Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.ama★zon.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (第3世代)
https://www.am★azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.ama★zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
(URLをコピペして★を消す)
◆ 開発者ツールメニューを起動する方法。
リモコンの場合:
1.方向パッドで、[選択] ボタンを1秒間長押し
2.[選択] ボタンを押したまま [下] ボタンを押す
3.両方のボタンを約3〜4秒間長押し
4.両方のボタンを放し、リモコンの [メニュー] ボタンを押す
(うまくいかない場合は、時間を空けず、[選択] と [下] を同時に長押ししてみる)。
※メニューボタン = 方向パッド右下の(≡)マークボタン
◎使い方の詳細は↓を参照(URLをコピペして★を消す)
https://developer.ama★zon.com/ja/docs/fire-tv/developer-tools.html
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 45本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623569090/
【Amazon】Fire TV Stick 46本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/02(金) 22:41:51.11ID:gtc6Hx5j
2021/07/28(水) 08:33:10.00ID:M2Q1KiKB
2021/07/28(水) 11:24:54.31ID:WWu1nqVB
>>582
ん? うちも、フレッツのひかり電話に入ってるんだが。
PR-500KIに刺さっている無線LANカードが要らなくなった
解約の電話をして無線LANカードを返却
後日、NTT側で無線LANカードのスロットを無効化しますねと連絡
無効化したら別途無線LANカードをスロットに挿しても使えませんよ
と言われたのに、ひかり電話を契約していればおkってデタラメなことは言わないでくれ。
> 強制レンタルルーターだったら無線LANカードスロットないかな。
> カードだけ購入という手もあるけどね。
もともと、無線LANカードをレンタルする契約でなければ
スロットは塞がれてるだろ。
ん? うちも、フレッツのひかり電話に入ってるんだが。
PR-500KIに刺さっている無線LANカードが要らなくなった
解約の電話をして無線LANカードを返却
後日、NTT側で無線LANカードのスロットを無効化しますねと連絡
無効化したら別途無線LANカードをスロットに挿しても使えませんよ
と言われたのに、ひかり電話を契約していればおkってデタラメなことは言わないでくれ。
> 強制レンタルルーターだったら無線LANカードスロットないかな。
> カードだけ購入という手もあるけどね。
もともと、無線LANカードをレンタルする契約でなければ
スロットは塞がれてるだろ。
2021/07/28(水) 12:21:35.97ID:M2Q1KiKB
2021/07/28(水) 12:24:35.72ID:M2Q1KiKB
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 13:52:40.22ID:4d+Lo5NV 576だが>>582さんの書かれていることが言いたかった。
うちもRT500KIで光電話契約してるけど無線LANカードレンタル契約はしたことがなかった。
住居が事業所の2FでDo-spot導入してたのでWi-Fiはそれ使ってたんだよね。
Do-spot解約した時、知人からWR8170N貰って使ったけど速度遅い。
調べてみたら無線LANカードは中古で流通していてRT500KIに挿しさえすれば使えるとのことだったので使ってみた。5GHzも使えるし快適だったのでしばらくそれで使ってたのよ。今はバッファローWSR2533を使ってるけど。
確かに抜け道的な使い方だし、こういう場所ですすめるべきではなかった。
混乱させて申し訳ない。
うちもRT500KIで光電話契約してるけど無線LANカードレンタル契約はしたことがなかった。
住居が事業所の2FでDo-spot導入してたのでWi-Fiはそれ使ってたんだよね。
Do-spot解約した時、知人からWR8170N貰って使ったけど速度遅い。
調べてみたら無線LANカードは中古で流通していてRT500KIに挿しさえすれば使えるとのことだったので使ってみた。5GHzも使えるし快適だったのでしばらくそれで使ってたのよ。今はバッファローWSR2533を使ってるけど。
確かに抜け道的な使い方だし、こういう場所ですすめるべきではなかった。
混乱させて申し訳ない。
2021/07/28(水) 14:29:54.76ID:M2Q1KiKB
2021/07/28(水) 19:42:39.56ID:zfSMmg0i
NEXTでたまにselected video format isn't supportedって出て再生できないんだけど何だ?
youtubeでもsmartでも再生出来るのにNEXTだけできない…
youtubeでもsmartでも再生出来るのにNEXTだけできない…
2021/07/28(水) 20:08:58.40ID:sBAg/wP7
そら自前のデコードエンジン使ってんだろうからそういうのもあるじゃろう
2021/07/28(水) 21:17:52.43ID:UTk4lCGr
2021/07/28(水) 23:16:21.83ID:/HQRA/ei
家のだとアベマなんともないけど
2021/07/28(水) 23:21:24.48ID:o3fYyzLj
うん俺も何ともない
おま環と思うわ
おま環と思うわ
593名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/29(木) 00:02:51.20ID:ZiOnflVc うちのシルク、ヤフーのトップページがまともに表示できんわ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/29(木) 01:58:42.08ID:M7jLkY8o Abemaは平気だけどGYAOが止まるときはめっちゃ止まる
2021/07/29(木) 07:32:30.61ID:jXltNsZT
Bluetooth接続機器への音量をリモコンの音量ボタンから制御できるようになったんだね
ミートもちゃんと効くし嬉しい改善だよね
これっていつ改善されたんだろう?
効かないものだと思いこんでたから全然気が付かなかったよ
ミートもちゃんと効くし嬉しい改善だよね
これっていつ改善されたんだろう?
効かないものだと思いこんでたから全然気が付かなかったよ
2021/07/29(木) 08:56:50.65ID:1uDlqFS0
肉?
2021/07/29(木) 08:59:18.40ID:6YjEpWf2
魚
2021/07/29(木) 10:35:36.56ID:jXltNsZT
>>595
あらら、美味しそうな改善になっちゃったw
あらら、美味しそうな改善になっちゃったw
2021/07/29(木) 16:06:05.01ID:mvCGnxL7
私も
2021/07/29(木) 19:21:49.24ID:AixOVGYJ
わん
2021/07/29(木) 20:05:28.80ID:s5yoTeMe
>>595
CubeがVer.7.2.4.2、第三世代棒がVer.7.2.4.9になった時点で機能追加
CubeがVer.7.2.4.2、第三世代棒がVer.7.2.4.9になった時点で機能追加
2021/07/30(金) 02:02:07.43ID:YR0jSwYb
こそば
2021/07/30(金) 12:46:56.31ID:JSLGTWTh
アベマはチャンネルが増えたり減ったりするからそのタイミングでおかしくなることはあるね
2021/07/30(金) 12:55:44.75ID:WV6Fudxm
nextが11.65に戻ってない?
2021/07/30(金) 13:44:45.82ID:dlHqCo+v
>>590
これはよく見たらお気に入りチャンネルだけだったけど
ほぼ毎回2重に表示される(スリープではなく毎回再起動するようになっているけど)
お気に入りチャンネルでも二重登録になってたから
一つずつ消したら、全部消えたわ
再登録してもそのまんま
これはよく見たらお気に入りチャンネルだけだったけど
ほぼ毎回2重に表示される(スリープではなく毎回再起動するようになっているけど)
お気に入りチャンネルでも二重登録になってたから
一つずつ消したら、全部消えたわ
再登録してもそのまんま
2021/07/30(金) 13:47:14.64ID:dlHqCo+v
fire tvリモコンアプリはアプデして
色変わったの気に入らなかったけど
起動、アプリ画面にするだけで
fire tvの入力端子画面になるんだな
前はホームボタン押していたけど
色変わったの気に入らなかったけど
起動、アプリ画面にするだけで
fire tvの入力端子画面になるんだな
前はホームボタン押していたけど
2021/07/30(金) 14:09:47.62ID:UvXWBGqY
2021/07/30(金) 14:16:05.42ID:0B4zsdcD
この前まで身放題のやつのアイコンわかりやすかったのにまた改悪したんか
2021/07/30(金) 15:49:10.87ID:AbtTMZfC
あら?smartの配布サイト潰れた?
まあ、nextメインで使ってるから良いんだけど
まあ、nextメインで使ってるから良いんだけど
2021/07/30(金) 17:22:25.69ID:HdhpxSse
アベマおかしくなる人ってログインして使ってる人?
2021/07/30(金) 22:08:36.55ID:b/JRkoPm
電源オフから確定キー押して再生させる方法(プライム・ビデオ)ってどうだった?
いろいろいじったらできなくなった。
電源オンでも続きから見れるけど一時停止のままになってしまう。
確定キーオンしたらTVの電源ついて動画のつづきが再生されてたと思うんだけど。
いろいろいじったらできなくなった。
電源オンでも続きから見れるけど一時停止のままになってしまう。
確定キーオンしたらTVの電源ついて動画のつづきが再生されてたと思うんだけど。
2021/07/30(金) 22:40:28.90ID:bAXGE7Bn
ちょっと何言ってるのかわからない
電源OFFから確定キーってHDMI連動のことか
電源OFFから確定キーってHDMI連動のことか
2021/07/31(土) 00:26:09.44ID:TmwmMK+x
614611
2021/07/31(土) 01:02:27.54ID:sB7A5HpE2021/07/31(土) 02:20:53.25ID:pnjq7ibS
Abemaがおかしいって
アプリ起動後の話じゃなく
FireTVのホームの
登録してるアプリアイコンにカーソルを合わせると下に表示される項目の話かよ
アプリ起動後の話じゃなく
FireTVのホームの
登録してるアプリアイコンにカーソルを合わせると下に表示される項目の話かよ
2021/07/31(土) 07:15:05.38ID:I/o2FnBs
スマホやタブレットで使える無料でテレビ各局のリアルタイム配信が見れるアプリ、fire stickにインストールして使えるのかな?
2021/07/31(土) 10:11:32.99ID:qv5FVuPi
操作出来ればね
2021/07/31(土) 13:29:44.65ID:atBQlAip
車載で利用中ですが、次の問題があります。
Youtubeアプリにて
1.エンジン起動後、前回見ていた動画の続きから見たいができない
2.リモコンの十字キーで早送りする場合、2度右を押さないと進まず、
さらに適当に送ったところで中央のボタンを押さないと再生されない
これらを解決する方法はないでしょうか?
Youtubeアプリにて
1.エンジン起動後、前回見ていた動画の続きから見たいができない
2.リモコンの十字キーで早送りする場合、2度右を押さないと進まず、
さらに適当に送ったところで中央のボタンを押さないと再生されない
これらを解決する方法はないでしょうか?
2021/07/31(土) 14:14:28.35ID:5AsU8AxZ
>>616
そのアプリkwsk
そのアプリkwsk
2021/07/31(土) 14:32:21.41ID:7hp3Go0h
>>619
SONYのレコーダー経由のVideo&TVSideViewでなら見れるけどな
SONYのレコーダー経由のVideo&TVSideViewでなら見れるけどな
2021/07/31(土) 15:14:54.30ID:TmwmMK+x
2021/07/31(土) 15:22:22.58ID:r1zVOqUy
>>616
そのアプリ教えて
そのアプリ教えて
2021/07/31(土) 15:22:55.65ID:TmwmMK+x
2021/07/31(土) 15:33:35.35ID:TmwmMK+x
>>618
詳しく書いていないからよくわからないけど
たとえば、自宅のテレビのご使用で
その1の問題がないなら
スリープと、車のエンジン起動ごとに起動する違いの弊害だから
スリープ用の専用バッテリーがないと無理
あとは、ログイン状態じゃないと履歴は記録されないのでは?
詳しく書いていないからよくわからないけど
たとえば、自宅のテレビのご使用で
その1の問題がないなら
スリープと、車のエンジン起動ごとに起動する違いの弊害だから
スリープ用の専用バッテリーがないと無理
あとは、ログイン状態じゃないと履歴は記録されないのでは?
2021/07/31(土) 18:36:44.68ID:E99hZQQO
テレビか…早くFire TVにもtorneを対応させて欲しい
2021/07/31(土) 19:29:32.55ID:8aBLr5V7
HD再生に対応しないならいらんけどな
PS5の対応が今年の末らしいしあるとしたらそれ以降かな
buffaloとソニー次第だな
PS5の対応が今年の末らしいしあるとしたらそれ以降かな
buffaloとソニー次第だな
627名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/31(土) 23:02:59.55ID:fKm0+bWR 今日初めてFire tvにしたんだけど。快適すぎ。
今までps4でdaznみてたんだけど、頻繁に止まってめっちゃストレスだった。
今までps4でdaznみてたんだけど、頻繁に止まってめっちゃストレスだった。
2021/07/31(土) 23:25:19.14ID:E99hZQQO
動画配信サービスはプレステ版のアプリがクソなんだよな
HuluやNetflixなどのプレステ版は使いづらい
OSがAndroidとは異なるからなんだろうけど…
プレステはtorneだけが超快適
動画配信サービスはFire TVで十分満足
HuluやNetflixなどのプレステ版は使いづらい
OSがAndroidとは異なるからなんだろうけど…
プレステはtorneだけが超快適
動画配信サービスはFire TVで十分満足
2021/08/01(日) 01:33:16.79ID:066EmzXN
PSは
Androidと元は同じLinuxだろうけど
Android版アプリとは違って投資コスパも、制作の容易さも違うだろうな
Androidと元は同じLinuxだろうけど
Android版アプリとは違って投資コスパも、制作の容易さも違うだろうな
2021/08/01(日) 13:57:53.32ID:mC6bWN4h
>>627
Firetvのdaznだって頻繁に止まるよ
Firetvのdaznだって頻繁に止まるよ
2021/08/01(日) 16:00:57.58ID:+2KaE8Vu
久しぶりに起動したらYouTubeが最初の一瞬で止まるんだが
広告すら1秒だけ流れて停止する
なにこれどうしたらいいの
他のアプリは問題なく見れるのに
広告すら1秒だけ流れて停止する
なにこれどうしたらいいの
他のアプリは問題なく見れるのに
2021/08/01(日) 16:04:15.47ID:2KtN37qV
2021/08/01(日) 16:21:19.78ID:NzdwgCz/
久しぶりにSmart Youtube TV使ってみたら720P以上で再生出来ないね
2021/08/01(日) 16:48:25.86ID:+2KaE8Vu
2021/08/02(月) 14:22:58.99ID:bZ7a7bOU
アマゾンプライムの会員なのでアマゾンアカウントでログインしたら、
Amazonでのお買い物の購入履歴まで、丸見えになってしまいます
アマゾンシルクというブラウザのアプリで、アマゾンのトップページが勝手にログインされた状態になってて、
購入履歴はパスワード入れないと見えなくても、おすすめ一覧や、
スマホで読んだ直近の漫画履歴などがすべて同期されてます
ログアウトしても、シルクのアプリを消して、再ダウンロードすると、また勝手にログインされてる状態です
困った
Amazonでのお買い物の購入履歴まで、丸見えになってしまいます
アマゾンシルクというブラウザのアプリで、アマゾンのトップページが勝手にログインされた状態になってて、
購入履歴はパスワード入れないと見えなくても、おすすめ一覧や、
スマホで読んだ直近の漫画履歴などがすべて同期されてます
ログアウトしても、シルクのアプリを消して、再ダウンロードすると、また勝手にログインされてる状態です
困った
2021/08/02(月) 14:25:00.06ID:ILOz6NX3
尼デバイスはプライバシーフリー
アキラメロン
アキラメロン
2021/08/02(月) 16:13:28.77ID:TyClrX5S
アカウント変えりゃいい
知らんけど
知らんけど
2021/08/02(月) 16:58:15.81ID:bZ7a7bOU
2021/08/03(火) 01:27:08.07ID:PdvKU+qZ
fire tvなどテレビ用の機器なんて
家族のボーダーフリー
家族共有アカウントでも作るしかない
家族のボーダーフリー
家族共有アカウントでも作るしかない
2021/08/03(火) 02:41:39.37ID:s5q5Ouju
fire tv用のAmazonアプリってねーのかな?
2021/08/03(火) 06:08:17.80ID:7vY0WfjB
primeビデオってやっぱ会員じゃないと殆ど見れない?
2021/08/03(火) 06:08:50.64ID:CdcRfzCm
自分で入れるかブラウザから出来るけど操作性悪すぎて入れるメリットない
2021/08/03(火) 06:10:45.52ID:XhgxheD0
2021/08/03(火) 06:23:11.40ID:7vY0WfjB
家族共有って難しいな
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 11:54:20.78ID:ZnEehg/M fireTV買ったんだけどNHKプラスは見れねーんだな
fireHDタブレットにしとけばよかった
fireHDタブレットにしとけばよかった
2021/08/03(火) 12:00:27.49ID:NkH0oyeg
>>645
Apps2Fireでもだめ?
Apps2Fireでもだめ?
2021/08/03(火) 12:19:26.80ID:qHiPXRGy
>>645
スマホからアプリ転送しろ
スマホからアプリ転送しろ
648名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 13:14:14.99ID:ZnEehg/M2021/08/03(火) 13:32:29.72ID:ue2G5B6Z
nhkプラスはインスコできるけど操作がタッチにしか対応してなかった気がしないでもない
2021/08/03(火) 13:35:14.37ID:wHunr/aC
UI変わってからプライムビデオのマイリスト見当たらないんだけど無くなったのかな?
2021/08/03(火) 14:01:19.36ID:EAjohRSF
>>650
「さがす」→「ライブラリ」定期
「さがす」→「ライブラリ」定期
2021/08/03(火) 14:42:17.41ID:YwilFoBQ
ここはお前のアレクサ
2021/08/03(火) 23:08:18.23ID:O8MeE8q4
めちゃくちゃ調べても分からなかったからここて質問させてもらうけど
プライムビデオってプライム会員にならないと見れないですか?わからなくて困ってます
プライムビデオってプライム会員にならないと見れないですか?わからなくて困ってます
2021/08/03(火) 23:27:47.52ID:ROpfBSRd
>>653
「Amazon primeビデオは会員じゃないと観れないの?」ってググったら一発で分かったぞ
プライム会員であれば「プライム対象ビデオ」は見放題だが、プライムビデオ自体はプライム会員でなくても
利用することは可能
その場合は有料でレンタル or 購入ってことになる
なお例外もあって、
「プライムビデオオリジナル作品」だけはプライム会員にならないと視聴することができないそうな
「Amazon primeビデオは会員じゃないと観れないの?」ってググったら一発で分かったぞ
プライム会員であれば「プライム対象ビデオ」は見放題だが、プライムビデオ自体はプライム会員でなくても
利用することは可能
その場合は有料でレンタル or 購入ってことになる
なお例外もあって、
「プライムビデオオリジナル作品」だけはプライム会員にならないと視聴することができないそうな
2021/08/03(火) 23:29:15.17ID:8hBas7pc
プライムビデオって書いてんがな
2021/08/03(火) 23:39:23.43ID:SjMXkBcc
プライム会員云々言ってる人はなぜ買ったのか
2021/08/04(水) 05:27:22.24ID:L0+amFoR
絶対調べてないな
すぐ上に同じ質問あるし
すぐ上に同じ質問あるし
2021/08/04(水) 06:32:41.25ID:jxpsYltM
FIREタブレットみたいに子供アカウントとかわけれないの?
有料Videoとか規制設定出来るんだけど
有料Videoとか規制設定出来るんだけど
659645
2021/08/04(水) 08:10:27.64ID:SdRJd3Eq NHKプラスだけど
とりあえずシルクブラウザから観る事ができました
アプリ転送は試してない
とりあえずシルクブラウザから観る事ができました
アプリ転送は試してない
2021/08/04(水) 09:49:46.03ID:nhWy11pb
fire tv stickでAmazonのお買い物はできないのかな?
2021/08/04(水) 09:55:39.52ID:v+p258h/
Amazonでfire tv stickのお買い物はできる
662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 10:35:03.95ID:/ZcKSAu3 初めて買う予定なのですが、古いテレビだし4,980円の方でも不便なさそうですか?
リモコンは新しい方のと同じみたいですし
リモコンは新しい方のと同じみたいですし
2021/08/04(水) 11:00:25.18ID:jxpsYltM
古いじゃなくて、4kか無印の違い
メモリ少し違うらしいけど、違いは気づかないと思う
てか4k自体も新型出るかもしれんから無印でいいですよ
4kモニタあるなら4kでもいいけど
初めての人が違いなんてわかる訳ないし、比較もばいから
変わらん
メモリ少し違うらしいけど、違いは気づかないと思う
てか4k自体も新型出るかもしれんから無印でいいですよ
4kモニタあるなら4kでもいいけど
初めての人が違いなんてわかる訳ないし、比較もばいから
変わらん
2021/08/04(水) 11:01:26.18ID:jxpsYltM
それにCPUが同じだからね
4kだったら回線も速い方がいいし
4kだったら回線も速い方がいいし
2021/08/04(水) 11:02:51.13ID:jxpsYltM
これ自体が大画面で見る人向けだからね
FIREタブレットあったらまったく必要ないからね
FIREタブレットあったらまったく必要ないからね
2021/08/04(水) 11:07:41.68ID:jxpsYltM
4k自体が4k配信とか4k対応のVideoとかあまり多くないですよ
最初は無印でいい
最初は無印でいい
2021/08/04(水) 13:13:30.66ID:BgwFYYKc
>>651
サンキュー
サンキュー
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 13:50:19.34ID:/ZcKSAu3669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 16:11:42.84ID:EHRpitbc fire tv stickで今夜の献立は決められますか?
2021/08/04(水) 16:19:12.39ID:Jxznqa2S
アレクサに頼めばいい
2021/08/04(水) 16:46:16.82ID:eMTbSHFM
いつもFire TV STICKに晩飯作ってもらってるよ
後片付けまでやってくれるから便利だよな
後片付けまでやってくれるから便利だよな
2021/08/04(水) 17:40:02.44ID:AARj/wqz
スベるにも限度がある
2021/08/04(水) 22:29:15.18ID:vMeQAOtI
第3世代の4Kじゃないモデル使ってるんだけど、プライムビデオの再生始めると、2〜3分で止まってしまう…
んで5秒位ブラックアウトして、何事もなく再開するんです
新品の同モデルに交換してみたんだけど改善せず
最近になってそんな症状が出たなんて人いませんか?
俺環なのかなぁ
Wi-Fiはかなり安定しててFire TV stick以外の機器では問題ない
ネットはIPv4 over IPv6で接続してて、IPv4の速度は常時150Mbpsくらい
んで5秒位ブラックアウトして、何事もなく再開するんです
新品の同モデルに交換してみたんだけど改善せず
最近になってそんな症状が出たなんて人いませんか?
俺環なのかなぁ
Wi-Fiはかなり安定しててFire TV stick以外の機器では問題ない
ネットはIPv4 over IPv6で接続してて、IPv4の速度は常時150Mbpsくらい
2021/08/05(木) 03:26:19.53ID:bsiOTQqv
電源不足とか
2021/08/05(木) 07:12:26.47ID:GECDlDSJ
>>673
スマホのAmazonショッピングアプリからカスタマーサービスで選択してチャットで問い合わせた方が時間もお金もかからないよ。
Amazonのカスタマーサービスに電話したことないけど、どんな感じなんだろ。
今度、電話してみるか。
スマホのAmazonショッピングアプリからカスタマーサービスで選択してチャットで問い合わせた方が時間もお金もかからないよ。
Amazonのカスタマーサービスに電話したことないけど、どんな感じなんだろ。
今度、電話してみるか。
2021/08/05(木) 10:10:49.64ID:EASUs0aw
>>659
過去に何度も出てると思うけど本体だけで完結できる
説明しないけど、Downloaderでapk拾いに行って入れるだけや
リモコン操作は完璧は無理でも放送中のものを見たり、
タグ付けされたのをたどって見逃し配信とかも見られるよ
過去に何度も出てると思うけど本体だけで完結できる
説明しないけど、Downloaderでapk拾いに行って入れるだけや
リモコン操作は完璧は無理でも放送中のものを見たり、
タグ付けされたのをたどって見逃し配信とかも見られるよ
2021/08/05(木) 10:33:55.21ID:bsiOTQqv
まあおかしくなったら再起動したらいいじゃない
678名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 10:36:16.64ID:BtEER2ag2021/08/05(木) 10:39:45.16ID:ZQ/Jz/bo
>>676
それじゃダメじゃん
それじゃダメじゃん
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 10:41:57.62ID:BtEER2ag2021/08/05(木) 10:42:26.14ID:wicIBM8X
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 僕心療内科変えたほうがいいかな
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- Yahooニュースの高市批判記事にヤフコメ民殺到。怒涛の援護へ [268718286]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- (´・ω・`)ぴぃちゃんおいで
