiPad 5 Proの価格は6GB+128GBモデルが2,499人民元(約4万3,000円)、6GB+256GBモデルが2,799人民元(約4万8,000円)、8GB+256GBモデルが3,499人民元(約6万円)となっている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1343518.html
MiPad 5 Proの価格は6GB+128GBモデルが2,499人民元(約4万3,000円)、6GB+256GBモデルが2,799人民元(約4万8,000円)、8GB+256GBモデルが3,499人民元(約6万円)となっている。
2021/08/13(金) 16:32:38.31ID:H1t+1XdZ
でも並べられるアプリの数の自由度はランチャー使ったほうがいい
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-l7Au [118.238.255.24])
2021/08/13(金) 17:03:31.08ID:4zNf7rru0 並べられるアプリの数はHome Upので十分じゃない?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-Z9Wd [153.249.212.78])
2021/08/13(金) 19:20:45.05ID:uHfUWqoWM 環境移行楽なんでずっとnova使ってるよ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-RYY+ [60.106.180.180])
2021/08/13(金) 21:49:10.04ID:+dgvoerJ0 あとジェスチャー機能が便利だよな。上スワイプでSamsungnotes起動するようにしたり、下スワイプでアプリ履歴見れるようにしたり
2本指スワイプなど設定できる。
画面のどこからでも操作出来るのが素晴らしい。
あとOnehandoperation+と組合せたら、最強の操作性になる。
2本指スワイプなど設定できる。
画面のどこからでも操作出来るのが素晴らしい。
あとOnehandoperation+と組合せたら、最強の操作性になる。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-0EgS [113.35.106.177])
2021/08/13(金) 22:09:54.47ID:2z0t2C950 S7+でもののけ姫見てるけど、これ音がすごくいいね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-y7e3 [27.92.226.189])
2021/08/13(金) 23:19:47.83ID:iPVPLEin0 >>266
どうやって見てるん
どうやって見てるん
268名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-fskN [126.166.215.198])
2021/08/14(土) 01:02:09.60ID:K6pHqUgMr269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1c-+WZ7 [153.132.119.48])
2021/08/14(土) 06:01:07.61ID:Y8r/vwvW0 サードパーティランチャーは全部挙動おかしいから使えないよな
ホーム画像→適当なアプリ起動→ホーム画面を素早く切り替えるとアプリ起動しない
みんなは大丈夫なの?
ホーム画像→適当なアプリ起動→ホーム画面を素早く切り替えるとアプリ起動しない
みんなは大丈夫なの?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-TxRV [49.98.76.115])
2021/08/14(土) 11:54:40.68ID:6LnOda9/d >>261
次はこれですなあ
次はこれですなあ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-fskN [126.166.215.198])
2021/08/14(土) 12:22:54.61ID:K6pHqUgMr272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb2-+WZ7 [27.135.24.16])
2021/08/14(土) 14:02:00.80ID:WyNn8l7F0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd5-+WZ7 [220.111.166.106])
2021/08/14(土) 14:41:24.56ID:AqHbtQkT0 >>270
CPU以外大差ない
CPU以外大差ない
274名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-82eI [1.75.250.44])
2021/08/14(土) 14:47:58.89ID:+PHW+M1Xd 865+と870の主な違いはCPUが0.1GhzほどOCとWi-Fi6Eの有無
855+と860の違いはGPUが約50MhzほどOC
855+と860の違いはGPUが約50MhzほどOC
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-zrWA [115.125.97.86])
2021/08/14(土) 14:49:57.74ID:1sACJnRH0 mi pad proは音響(8スピーカー)soc(870)急速充電(67W)くらい
後は劣化している 特にペン回りはあまり期待できないな
後は劣化している 特にペン回りはあまり期待できないな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fxbP [106.128.119.181])
2021/08/14(土) 15:02:27.99ID:CGJCyxjIa one uiのGalaxy安定だよ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-82eI [1.75.250.44])
2021/08/14(土) 15:12:50.04ID:+PHW+M1Xd どんなに性能がよくなってもMIUIではゲームできないしな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-M7cr [58.5.6.105])
2021/08/14(土) 15:29:55.57ID:R2Jy1EA40 勉強のためgalaxy notesを使って、自炊PDFにペンで書き込んだりしています。
タブレットを横向きにして、PDFを見開き表示にしたいのですが、そのような機能はありますか?
またページ移動が下へ下へスクロールするかたちなのですが、ページをめくるように移動する方法はありますか?
ご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。
タブレットを横向きにして、PDFを見開き表示にしたいのですが、そのような機能はありますか?
またページ移動が下へ下へスクロールするかたちなのですが、ページをめくるように移動する方法はありますか?
ご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-B1hT [61.119.210.190])
2021/08/14(土) 15:34:25.00ID:OXoftUS00280名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-K3P7 [126.161.10.64])
2021/08/14(土) 15:54:39.47ID:y146jXp3r >>265
そのジェスチャー機能ってどこにある?使ってみたいのだけど
そのジェスチャー機能ってどこにある?使ってみたいのだけど
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-5EfJ [126.39.64.243])
2021/08/14(土) 16:10:19.34ID:3AvwVMlr0 サムスンUSの公式ストアって転送サービス使える?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-82eI [1.75.250.44])
2021/08/14(土) 16:50:59.90ID:+PHW+M1Xd 使えますん
283名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-+WZ7 [150.66.116.12])
2021/08/14(土) 18:16:16.26ID:DKI3Ro6WM >>279
多分日本語設定もないと思うのでmorelocal2を使うことになると思われ
多分日本語設定もないと思うのでmorelocal2を使うことになると思われ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-RYY+ [60.106.180.180])
2021/08/14(土) 20:19:22.59ID:NPr91RNS0285名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-TWS8 [126.194.123.145])
2021/08/14(土) 20:47:29.91ID:q/VgpOper286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-zrWA [115.125.97.86])
2021/08/14(土) 20:56:12.26ID:1sACJnRH0 数ヵ月も悩むならもはや早いとか遅いとか関係ないよね
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-RYY+ [60.106.180.180])
2021/08/14(土) 21:04:31.72ID:NPr91RNS0 XタブiaomiもHuaweiタブも一見コスパは良さそうに思える。
だけどホームランチャーが変えられなかったり、動画サービスがHD画質じゃ再生されなかったり、ペンの追従性がイマイチだったり、日本語化されてなかったり、つまりは不満が残ることになる。
毎日使うものだから、ちょっとした不満がいちいち気になって、ストレスとなることさえある。(我慢出来ればいいけど)
その不満がほぼ無いGalaxy tab s7を買った方が間違いなく幸せになれると思うけどな。
今まではHuaweiタブばっかだったが、アメリカ制裁で仕方なくGalaxyタブ買ったけど、完成度の高さと作り込みの良さ、マルチウィンドウの便利さ、そしてSペンの使いやすさに惚れ込んでしまい、スマホもGalaxy noteに変えてしまったほど。
またスマホとの連携はたまらないほど素晴らしい。
それくらいGalaxyタブは出来が良いと思う。
だけどホームランチャーが変えられなかったり、動画サービスがHD画質じゃ再生されなかったり、ペンの追従性がイマイチだったり、日本語化されてなかったり、つまりは不満が残ることになる。
毎日使うものだから、ちょっとした不満がいちいち気になって、ストレスとなることさえある。(我慢出来ればいいけど)
その不満がほぼ無いGalaxy tab s7を買った方が間違いなく幸せになれると思うけどな。
今まではHuaweiタブばっかだったが、アメリカ制裁で仕方なくGalaxyタブ買ったけど、完成度の高さと作り込みの良さ、マルチウィンドウの便利さ、そしてSペンの使いやすさに惚れ込んでしまい、スマホもGalaxy noteに変えてしまったほど。
またスマホとの連携はたまらないほど素晴らしい。
それくらいGalaxyタブは出来が良いと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-l7Au [218.216.189.115])
2021/08/14(土) 21:09:46.13ID:wK7V/3f9H プライムデーの時fireHD+買って このスレ見てたらアメリカAmazonでS7が安くなったて知って 衝動買いしたから 結局fire+箱開けずにメルカリ行きになったなー 19年版fireからS7だから全く問題ないが 使用が 漫画 動画 5chだから fire+でも問題なかったかもな 後悔は全くしてないが
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-824O [219.59.28.102])
2021/08/14(土) 21:21:29.11ID:z/p1XogP0 fireって自分用にセットアップされた状態で届くんじゃなかったっけ?そのまま売って大丈夫なのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-KbUC [126.253.230.145])
2021/08/14(土) 22:08:23.28ID:F0Huv1ePr >>289
選べる
選べる
291名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Ltb3 [133.106.54.35])
2021/08/14(土) 22:32:15.05ID:jXRuYQqDM >>289
贈呈用にセットアップしないやつも選べるよ
贈呈用にセットアップしないやつも選べるよ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-fskN [126.166.215.198])
2021/08/15(日) 09:28:52.99ID:tR03P7uqr 今気づいたけどもしかしてGalaxy同士でクリップボード共有できる?
S21Ultraでコピーした文章がtab s7のGboardに表示されてビビった
S21Ultraでコピーした文章がtab s7のGboardに表示されてビビった
2021/08/15(日) 10:29:22.14ID:8eTkwaBe
294名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-fskN [49.98.216.200])
2021/08/15(日) 11:00:48.01ID:/qmKSaB8d295名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-K3P7 [126.161.10.64])
2021/08/15(日) 11:02:10.03ID:v4ZmwNNTr296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-SMna [163.58.76.98])
2021/08/15(日) 18:39:06.60ID:AEa6SMat0 >>274
そこでOCというのは正しい表現なんけ
そこでOCというのは正しい表現なんけ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-0+hf [221.79.183.231 [上級国民]])
2021/08/15(日) 21:51:01.16ID:Xj6J7ZMe0 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1343518.html
Xiaomiからもなんか出るみたいですね
Xiaomiからもなんか出るみたいですね
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-5dql [115.125.97.86])
2021/08/15(日) 21:56:49.33ID:2x1zYeEd0 なんか同じ話題が繰り返しなされるので無限ループの気分
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-ZoiV [121.86.97.22])
2021/08/15(日) 22:32:44.52ID:EQNb8SaT0 釣られたわ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-n4BN [114.189.235.166])
2021/08/15(日) 23:11:35.33ID:N21/y5aH0 はやくS8の新情報が欲しい
発売は来年か…
発売は来年か…
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-82eI [119.173.219.34])
2021/08/16(月) 02:09:09.65ID:NWcxloT80302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-SMna [163.58.76.98])
2021/08/16(月) 15:28:07.32ID:3vohJ32X0 >>301
厳密にはというか言葉の意味を正しく理解せず使ってるように見える
厳密にはというか言葉の意味を正しく理解せず使ってるように見える
303名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-5z5B [49.96.15.178])
2021/08/16(月) 17:28:36.27ID:Hy+RmU4hd 遂に届いたのでとりあえずこれは入れとけみたいなのあったら教えてください
遡ったけどまとめみたいなの無かった…
遡ったけどまとめみたいなの無かった…
304名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-eOiG [126.157.240.229])
2021/08/16(月) 17:35:54.61ID:c9mDJKUzr 「これはいれとけ」みたいなのが無い理由は、
「性能が十分良いから、使いたいものを入れるだけでも十分快適」だから
なので使いたいアプリを入れとけー
一部のゲームでfps120出したい場合は、
パソコンにぶっさしてadbコマンドとか必要になるけどね
「性能が十分良いから、使いたいものを入れるだけでも十分快適」だから
なので使いたいアプリを入れとけー
一部のゲームでfps120出したい場合は、
パソコンにぶっさしてadbコマンドとか必要になるけどね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff2-NTPF [111.89.168.102])
2021/08/16(月) 18:05:28.48ID:rUoX6DY50 自分は音量の上げ下げとかスクショをサイドボタンでやるのが煩わしくて
OnehandOperationを入れてから快適になった
スレでもよく出てくるし、1番入れてる人多いんじゃないかな
OnehandOperationを入れてから快適になった
スレでもよく出てくるし、1番入れてる人多いんじゃないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b50-ImD7 [152.165.221.180])
2021/08/16(月) 18:21:43.08ID:7mnGsMJ40 打線組むか
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fxbP [106.128.118.74])
2021/08/16(月) 19:12:04.89ID:ISs7uayma sound assistantとそのフローティング表示設定も個人的に必須
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-O0dC [133.204.194.224])
2021/08/16(月) 19:52:23.71ID:IC+BPacS0 日本では在日朝鮮人と低学歴くらいしか買わない
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-bRD5 [101.2.129.135])
2021/08/16(月) 20:52:16.57ID:HQ9JAv7o0 総人口の低学歴占める割合考えたら十分だな
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-ychr [157.107.103.88])
2021/08/16(月) 21:13:36.39ID:JOBfQjYK0 ガジェヲタや情強が買ってるイメージ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-zrWA [115.125.97.86])
2021/08/16(月) 21:26:20.02ID:N/d4yI2Q0 中古市場とか見るに数千〜個単位で日本に入ってきてそうな感じはある
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b50-ImD7 [152.165.221.180])
2021/08/16(月) 21:37:27.51ID:7mnGsMJ40 米尼とかいう販路が強すぎる
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fxbP [106.128.112.241])
2021/08/16(月) 21:44:43.30ID:dCINKSEka 垢登録さえすれば日尼と何も変わらないからな
何故かハードル高いと思われがちだけど
何故かハードル高いと思われがちだけど
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-EfjD [223.218.105.95])
2021/08/16(月) 21:55:10.33ID:tuTBSaAr0 兼用タブレットって事でここに書いちゃう
ドコモがgalaxy z fold 3の技適認証通してるぅー
100%ザイニティ扱いされるだろうけど早くgalaxyで統一したいw
ドコモがgalaxy z fold 3の技適認証通してるぅー
100%ザイニティ扱いされるだろうけど早くgalaxyで統一したいw
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb2-+WZ7 [27.135.24.16])
2021/08/16(月) 21:56:37.02ID:2fG3DPtz0 evernoteクラッシュしない?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f62-kN0a [121.83.12.178])
2021/08/16(月) 22:05:50.01ID:zQLI+evC0 >>248
Mipad5 proのcpuは samsung製だからそっちの売り上げだけでいいんでしょうかね。
もしs8発売しても出血するだけ損なら静観が正解なんでしょうね。mipad6が出ない来年かな、s8
Mipad5 proのcpuは samsung製だからそっちの売り上げだけでいいんでしょうかね。
もしs8発売しても出血するだけ損なら静観が正解なんでしょうね。mipad6が出ない来年かな、s8
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f62-kN0a [121.83.12.178])
2021/08/16(月) 22:07:08.69ID:zQLI+evC0 fold3も出るからね、共食いにならないよう戦略たてしてるんだよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-zrWA [115.125.97.86])
2021/08/16(月) 22:08:56.18ID:N/d4yI2Q0 860も870も両方TSMC製造では
そもそも直接メーカーと折衝できる部品と違い、snapdragonは発注先のクアルコムがメーカーと取引するから製造側にとっては個々の製品がどうとかなさそう
そもそも直接メーカーと折衝できる部品と違い、snapdragonは発注先のクアルコムがメーカーと取引するから製造側にとっては個々の製品がどうとかなさそう
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-EgoL [210.143.72.173])
2021/08/16(月) 22:29:18.22ID:903GMlYl0 865 865+ 870はtsmc
888は寒で熱問題が発生してる
Qualcommが寒の製造に満足してないから895は寒で895+がtsmcとか噂もあるし、895全てtsmcの可能性あるらしいね
寒はexynos2200がcpu性能とGPU性能がスナドラに追いついたら、exynosの比率上げて来るかもしれんね
まあ現時点では歩留まり悪い噂もあるからどうなるかわからんが
888は寒で熱問題が発生してる
Qualcommが寒の製造に満足してないから895は寒で895+がtsmcとか噂もあるし、895全てtsmcの可能性あるらしいね
寒はexynos2200がcpu性能とGPU性能がスナドラに追いついたら、exynosの比率上げて来るかもしれんね
まあ現時点では歩留まり悪い噂もあるからどうなるかわからんが
320名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-fRCn [126.237.11.47])
2021/08/17(火) 00:44:17.04ID:yFteZmaOr 排熱に関してはタブレットは有利なんじゃないの?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-ZoiV [121.86.97.22])
2021/08/17(火) 05:59:46.12ID:LSwMNVgM0 エクシノスタブレットに期待
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b64-VDuf [110.67.165.13])
2021/08/17(火) 06:11:28.55ID:lJKABI780 Exynosになったら買わねえわ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-82eI [1.75.251.211])
2021/08/17(火) 06:35:20.98ID:zyQtutzbd Radeon内包エクシノスまだー?
Adreno内包スナドラは飽きたよー!
Adreno内包スナドラは飽きたよー!
324名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hCSE [126.194.253.113])
2021/08/17(火) 10:32:21.77ID:UALN4wSZr S7 LTE購入検討中なんだけど楽天モバイルsimで問題なく使える?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-5dql [115.125.97.86])
2021/08/17(火) 10:43:17.95ID:haAIKF8j0 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 20, 25, 26, 28, 38, 40, 41, 66
ドコモ以外なら
ドコモ以外なら
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-zrWA [115.125.97.86])
2021/08/17(火) 12:02:29.26ID:haAIKF8j0327名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-YAgu [126.156.173.232])
2021/08/17(火) 12:20:18.96ID:c746Enmzr エキノコックスはいらないずらー
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-fskN [1.75.9.204])
2021/08/17(火) 13:09:21.98ID:RYHHpax6d >>326
mateのAA表示が適用されてるだけじゃね?
mateのAA表示が適用されてるだけじゃね?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-K3P7 [133.106.166.21])
2021/08/17(火) 13:10:55.86ID:Wp5nqDOmM >>326
chmate環境だと思うけど、レス長押ししてAA表示解除
chmate環境だと思うけど、レス長押ししてAA表示解除
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b50-ImD7 [152.165.221.180])
2021/08/17(火) 13:21:20.62ID:cXhNlh5g0 Adrenoに飽きるって何?GPU食ってんの?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-82eI [1.75.251.211])
2021/08/17(火) 13:41:19.19ID:zyQtutzbd え?食べてないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b50-ImD7 [152.165.221.180])
2021/08/17(火) 15:50:41.27ID:cXhNlh5g0 GPUまで可食部だとは知らなんだ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hCSE [126.204.231.72])
2021/08/18(水) 12:42:01.00ID:BsnIt2R/r >>325
ありがとうポチりました
ありがとうポチりました
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-RtBr [126.245.109.98])
2021/08/18(水) 12:58:35.80ID:936CWmr+p s7plusの純正キーボードカバーって米尼でいくらくらいまで下がる?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-82eI [119.173.219.34])
2021/08/18(水) 14:54:05.31ID:+7LoKXnH0 半額
2021/08/19(木) 18:15:19.73ID:FWQgKcJx
Galaxy Tab S8, S8+, S8 Ultra to use the Snapdragon 898 exclusively as leaker confirms 45 W charging for the next-gen tablets
https://www.notebookcheck.net/Galaxy-Tab-S8-S8-S8-Ultra-to-use-the-Snapdragon-898-exclusively-as-leaker-confirms-45-W-charging-for-the-next-gen-tablets.555980.0.html
https://www.notebookcheck.net/Galaxy-Tab-S8-S8-S8-Ultra-to-use-the-Snapdragon-898-exclusively-as-leaker-confirms-45-W-charging-for-the-next-gen-tablets.555980.0.html
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-0hUf [118.8.196.153])
2021/08/19(木) 18:43:59.00ID:5gptOAOb0 S8来年か、楽しみだぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-qHwU [125.14.167.76])
2021/08/19(木) 18:47:20.20ID:YY4m3UBT0 snapdragon888じゃないとか良い選択だ、S7買ったのに欲しくなっちゃいそう
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-zJdB [49.96.237.39])
2021/08/19(木) 18:48:40.29ID:hOZGaN4Md 898も怖いな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-qHwU [125.14.167.76])
2021/08/19(木) 18:49:57.79ID:YY4m3UBT0 まあタブレットなら排熱できるから性能落ちないでしょ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcf-wLeH [119.230.169.244])
2021/08/19(木) 19:00:09.46ID:swN+UkbU0 S7届いたんやがクリスタって最初から入ってないの?半年無料ちゃうん?
あと最初に何すれば良いんかな?
あと最初に何すれば良いんかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fxbP [106.128.130.14])
2021/08/19(木) 19:08:40.57ID:pT7qdXZUa 正式名称CLIP STUDIOだぞ
最初から入ってたと思うけど
最初から入ってたと思うけど
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcf-wLeH [119.230.169.244])
2021/08/19(木) 19:37:09.91ID:swN+UkbU0 え?入ってないで(>_<)
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b50-ImD7 [152.165.221.180])
2021/08/19(木) 19:49:00.77ID:JgtNB+st0 Galaxy StoreでDLして利用登録
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcf-wLeH [119.230.169.244])
2021/08/19(木) 20:23:10.88ID:swN+UkbU0 >>344
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0c-dCP5 [58.188.84.87])
2021/08/20(金) 17:28:18.01ID:vB+qdzYM0 mi pad 5 技適通ったらしい。
galaxy tab 値段下がるかな?
galaxy tab 値段下がるかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0c-dCP5 [58.188.84.87])
2021/08/20(金) 17:31:17.46ID:vB+qdzYM0 >>346
勘違いでした。すいません。ペンは技適通ったみたいです。
勘違いでした。すいません。ペンは技適通ったみたいです。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-t5zE [126.161.11.67])
2021/08/20(金) 17:49:20.12ID:I6v1V8kGr ガジェット系ブログとかがPV誘引するために記事を分かりにくく、
信頼性の低い憶測を確定のように書いてるせいもあるから正直責める気にはならない
常態化してるけど見出しに送料・tax含めない価格書くのとかも相当悪質だと思うし
5chならそんなの分かってる連中が殆どだからいいけど
信頼性の低い憶測を確定のように書いてるせいもあるから正直責める気にはならない
常態化してるけど見出しに送料・tax含めない価格書くのとかも相当悪質だと思うし
5chならそんなの分かってる連中が殆どだからいいけど
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-BTeD [119.173.219.34])
2021/08/20(金) 18:02:58.57ID:KGEwmVoc0 5ch戦士は訓練されてるから大丈夫よー
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-HUnR [121.86.97.22])
2021/08/20(金) 19:35:33.34ID:aBhMnJik0 かっこいい
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM8b-AOC/ [133.203.97.54])
2021/08/21(土) 08:57:10.58ID:NQMdn5CiM えろ
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/1_2014071821260952f.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/2_20140718212610a6a.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/3_201407182126110e9.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/4_20140718212613328.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/5_20140718212614e78.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/6_20140718212624f62.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/7_20140718212626664.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/1_2014071821260952f.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/2_20140718212610a6a.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/3_201407182126110e9.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/4_20140718212613328.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/5_20140718212614e78.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/6_20140718212624f62.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/7_20140718212626664.jpg
2021/08/21(土) 09:07:33.17ID:kGCa/7o0
>>351
よくこれで飛べたな
よくこれで飛べたな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e355-x7zP [115.179.136.216])
2021/08/21(土) 09:13:38.30ID:CWzqqmKc0 >>351
グロ
グロ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-KjfD [126.179.124.81])
2021/08/21(土) 12:07:55.38ID:qvfNi1LEr >>347
仮に技適通った所で、日本で売らないから値段下げる理由がない
仮に技適通った所で、日本で売らないから値段下げる理由がない
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-CZgH [153.239.254.133])
2021/08/22(日) 09:03:49.88ID:j8+stGrg0 寝返りでsペンにエルボーかまして折っちまった
米アマで約6000円か
米アマで約6000円か
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb81-JdFi [113.35.106.177])
2021/08/22(日) 09:57:44.82ID:VJUYTWMD0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b76-ymaw [223.218.105.95])
2021/08/22(日) 23:49:30.82ID:F+9S4rsQ0 >>355
(´・ω・`)ぼくのおちんちんはただです
(´・ω・`)ぼくのおちんちんはただです
358名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-L4G6 [1.72.6.170])
2021/08/23(月) 00:18:22.91ID:X54Kz+NVd 寝返らなんでも折れとるやろ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-tQea [153.173.16.131])
2021/08/23(月) 10:07:40.37ID:OldHpCVY0 ただならいくらでもエルボーして良いな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb81-JdFi [113.35.106.177])
2021/08/23(月) 11:15:59.92ID:P3aTu3/20 sペンの芯がおれて取り出せません
ワコムのハイユニって鉛筆みたいなやつ使えますよね?
明日の仕事に間に合わせる必要があって焦っています
どなたか教えてください
ワコムのハイユニって鉛筆みたいなやつ使えますよね?
明日の仕事に間に合わせる必要があって焦っています
どなたか教えてください
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-L4G6 [115.125.97.86])
2021/08/23(月) 11:21:06.51ID:TidcpXiT0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-+IvS [138.64.196.239])
2021/08/23(月) 11:26:38.76ID:8o8cwoo40 >>360
焦りすぎてるせいか書いてる日本語が微妙に意味分からんぞ……
galaxy tab S7の標準のS-PENの芯が折れて取り出せない=代わりのペンが無くて困ってるってことでOK?
近くの電気屋とかでhi-uniのペン売ってたら、それを代用で使うのは問題ないぞ
ただwacom oneの専用ペン(hi-uniじゃないほう)もhi-uniと同じくgalaxytabでつかえるけど、
自分が使った感じだと
あと、最悪galaxy noteとかのスマホのS-penも使える
細すぎてメッチャ書きにくいけどね…‥
焦りすぎてるせいか書いてる日本語が微妙に意味分からんぞ……
galaxy tab S7の標準のS-PENの芯が折れて取り出せない=代わりのペンが無くて困ってるってことでOK?
近くの電気屋とかでhi-uniのペン売ってたら、それを代用で使うのは問題ないぞ
ただwacom oneの専用ペン(hi-uniじゃないほう)もhi-uniと同じくgalaxytabでつかえるけど、
自分が使った感じだと
あと、最悪galaxy noteとかのスマホのS-penも使える
細すぎてメッチャ書きにくいけどね…‥
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-+IvS [138.64.196.239])
2021/08/23(月) 11:29:20.06ID:8o8cwoo40 >>362
途中文章とぎれてた
ただwacom oneの専用ペン(hi-uniじゃないほう)もhi-uniと同じくgalaxytabでつかえるけど、
自分が使った感じだと筆圧がちょくちょくおかしくなる
なので、素直にhi-uni ペンの方が良い
途中文章とぎれてた
ただwacom oneの専用ペン(hi-uniじゃないほう)もhi-uniと同じくgalaxytabでつかえるけど、
自分が使った感じだと筆圧がちょくちょくおかしくなる
なので、素直にhi-uni ペンの方が良い
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb81-JdFi [113.35.106.177])
2021/08/23(月) 12:22:20.26ID:P3aTu3/20365名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-4DSv [133.106.45.138 [上級国民]])
2021/08/23(月) 12:24:44.46ID:Bf9Tk146M ペンの有無でそこまで焦るって、それだけペンを活用してくれれば、Samsungも嬉しいことだろう
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-BTeD [49.98.146.59])
2021/08/23(月) 14:17:11.90ID:d1Vc3ThJd じゃあ僕もSペンへし折って焦れば喜んでもらえるかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-AlQb [163.58.76.98])
2021/08/23(月) 14:20:42.57ID:koeL5d7z0 >>366
あなたはアホですか?
あなたはアホですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5578-dgnQ [124.18.234.34])
2021/08/23(月) 14:32:14.10ID:ac/crEqn0 変なのには構わず、スルーで
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd50-UBp4 [152.165.221.180])
2021/08/23(月) 15:25:54.69ID:tJD/zkcf0 WacomOneのペンの方がサイドボタン付いてるからオスメス
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-Mtvy [111.239.180.214])
2021/08/23(月) 17:20:22.60ID:toJl5RS2a I want to be a pen
371名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-AlQb [126.157.227.109])
2021/08/23(月) 17:32:04.13ID:gCD9uhbmr I want to be an apple
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b2-Visw [27.135.24.16])
2021/08/23(月) 17:56:44.39ID:MIVVIBCD0 noteの小さいペン使えるの?
あれは電力を端末のディスプレイから給電するみたいな謎技術だったはずだけど
tabでもまじで使えるんか!?
あれは電力を端末のディスプレイから給電するみたいな謎技術だったはずだけど
tabでもまじで使えるんか!?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd50-UBp4 [152.165.221.180])
2021/08/23(月) 18:44:58.22ID:tJD/zkcf02021/08/23(月) 19:05:45.06ID:vL0FmW7q
誰かs pen pro買うかい?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saeb-u4vF [27.85.205.109])
2021/08/23(月) 21:02:29.95ID:N3faPAoYa376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa21-E5at [182.251.100.151])
2021/08/24(火) 08:12:19.38ID:JkbC1aOsa こんな風にするっととれる
https://i.imgur.com/HJmUn89.jpg
https://i.imgur.com/HJmUn89.jpg
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb81-JdFi [113.35.106.177])
2021/08/24(火) 11:48:05.78ID:gmTKLpS30 >>376
おお、すごいですね
実は針でグリグリやってみたんですが、熱しなかったので中の芯が削れるだけで、内部を傷つけもう取り返しがつかないと思います
ハイユニ届いて使えたのでこちらて凌ぎます
日本で純正ペンが買えないのは辛い
おお、すごいですね
実は針でグリグリやってみたんですが、熱しなかったので中の芯が削れるだけで、内部を傷つけもう取り返しがつかないと思います
ハイユニ届いて使えたのでこちらて凌ぎます
日本で純正ペンが買えないのは辛い
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1502-SivM [220.107.12.163])
2021/08/24(火) 13:01:20.17ID:vNMi11BX0 質問:
tab S7をメインモニタ/フルHDのモニタをサブモニタとして、
拡張モードで出力できますか?
もし上記が可能なら、その拡張アダプタもおすすめ教えてください。
tab S7をメインモニタ/フルHDのモニタをサブモニタとして、
拡張モードで出力できますか?
もし上記が可能なら、その拡張アダプタもおすすめ教えてください。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd50-UBp4 [152.165.221.180])
2021/08/24(火) 14:33:15.65ID:X2uLYNh/0 >>378
1. PCなどの親機があって、タブレットをサブディスプレイとして運用したい
→
Galaxy Tab S7はWi-Fi経由でディスプレイミラーリングの映像を受信して表示できる機能があるので、これを使える。Miracast規格。
有線がいい場合は、1000円かかるけどSuperDisplayというアプリがUSB接続できるのでおすすめ。解像度も選択できる。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kelocube.mirrorclient
2. タブレットを親機として、サブディスプレイを接続して拡張表示させたい
→
むり。
1. PCなどの親機があって、タブレットをサブディスプレイとして運用したい
→
Galaxy Tab S7はWi-Fi経由でディスプレイミラーリングの映像を受信して表示できる機能があるので、これを使える。Miracast規格。
有線がいい場合は、1000円かかるけどSuperDisplayというアプリがUSB接続できるのでおすすめ。解像度も選択できる。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kelocube.mirrorclient
2. タブレットを親機として、サブディスプレイを接続して拡張表示させたい
→
むり。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-Mtvy [111.239.180.56])
2021/08/24(火) 14:49:03.09ID:D9cuv0VGa ミスティックネイビー買うかどうか悩んでたら再入荷未定になっちまった、クソが
381378 (ワッチョイ 1502-SivM [220.107.12.163])
2021/08/24(火) 14:58:25.24ID:vNMi11BX0 無理かー
大人しくノートPCに買い換えるか・・・
さんくす
大人しくノートPCに買い換えるか・・・
さんくす
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-+IvS [138.64.196.239])
2021/08/24(火) 15:00:50.74ID:Y+hhG+RD0 >>378
galaxy tab s7にディスプレイを接続して、
galaxy tab S7の画面:クリスタを起動
galaxy tab S7に接続している外部液晶:Dexとして使用(実質の画面拡張)
っていうのは可能
拡張方法は純粋にgalaxy tab S7 のtype-cからディスプレイに出力すればよい
ttps://i.imgur.com/A73Tdqb.jpg
注意は、拡張側がDEXになるから、マウス接続をしてもDEX側しか操作できない
galaxy tab S7の画面は手かペンで操作
あと、拡張と言っても2つの画面はそれぞれ独立して動くイメージ
2画面にわたって表示とかは出来ない
android対応の液タブに繋いだら、実質両方でペン使える
galaxy tab s7にディスプレイを接続して、
galaxy tab S7の画面:クリスタを起動
galaxy tab S7に接続している外部液晶:Dexとして使用(実質の画面拡張)
っていうのは可能
拡張方法は純粋にgalaxy tab S7 のtype-cからディスプレイに出力すればよい
ttps://i.imgur.com/A73Tdqb.jpg
注意は、拡張側がDEXになるから、マウス接続をしてもDEX側しか操作できない
galaxy tab S7の画面は手かペンで操作
あと、拡張と言っても2つの画面はそれぞれ独立して動くイメージ
2画面にわたって表示とかは出来ない
android対応の液タブに繋いだら、実質両方でペン使える
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-+IvS [138.64.196.239])
2021/08/24(火) 15:02:38.52ID:Y+hhG+RD0 >>381
パソコン用途ならノーパソが無難だけどね
パソコン用途ならノーパソが無難だけどね
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c511-SlpQ [110.131.166.168])
2021/08/24(火) 15:12:07.70ID:fpuSXcvb0 >>378
dexでは駄目なのですか?
dexでは駄目なのですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c511-SlpQ [110.131.166.168])
2021/08/24(火) 15:23:27.03ID:fpuSXcvb0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c511-SlpQ [110.131.166.168])
2021/08/24(火) 15:28:23.22ID:fpuSXcvb0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-L4G6 [115.125.97.86])
2021/08/24(火) 17:17:47.50ID:qpVxSqY00 米尼s7 128GB wifi ネイビー499.99ドル(-200ドル) ブロンズ529ドル
256GB 579.99ドル(-150ドル)ブロンズのみ659.99ドル
512GB ブラックのみ 659.99ドル(-170ドル)
s7 plus 128GB 729.99ドル(-120ドル) ネイビーなし
256GB シルバーのみ 779.99ドル(-150ドル)
256GB 579.99ドル(-150ドル)ブロンズのみ659.99ドル
512GB ブラックのみ 659.99ドル(-170ドル)
s7 plus 128GB 729.99ドル(-120ドル) ネイビーなし
256GB シルバーのみ 779.99ドル(-150ドル)
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-XRtI [138.64.196.239 [上級国民]])
2021/08/24(火) 17:50:26.14ID:Y+hhG+RD0 >>386
そんなんできたのか
そんなんできたのか
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06c9-FcIJ [130.34.123.162])
2021/08/24(火) 18:22:46.87ID:Yrpb4jBV6 s7+が欲しいんですが、パチモン掴まされないかとビビっています。
日尼(マーケットプレイスの韓国業者)と米尼、どちらの方が安心ってあるんでしょうか?
日尼でで1-2万割高なのは安心料だったりします?
そうでなければ、米尼の方が安いし実績もあるし発送販売がamazon.comで信頼できそうだしで良いことづくめっぽいんですが
日尼(マーケットプレイスの韓国業者)と米尼、どちらの方が安心ってあるんでしょうか?
日尼でで1-2万割高なのは安心料だったりします?
そうでなければ、米尼の方が安いし実績もあるし発送販売がamazon.comで信頼できそうだしで良いことづくめっぽいんですが
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8578-0T7I [14.132.101.143])
2021/08/24(火) 18:38:39.72ID:fF4pIcpc0 S6の左上に小さく緑色のドット抜けがでてきて最悪だ
有機ELでもこーいうことあるんだな
有機ELでもこーいうことあるんだな
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-+IvS [138.64.196.239])
2021/08/24(火) 18:42:47.26ID:Y+hhG+RD0392名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-KjfD [126.253.147.103])
2021/08/24(火) 18:43:19.72ID:CH8LFYY6r 日本では正式に発売してないんだから、ただの転売価格だろ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-LhBW [106.73.73.96])
2021/08/24(火) 19:16:53.93ID:O2dC+2kK0 数日早く届く以外に国内の業者から割高で買う必然性ってなんかあんの?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-MkRv [106.129.77.249])
2021/08/24(火) 19:22:30.25ID:PWeFtH5ka Etorenみたいに保証があるならまだわからんでもないけど、日尼は無いな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd50-UBp4 [152.165.221.180])
2021/08/24(火) 19:25:42.66ID:X2uLYNh/0 >>389
輸送リスク考えても明らかに米尼
輸送リスク考えても明らかに米尼
396389 (ガックシ 06c9-FcIJ [130.34.123.162])
2021/08/24(火) 19:26:46.92ID:Yrpb4jBV6 >>391-394
アドバイス有難う。米尼に突撃します。皆様に幸あれ
アドバイス有難う。米尼に突撃します。皆様に幸あれ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06c9-FcIJ [130.34.123.162])
2021/08/24(火) 19:27:37.37ID:Yrpb4jBV6 >>395
さんも有難うございました
さんも有難うございました
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd5-Visw [122.27.44.97])
2021/08/24(火) 19:56:51.84ID:lqWFAhk90 米尼はwifi版のみだよね
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-VfHF [59.136.190.233])
2021/08/24(火) 20:49:24.77ID:eVvfeBs10 割高でもいいからどうしても国内で買いたいってのならイオシスとかの保証つくリアル店舗あるとこで買ったほうがいいよ
日尼で扱ってるのはマーケットプレイス業者だから信用できない
日尼で扱ってるのはマーケットプレイス業者だから信用できない
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-AlQb [163.58.76.98])
2021/08/25(水) 00:14:46.99ID:cHtzeXCy0 >>399
信用出来ないと言ってもアマゾンだから商品に問題あれば返品返金は確実に出来る
信用出来ないと言ってもアマゾンだから商品に問題あれば返品返金は確実に出来る
401名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-HZac [49.104.9.202])
2021/08/25(水) 01:04:05.81ID:+p8TKhTJd マケプレは業者によっては結構揉めるで
あと「使ってみて気に入らなかった」という理由で返品すると半額しか戻ってこない
あと「使ってみて気に入らなかった」という理由で返品すると半額しか戻ってこない
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dee-Yi2a [160.237.114.84])
2021/08/25(水) 01:08:15.74ID:92BYiall0 逆にその理由で半額帰ってくるのが凄い
403名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-HZac [49.104.9.202])
2021/08/25(水) 01:14:13.93ID:+p8TKhTJd は?アマゾンはそんな理由でも全額戻ってくるのが売りでしょ…
推奨しているわけではなく、マケプレもアマゾン本体と同じと勘違いする人がいると気の毒なんで401を書いた
推奨しているわけではなく、マケプレもアマゾン本体と同じと勘違いする人がいると気の毒なんで401を書いた
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-Visw [153.166.100.55])
2021/08/25(水) 07:42:41.14ID:VthtmvMm0 その辺はアメリカ基準だからね
405389 (ガックシ 06c9-FcIJ [130.34.56.1])
2021/08/25(水) 08:31:05.03ID:oaGe7n9v6406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-qUye [27.141.187.57])
2021/08/25(水) 13:17:03.91ID:rKGrfZq40 >>386
テンプレ希望
テンプレ希望
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4582-hTfI [116.67.227.13])
2021/08/25(水) 23:10:33.31ID:fwt6Z4R20 s8 anntutu100万で楽しみ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-o9FW [106.128.144.83])
2021/08/26(木) 00:46:49.30ID:pT/4bmSXa sd888飛ばすなら欲しくなっちゃうからやめてほしい
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-BTeD [49.98.143.172])
2021/08/26(木) 01:43:16.87ID:HF4Se1B2d なんでよw
買わないの?
買わないの?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-TOxZ [126.204.112.89])
2021/08/26(木) 14:00:48.96ID:8oRl03gzr XiaomiやLenovoのスナドラ870のやつかS7で迷ってる
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4380-FcIJ [117.109.252.79])
2021/08/26(木) 14:02:27.70ID:fr8fdgk20 迷うぐらいならとりあえずS7で良いと思うで
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-nwNo [114.152.155.134])
2021/08/26(木) 14:56:25.79ID:ecn3939s0 ペン使わないならmipad国内販売待つべき
413名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-BTeD [49.98.143.172])
2021/08/26(木) 15:53:52.74ID:HF4Se1B2d ペン使ったことないけどS7をオススメするかな
やはりDeXやOneUIの利便性に勝るものはない
やはりDeXやOneUIの利便性に勝るものはない
414名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-HE0u [126.167.77.223])
2021/08/26(木) 16:32:06.83ID:qDPKBhBIr ギャラは発火するから避けるべき
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-L4G6 [115.125.97.86])
2021/08/26(木) 16:39:16.29ID:TBailQIN0 リチウムイオン定期
416名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-W5m4 [126.212.150.207])
2021/08/26(木) 17:27:19.13ID:A3KH+G9or Dexは全然使いこなせてないわ
ウィンドウサイズ変える度に再起動するアプリはさすがに使いづらい
ウィンドウサイズ変える度に再起動するアプリはさすがに使いづらい
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-AlQb [163.58.76.98])
2021/08/26(木) 17:40:35.57ID:2HtFqKnq0418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-o9FW [106.128.139.49])
2021/08/26(木) 18:41:21.62ID:0QN0/aVYa dexはマジで使うことないわ
ポップアップでいい
ポップアップでいい
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-+IvS [138.64.196.239])
2021/08/26(木) 18:50:22.15ID:G1W9HpNo0 dexはウィンドウの上のバー消せないのは糞
ポップアップで良い
ポップアップで良い
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-DRYS [49.98.236.51])
2021/08/26(木) 19:54:15.40ID:cjgOtpRfd ポップアップめんどくさいからdexだわ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-DRYS [49.98.236.51])
2021/08/26(木) 19:57:31.91ID:cjgOtpRfd422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-+IvS [138.64.196.239])
2021/08/26(木) 20:14:29.73ID:G1W9HpNo0423名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-DRYS [49.98.236.51])
2021/08/26(木) 20:27:34.89ID:cjgOtpRfd そうかもしれん
勘違いかも
勘違いかも
424名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-TOxZ [126.204.112.89])
2021/08/26(木) 20:28:28.35ID:8oRl03gzr やはりS7にするかなあ…
425名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-t5zE [126.156.230.85])
2021/08/26(木) 20:48:19.13ID:rj1aete+r ポップアップの設定保存出来てワンタッチ起動可能ならいいんだけどね
逆にDexは起動出来なかったり表示おかしいアプリがあるのが問題
逆にDexは起動出来なかったり表示おかしいアプリがあるのが問題
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-2Khh [49.239.65.112])
2021/08/26(木) 20:55:43.45ID:fVEAY+LNM tab s8くるの来年ですよね
427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-o9FW [106.128.148.92])
2021/08/26(木) 21:10:03.88ID:3iV3/Zb3a multistarの角斜めにスワイプでポップアップウインドウ化とone hand operationでアプリポップアップで起動を割り当てるのオヌヌメ
ゲームみたいな元々アクティビティサイズを変更出来ないアプリはエッジパネルからドラッグするしかない
ゲームみたいな元々アクティビティサイズを変更出来ないアプリはエッジパネルからドラッグするしかない
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-AlQb [163.58.76.98])
2021/08/26(木) 21:26:21.27ID:2HtFqKnq0 >>425
確かにこのアプリはランチャーから起動でデフォルトでポップアップ、とか設定出来ると便利だけどな
確かにこのアプリはランチャーから起動でデフォルトでポップアップ、とか設定出来ると便利だけどな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-8UaA [124.84.145.0])
2021/08/26(木) 22:01:47.91ID:DMBVcSX70 dexはimeが固定なのが個人的に一番きつい
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-TOxZ [126.204.112.89])
2021/08/26(木) 22:20:17.01ID:8oRl03gzr431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcf-HUnR [112.68.209.177])
2021/08/26(木) 22:52:28.11ID:TVubKVgx0 >>407
100万はすごい
100万はすごい
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7550-DYOz [152.165.221.180])
2021/08/27(金) 00:27:13.20ID:8j9hDpOz0 アプデ全然来なくて不安だ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-YQBW [49.106.192.145])
2021/08/27(金) 02:22:30.63ID:uZfpjDcuF >>429
CCSWEとtaskerでdexでブートループ回避しつつGboardとか使えるよ
CCSWEとtaskerでdexでブートループ回避しつつGboardとか使えるよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-DUwX [133.106.148.100])
2021/08/27(金) 06:36:41.95ID:+ERiMh/eM 俺はその方法で出来なかった
435名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-YQBW [126.166.229.52])
2021/08/27(金) 08:39:18.51ID:7piaYvLsr >>434
CCSWEを所有者のアカウントにする手順やってる?
自分はアプリ入れたら動くみたいなブログ見て、でもできなくてあれ?と思ったらプレイストアのアプリの概要に最新の手順みたいなこと書いてあってそのとおりにしたらできたよ
WindowsPCあればadbの使い方わかんなくてもツール出してくれてるから簡単にできるとおもう
CCSWEを所有者のアカウントにする手順やってる?
自分はアプリ入れたら動くみたいなブログ見て、でもできなくてあれ?と思ったらプレイストアのアプリの概要に最新の手順みたいなこと書いてあってそのとおりにしたらできたよ
WindowsPCあればadbの使い方わかんなくてもツール出してくれてるから簡単にできるとおもう
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d63-vW6W [180.92.31.134])
2021/08/27(金) 09:14:26.95ID:FrRhBKWe0 タッチパネルがいきなり反応しなくなって、まだ物理ボタンは動くのだけど、強制リセットはできないんだっけ?
サイドボタンで再起動が出るけど押せない、というところで止まっている…
サイドボタンで再起動が出るけど押せない、というところで止まっている…
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6e-3+Kd [124.84.145.0])
2021/08/27(金) 09:16:41.59ID:rWdKI5J50 OTGでUSBマウスを接続してマウスポインタで再起動とか操作
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-3Axr [153.190.132.130])
2021/08/27(金) 09:18:02.98ID:LKSW6vEM0 タブが手元にないから試せないけど、スマホのGalaxyは電源と音量↓を長押しで強制再起動
439名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-DUwX [133.106.148.158])
2021/08/27(金) 10:07:16.29ID:9enU5HOsM >>435
再起動ループには出来るから
TaskerでSamsungのキーボード無効までは行けるけど
Gboardを有効にするところが無理だった
どうやってもSamsungキーボードが復活してくるか、日本語入力できないか、再起動ループになるかだったから諦めちゃった
再起動ループには出来るから
TaskerでSamsungのキーボード無効までは行けるけど
Gboardを有効にするところが無理だった
どうやってもSamsungキーボードが復活してくるか、日本語入力できないか、再起動ループになるかだったから諦めちゃった
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7550-DYOz [152.165.221.180])
2021/08/27(金) 10:37:04.36ID:8j9hDpOz0 タブも電源と音量下で再起動だね
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-vW6W [14.8.135.193])
2021/08/27(金) 10:59:44.45ID:3VuGoDs10442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f534-f0CF [114.169.1.43 [上級国民]])
2021/08/27(金) 14:19:04.76ID:Yv9J+vnb0 >>435
最近買ってDeXだけIME固定なのイライラしてたけど帰ったらこれ試すわ
最近買ってDeXだけIME固定なのイライラしてたけど帰ったらこれ試すわ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-j8uf [49.98.112.111])
2021/08/27(金) 19:25:23.13ID:snjVO32Rd ccsweでatok自動切り替えしたいんだがccsweのせいなのかgalaxy noteの同期ができなくなったので断念した
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-WObd [125.192.117.61])
2021/08/27(金) 19:45:17.79ID:+g0Xc7s/M ccsweはSamsung用は頻繁にライセンス切れになるからADB版一択だな
これなら他社の端末でも使えるし
これなら他社の端末でも使えるし
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d5a-f0CF [124.44.203.79 [上級国民]])
2021/08/27(金) 23:14:37.82ID:UjJQ7vzW0 442だけどGboard使えたわ 感動
446名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-R1H/ [126.204.112.89])
2021/08/28(土) 13:46:53.23ID:mT2wnJp6r S7のLTE版てもうあんまり売ってないね
2021/08/28(土) 14:40:03.33ID:j0m9fMX6
Galaxy Z Fold3 5Gはブートローダーアンロックに注意。連動してカメラが使用不能に
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold-3-110018886.html
ほう…
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold-3-110018886.html
ほう…
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7550-DYOz [152.165.221.180])
2021/08/28(土) 16:04:36.23ID:RxEVS7590 スレ間違えてますよ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-GQMR [49.98.220.137])
2021/08/28(土) 17:09:47.40ID:mRMf39ygd s6lite はいつの間にdexモード対応になったんだ?
s7欲しいけど金ないからs6liteにしようかな
s7欲しいけど金ないからs6liteにしようかな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-23fG [157.107.103.88])
2021/08/28(土) 17:43:43.69ID:lGI/ic6h0 S7 FE WiFi版はまだかー
451名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-YQBW [49.97.12.19])
2021/08/28(土) 17:48:10.62ID:7REWd0iid S8年内にでないかなぁ、iPadが壊れたからスマホはGalaxyだしタブレットもAndroid移行しようと思ったけど今更S7買うのもなあ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3+Kd [49.97.107.233])
2021/08/28(土) 18:12:40.11ID:ZCd2zZNHd ケースってどこで買ってる?
米尼から本体買うときにケースもまとめて買ったけど日尼のショップだと高めだし
米尼から本体買うときにケースもまとめて買ったけど日尼のショップだと高めだし
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-wCzo [14.13.145.129])
2021/08/28(土) 18:58:53.63ID:BiEnMnjs0 デバイス本体は安さ重視で米尼や蟻で買ったりするけど、1〜2k程度のケースは安さより即納の日尼で買うなあ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-J9xI [60.106.180.180])
2021/08/28(土) 19:52:59.23ID:rEj9NcVy0 友達にどれを買ったらいいか相談されたら、Mipad5やXiaoxinpadでもいいんじゃないのって答える。
あわよくば少し触って見たいのもあるし。
でも、家族や親友なら間違いなくGalaxy tab s7をオススメする。
ハード,ソフトともに製品としての完成度が次元が違うと思う。
あわよくば少し触って見たいのもあるし。
でも、家族や親友なら間違いなくGalaxy tab s7をオススメする。
ハード,ソフトともに製品としての完成度が次元が違うと思う。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50c-oofp [58.188.84.87])
2021/08/28(土) 19:55:14.78ID:IhQan4pW0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8580-IUwz [160.86.164.68])
2021/08/28(土) 20:09:38.53ID:LNsMqcPv0 mipad5無印中国版がバングッドで43000とかだけど、思ってたより高いな
proのグロ版が出る頃には既にセール価格のS7でよくね?ってなりそう
proのグロ版が出る頃には既にセール価格のS7でよくね?ってなりそう
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/28(土) 20:40:18.99ID:KRLAqfVs0 >>454
友達にはなりたくないな
友達にはなりたくないな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-R1H/ [126.204.112.89])
2021/08/28(土) 21:12:19.11ID:mT2wnJp6r S7買うつもりだったのに今日なんとなく量販店に行って色々見てたらiPadがいいかなとかSurfaceがいいかもとか色々迷ってきたよ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2581-9UoO [122.219.253.90])
2021/08/28(土) 22:31:22.10ID:FxrGr8LF0460名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-YQBW [126.166.229.52])
2021/08/28(土) 22:34:20.47ID:NuD8OfHWr461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-dkDE [138.64.196.239])
2021/08/28(土) 22:36:24.44ID:Gre4Xq3/02021/08/28(土) 22:39:03.70ID:rldJJBQQ
>>460
ドック?
ドック?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-R1H/ [126.204.112.89])
2021/08/28(土) 22:58:36.48ID:mT2wnJp6r464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b44-ZhWG [153.151.195.112])
2021/08/28(土) 23:03:47.64ID:xqOmWmPT0 それならタッチパネルのノートPCで良いんじゃないの
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/28(土) 23:53:11.34ID:KRLAqfVs0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-wCzo [14.13.145.129])
2021/08/29(日) 00:31:00.31ID:DjB0qbB/0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2581-9UoO [122.219.253.90])
2021/08/29(日) 02:23:16.45ID:JbB7ISkS0 >>466
OSの違いを挙げたんだ
OSの違いを挙げたんだ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b2-VPvI [27.135.24.16])
2021/08/29(日) 02:42:49.69ID:TVeff/rx0 無知ですまんが聞きたい
お昼時の混雑時TabS7とiPhone12promaxとで
同じSIMで通信速度にかなりの差があるんだがそれが何故か教えて欲しい
(楽天アンリミ&LINEモバイルSoftbank回線にて検証、iPhoneのが速かった)
お昼時の混雑時TabS7とiPhone12promaxとで
同じSIMで通信速度にかなりの差があるんだがそれが何故か教えて欲しい
(楽天アンリミ&LINEモバイルSoftbank回線にて検証、iPhoneのが速かった)
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7550-DYOz [152.165.221.180])
2021/08/29(日) 02:48:31.41ID:GtPJ0qf30 >>463
ペンでガンガン書くならGalaxy
Galaxyならペンで書きながら資料見ながらとかもめっちゃ楽にできる
動画編集するならノートPC(Surface以外)だと思う、iPadの動画編集能力は知らんけどこれも限界あると思う
ペンでガンガン書くならGalaxy
Galaxyならペンで書きながら資料見ながらとかもめっちゃ楽にできる
動画編集するならノートPC(Surface以外)だと思う、iPadの動画編集能力は知らんけどこれも限界あると思う
470名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-R1H/ [126.204.112.89])
2021/08/29(日) 03:55:41.72ID:UFvmnYn4r >>469
ありがとう、ちょっと心揺れたけどやっぱりS7にすることにするよ
ありがとう、ちょっと心揺れたけどやっぱりS7にすることにするよ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-J9xI [126.157.105.239])
2021/08/29(日) 09:40:49.59ID://qj4D+6r HuaweiやXiaoxinやlenovoがAndroidタブレットを活性化してくれることは嬉しい事だとは思うけど、まだまだGalaxy tabのレベルまでには達してないように思う。
例えば、動画サービス(アマプラ等)がHDで再生出来なかったり、ゲームとの相性が悪かったり、ペンの追従性がイマイチだったり、ホームランチャーが変更出来なかったり、Googleマップのタイムライン(履歴が保存出来ない)が残せなかったり等、イマイチな点が残っている。
また最大の違いはカスタイズ性だと思う。
Nicklockの各種ツールでカスタイズを最大限に発揮したら、自分にとって最強なタブレットになる。
加えてソフトウェアの作り込み、マルチウィンドウの利便性やSペンの追従性は抜きん出ており、IPadProさえ凌駕している。
例えば、動画サービス(アマプラ等)がHDで再生出来なかったり、ゲームとの相性が悪かったり、ペンの追従性がイマイチだったり、ホームランチャーが変更出来なかったり、Googleマップのタイムライン(履歴が保存出来ない)が残せなかったり等、イマイチな点が残っている。
また最大の違いはカスタイズ性だと思う。
Nicklockの各種ツールでカスタイズを最大限に発揮したら、自分にとって最強なタブレットになる。
加えてソフトウェアの作り込み、マルチウィンドウの利便性やSペンの追従性は抜きん出ており、IPadProさえ凌駕している。
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp99-XRGn [126.35.138.189])
2021/08/29(日) 10:10:34.43ID:4PF4l+p1p matepadからs7に乗り換えたけど単にGoogleが使えることよりマルチウィンドウの自由さが嬉しかったなぁ
matepadだと縦固定なのよね
matepadだと縦固定なのよね
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-wCzo [14.13.145.129])
2021/08/29(日) 10:36:47.35ID:DjB0qbB/0 >>468
S7とiPhoneで対応バンドが違うから
S7とiPhoneで対応バンドが違うから
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/29(日) 10:53:05.60ID:OD4Z9jTp0 >>473
ただの興味で質問だけどバンドが違うとなんで速度が違うん?
(1)同じ基地局から同じように電波を出してるけどバンドによって電波の建物等への透過?の仕方が違うから電波強度に違いがでる
(2)バンドによって基地局が違うから位置によって当然電波の強度も違う
(3)両方
ただの興味で質問だけどバンドが違うとなんで速度が違うん?
(1)同じ基地局から同じように電波を出してるけどバンドによって電波の建物等への透過?の仕方が違うから電波強度に違いがでる
(2)バンドによって基地局が違うから位置によって当然電波の強度も違う
(3)両方
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-wCzo [14.13.145.129])
2021/08/29(日) 11:06:46.64ID:DjB0qbB/0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/29(日) 11:10:54.70ID:OD4Z9jTp0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-cxSt [115.125.97.86])
2021/08/29(日) 11:25:05.29ID:FMltEhHD0 楽天 band3/18
line band1/3/8/28/41/42
s7 LTE band1/3/8/28/41
iphヌ12 band1/3/8/18/28/41/42
lineはCAが関係しているかもしれないが楽天でも速度差があるなら対応バンドの差ではなく日本向けチューニングかアンテナ性能の違いなのではないか
モデムは双方とも外付けのsnapdragon X55
もしかしたらS7はLTEなので別のモデムが使われているのか、いやそんなめんどくさいことするのか
line band1/3/8/28/41/42
s7 LTE band1/3/8/28/41
iphヌ12 band1/3/8/18/28/41/42
lineはCAが関係しているかもしれないが楽天でも速度差があるなら対応バンドの差ではなく日本向けチューニングかアンテナ性能の違いなのではないか
モデムは双方とも外付けのsnapdragon X55
もしかしたらS7はLTEなので別のモデムが使われているのか、いやそんなめんどくさいことするのか
2021/08/29(日) 12:18:43.80ID:UrP1xvEu
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-CkZA [106.72.176.99])
2021/08/29(日) 12:24:10.67ID:4Z/o+QVZ0 そりゃあそうよ。シャノンの定理でもう限界よ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bb-WObd [125.192.92.213])
2021/08/29(日) 12:35:29.36ID:JjV6HPsi0 金曜日あたりのNHKの昼のニュースで5Gをゴギガと読み上げてたわ
もう画面→液晶みたいな言葉の使われ方なのか
もう画面→液晶みたいな言葉の使われ方なのか
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-cxSt [115.125.97.86])
2021/08/29(日) 12:40:04.45ID:FMltEhHD0 液晶とディスプレイは関係があるが、5Gと5ギガは何か関係があるのか
N79がギリギリ5GHzに被っていることくらいでは
N79がギリギリ5GHzに被っていることくらいでは
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/29(日) 13:08:40.09ID:OD4Z9jTp0 そう言えばこの間パソコン博士がnextをネキストと読んでた
483名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-DnKM [126.179.116.214])
2021/08/29(日) 13:12:45.06ID:2a+tPeMSr 言われてみればtextがテキストなのにnextがネクストなの意味わからんな
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ddc-3Axr [124.84.57.229])
2021/08/29(日) 13:14:47.16ID:An/sFQAG0 どうでもいいけど5Gはゴジーだよね
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a581-vW6W [58.13.92.32])
2021/08/29(日) 13:15:35.14ID:6hjOivrJ0 通信容量がギガって呼ばれんのと同じでしょ
液晶も5Gも違和感バリバリでスッと使えないけど
液晶も5Gも違和感バリバリでスッと使えないけど
486名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-q9XR [133.106.56.42])
2021/08/29(日) 13:18:56.58ID:WcgRxWFXM >>471
xiaoxinはlenovoでは?
xiaoxinはlenovoでは?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-cxSt [115.125.97.86])
2021/08/29(日) 13:20:46.40ID:FMltEhHD0 通信容量はGBで表されることが多いから換喩としてはあり得るけど、5Gは5 Generationの略だから5ギガ要素はない
wi-fiの5GHz帯と混同するのと同じ
wi-fiの5GHz帯と混同するのと同じ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-aVEC [60.106.180.180])
2021/08/29(日) 13:55:26.02ID:zn6C0VE90 >>486
LenovoはYOGAタブとか。
下のヤツ見てもMipad5はハードとしては優れてるけど、ソフトやUIの完成度はまだまだやね。現時点ではPCモードも動かないみたいだ。
グローバル版が出るまでには完成度上げていくだろうけど。
https://youtu.be/ugaNkcUZdCA
LenovoはYOGAタブとか。
下のヤツ見てもMipad5はハードとしては優れてるけど、ソフトやUIの完成度はまだまだやね。現時点ではPCモードも動かないみたいだ。
グローバル版が出るまでには完成度上げていくだろうけど。
https://youtu.be/ugaNkcUZdCA
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM19-wmCb [36.11.228.37])
2021/08/29(日) 14:36:44.25ID:gmblTr4lM >>483
テクストやで
テクストやで
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/29(日) 16:51:13.37ID:OD4Z9jTp0 >>483
この間っていっても40年近く前にパソコン博士のドクター宮永が言ってたんだけどな
この間っていっても40年近く前にパソコン博士のドクター宮永が言ってたんだけどな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8580-IUwz [160.86.164.68])
2021/08/29(日) 18:08:17.43ID:I7fQXe6n0 >>488
xiaoxinとxiaomi間違えてるよって指摘だろ
xiaoxinとxiaomi間違えてるよって指摘だろ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-hlAX [49.106.204.11])
2021/08/29(日) 20:22:17.13ID:xPSECTGjd ぶっちゃけ日本人が日本語にむりやり変換してるだけだからな
外人にはどうせ日本語感覚で発音しても通じないし
外人にはどうせ日本語感覚で発音しても通じないし
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cc-+53W [58.65.33.200])
2021/08/29(日) 23:07:54.19ID:k1zS3e2J0 pcライクに使いたく購入を検討しているのですが、純正キーボードだとSamsungキーボードオンリーやus配列等癖がありそうな印象です。
単体DEXモード+Bluetoothキーボードと比べるのであればどちらがオススメでしょうか?
単体DEXモード+Bluetoothキーボードと比べるのであればどちらがオススメでしょうか?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dda-jOCs [14.3.30.10])
2021/08/29(日) 23:19:25.65ID:S/2vqcy10 S7高いから今さらだけどS6lite買おうかな
勉強用のノート、電子書籍、動画視聴ぐらいノート用途なら問題なし?
スナドラじゃないからどうなのかなと
勉強用のノート、電子書籍、動画視聴ぐらいノート用途なら問題なし?
スナドラじゃないからどうなのかなと
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-mzcN [14.13.146.0])
2021/08/30(月) 01:48:01.03ID:2p6rAgiZ0 expansysで在庫なしT875ポチったが販売終了メールが来た
S8待つか
S8待つか
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-9DaY [27.81.95.63])
2021/08/30(月) 03:07:26.45ID:PYicWfuf0 >>494
s6lite使ってるけど電子書籍や動画程度なら快適で使いやすいよ
ノートとしては全く使ってないから使い勝手はわかんないけど、勉強用ノートとしては画面小さい気がする
興味本位で一度だけペン使ったことあるけどs7、iPad以下で動画で見た格安中華タブ以上って感じ。すごく良くはないけど悪くもない
s6lite使ってるけど電子書籍や動画程度なら快適で使いやすいよ
ノートとしては全く使ってないから使い勝手はわかんないけど、勉強用ノートとしては画面小さい気がする
興味本位で一度だけペン使ったことあるけどs7、iPad以下で動画で見た格安中華タブ以上って感じ。すごく良くはないけど悪くもない
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dda-jOCs [14.3.30.10])
2021/08/30(月) 06:31:30.77ID:fBe6bsmG0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-4ANC [59.136.190.233])
2021/08/30(月) 09:01:28.07ID:lQa0r2sa0 >>493
一度繋いでさえしまえばbluetoothキーボードでもそれなりに快適だと思うよ
純正キーボードは使用感に賛否両論あるとはいえトラックパッドがあったり、
ブックカバーとセットで持ち運びも傾斜つけるのもラクだったり、
ポゴピン接続でbluetoothが接続されるまで待たなくてストレスフリーで打てるのがいい
キーボードだけならbluetoothでも問題ない
それ以外の付加価値も魅力なのが純正って感じ
一度繋いでさえしまえばbluetoothキーボードでもそれなりに快適だと思うよ
純正キーボードは使用感に賛否両論あるとはいえトラックパッドがあったり、
ブックカバーとセットで持ち運びも傾斜つけるのもラクだったり、
ポゴピン接続でbluetoothが接続されるまで待たなくてストレスフリーで打てるのがいい
キーボードだけならbluetoothでも問題ない
それ以外の付加価値も魅力なのが純正って感じ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-9UoO [49.98.149.69])
2021/08/30(月) 10:06:28.03ID:tCviPrlrd キーボードカバーの真価は、あのキックスタンドであってキーボードはおまけやろ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-hlAX [49.104.13.21])
2021/08/30(月) 10:18:05.07ID:1odDLc0bd 確かにキックスタンドいいよね
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/30(月) 10:19:29.06ID:nllKi23D0 おれもスタンド用途でしか使ってない
2021/08/30(月) 10:28:37.38ID:80tAt1NZ
キーボードはそれなりに使ってる
今まで使う気にならなかった英字キーボードでもまあまあ普通に使えるもんだなと言うのが新たな発見だった
今まで使う気にならなかった英字キーボードでもまあまあ普通に使えるもんだなと言うのが新たな発見だった
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-NCiK [118.158.77.84])
2021/08/30(月) 11:52:50.86ID:xJUaiuz90 GoogleもSignalも結局はSMSがないと使えないのかよ!
タブレットはタブレットだけで完結させたいがWifiモデルを購入してしまった
こんなことならSIMモデルを購入すれば良かった(´・ω・`)
タブレットはタブレットだけで完結させたいがWifiモデルを購入してしまった
こんなことならSIMモデルを購入すれば良かった(´・ω・`)
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/30(月) 12:07:13.38ID:nllKi23D0 うむ
俺もS7Wi-Fi買ってからS6LTE買い足した
俺もS7Wi-Fi買ってからS6LTE買い足した
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-NCiK [118.158.77.84])
2021/08/30(月) 12:15:11.63ID:xJUaiuz90 だよなー
次に買い替えるなら絶対にLTEモデルにするわ……
次に買い替えるなら絶対にLTEモデルにするわ……
2021/08/30(月) 12:18:33.32ID:80tAt1NZ
どういうこっちゃ?
タブレットにデータ専用SIMを入れる余裕なんかないから、俺はwifiモデルのテザリング利用だし、それで問題ない
iPadのSIMモデルも持ってたけど、ほとんどその機能は使わなかったな
タブレットにデータ専用SIMを入れる余裕なんかないから、俺はwifiモデルのテザリング利用だし、それで問題ない
iPadのSIMモデルも持ってたけど、ほとんどその機能は使わなかったな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-9UoO [49.98.149.69])
2021/08/30(月) 12:49:11.70ID:tCviPrlrd データプラスSIM入れないの?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-J40Q [126.212.153.204])
2021/08/30(月) 12:49:16.30ID:7jlKaMYur S7のLTEモデルだけどsim刺す日は来るんだろうか
509名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-+53W [126.166.252.132])
2021/08/30(月) 13:22:31.50ID:Uk63WYLWr510名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-3+Kd [183.74.192.125])
2021/08/30(月) 15:02:30.81ID:OBGEkTBbd テザリングで用が足りるしLTEモデルが必要と思ったことは一度もないけど人によるもんなんだな
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/30(月) 15:14:51.53ID:nllKi23D0 人によるもんなんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-23fG [157.107.103.88])
2021/08/30(月) 18:08:31.70ID:RrkTja6/0 だがそれが許せない人もいる
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-x6Ga [118.8.196.153])
2021/08/30(月) 18:49:57.77ID:KHQAJ0Np0 S7これまで持ち出したことないけどSIM入ってると安心なのよね
あっ、iPadも同じだ
体質かしら(笑)
あっ、iPadも同じだ
体質かしら(笑)
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6e-3+Kd [124.84.145.0])
2021/08/30(月) 20:58:17.13ID:xKYzuMRw0 simにかかるコストを全く考えてないただの考え無しに見えるが…
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-mzcN [14.13.146.0])
2021/08/30(月) 21:02:29.93ID:2p6rAgiZ0 ほとんど使わない楽天モバイルsimの退避先
516名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-DUwX [133.106.55.188])
2021/08/30(月) 22:05:15.45ID:JgNgIu8HM つかesimにして
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-YzAX [126.88.195.49])
2021/08/31(火) 00:22:54.61ID:kehtQcGT0 わいS7に楽天モバイルのSIM入れてるけど、維持費3円で済んでる
LINEのサブアカウントのために持ってるようなもんやな
LINEのサブアカウントのために持ってるようなもんやな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-R1H/ [126.204.112.89])
2021/08/31(火) 01:00:06.51ID:9zvux74er S7買うつもりだけど純正のキーボードも付けるか迷ってる
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-kMC2 [221.79.183.231 [上級国民]])
2021/08/31(火) 06:37:24.55ID:E+rbWGsd0 ミスターガジェッツとイオシスってどちらが信用できるのだろうか
520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-1VL8 [106.129.140.36])
2021/08/31(火) 06:45:32.49ID:SWWKrfP7a 米尼
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-J9xI [60.106.180.180])
2021/08/31(火) 10:41:55.28ID:IwW2j22A0 純正キーボード出来は良いと思うが、高いのでセールを待った方がいい。
マグネットですぐに脱着可能で、かつキーボードと切り離せてキックスタンドになるのがいい。あとSペンを収納出来て、使い勝手はさすが純正だと思うほどだ。
マグネットですぐに脱着可能で、かつキーボードと切り離せてキックスタンドになるのがいい。あとSペンを収納出来て、使い勝手はさすが純正だと思うほどだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-R1H/ [126.204.112.89])
2021/08/31(火) 10:50:01.90ID:9zvux74er523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-J9xI [60.106.180.180])
2021/08/31(火) 11:30:52.86ID:IwW2j22A0524名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-R1H/ [126.204.112.89])
2021/08/31(火) 11:47:53.66ID:9zvux74er525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-vW6W [106.128.101.216])
2021/08/31(火) 11:50:30.66ID:Y5sz1sZfa 一長一短あるので、キーボードケース、aliで買った非公式ケース、日尼で買ったアクリルケースを行ったり来たりしてる。
キーボードケースの出来は凄く良いけどやっぱり重くて…。頭が重い組み合わせだから開くのが面倒くさくなるんですよね。この点、surfaceやipad proと一緒。
ケースだけ持ち歩くというのが賢いけど、なんかタブー感がありますw
キーボードケースの出来は凄く良いけどやっぱり重くて…。頭が重い組み合わせだから開くのが面倒くさくなるんですよね。この点、surfaceやipad proと一緒。
ケースだけ持ち歩くというのが賢いけど、なんかタブー感がありますw
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/08/31(火) 12:06:52.37ID:F13TZdRY0 キーボードはある時に買わないと時期を逃すと本体よりも品薄になる
527名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-4oxm [126.255.21.81])
2021/08/31(火) 13:23:25.52ID:pACcKPozr 日本版のGalaxyキーボードをインストールする方法ありますか?
2021/08/31(火) 16:15:20.84ID:imK4bLN0
529名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-R1H/ [126.204.112.89])
2021/08/31(火) 23:29:08.03ID:9zvux74er そこまで変わらないかもしれないがなるべく早く届いて欲しくてAmazonGlobal Priority Shippingにしてしまったよ 待ち遠しい
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-dkDE [138.64.196.239])
2021/09/01(水) 00:32:13.99ID:bv+gV+VI0531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-vkwo [111.239.180.23])
2021/09/01(水) 00:44:01.27ID:o9FAoWcda 色んなサイト見ながら四苦八苦してアカウント作成、注文したのにアカウント保留とかメール来て注文止まってる俺からするとスムーズに行ってて羨ましい
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-/MnE [14.13.86.96])
2021/09/01(水) 00:46:03.45ID:vOvLLToM0 >>529
プライオリティにして4日くらいで届いてビックリした記憶がある
プライオリティにして4日くらいで届いてビックリした記憶がある
533名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-R1H/ [126.204.112.89])
2021/09/01(水) 01:31:09.77ID:H/pve+cXr >>531
今回初めて米尼使うのか
今回初めて米尼使うのか
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-vW6W [49.106.215.219])
2021/09/01(水) 02:14:57.62ID:YP17Obqsd むしろ優先便以外使ったことない
535名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H81-vW6W [218.216.189.115])
2021/09/01(水) 06:48:00.91ID:dGNJV7yJH たまにダブルタップで起動できなくなるがあれは何か原因があるのでしょうか
改善できるなら直したいので解るかた教えて下さい
改善できるなら直したいので解るかた教えて下さい
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-wXUv [106.167.5.143])
2021/09/01(水) 17:17:14.83ID:tmsrF2190 わりと頻繁にスクロールがタップに化けるんだけど同じ症状出てる人いない?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-oF/5 [163.58.76.98])
2021/09/01(水) 17:29:19.81ID:XutY6zhu0 いない
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-vkwo [111.239.181.36])
2021/09/01(水) 20:48:27.29ID:MhjTwuWaa >>533
おう、ログインしようとすると請求先住所やら名前やらアップロードしろって言ってきてめんどくせえからとりあえず放置中
メールのリンク飛ばずにブラウザからAmazonログイン試みたからフィッシングとかではないと思う
おう、ログインしようとすると請求先住所やら名前やらアップロードしろって言ってきてめんどくせえからとりあえず放置中
メールのリンク飛ばずにブラウザからAmazonログイン試みたからフィッシングとかではないと思う
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-t/nc [126.75.97.33])
2021/09/02(木) 00:51:23.15ID:2hF7Jj240 DHL 5日も遅延してやがる
540名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-j1/6 [126.236.130.245])
2021/09/02(木) 12:07:24.56ID:lpmBA2eEr >>538
たぶん、クレカの登録住所と配達先を変えてるから
たぶん、クレカの登録住所と配達先を変えてるから
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-vkwo [111.239.180.113])
2021/09/02(木) 18:18:11.49ID:Pahs54Oba542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-GFTV [119.230.169.244])
2021/09/03(金) 19:14:03.28ID:jKUFl4ms0 すみませんS7にアリエクの安い手帳カバーつけてるんだけど
これで絵を書いてたりすると勝手に画面が消えたりして困ってます。
カバーの磁石にタブレットが反応してると思うんですがカバーを開閉しても
画面が消えない設定って出来ますか?
これで絵を書いてたりすると勝手に画面が消えたりして困ってます。
カバーの磁石にタブレットが反応してると思うんですがカバーを開閉しても
画面が消えない設定って出来ますか?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-qWmS [126.158.244.137])
2021/09/03(金) 19:32:34.87ID:bGmQnZBQr >>532
529だが今日来たわ、3日で届くんやなw
529だが今日来たわ、3日で届くんやなw
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-itFC [14.13.145.129])
2021/09/03(金) 19:51:56.75ID:DF8kq5Vw0 優先便使ったことないけどたいてい5日前後で届いてるなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-GFOu [27.83.34.198])
2021/09/04(土) 00:07:32.98ID:SL7vOEnj0 >>542
設定、便利な機能、アクセサリー
設定、便利な機能、アクセサリー
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5598-28cM [116.83.77.33])
2021/09/04(土) 05:26:38.65ID:eLwG61nL0 s7の純正ブックカバーって、角が多少は保護されそうな作りですか?
側面保護は基本なさそうですが、ほんの少し本体よりはみ出してるように見えるので、磁石が強力で、多少の落下ではカバーがずれないような感じなら買ってみたいと思います。
側面保護は基本なさそうですが、ほんの少し本体よりはみ出してるように見えるので、磁石が強力で、多少の落下ではカバーがずれないような感じなら買ってみたいと思います。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-URyO [49.98.151.63])
2021/09/04(土) 06:09:17.18ID:JXVXThFNd そういえば単体ではなくHDMI出力でDeXを使った時、DeXに関する設定が暗転したままで使えないのは互換性とかの問題なのかな?音声出力先とか選べずに本体から出てしまうけど、純正のDeXPadを無理矢理使えばいけたりするのだろうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4380-nTGN [117.109.252.79])
2021/09/04(土) 08:24:54.27ID:+CF8wl170 >>545
ありがとうございます!
ありがとうございます!
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-ot7P [110.131.166.168])
2021/09/04(土) 11:24:01.64ID:LvMvGdKZ0 >>547
本体側ではなく、hdmi出力側の設定の上位に
DeX の項目ありますよ。画面上にアイコンなければ
左下のアプリアイコンの中にあります。
音声の切換は
設定→Samsung DeX →標準オーディオ出力を設定に
チェックでhdmi機器に接続時に切り替わります。
もしくは、右下の音量アイコンを右クリック→
メディアのオーディオ出力内にあるhdmiデバイスを
クリックすれば切り替わります。
他に接続したUSB dac等もここで切り替え出来ます。
本体側ではなく、hdmi出力側の設定の上位に
DeX の項目ありますよ。画面上にアイコンなければ
左下のアプリアイコンの中にあります。
音声の切換は
設定→Samsung DeX →標準オーディオ出力を設定に
チェックでhdmi機器に接続時に切り替わります。
もしくは、右下の音量アイコンを右クリック→
メディアのオーディオ出力内にあるhdmiデバイスを
クリックすれば切り替わります。
他に接続したUSB dac等もここで切り替え出来ます。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-ot7P [110.131.166.168])
2021/09/04(土) 11:48:08.68ID:LvMvGdKZ0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-9syi [125.15.5.60])
2021/09/04(土) 16:26:21.84ID:Z9+/+2bl0 これがGalaxyデビューだけど、まだ届いてない
充電器って、みんな付属の充電器なの?
なんかおすすめってある?
充電器って、みんな付属の充電器なの?
なんかおすすめってある?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-QwzQ [126.205.211.27])
2021/09/04(土) 17:04:46.15ID:L5bUkiIOr 適当にAnkerのPD対応買えばいいよ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d5-Po5Y [124.96.157.130])
2021/09/04(土) 18:42:22.98ID:0FzwJHv20 ペン重視ならmi pad5を待たずにS7買いで正解かな?
中国人が試し書きしてたmi pad5のペン若干遅延してたっぽいし
中国人が試し書きしてたmi pad5のペン若干遅延してたっぽいし
554名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-/OwL [133.106.191.43])
2021/09/04(土) 19:00:48.59ID:F3gj2ApyM s7とほぼ同等のipadpro2021との比較動画で遅延してたね
555名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-sD+j [126.133.201.137])
2021/09/04(土) 19:06:01.70ID:qy5gvasdr ペンの追従性は抜群だしSamsungNotesというノートアプリが優秀だから、ハードソフトともに申し分無い。
それにAppleペンシルみたいにコツコツ音がうるさく無いから場所を気にせずに思う存分使える。
Galaxynoteスマホ買えば、ノートも共有出来るし、どちらのペンでも書き込める。
それに書いたノートをウィジェットで貼り付けられ、かつスクロールもある程度出来る。
さらにはペンを取り出しただけで、ノートアプリを起動させる事が出来、利便性は抜群だ。
それにAppleペンシルみたいにコツコツ音がうるさく無いから場所を気にせずに思う存分使える。
Galaxynoteスマホ買えば、ノートも共有出来るし、どちらのペンでも書き込める。
それに書いたノートをウィジェットで貼り付けられ、かつスクロールもある程度出来る。
さらにはペンを取り出しただけで、ノートアプリを起動させる事が出来、利便性は抜群だ。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de8-fLg6 [138.64.196.239])
2021/09/04(土) 19:08:47.30ID:EHl9JNKO0 正直s7のペン性能の遅延が気になる人って、
いったいどんな繊細な感性で絵描いてるのか気になるわ
いったいどんな繊細な感性で絵描いてるのか気になるわ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-AgII [14.13.245.192])
2021/09/04(土) 19:11:11.83ID:ef70/7Kw0 現実のペンに遅延なんてないから速いに越したことはない
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d5-Po5Y [124.96.157.130])
2021/09/04(土) 19:14:36.52ID:0FzwJHv20559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de8-fLg6 [138.64.196.239])
2021/09/04(土) 19:18:55.08ID:EHl9JNKO0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3b-TMqT [143.189.201.137])
2021/09/04(土) 19:40:55.81ID:icl8XEzG0 実際に使えないから比較するしかない
ただでさえ10万弱のタブレットなんて高いのに失敗なんてしたくないだろうし
ただでさえ10万弱のタブレットなんて高いのに失敗なんてしたくないだろうし
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-J+he [157.107.103.88])
2021/09/04(土) 19:55:45.59ID:7MSv3Nsq0 S7のレベルで使えないってのは煽りなので無視していい
実際iPadもそんなにいいもんじゃない
実際iPadもそんなにいいもんじゃない
2021/09/04(土) 19:58:20.56ID:k0vSdM3p
>>555
よくAppleのエコシステムみたいな言い方で製品を揃えたりするけど、実はGalaxyにもあるんだよね
だけど日本ではタブレットもPCも販売されてないから、そのエコシステムの恩恵をほとんど受けられない
保証も気にせず全部揃えてる人もいるかもだけど、さすがに数える程の人数だろうな
よくAppleのエコシステムみたいな言い方で製品を揃えたりするけど、実はGalaxyにもあるんだよね
だけど日本ではタブレットもPCも販売されてないから、そのエコシステムの恩恵をほとんど受けられない
保証も気にせず全部揃えてる人もいるかもだけど、さすがに数える程の人数だろうな
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-sD+j [60.106.180.180])
2021/09/04(土) 20:25:06.88ID:evysRT7N0 Galaxytabは店頭に置いて無いだろうから、試しにGalaxynote10とか20のSペンを使ってみたらいい。
ほぼ同じだから。
他人の巧みな弁舌よりも自分で感じたものこそが真実だ。
Sペンの良さは書いた一瞬で分かる。
遅延が無いことはもちろん大事だが、書き味も重要だと思う。
Sペンは先端が柔らかく、紙に書いてる感じに近い。
それに比べAppleペンシルはコツコツ滑らせて書いてる感じで、しっくりこない。
まぁ慣れや好みの問題だが、個人的にはSペンが使いやすい。
ほぼ同じだから。
他人の巧みな弁舌よりも自分で感じたものこそが真実だ。
Sペンの良さは書いた一瞬で分かる。
遅延が無いことはもちろん大事だが、書き味も重要だと思う。
Sペンは先端が柔らかく、紙に書いてる感じに近い。
それに比べAppleペンシルはコツコツ滑らせて書いてる感じで、しっくりこない。
まぁ慣れや好みの問題だが、個人的にはSペンが使いやすい。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-GL7M [106.130.49.79])
2021/09/04(土) 20:31:06.39ID:gefrSCoIa 背面ペン収納エリアがタブレットアームで塞がってるから裏の適当なとこにペンくっつけてるんだけどこれって磁石でイカれたりする?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-Jo9k [163.58.76.98])
2021/09/04(土) 23:27:27.28ID:Kyo+ufk00 >>559
書くのに不便だったらどうするんだろう
書くのに不便だったらどうするんだろう
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3b-TMqT [143.189.201.137])
2021/09/04(土) 23:27:35.86ID:icl8XEzG0 >>561
勘違いしてるようだが試用できないって意味な
勘違いしてるようだが試用できないって意味な
567名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-0Abf [126.255.30.28])
2021/09/04(土) 23:37:18.93ID:Tgxq1wH1r568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de8-fLg6 [138.64.196.239])
2021/09/05(日) 00:24:28.59ID:WA34PBIt0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-AgII [210.136.74.165])
2021/09/05(日) 00:36:59.35ID:pImf7QJr0 Samsung Notesとクリスタを比較するとクリスタの方が遅延が大きいからアプリによっても違うんでない?
AndroidはOSレベルでのレイテンシ9msに対応してないから、対応しているアプリとしてないのとで違ってくるんじゃないかな
AndroidはOSレベルでのレイテンシ9msに対応してないから、対応しているアプリとしてないのとで違ってくるんじゃないかな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-Jo9k [163.58.76.98])
2021/09/05(日) 06:30:13.37ID:Y0rJI5pL0 >>568
遅延なんてさっと線を引いたら分かるんじゃないの
遅延なんてさっと線を引いたら分かるんじゃないの
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de8-fLg6 [138.64.196.239])
2021/09/05(日) 06:43:49.18ID:WA34PBIt0 >>570
そこまで露骨に遅延を感じる製品って、そもそも最近無いと思うんだけどね
液タブのレビューとかでも、製品同士で動画比較をして
「こっちのほうが遅延しているようです」っていうのはよく見るけど、
「この製品は遅延していて書きにくいです!」
なんてレビューは、少なくとも自分はよっぽど昔の糞製品で無い限り見たこと無い
そこまで露骨に遅延を感じる製品って、そもそも最近無いと思うんだけどね
液タブのレビューとかでも、製品同士で動画比較をして
「こっちのほうが遅延しているようです」っていうのはよく見るけど、
「この製品は遅延していて書きにくいです!」
なんてレビューは、少なくとも自分はよっぽど昔の糞製品で無い限り見たこと無い
572名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-URyO [49.97.105.122])
2021/09/05(日) 11:02:13.11ID:XhQqPfxbd >>551
1ポートで良ければAnker GanU 45W買っておけばOK
1ポートで良ければAnker GanU 45W買っておけばOK
573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-Qnet [111.239.158.130])
2021/09/05(日) 15:17:30.92ID:uajKW9JXa グーグル側のバグかもだけど
グーグル翻訳をポップアップ起動したときに二重に開くのなんとかならんかな
グーグル翻訳をポップアップ起動したときに二重に開くのなんとかならんかな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d50-lC+V [152.165.221.180])
2021/09/05(日) 16:33:27.69ID:UWt3cFWI0 クリスタとかは手ブレ補正かけるから遅延出るよ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c525-lYlz [150.249.132.47])
2021/09/05(日) 17:05:21.73ID:IL17avKd0 Tab S6で楽天アンリミテッド使ってて、数日前から突然「選択したネットワーク(Rakuten)は利用できません」と表示されてつながらなくなってしまった。
機内モードオンオフ、データ通信オンオフ、SIM抜き差し、再起動、全部やってダメで、SIM交換してもダメだった。
他になってる人いないです?
機内モードオンオフ、データ通信オンオフ、SIM抜き差し、再起動、全部やってダメで、SIM交換してもダメだった。
他になってる人いないです?
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-3uOP [106.128.21.8])
2021/09/05(日) 17:07:13.62ID:uSly1VgHa 他の機器ではアクセス出来てるの?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-Jo9k [163.58.76.98])
2021/09/05(日) 17:10:27.70ID:Y0rJI5pL0 >>575
基地局が壊れたとかじゃね
基地局が壊れたとかじゃね
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c525-lYlz [150.249.132.47])
2021/09/05(日) 17:15:09.97ID:IL17avKd0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c525-lYlz [150.249.132.47])
2021/09/05(日) 17:19:04.89ID:IL17avKd0 >>576
あ、Pixelにつないだらつながった。。どゆこと?
あ、Pixelにつないだらつながった。。どゆこと?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-hQ/q [49.98.162.149])
2021/09/05(日) 17:23:06.96ID:GbOfZoBld APN設定はちゃんとしている?
2021/09/05(日) 17:25:52.71ID:YBtXsmCF
APN設定ってたまに勝手に消えたりするよな
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c525-lYlz [150.249.132.47])
2021/09/05(日) 17:30:11.85ID:IL17avKd0 >>580
もちろん確認して公式に書いてある通りになってたし、万が一があると思って、削除してまた入れ直したけどダメだった。
ずっとつながってたのに、端末のアプデとかが原因で急につながらなくなるとかあるのか。。
せめて何が原因でつながらなくなったのかは知りたいが。。orz
もちろん確認して公式に書いてある通りになってたし、万が一があると思って、削除してまた入れ直したけどダメだった。
ずっとつながってたのに、端末のアプデとかが原因で急につながらなくなるとかあるのか。。
せめて何が原因でつながらなくなったのかは知りたいが。。orz
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-WDfP [153.151.195.112])
2021/09/05(日) 17:35:38.93ID:nX86wGL40 S6の故障では?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c525-lYlz [150.249.132.47])
2021/09/05(日) 17:44:59.56ID:IL17avKd0 んー、そうなのかな。
S6小さく感じてきて、そろそろ買い換えようかななんて思ってたんだけど、これは神の思し召しか。
とりあえず買い換えるにしても初期化は必要だし、一回初期化してみるわ。
S6小さく感じてきて、そろそろ買い換えようかななんて思ってたんだけど、これは神の思し召しか。
とりあえず買い換えるにしても初期化は必要だし、一回初期化してみるわ。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-Jo9k [163.58.76.98])
2021/09/05(日) 18:47:52.41ID:Y0rJI5pL0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c525-lYlz [150.249.132.47])
2021/09/05(日) 18:59:11.70ID:IL17avKd0 初期化したけどダメだった。諦めて買い換えるわ。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-9syi [125.15.5.60])
2021/09/05(日) 19:56:47.69ID:QNudTOqV0 >>572
亀レスだけど、ありがとう!
亀レスだけど、ありがとう!
588名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-nLWH [218.216.189.115])
2021/09/05(日) 22:00:36.61ID:Ftim/WlOH そのs6売ってくれ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ayXC [106.128.101.245])
2021/09/05(日) 22:08:27.78ID:3nZ+8wF/a >>584
初期化したならLTEonlyにした?しないと使えないよ
初期化したならLTEonlyにした?しないと使えないよ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-K5aS [106.154.126.192])
2021/09/05(日) 22:22:28.02ID:lUMcHgMga 今古いSurface proで主にPhotoshopを使ってるんですがGalaxy Tab S7はその代替になりますか?
かなり大きめのファイルをペンで加工みたいな作業です
かなり大きめのファイルをペンで加工みたいな作業です
591名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-3uOP [193.119.150.62])
2021/09/05(日) 22:31:11.12ID:R1iBALRcH Photoshop Expressで満足できるかな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-J+he [157.107.103.88])
2021/09/05(日) 22:32:58.11ID:OgPmF5Yx0 本格的にやるならClip Studio Paintがある
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-K5aS [106.154.126.192])
2021/09/05(日) 22:39:29.58ID:lUMcHgMga594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-7lN3 [106.128.150.194])
2021/09/05(日) 23:35:44.66ID:GucYygfla 余裕よ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-J+he [157.107.103.88])
2021/09/05(日) 23:38:33.52ID:OgPmF5Yx0 SuperDisplayで液タブとしても使える
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-K5aS [106.154.126.192])
2021/09/06(月) 00:10:33.29ID:oWb0CIcpa なら安心して購入検討します!
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-AhPs [27.85.205.140])
2021/09/06(月) 00:24:43.02ID:dnJddgcda598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-j60L [217.178.197.173])
2021/09/06(月) 00:58:31.81ID:X6eMuT0f0 Galaxyアカウントって作ったほうが良い?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d50-lC+V [152.165.221.180])
2021/09/06(月) 01:07:57.00ID:yQoq59tI0 あったほうが便利
>>598
>>598
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-iecM [126.100.203.229])
2021/09/06(月) 01:11:08.41ID:IzdNSCW40 次のセールいつだろう?純正キーボード買いたいわ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4380-nTGN [117.109.252.79])
2021/09/06(月) 09:13:07.24ID:lQHCLz1q0 クリスタで絵描いてると勝手にペンの色が白に変わってることあるんだけど知らないところで何か押しちゃってるのかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-cGAI [113.156.13.92])
2021/09/06(月) 11:55:53.27ID:3EmlHMkO0 ペンのサイドスイッチのスポイトで拾ってるんじゃない?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4380-nTGN [117.109.252.79])
2021/09/06(月) 13:34:02.48ID:lQHCLz1q0 サイドスイッチにそんな機能あったんですね!
しらなかったです。
しらなかったです。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-Qet0 [183.76.186.53])
2021/09/06(月) 17:46:14.72ID:Wd3Et0bc0 s6 liteのペン先aliで買ったら先までカチカチの奴が届いたんだけど、純正みたいに先が柔らかいペン先のおすすめある?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c525-lYlz [150.249.132.47])
2021/09/06(月) 22:14:19.60ID:QuiBUwIx0 >>575だけど、原因が気になって諦められずにググり続け、自決しましたのでご報告。
原因はLTEじゃない電波をつかんでしまって「緊急通報のみ」になってしまったということでした。
LTE ONLYアプリでLTEだけ掴むようにしたら無事つながるようになりました。お騒がせしました。
原因はLTEじゃない電波をつかんでしまって「緊急通報のみ」になってしまったということでした。
LTE ONLYアプリでLTEだけ掴むようにしたら無事つながるようになりました。お騒がせしました。
606名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-vhlL [126.157.107.54])
2021/09/06(月) 22:39:56.46ID:h8ljFZ8ar ご冥福をお祈りします
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a4-s813 [115.177.233.189])
2021/09/07(火) 00:15:16.15ID:j0/Vur+I0 S8って年明け?
我慢できない
我慢できない
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd5-QAhM [114.154.77.17])
2021/09/07(火) 01:21:08.72ID:CS0KGq330 何度か名前挙がってるsuperdisplay使ってみたんだけど
1050円課金したにも関わらずPCと繋げてサブディスプレイ化しようとすると
トライアル期間が確認できないとか、購入確認出来ないとかで使えないんだが
誰か同じような症状の人いない?
1050円課金したにも関わらずPCと繋げてサブディスプレイ化しようとすると
トライアル期間が確認できないとか、購入確認出来ないとかで使えないんだが
誰か同じような症状の人いない?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d50-lC+V [152.165.221.180])
2021/09/07(火) 02:04:50.59ID:F/dlMnvY0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd5-QAhM [114.154.77.17])
2021/09/07(火) 07:54:02.61ID:CS0KGq330611名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-URyO [1.66.105.198])
2021/09/07(火) 11:11:26.42ID:e9DI4Dvzd612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-AhPs [27.85.206.215])
2021/09/07(火) 20:02:33.44ID:2SsBaLE7a613名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-nmof [49.98.128.41])
2021/09/07(火) 21:07:57.86ID:zZXeveqQd >>605
そんなんだから朝鮮乙って言われるんだぞ。
そんなんだから朝鮮乙って言われるんだぞ。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-nLWH [126.34.124.16])
2021/09/07(火) 21:29:27.21ID:a5bq0B6Tr マグネットでくっつけて支えるタイプのスタンド使ったら裏面でマグネットが接している部分のペン入力が出来ないことに気付いてショックを受けてる
615名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-K5aS [133.106.47.121])
2021/09/07(火) 21:52:56.53ID:GDmNssA4M S7はWi-Fi版でもGPSありますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-KrGZ [153.190.132.130])
2021/09/08(水) 09:04:22.15ID:nKANIs8s0 あるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-JpqC [153.218.138.251])
2021/09/08(水) 09:15:47.17ID:P7S2sNry0 Galaxy記者発表会で新製品発表されるん?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-7lN3 [106.128.146.79])
2021/09/08(水) 09:24:39.58ID:8iItatKra2021/09/08(水) 10:38:43.03ID:JDysdZrQ
gboardなんだけど、純正キーボードつけてオンスクリーンキーボード出さない状態で、絵文字入れるときだけオンスクリーン出す方法はないかな?
たまに出てくるんだけどいつも偶然で、どのキーの組み合わせで出てきてるのかよくわかんなくて
たまに出てくるんだけどいつも偶然で、どのキーの組み合わせで出てきてるのかよくわかんなくて
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d50-lC+V [152.165.221.180])
2021/09/08(水) 11:08:58.94ID:/VmiAaJB0 右Altじゃなかった?GBoardの設定にそんな項目あった気がする
2021/09/08(水) 11:11:59.04ID:JDysdZrQ
>>620
そのとおりだった、ありがとう!
そのとおりだった、ありがとう!
622名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-nLWH [126.34.124.16])
2021/09/09(木) 00:24:37.58ID:WZ1kY52er ccswe app managerとtasker使ってSamsungキーボード無効にするやつ、設定にあるaccount全て削除してもうまくいかないので断念した…
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-RQmC [106.128.135.118])
2021/09/09(木) 00:31:07.08ID:t3OxIotma 俺の場合はBixby音声なんちゃらを無効にしたらGboard固定できた
624名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-s813 [49.106.187.157])
2021/09/09(木) 00:57:47.86ID:+4JKs+pYF625名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-nLWH [221.248.111.96])
2021/09/09(木) 01:46:13.18ID:FAdHkGFSH 今までccswe+Taskerで問題なく使えてたのに急に
DEXブートループ
セーフモードでもccswe消せなくて詰みかけたけど
セキュリティ設定のリセットでなんとか抜け出せた
DEXブートループ
セーフモードでもccswe消せなくて詰みかけたけど
セキュリティ設定のリセットでなんとか抜け出せた
626名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-nLWH [126.34.124.16])
2021/09/09(木) 02:30:07.82ID:WZ1kY52er >>623
それ単独でって意味じゃないよね?
それ単独でって意味じゃないよね?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-RQmC [106.128.134.19])
2021/09/09(木) 06:12:31.93ID:0AdVyE8Sa628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-GFOu [153.166.117.65])
2021/09/09(木) 07:25:18.64ID:tjW42A0p0 管理者権限の有効化がミスってる気がする
629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-2lHq [126.34.124.16])
2021/09/10(金) 04:22:52.02ID:KF8M5rAjr630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 995a-PMmv [124.44.203.79])
2021/09/10(金) 04:39:17.36ID:+Uvld/VE0 とにかく全部消したら俺はうまく行ったけどよくわからんな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-oGgN [49.106.192.92])
2021/09/10(金) 05:17:20.59ID:yqCUD20zF632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-u92J [114.149.169.150])
2021/09/10(金) 05:34:31.57ID:uUKAIwjF0 みんな詳しいな
ってか、自分で苦労して解決してきた人がこうやって知識ためてるんだろうな
来週届く予定なので、その際はお願いしますよ!
ってか、自分で苦労して解決してきた人がこうやって知識ためてるんだろうな
来週届く予定なので、その際はお願いしますよ!
633名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-aBbB [126.166.182.37])
2021/09/10(金) 07:24:41.93ID:16x1XfHUr 最低限ちょっと調べたら出るようなものを聞くのは論外だからな、念のため
2021/09/10(金) 10:41:33.06ID:Gdx85QdO
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-wHYb [124.99.109.125])
2021/09/10(金) 11:15:07.08ID:MB+qpzLv0 >>634
何が何に?
何が何に?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-2lHq [126.34.124.16])
2021/09/10(金) 11:23:06.01ID:KF8M5rAjr637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1d-dUn5 [153.189.106.148])
2021/09/10(金) 11:24:36.70ID:QboSUrt90 なんで今更870なんだっていう
P11に至っては750だし
P11に至っては750だし
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-KVjD [106.154.126.127])
2021/09/10(金) 12:04:53.34ID:YllAS5PHa 皆さんはハイスペックタブを何に使ってるの?
タブ買おうと思ってどうせなら高性能のものと思ってたどり着いたけど宝の持ち腐れになりそうな気もする
タブ買おうと思ってどうせなら高性能のものと思ってたどり着いたけど宝の持ち腐れになりそうな気もする
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-ufOQ [126.166.182.81])
2021/09/10(金) 12:23:51.32ID:Nos1i1d9r 廃スペックが必要なゲームと絵を描く時点で、
オーバースペックどころか、更に上が欲しくなる
kindle+動画鑑賞+ネット+SNSとかだと
オーバースペック感は否定できない
ただ、galaxy系のポップアップ起動でのアプリ同時使用が
タブレットだと凄まじく便利
それを理由に買うのは全然ありだと思う
オーバースペックどころか、更に上が欲しくなる
kindle+動画鑑賞+ネット+SNSとかだと
オーバースペック感は否定できない
ただ、galaxy系のポップアップ起動でのアプリ同時使用が
タブレットだと凄まじく便利
それを理由に買うのは全然ありだと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-EIXy [1.66.105.234])
2021/09/10(金) 12:34:18.85ID:prFqV+QWd 現状、原神はAndroid版だとコントローラー非対応だけどもiOSは対応しているので今後対応したらこの手の高性能タブは需要凄まじい事になりそう
Androidなら16:10や16:9など多いしDP Altmode出力も出来る機種が多いからな
iPadはなぁ………
Androidなら16:10や16:9など多いしDP Altmode出力も出来る機種が多いからな
iPadはなぁ………
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4150-FiT8 [152.165.221.180])
2021/09/10(金) 12:39:03.97ID:LPa4ocNL0 ゲームと勉強ですね
勉強はペンの性能が大事だし、講義でTeams開きつつ、資料の参照しつつ、ネットサーフィン同時にするとハイスペックじゃないとやってられない
勉強はペンの性能が大事だし、講義でTeams開きつつ、資料の参照しつつ、ネットサーフィン同時にするとハイスペックじゃないとやってられない
642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-ufOQ [126.166.182.81])
2021/09/10(金) 12:43:21.00ID:Nos1i1d9r643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4150-FiT8 [152.165.221.180])
2021/09/10(金) 12:45:59.31ID:LPa4ocNL0644名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-ufOQ [126.166.182.81])
2021/09/10(金) 12:47:41.11ID:Nos1i1d9r2021/09/10(金) 12:58:16.45ID:33/PacY9
あとはパソコンなどとの連携機能と時計の決済機能がAppleのエコシステムに並べば、こちらか勝てる
だが最大の問題は日本国内でSamsungがほとんどやる気がないこと
Tabももちろん売ってないし、パソコンも売ってない
保証の問題もあるし
もっとやる気出して欲しいよ
だが最大の問題は日本国内でSamsungがほとんどやる気がないこと
Tabももちろん売ってないし、パソコンも売ってない
保証の問題もあるし
もっとやる気出して欲しいよ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-1ARQ [126.157.103.9])
2021/09/10(金) 12:58:51.99ID:ViudwA5Jr Galaxy tab s7の作り込みが凄く、他のタブレットを引き離していると思うところ。
〇ポップアップを複数表示出来て、かつサイズ変更出来る
〇Galaxyツールでカスタマイズが出来る(one hand operation+等)
〇画面分割セットを保存出来る
〇DEXモードの作り込み
〇Sペンの追従性・書き心地
〇長期アップデート
〇Samsungnotesアプリ完成度が高い
〇アマプラ等ストリーミングサービスHD再生可
〇ゲーム相性問題がほぼ無い
〇Galaxyスマホ連携抜群
他にもいろいろあるが、とにかく神機なのは間違い無い。
〇ポップアップを複数表示出来て、かつサイズ変更出来る
〇Galaxyツールでカスタマイズが出来る(one hand operation+等)
〇画面分割セットを保存出来る
〇DEXモードの作り込み
〇Sペンの追従性・書き心地
〇長期アップデート
〇Samsungnotesアプリ完成度が高い
〇アマプラ等ストリーミングサービスHD再生可
〇ゲーム相性問題がほぼ無い
〇Galaxyスマホ連携抜群
他にもいろいろあるが、とにかく神機なのは間違い無い。
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-tHgH [121.86.128.197])
2021/09/10(金) 13:08:00.05ID:FJxIgaC70 ええな
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-KVjD [106.154.126.127])
2021/09/10(金) 13:22:36.89ID:YllAS5PHa やっぱ欲しくなってきたw
今S7買ってもいいかな
新作発表前とかじゃないよね
今S7買ってもいいかな
新作発表前とかじゃないよね
2021/09/10(金) 13:24:40.01ID:cBrJzoss
samsungnoteは他との連携に力を入れてもらいたい
web版onenoteとの連携なんか使い物にならんでしょ
web版onenoteとの連携なんか使い物にならんでしょ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-i3UY [106.128.28.42])
2021/09/10(金) 13:29:14.45ID:l+PRwOHAa ノートアプリは元から入ってる有料版のnoteshelfが良いと思うiPadも使ってたことあるけどそっちのgoodnoteとほぼ同じこと出来る
651名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-22gi [133.106.54.176])
2021/09/10(金) 13:32:35.82ID:3+XhXOw/M652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf2-dGLa [111.89.168.102])
2021/09/10(金) 15:11:56.72ID:2vI1D+Yu0 noteshelf、pdfをインポートして書き込みしてみたけど
ページ移動で引っ掛かりがあるし、samsungnoteで必要十分かな
pdfを見開きで複製、書き込み出来るものが他にあれば最高なんだが
ページ移動で引っ掛かりがあるし、samsungnoteで必要十分かな
pdfを見開きで複製、書き込み出来るものが他にあれば最高なんだが
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f978-bnOi [118.104.29.169])
2021/09/10(金) 16:56:55.36ID:VxBtUktQ0 samusungnoteはマーカー用の消しゴムが欲しい
iOSのなんかのノートアプリにはこの機能あった
iOSのなんかのノートアプリにはこの機能あった
654名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-AAQj [183.74.194.4])
2021/09/10(金) 17:03:30.52ID:3grmvxtrd 以前256買ったときは590ドルくらいだったかな
同程度か更にもう少し下になるセールやらんだろうか
同程度か更にもう少し下になるセールやらんだろうか
655名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-aBbB [193.119.167.38])
2021/09/10(金) 18:26:10.13ID:Aps/dOiRM 去年の話だけど、サイバーマンデー、プライムデーともにそんなに安くは売ってなくて、他の日が安かったはず
巣籠もりで需要増えたから、相当型古くないと大幅値下げはないだろうね
巣籠もりで需要増えたから、相当型古くないと大幅値下げはないだろうね
656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-6F/+ [111.239.180.69])
2021/09/10(金) 19:02:54.47ID:7KRgDH+Pa アカウントロックされたの解除されてようやく再度注文
最初の注文時、20%OFFだったのが7%になったのが悔しい
つーか6日に注文したのにまだ発送されねえよ
最初の注文時、20%OFFだったのが7%になったのが悔しい
つーか6日に注文したのにまだ発送されねえよ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-R5Jx [106.128.133.144])
2021/09/10(金) 19:08:39.91ID:6y5AOeACa なんでロックされるのやら
658名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3d-PMmv [218.216.189.115])
2021/09/10(金) 20:37:31.55ID:CSkor+8PH659名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-EIXy [1.66.105.234])
2021/09/10(金) 20:42:30.02ID:prFqV+QWd カードと違う偽名使ったりしてたんじゃねーの?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/10(金) 21:21:28.88ID:tognHBCD0 カードの有効性チェックでアマゾンが200円とか引き落とそうとしてカード会社が海外の引き落としを不審に思って停止してアマゾンがやばい客だと思ってロックしたとか?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-6F/+ [111.239.180.69])
2021/09/10(金) 21:43:41.33ID:7KRgDH+Pa662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-wuon [14.13.146.0])
2021/09/10(金) 21:54:13.68ID:cq4A1M5H0 一日中S7買おう→やっぱりS8待とう→でもSD898なんて性能使い切れないしやっぱりS7で…と思考が延々ループしてたけどついにS7ポチっちゃったわ
気分が楽になった
気分が楽になった
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3b-y++n [143.189.201.137])
2021/09/10(金) 22:22:10.71ID:OjXgg4Dl0 よかおめ
s8欲しくなったらs7適当に売っちゃえばいいよ
s8欲しくなったらs7適当に売っちゃえばいいよ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-H0Ur [125.199.190.78])
2021/09/10(金) 22:44:00.30ID:GoSUnkMY0 s7買ったんだけどイヤホンジャックどうしても欲しくなって変換アダプタ探してる
でもGALAXYTabの通話非対応だったり急速充電出来なかったりでなかなかいいの見つからない
なんでもいいじゃんって人もいるかもだけどせっかくならいいのが欲しい
なんかないですかお願いします
でもGALAXYTabの通話非対応だったり急速充電出来なかったりでなかなかいいの見つからない
なんでもいいじゃんって人もいるかもだけどせっかくならいいのが欲しい
なんかないですかお願いします
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-sWGH [221.79.183.231 [上級国民]])
2021/09/10(金) 22:53:45.86ID:c6s+6vra0 RAM6GBと8GBは体感でかなり違うものでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-AAQj [124.84.145.0])
2021/09/10(金) 22:55:34.08ID:8wfTjRx30 正直体感できることは殆ど無い
基本何しても快適だからその辺の下支えしてくれてるんだなくらい
基本何しても快適だからその辺の下支えしてくれてるんだなくらい
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-sWGH [221.79.183.231 [上級国民]])
2021/09/10(金) 23:01:50.22ID:c6s+6vra02021/09/10(金) 23:40:25.93ID:33/PacY9
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-jDK/ [133.201.89.160])
2021/09/11(土) 06:13:12.70ID:CAo836if0 >>664
Galaxy純正のやつ
Galaxy純正のやつ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3d-PMmv [218.216.189.115])
2021/09/11(土) 09:54:58.86ID:pCwE62flH chmateのスクショを上手く撮れないのですがみなさんはどうしてますか?
スマホのGalaxyは小さいのでチョップで撮れるのですが タブは大きくてチョップすると戻ってしまいます 物理ボタンを使わないでスクショを撮る方法があれば教えて頂けないでしょうか
スマホのGalaxyは小さいのでチョップで撮れるのですが タブは大きくてチョップすると戻ってしまいます 物理ボタンを使わないでスクショを撮る方法があれば教えて頂けないでしょうか
671名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Q92k [133.106.160.29])
2021/09/11(土) 10:15:27.00ID:vklm28wYM >>670
Android11 でジェスチャーナビゲーションにしてるならウィンドウ下部をスッと持ち上げれば「スクショを撮る」メニューがでるけどね…(Galaxy 所有してないマンによる発言)
Android11 でジェスチャーナビゲーションにしてるならウィンドウ下部をスッと持ち上げれば「スクショを撮る」メニューがでるけどね…(Galaxy 所有してないマンによる発言)
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-jQFr [153.151.195.112])
2021/09/11(土) 10:20:22.96ID:cnlh5D9u0 >>670
自分はNavStarで下のナビゲーションバーにスクショボタンを追加してる
自分はNavStarで下のナビゲーションバーにスクショボタンを追加してる
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/11(土) 10:29:34.51ID:vNP365c70 >>670
MacroDroid使ってクイックタイルにスクショボタン追加
MacroDroid使ってクイックタイルにスクショボタン追加
674名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-vDKt [133.106.32.133])
2021/09/11(土) 10:51:24.31ID:sZ3dZsbeM onehand operationに直接割り振るかクイックパネル上から使うか
675名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-oGgN [49.97.25.62])
2021/09/11(土) 11:26:12.22ID:yJGEq3fBd >>670
one hand operationで左上の方で右にスワイプでスクショにしてる
one hand operationで左上の方で右にスワイプでスクショにしてる
676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-5r84 [106.128.130.113])
2021/09/11(土) 11:53:26.41ID:iO15vRxAa one hand operationとsound assistant入れてないGalaxyはGalaxyじゃないって言えるくらい大事
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2d-dGLa [121.3.232.246])
2021/09/11(土) 11:54:52.72ID:QEJi6xCg0 onehand operation便利すぎるけど、誤操作で謎のスクショが貯まる
2021/09/11(土) 12:02:52.15ID:IIV/4EeK
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-5r84 [106.128.115.43])
2021/09/11(土) 12:13:23.11ID:7knu6oeoa680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4150-FiT8 [152.165.221.180])
2021/09/11(土) 13:03:10.36ID:QGF7n34t0 わんわんおオペレーションってそんなこともできたのか…
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3b-y++n [143.189.201.137])
2021/09/11(土) 13:13:59.21ID:p9mkedFk0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-m29E [153.248.114.175])
2021/09/11(土) 13:44:23.81ID:7ZAbPHMTM683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/11(土) 14:00:20.92ID:vNP365c70 >>664
ケーブル差すのはどうしても端子が劣化するからBTのがいい
ケーブル差すのはどうしても端子が劣化するからBTのがいい
2021/09/11(土) 14:17:07.40ID:3ARCrjrU
>>683
そんなの充電もあるしどうしようもないじゃん
そんなの充電もあるしどうしようもないじゃん
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/11(土) 14:37:34.48ID:vNP365c70 >>684
差すのは最低限にするってこと
差すのは最低限にするってこと
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1181-PMmv [58.13.92.32])
2021/09/11(土) 15:14:31.63ID:PeRfI9v20 超急速充電じゃなくて急速充電使ってる人案外多いのか?全然スピード違うがバッテリー寿命気にしてオフにしてんのかな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-PMmv [14.8.135.193])
2021/09/11(土) 15:17:17.28ID:rH1NPosN0 付属のケーブルが急速充電だからそれ以上に挑戦したことないな。一日一回の充電で済んでるから超急速の実益がないし
688名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-1ARQ [126.158.160.105])
2021/09/11(土) 15:27:42.49ID:gbRBA+Pcr 充電は夜にしかしないから、マグネット脱着式の充電ケーブルを使ってる。
S7はバッテリー長持ちするから、夜中に満タンにすればいいと割り切って、急速充電も必要無いと考えて、それよりも脱着のしやすさや端子保護を優先させた。
会社スマホがiPhoneだけど同一ケーブルで充電出来るから便利。
S7はバッテリー長持ちするから、夜中に満タンにすればいいと割り切って、急速充電も必要無いと考えて、それよりも脱着のしやすさや端子保護を優先させた。
会社スマホがiPhoneだけど同一ケーブルで充電出来るから便利。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-Dk+w [126.77.241.118])
2021/09/11(土) 18:01:56.78ID:tuwNARc40 >>684
マグネットのを使えば抜き差し回数は極力減らせるね。
マグネットのを使えば抜き差し回数は極力減らせるね。
690名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-EIXy [1.66.104.151])
2021/09/11(土) 21:07:51.32ID:ub0DQEvsd 超急速充電2.0しか使ってないなー
超急速充電や急速充電はPD18Wとか過去の遺物充電器をそのまま流用している人たちじゃない?
超急速充電や急速充電はPD18Wとか過去の遺物充電器をそのまま流用している人たちじゃない?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-wHYb [183.77.62.66])
2021/09/11(土) 21:57:29.67ID:TeCMZjQ10 サムスンの端子って抜き差しに気をつけないといけないほど破損しやすいのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-PMmv [180.92.31.134])
2021/09/11(土) 22:28:39.08ID:cU2a0tyz0 充電一日一回で十分だから朝7時に100%になる機能とかの方が急速充電より欲しいわ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-EsVk [124.211.250.116])
2021/09/12(日) 03:41:33.95ID:azTH1Ak/0 >>684
磁石式
磁石式
694名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-1ARQ [126.253.132.182])
2021/09/12(日) 04:50:12.55ID:sqNeTFEDr マグネット脱着を使い始めたら便利だよ。
microUSBやlightning、USB-Cそれぞれのタイプがあるから本体にセットしておけば、同一ケーブルで充電出来る。
夜中とか薄暗くても強力な磁力でカチッとくっついてくれ、仮にケーブルとか引っ掛けてもパッと抜けるから損傷もしない。(過去に引っ掛けて充電ケーブルを損傷した経験あり)
それにデータ転送も出来るタイプもあるし、高いけどPDタイプもある。
数百円で買えるから試しに買って使ってみたらいいよ。
この快適さが癖になって、家中の機器をこれにしてしまった(笑)。
microUSBやlightning、USB-Cそれぞれのタイプがあるから本体にセットしておけば、同一ケーブルで充電出来る。
夜中とか薄暗くても強力な磁力でカチッとくっついてくれ、仮にケーブルとか引っ掛けてもパッと抜けるから損傷もしない。(過去に引っ掛けて充電ケーブルを損傷した経験あり)
それにデータ転送も出来るタイプもあるし、高いけどPDタイプもある。
数百円で買えるから試しに買って使ってみたらいいよ。
この快適さが癖になって、家中の機器をこれにしてしまった(笑)。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49c9-k9+c [222.226.63.24])
2021/09/12(日) 08:24:23.10ID:7GbecCot0 マグネット充電はタブレットとは相性いいかもな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/12(日) 08:52:30.75ID:Vqglz4b60 USB卓上扇風機もBTイヤホンもUSB充電の機器は全部マグネットつことる
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/12(日) 08:59:13.94ID:Vqglz4b60 ただこのケーブル繋げばスマホやタブレットでキーボードとタッチパッドが使えるようになるモバイルディスプレイを買ったはいいけど
マグネットのケーブルにアダプター噛ませて接続するとディスプレイ認識しないから
マグネット使わずケーブル直刺しせざるを得ず抜き差し面倒だから結局ディスプレイは死蔵してる
https://i.imgur.com/Kg5psee.jpg
マグネットのケーブルにアダプター噛ませて接続するとディスプレイ認識しないから
マグネット使わずケーブル直刺しせざるを得ず抜き差し面倒だから結局ディスプレイは死蔵してる
https://i.imgur.com/Kg5psee.jpg
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-FoZV [124.96.157.130])
2021/09/12(日) 09:38:19.33ID:T26PSFq60 マグネットケーブル中華ばっかやん
お前らの使ってるオススメ教えて下さい
お前らの使ってるオススメ教えて下さい
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-KVjD [106.154.127.178])
2021/09/12(日) 09:44:46.10ID:NIepjfSPa s7はWi-Fi版もGPSついてますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-DJ41 [221.88.162.136])
2021/09/12(日) 11:06:00.36ID:OLiyaWRC0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-1ARQ [60.106.180.180])
2021/09/12(日) 12:28:40.11ID:TxKnGJD20 >>698
これを読んでおけばいいよ。
"マグネット式充電ケーブルにしたら家中のケーブルを変えたくなった話|mc_kurita|note" https://note.com/mc_kurita/n/n82413f6ade66
これを読んでおけばいいよ。
"マグネット式充電ケーブルにしたら家中のケーブルを変えたくなった話|mc_kurita|note" https://note.com/mc_kurita/n/n82413f6ade66
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-OqYv [49.129.154.0])
2021/09/12(日) 13:08:45.54ID:zr/2G0Ld0 中華スマートウォッチのマグネットが他のコンセントにくっ付いてショートして電源タップが焦げて変形したことあるw
それ以来中華のマグネットケーブルは使ってない
それ以来中華のマグネットケーブルは使ってない
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4150-FiT8 [152.165.221.180])
2021/09/12(日) 13:17:27.00ID:1P1Fx3C+0 夜中急速充電を切ることができるBixby Routinesっていうのがあってだな……
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-EIXy [49.97.101.104])
2021/09/12(日) 13:31:37.20ID:Ny2Q/X0td そもそもUSB規格違反なマグネットなんて安易に人に勧めるもんじゃない
規格違反でもQC3みたいに第三者(クアルコム)によって確立している技術ならまだしも中華の接続部改造ケーブルなんて如何にもだろ
規格違反でもQC3みたいに第三者(クアルコム)によって確立している技術ならまだしも中華の接続部改造ケーブルなんて如何にもだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d5-4j9x [114.154.77.17])
2021/09/12(日) 14:20:23.69ID:cMjoVzOc0 火災事故とかに繋がると怖いから使えないわ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-R5Jx [126.157.90.143])
2021/09/12(日) 16:24:41.75ID:WJSUnZ7Qr マグネットは同じく構造的に火災危険性あるから使わないなー
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-0rve [36.11.228.145])
2021/09/12(日) 16:42:41.46ID:5VBGx10GM マグネットケーブル、モノによっては金属の部分がめっちゃ熱くなるよ
あと充電遅いからアプリで測ったら瞬断を繰り返してたり、クセがあるものが多かった
日本アマゾンで適当に買った中華製を4種類か5種類試した
充電中にベッドから落とした時に壊れづらいと思って買ったけど、多少マシ程度だったのでダイソーのケーブルでいいやってなった
数カ月ごとに壊してたけどベッドの高さを変えて解決した
あと充電遅いからアプリで測ったら瞬断を繰り返してたり、クセがあるものが多かった
日本アマゾンで適当に買った中華製を4種類か5種類試した
充電中にベッドから落とした時に壊れづらいと思って買ったけど、多少マシ程度だったのでダイソーのケーブルでいいやってなった
数カ月ごとに壊してたけどベッドの高さを変えて解決した
2021/09/12(日) 17:04:22.67ID:rZpZfnqg
マグネットやめとくか
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-1ARQ [60.106.180.180])
2021/09/12(日) 21:31:56.58ID:TxKnGJD20 規格違反かも知れんが、ELECOMとか普通に販売してるけど大丈夫なんかな。
マグネット充電式にしたきっかけはUSBケーブルを引っ掛けて端子がひん曲がったまま使ってた両親を見て危ないと思い、マグネット充電式を購入した訳だ。
これだと楽だし引っ掛けて曲がったりすることも無いのは安心だ。
しかし清潔でなく砂鉄が落ちてるような場所だと確かにショートする危険はある。
磁力で吸い付くからなぁ〜
マグネット充電式にしたきっかけはUSBケーブルを引っ掛けて端子がひん曲がったまま使ってた両親を見て危ないと思い、マグネット充電式を購入した訳だ。
これだと楽だし引っ掛けて曲がったりすることも無いのは安心だ。
しかし清潔でなく砂鉄が落ちてるような場所だと確かにショートする危険はある。
磁力で吸い付くからなぁ〜
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-sVRH [126.88.195.49])
2021/09/12(日) 21:55:32.26ID:Ex6eiSXl0711名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9b6W [49.97.26.131])
2021/09/12(日) 22:13:44.37ID:K0FC6B6Hd 電流の絵があるAmazonやばそう
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/12(日) 22:18:23.50ID:Vqglz4b60 今日はなんかWi-Fiの電波が濃いな
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-ufOQ [138.64.196.239])
2021/09/12(日) 22:22:10.88ID:fWmc1Qlg0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/12(日) 22:29:56.64ID:Vqglz4b60715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-wHYb [183.77.62.66])
2021/09/12(日) 22:52:16.47ID:enmXJ5N50 >>710
シコツールは草
シコツールは草
716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-R5Jx [106.128.143.169])
2021/09/12(日) 23:31:07.03ID:8qLNXyl9a アップル純正品とかでマグネットタイプでたら買ってもいいかなって思ってるけど
中華と日本のサードパーティ製品は信用してない
中華と日本のサードパーティ製品は信用してない
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-AAQj [124.84.145.0])
2021/09/12(日) 23:39:23.39ID:kLuyhRfh0 マグネットが便利なのは間違いないけど純正で出てないのが答えだよね
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-ufOQ [138.64.196.239])
2021/09/12(日) 23:50:02.45ID:fWmc1Qlg0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d5-4j9x [114.154.77.17])
2021/09/13(月) 00:39:16.02ID:84U2VKab0 Anker辺りから発売されたら移行したいけどなあ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-IcOe [49.98.71.244])
2021/09/13(月) 01:19:57.84ID:3M0opvH2d >>690
最近出たAnkerのPPS25Wモバイルバッテリーで初めてPPSの超急速充電というのを体験したけど、
PPS25Wは最初の40%までで、
そっから先はその辺のPD18Wと何も変わらない
手持ちのPPS非対応充電器やモバイルバッテリーを全てPPS対応に一新したくなるほど凄いもんではないでしょ
最近出たAnkerのPPS25Wモバイルバッテリーで初めてPPSの超急速充電というのを体験したけど、
PPS25Wは最初の40%までで、
そっから先はその辺のPD18Wと何も変わらない
手持ちのPPS非対応充電器やモバイルバッテリーを全てPPS対応に一新したくなるほど凄いもんではないでしょ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f4-IcOe [101.1.142.228])
2021/09/13(月) 02:01:31.14ID:0ErDLoNf0 XperiaはZ3まで公式でマグネット充電が推奨されてたな
Z4以降に端子がキャップレス防水化して廃止になったけど
なお、それと同時にXperiaの迷走が始まった模様
Z4以降に端子がキャップレス防水化して廃止になったけど
なお、それと同時にXperiaの迷走が始まった模様
722名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-EIXy [1.66.105.240])
2021/09/13(月) 02:41:32.55ID:IsLmh1XWd >>720
Redux25Wだよね?私も買った!
十分だけどやっぱりPPS45W対応の10000mAhと20000mAhと30000mAhのモバイルバッテリー用意してほしいな
RAVPOWERが30000mAhのPPSのを出していたけど、10000mAhが29Wから18Wに劣化したり挙句の果てにはなんかレビュー水増し?でAmazonから締め出されてしまったしな…
Redux25Wだよね?私も買った!
十分だけどやっぱりPPS45W対応の10000mAhと20000mAhと30000mAhのモバイルバッテリー用意してほしいな
RAVPOWERが30000mAhのPPSのを出していたけど、10000mAhが29Wから18Wに劣化したり挙句の果てにはなんかレビュー水増し?でAmazonから締め出されてしまったしな…
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1181-PMmv [58.13.92.32])
2021/09/13(月) 04:04:52.85ID:h+nVnNmc0 s7タブの超急速充電2.0やるにはppsかつ単ポート65ワットだぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-sWGH [221.79.183.231 [上級国民]])
2021/09/13(月) 06:31:34.77ID:oxO+XilO0 イヤホンジャック付きのマグネットケーブル/端子は無いものか
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-EIXy [1.66.104.82])
2021/09/13(月) 06:33:12.57ID:mUgWBaLfd >>723
Galaxyで現時点で45W以上を必要とする機種はない
Galaxyで現時点で45W以上を必要とする機種はない
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-EsVk [124.211.250.116])
2021/09/13(月) 06:43:33.46ID:YFhkrY1l0 >>724
結線数で選べ
結線数で選べ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-aBbB [126.194.220.212])
2021/09/13(月) 08:48:49.72ID:1VcVhyhjr728名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-IcOe [49.98.93.180])
2021/09/13(月) 13:03:03.27ID:U3C/F6Red >>722
PPS45Wの20000mAhが出たら即買うわ
今一番欲しいスペック
あとカーチャージャーでPPS45W、
それは出来なくてもせめて30WでPPS対応のが欲しい
720では一新したくなるほどではないとか書いたけど、何だかんだで欲しがってるw
ただ、半分くらいまで充電したらスピードが落ちる(これは他の機種もみんな同じだけど)っていうのは、
逆に言えば急速充電はバッテリーに負担がかかるって事だから、
急ぎじゃないなら普通の15W充電が最適だと思う
PPS45Wの20000mAhが出たら即買うわ
今一番欲しいスペック
あとカーチャージャーでPPS45W、
それは出来なくてもせめて30WでPPS対応のが欲しい
720では一新したくなるほどではないとか書いたけど、何だかんだで欲しがってるw
ただ、半分くらいまで充電したらスピードが落ちる(これは他の機種もみんな同じだけど)っていうのは、
逆に言えば急速充電はバッテリーに負担がかかるって事だから、
急ぎじゃないなら普通の15W充電が最適だと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-JNoX [217.178.130.88])
2021/09/13(月) 16:04:14.04ID:tAYCMLPM0 風呂用に防水Sペン欲しい
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-1ARQ [60.106.180.180])
2021/09/13(月) 23:04:55.56ID:1eaFYZ3m0 純正キーボードケース買って気に入って使ってたけど切り離して使う時、少しだけ持ちにくく、改善してみたいと思ってた。
試しにスライドベルト買って使ってみたけど、中々良くてオススメだよ。
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Ftshop.r10s.jp%2Fhello-brillo%2Fcabinet%2Facce%2Fa0001_01.jpg&imgrefurl=http%3A%2F%2Fquimicosayg.com%2Fexomis%2F3%2F993%2F271158&tbnid=tZX1KpwMxUwY_M&vet=1&docid=HtRTOeetuIQTxM&w=1000&h=1000&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim
試しにスライドベルト買って使ってみたけど、中々良くてオススメだよ。
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Ftshop.r10s.jp%2Fhello-brillo%2Fcabinet%2Facce%2Fa0001_01.jpg&imgrefurl=http%3A%2F%2Fquimicosayg.com%2Fexomis%2F3%2F993%2F271158&tbnid=tZX1KpwMxUwY_M&vet=1&docid=HtRTOeetuIQTxM&w=1000&h=1000&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-6F/+ [111.239.181.123])
2021/09/14(火) 12:12:29.32ID:tylGSBL7a 6日に注文したのがようやく発送されたよ……
早く使いてえな
早く使いてえな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-BZ6l [14.12.67.160])
2021/09/14(火) 12:44:52.10ID:aq/ltAgJ0 特定のアプリを最初からポップアップで表示する方法ってある?毎回開く→アプリ一覧に移動→ポップアップ表示にしてるけど面倒
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-mR34 [1.66.101.24])
2021/09/14(火) 12:58:35.11ID:FIvSNFqxd734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-BZ6l [14.12.67.160])
2021/09/14(火) 13:08:57.73ID:aq/ltAgJ0 >>733
情報ありがとう。見てみる。
情報ありがとう。見てみる。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-TW4N [114.149.169.150])
2021/09/14(火) 13:16:34.11ID:o0Ofkp7H0736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-5r84 [106.128.117.31])
2021/09/14(火) 13:22:42.05ID:Lkqg/Nv+a737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-BZ6l [14.12.67.160])
2021/09/14(火) 13:35:15.55ID:aq/ltAgJ0 >>736
そんな手が。ワンハンドは音量調節とかに振ってるからなー。最後の手段として覚えとく。ありがとう。
そんな手が。ワンハンドは音量調節とかに振ってるからなー。最後の手段として覚えとく。ありがとう。
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4150-FiT8 [152.165.221.180])
2021/09/14(火) 13:50:12.25ID:9Le+U7JR0 >>736
天才じゃん
天才じゃん
739名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-Mt/l [150.66.118.194])
2021/09/14(火) 15:49:50.71ID:Ob5o2sPIM >>732
エッジパネルのアプリに登録してあるものは長押しでポップアップできるよ
エッジパネルのアプリに登録してあるものは長押しでポップアップできるよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-BZ6l [14.12.67.160])
2021/09/14(火) 16:11:04.67ID:aq/ltAgJ0 >>739
やってみたけど、設定の労力とか考えるとこれが自分にとってはベストに近いな。ありがとう。
やってみたけど、設定の労力とか考えるとこれが自分にとってはベストに近いな。ありがとう。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/14(火) 16:16:07.74ID:Ag92lk+S0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-Mt/l [27.83.34.198])
2021/09/14(火) 16:24:26.67ID:orhh85zO02021/09/14(火) 16:29:44.77ID:aR0gMZu3
Androidにまともな動画編集アプリがないのがホントもったいない
これだけでiPad使ってる人も多いだろうし
これだけでiPad使ってる人も多いだろうし
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-AAQj [183.74.192.124])
2021/09/14(火) 17:38:44.56ID:NiHeMA7vd 持て余すと思って256価格で買えた512を手放したのを後悔してるわ
あれ保持したままならxiamipadとか全く気にならなかったのに
あれ保持したままならxiamipadとか全く気にならなかったのに
2021/09/14(火) 17:48:13.48ID:ad8sJtH2
SD使えるからなんとかなるでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-4p6L [106.154.124.232])
2021/09/14(火) 23:48:08.60ID:x3ZniEvea s7とs7+の差ははモニターの違いだけ?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-TW4N [114.149.169.150])
2021/09/15(水) 01:33:34.90ID:3grm3S1a0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1d-dUn5 [153.189.106.148])
2021/09/15(水) 10:17:57.90ID:PzziAw/10 >>732
MacroDroidで画面オンでアプリ起動も簡単にできるけどな
MacroDroidで画面オンでアプリ起動も簡単にできるけどな
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/15(水) 10:52:28.24ID:fUDdAKMS0 >>748
その時ポップアップで起動とか指定できる?
その時ポップアップで起動とか指定できる?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/15(水) 10:53:05.58ID:fUDdAKMS0 >>748
何か別のアプリと組み合わせんの?
何か別のアプリと組み合わせんの?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-oGgN [1.75.245.67])
2021/09/15(水) 12:11:13.73ID:YcqjFKwqd あとバッテリー容量
セルラーモデルはS7+だけ5G対応
セルラーモデルはS7+だけ5G対応
752名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-m29E [126.236.178.28])
2021/09/15(水) 16:35:16.35ID:c2HOUsZCr 画面はS7+は有機EL
753名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-m29E [126.236.178.28])
2021/09/15(水) 16:36:17.51ID:c2HOUsZCr 画面の彩度設定もS7+は細かく設定できるね
754名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-4p6L [133.106.38.45])
2021/09/15(水) 22:18:10.32ID:OIuB+iyeM 液タブとして使うなら+一択かな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-wHYb [183.77.62.66])
2021/09/15(水) 23:57:28.93ID:Wap9jlCA0 xiami pad 5 pro買うのやめてs7買って正解だったみたいです
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yQ03 [49.106.213.94])
2021/09/16(木) 00:10:43.42ID:OySl6J7Nd Dexが最高よ
2021/09/16(木) 00:28:34.84ID:PPjMTMtH
dexって何に使ってる?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yQ03 [49.104.39.250])
2021/09/16(木) 00:29:28.84ID:By0q9T/Od 何にと言われても常時dex
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-AAQj [124.84.145.0])
2021/09/16(木) 01:37:27.45ID:VUtmnVf20 S8前の在庫一掃セールやらないかな
売らなきゃよかったなマジで
売らなきゃよかったなマジで
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-dZ/P [163.58.76.98])
2021/09/16(木) 07:26:12.30ID:VYT0RRkf0 >>754
どういう理由で?
どういう理由で?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-wuon [14.13.146.0])
2021/09/16(木) 08:05:03.65ID:wJdco8Jl0 裏でハムゲーしながら別の作業ができるのが便利
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cc-OpKF [58.65.33.200])
2021/09/16(木) 09:54:27.10ID:nMYtmhwa0 s7セールきてるね
763名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-vDKt [133.106.198.136])
2021/09/16(木) 10:09:14.38ID:4N/XmF4iM s7
128GB $529.99 $120.00off
256GB $579.00 $150.99off black navy
512GB $659.99 $170.00off black
s7 plus
128GB $649.00 $200.99off silver
256GB $779.99 $150.00off black navy
512GB $859.99 $170.00off black
128GB $529.99 $120.00off
256GB $579.00 $150.99off black navy
512GB $659.99 $170.00off black
s7 plus
128GB $649.00 $200.99off silver
256GB $779.99 $150.00off black navy
512GB $859.99 $170.00off black
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-alO/ [106.154.121.167])
2021/09/16(木) 10:21:05.24ID:dIT2ciiKa765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-6F/+ [111.239.180.46])
2021/09/16(木) 11:23:08.42ID:pVryj1d3a え、今日S7+届いたのに……
キーボードと合わせて13万かかったのに……
キーボードと合わせて13万かかったのに……
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-67bs [36.11.228.117 [上級国民]])
2021/09/16(木) 11:33:50.48ID:B5auXGKsM 10000円前後やろ、気にすんな
767名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-oGgN [49.98.216.203])
2021/09/16(木) 11:44:31.87ID:S5cgBLfSd S8の噂出始めてるんだから、買うんなら値下げ覚悟するかS8まで待てばいいのに
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-m29E [126.172.186.145])
2021/09/16(木) 11:45:56.62ID:PSU/GEB5x まあS8はウルトラでもない限り今とそこまで大差なさそうだしありじゃないか
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-ufOQ [138.64.196.239])
2021/09/16(木) 12:12:44.72ID:BCFtVI8h0 いうて、過去のクーポン込みで考えたら最安じゃないでしょ?
気にし出すとキリないぞ
気にし出すとキリないぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-22gi [133.106.128.94])
2021/09/16(木) 12:17:34.15ID:iz68Ksf6M 欲しいときが買い時
安くなっても100ドル程度っしょ1日2日の稼ぎだろう?
安くなっても100ドル程度っしょ1日2日の稼ぎだろう?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-PMmv [133.106.37.151])
2021/09/16(木) 12:37:18.17ID:mjkwXoE+M S5eを壊してしまって、急遽乗り換え
Amazonで70,000円のWi-Fi版ポチりました
2chMate 0.8.10.106/samsung/SM-T870/11/DR
Amazonで70,000円のWi-Fi版ポチりました
2chMate 0.8.10.106/samsung/SM-T870/11/DR
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d5-CCc9 [220.111.233.128])
2021/09/16(木) 13:02:31.28ID:cX4+WODe0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d5-CCc9 [220.111.233.128])
2021/09/16(木) 13:02:39.16ID:cX4+WODe0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d5-CCc9 [220.111.233.128])
2021/09/16(木) 13:03:11.76ID:cX4+WODe0775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-6F/+ [111.239.180.46])
2021/09/16(木) 13:06:08.97ID:pVryj1d3a そうだよな
てっきり3、4万違うのかと思ったけど1万ならいいや
てっきり3、4万違うのかと思ったけど1万ならいいや
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-mR34 [49.98.152.218])
2021/09/16(木) 13:07:53.97ID:rizoLTHxd 3枚お買い上げ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-FoZV [124.96.157.130])
2021/09/16(木) 13:16:18.70ID:BeUW9VUc0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-wHYb [153.190.132.130])
2021/09/16(木) 13:18:54.66ID:jwPsg//J0 めっちゃ買ってる
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-m29E [126.172.186.145])
2021/09/16(木) 13:31:32.21ID:PSU/GEB5x 後の三顧の礼である
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-5r84 [106.129.79.30])
2021/09/16(木) 13:45:12.80ID:cUNO7LMea s7+の128安いな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4150-FiT8 [152.165.221.180])
2021/09/16(木) 14:26:26.53ID:MbGub25H0 常用、非常用、布教用でしょ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-tHgH [112.69.104.252])
2021/09/16(木) 14:39:28.18ID:iuvz8b2s0 すごいな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-AwGD [113.35.106.177])
2021/09/16(木) 14:43:33.01ID:32FsRmLm0 Amazonで買える充電器で、S7 +の急速充電ができるものってありますか?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-vDKt [133.106.198.121])
2021/09/16(木) 14:53:42.19ID:ObMNMTKuM なんで三回も返しとんねん
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-AAQj [124.84.145.0])
2021/09/16(木) 15:07:13.20ID:VUtmnVf20 ネイビー256買って128が届く地獄は流石にもう終わってるよな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4150-PMmv [152.165.221.180])
2021/09/16(木) 16:25:24.28ID:MbGub25H0 OneUI3.1で追加された、Galaxy同士でキーボード共有するときのホットキーってどれだっけ…
スマホにDiscord常時表示にしてパッと切り替えたいんだけど
スマホにDiscord常時表示にしてパッと切り替えたいんだけど
787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-5r84 [106.129.76.175])
2021/09/16(木) 16:31:50.42ID:Snq85/4Ca CmdとLangキーかな?
持ってないから試せない
持ってないから試せない
788名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-EIXy [1.72.5.111])
2021/09/16(木) 16:43:36.80ID:ohjNoIB3d とりあえず純正トラベルかAnkerのGaNUの45Wを買っておけば間違いない
65Wは公式にPPS対応の記載がなくワットチェッカーで見ると何故かPPS対応してるという仕様で
Note10+やTabS7みたいなPPS45Wなら問題ないみたいだけどPPS25W時の挙動が怪しいと尼のレビューがあるので
そこまでの高出力が不要なら45Wにしておいたほうが無難
ノーパソにも使いたいなら65W
65Wは公式にPPS対応の記載がなくワットチェッカーで見ると何故かPPS対応してるという仕様で
Note10+やTabS7みたいなPPS45Wなら問題ないみたいだけどPPS25W時の挙動が怪しいと尼のレビューがあるので
そこまでの高出力が不要なら45Wにしておいたほうが無難
ノーパソにも使いたいなら65W
789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-5T9U [106.130.56.7])
2021/09/16(木) 16:50:52.23ID:rPncGgCWa >>777
7月にS7+買ったときは本体771$デポジット75ドルでリファンドが29ドルやったで
7月にS7+買ったときは本体771$デポジット75ドルでリファンドが29ドルやったで
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1337-Do5Y [123.198.187.230])
2021/09/16(木) 18:16:42.54ID:xqJrB+5N0 輸入版ってみんなどこで売ってるの?
全く使わなくなったS4tab売ろうと思ってこの前セカンドストリート持っていっても買取できないって断られちゃったよ
全く使わなくなったS4tab売ろうと思ってこの前セカンドストリート持っていっても買取できないって断られちゃったよ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-m29E [126.172.186.145])
2021/09/16(木) 18:19:41.76ID:PSU/GEB5x 100W対応のtypeCで充電してるけどまったくトラブったこと無いぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-visz [124.99.84.225])
2021/09/16(木) 18:49:49.79ID:kQhsR8Wz0 FEって筆圧はs7と同じなんでしょうか?
クロッキー用に買おうかと思ってます。
クロッキー用に買おうかと思ってます。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-AwGD [113.35.106.177])
2021/09/16(木) 20:31:51.76ID:32FsRmLm02021/09/16(木) 20:39:04.60ID:fFOsLjP+
>>790
そういうのはオークションやフリマで売るしか
そういうのはオークションやフリマで売るしか
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-AAQj [124.84.145.0])
2021/09/16(木) 21:04:56.39ID:VUtmnVf20 256注文したら512が来る祭りで512ブロンズ買う
→どうにも持て余して売る
→やっぱり10インチクラスが欲しくなってxiaomiやlenovoを物色する
→スマホGalaxyだしハードソフトの作りは確かだし悩むのが面倒になってまたGalaxytabS7 256買う(イマココ
結局一周回ってブロンズ512からネイビー256にダウングレードしただけだったわ…
→どうにも持て余して売る
→やっぱり10インチクラスが欲しくなってxiaomiやlenovoを物色する
→スマホGalaxyだしハードソフトの作りは確かだし悩むのが面倒になってまたGalaxytabS7 256買う(イマココ
結局一周回ってブロンズ512からネイビー256にダウングレードしただけだったわ…
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-visz [210.138.179.239])
2021/09/16(木) 21:43:40.23ID:j0NuiDNfM 金が余ってるなら笑い話だけど
貧乏人なら脳みそがアレなんだな、と思う
貧乏人なら脳みそがアレなんだな、と思う
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-AAQj [124.84.145.0])
2021/09/16(木) 21:57:04.91ID:VUtmnVf20 売買価格的にトントンだからまだ良かったけどやってる事は馬鹿そのものだし何も言えないわ
ただしっくり来なかったブロンズから好きな色のネイビーになったからまだマシと自分を納得させてる
ただしっくり来なかったブロンズから好きな色のネイビーになったからまだマシと自分を納得させてる
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-h3Yj [116.220.60.170])
2021/09/16(木) 22:09:56.67ID:ejD9z9KD0 ま、そんな時もあるでよ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-eGYv [133.106.36.156])
2021/09/16(木) 23:54:07.96ID:zmw4P7FOM800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ea-AxLo [118.11.13.253])
2021/09/17(金) 00:26:41.69ID:xIm076aJ0 何をどう考えたら全額返ってくるなんて思考になるのか
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-ONJM [114.149.169.150])
2021/09/17(金) 00:44:20.65ID:UeVb10+B0 これはけっこうひどいね
なんのために金取られてるのか理解してないのか
いい歳した大人でもこの手のいるのが怖い
なんのために金取られてるのか理解してないのか
いい歳した大人でもこの手のいるのが怖い
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de8-5Abc [138.64.196.239])
2021/09/17(金) 01:30:58.95ID:I7UBKr920 こういう人って、無意識のモンスタークレーマーなんだよ
「いや、昔はこういう事あって全額返ってきたし」
とか言い出す
単にクレーマー扱いされただけなのに、だ
「いや、昔はこういう事あって全額返ってきたし」
とか言い出す
単にクレーマー扱いされただけなのに、だ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-IhC7 [153.190.132.130])
2021/09/17(金) 08:37:12.34ID:FNweTjjj0 仮に取られたより多く費用がかかってもそれ以上取られないという保険まであるのにな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM03-0y4p [193.119.163.65])
2021/09/17(金) 15:30:24.45ID:YMtg5stbM 無知で申し訳ないんだけど、デポジットって全額戻るのが一般的なんじゃないの?
アマゾンのデポジットは、関税と相殺されてるってだけで
アマゾンのデポジットは、関税と相殺されてるってだけで
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-jVt6 [163.58.76.98])
2021/09/17(金) 16:00:42.06ID:1MuWJN5Q0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-ONJM [114.149.169.150])
2021/09/17(金) 16:02:19.15ID:UeVb10+B0 その一般論の話なんて誰もしてなくて
amazonでの Import Fees Deposit について言ってるからこうなってるわけでは
amazonでの Import Fees Deposit について言ってるからこうなってるわけでは
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-IhC7 [153.190.132.130])
2021/09/17(金) 16:29:38.40ID:FNweTjjj0 デポジット、だけ切り取って日本の意味で捉えてるからおかしいんだよな
米尼のは各種手数料の前払いで、余ったら返してくれる、足りなくてもそれ以上請求されない
ただそれだけ
米尼のは各種手数料の前払いで、余ったら返してくれる、足りなくてもそれ以上請求されない
ただそれだけ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-5Abc [126.194.199.194])
2021/09/17(金) 17:17:22.76ID:J+kad8Szr みなさん、これが天然クレイマーです…‥
まぁ >>807 が解答の全てだな
話変わって、ここで話題に出すと荒れそうだけど新しいiPadmini気になるなぁ
ゲーム要素以外が不満全く無いけど、リズムゲーの安定動作だけはiOS系強いしな
リズムゲー用にだけmini買って、後は変わらずgalaxy tabs7運用もありかなぁ…‥
まぁ >>807 が解答の全てだな
話変わって、ここで話題に出すと荒れそうだけど新しいiPadmini気になるなぁ
ゲーム要素以外が不満全く無いけど、リズムゲーの安定動作だけはiOS系強いしな
リズムゲー用にだけmini買って、後は変わらずgalaxy tabs7運用もありかなぁ…‥
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-7Ftd [106.154.125.254])
2021/09/17(金) 17:19:42.14ID:01VEi7kma 無印と+どっち買うかで迷う
サイズは無印で十分なんだけど有機ELの方がやっぱり綺麗だよね?
なんで無印は液晶にしたんだろう
+だとデカすぎ重すぎなんだよなあ
実際どのくらい違いあるのかな
サイズは無印で十分なんだけど有機ELの方がやっぱり綺麗だよね?
なんで無印は液晶にしたんだろう
+だとデカすぎ重すぎなんだよなあ
実際どのくらい違いあるのかな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-AxLo [153.155.98.66])
2021/09/17(金) 17:22:16.53ID:GA7sALBFM 米尼のデポジットって関税かからない商品だと実質は輸入消費税の先払いだよ
送料抜きの商品代金の6掛けに10%
個人輸入やるならそれくらいあらかじめ知っとけ
送料抜きの商品代金の6掛けに10%
個人輸入やるならそれくらいあらかじめ知っとけ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-5Abc [126.194.199.194])
2021/09/17(金) 17:29:01.49ID:J+kad8Szr >>809
+は色温度も調整出来るのがデカい
ツール出しっぱなしで画面焼けするかが気になって無印にしたけど、
最近結構雑に使い出してるgalaxy note 9でも画面焼けしてないし、
+でも良かったかなと思うようになってきた
ただ、持ち運びとか置くときのサイズ感はかなり変わってくるだろうから、
一度定規とかメジャー使っておおきさの感覚確かめた方が良い
+は色温度も調整出来るのがデカい
ツール出しっぱなしで画面焼けするかが気になって無印にしたけど、
最近結構雑に使い出してるgalaxy note 9でも画面焼けしてないし、
+でも良かったかなと思うようになってきた
ただ、持ち運びとか置くときのサイズ感はかなり変わってくるだろうから、
一度定規とかメジャー使っておおきさの感覚確かめた方が良い
812名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-0y4p [133.106.181.8])
2021/09/17(金) 18:16:15.59ID:oQiN/PspM813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c9-I9dS [222.226.63.24])
2021/09/17(金) 20:03:34.37ID:yOsy0KnG0814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-7Ftd [106.154.125.254])
2021/09/17(金) 20:16:37.18ID:01VEi7kma815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-SSGd [202.84.61.179])
2021/09/17(金) 20:24:24.38ID:2uVj//sz0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6552-oBmy [118.86.138.93])
2021/09/17(金) 20:48:20.85ID:/ULwdNfl0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3511-e9Tf [110.131.209.103])
2021/09/17(金) 21:27:24.68ID:zIO4C2uV0 s7プラスと同じ画質や色を持つ有機elテレビはないのか......
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dee-xse9 [160.237.71.89])
2021/09/17(金) 21:31:08.42ID:a4oREt+n0 初めての泥タブ検討してるんだけど、Xiaomiの新しいやつとS7で迷ってます
用途は動画回覧と漫画読むのがメインです
コスパ的にはXiaomiがいいのかと思うんですけど、スマホがGalaxyなんで迷ってます
スマホがGalaxyなら連携いい感じでしょうか?
用途は動画回覧と漫画読むのがメインです
コスパ的にはXiaomiがいいのかと思うんですけど、スマホがGalaxyなんで迷ってます
スマホがGalaxyなら連携いい感じでしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-VkB+ [49.96.232.216])
2021/09/17(金) 21:53:42.18ID:cAnNIKhzd GALAXYストア使ってるかどうかくらいじゃね
watchやバズなら割と関係ある
watchやバズなら割と関係ある
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed81-QwxG [58.13.92.32])
2021/09/17(金) 21:59:22.25ID:oJdjfYlZ0 いい感じだしosの完成度の高さもわかってるだろうからs7にしといた方がいい気がする
Xiaomiは全般的にプリイン邪魔すぎるしめちゃくちゃ権限要求してくるし、カタログスペックに出ない部分の差がでかすぎるよ
Xiaomiは全般的にプリイン邪魔すぎるしめちゃくちゃ権限要求してくるし、カタログスペックに出ない部分の差がでかすぎるよ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbca-CuiM [153.246.215.34])
2021/09/17(金) 22:28:18.64ID:QTVeghXe0 s7+と今度Lenovoから出るらしいp12proで悩んでる
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d5-urHV [124.96.157.130])
2021/09/17(金) 22:30:22.41ID:wNHlUyKj0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-mTX1 [126.168.71.61])
2021/09/17(金) 23:20:00.57ID:isW84YcG0 >>763
プラスの256Gの方も安くならないかな〜
プラスの256Gの方も安くならないかな〜
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-gDMV [126.31.116.172])
2021/09/17(金) 23:36:36.42ID:UXl6nrzk0 小米とか眼中に無いから知らんけどそんなに使いやすいわけ?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-7Ftd [133.106.245.44])
2021/09/17(金) 23:55:24.82ID:8hS20E4tM もう+買うことに決めました!
あとはケースと保護フィルムだ
なんかおすすめありますか?
キーボードは必要ないですがあまり重くならない範囲で安っぽくないのがいい
届いてすぐ保護フィルム貼りたいから先に買っておこうと思います
色味が変わらないのがいい
あとはケースと保護フィルムだ
なんかおすすめありますか?
キーボードは必要ないですがあまり重くならない範囲で安っぽくないのがいい
届いてすぐ保護フィルム貼りたいから先に買っておこうと思います
色味が変わらないのがいい
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddc-gB3w [122.26.227.122])
2021/09/18(土) 00:15:01.34ID:0zt65lC/0 >>818
アメリカのAmazonだったら、今S7セール中だから少し安く買えるらしいですよ
自分もXiaomipad5迷ってたんですけど、複数のスレ見てたらS7がよく名前上がってたんで信頼性あるかなと思ってこっち買いました
アメリカのAmazonだったら、今S7セール中だから少し安く買えるらしいですよ
自分もXiaomipad5迷ってたんですけど、複数のスレ見てたらS7がよく名前上がってたんで信頼性あるかなと思ってこっち買いました
827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-p8d6 [106.128.139.34])
2021/09/18(土) 00:32:06.91ID:Y39hCq0ra Galaxyはマジでソフトウェアが神
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-M7TA [157.107.103.88])
2021/09/18(土) 01:03:48.13ID:Kpxeu0bM0 ネトウヨのイライラが止まらない
期待の小米は中共だからな
期待の小米は中共だからな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-7Ftd [106.154.120.225])
2021/09/18(土) 01:09:37.83ID:bwEGbbK9a ネトウヨって中国より韓国の方が嫌いなイメージあるけどXiaomiかSamsungかってもうネトウヨ関係なくないか?
俺はAliでXiaomi製品買いまくってるけどタブレットはGalaxyだしモニターはLGだ
いいものを取捨選択してるだけ
俺はAliでXiaomi製品買いまくってるけどタブレットはGalaxyだしモニターはLGだ
いいものを取捨選択してるだけ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-e9Tf [27.92.226.189])
2021/09/18(土) 01:17:43.66ID:RQj69kTp0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b1-SK89 [60.106.180.180])
2021/09/18(土) 02:06:11.89ID:Yrtp6zYI0 いかにiPadがどんなにハイスペックになろうが、iPadOSが進化しない限り、糞のまま。
まるでゼロヨンだけを突っ走る馬鹿でかいエンジンを積んだ不格好なマシンの様だ。
その点、Android自体の設計思想や便利さはさることながら、さらにGalaxyのソフト作り込みの凄さが使い勝手を飛躍的に向上させている。
これを使った後にiPad使ったら放り投げたくなる程、雲泥の差がある。
ただiPadは中古でも高く売れるので、それだけが救い。
まるでゼロヨンだけを突っ走る馬鹿でかいエンジンを積んだ不格好なマシンの様だ。
その点、Android自体の設計思想や便利さはさることながら、さらにGalaxyのソフト作り込みの凄さが使い勝手を飛躍的に向上させている。
これを使った後にiPad使ったら放り投げたくなる程、雲泥の差がある。
ただiPadは中古でも高く売れるので、それだけが救い。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd50-ZPzG [152.165.221.180])
2021/09/18(土) 03:48:56.81ID:Xm48HnRH0 XiaomiはソフトがアレだからROM焼いてから本番みたいなイメージ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-YW3r [126.253.144.218])
2021/09/18(土) 07:21:48.43ID:mlzmMaEir ギャラタブs6とs7使ってきたけど
次回はXiaomiのタブレットも一応比較対象にはするかな
Androidユーザーだからいくら良くてもiPadは使わない
次回はXiaomiのタブレットも一応比較対象にはするかな
Androidユーザーだからいくら良くてもiPadは使わない
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de8-5Abc [138.64.196.239])
2021/09/18(土) 07:51:48.12ID:hellW6nM0 昔は「ipad」「android」っていう区別で考えてたけど
今は「galaxy tab」「android」「ipad」っていう区別になってしまった
同じandroidでも、マルチタスクの使いやすさはgalaxyだけ飛び抜けてる
なのでgalaxy tab以外のandroidタブに手を出すのは悩ましい…‥
今は「galaxy tab」「android」「ipad」っていう区別になってしまった
同じandroidでも、マルチタスクの使いやすさはgalaxyだけ飛び抜けてる
なのでgalaxy tab以外のandroidタブに手を出すのは悩ましい…‥
2021/09/18(土) 08:15:02.16ID:/mnseZiF
>>831
同感なんだが、Androidは動画編集アプリが残念すぎて
iOSにchmateがほしい
AndroidにLumafusionがほしい
これが相互に解禁されれば、どちらかに絞ることが出来なくもない
さらに言えば、Galaxy watchにまともな決済機能がほしい
そうすりゃ完全にAndroidというか、Galaxyにまとめられるんだが
同感なんだが、Androidは動画編集アプリが残念すぎて
iOSにchmateがほしい
AndroidにLumafusionがほしい
これが相互に解禁されれば、どちらかに絞ることが出来なくもない
さらに言えば、Galaxy watchにまともな決済機能がほしい
そうすりゃ完全にAndroidというか、Galaxyにまとめられるんだが
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ea-AxLo [118.11.13.253])
2021/09/18(土) 08:29:52.96ID:OMHfsvEv0 みんな使いこなしてんだなぁ
俺はゲーム専用機だわw
俺はゲーム専用機だわw
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイ FA2b-DKLj [61.208.66.175])
2021/09/18(土) 08:48:50.32ID:rctPpBzcA スマートウォッチに関してはまだまだ林檎の方が上だよ
泥に優しいメーカーだとガーミンがあるけどバッテリーや操作性は全然こなれてない
泥に優しいメーカーだとガーミンがあるけどバッテリーや操作性は全然こなれてない
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-mTX1 [126.168.71.61])
2021/09/18(土) 09:07:11.12ID:I80Blg9a02021/09/18(土) 09:28:28.15ID:mx6AuR8S
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4380-qDHA [117.109.252.79])
2021/09/18(土) 09:37:24.81ID:P4oNfIMw0841名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H29-QwxG [218.216.189.115])
2021/09/18(土) 10:25:01.82ID:SVgXS370H S7でゲームするためにコントローラー買いたいと思っているけど、いいコントローラーありますか オススメあったら教えて下さい
842名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-7Ftd [133.106.248.17])
2021/09/18(土) 10:26:24.96ID:4ssLSyDhM843名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-7Ftd [133.106.224.224])
2021/09/18(土) 10:52:11.73ID:GjbNnk7iM >>841
8bitdo SN30Proおすすめ
8bitdo SN30Proおすすめ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f578-12Mt [14.132.80.46])
2021/09/18(土) 11:21:15.99ID:8ONiYqEU0845名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-jVt6 [126.255.10.116])
2021/09/18(土) 11:24:27.91ID:IvwPbtZPr マラソンは知らんがAndroidだけでSuica使おうと思ったらガーミンしかないんじゃないっけ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-jHFU [115.125.97.86])
2021/09/18(土) 12:19:07.89ID:bQ3/CLSP0 fitbitやwena(sony)も対応しているが、独自アプリ/OS経由だからスマホのようにはいかない wenaはSuica以外の決済にはiosアプリが必要だし、他も含めて定期やオートチャージには非対応
Fitbit買収したgoogleがwearOS改修しておサイフケータイアプリ載せるかgoogle pay改良するのを待つしかない
Fitbit買収したgoogleがwearOS改修しておサイフケータイアプリ載せるかgoogle pay改良するのを待つしかない
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cf-PZYq [101.143.116.189])
2021/09/18(土) 13:07:06.72ID:d7AZExc40 質問したいのですがSIM版のGALAXY tab S7に ahamoを刺して運用ってできますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-jVt6 [126.255.10.116])
2021/09/18(土) 13:36:25.93ID:IvwPbtZPr 資産運用?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba8-QwxG [183.77.62.66])
2021/09/18(土) 15:00:58.85ID:R64bwprT0 >>847
そりゃシムサイズとバンドさえあってれば使えるだろ
そりゃシムサイズとバンドさえあってれば使えるだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-hVDZ [124.84.145.0])
2021/09/18(土) 16:22:07.44ID:XNTFvTxF0 16日に購入してamazon global priority shippingで指定したら到着予定が10月8日だった
ECMSとかいう配送らしいけどそんなにかかるもんかな
ECMSとかいう配送らしいけどそんなにかかるもんかな
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-ONJM [114.149.169.150])
2021/09/18(土) 18:31:54.18ID:VL9OdFOj0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-hVDZ [124.84.145.0])
2021/09/18(土) 18:42:24.54ID:XNTFvTxF0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250c-8MuR [150.249.38.26])
2021/09/18(土) 18:57:08.57ID:N8Hc5vsC0 最寄りの配送センターまではめちゃめちゃ早いから、配送指示でサービスポイント止めにして、直接取りに行ったらはやいよ。
そこからの配達が土日やらない&配送センターの担当区が広すぎたりで、めちゃめちゃ時間かかる見込みなってるだけbyDHL
そこからの配達が土日やらない&配送センターの担当区が広すぎたりで、めちゃめちゃ時間かかる見込みなってるだけbyDHL
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba8-IhC7 [183.77.62.66])
2021/09/18(土) 19:34:40.50ID:R64bwprT0 >>850
来るまでのワクワクを楽しめ
来るまでのワクワクを楽しめ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-QwxG [126.34.124.16])
2021/09/19(日) 02:42:36.12ID:djOcxpyWr みなさん持ち運ぶ時ってソフトケースみたいなのに入れてからカバンに入れますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-LOgf [49.98.143.77])
2021/09/19(日) 09:02:18.44ID:uv7SoVPld バッグインバッグには入れてはいない
ただ、バックパックのPC用の部屋に入れてる
ただ、バックパックのPC用の部屋に入れてる
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-k9Ui [115.125.97.86])
2021/09/19(日) 09:11:08.11ID:uB/2M3kY0 Galaxy Tab S7 series gets Z Fold 3’s best software feature with One UI 3.1.1
https://www.sammobile.com/news/galaxy-tab-s7-series-one-ui-3-1-1-features-new-firmware-update/amp/
The S7 series tablets have access to the new Labs feature that debuted with One UI 3.1.1 on the Galaxy Z 3 foldable series — even though the version of One UI remains unchanged once the update is applied.
The Labs section includes a couple of new additions, such as multi-window for apps that don’t natively support it, as well as a new persistent taskbar that can seriously improve usability and workflow.
https://www.sammobile.com/news/galaxy-tab-s7-series-one-ui-3-1-1-features-new-firmware-update/amp/
The S7 series tablets have access to the new Labs feature that debuted with One UI 3.1.1 on the Galaxy Z 3 foldable series — even though the version of One UI remains unchanged once the update is applied.
The Labs section includes a couple of new additions, such as multi-window for apps that don’t natively support it, as well as a new persistent taskbar that can seriously improve usability and workflow.
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-p8d6 [106.129.115.141])
2021/09/19(日) 10:53:19.86ID:0TV2TsaFa お、fold3のタスクバーと3分割の比率調整がtab s7にも来るのか
いいね〜
いいね〜
2021/09/19(日) 11:11:38.04ID:jS8YpzAY
Galaxyって古い機種にも新機種の機能を惜しみなく使えるようにしてくれるのが好き
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-qDHA [106.72.135.224])
2021/09/19(日) 12:10:36.45ID:CVdtWmGq0 マルチウィンドウ強化が入るのもいいね
これでポップアップ起動記憶する設定入れてくれれば
非単体Dex運用もやりやすくなるから嬉しいんだけどな
これでポップアップ起動記憶する設定入れてくれれば
非単体Dex運用もやりやすくなるから嬉しいんだけどな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-EBqz [123.198.187.230])
2021/09/19(日) 13:26:52.43ID:2XL4N1kc0 galaxy tabにもfoldみたいな折りたたみモデル来るみたいなのあったけどマジなのかな
次のS8もfoldも欲しくて金が無くなる
次のS8もfoldも欲しくて金が無くなる
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b1-SK89 [60.106.180.180])
2021/09/19(日) 15:51:38.39ID:m6WPoDo40 IPadmini6が飛ぶように予約されてるようだ。
しょせんiPadOSだから足元にも及ばないが、一方で8インチクラスの需要がそこそこあることも分かったのでは無いか!?
Galaxy tabシリーズの8インチバージョンを出してくれないかなぁ〜。
Galaxy foldとカニバルから難しいとは思うけど、やっぱり寝ながらでもGalaxy tabを触りたいのになぁ〜。
しょせんiPadOSだから足元にも及ばないが、一方で8インチクラスの需要がそこそこあることも分かったのでは無いか!?
Galaxy tabシリーズの8インチバージョンを出してくれないかなぁ〜。
Galaxy foldとカニバルから難しいとは思うけど、やっぱり寝ながらでもGalaxy tabを触りたいのになぁ〜。
2021/09/19(日) 16:03:33.93ID:jS8YpzAY
>>862
iPadは持ってるから新作mini買うかどうかは、今週インストールできる次のiPad OS15の出来見て判断するわ
横持ちのときにインスタとかの縦強制アプリが横でも表示できるようになるという話があるが、それを確かめてから買うか決める
Galaxyはそれができてるんだよね
iPadは持ってるから新作mini買うかどうかは、今週インストールできる次のiPad OS15の出来見て判断するわ
横持ちのときにインスタとかの縦強制アプリが横でも表示できるようになるという話があるが、それを確かめてから買うか決める
Galaxyはそれができてるんだよね
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-7Ftd [106.154.122.41])
2021/09/19(日) 16:59:24.12ID:kVxf5snNa S7+届いた!
やっぱりちょっとでかいけど思ったより軽かった
思った以上に音がいい!Dolby Atmosにすると臨場感がすごい
DEXモード使うかわからないけど楽しいな
PCアプリと連携して色々出来たら便利になりそう
Androiタブ初めてなのでまた何かわからないことがあったら教えてください
やっぱりちょっとでかいけど思ったより軽かった
思った以上に音がいい!Dolby Atmosにすると臨場感がすごい
DEXモード使うかわからないけど楽しいな
PCアプリと連携して色々出来たら便利になりそう
Androiタブ初めてなのでまた何かわからないことがあったら教えてください
865名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-LOgf [49.98.143.77])
2021/09/19(日) 17:59:17.22ID:uv7SoVPld ここはお前の取説じゃない
2021/09/19(日) 18:13:40.10ID:jS8YpzAY
Galaxyスマホとのクリップボード共有がされなくなってた
SMSは同期してるから繋がってはいるんだが、他になにか設定必要だったっけ?
SMSは同期してるから繋がってはいるんだが、他になにか設定必要だったっけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbca-CuiM [153.246.215.34])
2021/09/19(日) 18:35:03.72ID:xKZDn84C0 現状米尼で買うしかないと思うんですが、その場合でも保証ってつきます?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-e9Tf [27.92.226.189])
2021/09/19(日) 19:09:41.13ID:UaY/hWY80 >>865
器ちいさ
器ちいさ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-hVDZ [124.84.145.0])
2021/09/19(日) 19:16:47.22ID:llBuC4Ji0 最近米尼でネイビー256買った人いる?
半年くらい前はネイビー256買うと128が届くとかいう地獄で大変なことになってたけど
半年くらい前はネイビー256買うと128が届くとかいう地獄で大変なことになってたけど
870名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-jVt6 [126.156.220.226])
2021/09/19(日) 19:43:22.21ID:CMBAKF6Sr >>868みたいにケツの穴が大きい人間になりたい
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-e9Tf [27.92.226.189])
2021/09/19(日) 19:52:03.12ID:UaY/hWY80 >>870
お前エスパーかよ
お前エスパーかよ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-UrrT [126.254.184.224])
2021/09/19(日) 19:53:37.61ID:bMerxJ1Xr873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-scGj [111.239.181.221])
2021/09/19(日) 19:58:23.95ID:SEYZ+XsHa >>765が俺だけど買ったあとそれ思い出して調べたけどちゃんと256だった
874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-p8d6 [106.128.143.254])
2021/09/19(日) 20:26:48.80ID:NExpjoqBa875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de8-5Abc [138.64.196.239])
2021/09/19(日) 20:42:46.02ID:rkzEVaGc0 今って国際便戻ってきてるのかな
今年初めぐらいは返品しようにも郵便は国際便全滅だったが……
今年初めぐらいは返品しようにも郵便は国際便全滅だったが……
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-3VHe [125.203.105.50])
2021/09/19(日) 20:46:24.77ID:jonhtKVe0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b511-vJdV [116.220.60.170])
2021/09/19(日) 21:32:48.84ID:erYxLSIk0 s8がExynosになったら嫌だなあ
様子見てからs7買うのもありかな
様子見てからs7買うのもありかな
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-7Ftd [106.154.122.41])
2021/09/19(日) 21:35:55.74ID:kVxf5snNa DEX面白いな
Ubuntuはじめて起動した時のようなワクワク感
それで何やるってわけでもないんだけど
なんか面白い使い方ないかな
Ubuntuはじめて起動した時のようなワクワク感
それで何やるってわけでもないんだけど
なんか面白い使い方ないかな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de8-5Abc [138.64.196.239])
2021/09/19(日) 21:48:11.62ID:rkzEVaGc0 DEXは重ねずに色々だしっぱで使うのにはありだな
ソシャゲしながらソシャゲのギルドのdiscordでチャットしたり、
discordで他人の配信見ながら自分もプレイしてたりはする
後は絵の資料並べながら絵描くとか
フル画面の上にアプリ重ねて使うなら、DeXにせずにポップアップ起動が便利
ただポップアップ起動の場合はちょくちょく間違って最小化してしまうから、
そういう意味でもdex便利ではある
ソシャゲしながらソシャゲのギルドのdiscordでチャットしたり、
discordで他人の配信見ながら自分もプレイしてたりはする
後は絵の資料並べながら絵描くとか
フル画面の上にアプリ重ねて使うなら、DeXにせずにポップアップ起動が便利
ただポップアップ起動の場合はちょくちょく間違って最小化してしまうから、
そういう意味でもdex便利ではある
880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-7Ftd [106.154.122.41])
2021/09/19(日) 21:53:23.91ID:kVxf5snNa 自己レスだけど今のところDEXモードの一番の利点はマルチモニター化できるってとこかな
モニターでゲームや動画見ながらタブレットの方でブラウジングや5chができるのはすごく楽しい
モニターでゲームや動画見ながらタブレットの方でブラウジングや5chができるのはすごく楽しい
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-e9Tf [106.154.122.41])
2021/09/19(日) 22:02:39.73ID:kVxf5snNa >>879
まさにそれ❗
今もYouTube見ながらmateでこれ書いてる
最高だな
絵の資料をモニターに写しながら書くってのもいいね
まだ試してないけどPC画面にDEX 飛ばしてファイルやり取りできるのもすごそう
まさにそれ❗
今もYouTube見ながらmateでこれ書いてる
最高だな
絵の資料をモニターに写しながら書くってのもいいね
まだ試してないけどPC画面にDEX 飛ばしてファイルやり取りできるのもすごそう
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba8-urHV [183.77.62.66])
2021/09/19(日) 22:21:33.30ID:78b0b6C10 このスレに絵描きのお客様はいらっしゃいませんか?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-M7TA [157.107.103.88])
2021/09/19(日) 22:52:07.51ID:gzjrXsdy0 おるよ
でも絵描きスレは別にある
でも絵描きスレは別にある
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-hVDZ [124.84.145.0])
2021/09/19(日) 23:26:43.16ID:llBuC4Ji0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e306-iwvr [211.1.200.110])
2021/09/20(月) 00:55:34.75ID:6JM3chZh0 今買うのは流石に控えたほうがいいよなー
とりあえずS8が発表されてどんなものになるか分かるまでは
我慢できるか?
とりあえずS8が発表されてどんなものになるか分かるまでは
我慢できるか?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-hVDZ [124.84.145.0])
2021/09/20(月) 01:04:11.38ID:3LLjSkPs0 とにかく新しいものが好きならあえて今S7買う理由は無いね
SoCやその他ハードの規格も最新にアップデートされるだろうし
このURLの検証が確かならSoC含めた処理能力は5proにも引けを取らないけどリードライト周りは規格の差が露骨に出てる
https://androplus.org/Entry/16104/
SoCやその他ハードの規格も最新にアップデートされるだろうし
このURLの検証が確かならSoC含めた処理能力は5proにも引けを取らないけどリードライト周りは規格の差が露骨に出てる
https://androplus.org/Entry/16104/
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba8-IhC7 [183.77.62.66])
2021/09/20(月) 01:30:08.24ID:eYWn7A+x0 >>886
価格上昇分の性能アップは望めなさそうではある
価格上昇分の性能アップは望めなさそうではある
888名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-xse9 [49.106.187.97])
2021/09/20(月) 01:51:22.28ID:VPJecyO+F889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de8-5Abc [138.64.196.239])
2021/09/20(月) 02:04:24.91ID:3xvk5urp0 新しいもん好きならそもそもs7+を発売後直ぐに買ってる
っていうツッコミは無しか?
最近知ったっていう類だとしたら、
今度は新しいの出て直ぐの価格で新製品買うのか疑問が生まれる
っていうツッコミは無しか?
最近知ったっていう類だとしたら、
今度は新しいの出て直ぐの価格で新製品買うのか疑問が生まれる
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 656e-qqFU [118.8.196.153])
2021/09/20(月) 04:44:17.66ID:Juk1vi620891名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-iwvr [1.72.3.236])
2021/09/20(月) 08:20:08.29ID:aBkC4yekd 性能というよりは新機能とかデザインが気になるかな
単純な処理能力だけで言えばS6でも正直いいくらい
単純な処理能力だけで言えばS6でも正直いいくらい
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-7Ftd [106.154.120.216])
2021/09/20(月) 09:44:10.46ID:toM6WOKaa +買ってがっかりしたのは指紋認証
全く使えない
iPhone使ってるけど比にならないくらい精度悪い
指三本登録したのに少し庭仕事して手洗って使ったら三本とも何度やっても失敗した
各種パスワードをGalaxyに登録するのに生体認証必須なの?
色々アプリ入れて環境整えてるんだけど毎回最後の指紋認証通らず失敗してる…
全く使えない
iPhone使ってるけど比にならないくらい精度悪い
指三本登録したのに少し庭仕事して手洗って使ったら三本とも何度やっても失敗した
各種パスワードをGalaxyに登録するのに生体認証必須なの?
色々アプリ入れて環境整えてるんだけど毎回最後の指紋認証通らず失敗してる…
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d5-urHV [124.96.157.130])
2021/09/20(月) 09:48:19.38ID:5wMkFemH0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-urHV [163.49.208.2])
2021/09/20(月) 12:07:23.49ID:MMKIcL7IM みんなNiceLock使いこなせてる?
私はワンハンドオペレーションぐらいしか使えてません
私はワンハンドオペレーションぐらいしか使えてません
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-p8d6 [106.128.140.156])
2021/09/20(月) 12:14:34.52ID:H30R+YCoa sound assistantフローティング表示はいいぞ
multistarの角斜めにスワイプでポップアップウィンドウ化と画面分割時ステータスバー非表示もあると便利かもしれない
multistarの角斜めにスワイプでポップアップウィンドウ化と画面分割時ステータスバー非表示もあると便利かもしれない
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-scGj [111.239.180.219])
2021/09/20(月) 12:23:04.76ID:wYovB++Ta 最近買ったばっかだから何も使いこなせてない
DAXモードが便利らしいが…
DAXモードが便利らしいが…
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de8-5Abc [138.64.196.239])
2021/09/20(月) 12:32:42.68ID:3xvk5urp0 まぁ、使ってる本人が快適便利に使ってたら、
十分「使いこなしてる」ってもんよ
十分「使いこなしてる」ってもんよ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-7Ftd [133.106.32.161])
2021/09/20(月) 13:54:35.44ID:ofelwU5JM899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-W24M [126.77.241.118])
2021/09/20(月) 15:36:10.13ID:1s1eqvfS0 http://vippers.jp/archives/9757275.html 315へ
Tab S6なら要る。
Tab S6なら要る。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a4-xse9 [115.177.233.189])
2021/09/20(月) 20:26:04.00ID:FJPt6Z8q0 S10からS21に機種変したけど画面内指紋認証はかなり精度上がったから、S8は改善してるのでは
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-xse9 [49.98.216.190])
2021/09/20(月) 20:45:58.89ID:fqhdlEmTd S21UltraでもS7+でも指紋認証普通に使えてる
Xperiaのやりづらい電源ボタンのとこより画面に指置くだけでいいし電源入れなくても指紋認証で一発で起動するの好きだけどなあ
あと指紋認証うまくいかないときが頻繁するなら同じ指で指紋認証通りづらいときにもう一回登録するといい
Xperiaのやりづらい電源ボタンのとこより画面に指置くだけでいいし電源入れなくても指紋認証で一発で起動するの好きだけどなあ
あと指紋認証うまくいかないときが頻繁するなら同じ指で指紋認証通りづらいときにもう一回登録するといい
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-QwxG [180.92.31.134])
2021/09/20(月) 21:13:56.17ID:imVT7u3D0 タブもタスクバー消せるようにならないかな?
https://www.gizmodo.jp/2021/09/galaxy-z-fold3-multi.html
https://www.gizmodo.jp/2021/09/galaxy-z-fold3-multi.html
903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-p8d6 [106.129.109.184])
2021/09/20(月) 22:15:25.81ID:cFidQQv5a タスクバー消せるとは
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b1-SK89 [60.106.180.180])
2021/09/20(月) 22:33:17.93ID:cW1eaU8/0 マクロドロイドってアプリの没入モード使えば、消せる。
特定アプリを指定して、没入モード起動させるとタスクバーが消せる。
ただ没入モードがずっと継続するので、特定アプリ終了時に没入モードをオフしてやらないといけない。
特定アプリを指定して、没入モード起動させるとタスクバーが消せる。
ただ没入モードがずっと継続するので、特定アプリ終了時に没入モードをオフしてやらないといけない。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-iwvr [1.79.85.121])
2021/09/20(月) 23:56:17.06ID:Xo4cTPNsd 次のアマセールいつだ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-hVDZ [124.84.145.0])
2021/09/21(火) 00:01:02.03ID:QY9BRSbe0 次も何も今まさにセール中では…?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-iwvr [49.98.10.214])
2021/09/21(火) 00:17:02.12ID:UfUwmn3Xd 更に安いやつだよ!!
908名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-7Ftd [133.106.44.36])
2021/09/21(火) 01:06:29.61ID:dBFYnd4DM Samsung Passって生体認証しか使えないの?
指紋認証できないと無理なのかな
指紋認証できないと無理なのかな
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-4bEe [153.250.152.106])
2021/09/21(火) 21:18:05.42ID:jOlDKqcLM 米尼セールいつまでやるんだろう
s7とs7+で迷ってる
金曜日に原宿に行って実機を触ってくるつもりだから土曜日まで継続してくれw
s7とs7+で迷ってる
金曜日に原宿に行って実機を触ってくるつもりだから土曜日まで継続してくれw
910名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-7Ftd [133.106.192.77])
2021/09/21(火) 22:23:07.03ID:0aOskQvsM PCとケーブル経由でデータやり取りは出来ないの?
でかいファイルだとWi-Fiだと時間かかるしSDカード抜き差しはめんどくさい
USB-C繋げてもうまくフォルダのやり取りできなかった
上に出てたPC内DEXはtabは対応してなかった
でかいファイルだとWi-Fiだと時間かかるしSDカード抜き差しはめんどくさい
USB-C繋げてもうまくフォルダのやり取りできなかった
上に出てたPC内DEXはtabは対応してなかった
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b511-vJdV [116.220.60.170])
2021/09/21(火) 22:48:29.96ID:Ygvau0HU0 原宿ってなんかS7触れるところあるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-LOgf [1.79.89.224])
2021/09/21(火) 22:57:21.29ID:yH1kC2Hnd ない
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-jVt6 [163.58.76.98])
2021/09/21(火) 23:08:41.50ID:xo5w1N8L0 >>910
てきる
てきる
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-jVt6 [163.58.76.98])
2021/09/21(火) 23:08:53.75ID:xo5w1N8L0 できる
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d5-urHV [124.96.157.130])
2021/09/21(火) 23:11:10.11ID:X5NmUHz40 >>911
このスレかなんかで展示してあるって見たよ
このスレかなんかで展示してあるって見たよ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-jVt6 [163.58.76.98])
2021/09/21(火) 23:14:25.00ID:xo5w1N8L0 Wi-Fiでも速い規格の親機に近距離で通信すれば500Mbpsとか出るしWi-Fiダイレクトとか使えるならもっと速いかも
917名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-urHV [133.106.192.7])
2021/09/21(火) 23:30:22.58ID:ENyR9YdrM galaxytabs7を暗号化せずファクトリーリセットして売っちゃぅたんだけど、これって復元されちゃう可能性あるのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-jVt6 [163.58.76.98])
2021/09/21(火) 23:38:10.13ID:xo5w1N8L0 そりゃデータを生のまま吸い出してファイル復元する人がいたら復元できるかもね
919名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-urHV [133.106.192.7])
2021/09/21(火) 23:42:53.98ID:ENyR9YdrM >>918
そうなのですね。。この端末は最初から暗号化はされてないんですかね。。不安になってきた、、仕事の資料とかも入ってたので。。
そうなのですね。。この端末は最初から暗号化はされてないんですかね。。不安になってきた、、仕事の資料とかも入ってたので。。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-hVDZ [124.84.145.0])
2021/09/22(水) 00:05:42.62ID:go3t+nBr0 PCとWi-Fiでデータ転送ってどうやるの?
古い人間だからケーブル繋ぐことしか頭に無かった
デスクトップーー有線LANーールータ~~無線LAN~~タブレット
こんな繋ぎ方でそこそこの速さで転送って出来る?
古い人間だからケーブル繋ぐことしか頭に無かった
デスクトップーー有線LANーールータ~~無線LAN~~タブレット
こんな繋ぎ方でそこそこの速さで転送って出来る?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-xse9 [49.106.192.204])
2021/09/22(水) 01:48:14.55ID:G0/IaqhHF922名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-LOgf [1.79.83.151])
2021/09/22(水) 02:10:24.23ID:YGY8daZOd MTPになってないんだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d73-ER/S [106.167.5.143])
2021/09/22(水) 04:55:34.68ID:0RFdScJ+0 スクロールとタップの判定がガバガバ過ぎて文字のフリック入力がまともに出来ないんですが解決方法なにかありますか?
ゲーム中に1,2秒一切タッチを受付なくなることもあります
ゲーム中に1,2秒一切タッチを受付なくなることもあります
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-jVt6 [163.58.76.98])
2021/09/22(水) 07:29:31.73ID:ZOd+zoTi0 >>920
ルーターと無線LANの機材とケーブルの規格とタブレットと無線LAN親機の距離次第
ルーターと無線LANの機材とケーブルの規格とタブレットと無線LAN親機の距離次第
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-jVt6 [163.58.76.98])
2021/09/22(水) 07:32:33.46ID:ZOd+zoTi0 >>919
オークションで売ってたハードディスクを買ってデータ復元して官公庁のデータを公表してわざわざ問題化するような人がいるからそういう人にあたるとやばいかもね
オークションで売ってたハードディスクを買ってデータ復元して官公庁のデータを公表してわざわざ問題化するような人がいるからそういう人にあたるとやばいかもね
926名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-xse9 [49.98.160.191])
2021/09/22(水) 08:49:06.65ID:8UGt5AQUd >>917
android6以降は自動で暗号化されてるだろ?
android6以降は自動で暗号化されてるだろ?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-iwvr [49.98.8.156])
2021/09/22(水) 10:52:24.06ID:kV6QtiRCd 三つ折りケースでおすすめのものないかい?
1個よさげなのを見つけたんだけど中国からの取り寄せで到着まで1月近くかかるらしく買うの躊躇ってる
1個よさげなのを見つけたんだけど中国からの取り寄せで到着まで1月近くかかるらしく買うの躊躇ってる
928名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-7Ftd [133.106.218.66])
2021/09/22(水) 22:34:39.91ID:JW08MQoQM >>921
なんか何も設定せずまた試したら普通に繋がりました
PCの方がおかしかったのかも
Android自体初めてなので色々調べてアプリ入れてやってるけど楽しいし本当に便利
PCよく使うからFoldersyncで複数のクラウドサービスに跨って同期とか素晴らしすぎる
7+ 8GB で10万の出費だけどとても満足
ケースも純正を買いました
なんか何も設定せずまた試したら普通に繋がりました
PCの方がおかしかったのかも
Android自体初めてなので色々調べてアプリ入れてやってるけど楽しいし本当に便利
PCよく使うからFoldersyncで複数のクラウドサービスに跨って同期とか素晴らしすぎる
7+ 8GB で10万の出費だけどとても満足
ケースも純正を買いました
929名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-xse9 [49.106.188.43])
2021/09/23(木) 00:39:21.49ID:weWXxjs6F930名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-iwvr [49.98.137.151])
2021/09/23(木) 06:58:50.92ID:hXNRILBud おっ無印256GBが更に7ドル安くなってんじゃん買いどきやな
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de7-Y3A9 [160.86.198.196])
2021/09/23(木) 20:03:24.35ID:YxMsUGny0 アメリカサムスンでセールやってるけど転送業者あかんぽい?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de8-5Abc [138.64.196.239])
2021/09/23(木) 20:22:29.31ID:zkiB+cmx0 以前から転送の話はチラホラでてるけど、
あかんぽい
という結論で毎回終わってるはず
あかんぽい
という結論で毎回終わってるはず
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de7-Y3A9 [160.86.198.196])
2021/09/23(木) 20:23:34.07ID:YxMsUGny0 >>932
残念やな、ありがとー
残念やな、ありがとー
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f558-40JU [14.9.138.160])
2021/09/23(木) 20:48:01.07ID:/Psp5hoY0 S8のSoCはなかなか不安だなぁ
SD888はスキップするだろうけど898も結局爆熱らしいし
SD888はスキップするだろうけど898も結局爆熱らしいし
935名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-2YmL [133.106.176.9])
2021/09/23(木) 20:55:52.64ID:2ySfwTdtM クソ安いな
こっちにも送ってくれりゃなぁ
こっちにも送ってくれりゃなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-MznJ [49.96.19.150])
2021/09/23(木) 21:01:47.40ID:vid3kz4Hd 865plusで我慢しようぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-IUiH [217.178.210.192])
2021/09/23(木) 21:52:32.22ID:QmOlcr+u0 米尼でs7wifi買って満足してるけどLTE版欲しくなってきて
ネイビーのLTE探してみたらebyで見つけたんだけど韓国のセラーがストレージ512GB、メモリ12GBで売ってるんだけど、これは正規のラインナップ商品なの?
ネイビーのLTE探してみたらebyで見つけたんだけど韓国のセラーがストレージ512GB、メモリ12GBで売ってるんだけど、これは正規のラインナップ商品なの?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-p8d6 [106.128.149.26])
2021/09/23(木) 21:55:40.40ID:9SIK6NMqa 6GBと8GBしかないはず
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-iwvr [49.98.137.151])
2021/09/23(木) 21:57:28.00ID:hXNRILBud そこの欄結構適当に情報書かれてること多いから信用しなくていいよ
仕様外のものは存在しない
仕様外のものは存在しない
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-jVt6 [163.58.76.98])
2021/09/23(木) 21:57:32.68ID:XUOuf15z0 そういやそういうの出るって噂があって出るの待ってたけどいつの間にか出たんかな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-IUiH [217.178.210.192])
2021/09/23(木) 22:10:33.27ID:QmOlcr+u0 https://www.ebay.com/itm/Samsung-Galaxy-Tab-S7-NAVY-SM-T870-Wifi-SM-T875-LTE-11-512GB-Factory-Unlocked-/324567064714?mkcid=16&mkevt=1&_trksid=p2349624.m46890.l49286&mkrid=711-127632-2357-0
https://www.ebay.com/itm/Original-SAMSUNG-Galaxy-Tab-S7-11-512GB-SM-T875-LTE-Wi-Fi-Unlocked-FedEX-/174725300619?mkcid=16&mkevt=1&_trksid=p2349624.m46890.l49286&mkrid=711-127632-2357-0
嘘だとしたらもっとネガティヴついてるだろうから独自チューン?
512GBは必要ないけどネイビーのLTEがないんだよね
あっても転送業者必須で10万くらいする
https://www.ebay.com/itm/Original-SAMSUNG-Galaxy-Tab-S7-11-512GB-SM-T875-LTE-Wi-Fi-Unlocked-FedEX-/174725300619?mkcid=16&mkevt=1&_trksid=p2349624.m46890.l49286&mkrid=711-127632-2357-0
嘘だとしたらもっとネガティヴついてるだろうから独自チューン?
512GBは必要ないけどネイビーのLTEがないんだよね
あっても転送業者必須で10万くらいする
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-1ywv [133.209.84.52])
2021/09/23(木) 22:28:16.62ID:g1hzLNpo0 毎回ハイエンドSoCは出る度に爆熱言われてね?
そして使ってる人よりエアプがよく騒いでる印象
そして使ってる人よりエアプがよく騒いでる印象
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d93-Jlih [106.180.211.65])
2021/09/23(木) 23:26:51.68ID:IkmC6c+f0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d93-Jlih [106.180.211.65])
2021/09/23(木) 23:32:05.81ID:IkmC6c+f0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-urHV [113.153.187.216])
2021/09/23(木) 23:51:55.52ID:sOkt3SXH0 ebayってたしか保証制度もあったはずだからお試し感覚でっていうのもさもありなん
946名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-wB/6 [49.98.137.151])
2021/09/24(金) 00:57:30.75ID:wU5eq8s/d ポチったよ
S8は多分良くない機種になると思うよ
S8は多分良くない機種になると思うよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dc-Nvt2 [114.149.169.150])
2021/09/24(金) 01:11:36.08ID:bJNzB8cq0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea8-2Lmd [183.77.62.66])
2021/09/24(金) 03:12:06.72ID:wYGXDG0e0 >>946
おめ!いい色買ったな
おめ!いい色買ったな
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-SCGG [160.86.198.196])
2021/09/24(金) 11:07:03.30ID:UAIrlwu20 s8っていつ出るの?確か120hzで画面がもっと大きいんだっけ?
950名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-ecnJ [110.163.10.250])
2021/09/24(金) 14:06:05.26ID:YGulwRqWd 今度のS8は50インチになるよ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-2Lmd [153.190.132.130])
2021/09/24(金) 14:17:14.02ID:B0VCO1cz0 GalaxyMat
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d5-ydyk [124.96.157.130])
2021/09/24(金) 14:43:40.31ID:iJ4ICQvz0 Ultraが14.6インチになるんじゃなかった?
20万超えそう
20万超えそう
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c350-HEie [152.165.221.180])
2021/09/24(金) 14:57:29.93ID:tzDCIfZt0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce20-y924 [207.65.219.181])
2021/09/24(金) 15:40:01.57ID:MA4r8OBp0 アプリ毎にリフレッシュレートを変更するアプリ
有りませんでしたっけ?AutoHzは対象機種外でしたけど
XDAあたりに有ったような
有りませんでしたっけ?AutoHzは対象機種外でしたけど
XDAあたりに有ったような
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-qItN [163.49.204.95])
2021/09/24(金) 16:12:52.64ID:pTK6OfzZM みなさん色温度調整出来ないのあまり気にならない感じですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db81-a7QK [122.216.22.50])
2021/09/24(金) 17:24:09.84ID:LhyuCD310 気になるのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-WfAH [126.205.202.21])
2021/09/24(金) 17:38:08.15ID:JWtjn4/Er 絵描くなら結構死活問題ぞ
S7は初期の見え方だと黄ばみすぎてる
カラーCG塗るときは特に白、グレー系、黄色〜肌色〜赤系のニュアンスが変わってくる
私の場合は「color Cailibrator」ってアプリで色味調整してる
S7は初期の見え方だと黄ばみすぎてる
カラーCG塗るときは特に白、グレー系、黄色〜肌色〜赤系のニュアンスが変わってくる
私の場合は「color Cailibrator」ってアプリで色味調整してる
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-DRLu [182.251.78.96])
2021/09/24(金) 18:37:55.37ID:PI9F5znfa >>957
大きいの欲しくなって最近S7から7+に変えたけど並べてみたらS7の黄ばみっぷりえぐかったわw
大きいの欲しくなって最近S7から7+に変えたけど並べてみたらS7の黄ばみっぷりえぐかったわw
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMff-otbU [36.11.224.192])
2021/09/24(金) 18:52:32.34ID:jGhyZiCuM S8 ultra欲しいが120hzなのかな
絶対15万は超えるよね
絶対15万は超えるよね
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427f-YQL4 [163.58.76.98])
2021/09/24(金) 18:57:16.66ID:HD+VR4Cw0 S8 mini Fold 5Gが欲しい
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f58-LmhG [14.13.86.96])
2021/09/24(金) 19:04:06.16ID:0ibeTeB20 proとmaxも付けとけ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8281-2k8g [115.125.97.86])
2021/09/24(金) 19:22:05.35ID:gYZVyYcF0 galaxyは8インチ用の名称を持ってないので8.0とか8.4とか付けて非常に分かりにくい
Galaxy Tab A 8.0とA8が混在することに
e,FE,lite→機能面のダウングレード
Galaxy Tab A 8.0とA8が混在することに
e,FE,lite→機能面のダウングレード
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c4-r0l9 [157.107.103.88])
2021/09/24(金) 19:27:07.39ID:U2LhVEFP0 そこは既に Galaxy Note 8.0 と Galaxy Note 8 が通った道だったりする
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-smzx [49.97.110.25])
2021/09/24(金) 19:27:48.82ID:v+0Y+oVhd この状態から動かないんだが今どの辺なんだろ…
https://i.imgur.com/KDeFyyf.png
https://i.imgur.com/KDeFyyf.png
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-nr34 [60.99.145.174])
2021/09/24(金) 21:12:33.11ID:D0CGlCjm0 俺は頼んでから11日かかったよ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-8X0y [124.84.145.0])
2021/09/24(金) 21:29:53.29ID:sXDhqvtA0 マジか
当初の到着予定が10月8日だったんだよな
またまたーpriorityだから案外すぐ着くんでしょ?と余裕ぶっこきながら動き見てたらカチンコチンコで困惑してる
当初の到着予定が10月8日だったんだよな
またまたーpriorityだから案外すぐ着くんでしょ?と余裕ぶっこきながら動き見てたらカチンコチンコで困惑してる
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-ecnJ [110.163.10.250])
2021/09/24(金) 22:15:05.11ID:YGulwRqWd 優先便なら4日で届く印象
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-wB/6 [126.88.195.49])
2021/09/24(金) 23:02:29.90ID:8ZEDwZ6u0 >>964
アメリカだからきっと配達員が開封して遊んでるんじゃね(適当)
アメリカだからきっと配達員が開封して遊んでるんじゃね(適当)
969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-0goW [111.239.180.212])
2021/09/24(金) 23:02:31.31ID:XpjNVj3Va 優先で頼んだけど発送されてから2日か3日だったかな
朝には届いてめっちゃ早かった
朝には届いてめっちゃ早かった
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea8-2Lmd [183.77.62.66])
2021/09/24(金) 23:07:08.37ID:wYGXDG0e0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-8X0y [124.84.145.0])
2021/09/24(金) 23:32:43.85ID:sXDhqvtA0 17日発送でここまで滞ってるから連休のせいかなー
972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-y924 [106.154.125.101])
2021/09/25(土) 02:00:46.42ID:OnTBhhg4a pen使ってmate見るの最高だな
カメラアダプタ仕様の車載用のタブレットホルダーを卓上三脚につけるとすごく便利
縦横簡単に切り替えられる
純正カバーは縦使いしづらいのが欠点
高いんだから縦置きもできるスタイルにしてほしかった
カメラアダプタ仕様の車載用のタブレットホルダーを卓上三脚につけるとすごく便利
縦横簡単に切り替えられる
純正カバーは縦使いしづらいのが欠点
高いんだから縦置きもできるスタイルにしてほしかった
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-y924 [106.154.125.101])
2021/09/25(土) 02:04:56.83ID:OnTBhhg4a974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-iUvY [180.235.11.126])
2021/09/25(土) 02:30:08.66ID:qZRQinP+0 S6lite届いたー
画面は確かに黄色い
目に優しそうだけどイラストや写真だと気になるだろうね
画面は確かに黄色い
目に優しそうだけどイラストや写真だと気になるだろうね
975名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-f6Pu [133.106.148.107])
2021/09/25(土) 08:11:53.73ID:64ea1xBrM >>973
そのタブレットホルダーkwsk
そのタブレットホルダーkwsk
976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Pnhr [106.154.125.101])
2021/09/25(土) 08:47:30.98ID:OnTBhhg4a977名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-f6Pu [133.106.148.211])
2021/09/25(土) 09:20:52.71ID:tOV0gOdsM >>976
( ^ω^)おっ、サンクス
( ^ω^)おっ、サンクス
978名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-lQkW [49.98.49.210])
2021/09/25(土) 17:56:59.87ID:B+UvQ1S6d いいなこれ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-jNc1 [217.178.151.216])
2021/09/25(土) 18:49:56.50ID:HQmNaHyH0 2020年11月に買ったGalaxy Tab S7が充電ができなくなって、
再起動してみたけど充電はできず、
充電器を純正と55WのとiPhoneのといくつか試したけどうまくいかず、
とうとうバッテリー使い切って電源が入らなくなった。
今のところUSでの修理手配した人はいないみたいだけど、
さすがにWarrantyは大丈夫だろうと、US Samsung の Warranty 申し込んでみた。
うまく直ったら報告するね。
再起動してみたけど充電はできず、
充電器を純正と55WのとiPhoneのといくつか試したけどうまくいかず、
とうとうバッテリー使い切って電源が入らなくなった。
今のところUSでの修理手配した人はいないみたいだけど、
さすがにWarrantyは大丈夫だろうと、US Samsung の Warranty 申し込んでみた。
うまく直ったら報告するね。
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea8-2Lmd [183.77.62.66])
2021/09/25(土) 18:55:57.82ID:5MoQ8y0V0 >>979
過放電ってこと?
過放電ってこと?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-SCGG [160.86.198.196])
2021/09/25(土) 19:22:09.97ID:m/7PjPNE0 >>979
流石にではないだろ、保証受けてくれたらめちゃくちゃラッキーだと思うよ。
流石にではないだろ、保証受けてくれたらめちゃくちゃラッキーだと思うよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-8X0y [124.84.145.0])
2021/09/25(土) 20:23:40.77ID:NLZ2g1oD0 21日付でjfk空港から航空便で出されてるはずなのに未だに全く動きがない
もうメルカリかどっかで良い条件のS7買ってこの米尼の方はキャンセルしてやりたいわ…
もうメルカリかどっかで良い条件のS7買ってこの米尼の方はキャンセルしてやりたいわ…
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d5-ydyk [124.96.157.130])
2021/09/25(土) 20:34:15.44ID:EiwJEthm0984979 (ワッチョイ 46c0-jNc1 [217.178.151.216])
2021/09/25(土) 20:52:00.12ID:HQmNaHyH0 >>980
充電できなくなったのが先。
充電できなくなったから、電源が切れるまでバッテリー使い切った。
完全に電源切れたら直るかもと思ってたけど、充電できないのは変わらずだった。
>>981
そうかな?
USのProxy通して、USの住所(転送サービス)で登録したから、
(怪しんではいても登録上は)Samusung側からはUSでの利用者にしか見えないはず。
最近はあんまりないけど、国際shippingできない商品でもUSの転送サービスの住所を使って買うと
日本でうってないものを手に入れることが可能になる。
うまくいったら手続き方法や、利用方法込みで報告するね。
ダメでも報告するからそのときは慰めて。。。
充電できなくなったのが先。
充電できなくなったから、電源が切れるまでバッテリー使い切った。
完全に電源切れたら直るかもと思ってたけど、充電できないのは変わらずだった。
>>981
そうかな?
USのProxy通して、USの住所(転送サービス)で登録したから、
(怪しんではいても登録上は)Samusung側からはUSでの利用者にしか見えないはず。
最近はあんまりないけど、国際shippingできない商品でもUSの転送サービスの住所を使って買うと
日本でうってないものを手に入れることが可能になる。
うまくいったら手続き方法や、利用方法込みで報告するね。
ダメでも報告するからそのときは慰めて。。。
985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-otbU [27.85.207.120])
2021/09/25(土) 20:55:40.12ID:eEgTiKAza986名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-hvwr [133.106.35.53])
2021/09/25(土) 21:07:33.55ID:nokDVziPM 転送サービスで買えるんだ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-8X0y [124.84.145.0])
2021/09/25(土) 21:11:38.95ID:NLZ2g1oD0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-8X0y [124.84.145.0])
2021/09/25(土) 21:15:12.10ID:NLZ2g1oD0 いや購入は16日か
いずれにせよ税関で止まるのはあっても羽田に着くのにすらここまで時間がかかるのは米尼やB&Hから何度も購入してるけど今まで無かった
いずれにせよ税関で止まるのはあっても羽田に着くのにすらここまで時間がかかるのは米尼やB&Hから何度も購入してるけど今まで無かった
989979 (ワッチョイ 46c0-jNc1 [217.178.151.216])
2021/09/25(土) 21:41:56.08ID:HQmNaHyH0 >>985
国際修理の代行とかあるのね。
これまで高いものの個人輸入で初期不良以外ですぐに壊れたことってなかったから、調べてもみなかった。
でも今回は大丈夫じゃないかという感触がしてるのよね。
ちなみにWarranty申し込んだときのShipping Instructionsには、
Galaxy Tabについては以下みたいに書いてある。
全部そろってたら新品交換ないしはRefurbish品に交換してくれるんじゃないかと期待してる。
For all issues please send the following items:
Notebook PC / Galaxy Tab
Battery
AC Adapter / Power Cord / USB Cable
Other accessories that were included (ie. PC Dock, S-Pen, etc.)
国際修理の代行とかあるのね。
これまで高いものの個人輸入で初期不良以外ですぐに壊れたことってなかったから、調べてもみなかった。
でも今回は大丈夫じゃないかという感触がしてるのよね。
ちなみにWarranty申し込んだときのShipping Instructionsには、
Galaxy Tabについては以下みたいに書いてある。
全部そろってたら新品交換ないしはRefurbish品に交換してくれるんじゃないかと期待してる。
For all issues please send the following items:
Notebook PC / Galaxy Tab
Battery
AC Adapter / Power Cord / USB Cable
Other accessories that were included (ie. PC Dock, S-Pen, etc.)
990名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-ccgx [133.106.128.69])
2021/09/25(土) 22:04:59.32ID:dVdFsaOqM そもそもなんでこれ日本で売ってないの?
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8281-2k8g [115.125.97.86])
2021/09/25(土) 22:26:31.52ID:JKOJjsdd0 キャリアに依存しているSamsungジャパンはキャリアが売れといったもの以外を売る気がない
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ced5-Jgl/ [111.217.111.67])
2021/09/25(土) 22:38:27.91ID:YagP7ZDm0 >>979
コネクターの接触が怪しい
コネクターの接触が怪しい
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc9-a7QK [222.226.63.24])
2021/09/26(日) 05:14:15.85ID:nn3k/vBu0 皆さんオススメのキーボードソフトってありますか?
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-z1t9 [49.97.11.230])
2021/09/26(日) 07:30:05.21ID:dkbxIIOsd 無難にGboard
995名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-AtQa [133.106.150.214])
2021/09/26(日) 08:12:03.30ID:IdRNhOkxM >>990
売れないから…
売れないから…
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c350-HEie [152.165.221.180])
2021/09/26(日) 09:32:21.08ID:X2DJtYb10997名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-SCGG [133.106.138.237])
2021/09/26(日) 09:49:11.48ID:ZyPe7iJpM >>984
どこの転送業者で買ったの?
どこの転送業者で買ったの?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-oq2z [106.128.147.111])
2021/09/26(日) 11:36:00.21ID:DYsqUpBxa >>996
有能乙
有能乙
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-oq2z [106.128.150.189])
2021/09/26(日) 22:58:45.59ID:WcbGxU5ia 梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-oq2z [106.128.150.211])
2021/09/26(日) 22:58:48.55ID:3yxgYB+Ma 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 4時間 27分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 4時間 27分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★4 [尺アジ★]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
