!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■主要海外通販サイト
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
京東(jingdong) https://jd.com/
GEARBEST https://www.gearbest.com/
注意:gearbestの親会社破産申告中
■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
■前スレ
中華Androidタブレット 130枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622854347/
中華Androidタブレット 131枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624753422/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
中華Androidタブレット 132枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-054R)
2021/07/21(水) 10:29:40.82ID:Y2ETyVgGM512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-Gkqf)
2021/07/31(土) 16:54:50.72ID:xxnxA4Kq0 fireとxneoとipadを用途に合わせてちゃんと使い分けてる
エロ動画とエロ動画とエロ動画で
エロ動画とエロ動画とエロ動画で
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-IKHw)
2021/07/31(土) 17:09:42.37ID:tsTjzRgG0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-bk59)
2021/07/31(土) 17:13:44.07ID:PMrF4Lsq0 >>512
エロVRは
エロVRは
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-6vhJ)
2021/07/31(土) 17:16:55.83ID:q7GNUpfq0 >>512
熟女と幼女と普通のエロ?
熟女と幼女と普通のエロ?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-Gkqf)
2021/07/31(土) 17:20:10.11ID:xxnxA4Kq0 >>514
そういうのは心で立体視するんだよ
そういうのは心で立体視するんだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-/ED9)
2021/07/31(土) 17:22:04.14ID:8i1LfWfr0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d612-E1ys)
2021/07/31(土) 17:28:20.22ID:XQXuP6CS0 >>515
男と女とハードスカトロ
男と女とハードスカトロ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-Gkqf)
2021/07/31(土) 17:32:12.38ID:xxnxA4Kq0 何かあった時の代わりはひとまずfireにやらせて、xneo修理で良いと思ってるけど
Alldocubeって修理対応は塩なのだろうか?
Alldocubeって修理対応は塩なのだろうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-YMBv)
2021/07/31(土) 17:44:28.70ID:KjS1EaA00 hipad proいいんでない?
widevine l1用途でこの価格帯なら
欲しいわ。Amazonタブは懲りた。
widevine l1用途でこの価格帯なら
欲しいわ。Amazonタブは懲りた。
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-Gkqf)
2021/07/31(土) 17:45:01.59ID:xxnxA4Kq0 修理費用考えると現実的でないか
その昔DELLのパソコンが壊れたときサポートに電話したら片言の中国人が電話に出て
こちらは実費で有償修理で構わなので修理して欲しいと伝えているのに
あっちの中国人は保証は利きませんの一点張りでこちらの話を理解してなくて、随分と鍛えて貰ったわ
その昔DELLのパソコンが壊れたときサポートに電話したら片言の中国人が電話に出て
こちらは実費で有償修理で構わなので修理して欲しいと伝えているのに
あっちの中国人は保証は利きませんの一点張りでこちらの話を理解してなくて、随分と鍛えて貰ったわ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-By/s)
2021/07/31(土) 18:07:03.28ID:ysV/Tpxu0 20k前後で買えるならHipad Proは電子書籍・動画鑑賞用としては全然アリかも
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a49-dDkl)
2021/07/31(土) 18:18:01.68ID:rtpahb3z0524838 (ワッチョイ d66e-DKVi)
2021/07/31(土) 18:34:04.75ID:FufuH/ys0 hipad proは日本時間のいつから買えますか?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-v6nK)
2021/07/31(土) 18:47:25.21ID:IyPYtKxn0 BMAX maxpadが届いたんだが既に開ける気起きない
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916d-Saci)
2021/07/31(土) 19:00:59.71ID:VGt7VaAh0 ここに来てHipadの話が伸びたのなんでだろ?Snapdrogonだから?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-Mip3)
2021/07/31(土) 19:06:37.69ID:DbFDBhhz0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-Mip3)
2021/07/31(土) 19:24:00.69ID:DbFDBhhz0 >>511
Alldocubeはフルラミネーションディスプレイを売りにしてるんですけど20Sは違うと思いますよ
消灯時に20(1枚目)と比べて20Sは灰色なんで非フルラミネーションの可能性が高いです
説明にもフルラミネーションと書いてないですからね
https://i.imgur.com/SedR0d3.jpg
https://i.imgur.com/ytpFTHZ.jpg
Alldocubeはフルラミネーションディスプレイを売りにしてるんですけど20Sは違うと思いますよ
消灯時に20(1枚目)と比べて20Sは灰色なんで非フルラミネーションの可能性が高いです
説明にもフルラミネーションと書いてないですからね
https://i.imgur.com/SedR0d3.jpg
https://i.imgur.com/ytpFTHZ.jpg
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-/ED9)
2021/07/31(土) 20:02:40.16ID:8i1LfWfr0 >>522
外周のエッジが立ってるから手で持って使う向きには適さない気がする(すぐに手が痛くなりそう)
外周のエッジが立ってるから手で持って使う向きには適さない気がする(すぐに手が痛くなりそう)
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bc-4HeF)
2021/07/31(土) 21:20:06.30ID:6BAzg2ff0 CHUWI HiPad Proの実機レビュー − 先進的なデザインにWidevine L1対応の10.8インチAndroidタブレット
https://win-tab.net/android/chuwi_hipad_pro_review_2107312/
https://win-tab.net/android/chuwi_hipad_pro_review_2107312/
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-8MmJ)
2021/07/31(土) 21:23:49.27ID:zZOZAHln0 やはりイヤホンジャックはないか
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-IKHw)
2021/07/31(土) 21:28:30.17ID:tsTjzRgG0 >>524
PSTの夏時間なんでJSTだと16時
PSTの夏時間なんでJSTだと16時
533名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-fqJ8)
2021/07/31(土) 21:37:53.24ID:bO+3WNo0M USB-TypeCがあればイヤホンジャックはあるも同然ではないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d47-Z4an)
2021/07/31(土) 21:42:40.22ID:hHQ9ytKx0 2万なら悪くないな
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a75-4OD8)
2021/07/31(土) 21:42:54.17ID:y9vyvu5h0 だよな
USB-C のイヤフォン、持ってなきゃ買えば済む話
USB-C のイヤフォン、持ってなきゃ買えば済む話
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-6vhJ)
2021/07/31(土) 21:49:40.30ID:q7GNUpfq0 てかキーボードがBTなんだし、イヤホンもBTでいいじゃん(いいじゃん
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d11-/rKS)
2021/07/31(土) 21:50:07.38ID:TYw9fX8P0 キーボード無しのカバー兼スタンドが欲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-Gkqf)
2021/07/31(土) 22:28:40.32ID:xxnxA4Kq0 USB穴って実は端末最大の弱点だと思っているので
出来るかぎり刺した状態で使いたくない
スマホもタブレットもUSB穴の耐久性が低い
接触悪くなると充電出来なくなって詰む
イヤホン使うならもうコードレスに踏み切るべきだろう
お気に入りのヘッドホン使いたいから随分前に青歯レシーバー買ったけど
たまに使うとやっぱり便利だなと思う
出来るかぎり刺した状態で使いたくない
スマホもタブレットもUSB穴の耐久性が低い
接触悪くなると充電出来なくなって詰む
イヤホン使うならもうコードレスに踏み切るべきだろう
お気に入りのヘッドホン使いたいから随分前に青歯レシーバー買ったけど
たまに使うとやっぱり便利だなと思う
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916d-Saci)
2021/07/31(土) 22:41:29.12ID:VGt7VaAh0 充電しながらウェブ会議でイヤホンとかできないのはあるよね
まあBluetoothイヤホン使えばいいけど
まあBluetoothイヤホン使えばいいけど
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-HXoU)
2021/07/31(土) 22:45:27.14ID:3JQLHYnf0 ワイヤレス給電技術のポテンシャルはかなり高いわな
フランスで、道路そのものを太陽光パネル化してワイヤレス給電でEV走らせるなんて実証実験もあったり
有線が無線になるだけで世界が変わる、そんな経験、俺らはネットですでにしてきてるんだし
給電ワイヤレスも、少なからず世界変える
フランスで、道路そのものを太陽光パネル化してワイヤレス給電でEV走らせるなんて実証実験もあったり
有線が無線になるだけで世界が変わる、そんな経験、俺らはネットですでにしてきてるんだし
給電ワイヤレスも、少なからず世界変える
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-Asvw)
2021/07/31(土) 23:02:52.06ID:7MouB2WW0 iPlay40の音がどうにも我慢ならず
JBL flipに飛ばして色々聞いてたな。懐かしい
売ってしまった
JBL flipに飛ばして色々聞いてたな。懐かしい
売ってしまった
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-By/s)
2021/07/31(土) 23:11:08.85ID:ysV/Tpxu0 Hipad Proの液晶解像度、公式だと1920x1212
レビューやキャンペーン紹介ページとかだと2560x1600になってるのはなんでだろ
レビューやキャンペーン紹介ページとかだと2560x1600になってるのはなんでだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-pCMQ)
2021/07/31(土) 23:25:40.40ID:f80dDR7K0 電気屋に10インチタブ見に行ってくたが、やはりデカイわ
8インチ頼む。
8月1日以降のiplay8Tの状況を持ってる人いたら教えて欲しい
8インチ頼む。
8月1日以降のiplay8Tの状況を持ってる人いたら教えて欲しい
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-Y7sv)
2021/07/31(土) 23:37:57.14ID:TYHV106V0 usbcをイヤホンさせるようにするやつ高いね
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a681-l8Uo)
2021/08/01(日) 01:21:27.25ID:ljLjGGps0 >>543
32ビット64ビットうんぬんの件ですね?
32ビット64ビットうんぬんの件ですね?
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-nzSU)
2021/08/01(日) 02:09:35.47ID:VedkBKe/0 tclのスナドラ480タブレットも楽しみだ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-8MmJ)
2021/08/01(日) 02:24:54.84ID:Axidgvnq0 それは知らんなあ
lenovoが690のM10 5Gを作っているのは知っているが
lenovoが690のM10 5Gを作っているのは知っているが
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-bk59)
2021/08/01(日) 02:42:24.82ID:UsxGvaap0 >>544
そういやスマホのmi11lite5gに付属としてついてきてたわ
そういやスマホのmi11lite5gに付属としてついてきてたわ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sae2-uc3k)
2021/08/01(日) 04:02:51.12ID:AWSGLUIia Bluetoothイヤホンは遅延がね
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-Y7sv)
2021/08/01(日) 04:58:32.34ID:O5rY/Dlq0 りんごさんそろそろライトニングやめれ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916d-Saci)
2021/08/01(日) 07:17:06.66ID:Aq98dipK0 >>546
色々調べたけど1月ごろのTCL NXTPAPERってタブレットしか出てこなかったけど
元ネタのリンク貼れますか?
それにしてもなんでSD480って高性能なんだろQualcomm的にはエントリー価格で売りたいのかね
色々調べたけど1月ごろのTCL NXTPAPERってタブレットしか出てこなかったけど
元ネタのリンク貼れますか?
それにしてもなんでSD480って高性能なんだろQualcomm的にはエントリー価格で売りたいのかね
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-Mip3)
2021/08/01(日) 07:45:59.24ID:fr2SVXXf0 >>551
私546じゃないけどTCL TAB Pro 5G, 9198Sはgeekbench 4、bluetooth、EECにありますね
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/16197750
https://launchstudio.bluetooth.com/listings/search
https://portal.eaeunion.org/odata/24
https://i.imgur.com/sjwR9hc.jpg
https://i.imgur.com/zE02NNW.jpg
私546じゃないけどTCL TAB Pro 5G, 9198Sはgeekbench 4、bluetooth、EECにありますね
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/16197750
https://launchstudio.bluetooth.com/listings/search
https://portal.eaeunion.org/odata/24
https://i.imgur.com/sjwR9hc.jpg
https://i.imgur.com/zE02NNW.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac0-AYaz)
2021/08/01(日) 08:04:02.32ID:MhQNKyky0 >>544
aliなら1000円ぐらいで買えるけど?
aliなら1000円ぐらいで買えるけど?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-v6nK)
2021/08/01(日) 08:57:35.42ID:WadPN42Ip555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cf-unjv)
2021/08/01(日) 09:44:42.47ID:TQiF+suX0 >>544
ダイソーにtypeCto3.5mmイヤホンジャックの変換アダプタあったと思うけど。
aliとかAmazonで金出す気があるなら、俺だったらtypeCで充電しつつ3.5mmのイヤホン使えるやつにするわ。
ダイソーにtypeCto3.5mmイヤホンジャックの変換アダプタあったと思うけど。
aliとかAmazonで金出す気があるなら、俺だったらtypeCで充電しつつ3.5mmのイヤホン使えるやつにするわ。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-/ED9)
2021/08/01(日) 10:01:08.00ID:TB6ljR2M0 最近のモデルは変換アダプタ同梱されなくなったの?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-IKHw)
2021/08/01(日) 10:20:57.11ID:XSy1jHBs0 USB端子変換のイヤホンって中華タブでは絶対にやめた方が良いよな
充電時の接触不良のリスク高くさせるのもそうだがそれで修理とか有償でも問い合わせの時点で心折れそう
充電時の接触不良のリスク高くさせるのもそうだがそれで修理とか有償でも問い合わせの時点で心折れそう
558名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-fqJ8)
2021/08/01(日) 10:32:10.39ID:d3JF9QmBM まぁ日本人の場合交渉する前に諦めるというのも少なくないんでな
中国人からすると日本人は売りやすい客だろう。簡単に諦めてくれる
中国人からすると日本人は売りやすい客だろう。簡単に諦めてくれる
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e0-B1OA)
2021/08/01(日) 11:00:53.25ID:nzfwW4sm0 >>551
5G対応だからじゃないの?
5G対応だからじゃないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916d-Saci)
2021/08/01(日) 11:37:14.71ID:Aq98dipK0561名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-c30E)
2021/08/01(日) 12:42:51.56ID:1QPb5JFYr iplay40を10分くらい使っているとゴーストが発生するようになった。そして酷くなるとタッチが全く効かなくなる。
何か改善方法ご存知の方いらっしゃいますか?
スクリーンには何も貼っておらず、アップデートは最新です。
何か改善方法ご存知の方いらっしゃいますか?
スクリーンには何も貼っておらず、アップデートは最新です。
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abb-MdhN)
2021/08/01(日) 12:47:05.34ID:shVDda/00 ハズレやろ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-nzSU)
2021/08/01(日) 13:00:41.90ID:VedkBKe/0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916d-Saci)
2021/08/01(日) 13:24:51.59ID:Aq98dipK02021/08/01(日) 14:06:31.08
>>527
使い方により安ければ我慢できるかどうかの範囲か
使い方により安ければ我慢できるかどうかの範囲か
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 410c-3eej)
2021/08/01(日) 14:41:51.78ID:V6/USkfS0 文鎮化したM40の復旧の仕方教えて
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac0-AYaz)
2021/08/01(日) 14:52:21.45ID:MhQNKyky0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac0-AYaz)
2021/08/01(日) 14:54:13.92ID:MhQNKyky0 削除し忘れ
アナログDAC→DAC
アナログDAC→DAC
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-Asvw)
2021/08/01(日) 15:38:23.56ID:sWkdtaJI0 >>567
だよね。あれは使えない
だよね。あれは使えない
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-Asvw)
2021/08/01(日) 15:39:33.15ID:sWkdtaJI0 adbコマンド用にUSB変換アダプターだけは安く済んでよかった
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-Mip3)
2021/08/01(日) 15:59:16.12ID:fr2SVXXf0 1月の再掲だけどiPlay40用にダイソー使ってますよ
マイクも有効です
https://i.imgur.com/U4itdPq.jpg
https://i.imgur.com/Zvo3E4k.jpg
マイクも有効です
https://i.imgur.com/U4itdPq.jpg
https://i.imgur.com/Zvo3E4k.jpg
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-0BqP)
2021/08/01(日) 16:54:33.57ID:zLDslor10 >>566
teclast.com/en/?lang=en
の最上段 Download → Firmware
機種ID(例えばN9H1)入力
該当Firmwareをdownload、解凍したら中のpdf通りに
teclast.com/en/?lang=en
の最上段 Download → Firmware
機種ID(例えばN9H1)入力
該当Firmwareをdownload、解凍したら中のpdf通りに
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-MjzU)
2021/08/01(日) 17:06:41.26ID:R5ZVMMYR0 >>571
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-W6gZ)
2021/08/01(日) 17:42:05.83ID:FtAgAcJ60575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7e-c30E)
2021/08/01(日) 17:42:14.88ID:eZT3s+tU0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-IKHw)
2021/08/01(日) 20:26:57.82ID:1Sx6J12V0 >>575
販売店もしくはメーカーに修理か交換依頼
販売店もしくはメーカーに修理か交換依頼
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-Gkqf)
2021/08/01(日) 21:30:15.90ID:qE+8gWKO0 M40もiplay40無印も価格がこなれてきてやっと可愛く見えてきたな
今こそが買い時よ
今こそが買い時よ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-MdhN)
2021/08/01(日) 21:58:07.72ID:GeXmIGKMM Demensity機来るの分かってただろ
どんだけ在庫抱えてんだよ糞業者
どんだけ在庫抱えてんだよ糞業者
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-3UUy)
2021/08/01(日) 22:51:33.52ID:X1wRU76m0 m40って画面分割できないんか?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdbc-1rTu)
2021/08/01(日) 23:16:53.43ID:mjQ+4LMV0 今iplay40だと2万切らないと損だな
セール21000円で死ぬほど買えてたし
セール21000円で死ぬほど買えてたし
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916d-Saci)
2021/08/01(日) 23:28:48.03ID:Aq98dipK0 画面分割もそうだけどTeclastとAlldocubeはフローティングウィンドウができるのか気になる
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-Y7sv)
2021/08/02(月) 01:46:27.47ID:HU8tD3gZ0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-3UUy)
2021/08/02(月) 06:07:13.28ID:ZCenfwSR0 >>582
出来た!ありがとう
出来た!ありがとう
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-W2Ab)
2021/08/02(月) 06:32:09.96ID:QNI/Tj3c0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ad-By/s)
2021/08/02(月) 09:04:26.06ID:ZDy29qzZ0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-DpBO)
2021/08/02(月) 09:40:10.68ID:Y1y/bkW90 なぜsimピンは必要な時に限ってなくなるのか
587名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-E1ys)
2021/08/02(月) 09:57:14.61ID:sG2e4rqar 時計用のバネピン欲しいときに見あたらず、仕方なくsimピンで代用
sim抜きたいときにはなぜかsimピン見あたらずバネピンがあるのでバネピンで代用
こんなイミフなことを3回くらい繰り返してる
sim抜きたいときにはなぜかsimピン見あたらずバネピンがあるのでバネピンで代用
こんなイミフなことを3回くらい繰り返してる
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-Saci)
2021/08/02(月) 10:17:55.68ID:jpkCec8WM >>582
NEC LaVie T11はノートPCの様にできるよ
https://youtu.be/frW81-qhME0
3分33秒あたりから
Xiaomi、Samsung、Oppoあたりはフローティングウィンドウって言ってPnP風に1アプリだけウィンドウを画面におけるようになったよ
これもタスクから選択でできる
NEC LaVie T11はノートPCの様にできるよ
https://youtu.be/frW81-qhME0
3分33秒あたりから
Xiaomi、Samsung、Oppoあたりはフローティングウィンドウって言ってPnP風に1アプリだけウィンドウを画面におけるようになったよ
これもタスクから選択でできる
589名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-unjv)
2021/08/02(月) 10:21:33.02ID:Nw364jXFr SIMピンってたまに短いやつあるね。
そのSIMピンが付属してた端末では使えるんだろうけど、SIMピンやSIMカードのアダプタをまとめて入れてある缶から何気なく取り出したSIMピンが短くてSIMスロットが出てこなかったときはまたマイク穴に突っ込んだかと思って焦ったわ。
そのSIMピンが付属してた端末では使えるんだろうけど、SIMピンやSIMカードのアダプタをまとめて入れてある缶から何気なく取り出したSIMピンが短くてSIMスロットが出てこなかったときはまたマイク穴に突っ込んだかと思って焦ったわ。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-YEAj)
2021/08/02(月) 10:36:07.11ID:gjrrfkSr0 シムピンなんて、クリップで代用するけど
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-8MmJ)
2021/08/02(月) 10:44:26.07ID:HlbGYAdS0 分割とpipはandroidの標準だがメーカーによっては元々独自実装していたり、仕様が変わっている
galaxyはスマホでもポップアップを最大5つ、全画面起動と合わせて最大6つのウィンドウを出せられる
いわゆるデスクトップモードであるDexならそれ以上も可
デスクトップモードはまだAOSPだとベータ版でしか載ってないので、LenovoやMotorolaなど各メーカーは独自に作っている
galaxyはスマホでもポップアップを最大5つ、全画面起動と合わせて最大6つのウィンドウを出せられる
いわゆるデスクトップモードであるDexならそれ以上も可
デスクトップモードはまだAOSPだとベータ版でしか載ってないので、LenovoやMotorolaなど各メーカーは独自に作っている
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 650c-W6gZ)
2021/08/02(月) 11:27:01.62ID:UZdTpJTr0 SIMピンは意外と外で使う事があるから財布の中に入れてる
小さいからそんなに邪魔にならんしの
小さいからそんなに邪魔にならんしの
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd12-2tSR)
2021/08/02(月) 11:30:23.15ID:Bq+vPxuc0 >>585
それSQLインジェクションで攻撃出来そう
それSQLインジェクションで攻撃出来そう
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-Saci)
2021/08/02(月) 11:52:45.31ID:jpkCec8WM595名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-5rgf)
2021/08/02(月) 12:47:53.49ID:5edaR5HWr キーケースに他のキーと同様に収納してる
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-zQwy)
2021/08/02(月) 14:05:54.37ID:rIHncWH8d >>588
Samsungのスマホだと外部モニタに接続した場合にDEXモードを選ぶと複数ウィンドウ開けた覚えが
Samsungのスマホだと外部モニタに接続した場合にDEXモードを選ぶと複数ウィンドウ開けた覚えが
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba02-Xvfy)
2021/08/02(月) 17:09:50.04ID:kBr6E/uP0 Unisoc、2021年に中国でHiSiliconを抜いてスマホ向けSoCシェア3位に
https://iphone-mania.jp/news-386485/
https://iphone-mania.jp/news-386485/
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-Asvw)
2021/08/02(月) 17:24:55.77ID:5m5YXMdw0 Lenovo p11 pro 2021は世界的にいつ頃発売なるんだろ
国内は遅れるんだろうな
3万以上のものは海外購入はしたくない
怖いものみたさの中華タブもね
国内は遅れるんだろうな
3万以上のものは海外購入はしたくない
怖いものみたさの中華タブもね
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d5-oSv0)
2021/08/02(月) 17:32:13.23ID:wsxtmbfU0 P20HD買ったんだけど
アマゾンのプライムビデオだけすげぇ画質落ちる現象なんなん?
アマゾンのプライムビデオだけすげぇ画質落ちる現象なんなん?
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-8MmJ)
2021/08/02(月) 17:32:55.13ID:HlbGYAdS0 まだ海外の認証通ってないからね
2020年版はfccが発売の2~3か月前に通っていたから少なくともそれ以上
2020年版はfccが発売の2~3か月前に通っていたから少なくともそれ以上
601名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-E1ys)
2021/08/02(月) 17:34:24.26ID:8fAoufvwr >>599
widevineとかDRM関連で画質落ちてるんじゃね?
widevineとかDRM関連で画質落ちてるんじゃね?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-8MmJ)
2021/08/02(月) 17:35:31.92ID:HlbGYAdS0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cf-jBR/)
2021/08/02(月) 17:52:54.52ID:Ilywd9H60 >>599
ようこそ中華タブレットの世界へ
ようこそ中華タブレットの世界へ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-WPHL)
2021/08/02(月) 19:15:47.78ID:BrHgiJ3Pa oppoがアップルを抜いて2位になった
タブレットも期待してるぞ
タブレットも期待してるぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-Asvw)
2021/08/02(月) 19:24:28.71ID:5m5YXMdw0 OPPOのスマホ使ってるけど
adguardやMacroDroidのadbコマンドやら色々苦労したなぁ
adguardやMacroDroidのadbコマンドやら色々苦労したなぁ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-4wUT)
2021/08/02(月) 19:52:41.03ID:PGWfoBwFM >>601
HipadProもwidevine l1で話題になってましま。
HipadProもwidevine l1で話題になってましま。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-8MmJ)
2021/08/02(月) 19:58:36.79ID:HlbGYAdS0 L1はPrimeビデオHD再生の必要条件であって十分ではないからなあ
日本で売られているxiaomiスマホはL1だろうけど、HD再生できているのを見たことがない
日本で売られているxiaomiスマホはL1だろうけど、HD再生できているのを見たことがない
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-6vhJ)
2021/08/02(月) 20:02:50.83ID:tj7IIxf30 L1L1言ってるが、他もなかなか凄いんだよな
まぁChuwiだからバッテリー寿命で相殺される可能性が怖いが
まぁChuwiだからバッテリー寿命で相殺される可能性が怖いが
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-vokT)
2021/08/02(月) 20:39:31.12ID:p53yi4GR0 lenovoは国内版だけ認証通らないという悲惨なことになってたな
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-HDta)
2021/08/02(月) 20:40:34.24ID:pz9ULbPP0 数時間後セール開始か
キーボードも付くし気になる
限定300だけども
キーボードも付くし気になる
限定300だけども
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad0-sAFG)
2021/08/02(月) 20:46:42.37ID:BU3KqFOz0 >>610
そのうち当たりは100くらい?
そのうち当たりは100くらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 高市政権「生んだ以上は育てる」 麻生氏 [どどん★]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 中川翔子「みんな、詐欺師には気をつけて!」 [942773469]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
