中華Androidタブレット 132枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/21(水) 10:29:40.82ID:Y2ETyVgGM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。


■主要海外通販サイト
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
京東(jingdong) https://jd.com/

GEARBEST https://www.gearbest.com/
注意:gearbestの親会社破産申告中


■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 130枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622854347/
中華Androidタブレット 131枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624753422/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/21(水) 10:44:54.74ID:hjQVYtPbM
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:45:01.37ID:hjQVYtPbM
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:45:17.61ID:hjQVYtPbM
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:45:55.17ID:K452ewztM
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:46:12.42ID:K452ewztM
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:46:31.46ID:K452ewztM
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:47:05.73ID:7GhaYtN1M
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:47:22.74ID:7GhaYtN1M
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:47:38.18ID:7GhaYtN1M
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:48:17.53ID:INQaKe/xM
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:48:34.81ID:INQaKe/xM
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 10:48:48.09ID:INQaKe/xM
>>2
https://youtube.com/channel/UCNlH8-H5T9r03kWjG6sKv_w
2021/07/21(水) 12:45:13.18ID:Y2ETyVgGM
>>2
それは引くわー
2021/07/21(水) 12:51:52.24ID:66Kbb+EnM
iplay40を不自然なまでに称賛するレス突然無くなったな
2021/07/21(水) 15:25:05.34ID:ItlYx79c0
>>1
iplay40 proの音は某の動画見ればわかるが多少改善された程度でそれでも最下層なサウンドだから、つべや音楽メインの人はやめといた方がいいかもね
音楽以外の人は安くiplay40買ったほうが幸せになれるかもしれないね

ずっと前からメルカリ、オクで1週間程度使用iplay40が次から次へと出品
買って後悔した人が即売りしてるんだろうね
多少音が良くなったとはいえproも最低レベルの音だし
そういうのわかって楽しめる人しか買っちゃダメだよ後悔するに決まってる
自分は音楽系用のタブ(iOS、泥)と普段使いのiplay40と使い分けてるよ
2021/07/21(水) 16:01:16.30ID:gFE3OugM0
Xiaomi Mi Pad 5の価格は約3.4万円か、3モデルで発表されるかも
ttps://gajeota.com/blog/post/2021/7/the-price-of-xiaomi-mi-pad-5-is-about-34000-yen-or-the-advertising-poster-leaks
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-Lyc+)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:09:39.85ID:Y6U9Vjx10
S7が6万くらいだから相当コスパ良くないと買わないかな
SD860、WQHDで5万切るくらいか
2021/07/21(水) 17:21:19.85ID:CEGASNwn0
surface買おうかなあ
2021/07/21(水) 17:47:49.13ID:CEGASNwn0
スピーカーの良いタブレットなんてトップトップのハイエンドくらいだろ
それはスマホでも同じことだ
2021/07/21(水) 18:10:46.69ID:IRCSLLR90
>>2
最新ランキング
https://youtu.be/n4z3m8XhlQ4

1 Lenovo Xiaoxin Pad Pro
2 Amazon Fire HD 10 Plus
3 Samsung GalaxyTab S7
4 ALLDOCUBE iplay40
5 ALLDOCUBE iplay30 Pro
6 Lenovo Xiaoxin Pad
7 Samsung Galaxy Tab A7 (2020)
8 Blackview Tab 9
9 TECLAST M40
10 TECLAST M40SE
2021/07/21(水) 18:36:56.64ID:VkeJcl5gM
>>18
GMSは当然ながらマイクロSDも使えるよね
5GCellularモデル頼むわ
2021/07/21(水) 18:53:31.30ID:CEGASNwn0
真面目にタブレットの順位付けたった

1位 iPad無印 アップルがサービス収益前提で採算軽視で販売し他社のタブレットを蹂躙している主力機種、これ以外全て間違い
2位〜3位 なし
4位 Amazon Fireタブレット全般 数千円〜。泥タブ欲しいならこれ以外はまず間違い。こいつではいけない理由があるなら理由を考え直せ
5位〜6位 なし
7位 iPlay40Pro 3.2万円出せるならこれ。値下がりを待て。これ以上の価格を泥タブに掛けることは間違い
8位 X neo 2.2万円。金は出さないがそれなりを求めるならこのあたりが妥協点。この性能で出来ないことを泥タブでやるべきでない
9位〜10位 なし
次点 ファーウェイ 政治的にこれがコケた時点で泥タブ自体は現状買い時を失っていると言える
不正解 サムスン、レノボ、Surface これらが欲しくなったら既に何かを間違えている、血迷うな

いやあ酷いな
2021/07/21(水) 18:55:22.19ID:/ZmaXnt20
2021/07/21(水) 18:58:50.93ID:LQLW1f3K0
>>2 のせいで完全に糞スレになった
立て直してこい
2021/07/21(水) 18:58:51.43ID:l88XYm8l0
またiPlay40の工作員が貼り切っちゃってるよ
2021/07/21(水) 18:59:33.88ID:/4c10ioe0
>>24
なかなか納得いってワロス
2021/07/21(水) 19:14:08.99ID:CEGASNwn0
> 7位 iPlay40Pro
> 8位 X neo

これ間違いだったな
X neoが7位で40Proは10位にすべきだった
俺はX neo工作員だから
2021/07/21(水) 19:26:48.81ID:h4e4+U1n0
iOSはないからなぁ。

俺の持ってるのは以下の3点。
xiaoxin 2021、全く後悔してない。日本語になりきれないくらいがマイナス点。まぁ値が張るのは否めない。
次点でfire HD10 。寝タブなら十分。何気にshowモードも悪くない。
XneoはfireHD10ちょっぴり性能良いかな?って程度で先日話題になった22,000円でもコスパでfire と勝負出来るかってところ。
2021/07/21(水) 19:30:11.67ID:sublz8G5M
xiaoxin pro 2021ってグローバルロム来たら買おうかと思ってずっと待ってるんだが来ないな
2021/07/21(水) 20:02:09.42ID:CEGASNwn0
マルチデバイス、クロスプラットフォーム化が進んでいる今iOSに問題など感じない
むしろ泥よりも完成度の高さに関心することが多い

iPadの一番の問題は、SDカードで容量増やせず大容量コンテンツのオフライン作業を頭から排除していることが問題なのだ
Wifiストレージなんか持ち歩きたくない
2021/07/21(水) 20:24:11.54ID:zPzzud1W0
112.99$は安いのかな、BMAXのmaxpad

[US$159.99 19% OFF]BMAX MaxPad I10 UNISOC T610 Octa Core 4GB RAM 64GB ROM 4G LTE10.1インチAndroid10タブレット タブレットPC from コンピュータとオフィス on banggood
https://banggood.app.link/MZL9j0ut4hb

https://i.imgur.com/Ijl3FdO.jpg
2021/07/21(水) 20:25:35.90ID:Y2ETyVgGM
スレ立てしたに誰も乙って言ってくれなかったよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab1-OWFg)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:27:20.35ID:bw6xkDr+0
>>34
2021/07/21(水) 20:30:27.86ID:zPzzud1W0
>>34
ありがとう…ごめんね
2021/07/21(水) 20:33:41.59ID:Y2ETyVgGM
全部>>2のせいだ!
2021/07/21(水) 20:34:37.76ID:IRCSLLR90
本当の愛とは見返りを求めないものなんだよ…
2021/07/21(水) 20:37:46.32ID:QFtwoJN40
>>1
【2021最新版】乙
2021/07/21(水) 20:42:41.38ID:ItlYx79c0
去年Lenovo Tab P11 Pro買ったけれど
2021でたら買うよ

Lenovo Tab P11 Pro
iPad mini5
iplay40

使い分けてる。Lenovo Tab P11 Proは
iPadほど動作軽くないけどDTMとしてサブ。音は比較的マシ
iplay40は音はさておき値段にしては割とサクサク
といってもLenovo以下だけどまあ価格考えれば
持ちやすいし
iPad mini5はこの中では1番重さもだけど
動作が1番軽いし画質も1番綺麗でメインだったけれど
老眼が進んで今はあまり手にせず
2021/07/21(水) 20:50:05.51ID:/4c10ioe0
>>37
すまん、2で引いちまった。乙乙
2021/07/21(水) 20:56:56.95ID:GsYGwz3y0
なんだこのクソスレ
2021/07/21(水) 21:06:17.62ID:h4e4+U1n0
ジンドンは中国語表記オンリー?
せめて英語サイトにして欲しいなぁ
2021/07/21(水) 23:23:05.18ID:eo62RodO0
KingPad M10価格次第で買う
2021/07/21(水) 23:53:54.06ID:7T5WFHsJM
直販
https://www.vastking.com/products/kingpad-m10
2021/07/22(木) 00:26:18.56ID:FJhy8hE30
>>45
送料いくら?
2021/07/22(木) 01:41:07.00ID:EC1btSOOM
楽天のiplay40の販売ページみてると、充電器は5A2Aのものを使わないと故障するって書いてあるんだけど、そんなにシビアなの?
2021/07/22(木) 01:42:50.52ID:EC1btSOOM
✕5A2A
○5V2A
2021/07/22(木) 02:05:48.08ID:QXAkr6qF0
もう夏休みなんだっけ?
2021/07/22(木) 02:15:05.14ID:VGW+Owh/0
俺もFireHD8とiPadAirとXneoとを使い分けている
エロとエッチとスケベに
2021/07/22(木) 02:16:50.82ID:IwDaiAcJ0
>>50
上級者
2021/07/22(木) 02:38:37.61ID:GglF8gg30
>>47
iplay30proも楽天の業者はそう書いてあったわ
なぜか付属の海外仕様の充電器がついてなくてオプションで日本仕様の5V2Aの充電器買わされた
2021/07/22(木) 03:14:47.05ID:VGW+Owh/0
おそらくだけど、昔からアンペア数の低いスマホ付属や100均のACDCアダプタ使ってタブレットを充電しようとして
充電できずに不具合だと返品してくる出来の悪い生物が山のようにいたせいで出来たテンプレ注意書きだろう
スマホはとっくに、昔のようなUSBの5A制限なんかなしに急速充電できたりUSB Cポートが当たり前になったから状況は変わってるだろうが
馬鹿の返品でB/S圧迫されたら個人経営の零細販売店なんて飢え死にするから仕方ない
2021/07/22(木) 07:56:07.07ID:F4OfsXS3M
楽天のalldocube公認店とやらで買ったら充電器無料でついてきたよ
モノタロウのダンボールに入れられ送られてきた
2021/07/22(木) 08:22:41.46ID:nHqkfYog0
なんで中華って言うの?おまえら中国人?お前ら東夷だろ?

【中華】 の解説

中国人が自国をよぶときの美称。漢民族が自己を世界の中心とする意識の表現。周囲の蛮族(東夷 (とうい) 、西戎 (せいじゅう) 、南蛮 (なんばん) 、北狄 (ほくてき) )に対しての称。中夏。
2021/07/22(木) 08:30:55.78ID:fTo8jTjs0
>>55
それ言うなら、中華料理だって、、、
2021/07/22(木) 08:44:00.37ID:nHqkfYog0
何で日本人が中華料理といい始めたかはしらんが、華人華僑が広めたんじゃねえのかな
中国では中国料理のことを中華料理とは呼ばないし
中華料理は国際的に広まった中国料理のことを日本人が呼んでる名称で、中国料理とは別らしい
2021/07/22(木) 08:49:18.74ID:R84wOI2eM
>>55
そういうゴチャゴチャしたあれこれにまるで関心を持たないというのが突き抜けたノンポリ性を示している
卑屈になるなよ余裕のなさ丸出しだぞ
2021/07/22(木) 09:03:19.52ID:nHqkfYog0
>>58
そうだな、こういう言葉の使い方しても恥ずかしくないお前のような東夷が多数派ということだな
お前の煽り方も余裕のなさ丸出しだな
2021/07/22(木) 09:19:33.63ID:wOH9hf6aM
X NEOに最初から貼られていたフィルム、カバーごと一気に剥がしてたことに気がついた。悲しい。
2021/07/22(木) 09:25:51.32ID:O/BCv6qe0
>>59
中華人民共和国って国名を短縮して言っているだけですけど?
あんたも>>55で中国人って言葉使っていますよね?
中国人って『中華』人民共和国人を縮めて言っているから
あなたも暗に『中華』を言っていますよね?
2021/07/22(木) 09:31:45.25ID:85+BaOZD0
中国という言葉自体は中華関係無しに紀元前から使われているし、日本も自国のことを葦原中国と呼んでいたこともある
2021/07/22(木) 09:36:52.21ID:5XyhP+b/M
怪しいタブ買うくらいならfireタブでいいよな
2021/07/22(木) 09:46:04.63ID:QXAkr6qF0
>>55
ワイはずっと支那タブって言ってるで
2021/07/22(木) 09:54:27.83ID:O/BCv6qe0
>>62
紀元前の中国という言葉も中華思想が元になって中国って言っているみたいね
結局、あの辺りの地域を中華思想抜き言うのは無理じゃね
だから中華は中華でええやん
2021/07/22(木) 09:59:39.25ID:DLKOBtQB0
>>60
悲しむ必要は全くない。あのシートは、そこそこキレイには貼られてるけど、指の滑りがかなり悪い。裸がベストで、ガラスフィルムでも、同等の快適さ。保護したければ、後者がベター。
2021/07/22(木) 10:05:25.24ID:DLKOBtQB0
ただし、10.5インチのガラスフィルムを埃が1つも入らないように、かつ、正確な位置に貼るのは、それなりのコツが要る。アマゾンで2枚セットで1,000円ちょいだから、トライしてみてはどうか。
2021/07/22(木) 10:18:43.78ID:nHqkfYog0
>>61
中華人民共和国の国名の略称は一般的だし
国名を中華とすると中華民国と区別付かない
2021/07/22(木) 10:19:44.51ID:nHqkfYog0
すまん、言葉が抜けた

中華人民共和国の国名の略称は中国が一般的だし
2021/07/22(木) 10:31:45.69ID:IwDaiAcJ0
中華と呼ぶときはちょっと皮肉が混じってる俺。
2021/07/22(木) 10:31:47.22ID:O/BCv6qe0
TECLAST、ALLDOCUBE、CHUWI以外の会社ってどんなものですかね?
VANKYO、VASTKING、BMAXはそれなり品質なのかな?
Amazon見ているとDragon touch、Hyjoy、VIVIMAGEあるけどどんなもんかね
2021/07/22(木) 10:55:53.18ID:VGW+Owh/0
日本国内で日本人相手に中華って言葉使うなって息巻いてる奴ってただのド底辺だろ
反日民族シナチョンが大嫌いなのは日本人として当然しても
そんな程度の言葉狩りで愛国オナニーしながら5chでレス乞食するような奴が日本の役に立つものか
2021/07/22(木) 10:57:29.87ID:fPydvRnc0
昔はゴリラガラスとかガラス強度をアピールするスマホが多かったけど、最近の中華タブの画面は傷付きやすいの?
iplay40を裸運用したいけど傷付きやすいならガラス貼ろうかと。
2021/07/22(木) 11:06:09.38ID:VGW+Owh/0
別に裸で使っても全く問題ないだろうけど
フィルムが粗悪で感度や追従性が落ちるなんてことはまず無いから剥がす意味はない
問題はxneoを裸で使うと指滑り悪いことだ
2021/07/22(木) 11:57:35.17ID:OhFe/MaWM
滑りを求めるならコーティング剤の出番よ
2021/07/22(木) 12:00:16.35ID:IwDaiAcJ0
ただのシリコンスプレーでもいいかもね
2021/07/22(木) 12:14:35.72ID:LiTRTY8yd
>>76
俺はそうしてるわ。ダイソーとかで買えるし。ただ、きれいに拭き取るのか手間。
2021/07/22(木) 12:29:37.61ID:aRSl6z25M
毎日、ピュッピュって掛けてからキレイに拭き取れば良いの?
2021/07/22(木) 12:32:07.71ID:5hX7vgUQ0
つるっと滑って落っことしそう
2021/07/22(木) 12:39:52.60ID:VGW+Owh/0
家電量販店でフィルム買って金払って貼って貰うべきだよ
タブレットのフィルム貼りはマジで難しい
2021/07/22(木) 12:41:00.12ID:nHqkfYog0
>>72
ど底辺で日本の役に立ってないけどどうした?何か質問ある?
2021/07/22(木) 12:45:43.99ID:f9oCiqwr0
>>17音楽メインの人がタブレット本体のスピーカーのショボい音で聞くはずもないと思うな
本体のスピーカーなんてオマケでしょ
2021/07/22(木) 13:13:26.11ID:LiTRTY8yd
>>78
シリコンスプレーは、ティッシュやネルに、ほんのチョットだけかけて塗る。それでも多いくらいで、拭き取るの大変だから直接噴霧はやめといた方がいい。
2021/07/22(木) 13:15:32.55ID:xjEGenr80
>>57
中華料理はその国でローカライズされた中国料理で、
中国料理は本国の味そのまま

日本では表記分けはこういう意味らしいけど、広辞苑的にはイコールらしい

しかしこの定義だと遥か昔に中国から日本に合うように手を入れて取り入れたもので基礎固めした日本の色々は中華と言えるな
アジアの多くもだが
2021/07/22(木) 14:36:46.81ID:tbw8GG9W0
どーでもいいからその話終わりな
2021/07/22(木) 15:15:50.84ID:YwIRNwWpM
>>85
興味ないなら無視しろよ
2021/07/22(木) 15:23:33.30ID:2bbAZsWi0
スレチだろボケ
2021/07/22(木) 15:31:51.76ID:RPxfRMCK0
>>34


すまんな全部2が悪い
2021/07/22(木) 18:30:07.11ID:lILVjPz1M
ヨドバシカメラはなんでVANKYO扱っているんだろ今の雰囲気ならALLDOCUBE取扱いしてくれればいいのに
2021/07/22(木) 18:35:39.55ID:2BgPs4XuM
最近は面白いタブないね
価格も高くなったし
2021/07/22(木) 18:41:10.10ID:VGW+Owh/0
直販やメガ通販サイトならまだしも
大手量販店での実店舗展開は仕入れ値がキツくてメーカーがその気に成らないとコストに耐えられない
量販店側の判断では無いだろうな
2021/07/22(木) 18:47:53.91ID:2BgPs4XuM
中華料理の話をしているのかw

中華と言うのは世界の真ん中で華々しいと言う意味
あいつらの自画自賛
日本人は馬鹿にして?中華と呼んでるけどあいつらは褒められていると思ってる

中華料理と言うのは中国由来の人たちが自分等の料理を持ち上げるためにそう呼んでる
それが日本で広まってるだけ

何の違いもない
2021/07/22(木) 18:57:24.05ID:lILVjPz1M
結局ポイントの利益確保で
2021/07/22(木) 19:04:54.45ID:a/NQiqfl0
maxpadは買いなのか
そろそろポチりそう
2021/07/22(木) 19:18:29.50ID:45xLUL5Tp
勢いでmaxpad買っちゃったよ
友達にあげるかな…
2021/07/22(木) 19:20:47.29ID:O/BCv6qe0
書きかけで送信しちゃったw

結局ポイントの利益確保でメーカーの利益圧迫されるから大手家電量販店の商流は時代に合わないのかね
中華製品は実機見れたほうが安心するけどね
2021/07/22(木) 19:36:03.48ID:2BgPs4XuM
>>33
これ何?
utm_content=yoshiki

yoshikiって?
普通にアフィ?
2021/07/22(木) 19:37:24.15ID:2BgPs4XuM
>>94-95

クソパッドのアフィって儲かる?
2021/07/22(木) 19:44:26.24ID:yZFT3KaD0
大量の現行中華タブをデモ機として店頭に並べてみたかった…
2021/07/22(木) 19:46:47.76ID:X3iYKSKf0
>>92
まあもはや世界の中心だからな中国は
2021/07/22(木) 19:54:50.13ID:O/BCv6qe0
>>99
そんな店あったら行って見たいw
ジロジロみて粗探ししたいし工夫しているところも見たいw
2021/07/22(木) 20:21:19.86ID:1M1MgzxeM
https://i.imgur.com/KBaCL1u.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況