↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
前スレ
Huawei MediaPad M6 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600687896/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Huawei MediaPad M6 Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-hxmZ)
2021/07/01(木) 00:28:05.68ID:A+i2Qa6w0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-7PA7)
2021/10/07(木) 14:50:04.22ID:20owF1Yb0 一年前に買わなかったの後悔しながら、先月M6買いましたわ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Q4Ob)
2021/10/07(木) 15:23:53.41ID:nZlGb4mLM 無印ってかそれwifiだろ
電話すら出来るメディアパッドシリーズでlitじゃ
電話すら出来るメディアパッドシリーズでlitじゃ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Q4Ob)
2021/10/07(木) 15:24:13.58ID:nZlGb4mLM ないのはちょと
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-l66g)
2021/10/07(木) 17:05:03.31ID:YEDIeRaza これで通話したいとか思わんのでwifiで十分だわ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-7TbE)
2021/10/07(木) 18:07:50.26ID:AtRBjCgMr 無印は今年の1月ぐらいまで生産してたようだ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-BoUr)
2021/10/07(木) 18:20:57.22ID:FNaWPg02a >>297
いいな、ベゼル黒がいいからターボしかない。Amazonで中古出ないかね。
いいな、ベゼル黒がいいからターボしかない。Amazonで中古出ないかね。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7333-Q4Ob)
2021/10/07(木) 18:27:10.31ID:+9e1JBcc0 Wi-Fi版のturboが3万ちょいで買えた時に2台くらい買っておけばよかったわ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-+S58)
2021/10/07(木) 19:04:59.45ID:Cj/jj2nj0 >>298
馬鹿だからそれしか自慢出来る事ねーんだよ
馬鹿だからそれしか自慢出来る事ねーんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-+JJI)
2021/10/07(木) 19:41:29.68ID:jxB3NxwQa お前らがハーモニーハーモニー言うから気になって自分の見たらハーモニーになってた
どこかで許可したんだろうけど全く覚えてない
どこかで許可したんだろうけど全く覚えてない
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-iZze)
2021/10/07(木) 20:02:41.23ID:qfxEXT7M0 Harmonyで困る事ないのに何躊躇ってんの
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-M2B7)
2021/10/07(木) 21:02:53.23ID:dDnp9QHW0 定期的にこのスレでWi-FiのTurboが3万ちょいとか言ってる人がいるけど
Turboの写真に型番で値段が3万〜4.x万と書かれてただけでしょ
Aliの商品は上位機種を安く表示させて、購入者の目に留まるようにしてるだけで
実際、カートに追加しようとすると無印Wi-FiからTurboLTEまで一覧が表示されて
どれを選択するかって出てきて3万は無印Wi-Fiの価格ってパターンだよ
Turboの写真に型番で値段が3万〜4.x万と書かれてただけでしょ
Aliの商品は上位機種を安く表示させて、購入者の目に留まるようにしてるだけで
実際、カートに追加しようとすると無印Wi-FiからTurboLTEまで一覧が表示されて
どれを選択するかって出てきて3万は無印Wi-Fiの価格ってパターンだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f33-eRnh)
2021/10/08(金) 04:27:39.44ID:pSxEGaPr0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-0Ag8)
2021/10/08(金) 11:26:48.93ID:GsqYCLlk0 >>300 更新催促はadbコマンドでオフにできるはず
価格comにスマホハーウェイのスレッドがあった
価格comにスマホハーウェイのスレッドがあった
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-8nkb)
2021/10/08(金) 21:14:45.64ID:w3W8rF9sM もう大きく値下がりすることは無いから過去の価格に意味は無い
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f33-K0oZ)
2021/10/08(金) 21:40:04.34ID:pSxEGaPr0 新しいスペックの良い8インチが出れば解決
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-7zDv)
2021/10/09(土) 00:39:14.16ID:di1L0qvD0 mini6が出たので8インチ市場が再活性化して
中華メーカーがインスパイア品を作ってくれると信じてる
Mi Padだって3まではiPad miniの丸コピー品だったのだし
中華メーカーがインスパイア品を作ってくれると信じてる
Mi Padだって3まではiPad miniの丸コピー品だったのだし
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb8-JSxF)
2021/10/09(土) 01:31:06.39ID:AKhwN9Tt0 泥タブが復権したのはコロナでの在宅テレワーク需要のおかげだから
持ち運びが主眼の8インチは昔通り死んだままなんだよね
持ち運びが主眼の8インチは昔通り死んだままなんだよね
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f33-eRnh)
2021/10/09(土) 21:26:18.08ID:vpV6QTqb0 やっぱり今後は10インチ以上しかでないよな
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-fXKD)
2021/10/10(日) 11:48:34.89ID:Kt9rCNih0 更新通知来たことないな
Adguardで通信止めてるせいかな
Adguardで通信止めてるせいかな
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6d-nLPF)
2021/10/12(火) 13:05:35.57ID:74CeryLG0 家の中でも手持ちで使うなら8inch
頼む
頼む
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f33-K0oZ)
2021/10/12(火) 13:44:54.76ID:bIfTkEnx0322名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3a-jR5a)
2021/10/12(火) 20:48:25.51ID:Wv4i6g9YH 俺はこの間ショップ回りしていたら中古のM6 turbo 見つけたので速攻で買ったよ 約3万だった
香港でももう新品を売っている店はあるのかな
香港でももう新品を売っている店はあるのかな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-e4rs)
2021/10/14(木) 10:28:04.87ID:0bTeK1oe0 規制のせいで5Gを考えた場合はファーウェイ駄目なんだよな
324名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-sB7P)
2021/10/14(木) 11:03:27.96ID:A3L1NZBCM325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-0Ag8)
2021/10/14(木) 11:30:09.47ID:CAJiuxb80326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4676-IDNw)
2021/10/14(木) 19:43:11.10ID:DnIRphUU0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca99-Oubo)
2021/10/14(木) 20:02:38.72ID:NHO4J9+G0 なんか強制アプデでGMS塞がれてる報告あるけどどのverだ?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-eRnh)
2021/10/14(木) 20:57:31.29ID:0bTeK1oe0 マジかついに終わったかね
329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-JSxF)
2021/10/14(木) 21:18:48.98ID:Z8fcOt+Ma mi pad 5の日本版が出るまで待ってくれよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b33-Avck)
2021/10/15(金) 00:56:31.07ID:wbV20h610 >>327
まじ?kwsk
まじ?kwsk
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-Lzfs)
2021/10/15(金) 06:44:10.47ID:hE2bceDO0 定期的に湧くいつものやつだから無視してていいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-k3lQ)
2021/10/15(金) 07:29:35.57ID:xCS5K1Y50 このスレに情報がないんだからもっと詳しく書いた方がいいわな
ネタ元とかな
聞いて答えがすぐに帰ってくる状況ならもう周知されてるだろ
ネタ元とかな
聞いて答えがすぐに帰ってくる状況ならもう周知されてるだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-K/RH)
2021/10/15(金) 09:29:18.71ID:svr/OKfMr たぶんこれ
まめこmobile(まめこ)
@Mameko_Mobile
HuaweiにGMSを入れた端末の開発者サービスが強制アップデートで止まった報告多数あり。手持ちのGMS rule +カスタムGSF(寄付必須)はまだ生存しています
現在、手持ち端末で検証中
まめこmobile(まめこ)
@Mameko_Mobile
今朝から生存していたカスタムGSF端末も停止を確認
https://pbs.twimg.com/media/FBnjzJfVQAM6hdZ.jpg
まめこmobile(まめこ)
@Mameko_Mobile
HuaweiにGMSを入れた端末の開発者サービスが強制アップデートで止まった報告多数あり。手持ちのGMS rule +カスタムGSF(寄付必須)はまだ生存しています
現在、手持ち端末で検証中
まめこmobile(まめこ)
@Mameko_Mobile
今朝から生存していたカスタムGSF端末も停止を確認
https://pbs.twimg.com/media/FBnjzJfVQAM6hdZ.jpg
334名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-K/RH)
2021/10/15(金) 09:29:33.21ID:svr/OKfMr335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-Uwa/)
2021/10/15(金) 11:38:49.28ID:AJ2NZT380 この機種だけじゃないのか
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ZO17)
2021/10/15(金) 11:43:52.53ID:mr2CsuT8a337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f30-k3lQ)
2021/10/15(金) 12:24:54.51ID:2L6B0hoH0 その多数の報告とやらはどこ?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfa-g5im)
2021/10/15(金) 12:30:54.36ID:MT7aaYNN0 ラクマで41900円で無印LTEでてるよ。GMSは入ってなさそうだけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-mxW8)
2021/10/15(金) 13:07:01.11ID:Cy+ZGuQ9M 強制アップデートなんて現象がそもそもないだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ZO17)
2021/10/15(金) 13:25:35.93ID:mr2CsuT8a341名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-mxW8)
2021/10/15(金) 13:39:38.59ID:Cy+ZGuQ9M 開発者モードからアップデート無効が買って最初にやる作業だと思ってた
それを解除することが任意だろって感覚ですまん
それを解除することが任意だろって感覚ですまん
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-k3lQ)
2021/10/15(金) 14:55:31.37ID:MP+WCm2ha 要するに海外端末販売業者が曖昧な内容でそういうツイートをしたってことか
M6でそういう目にあった報告があるわけでもないし
詳細な情報が出てるわけでもないんだな
M6でそういう目にあった報告があるわけでもないし
詳細な情報が出てるわけでもないんだな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b33-Avck)
2021/10/15(金) 15:16:23.51ID:wbV20h610 >>334
開発者のアップデートは切ってるから安心した
開発者のアップデートは切ってるから安心した
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfa-g5im)
2021/10/15(金) 16:09:36.20ID:MT7aaYNN0 俺のターボはGoogle Play開発者サービスのバージョンは20.42.65とちょっと古そう。
自動更新はしないようだけどアプリの詳細を開くとGoogl Playに飛んで更新ボタンがある。
更新しちゃうとまずいんだろうね。
自動更新はしないようだけどアプリの詳細を開くとGoogl Playに飛んで更新ボタンがある。
更新しちゃうとまずいんだろうね。
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-Lzfs)
2021/10/15(金) 17:23:03.20ID:hE2bceDO0 8.4turboも10.8もGoogle Play開発者サービスの更新してるけど全く問題ないよ
バージョンは21.33.14だった
バージョンは21.33.14だった
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-k3lQ)
2021/10/15(金) 19:08:31.29ID:xCS5K1Y50 21.39.16が13日に配信されてるね
これがまずいってことなのか?
ところで「強制アップデート」ってのは回避不能なアップデートのことなんだが…こいつのいいたいのは「自動アップデート」だよな?
これがまずいってことなのか?
ところで「強制アップデート」ってのは回避不能なアップデートのことなんだが…こいつのいいたいのは「自動アップデート」だよな?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-go02)
2021/10/15(金) 19:39:55.66ID:KzQpgkLk0 もう回避方法出てるぞ
そもそも勝手に直ってるらしいが
そもそも勝手に直ってるらしいが
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-byb6)
2021/10/20(水) 23:24:47.04ID:1jq4Z7XG0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-byb6)
2021/10/20(水) 23:35:05.58ID:1jq4Z7XG0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e1-WU2P)
2021/10/25(月) 07:53:22.98ID:dahrq/B20 ネットワークに接続するさいにHicloudに接続しようとするのだけど、
これを停める方法はありませんか?
これを停める方法はありませんか?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d233-fDtU)
2021/10/25(月) 11:41:03.51ID:jEF2jQ8n0 hicloudなんてずっと無効にしてる
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e1-WU2P)
2021/10/27(水) 07:42:11.35ID:UaPmlUMp0 hicloudの無効の方法を教えてください。
設定にそれらしいところが見当たらないです。
設定にそれらしいところが見当たらないです。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-TSIN)
2021/10/27(水) 14:55:12.52ID:pVqHZ0eIM adbコマンドで消せばいいじゃん
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d233-iXiw)
2021/10/27(水) 20:02:06.34ID:I47okHFh0 新しいandroid8インチでた?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-S9d2)
2021/10/28(木) 14:27:42.50ID:wu6BJubCd356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8156-8UDf)
2021/10/28(木) 14:52:38.29ID:EPWrOVF20 安くてええやん
357名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0Heb-i5k/)
2021/10/29(金) 13:32:59.60ID:1Mc1sOLcH なんか勝手にアップデートしてた
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-cX8W)
2021/10/31(日) 08:07:57.07ID:ElrlK6n10 HarmonyOSにしたら削除出来ないハーウェイ製アプリが
勝手にわんさか入って容量圧迫して困るわ
勝手にわんさか入って容量圧迫して困るわ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-zREJ)
2021/10/31(日) 10:15:13.25ID:RCTKB6m40 ハーモニーOSにしたらadb使えんの?
それなら絶対アップデートせんな
それなら絶対アップデートせんな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-HdXo)
2021/11/01(月) 12:56:00.62ID:crNxKI0rr 質問!
・初期化後にアップデートしたら一気にharmonyOSまで持っていかれる?
・EMUI9.1の最新バージョンまで更新とか都合のいいことできない?
・深く気にせずharmonyOSにアプデしても大きな支障はない?
・初期化後にアップデートしたら一気にharmonyOSまで持っていかれる?
・EMUI9.1の最新バージョンまで更新とか都合のいいことできない?
・深く気にせずharmonyOSにアプデしても大きな支障はない?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134e-K04U)
2021/11/01(月) 13:41:50.66ID:7859Ozls0362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-TncS)
2021/11/01(月) 14:53:06.50ID:eEXTdiUea 初期化って初期romを焼くってことかな?
それができる人はそんなこと考える必要なくね?
それができる人はそんなこと考える必要なくね?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-4jJJ)
2021/11/01(月) 15:15:35.21ID:YB12MeNP0 初期化はデータ消えるだけだぞ
Hisuiteでダウングレード出来ればいいが
Hisuiteでダウングレード出来ればいいが
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-7alp)
2021/11/01(月) 15:17:33.39ID:qeHW7LiR0 >>360
Hisuite使えばいいだけじゃない
Hisuite使えばいいだけじゃない
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53da-85hG)
2021/11/01(月) 18:41:29.00ID:PWJQg8PV0 大丈夫です
JaneStyle 2.2.5/HUAWEI/VRD-AL10/10
JaneStyle 2.2.5/HUAWEI/VRD-AL10/10
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316b-BvZE)
2021/11/03(水) 09:57:41.08ID:X8I5aSmC0 8月にあったデレステ史上最悪のVer.6.9.6アップデート以降ノーツのフレームレートが著しく落ちてブレブレになってしまっています
そのアップデート前までは最高画質の3Dリッチでもヌルサクプレイできていましたがアプデ以降は最低画質の軽量でさえノーツがブレます
というより最高画質でも最低画質でもムービーは相変わらずヌルヌルでノーツだけがおかしい状況です(最高画質でも最低画質でも同じブレ方)
このアップデートでは多数のAndroidやiosが殺されたらしいのですが、のちにiosはフレームレート制限の解除を行うことで問題なく出来るようになったそうです
TwitterでもVer.6.9.6で検索すると様々な被害に合われた方が多数見受けられるのですがアンインストールで直った方直らない方諦めた方ipadに買い替えた方など様々で解決には至っていません
M6 turbo側で何かできることはありますでしょうか?
デレステのキャッシュ削除やデータ削除・アンインストール再インストールは試しました
ちなみにそのVer.6.9.6の更新内容は
・ios11未満の対応停止
・Android4.4未満の対応停止
・AR機能終了
・LIVE等3Dデータが使用されるデータ及びキャッシュの削除・再ダウンロード
・DMM対応の準備
とのことです。
これ以降Android-x86 9.0-r2でデレステが動かなくなったらしいですが関連性はわかりません
そのアップデート前までは最高画質の3Dリッチでもヌルサクプレイできていましたがアプデ以降は最低画質の軽量でさえノーツがブレます
というより最高画質でも最低画質でもムービーは相変わらずヌルヌルでノーツだけがおかしい状況です(最高画質でも最低画質でも同じブレ方)
このアップデートでは多数のAndroidやiosが殺されたらしいのですが、のちにiosはフレームレート制限の解除を行うことで問題なく出来るようになったそうです
TwitterでもVer.6.9.6で検索すると様々な被害に合われた方が多数見受けられるのですがアンインストールで直った方直らない方諦めた方ipadに買い替えた方など様々で解決には至っていません
M6 turbo側で何かできることはありますでしょうか?
デレステのキャッシュ削除やデータ削除・アンインストール再インストールは試しました
ちなみにそのVer.6.9.6の更新内容は
・ios11未満の対応停止
・Android4.4未満の対応停止
・AR機能終了
・LIVE等3Dデータが使用されるデータ及びキャッシュの削除・再ダウンロード
・DMM対応の準備
とのことです。
これ以降Android-x86 9.0-r2でデレステが動かなくなったらしいですが関連性はわかりません
367名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-HdXo)
2021/11/03(水) 10:20:19.45ID:sAsHDd3Lr 効果あるか分からんが、開発者オプションでアニメスケールを1から0か0.5にしてみるとかハードウェアアクセラレート関連をいじってみるとか
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316b-BvZE)
2021/11/03(水) 10:37:12.04ID:X8I5aSmC0 >>367
ありがとうございます
ハードウェア高速化レンタリング欄のGPUレンタリングを使用とHWオーバーレイを無効はONにした状態で
描画欄のウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールとアニメーター再生時間スケールをそれぞれ0.5倍と10倍で試してみましたが変化ありませんでした
ありがとうございます
ハードウェア高速化レンタリング欄のGPUレンタリングを使用とHWオーバーレイを無効はONにした状態で
描画欄のウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールとアニメーター再生時間スケールをそれぞれ0.5倍と10倍で試してみましたが変化ありませんでした
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-rbIv)
2021/11/03(水) 13:38:29.27ID:SmaS4qMv0 デレステのノーツはM3でも発生してるから修正に期待してたけど
KirinがGooglePlayから排除されて対応機種は増えないし厳しそう
KirinがGooglePlayから排除されて対応機種は増えないし厳しそう
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-pyTC)
2021/11/03(水) 18:32:42.90ID:LA6DD+5K0 デレステのその不具合って他の端末でも発生してなかった?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-BvZE)
2021/11/03(水) 20:05:11.01ID:bj31qp3b0 ミリシタはHarmonyOSにしてから起動後初ライブはカクつくようになったけど
デレステは特に変わらず出来てるけどなぁ
ターボと無印の違いかな
試しに効果音オフで原因探ってみては
デレステは特に変わらず出来てるけどなぁ
ターボと無印の違いかな
試しに効果音オフで原因探ってみては
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-BvZE)
2021/11/03(水) 20:37:33.79ID:bj31qp3b0 買った当初はHWオーバーレイ無効をオンにすると明らかにデレステノーツカクついたからオフにしてたけど
久しぶりにオンにしたら問題無くヌルってるな
それどころかミリシタのカクつきが無くなってヌルヌル戻った
やったぜ
久しぶりにオンにしたら問題無くヌルってるな
それどころかミリシタのカクつきが無くなってヌルヌル戻った
やったぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-xRHv)
2021/11/04(木) 11:14:46.91ID:Ye6v/zxpM 自分のやつだとミリシタは3Dにすると5秒おきくらいにプチフリ起きて曲が終わる頃には曲と譜面が2秒くらいずれてる
逆に起動直後のカクつきみたいなのは起きなくて3Dオフにして2Dにしてれば快適に遊べる
逆に起動直後のカクつきみたいなのは起きなくて3Dオフにして2Dにしてれば快適に遊べる
374名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-sLzm)
2021/11/06(土) 18:05:42.71ID:8oR7g1abr m5からm6に乗り換えたんだが急速充電できないのはなんでだろ
ケーブル3Aだとダメ?superchargeじゃないから5Aじゃなくても良さそうなんだけど
中華アプリをいくつか無効化したけどアプリや設定周りで関係しそうなのある?
ケーブル3Aだとダメ?superchargeじゃないから5Aじゃなくても良さそうなんだけど
中華アプリをいくつか無効化したけどアプリや設定周りで関係しそうなのある?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-0mB+)
2021/11/06(土) 20:53:14.46ID:hPz4wulG0 標準のケーブルで出来ないのなら
不具合だろ
不具合だろ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-K92V)
2021/11/07(日) 14:27:34.02ID:wPIA2aTiM 素直に純正のセットを使っておけと
M6のは9V2Aだ
M6のは9V2Aだ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-cawc)
2021/11/07(日) 14:42:12.69ID:fNFuG0Z50 充電器自体がクソなんじゃないの?
QuickCharge3.0以上の出力対応してないと急速充電にならんよ。
QuickCharge3.0以上の出力対応してないと急速充電にならんよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-bQ3l)
2021/11/07(日) 15:30:42.47ID:4hbe00ee0 なんか前スレでも同じ流れがあったな
ACアダプターじゃなくて付属の純正のケーブル使ったらあっさり急速充電になったとか
ACアダプターじゃなくて付属の純正のケーブル使ったらあっさり急速充電になったとか
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e8-1SLP)
2021/11/07(日) 18:41:36.40ID:4RlF19yA0 2chMate 0.8.10.106/HUAWEI/VRD-AL09/10/LT
今日、全リセットしてHarmonyOS 2.0.0にアップデート
2.0.0.207 (C00E160R1P160)
このサイトの手順でGMSインストール
https://smart-wonder.com/harmony-os-gms-install-backup-change/
GMSとは関係ないけど画面分割がフロート表示で2画面表示にできない事が想定外
今日、全リセットしてHarmonyOS 2.0.0にアップデート
2.0.0.207 (C00E160R1P160)
このサイトの手順でGMSインストール
https://smart-wonder.com/harmony-os-gms-install-backup-change/
GMSとは関係ないけど画面分割がフロート表示で2画面表示にできない事が想定外
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-ym9Y)
2021/11/07(日) 23:23:54.62ID:9yQYgD5o0 アップデート 2.0.0.211
サイズ 152MB
サイズ 152MB
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-V7fW)
2021/11/08(月) 12:47:23.62ID:7KngRxgV0 >>374
普通にM5の充電器で急速充電になるけど
普通にM5の充電器で急速充電になるけど
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-HF2i)
2021/11/08(月) 14:19:00.24ID:ftIXXV6Ca うちのM6無印でミリシタはブツブツ途切れるな。ミリシタ以外のアプリ全部キルで頻度減らせるけども。
端末初期化してもいいんだけど、Harmony以前まで戻る?あとGPも消えるよね?
端末初期化してもいいんだけど、Harmony以前まで戻る?あとGPも消えるよね?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/08(月) 14:24:45.81ID:xzFXAKT2M 端末初期化ってただのリセットのことなら何も戻らんぞ
そしてGMSだけ消える
そしてGMSだけ消える
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-bQ3l)
2021/11/08(月) 15:45:28.66ID:Mib4Zq4v0 HarmonyのままでもGMSを入れられるようになったのか
安心だ
安心だ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-+Epa)
2021/11/08(月) 16:17:54.03ID:6H+dICE60 Turboでミリシタは全く問題無いな
Google関係は手動で最新に更新済
プチフリで曲と譜面がズレる位ならオートプレイでミスがでるんじゃ?
初期化とダウングレードは全く違うから戻らない
無印プチフリがおまかんなら初期化してGP再導入で直る可能性はあるね
Google関係は手動で最新に更新済
プチフリで曲と譜面がズレる位ならオートプレイでミスがでるんじゃ?
初期化とダウングレードは全く違うから戻らない
無印プチフリがおまかんなら初期化してGP再導入で直る可能性はあるね
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-7tCp)
2021/11/09(火) 07:50:23.81ID:tmp9u/Hq0 うちの無印M6Harmonyですがミリシタもデレステも3Dでも特に問題無いですね
でもantutuだけは3Dの途中で落ちてしまうのが謎
でもantutuだけは3Dの途中で落ちてしまうのが謎
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-R1XZ)
2021/11/09(火) 14:56:59.18ID:0ojgCQlhM388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-njS6)
2021/11/09(火) 14:58:21.93ID:ITXN505oa アップデートがある度にホームランチャーを
デフォルト変更出来るか確認するが、やっぱ出来ん
デフォルト変更出来るか確認するが、やっぱ出来ん
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-+M0/)
2021/11/09(火) 17:08:11.78ID:98yjlPfkM わざわざ中国向け端末だけ変更不可にしたんだから無理だろ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b8-H2rd)
2021/11/09(火) 18:45:08.50ID:gKIrv/QD0 人によってここまで差が出てるの見ると内部ストレージの残り容量が結構影響してんじゃないかとか思うけどねぇ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-A50M)
2021/11/09(火) 19:19:18.09ID:fUT5uKbu0 俺はデレステタップ音OFFで異常無いけど関係あんのかな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-V7fW)
2021/11/09(火) 21:28:15.46ID:Z0gQaVz70393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856b-H2rd)
2021/11/09(火) 22:13:01.92ID:bn0LVjiv0 >>379を今試してるんだけど
https://i.imgur.com/AVGc8Yc.jpg
この5のアンインストールは成功するのに6のインストールは失敗する
なんでだろ?
https://i.imgur.com/aVJavtF.jpg
https://i.imgur.com/AVGc8Yc.jpg
この5のアンインストールは成功するのに6のインストールは失敗する
なんでだろ?
https://i.imgur.com/aVJavtF.jpg
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-V7fW)
2021/11/09(火) 23:41:54.94ID:Z0gQaVz70 そりゃ開発者オプション弄ってないからでは?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-+Epa)
2021/11/09(火) 23:42:34.03ID:hQB1qWV20 oldBackup.apkがP50用だから入らないだけでしょ
導入手順もP50用だから不要な項目が多すぎる
導入手順もP50用だから不要な項目が多すぎる
396379 (ワッチョイ 856b-H2rd)
2021/11/10(水) 00:53:09.56ID:9turxXM60 GMS導入行けた
旧バックアップと復元インストールが失敗するのはタブレット画面で許可する必要あるからだった
何度かコマンド打つとたまに即エラーじゃなくてPerformingって出る時があってその時タブレット見ると警告画面が出てるから許可押すと進む
その後連絡先の同期にミスったりプレイストアがうまく立ち上がらなかったりで何度か初期化からやり直してやっと成功しました
>>395の言う通りでDevice IDのくだりとか必要なかった
デレステのデイリーガシャ引けたのは確認したので寝て細かい設定とかはまた今日帰ってきてからにします
旧バックアップと復元インストールが失敗するのはタブレット画面で許可する必要あるからだった
何度かコマンド打つとたまに即エラーじゃなくてPerformingって出る時があってその時タブレット見ると警告画面が出てるから許可押すと進む
その後連絡先の同期にミスったりプレイストアがうまく立ち上がらなかったりで何度か初期化からやり直してやっと成功しました
>>395の言う通りでDevice IDのくだりとか必要なかった
デレステのデイリーガシャ引けたのは確認したので寝て細かい設定とかはまた今日帰ってきてからにします
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-0EZc)
2021/11/21(日) 11:32:26.88ID:HZuiG+ic0 みんなM6 8.4が死んだら何に移行する?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2da-oANN)
2021/11/21(日) 12:29:29.29ID:62V4Hmyc0 iPad
399名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-iUmB)
2021/11/21(日) 16:17:36.50ID:FI7TKKB4M アリエクにバッテリーいくらでもでてるし、液晶パネルパーツもある
よっぽど酷い壊し方をしない限りまだ数年使うかあ
よっぽど酷い壊し方をしない限りまだ数年使うかあ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7756-9jCb)
2021/11/21(日) 16:57:38.29ID:qC4Lh46h0 Activeかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【高市早苗悲報】1941年日本人「アメリカって知らんけど勝てる!」2025年日本人「80年代は日本が圧倒してたから中国なんて余裕」 [517791167]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 高市政権でワクチンが推進されているぞ!! じに”だぐな”い”よ”お”お”お”お”お” [134367759]
- 【悲報】外務省患部、高市有事の説明のため中国へ [834922174]
