Huawei MediaPad M6 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/01(木) 00:28:05.68ID:A+i2Qa6w0
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/

前スレ
Huawei MediaPad M6 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600687896/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/01(木) 00:28:56.56ID:A+i2Qa6w0
MediaPad M6 10.8
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 257×170×7.2mm
重量: 498g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: 指紋リーダー(前面)、3.5mmオーディオジャック、M Pen lite対応、GPU Turbo3.0
カラー: シャンパンゴールド、シルバーアッシュ
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-10/

MediaPad M6 8.4
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×7.4mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: シャンパンゴールド
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8/

MediaPad M6 Plus
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 6GB
ROM: 128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×8.2mm
重量: 340g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: レッド、ブルー
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8-plus/
2021/07/01(木) 03:04:10.54ID:31k2k3ft0
サンキューブラザー
2021/07/01(木) 03:05:18.08ID:31k2k3ft0
保守う
2021/07/01(木) 07:45:50.03ID:A+i2Qa6w0
・有用なレビュー

8インチタブレット難民が MediaPad M6 Turbo 8.4 を買ってみた
https://note.com/runbarunba/n/nf2de2c08b166

【レビュー】HUAWEI MediaPad M6 8.4 Plus (高能版) 【外観編】
https://mobile9.jp.net/review-huawei-media-pad-m6-plus/

Android最強タブレット輸入開封レビュー【Mediapad M6 Turbo】
https://youtu.be/8_E51W24Ins
2021/07/01(木) 10:10:03.48ID:r8DnFkBu0
やっちまった……。腰からケースを吊り下げて、右腰に下げていたらドアと椅子との間にM6をはさんで液晶をやってしまった。

ポケットに入れていたら太ももでタッチして緊急電話をかけてしまったことがあって、ポケットに入れるのをやめて腰からの吊り下げを試してみたんだけど、考えなしだった。
サイドブレーキとシートベルトの邪魔になろうと、左に下げるべきだったわ。

7万かけて買いなおすのは無理だし、液晶修理できるかさぐってみるけど当初は適当なスマホでやりすごす。

修理にあまりに金がかかるようだったら、このスレにはもう戻ってこられないかもしれない……。無念だ。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-IOtd)
垢版 |
2021/07/01(木) 11:24:21.75ID:g4yIUJO30
初カキコミします
media pad m6で使えるカスタムromはありますか?
オススメがありましたら教えて下さい
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-B6o9)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:30:47.68ID:cL1EnEDh0
保守
2021/07/01(木) 14:20:53.02ID:31k2k3ft0
保守
2021/07/01(木) 14:36:33.45ID:31k2k3ft0
>>6
やっちまったな

Aliのパーツだと思ってたよりは安い(5〜8000円台)が質が分からんからな

タッチ性能が落ちるとか色ムラとかありそうだが…
賭けに出るのには微妙な価格
2021/07/01(木) 15:26:09.25ID:31k2k3ft0
保守
2021/07/01(木) 17:26:38.16ID:31k2k3ft0
保守
2021/07/01(木) 17:57:10.41ID:A+i2Qa6w0
保守
2021/07/01(木) 18:57:06.82ID:A+i2Qa6w0
保守
2021/07/01(木) 20:07:16.55ID:A+i2Qa6w0
保守
2021/07/01(木) 20:13:11.21ID:k6j4fleFM
Hongmengまだ?
2021/07/01(木) 20:46:26.86ID:A+i2Qa6w0
保守
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-rSkn)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:55:08.95ID:RMCne8w60
>>7
ハーモニーOSかな
2021/07/01(木) 22:50:39.32ID:A+i2Qa6w0
保守
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-MVC8)
垢版 |
2021/07/01(木) 23:29:35.04ID:S1i51yMkM
いよう
2021/07/02(金) 12:56:08.12ID:AcLa0/0QM
快適
JaneStyle 2.2.3/HUAWEI/VRD-AL10/10
2021/07/02(金) 18:16:44.69ID:yjMdZRcfM
My Huaweiアプリなんてインストールされてないな
AppGalleryで探しても見つからない
2021/07/02(金) 19:35:31.76ID:NSzIx1aI0
スレ立て乙です
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-+/EY)
垢版 |
2021/07/02(金) 22:39:11.29ID:uD+VfML+M
>>18
ありがとうございます。
調べてみます。
使っている人いますかね?
入れ替えたほうが快適かな?
それともやる意味ないかな?
mediapad m6購入検討中なんです
2021/07/02(金) 23:36:09.06ID:Fi7lcBJ50
いまってM6 TurboのLTEで7万もするのか
去年の4万で買ってて良かった
2021/07/03(土) 02:53:22.01ID:OR8PeriC0
>>6
"mediapad m6 液晶 交換"でぐぐると
いちおう個人修理してくれる店はそこそこあるね
例えば
https://www.tablet-max.jp/mediapad-m6-8-4/
↑の店だとM6 10インチのパネル交換を
修理実績として記事にしてるし、ダメもとで連絡してみたらどうだろう。
2021/07/03(土) 10:25:52.80ID:ZwSfEsj/M
HarmonyOS入れてみる
今ダウンロード中
2021/07/03(土) 11:51:30.19ID:bBBHYb4eM
アップデート完了


JaneStyle 2.2.3/HUAWEI/VRD-AL10/10
2021/07/03(土) 12:01:29.62ID:bBBHYb4eM
アップデート完了
GooglePlayちゃんと動く
デレステも起動して動いてる

VoLTEが使えるようになってる
データSIMなので検証できないけど

https://imgur.com/a/QLyqbyh
2021/07/03(土) 14:13:46.75ID:/ilcr3GXa
Google playに切り替わる系のリンク踏むとHuawei Galleryに切り替わってしまい地味に不便なんだけど自分のだけ?
2021/07/03(土) 17:21:58.48ID:2ZC6kC140
>>29
β版?
2021/07/03(土) 17:38:25.14ID:bBBHYb4eM
yes
2021/07/03(土) 18:50:30.83ID:3BW0g20t0
去年の8月に買ったM6Turboだけど
液晶画面の右側中央付近が2_位浮いてきました

充電状況は全くヘタリとかないのに1年経たずにバッテリーの膨張とかあるのだろうか・・・
取りあえずHUAWEI日本公式のサポートにバッテリー交換出来るか問い合わせた所部材が調達できるか
修理部門の返事待ちですわ
2021/07/03(土) 20:09:24.41ID:bBBHYb4eM
スクリーン録画の音声が再生している動画と同じ音量になってる
EMUIのときは音小さくなってたけど
録画した動画もヌルヌル
2021/07/03(土) 21:56:45.66ID:zpR1f6pi0
HarmonyOS入れても行けそうなのか
長生きできそうだな
2021/07/03(土) 22:37:08.48ID:8PedODnw0
でもβ版なんだろ
正式版からGooglePlay削除かもよ
2021/07/05(月) 15:23:53.21ID:kQW6pUmh0
HarmonyOSでもGP動くなら乗り換えるけど
人柱が足りない
2021/07/05(月) 18:45:25.14ID:16CuREJ7M
待ってたら降ってくるわけじゃないから
自分で落としに行かないと
どうしても動かなくなったら困るアプリがあるならやらないほうがいい
paypay銀行の当選確認アプリはアラートが出て通信遮断された
2021/07/05(月) 20:38:26.49ID:16CuREJ7M
楽天モバイルに加入してるけどeSIMでパートナーエリアなのでM6 TurboではVoLTEの検証ができない
2021/07/07(水) 15:11:39.91ID:PdTfBo+V0
新しいMatePad日本で出すのか
2021/07/08(木) 13:47:01.23ID:/fcLF1e/a
https://pbs.twimg.com/media/E5qTuFbUUAIreyY?format=jpg&;name=900x900

このサイズ感は横置き10インチタブレットか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況