【Amazon】Fire TV Stick 46本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/02(金) 22:41:51.11ID:gtc6Hx5j
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。


Fire TV Stick
https://www.ama★zon.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3世代)
https://www.am★azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.ama★zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
(URLをコピペして★を消す)


◆ 開発者ツールメニューを起動する方法。

リモコンの場合:
1.方向パッドで、[選択] ボタンを1秒間長押し
2.[選択] ボタンを押したまま [下] ボタンを押す
3.両方のボタンを約3〜4秒間長押し
4.両方のボタンを放し、リモコンの [メニュー] ボタンを押す
(うまくいかない場合は、時間を空けず、[選択] と [下] を同時に長押ししてみる)。

※メニューボタン = 方向パッド右下の(≡)マークボタン

◎使い方の詳細は↓を参照(URLをコピペして★を消す)
https://developer.ama★zon.com/ja/docs/fire-tv/developer-tools.html


※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 45本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623569090/
2021/07/13(火) 01:53:12.58ID:kMPAwDeU
>>178
とっくにされてるよ
Homeで動画に合わせて決定ボタン長押し→Not interested
2021/07/13(火) 02:06:45.58ID:xYTk5cgd
nextは視聴した動画の履歴が正常に表示されないのだけは直らないよな
あとはランゲージに日本語追加されるのはまだか?
2021/07/13(火) 03:56:06.71ID:/rkpmpaq
16日のタイムセールは素棒もお願いしますよ
2021/07/13(火) 04:52:32.36ID:kCjagHOd
造語症か
2021/07/13(火) 04:54:18.36ID:jHGpRl9Q
粗暴なヤツ
2021/07/13(火) 08:16:04.47ID:TSdfMXqM
送料足すと価格とほとんど変わらない価格でヤフオクで落札してる人ってなんなの?
なぜアマゾンで買わないんだろう
不思議だわあ
2021/07/13(火) 08:17:39.13ID:TSdfMXqM
>>113
セールっていつ?
2021/07/13(火) 08:20:19.78ID:Nkdd3WdY
次は11月のサイバーマンデーだな
2021/07/13(火) 08:24:55.89ID:26JEfyy1
>>184
中古なら中で眠ってる個人情報目当てとか(´・ω・`)
2021/07/13(火) 08:26:09.02ID:NF+BLRNX
今朝、電源を入れたら勝手に初期化のガイダンスが始まった。
なにこれこわい。
2021/07/13(火) 08:45:43.76ID:Cr2hqaRL
>>184
使わんボタンが邪魔ってのはあるかも
2021/07/13(火) 08:56:15.40ID:p9nyxPT8
>>184
クーポンがあるとかじゃない?
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 09:03:18.20ID:cx/erk4b
>>184
マネーロンダリング
2021/07/13(火) 09:07:48.09ID:Cr2hqaRL
家電量販店で売ってないとこ多いしな
ゾンで買ってもポイントつかんし
2021/07/13(火) 09:49:25.39ID:82utqBwY
>>184
PayPayフリマは20%offクーポンが頻繁に届くから
2021/07/13(火) 11:09:58.68ID:GF3F9CZn
タイムセールfire stickくるよね?
4Kじゃない方もう1つ買いたいけど我慢中
2021/07/13(火) 11:15:04.47ID:iQM18kMn
>>185
今週の金曜9時から
2021/07/13(火) 12:19:01.57ID:SLTV+vlh
さすがにプライムデーより安くなることはないよね?
もう一本買おうかな
2021/07/13(火) 12:29:49.82ID:c6EqkBBf
>>184
セブンのかんたん決済の領収には品名は入らないからな。
2021/07/13(火) 12:44:44.59ID:FYIJY9mA
>>184
NY TIMESにG型トラクターの販売広告を載せるのと同じ意味だよ
2021/07/13(火) 12:54:56.05ID:TSdfMXqM
>>187
未使用品だよ 
まあアカウント紐付けされてること知らずに買って出品してるやつもいるのかなあ
2021/07/13(火) 12:55:41.27ID:TSdfMXqM
>>193
そんなの届くの?
きたことないけど
2021/07/13(火) 12:56:07.22ID:TSdfMXqM
>>195
タイムセールですね
2021/07/13(火) 12:56:35.75ID:TSdfMXqM
>>197
それがなんの意味があるの?
2021/07/13(火) 12:57:10.86ID:rUxPLXd4
>>199
紐付けなんかされてないよ
無知もほどほどにw
2021/07/13(火) 12:57:29.79ID:TSdfMXqM
>>196
4K 4980円だろうね
2021/07/13(火) 12:59:35.45ID:TSdfMXqM
>>203
はあ?
お前知らなかったのかよ
このチェック外して注文しないとアカウント登録されたFireTVが届くんですけどねえ
https://i.imgur.com/1S0TbpW.png
2021/07/13(火) 13:00:27.90ID:TSdfMXqM
>>198
全く意味がわからない

てかなんでこんなにレスがついてるのかもわからんw
2021/07/13(火) 13:06:30.73ID:rUxPLXd4
>>205
知らないのはお前
それが他人の家に届いたとこでなんの情報も見れない
お前みたいなバカが多くて勘違いしてるだけ
2021/07/13(火) 13:08:43.13ID:rUxPLXd4
だからメルカリとかでも簡単セットアップで頼んだので未使用ですが初期化するために開封しますて書いてるのちょくちょくいるよな
2021/07/13(火) 13:33:27.92ID:rUxPLXd4
>>204
多分次モデル待機してるから
4280円ぐらいではかせたい気がする
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 14:25:25.10ID:cx/erk4b
>>207
なんでアカウント紐付けされてるのに安全なの?

まさかパスワードが必要だから とかじゃないよね
2021/07/13(火) 14:33:00.50ID:X8pIOVdW
ほんとバカが混ざると時間の無駄感エグい
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 15:02:28.63ID:7xfoUfQ0
>>184
クーポンとpaypayポイントボーナスで割安になるんじゃないかな。
ソフバンとYモバユーザーは日曜は20%ポイントだったかと。
2021/07/13(火) 15:07:25.59ID:ERkwgMGg
バカが暴れてるね
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 15:12:27.60ID:7xfoUfQ0
>>200
自分はYahooプレミアム会員だからかもしれないけどヤフオクやフリマで時々クーポンくるな。
でも割引上限や最低購入額があるので使いにくい。
「30%オフ!(上限300円)」とか普通にあるw
2021/07/13(火) 15:13:23.59ID:KopQNurQ
みんな!あまり知られてない隠しコマンド見付けたよ!(firetvのヘルプに書いてあったw)

「戻るボタンとパッドの右同時押しで10秒位」

試すなら自己責任で!!!
2021/07/13(火) 15:34:46.86ID:cx/erk4b
紐付いたまま売却しても登録の解除をすればいいっていうことかな?
確かにそういうのあるね
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 15:36:30.78ID:7xfoUfQ0
>>210
購入ページ、簡単セットアップ(詳細をみる)のリンク先↓

https://www.尼zon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GMPKVYDBR223TRPY&pop-up=1

Wi-Fi接続設定が共有されるだけみたいよ。
まぁそれでも100%安心じゃないけど。
未開封品を何らかの理由で販売するならアカウント管理からデバイスの削除も可能。
2021/07/13(火) 15:40:17.72ID:OS/WHko7
stickって、プライムの有料購入拒否設定とか
FIRE HDみたいに個別にできない?
2021/07/13(火) 15:49:24.20ID:cx/erk4b
>>217
情報ありがとう

気になったので便乗して質問したんだけど、
最悪、初期化を忘れて売却してしまっても登録解除すればいいだけかもね

ただ、言い合いしてる人たちの会話を見ると
紐付けされてるものが人んちに届いても大丈夫っていう感じだったから
なんでかな?と思ったわけ
登録解除してない というのが前提だから
2021/07/13(火) 16:04:50.24ID:3NhCti2C
買った!
これやっとけっていう設定とかあれば教えてください
2021/07/13(火) 17:26:15.64ID:TNuomfNV
>>200
届く人には20%何回も来てる
シネマチケット、果物、キャンプ用品、そしてFire stick買ったから来るの当たり前になってきて、今週来なかったからガックシ
2021/07/13(火) 18:16:53.08ID:+oNYhpNf
>>220
この2つ
https://oilabo.vercel.app/blog/2020/firetv-adguard-dns/
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202003/19/979.html
2021/07/13(火) 18:46:28.42ID:fOX7r0WS
echo dot2台と接続してるんだが音ズレがエグい
AVシンク、リップ・シンク共に一番左に調節してるんだが音声が遅い
smarttubeならタイミング調節できるんだがアマプラだとそうもいかないし
対策法ありますかね
2021/07/13(火) 19:11:41.08ID:TSdfMXqM
>>207
届いたらその紐付けされたアカウントでアマプラの有料コンテンツ買えるよ
情報なんて見る必要はない
2021/07/13(火) 19:13:54.45ID:TSdfMXqM
>>208
お前言ってることがバラバラだな

紐付けなんかされてない

紐付けされてても情報なんか見れない

初期化してから売る奴がいる

紐付けされてるのかされてないのか
どっちなのかはっきり言ってみろ
逃げんなよ
2021/07/13(火) 19:14:07.49ID:TSdfMXqM
>>211
馬鹿はお前だろ
2021/07/13(火) 19:15:55.77ID:TSdfMXqM
>>216-217
暇付けされてることが気付いてない奴が売却した後に登録の解除する訳ないだろ
2021/07/13(火) 19:33:08.77ID:cx/erk4b
よくわからんけど、>>207-208の論旨は
紐付けられてても問題ないのにそれを知らん売主が開封して初期化してる
笑える

という感じなんじゃないの?
なんで紐付いてても安全なのかわからんけど

理屈的には持ち主が外に持ち出したのと同じだよね
購入時と違うリモホとかだと確認が入る安全機構が付いてるのかな
2021/07/13(火) 20:03:21.63ID:VecN+eXl
必死かw
2021/07/13(火) 20:42:00.42ID:3NhCti2C
>>222
ありがとうございます
2021/07/13(火) 22:15:15.86ID:ZAo02H5I
>>205
ギフトの設定にチェック入れると紐付けされてない状態で届くんじゃなかったっけ
2021/07/14(水) 02:34:05.71ID:ecybjiHV
SmartTubeNext 11.58
2021/07/14(水) 02:34:59.79ID:1sYO4DrI
てかタイムセール
ノーマル棒のセールはないんかな
2021/07/14(水) 06:07:22.29ID:iA5WfB3u
この間ノーマル棒セールしなかったから4K棒にしちゃったよ。
2021/07/14(水) 06:10:19.32ID:amcpN89z
でも4k棒の方があきらかにスペック上だし
プライムデーの時に買ったんなら大正解だよ
2021/07/14(水) 06:15:25.29ID:amcpN89z
もし今回のセールでまだ3980円なら買い足すつもり
前にPayPayフリマで30%引きクーポンもらえた時にChromeキャストwith Google TV買ったけど
fire stickに慣れると使いにくくて仕方ないからさっさとフリマサイトで売ろうと思う
2021/07/14(水) 06:59:16.10ID:Jh62MLrD
SmartTubeNext 11.58
2021/07/14(水) 07:55:35.56ID:fZP5jOL3
4kより無印棒のほうが処理速度はやくなってしまってるという微妙な状況だから4k新型がいつ来てもおかしくなさそうだけどなかなか発表されないね
2021/07/14(水) 07:58:28.37ID:amcpN89z
え?無印のほうが処理速度早いとか初耳
2021/07/14(水) 08:10:46.73ID:9VCnPggm
>>238
4K棒にどこまで求めるかって話だけどね
機能が上がって大幅値上げされるなら現状でも満足度はかなり高いからこのままでも良いんだけどそうは行かんか
2021/07/14(水) 08:28:04.72ID:fZP5jOL3
>>239
RAMは4Kのほうが高いんだけどね
細かく比較検証してるサイトがあった気がする

>>240
たしかに動作がモサモサしてるわけじゃないからもはや気分的な問題でしかないんだけどw
2021/07/14(水) 09:31:57.92ID:0MFdTVkc
速さ求めるなら新4K棒期待でしょ
2021/07/14(水) 09:56:14.50ID:gthXgOqz
4Kとノーマルが同じCPUで処理落ち的なものないからハードはもうこれでいいのでは
ソフト側でキャッシュ増やすとかやってほしい
せめてアンドロイド版と同じ設定までやって
2021/07/14(水) 10:17:47.05ID:vmZu5X2B
4K対応テレビwith4K棒と普通のテレビwithノーマル棒で4K放送見比べるなら
何かオススメの無料放送ありますか?
これはわかりやすいみたいな
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 10:18:08.29ID:wcQfPz9x
>>239
歴代モデルのベンチマークの比較サイト、自分も見たことあるけど誤差程度だよ。
現行Cubeトップで次が2世代箱だったが納得いかなかったな。
国内販売されたのは初代箱、初代棒、三世代棒以外使ったけどCube>4K棒、◆>箱、2世代棒だった印象。
個体差はあるかもだけどね。
2021/07/14(水) 10:36:44.13ID:gthXgOqz
>>244
のーまるは4K出力できないから
地デジ見ればいい
2021/07/14(水) 12:57:14.21ID:9B+efDiQ
>>202
自営だと経費で落としやすい
2021/07/14(水) 15:14:18.17ID:MPJnhOEh
この前のセールで4k棒買ったら、Amazonポイントが500ptも受け取り待ちしてた。包丁を買おうとして気づいた。
2021/07/14(水) 15:18:23.97ID:mgDPxw7/
ネットで包丁を購入…
2021/07/14(水) 15:24:07.93ID:e2ZMxEWn
別に鋼の買うわけでもないし、安物ならアマゾンで買うのもホムセンだのニトリだので買うのと変わらんよ
老人じゃあるまいし気にしすぎ
2021/07/14(水) 15:52:40.89ID:Hc7+hv55
>>243
4K MTK8695+MT7668
ノーマル MT8695D

CPUは微妙に違うみたいだ
2021/07/14(水) 16:28:44.43ID:MPJnhOEh
>>250
透視能力をお持ちの方ですか?
ステンレスで安くて切れる包丁を探してました。購入時は500円値引きでありがたかった。4k棒のお陰です。
2021/07/14(水) 16:38:57.70ID:Z+iikDPd
stickでポイントギフトキャンペーンあるの?
2021/07/14(水) 16:44:51.55ID:MPJnhOEh
>>253
6/21からのプライムデーで4k棒が対象だったみたいです
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 18:16:19.17ID:wcQfPz9x
歴代モデルのベンチマーク画像あったわ。

https://i.imgur.com/zTWTXZo_d.webp?maxwidth=640&;shape=thumb&fidelity=medium.jpg
2021/07/14(水) 18:37:48.00ID:gthXgOqz
2K棒もソフトいじれば4Kで出せそうだな
アップデートしないかな
2021/07/14(水) 20:52:25.68ID:AS8t0ShY
え?
2021/07/14(水) 22:45:54.62ID:aEEFrA5v
Bluetoothイヤホンの音量、表示されるようになったのか
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 22:59:59.74ID:+1yZUoc3
これ以上余計な機能要らんから
入力切り替えボタンとチャンネルボタン(音量と同じ±タイプ1個)付けてくれ
TVのリモコン使わずに一本で完結させたいんじゃ
2021/07/15(木) 02:21:20.43ID:KkCaTmNu
プライムデーに買ったのが30日に到着予定だったのが急に届いてた
延長保証入っといた方がいいんかな?
2021/07/15(木) 03:05:06.49ID:F4vRn46B
もう勝手にせーや
わざと聞いとんのかこういうやつは
2021/07/15(木) 05:01:32.25ID:LxQqVG5J
ネット上の人間全員同じだと思ってそう
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 07:05:34.11ID:idOGEjxb
>>255
こーゆーのを見ちゃうと二代目箱を手放せなくなる
ホーム画面はアプデされずだしリモコンも使い込んでてツヤツヤなのに
2021/07/15(木) 07:43:09.58ID:b96yRp4i
>>258
マジかよ!
2021/07/15(木) 09:21:36.58ID:RDoTM0iu
smart youtube 開けない
nextもサブスクリプション以外は接続不可
2021/07/15(木) 09:36:43.67ID:RDoTM0iu
本家youtubeもプレイリスト開けない
2021/07/15(木) 10:40:01.23ID:F4vRn46B
>>262
同じ人間関係なく
あのレベルの値段のものに保証つけたほうがいいとか毎回聞いてるやつはアホ
2021/07/15(木) 13:03:54.28ID:L9zB1rwT
NEXTでdebug…ってメッセージがたまに出るようになったんだけど何だろう(´・ω・`)?
2021/07/15(木) 14:00:46.77ID:bJgYkHgK
STICK 4Kを2台持っているんだけど片方が解像度1080を選べない
と言うか項目が720しかないんだけど分かる人います?
2021/07/15(木) 14:01:25.79ID:aLGQfpPf
デブググレってことさ
2021/07/15(木) 14:06:11.93ID:2HxkJNJx
つべ見てると動画によって音量の差がすごすぎて困ってしまう 出力音量を圧縮する機能とかあればいいのにな・・・
2021/07/15(木) 14:11:45.05ID:IzltqhzJ
>>269
わかるけどあなたが情報を出さないのでわかりません
2021/07/15(木) 14:49:48.86ID:21xsMcV4
ノーマライズ機能欲しいな
つべはデフォルトでノーマライズ機能搭載しとけばいいのに
2021/07/15(木) 15:57:59.93ID:u/O/J2Gy
ひとつの動画の中でも音量バラバラのあるよな
まじで実装して欲しい
2021/07/15(木) 16:13:26.58ID:Lk1IYEXP
動画ごとに音量調整しなきゃいけないからめんどいよね
特に夜中
2021/07/15(木) 16:17:38.03ID:UlgxwDRB
ノーマライズ機能付いてなかったっけ
音量の自動調整ってのはまた別モノ?
2021/07/15(木) 20:41:30.34ID:rHZsxvVf
第三世代のリモコンのボタンでテレビマークみたいなやつ、あれ押したらAbemaの番組表が出るんだけど、要はAbemaボタンなの?
他のアプリとか番組に割り当てられたら便利なのに
2021/07/15(木) 20:44:42.60ID:RvJ3W6Ni
>>277
abema以外にも対応してるアプリがインスコされてたら表示されるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況