BOOXは、電子書籍リーダー、電子ノートとして作られた、AndroidベースでE-inkを採用した軽量タブレットのシリーズです。
https://www.boox.com/
姉妹スレ
BOOX poke 総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605676848/
BOOX 総合
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 14:13:49.50ID:F2ewsZ2X2名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 14:46:52.34ID:F2ewsZ2X 13.3"
Max Lumi
https://www.boox.com/maxlumi/
Max3
https://www.boox.com/max3-3/
10.3"
Note3
https://www.boox.com/note3/
Note2
https://www.boox.com/note2/
Note Air
https://www.boox.com/noteair/
7.8"
Nova3
https://www.boox.com/nova3/
Nova2
https://www.boox.com/nova2/
6"
Poke3
https://www.boox.com/poke3/
Poke2
https://www.boox.com/poke2/
Max Lumi
https://www.boox.com/maxlumi/
Max3
https://www.boox.com/max3-3/
10.3"
Note3
https://www.boox.com/note3/
Note2
https://www.boox.com/note2/
Note Air
https://www.boox.com/noteair/
7.8"
Nova3
https://www.boox.com/nova3/
Nova2
https://www.boox.com/nova2/
6"
Poke3
https://www.boox.com/poke3/
Poke2
https://www.boox.com/poke2/
2021/07/01(木) 17:25:59.99ID:WR2Dk9/X
1おつ。
まったり進行しよう
まったり進行しよう
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 18:11:18.98ID:mc13tW8t 各種電子書籍サービスを渡り歩こうとしたら、今はBOOX一択なのね。
2021/07/13(火) 00:00:54.72ID:rGw6bwVp
過疎ってるなぁ
Nova3買おうと思ったけど、刷新ペース的にそろそろNova4来たりするんですかね
Nova3買おうと思ったけど、刷新ペース的にそろそろNova4来たりするんですかね
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 00:29:37.06ID:hjZAfP5h あー、そういうのもあるか。
つか、流通経路がものすごく絞られてるんで、買いづらい。
つか、流通経路がものすごく絞られてるんで、買いづらい。
7名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 22:23:28.86ID:F9xtbEuG sdカード対応して欲しい
2021/08/13(金) 23:37:22.67ID:93NEvpNp
ここはやってるの?
2021/08/13(金) 23:54:24.52ID:wq2FpCJx
やってるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/24(火) 17:46:11.33ID:Bzxm38tI 明日、何かあるの?
2021/08/24(火) 23:48:37.58ID:UseaxHfq
登校日
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/25(水) 00:37:46.75ID:wRCJD6LF note pro使ってるけどやっぱ回転手動は面倒だな。
2021/09/02(木) 21:20:53.75ID:9XyaEZ0r
nova3 color検討してますがバッテリ持ちは普通のAndroidタブレットとそれほど変わらない?
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 19:20:06.45ID:Ld0mRu0t な訳ない
それやったらビビるわ
それやったらビビるわ
2021/09/07(火) 11:26:13.42ID:vDcXp5vU
どのくらいバッテリー持ちますか?
YouTubeで「1日2日はバッテリ持ちますかね~」という控えめなレビュー見て
普通のタブレットと変わらないのでは?と思ってました
何日とか何時間とか
アプリよく使うと普通のタブレットと変わらなくなるとか・・・・
スマホとの比較でも構いません
YouTubeで「1日2日はバッテリ持ちますかね~」という控えめなレビュー見て
普通のタブレットと変わらないのでは?と思ってました
何日とか何時間とか
アプリよく使うと普通のタブレットと変わらなくなるとか・・・・
スマホとの比較でも構いません
2021/09/07(火) 12:46:09.93ID:Re3ig6oF
俺は1週間に1回充電
そういう事だよ
そういう事だよ
2021/09/07(火) 17:32:30.26ID:/uuEqTQU
2021/09/12(日) 20:36:06.63ID:TltZsKwN
発色はいくらかマシか
https://www.youtube.com/watch?v=FdAxyp7cj78
https://www.youtube.com/watch?v=FdAxyp7cj78
2021/09/20(月) 00:11:15.13ID:z6kV4epA
novaカラー気になる。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 14:28:46.29ID:Jied5r/H nova3 colorの尼レビュー欄で
海外から直接買ったほうが安いと書いてて
確かに1万円以上安い
けど送料が$49かかるみたいだった
レビューには送料かからないと書いてあるけど
どうやったら送料タダになるのかな?
海外から直接買ったほうが安いと書いてて
確かに1万円以上安い
けど送料が$49かかるみたいだった
レビューには送料かからないと書いてあるけど
どうやったら送料タダになるのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 21:36:17.56ID:OnzwvHGO Nova3、GooglePlayの有効化は完了してるんだけど、
Chromeのインストールができません。
何か注意することはありますか?
ダウンロードはできていますがインストールしようとすると、
保留中になってそのままインストールされない。
Googleニュースなど、他のGoogleアプリはインストールできます。
Chromeのインストールができません。
何か注意することはありますか?
ダウンロードはできていますがインストールしようとすると、
保留中になってそのままインストールされない。
Googleニュースなど、他のGoogleアプリはインストールできます。
2021/10/10(日) 09:46:24.27ID:Qek4mqE6
>>21
とりあえず再起動後もう一回インストール
とりあえず再起動後もう一回インストール
23名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 11:59:02.81ID:IPQdY+kF poke4いつ出るのか
nova3やpoke3からSoC変更だろうし気になるわ
nova3やpoke3からSoC変更だろうし気になるわ
2021/10/10(日) 12:32:22.83ID:JtOUDtOL
mira買ったがまじで俺の理想郷だった
23インチも欲しくなるけど値段どんぐらいになるんだろう…
23インチも欲しくなるけど値段どんぐらいになるんだろう…
2021/10/10(日) 19:14:37.22ID:VzmxOYhH
2021/10/10(日) 20:13:03.89ID:RQQM8HEJ
>>24
興味あるからもうちょいどこがいいとかダメとか感想たのむ
興味あるからもうちょいどこがいいとかダメとか感想たのむ
2021/10/10(日) 21:20:34.97ID:cTcF8hZ7
俺も気になるー
MiraからDASUNG並みの描画速度になるって電子ペーパースレで聞いたけど、どうでしょ
MiraからDASUNG並みの描画速度になるって電子ペーパースレで聞いたけど、どうでしょ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 22:29:05.73ID:Wmyy40ft 普通の液晶とまでは行かないけど描画速度はかなり早くブラウジングもストレスがたまらないレベルで感動した
その代わり残像は残るけどリフレッシュボタンあるから気にならん
ピクチャーモードにすれば表示切り替え時に軽くリフレッシュ入るから残像気にならず読書も捗るよ
その代わり残像は残るけどリフレッシュボタンあるから気にならん
ピクチャーモードにすれば表示切り替え時に軽くリフレッシュ入るから残像気にならず読書も捗るよ
2021/10/29(金) 12:25:37.22ID:D2Eb7bia
Nova Air購入した人いる?
書き心地とかバッテリー持ちとか教えてください。Nova3より良いのかな
書き心地とかバッテリー持ちとか教えてください。Nova3より良いのかな
2021/11/02(火) 09:00:36.61ID:uiWiPCvn
海外ではNote air2とNote5が発売されたみたいだけど一体いくらになるんだろ
SKTの言う「為替レートの関係で今後は値段が上がる」がどのくらいなのか
SKTの言う「為替レートの関係で今後は値段が上がる」がどのくらいなのか
2021/11/02(火) 13:15:34.67ID:IDOVsdVu
この前note3買ったばかりなのに、もうnote5かよと思ったら、飛ばしたのか
2021/11/03(水) 18:27:13.56ID:A1nwjI5B
ラノベ読むだけだけどkobo kindle なろうも利用するからnova air買ってみた
33名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:01:17.01ID:ck8U2qsw 漫画見開き用に欲しいけど、air2が本命かな
34名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 18:38:15.46ID:YuXMo6eR Leafまだかよ
2021/11/06(土) 22:27:28.65ID:fOKLYfIL
2021/11/07(日) 08:51:34.72ID:/1p7n+NK
あーやっぱnote5かな
軽さと指紋認証的に
常に見開き想定だから別にジャイロいらんし、ペンも使わんからマグネットもいらない
軽さと指紋認証的に
常に見開き想定だから別にジャイロいらんし、ペンも使わんからマグネットもいらない
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:56:55.18ID:Sb3NU2RR note3使っててXiaomi Pad 5買ったけどBOOXの方が満足度高いわ
ハードは端末の軽さ、充電不要のスタイラスペン、あとやっぱ画面見やすい
ソフトはノートアプリとPDF書き込みアプリの代わりが見つからない
早くnote colorを出してくださいお願いします
ハードは端末の軽さ、充電不要のスタイラスペン、あとやっぱ画面見やすい
ソフトはノートアプリとPDF書き込みアプリの代わりが見つからない
早くnote colorを出してくださいお願いします
2021/11/08(月) 20:00:59.85ID:PlfmrIrY
Nova3 colorでモノクロ表示とカラー表示の切り替えって可能?
必要無い時はモノクロ表示をデフォルトにしたい
必要無い時はモノクロ表示をデフォルトにしたい
2021/11/11(木) 12:50:21.71ID:bWPhuo2e
Nova3 color値下げしないかな?
今の価格なら買わない
今の価格なら買わない
40なると
2021/11/14(日) 15:36:06.89ID:Zld+4IP4 Poke3なんでふかGSF id取得して、二日ほどたったのですが、プレイストアを開くとまだプロテクトの認定を受けていませんと表示されてしまいます
どうしたら認定されるのでしょうか?
どうしたら認定されるのでしょうか?
2021/11/14(日) 21:04:09.12ID:fYoBBOA4
>>40
リブートかWebのGoogleアカウントから端末認証、俺も弾かれたから工場出荷からもう一回やったら出来たがんばれ
リブートかWebのGoogleアカウントから端末認証、俺も弾かれたから工場出荷からもう一回やったら出来たがんばれ
2021/11/16(火) 13:53:41.24ID:R0SgE2ry
SKT、楽天やAmazonのリンクにアフィリエイトがかかってないのはワザとか?
2021/11/17(水) 23:11:03.70ID:ZkdrF/lo
やっぱnote colorとかair colorとか出てくるよなあ。待つかなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/18(木) 16:20:03.78ID:fheKl+5t note airを買った直後にair2が出て、airのファームは放置されてるから。
どうでもいいわ、こんな会社。
どうでもいいわ、こんな会社。
2021/11/18(木) 17:18:26.49ID:gmaPgRP6
わざわざご苦労さまです
2021/11/18(木) 17:58:49.80ID:c6/evSOk
8インチの新しいの早く来てくれー
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/18(木) 19:55:45.51ID:HLZTtSUE やっとLeaf来たのか
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/19(金) 13:07:47.78ID:/Jm6Yr1N boox mira+Chromebookがサイツヨ
2021/11/21(日) 12:21:26.18ID:Y9ge+ddh
booxでch mateを見ていたら頻繁に固まるんだけど、
何故だろう?
固まった時ってどうしたら良いの?
電源ボタン長押しもきく時ときかない時がある
何故だろう?
固まった時ってどうしたら良いの?
電源ボタン長押しもきく時ときかない時がある
2021/11/26(金) 15:08:02.75ID:KPsmoO8+
leafってpoke air的なポジションかな?
2021/11/26(金) 19:53:31.07ID:ar5TZJ7o
海外のレビュー見てると、E-inkディスプレイがガラスベースのAirは割れやすいとあったりするんだけど使ってる人どうなのかな
今Air2の購入迷ってる
ちなみに今使ってるやつはE-ink Mobius ディスプレイだから割れにくいはずだがヒビ入ってる...
今Air2の購入迷ってる
ちなみに今使ってるやつはE-ink Mobius ディスプレイだから割れにくいはずだがヒビ入ってる...
2021/11/27(土) 13:55:14.46ID:YkSMAAJG
Einkの画面割ったことないなあ
割るような使い方するにしても純正カバーつけてりゃ大丈夫だと思うけど
Air2純正は丈夫かつクソ重いからそこだけ気をつけるとしか
俺はスリープ機能諦めて適当な革ケース使ってる
割るような使い方するにしても純正カバーつけてりゃ大丈夫だと思うけど
Air2純正は丈夫かつクソ重いからそこだけ気をつけるとしか
俺はスリープ機能諦めて適当な革ケース使ってる
2021/11/30(火) 01:37:40.50ID:iQkmcfn2
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 06:27:21.27ID:AmUH/Zi8 おはようございます!ついにPoke3を購入してここにきました。
主にコミック用なので少し小さ目な印象ですがそれは置いておいて、Perfect viewerでRARコミック読もうとしたらかなりの頻度でクラッシュしている気がします。
自分でも調べられるけど、お勧めのコミックビューワーあれば教えてください。(とりあえずSidebooksを試す予定。できればgoogle driveがうまく使えるものが欲しい!)
クラッシュした理由がファイルサイズなのか(10冊超のrarだった)、アプリなのか、それともフラッシュメモリからだったからか、要因が多すぎでなかなか悩みます。
主にコミック用なので少し小さ目な印象ですがそれは置いておいて、Perfect viewerでRARコミック読もうとしたらかなりの頻度でクラッシュしている気がします。
自分でも調べられるけど、お勧めのコミックビューワーあれば教えてください。(とりあえずSidebooksを試す予定。できればgoogle driveがうまく使えるものが欲しい!)
クラッシュした理由がファイルサイズなのか(10冊超のrarだった)、アプリなのか、それともフラッシュメモリからだったからか、要因が多すぎでなかなか悩みます。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 03:21:42.13ID:+eLnLtT1 nova3 colorって横長で見開き表示って出来る?
2021/12/11(土) 18:53:23.11ID:CdDW81Kw
Leafポチった
海外発送だからどのくらいで届くんかなぁ
海外発送だからどのくらいで届くんかなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 22:00:39.06ID:gf4EkdXq とりあえずSideBooksで落ちなくなりました。google drive使えないけど、結局perfect viewerでも見えないから変わらないかな。ご参考まで。
2021/12/12(日) 17:49:48.66ID:S3cI6b/4
booxって新商品の出るスパンは結構短め?
pokeいいなと思ったのだけど、3が出て1年経っているから、新しいのが出そうならそっちを買いたい。
pokeいいなと思ったのだけど、3が出て1年経っているから、新しいのが出そうならそっちを買いたい。
2021/12/12(日) 19:38:03.45ID:pGj4bpFO
短いよ
ただ2020〜2021年が特に短かったというのはあるからこれからどうなるかはわからない
欲しい時が買い時だから自分はLeaf発表のタイミングで6インチほしくて買っちゃったけど
どのみちPokeはNoteの半値で手を出しやすいし
Poke4出たらすぐ買うつもり
ただ2020〜2021年が特に短かったというのはあるからこれからどうなるかはわからない
欲しい時が買い時だから自分はLeaf発表のタイミングで6インチほしくて買っちゃったけど
どのみちPokeはNoteの半値で手を出しやすいし
Poke4出たらすぐ買うつもり
60名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 22:50:06.59ID:JbQTyEKU nova3 color買ったけどいいねこれ!
10インチでもカラー出して欲しい!
10インチでもカラー出して欲しい!
2021/12/13(月) 01:36:44.96ID:NiyagTxJ
2021/12/13(月) 03:13:50.78ID:/94b4Dc6
質問ならここより電子ペーパースレ行った方がええで
2021/12/13(月) 17:04:44.39ID:/94b4Dc6
64名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 01:30:54.52ID:aPN8BY7o nova Colorが気に入ったからLumi2もぽちっちまった
Lumi Colorでないよね?
Lumi Colorでないよね?
2021/12/15(水) 23:44:21.02ID:V/B7LTqI
nova3 colorは例えばフォトフレームのように同じ画像を表示しっぱなしにすると、バッテリはほとんど食わないのでしょうか?
そういう用途メインにすると何日くらいバッテリ持ちますか?
そういう用途メインにすると何日くらいバッテリ持ちますか?
2021/12/20(月) 19:52:25.46ID:CUG/LrVI
reinkなんちゃら出資者は集まっているようだけれど
Nova Colourは投げ売りしないかなぁ
Nova Colourは投げ売りしないかなぁ
2021/12/20(月) 20:14:16.84ID:AX14BLPy
Reinkstone R1かな
good e reader のレビューを見る限り、それなりの完成度になるにはまだ時間がかかりそうだけどなぁ
good e reader のレビューを見る限り、それなりの完成度になるにはまだ時間がかかりそうだけどなぁ
2021/12/21(火) 19:16:16.40ID:B6Ewqh+L
Nova Air買ったけどちょっと大きかったかもしれん
あと物理ボタンつきケース重いね…
Poke3が正解だったかなあ
あと物理ボタンつきケース重いね…
Poke3が正解だったかなあ
2021/12/25(土) 01:12:42.09ID:AOL/O/QS
drm解除してKindleかiPadで読むのが使い勝手良いかも
2022/01/03(月) 02:48:45.92ID:06GRyrKz
poke3でepubがバグって読めないのがあるんだけど、バージョンアップとかで改善されるのかな
2022/02/23(水) 22:13:43.07ID:BobGKB2I
leafでかいな…
poke4は当分でなさそう?
poke4は当分でなさそう?
2022/03/01(火) 23:44:49.10ID:FXvL7KDg
Boox noteにフィルムの追加は必要?裸でモリモリ書いて傷とか付いた人いる?
2022/03/02(水) 08:13:28.15ID:uqXAboba
捕まるぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 11:52:02.90ID:ATk55G7i ファーウェイが参入したらしいけど
あそこもうOSがアンドロイドじゃないんだよな
あそこもうOSがアンドロイドじゃないんだよな
2022/03/02(水) 13:06:31.15ID:xUbiU2dm
>>25ですが、先程ふと思い立ちchromeインストールしたら成功しました。
Chromeのバージョンアップでなにか変わったのかもしれません。
11月30日付のアップデートはまだしてません。
報告まで。
Chromeのバージョンアップでなにか変わったのかもしれません。
11月30日付のアップデートはまだしてません。
報告まで。
2022/03/02(水) 18:00:20.66ID:n7Er6ySx
>>74
アンドロイドじゃなきゃ価値無いな
アンドロイドじゃなきゃ価値無いな
2022/03/04(金) 13:23:45.34ID:ORpzPBh3
激安だったのでHuaweiのGMS非搭載のタブレット買ってみて使った感じでは、意外にけっこう使えるよ。
むろん、GMS依存の部分はダメだけど、Gspaceみたいな仮想GMS環境使えば、ほぼやりたいことはできる。
むろん、GMS依存の部分はダメだけど、Gspaceみたいな仮想GMS環境使えば、ほぼやりたいことはできる。
2022/03/04(金) 13:55:23.46ID:TlN0MtMC
2022/03/04(金) 17:29:49.76ID:/3m2EBFZ
2022/03/06(日) 18:54:09.38ID:97G0ZJia
Boox note のcolorはいつでるんだろう
2022/03/24(木) 20:12:55.47ID:Syw3Nb6R
昨年にBOOX Note Airを購入してから、
このスレに1回も書込みできなかったが(「余所でやってくださいエラー」)、
JaneStyle Verアップ(Win版4.20)で初めて書き込めるかtest
書き込めたら、「皆さん初めまして。これからよろしくお願いします。」
このスレに1回も書込みできなかったが(「余所でやってくださいエラー」)、
JaneStyle Verアップ(Win版4.20)で初めて書き込めるかtest
書き込めたら、「皆さん初めまして。これからよろしくお願いします。」
2022/03/24(木) 20:14:44.80ID:Syw3Nb6R
あ、書き込めた。これまで半年間ROMってました。
2022/03/26(土) 16:25:34.72ID:QRXKEsC3
なんかSKT品切れだらけだな。
nova colorなんてのはもう廃盤なのか?
nova colorなんてのはもう廃盤なのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 23:12:40.93ID:sgX3xsAa 在庫を絞ってそう。
2022/03/28(月) 16:04:10.61ID:HbVbZfR/
2022/03/29(火) 10:01:45.95ID:Cd7scL44
4月から入荷分って値上げラッシュなんだろうな。
更に品薄状態、割高感が更に加速されるなあ。
更に品薄状態、割高感が更に加速されるなあ。
2022/03/29(火) 14:57:25.14ID:ENLTyokZ
ただでさえ戦争で物流が逼迫しているのに急激な円安に加えて
都市封鎖による物流混乱が加わって阿鼻叫喚が見えるよう
都市封鎖による物流混乱が加わって阿鼻叫喚が見えるよう
2022/03/30(水) 10:12:48.81ID:VMhHrGgy
nova air cもleafもairも4月中頃までに入荷するがどれも値上げらしい。skt
2022/03/30(水) 12:23:55.10ID:jvF37roQ
そんなら公式で買っちまったほうがいいかな
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 19:22:11.25ID:MPR0/Fit 円安、大変ね。
2022/03/30(水) 19:29:55.39ID:F4GEJyl2
Nova Air Cポチッた
2022/03/31(木) 01:00:14.94ID:KCHvhSxr
26日ポチって、4/4着予定のDHLのメール来た
為替レートは、123円ちょい扱い。
当然PayPalはドル立て、カード処理。PayPalで
円立てだと1ドルあたり3円以上損するから。
で、52000円弱。
納得できる範囲で収まって良かった。
為替レートは、123円ちょい扱い。
当然PayPalはドル立て、カード処理。PayPalで
円立てだと1ドルあたり3円以上損するから。
で、52000円弱。
納得できる範囲で収まって良かった。
2022/03/31(木) 08:08:23.37ID:9XOpNlEx
ダメだ、公式でleaf買おうと思ったが高い
国内値上げ考えてもポイントバックとか引いたら日によったら同じかまだ国内しか安いぐらいになる。
どれくらいの値上げになるかによるけど。
paypalドル払いカード会社手数料で比較したが。
故障時の保証とか考えると国内待つ方が良さそう。
しかもleafって送料無料じゃなかったし。
国内値上げ考えてもポイントバックとか引いたら日によったら同じかまだ国内しか安いぐらいになる。
どれくらいの値上げになるかによるけど。
paypalドル払いカード会社手数料で比較したが。
故障時の保証とか考えると国内待つ方が良さそう。
しかもleafって送料無料じゃなかったし。
2022/03/31(木) 12:33:32.89ID:Ts9SoYef
>>92
計算は送料抜きです?
計算は送料抜きです?
2022/03/31(木) 13:05:44.84ID:9XOpNlEx
nova air cは送料無料ってなってるな
2022/03/31(木) 13:15:16.56ID:x/iVzjWs
送料無料でカバーとかのおまけも付くから定価でもそんなに割高には感じずポチった
2022/03/31(木) 13:44:13.56ID:TccYQ97k
後で価格の60%に消費税がかかるから総額55000円くらいなのかな
2022/03/31(木) 20:41:52.26ID:KHTLPSaC
送料情報サンクス
送料で49ドル取られるのは俺だけか!
何故だー
送料で49ドル取られるのは俺だけか!
何故だー
2022/03/31(木) 22:03:58.06ID:a0LuJgpN
イギリスかどっかの別サイト見てたりしないか?
2022/03/31(木) 22:27:20.18ID:Bv23gBXK
101100
2022/03/31(木) 22:31:06.99ID:Bv23gBXK あ、いや駄目だ、continue押したら送料復活しやがった
Subtotal $419.99
Shipping $49.99
Total USD $469.98
もう分からん・・・
Subtotal $419.99
Shipping $49.99
Total USD $469.98
もう分からん・・・
2022/03/31(木) 23:12:27.93ID:9XOpNlEx
今カートに入れて決済画面(paypal)まで行ったが、shipping Freeって出るけどな。
2022/03/31(木) 23:12:48.20ID:KCHvhSxr
Twitter見てたら今日ポチったらしい人も送料無料だったのだが、クッキーやキャッシュクリアとかしてやり直してみたら?
2022/03/31(木) 23:20:31.12ID:9XOpNlEx
あーでもpoke3とleafは送料かかるな。
nova3 colorは香港倉庫売り切れで日本には送れないみたい。
300ドル以上が送料無料か。
nova3 colorは香港倉庫売り切れで日本には送れないみたい。
300ドル以上が送料無料か。
105100
2022/03/31(木) 23:22:14.19ID:Bv23gBXK ありがとう、プライベートブラウズも試している
で、これはちょっと信じてもらえないかもしれないが・・・
どうやら埼玉だけ送料取られるみたいだ・・・
BOOOOX!!!!
で、これはちょっと信じてもらえないかもしれないが・・・
どうやら埼玉だけ送料取られるみたいだ・・・
BOOOOX!!!!
2022/04/01(金) 00:16:33.72ID:ZgcUFtlQ
全県試したった
埼玉と徳島だけShipping $49.99だな
本当にもー俺がどんだけ楽しみにしてたかBOOXを問い詰めたい、小一時間を問い詰めたい
おま県ってこたないと思うし、とりあえずサポートに投げてくるか・・・
埼玉と徳島だけShipping $49.99だな
本当にもー俺がどんだけ楽しみにしてたかBOOXを問い詰めたい、小一時間を問い詰めたい
おま県ってこたないと思うし、とりあえずサポートに投げてくるか・・・
2022/04/01(金) 00:40:24.07ID:vaWl6XMW
日本の都道府県名入力漏れか、英文表記が間違われてるとか、そんな類かも。
sakitama
norishimaもしくは、徳島のシがh有無みたいかの
sakitama
norishimaもしくは、徳島のシがh有無みたいかの
2022/04/01(金) 09:30:42.37ID:S5vLniq0
ホンマや、埼玉県にしたら送料取られるわ。
2022/04/01(金) 17:41:05.13ID:yWp/+Jzb
30日に注文したAir Cがもう発送されたみたい
注文時は10-20日かかると書かれてた気がするから、船便なのかな?
注文時は10-20日かかると書かれてた気がするから、船便なのかな?
2022/04/01(金) 20:58:40.97ID:ZgcUFtlQ
間違えて別スレに書いちまった
Nova Air C、公式で埼玉(と徳島)だけ送料がかかる件だけど
返信1通目がこれ
Hi there,
Thank you for your interest in our products.
We just checked with our carrier, the shipping fee is correct, because some remote regions require shipping.
Thank you for your time and support. Any further questions, please feel free to contact us.
Boox Shop Service Team
もう一度丁寧に説明した2通目がこれ
Hi there,
Thank you for your reply.
We checked with our carrier again. Shipping to Saitama is subject to shipping charges.
Thank you for your time and support.
絶望しかないわ!
Nova Air C、公式で埼玉(と徳島)だけ送料がかかる件だけど
返信1通目がこれ
Hi there,
Thank you for your interest in our products.
We just checked with our carrier, the shipping fee is correct, because some remote regions require shipping.
Thank you for your time and support. Any further questions, please feel free to contact us.
Boox Shop Service Team
もう一度丁寧に説明した2通目がこれ
Hi there,
Thank you for your reply.
We checked with our carrier again. Shipping to Saitama is subject to shipping charges.
Thank you for your time and support.
絶望しかないわ!
2022/04/01(金) 21:44:21.62ID:nE5K+OXg
まさかの結果ですね
県内?配送業者が追加請求って
隣県とか都内で、代理で受け取ってくれる友人とかいない?
県内?配送業者が追加請求って
隣県とか都内で、代理で受け取ってくれる友人とかいない?
112名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 22:32:40.15ID:ZI4JQYSs ツイッターのonyx boox日本のアカウントにお願いしてみたら?
2022/04/02(土) 09:47:37.44ID:UGY0EQHh
いやもうそこまで手間かけるんだったら国内で買った方が良くないか?
ポイント付くところから買う方が多分公式より安いと思うけど。
しかも、今から頼んでも到着予定日から見たら、sktの発売日の方が早いぐらいと思うぞ。
4月中頃国内販売開始とか言うとったで。
ポイント付くところから買う方が多分公式より安いと思うけど。
しかも、今から頼んでも到着予定日から見たら、sktの発売日の方が早いぐらいと思うぞ。
4月中頃国内販売開始とか言うとったで。
2022/04/02(土) 13:17:13.52ID:mKk4qDq9
埼玉と徳島だけ送料掛かるって…
埼玉県 → 彩の国
徳島県 → 阿波国
どっちも日本国(JP)と認識されてないって事なのか?
埼玉県 → 彩の国
徳島県 → 阿波国
どっちも日本国(JP)と認識されてないって事なのか?
2022/04/02(土) 13:38:31.13ID:+1vZPcC2
埼玉は関所があるから…
>東京都と埼玉県の間には関所があり、埼玉県民は通行手形がないと関所を通過できない
>東京都と埼玉県の間には関所があり、埼玉県民は通行手形がないと関所を通過できない
2022/04/02(土) 22:03:55.81ID:pOLnFMrV
110ですが皆さんサンクスです!友人はゼロですが!とはいえ、そこそこ都内近いんで
留め置きも頭をよぎりつつ、今後を考えて粘ってみましたがマジで残念です・・・今回はSKTすかね
まぁ、これが埼玉ってのが笑えるよなぁ・・・
あの後もちょっとやりとりしましたが、既に埼玉の人(同志!)に送料ありで配送しるそうです(穿った見方すると、だから変えられない?)
中国語勉強中なので、中国語で送っても英語で返ってくるので、そっちの人なんですかね
留め置きも頭をよぎりつつ、今後を考えて粘ってみましたがマジで残念です・・・今回はSKTすかね
まぁ、これが埼玉ってのが笑えるよなぁ・・・
あの後もちょっとやりとりしましたが、既に埼玉の人(同志!)に送料ありで配送しるそうです(穿った見方すると、だから変えられない?)
中国語勉強中なので、中国語で送っても英語で返ってくるので、そっちの人なんですかね
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 17:11:28.49ID:xnHBqLLZ 3月末にポチったNOVA airC
DHCから3千円の関税支払い請求がSNSで届いていた
気づいたのが初報から3日目
受け取り時に支払うと思っていたから配送保留状態
配送希望日と領収書宛先のメールアドレス記入し、カード払いで一件落着
封書でなくSNSでの請求なんだね
DHCから3千円の関税支払い請求がSNSで届いていた
気づいたのが初報から3日目
受け取り時に支払うと思っていたから配送保留状態
配送希望日と領収書宛先のメールアドレス記入し、カード払いで一件落着
封書でなくSNSでの請求なんだね
2022/04/03(日) 17:57:03.46ID:uA8xrusr
SNSかぁ…Facebookかな?Twitterかな?Instagramか!
2022/04/03(日) 18:11:56.99ID:smzSLafv
>>118
嫌味言うな、くだらない
嫌味言うな、くだらない
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 18:32:16.86ID:xnHBqLLZ んだんだ
SMSを勘違いしただけだろう
そんなことより突撃人柱に感謝すべきこと
SMSを勘違いしただけだろう
そんなことより突撃人柱に感謝すべきこと
2022/04/03(日) 22:10:26.27ID:siXAHID9
2022/04/03(日) 23:48:19.65ID:qMXombNh
Nova Air C、もう届いてる人が結構いるのに
スレに変なのが湧いてるからかだろうか
誰もレビューとかここに書き込んでくれないね
スレに変なのが湧いてるからかだろうか
誰もレビューとかここに書き込んでくれないね
2022/04/04(月) 01:08:43.74ID:xOZsHcot
まだDHLの追跡番号が登録されただけで商品が引き渡されてすらいないのよ、俺は
2022/04/04(月) 01:16:57.56ID:7NOv6q0w
いまんとこTwitter上でも四人くらいだけどね、届いた報告してるのって
@yotarokubo @marie__100 @Cal215 @S7nP
@yotarokubo @marie__100 @Cal215 @S7nP
2022/04/04(月) 14:40:50.08ID:g+dVNxUP
nova3 colorもnova air cも使ってるパネルはおんなじなんだよねえ?
速さとか、側が違うだけで見るのは同じであってる?
速さとか、側が違うだけで見るのは同じであってる?
2022/04/04(月) 18:28:43.65ID:hY3fYjod
カレイドプラスパネルの層構造変わって、コントラストなどが
良くなったとの話だよ
良くなったとの話だよ
2022/04/04(月) 18:59:58.81ID:ZiyilT3K
>>126
液晶の仕組み自体はnova3colorと同じみたいだけど、
タッチパネルが違う為に発色が異なるとのこと
https://i.imgur.com/avyFMqc.jpg
https://goodereader.com/blog/electronic-readers/onyx-boox-nova-3-color-vs-onyx-boox-nova-air-c
液晶の仕組み自体はnova3colorと同じみたいだけど、
タッチパネルが違う為に発色が異なるとのこと
https://i.imgur.com/avyFMqc.jpg
https://goodereader.com/blog/electronic-readers/onyx-boox-nova-3-color-vs-onyx-boox-nova-air-c
2022/04/04(月) 19:08:52.12ID:ZiyilT3K
3_colorとair_cのcpuの差はantutuで16%だから、大差はないね
https://i.imgur.com/9yQqRHx.jpg
https://i.imgur.com/9yQqRHx.jpg
2022/04/04(月) 21:48:52.09ID:g+dVNxUP
と言うことは、あのなんとなくガラス窓から外の景色見てるみたいな感じが少しはマシになってるのかな。
2022/04/04(月) 22:49:21.35ID:ESoiXxXq
モノクロもカラーも特に違和感なく使えてるよ
カラー初めてだけど、Googleストアとかアイコン判別
しやすいだけで楽だねぇ
アプリメニュー文字消えとかも無いし
カラー初めてだけど、Googleストアとかアイコン判別
しやすいだけで楽だねぇ
アプリメニュー文字消えとかも無いし
2022/04/06(水) 14:27:42.02ID:Gt5nOg3y
海外通販でお取り寄せはどうもなぁ…って方に朗報
BOOX Nova Air C 、SKTで4月15日前後に販売開始予定だそうだよ
お値段は検討中だそうだけど、円安が進んでるのでどうなるやら
ttps://twitter.com/sktnetshop/status/1511502773640040448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BOOX Nova Air C 、SKTで4月15日前後に販売開始予定だそうだよ
お値段は検討中だそうだけど、円安が進んでるのでどうなるやら
ttps://twitter.com/sktnetshop/status/1511502773640040448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/06(水) 14:32:26.04ID:Pfv0YsgP
クソっ31日に頼んだけどまだ発送来ないから下手したら日本発売されてしまう
2022/04/06(水) 14:57:16.98ID:NivcyjaC
似たようなやつが
4/1に注文だけど、いつになるか
まあケースが付いてくる分、国内の方が安いってことにはならないと思うが
4/1に注文だけど、いつになるか
まあケースが付いてくる分、国内の方が安いってことにはならないと思うが
2022/04/06(水) 19:10:18.90ID:2mTpdSJb
Leafの時もSKTは良心的だったから期待してるぜ!
ただ、Leafは家用として他にペン付き欲しくなったけど、結局カラーは白が少しくすむのかね
それならLeafもあるし次の非カラー版待つのだけど
ただ、Leafは家用として他にペン付き欲しくなったけど、結局カラーは白が少しくすむのかね
それならLeafもあるし次の非カラー版待つのだけど
2022/04/07(木) 00:30:41.65ID:3Z4KCufU
新作でると毎回買ってるの?
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 07:09:34.24ID:bNG/ubFj あかん勢いでleaf買ってもた。
考えたらoasisと同じじゃん。
oasisもkobo aura H2Oもformaもあるのに。
formaと比べたら画面小さくなってもてるやん。
夜の勢いは怖いな、キャンセルできるのかなあ。
考えたらoasisと同じじゃん。
oasisもkobo aura H2Oもformaもあるのに。
formaと比べたら画面小さくなってもてるやん。
夜の勢いは怖いな、キャンセルできるのかなあ。
2022/04/07(木) 07:17:13.95ID:g/d3DN+m
発送されるまでなら
2022/04/07(木) 11:12:50.74ID:d7fNjCl7
>>136
そこは夜の加速度定期
そこは夜の加速度定期
2022/04/07(木) 16:39:23.33ID:g/d3DN+m
playストア使えるからkindleやkoboとは別物じゃない?
2022/04/08(金) 08:46:41.34ID:3keE928M
おお、メルカリにnova air c出とるやないか
56000円、転売ヤーではなさそうな感じだけど
56000円、転売ヤーではなさそうな感じだけど
2022/04/08(金) 09:48:46.15ID:95YfxPab
これか
https://google.co.jp/url?sa=D&;q=https%3A%2F%2Fjp.merca%72%69%2Ecom%2Fitem%2Fm91767934708
Fire TV Stick 4Kはなんだろうね?
https://i.imgur.com/2M3UTIk.jpg
転売ヤーではなく景品流し臭はするかな
https://google.co.jp/url?sa=D&;q=https%3A%2F%2Fjp.merca%72%69%2Ecom%2Fitem%2Fm91767934708
Fire TV Stick 4Kはなんだろうね?
https://i.imgur.com/2M3UTIk.jpg
転売ヤーではなく景品流し臭はするかな
2022/04/08(金) 10:36:27.44ID:lX4u7Cl8
宣伝おつ
ここを見てる売り手さんだから
好きものなだけかと
ここを見てる売り手さんだから
好きものなだけかと
2022/04/08(金) 15:53:27.65ID:3keE928M
今leaf設定終わって使い出したんだが、これビックリするぐらい動きのろいな。
アプリ立ち上げ123456789
読みたい本表示されるまで123~10 11 12
選択後本開くまで123~10 11 12 13
読書後閉じるまで12345678
ホームに戻るまで123456799
なんかこんな感じで待たされる。
今時でiPhone4触ってるぐらいの遅さ
なんかループしちゃってるのかなあ?
まあライブラリ構成とかあるだろうから一晩寝かしの放置予定
アプリ立ち上げ123456789
読みたい本表示されるまで123~10 11 12
選択後本開くまで123~10 11 12 13
読書後閉じるまで12345678
ホームに戻るまで123456799
なんかこんな感じで待たされる。
今時でiPhone4触ってるぐらいの遅さ
なんかループしちゃってるのかなあ?
まあライブラリ構成とかあるだろうから一晩寝かしの放置予定
2022/04/08(金) 16:12:41.49ID:3keE928M
あとコイツなかなか強力な磁石仕込まれとるな。
ピンのある側の側面と、右側裏の上下2箇所。
コイツカバーつけずにiPhone12とかiPad proと重ねて持ったらピッタリくっついて、離すとどれかがスリープ解除に勝手になっちゃう。
ピンのある側の側面と、右側裏の上下2箇所。
コイツカバーつけずにiPhone12とかiPad proと重ねて持ったらピッタリくっついて、離すとどれかがスリープ解除に勝手になっちゃう。
2022/04/08(金) 16:42:04.66ID:4I4u63r3
nova 3 colorが続々出品されてるけどみんな価格設定強気だなぁ
2022/04/08(金) 20:44:37.44ID:EuQz7uTE
https://www.google.co.jp/url?sa=D&;q=https%3A%2F%2Fjp.merca%72%69%2E%63om%2Fsearch%3Fkeyword=boox%2520nova3%2520color
https://www.google.co.jp/url?sa=D&;q=https%3A%2F%2Fau%63%74%69%6F%6E%73.yahoo.co.jp%2Fclosedsearch%2Fclosedsearch%3Fp=boox%2Bnova3%2Bcolor%26va=boox%2Bnova3%2Bcolor%26b=1%26n=60%26select=1
AirCとの比較が進むと下がるんじゃないか?
https://www.google.co.jp/url?sa=D&;q=https%3A%2F%2Fau%63%74%69%6F%6E%73.yahoo.co.jp%2Fclosedsearch%2Fclosedsearch%3Fp=boox%2Bnova3%2Bcolor%26va=boox%2Bnova3%2Bcolor%26b=1%26n=60%26select=1
AirCとの比較が進むと下がるんじゃないか?
2022/04/08(金) 22:22:05.35ID:ruzbYn3Q
2022/04/08(金) 22:25:32.01ID:hkv7gdrH
アイヤー!!
nova air c が発売されたばかりなのに時代遅れ商品になっちまったアル!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1401531.html
Kaleido 3は、4,096色/16段階グレースケールの表示が可能な電子ペーパー。カラーフィルタアレイとCartaを組み合わせたPrint Color ePaper技術を採用し、
前世代のKaleido Plusと比べて30%の彩度向上を実現した。加えて、新たなフロントライト技術のComfortGazeを搭載することでブルーライトを軽減し、読書時の快適性を高めたという。
モジュールは7.8型、10.3型、13.3型などを含む様々なサイズを用意。アニメーションやビデオ再生などにも対応できる応答性も持つとしており、教育分野や専門用途、屋外でのサイネージなどで活用できるとしている。
nova air c が発売されたばかりなのに時代遅れ商品になっちまったアル!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1401531.html
Kaleido 3は、4,096色/16段階グレースケールの表示が可能な電子ペーパー。カラーフィルタアレイとCartaを組み合わせたPrint Color ePaper技術を採用し、
前世代のKaleido Plusと比べて30%の彩度向上を実現した。加えて、新たなフロントライト技術のComfortGazeを搭載することでブルーライトを軽減し、読書時の快適性を高めたという。
モジュールは7.8型、10.3型、13.3型などを含む様々なサイズを用意。アニメーションやビデオ再生などにも対応できる応答性も持つとしており、教育分野や専門用途、屋外でのサイネージなどで活用できるとしている。
2022/04/09(土) 00:19:08.81ID:Jn8bW++W
2022/04/09(土) 07:27:48.94ID:rzBXoSC6
>>147
だよねえ、ネット上では結構絶賛?してるけど提灯記事だよなあ。
タッチは無反応と言うよりも、直前の何らかの処理が終わってなくて遅れて反応みたいな感じもするけど。
それと動作とんでもなくのろいのは一晩置いたら多少マシになったわ。インデックスファイル作成とかしてたんかな。
電池もよく食ってたし。
だよねえ、ネット上では結構絶賛?してるけど提灯記事だよなあ。
タッチは無反応と言うよりも、直前の何らかの処理が終わってなくて遅れて反応みたいな感じもするけど。
それと動作とんでもなくのろいのは一晩置いたら多少マシになったわ。インデックスファイル作成とかしてたんかな。
電池もよく食ってたし。
2022/04/09(土) 10:40:02.06ID:BaP8rnho
本気で15日待ってたけど、また買わない理由ができちまったよ・・・
2022/04/09(土) 10:58:24.51ID:Uba4M26k
Kaleido3、カラーのPPIが150に上がってるらしいな
製品化は早くて秋とかだろうし今はAir C使っておいて買い直すか
5月にKaleido3対応新製品発売!とかやったらキレる
製品化は早くて秋とかだろうし今はAir C使っておいて買い直すか
5月にKaleido3対応新製品発売!とかやったらキレる
2022/04/09(土) 11:03:15.01ID:Uba4M26k
https://ereaderx.com/news/eink-kaleido-3-print-color/
応答速度が上がるって話だけど速度は変わらないって記事もあるなあ
速度変わらないなら買い替えるほどではないか
応答速度が上がるって話だけど速度は変わらないって記事もあるなあ
速度変わらないなら買い替えるほどではないか
2022/04/10(日) 14:18:37.37ID:3hKXwqrA
>>152
製品化は早くて秋頃?
液晶パネルの配線見ると位置が変わってないから、
nova air c の筐体をそのまま使い回せるんじゃね?
ファームウェアだけ調整すればよくて、今頃、booxの工場にkaleido3が運び込まれてる可能性もあるぞw
製品化は早くて秋頃?
液晶パネルの配線見ると位置が変わってないから、
nova air c の筐体をそのまま使い回せるんじゃね?
ファームウェアだけ調整すればよくて、今頃、booxの工場にkaleido3が運び込まれてる可能性もあるぞw
2022/04/10(日) 16:04:13.57ID:MpJ4uXuM
デフォルトの書籍アプリでzip漫画を見てると、次の巻を開いた時に1ページだけ認識されて、他のページが表示されなくなる。一回そうなると、削除してもダメで、直し方が分からない。もちろんデータは全ページあるのだが、どうすれば直るのか
2022/04/10(日) 17:38:17.90ID:kIE13Fds
キャッシュクリアとか試した?
2022/04/10(日) 18:27:38.13ID:MpJ4uXuM
>>156
レスありがと。キャッシュクリアも試した。みんなはなってないのかな。別アプリだと絵がぼやけるからデフォルトアプリが1番いいのに、5冊に1冊は1ページのみになって、どうやっても変わらない
レスありがと。キャッシュクリアも試した。みんなはなってないのかな。別アプリだと絵がぼやけるからデフォルトアプリが1番いいのに、5冊に1冊は1ページのみになって、どうやっても変わらない
2022/04/10(日) 21:40:00.04ID:kIE13Fds
ONYXサポートに投げたら?
サンプルで問題のデータリンクとか要求されるかも
知らないけど、調べて回答してくれるスピード早いよ。
もしかすると、既にFAQに載ってるからも。
zipなどで検索すると良いと思う。
Kindleアプリとかのページ捲りボタン動作に
ついても、最近更新されてたし。
://help.boox.com/hc/en-us
サンプルで問題のデータリンクとか要求されるかも
知らないけど、調べて回答してくれるスピード早いよ。
もしかすると、既にFAQに載ってるからも。
zipなどで検索すると良いと思う。
Kindleアプリとかのページ捲りボタン動作に
ついても、最近更新されてたし。
://help.boox.com/hc/en-us
2022/04/11(月) 11:53:13.37ID:ESLJakW2
Booxのアプリはサクサクなのに
KindleとかKoboみたいな他社アプリ使うと激重
なんでや?
KindleとかKoboみたいな他社アプリ使うと激重
なんでや?
2022/04/11(月) 15:04:36.49ID:6X4yldFt
別段重く無いけど。
アプリ設定とか同時起動が多いとか無いか?
アプリ設定とか同時起動が多いとか無いか?
2022/04/11(月) 17:33:05.58ID:862GR94F
einkの特性上、アニメーションやスクロールを無効に出来ない限りはどうやっても重く感じるわけで
液晶タブレット用に作られてるアプリをeinkで使うっていうコンセプトの時点で無理がある製品なんよね
液晶タブレット用に作られてるアプリをeinkで使うっていうコンセプトの時点で無理がある製品なんよね
2022/04/11(月) 17:42:27.35ID:mCrOyy4/
確かにkindle koboはleafで動かしたらとんでもなく重い。
起動おもっ
本開くのおもっ
閉じるのまでおもっ
って感じだからなあ。
noteだと古くて性能低いのに何故かleafよりも速い。
メモリの差かな
起動おもっ
本開くのおもっ
閉じるのまでおもっ
って感じだからなあ。
noteだと古くて性能低いのに何故かleafよりも速い。
メモリの差かな
2022/04/11(月) 17:43:43.88ID:+JiCh0r3
ウェブトゥーンこれ以上普及しないと良いな
2022/04/11(月) 18:21:27.98ID:unN6sd7P
NeoReaderってPDFファイル内のページ単位で画像回転できないですよね?
縦横混在のファイルでいちいち画面ごと回転したり戻したりするのがストレスに感じます。
サードパーティのアプリで回転させるしかないでしょうか?
縦横混在のファイルでいちいち画面ごと回転したり戻したりするのがストレスに感じます。
サードパーティのアプリで回転させるしかないでしょうか?
2022/04/11(月) 21:58:06.39ID:zFaTZEtO
Air C 7日に発送通知来たけどbut the shipment has not yet been handed over to DHLのまま全く動かねええ
いつ届くんだ……
いつ届くんだ……
2022/04/11(月) 21:58:43.01ID:zFaTZEtO
NeoReaderってsambaネットワークのファイルにもアクセスできる?
2022/04/11(月) 22:56:16.02ID:nDhfEXFL
>>165
それ発送じゃなくDHLへの伝票が作成されただけ
集荷の通知でやっと発送だけど伝票が切られてから数日掛かるので辛抱して待て
それから、DHLの場合は輸入消費税の請求がSMSで来るから見落とすな
輸入消費税を払わないと配送してくれない
それ発送じゃなくDHLへの伝票が作成されただけ
集荷の通知でやっと発送だけど伝票が切られてから数日掛かるので辛抱して待て
それから、DHLの場合は輸入消費税の請求がSMSで来るから見落とすな
輸入消費税を払わないと配送してくれない
2022/04/11(月) 23:16:19.80ID:qCNSABUq
固定電話だと配達時支払い
2022/04/12(火) 14:08:17.37ID:GwsCFPVs
なんだよ、SKT nova air値上げ無しかよ。
いや、がっかりすることじゃねーな。
焦って買う必要は無いのかな。
いや、がっかりすることじゃねーな。
焦って買う必要は無いのかな。
2022/04/13(水) 14:57:04.36ID:076OzLGC
LeafだけどOS側のフォント追加ってどうやるの?
Kindleみたいに独自のフォントフォルダーを持つやつはOKだったけど、
OS側のフォントを参照しているアプリが標準のIPA明朝/ゴシックしか選べない
・やったこと
PCにつないでfontsフォルダを作成、フォントコピー
これで「保管庫」の「フォント」には表示される
その先は?
Kindleみたいに独自のフォントフォルダーを持つやつはOKだったけど、
OS側のフォントを参照しているアプリが標準のIPA明朝/ゴシックしか選べない
・やったこと
PCにつないでfontsフォルダを作成、フォントコピー
これで「保管庫」の「フォント」には表示される
その先は?
2022/04/13(水) 15:13:59.54ID:pqV/nbpI
>>170
root取らないと無理
root取らないと無理
2022/04/13(水) 15:48:08.90ID:076OzLGC
2022/04/13(水) 16:14:30.54ID:pqV/nbpI
>>172
BOOXのUIの範囲内だとfontsフォルダにフォント突っ込めば良いけど
残念ながらAndroid OS側のフォント変更には対応してないんですよ
アプリ側でフォント設定できる機能を持った物を使うしかない
BOOXのUIの範囲内だとfontsフォルダにフォント突っ込めば良いけど
残念ながらAndroid OS側のフォント変更には対応してないんですよ
アプリ側でフォント設定できる機能を持った物を使うしかない
2022/04/13(水) 16:25:09.69ID:076OzLGC
2022/04/13(水) 16:50:00.91ID:pqV/nbpI
>>174
簡体字の中国語圏の連中(と若干の米国人)が開発してるからなぁ…
多様なフォントに美を求める日本人の感覚は奴らには無いです
それ以前にAndroid OSでのフォントの扱いを奴らが理解してないんですけどね orz
簡体字の中国語圏の連中(と若干の米国人)が開発してるからなぁ…
多様なフォントに美を求める日本人の感覚は奴らには無いです
それ以前にAndroid OSでのフォントの扱いを奴らが理解してないんですけどね orz
2022/04/13(水) 20:10:12.74ID:0MvlbWY0
いや国産でもシステムフォント変えらない機種増えてるし
Booxが特別おかしいわけではないだろ
Booxが特別おかしいわけではないだろ
2022/04/13(水) 21:07:22.05ID:qhT07PFV
あっleafもnova airも値上げされてる・・・
2022/04/13(水) 21:40:13.39ID:ezQqQEr5
上がってるけど最近の為替からするとぼったくりってほどではないな
BOOX公式のAir Cも値上がりしててビビったけどこれはケース同梱だからか
ケースなし版はないんだろうか
BOOX公式のAir Cも値上がりしててビビったけどこれはケース同梱だからか
ケースなし版はないんだろうか
2022/04/13(水) 22:36:43.76ID:ezQqQEr5
Nova AirのSKT価格(\46,800) / BOOX公式価格($349.99) ≒134
ケース付きNova Air Cの公式価格 $479.98 x 134 ≒ \65000
ケース付きNova Air Cの公式価格 $479.98 x 134 ≒ \65000
2022/04/14(木) 01:03:35.37ID:bNkyzxxv
免税点ありの関税対象額が違ってくるからair cの方が高くなると思うよ。
まぁ、そこら辺も考慮して値付けしてれば概算はおかしくないけど。
まぁ、そこら辺も考慮して値付けしてれば概算はおかしくないけど。
2022/04/14(木) 09:28:58.71ID:RRwMiD3c
googl playの有効化の手続きって、なんであんなに人によって有効化までの時間に差があるんだろ?
3日待ったと言う人から、即時の人もいるし。
自分は3台買って、3台とも即時有効化完了だったけど。
3日待ったと言う人から、即時の人もいるし。
自分は3台買って、3台とも即時有効化完了だったけど。
2022/04/14(木) 13:13:55.98ID:1oDeV5uI
3/31にAir C注文
4/7に伝票作成されてから動かなくてやきもきしていたけど、13日に出荷されてもう成田まで着いた。
SKTでの発売より早く着くかな
4/7に伝票作成されてから動かなくてやきもきしていたけど、13日に出荷されてもう成田まで着いた。
SKTでの発売より早く着くかな
2022/04/14(木) 16:35:22.39ID:Cu4L4tLh
4/2注文で今日成田に到着、関税も支払った
18日予定だが、早く届かないかな
18日予定だが、早く届かないかな
2022/04/14(木) 17:23:02.53ID:tEuln8Zk
2022/04/14(木) 18:09:26.92ID:9JIsOwMl
Nova Air C、発表の翌週くらいにポチった人の分が届き始めたのか
SKTの方、Leafは入荷したみたいで注文できるようになったけど
Nova Air Cの販売はいつから始まるのかな(仕入れに時間かかってるとからしいけど)
SKTの方、Leafは入荷したみたいで注文できるようになったけど
Nova Air Cの販売はいつから始まるのかな(仕入れに時間かかってるとからしいけど)
186182
2022/04/14(木) 18:12:17.87ID:dhnMwivm2022/04/14(木) 18:15:14.20ID:9JIsOwMl
ONYX BOOX 日本(公式の日本広報)の中の人にも昨日Nova Air Cが届いたそうで
なんか気分アゲアゲらしい w
なんか気分アゲアゲらしい w
2022/04/14(木) 18:24:43.79ID:9JIsOwMl
>>187
BOOX本家の方でもNova Air Cが一時品切れしてたし
SKTが発注した分の数、Onyx側でまだ十分に確保出来てないのかも…
中国のいくつかの都市がロックダウンしてる現状だとこの先どうなるやら
BOOX本家の方でもNova Air Cが一時品切れしてたし
SKTが発注した分の数、Onyx側でまだ十分に確保出来てないのかも…
中国のいくつかの都市がロックダウンしてる現状だとこの先どうなるやら
2022/04/14(木) 18:25:10.10ID:Qqkb4hHY
https://twitter.com/OnyxBooxJP/status/1514139283334270979
担当者ウッキウキでこっちもニヤニヤする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
担当者ウッキウキでこっちもニヤニヤする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/14(木) 18:31:08.87ID:Qqkb4hHY
2022/04/14(木) 18:45:57.93ID:FbQQdrRj
普通に打ち消しのツイートするべきで、予定通りいかなくても別に非難することじゃないけど
発言ごと消すのは企業としていまいちだなぁ
発言ごと消すのは企業としていまいちだなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 21:28:41.30ID:shledh0C2022/04/14(木) 21:53:55.71ID:eKoS/SBO
2022/04/14(木) 21:55:16.18ID:eKoS/SBO
●ついに動画再生も! 最新カラーE Inkディスプレイ「Kaleido 3」
2022.04.14 12:00
https://www.gizmodo.jp/2022/04/kaleido-3.html
2022.04.14 12:00
https://www.gizmodo.jp/2022/04/kaleido-3.html
2022/04/14(木) 21:57:27.83ID:eKoS/SBO
194の動画見るとbooxって書いてあるな
nova air c を発注した奴、やっちまったなぁw
nova air c を発注した奴、やっちまったなぁw
2022/04/14(木) 22:01:31.55ID:mhixvlyR
こうなるとタブよりPCが欲しい
カラーでありレスポンスにも問題なさそう
カラーでありレスポンスにも問題なさそう
2022/04/14(木) 22:23:10.30ID:9JIsOwMl
>>195
その記事に載ってるGIF動画はBOOX Nova3 Colorのものだよ
記事にも書かれてるけど現状の「まだまだ発展途上」ってのがこんな状況だよって事で
BOOX Nova3 ColorのGIF動画を引用してるだけ
その記事に載ってるGIF動画はBOOX Nova3 Colorのものだよ
記事にも書かれてるけど現状の「まだまだ発展途上」ってのがこんな状況だよって事で
BOOX Nova3 ColorのGIF動画を引用してるだけ
2022/04/14(木) 22:25:57.07ID:Qqkb4hHY
原文見たら
Attempting to watch YouTube videos on Boox Nova 3 Color e-note was a strain on the eyes.
って書いてあってNova 3だと名言されているのに翻訳だとそれが抜けている
翻訳が悪いな
Attempting to watch YouTube videos on Boox Nova 3 Color e-note was a strain on the eyes.
って書いてあってNova 3だと名言されているのに翻訳だとそれが抜けている
翻訳が悪いな
2022/04/14(木) 22:29:48.93ID:9JIsOwMl
>>198
補足しておくけど、原文の方には動画のところに
「Attempting to watch YouTube videos on Boox Nova 3 Color e-note was a strain on the eyes.」
ってはっきり書いてある
補足しておくけど、原文の方には動画のところに
「Attempting to watch YouTube videos on Boox Nova 3 Color e-note was a strain on the eyes.」
ってはっきり書いてある
2022/04/14(木) 22:30:47.46ID:9JIsOwMl
あっ、被った www
2022/04/14(木) 22:31:52.98ID:Qqkb4hHY
Kaleido Plusの動画を載せてこれがKaleido3だ!って言う奴、やっちまったなぁw
2022/04/14(木) 22:52:51.93ID:eKoS/SBO
>>199
よく見ると、動画も微妙に異なる
日本語版サイトは残像感の少ない箇所だけ抜き出してる感じ
日本語版でのgifファイル名は2022-0413-caleido-3c
原文は全く別名のもの
日本語サイトは意図的にフェイクニュースを作ってるのか、それとも日本語サイトの奴が勘違いしたのか
よく見ると、動画も微妙に異なる
日本語版サイトは残像感の少ない箇所だけ抜き出してる感じ
日本語版でのgifファイル名は2022-0413-caleido-3c
原文は全く別名のもの
日本語サイトは意図的にフェイクニュースを作ってるのか、それとも日本語サイトの奴が勘違いしたのか
2022/04/14(木) 23:01:13.19ID:Qqkb4hHY
>>203
nova 3をkaleido3だと勘違いしたとかそんな感じかな
意図的に作ったならもちろん問題だし、
知識がないとしてもよく知らないのに「E Inkディスプレイ好き」って書いてるのは気持ち悪いな
nova 3をkaleido3だと勘違いしたとかそんな感じかな
意図的に作ったならもちろん問題だし、
知識がないとしてもよく知らないのに「E Inkディスプレイ好き」って書いてるのは気持ち悪いな
2022/04/14(木) 23:12:17.08ID:Qqkb4hHY
ええと、誤解を受けそうな書き方をしたから予め弁解すると、「詳しくもないのに好きとか言ってんじゃねえよ」ってことじゃなくて、
日GIZMODEの記事って「○○好き」みたいな書き方で始まることがよくあるから、本当に好きなわけじゃなくて読者の好感を得るための手法でしかないなら嫌だなぁと感じただけです
日GIZMODEの記事って「○○好き」みたいな書き方で始まることがよくあるから、本当に好きなわけじゃなくて読者の好感を得るための手法でしかないなら嫌だなぁと感じただけです
206183
2022/04/14(木) 23:28:04.38ID:OeAVykCB2022/04/15(金) 00:26:03.73ID:o7lYZLXU
わぁい、Air C仲間が徐々に増えてきて嬉しいな
2022/04/15(金) 05:20:00.26ID:Ddh3d9l7
Gizmode日本のフェイクニュースに騙された ID:eKoS/SBO がNova Air C購入者煽りしたけど大失敗 ってとこじゃない?
ID:9JIsOwMl と ID:Qqkb4hHY にツッコまれて慌てて203で弁明してるけどね
元記事動画の https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/er0hmjhkpttzcsjlqope.mp4 をわざわざ編集して、明→暗時のダメダメさを隠蔽した記事(内GIF)なので明らかに意図的フェイクニュース
ID:9JIsOwMl と ID:Qqkb4hHY にツッコまれて慌てて203で弁明してるけどね
元記事動画の https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/er0hmjhkpttzcsjlqope.mp4 をわざわざ編集して、明→暗時のダメダメさを隠蔽した記事(内GIF)なので明らかに意図的フェイクニュース
2022/04/15(金) 12:15:19.86ID:4uVhDk8P
ギズモードを信じるやつとかいるの?
https://twitter.com/KAZE/status/646333592948224000?t=VJpjPvq11hSs1mDNxiGs1A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/KAZE/status/646333592948224000?t=VJpjPvq11hSs1mDNxiGs1A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 12:47:20.56ID:6kHFw8zY
うちもair c届いた
薄く軽いって触れ込みだけど持った感触は金属質でずっしり感あるな
モノクロからの乗り換えだけどやっぱカラーはいいね
薄く軽いって触れ込みだけど持った感触は金属質でずっしり感あるな
モノクロからの乗り換えだけどやっぱカラーはいいね
2022/04/15(金) 15:13:17.22ID:gD/cTQ9d
2022/04/15(金) 15:53:27.55ID:6kHFw8zY
>>211
スペック的にはnova3 colorより軽いからnova3 colorより重く感じることはないと思うよ
スペック的にはnova3 colorより軽いからnova3 colorより重く感じることはないと思うよ
2022/04/16(土) 07:57:50.87ID:/jVlAtYe
2022/04/16(土) 09:50:30.65ID:o1yPL0Fl
Air Cで初BOOXなんだけどタップが割りと反応しなくてスカるのは仕様?
前に使っていたNot-eReaderだと電子ペーパーの遅延こそあれ指先で撫でるだけで反応してくれていたけど、Air Cはしっかりめ少し長めに押さないとタップ判定してくれないことがままある
特にホーム画面のアイコンでよくスカる
対策方法があれば教えてください
前に使っていたNot-eReaderだと電子ペーパーの遅延こそあれ指先で撫でるだけで反応してくれていたけど、Air Cはしっかりめ少し長めに押さないとタップ判定してくれないことがままある
特にホーム画面のアイコンでよくスカる
対策方法があれば教えてください
2022/04/16(土) 12:39:10.13ID:JzWLEMbW
BOOX miraの高解像カラーまだー?
2022/04/16(土) 13:37:46.85ID:tv2YIMIf
保護フィルム剥がすとか?
2022/04/16(土) 21:18:18.65ID:o1yPL0Fl
ペンを試してみた。指に比べて鋭く当てることが多いから確かに反応しないことは減るかも。
ただメモなどでペンを使う予定がないのと、ペンだとジェスチャができないので普段使いは難しい……
静電容量の電流がスクリーンに届いていないっぽいスカしかただから、保護フィルム剥がしたら改善しそうだけど、最初からついているのを剥がすのは勇気がいる……
nova airで保護フィルムを剥がした人がいたらタップが改善するか、傷がつかないか教えてください
ただメモなどでペンを使う予定がないのと、ペンだとジェスチャができないので普段使いは難しい……
静電容量の電流がスクリーンに届いていないっぽいスカしかただから、保護フィルム剥がしたら改善しそうだけど、最初からついているのを剥がすのは勇気がいる……
nova airで保護フィルムを剥がした人がいたらタップが改善するか、傷がつかないか教えてください
2022/04/16(土) 21:21:11.12ID:o1yPL0Fl
https://sktgroup.co.jp/boox-novaair/
>注:フィルムは剥がすことができません。無理に剥がそうとするとディスプレイを破損する恐れがあります。
というかそもそもこのフィルムって剥がせないの!?
>注:フィルムは剥がすことができません。無理に剥がそうとするとディスプレイを破損する恐れがあります。
というかそもそもこのフィルムって剥がせないの!?
2022/04/17(日) 12:08:50.12ID:Y+tuxJZz
boox検討してる人はフリマアプリで購入がおすすめ!
未使用品や新品同様の端末があるからね
それでいてAmazonや楽天よりも安いし
是非検討してくださいな~
5chからってコメントくれたら若干だけど値引きします💪
未使用品や新品同様の端末があるからね
それでいてAmazonや楽天よりも安いし
是非検討してくださいな~
5chからってコメントくれたら若干だけど値引きします💪
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 22:03:09.19ID:bI6gg1Wy >>214
Nova Airのレビューだけど同じ表面加工なんだろうね
>ディスプレイをよく見ると凹凸があって、まさに紙のような手触り。
>説明にあるとおり指紋汚れが付きにくいようになっていました。
>ただ、このフィルムの影響なのか、画面へのタッチが空振りすることがあります。
>nova3 Color と比べても反応が悪いですね。
>システムのアップデートで直るものなら改善してもらいたいところです。
https://linkgear.jp/tablet/202109232838.html?amp=1
Nova Airのレビューだけど同じ表面加工なんだろうね
>ディスプレイをよく見ると凹凸があって、まさに紙のような手触り。
>説明にあるとおり指紋汚れが付きにくいようになっていました。
>ただ、このフィルムの影響なのか、画面へのタッチが空振りすることがあります。
>nova3 Color と比べても反応が悪いですね。
>システムのアップデートで直るものなら改善してもらいたいところです。
https://linkgear.jp/tablet/202109232838.html?amp=1
2022/04/17(日) 22:39:19.51ID:zrKat1xd
>>221
BOOXのタブレットの仕様じゃなく、Nova Airの仕様なんだね
保護フィルムのせいでタッチが空振りするけど、保護フィルムは外せないようになっていると
物理ボタン付きのカバーが付属しているのってそういう……
BOOXのタブレットの仕様じゃなく、Nova Airの仕様なんだね
保護フィルムのせいでタッチが空振りするけど、保護フィルムは外せないようになっていると
物理ボタン付きのカバーが付属しているのってそういう……
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 05:44:17.95ID:bsmDUO93 欠陥を覆い隠すためのものだった、だなんて…
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 05:49:02.20ID:bsmDUO93 そんなことは言えない…
言ってはいけない…
言ってはいけない…
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 08:06:27.48ID:zOMd/oyl >>222
紙のような質感を求めたらタッチが反応鈍くなったでござるの巻
紙のような質感を求めたらタッチが反応鈍くなったでござるの巻
2022/04/18(月) 11:44:08.91ID:qHUi81En
そんなわけで読書用にleaf出してみたんだろうけども
2022/04/19(火) 13:17:54.78ID:8q1LITGz
SKTのTwitterで紹介されてるプレスリリース、解像度にカラーの100ppiが載ってなかったり、「CPU、RAMのスペックは従来モデルから変わっていません」とか、書いてあること適当すぎない?
2022/04/19(火) 15:38:36.06ID:NAfy58cH
2022/04/19(火) 23:04:54.35ID:BhknA5lh
ボッタクリ代理店は買わない
2022/04/20(水) 00:09:49.98ID:3yzQkizL
5000円プラスでカバー無しの上Kaleido3の登場じゃ俺も見送ろ
2022/04/28(木) 22:51:36.17ID:Wfw85F/n
nova air買ったんだがdマガジンのログイン画面を開こうとするとNot Foundと表示されてログインできない…
ログインする方法あるのかな
ログインする方法あるのかな
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/01(日) 10:37:06.43ID:RqC6gZfF2022/05/01(日) 19:21:09.42ID:q7Nj9VsN
ずいぶん前からECモールで投げ売りになっている旧型カラーのNova3 Colorがなかなか無くならないな
2022/05/01(日) 19:24:07.67ID:YpH4Yvei
>>233
投げ売り?いくらで?
投げ売り?いくらで?
2022/05/01(日) 19:31:16.49ID:q7Nj9VsN
2022/05/01(日) 20:14:08.53ID:YpH4Yvei
>>235
サンクス!
サンクス!
2022/05/03(火) 10:55:43.28ID:dFBI3KjW
2022/05/03(火) 23:19:03.42ID:dFBI3KjW
>>231だけど、根本的解決ではないけどブラウザ版なら問題なくログインして読めたからこれで運用できそうだ。
2022/05/06(金) 08:42:09.48ID:0M65TvmD
boox nova air cまたはboox leafってChMate使える?
Playストアからインストールして
Playストアからインストールして
2022/05/06(金) 11:41:47.42ID:0+1FgwRr
2022/05/06(金) 12:51:20.81ID:Nlic+1Ph
nova air C でつかえる
まあまあなサクサク感
2chMate 0.8.10.153/QUALCOMM/NovaAirC/11/LR
まあまあなサクサク感
2chMate 0.8.10.153/QUALCOMM/NovaAirC/11/LR
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 19:01:58.19ID:E68bbdvn >>240
A2モードとかXモードとか高速表示はしてる?
A2モードとかXモードとか高速表示はしてる?
2022/05/07(土) 05:59:04.38ID:V+2fOh9C
2022/05/09(月) 17:44:32.36ID:+F3eVwhZ
3,200×1,800ドットのEInkパネルを採用する25.3型ディスプレイ「BOOX Mira Pro」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0509/438337
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0509/438337
2022/05/09(月) 19:18:39.17ID:mr7pUpnc
>>244
これで jane 三昧が真のネット民
これで jane 三昧が真のネット民
246名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/10(火) 05:26:27.81ID:e5QEXYnb ペーパーホワイトの長残像のCRTが懐かしい。
2022/05/10(火) 18:47:22.79ID:eNuUvTiE
miraは迷わず買ったけどproはたけー
2022/05/10(火) 19:12:41.94ID:x+Y4lkG7
>>247
どういう用途でお使いですか?
どういう用途でお使いですか?
2022/05/12(木) 20:36:05.34ID:u72fSIlJ
2022/05/12(木) 22:25:47.17ID:/Hv8sY1v
久々にnova初代起動したら5月にアップデート来ててサポート継続の姿勢に感動した
何と比べてとは言わんけどすごいな
何と比べてとは言わんけどすごいな
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 08:57:42.56ID:/IWRkufG Boox note 2のneo reader ってupdate できないのでしょうか
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 09:06:37.84ID:EujT0CH2 うちのNOTE proにも3.2.2来てた。
泥6はもう諦めるにしてもBOOX側の方はサポしてくれるのはいいね。
にしてもiOSのBB2Cから書き込めんようになってからどこもかしこも閑散だな。
泥6はもう諦めるにしてもBOOX側の方はサポしてくれるのはいいね。
にしてもiOSのBB2Cから書き込めんようになってからどこもかしこも閑散だな。
2022/05/24(火) 13:21:54.95ID:DbdWEbb6
Note Air2買って色々調べたんだけど
泥タブとは言ってもBooxのタブレットって
・GMS(Google Mobile Service)ライセンス取得出来てない
・どこかに情報送信してる(百歩譲ってTencent Cloudは良しとしてもそれ以外のIP決め打ち通信が存在)
・プライバシーポリシーに「サードパーティーアプリ上のユーザネームなども個人情報の一部として収集する」と書いてある
とか色んな情報があるんだけど
このスレの人たちがどうやってバックドア等の通信・セキュリティ対策してるか良かったら教えてくれない?
泥タブとは言ってもBooxのタブレットって
・GMS(Google Mobile Service)ライセンス取得出来てない
・どこかに情報送信してる(百歩譲ってTencent Cloudは良しとしてもそれ以外のIP決め打ち通信が存在)
・プライバシーポリシーに「サードパーティーアプリ上のユーザネームなども個人情報の一部として収集する」と書いてある
とか色んな情報があるんだけど
このスレの人たちがどうやってバックドア等の通信・セキュリティ対策してるか良かったら教えてくれない?
2022/05/24(火) 15:03:51.48ID:DbdWEbb6
連投&長文ですまん
あとTwitterの人達も↓こういうツイートしてて怖いんだけど
こういう問題をみんなは把握してる?
https://i.imgur.com/XGiZ1iR.jpg
https://i.imgur.com/KzEE79W.jpg
更にプライバシーポリシーも読んだけど特に下記が気になった
>Information specific to you that may be assigned by Third Party Service Providers:
>we may collect and use information such as your ID assigned by Third Party Service Providers.
つまりサードパーティーアプリを利用する時のユーザIDを収集しますと明記してある
パスワードやキー入力ログまでは流石に収集してますなんて明記はしてないがw
これでみんなはDropboxやEvernoteでログインしてるの?怖くない?
むしろプリインストール済みのアプリストアではなくGoogle Playストアの方からサードパーティアプリ入れた方が安全っていう考えかな?
このスレのみんなはどうしてる?
あとTwitterの人達も↓こういうツイートしてて怖いんだけど
こういう問題をみんなは把握してる?
https://i.imgur.com/XGiZ1iR.jpg
https://i.imgur.com/KzEE79W.jpg
更にプライバシーポリシーも読んだけど特に下記が気になった
>Information specific to you that may be assigned by Third Party Service Providers:
>we may collect and use information such as your ID assigned by Third Party Service Providers.
つまりサードパーティーアプリを利用する時のユーザIDを収集しますと明記してある
パスワードやキー入力ログまでは流石に収集してますなんて明記はしてないがw
これでみんなはDropboxやEvernoteでログインしてるの?怖くない?
むしろプリインストール済みのアプリストアではなくGoogle Playストアの方からサードパーティアプリ入れた方が安全っていう考えかな?
このスレのみんなはどうしてる?
2022/05/24(火) 15:11:12.34ID:DbdWEbb6
あと最後に報告
2022年5月現在では新規購入者向けの納品明細書に以下のような注意文が添えてある
https://i.imgur.com/lQsKbsc.jpg
4月末のアプデによって現在はGoogle Play関連の作業(ファームアプデ、GSF ID登録)は不要になってるとのこと
以前からの端末所有者はこれ知らないんじゃない?ということで一応報告しておきます
2022年5月現在では新規購入者向けの納品明細書に以下のような注意文が添えてある
https://i.imgur.com/lQsKbsc.jpg
4月末のアプデによって現在はGoogle Play関連の作業(ファームアプデ、GSF ID登録)は不要になってるとのこと
以前からの端末所有者はこれ知らないんじゃない?ということで一応報告しておきます
2022/05/24(火) 17:37:06.30ID:DbdWEbb6
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/24(火) 20:48:05.78ID:0LMnnVz9 nova air c どこも売り切れたね。
海外の運送事情からしばらくは在庫厳しいかな?
海外の運送事情からしばらくは在庫厳しいかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/24(火) 22:46:22.20ID:OLa4mHO0 >>253
私も当初から気になっていた。
私は電子書籍板で勧められてBOOX Note Airを購入したのだが、
WiFi繋げるとずーっと通信を続ける動作をするし、
ONYXアカウント利用を前提としたシステムが不可解だし、
やはり中国の企業だしと、
何か釈然としない感じだったので、5万円の出費にも関わらず、電子書籍の閲覧だけにしか使っていない。
品物としては非常に良くできているのに、なんかもったいない‥‥
私も当初から気になっていた。
私は電子書籍板で勧められてBOOX Note Airを購入したのだが、
WiFi繋げるとずーっと通信を続ける動作をするし、
ONYXアカウント利用を前提としたシステムが不可解だし、
やはり中国の企業だしと、
何か釈然としない感じだったので、5万円の出費にも関わらず、電子書籍の閲覧だけにしか使っていない。
品物としては非常に良くできているのに、なんかもったいない‥‥
2022/05/24(火) 23:18:52.11ID:k3/jpMGT
BOOX公式からは買えない?
2022/05/24(火) 23:45:59.42ID:DbdWEbb6
>>258
レスありがとうございます
やっぱり気になりますよね
自分も今日セットアップ作業を進めましたが、結局EvernoteやDropboxは未ログイン状態のままです
あともし宜しければ貴方の電子書籍閲覧方法を教えていただけないですか?信頼できる方のような気がするので
Web上でブラウジングできるもの(例えば青空文庫やブログ記事など)のみにしているのか、
それとも自炊PDFのようなものまでBooxDropで転送しているのか、そのあたりを教えていただけないでしょうか
レスありがとうございます
やっぱり気になりますよね
自分も今日セットアップ作業を進めましたが、結局EvernoteやDropboxは未ログイン状態のままです
あともし宜しければ貴方の電子書籍閲覧方法を教えていただけないですか?信頼できる方のような気がするので
Web上でブラウジングできるもの(例えば青空文庫やブログ記事など)のみにしているのか、
それとも自炊PDFのようなものまでBooxDropで転送しているのか、そのあたりを教えていただけないでしょうか
2022/05/24(火) 23:55:48.57ID:V/PY4Fyn
ONYXアカウント利用は前提じゃないと思う、自分はずっと未登録のまま使い続けてる。
kindleもdropboxもメインアカウントで使っている。
中国云々という懸念については、無防備まるはだか全ツッパだが、困ったことはない。
シャオミとかのスマホだって同じようなものなんじゃないの、ようしらんけど。
kindleもdropboxもメインアカウントで使っている。
中国云々という懸念については、無防備まるはだか全ツッパだが、困ったことはない。
シャオミとかのスマホだって同じようなものなんじゃないの、ようしらんけど。
262260
2022/05/25(水) 00:08:17.83ID:Z5EiWeeQ2022/05/25(水) 00:11:54.37ID:mkoDDJUP
気になるなら通信監視するアプリ入れてどこと通信してるのか調べてみたらすっきりするんじゃないかな
2022/05/25(水) 09:53:36.13ID:C1FeN9Rn
>>262
(以下、長文、ゴメン)
そんなに警戒しなくても大丈夫ですよ
Onyx社は米国人も結構働いてるようで会社としては信頼して大丈夫です(今の所は)
twitterでも書いたけどOnyxアカウントを使う機能は中国のクラウドサービスを使ってるみたいなので
Onyxアカウントを使わない程度で問題ないです
※まぁ、習近平政権の動向次第な面はありますので、国際情報にはアンテナを張ってた方が良いですけど
設定の所のアカウト管理で登録できるEvernote・ Dropbox・OneNoteのアカウントは
BOOX UI配下で登録情報が管理されてる(?)可能性があるので
念のため、捨てアカウントを作っていつでも放棄できるとかの自衛策は必要かも
※顧客情報とか最先端の研究・開発資料とか扱うのでなければ、あまり神経質にならなくても良いですけどね
完璧に安全に使いたいなら、rootを取ってファイアーウォールを導入するとかでしょうかね
rootを取らないでも使える「NoRootファイアウォール」のようなアプリで通信先を制限するとかでも良いかと思いますが
この手の常駐系アプリの自動起動がBOOX UIでは抑制されてるのでリブート毎に手動起動が必要かも
※この辺、必要があるなら、海外のフォーラム等に情報が結構あるので、ご自身で色々調べてみて下さい
一部のIT系情報サイトのライターが「ONYXアカウント使うと超便利、
5GBのクラウドストレージも使えるし、ノートの同期がめっちゃ良い」(←意訳)
とかって脳天気な事書いてたので、もうちょっと警戒して使えよ…とか言いたかった
…てのはあって、ちょこちょことつぶやいてはおります
(以下、長文、ゴメン)
そんなに警戒しなくても大丈夫ですよ
Onyx社は米国人も結構働いてるようで会社としては信頼して大丈夫です(今の所は)
twitterでも書いたけどOnyxアカウントを使う機能は中国のクラウドサービスを使ってるみたいなので
Onyxアカウントを使わない程度で問題ないです
※まぁ、習近平政権の動向次第な面はありますので、国際情報にはアンテナを張ってた方が良いですけど
設定の所のアカウト管理で登録できるEvernote・ Dropbox・OneNoteのアカウントは
BOOX UI配下で登録情報が管理されてる(?)可能性があるので
念のため、捨てアカウントを作っていつでも放棄できるとかの自衛策は必要かも
※顧客情報とか最先端の研究・開発資料とか扱うのでなければ、あまり神経質にならなくても良いですけどね
完璧に安全に使いたいなら、rootを取ってファイアーウォールを導入するとかでしょうかね
rootを取らないでも使える「NoRootファイアウォール」のようなアプリで通信先を制限するとかでも良いかと思いますが
この手の常駐系アプリの自動起動がBOOX UIでは抑制されてるのでリブート毎に手動起動が必要かも
※この辺、必要があるなら、海外のフォーラム等に情報が結構あるので、ご自身で色々調べてみて下さい
一部のIT系情報サイトのライターが「ONYXアカウント使うと超便利、
5GBのクラウドストレージも使えるし、ノートの同期がめっちゃ良い」(←意訳)
とかって脳天気な事書いてたので、もうちょっと警戒して使えよ…とか言いたかった
…てのはあって、ちょこちょことつぶやいてはおります
2022/05/25(水) 10:08:31.34ID:C1FeN9Rn
>>254
「プリインストール済みのアプリストア」は使わない方がいいですよ
どこかのミラーサイト(どこなのかは非公開)からapkを拾ってきてストアに入れてるだけで
E-Inkに最適化されたアプリって訳でもないし、アプリのバージョンが古いのが大半で
なんらかのウイルス混入の可能性もあります
Google Playストアを使ってください!
「プリインストール済みのアプリストア」は使わない方がいいですよ
どこかのミラーサイト(どこなのかは非公開)からapkを拾ってきてストアに入れてるだけで
E-Inkに最適化されたアプリって訳でもないし、アプリのバージョンが古いのが大半で
なんらかのウイルス混入の可能性もあります
Google Playストアを使ってください!
2022/05/25(水) 10:57:04.03ID:sybeTRqo
謎通信とかあんまり気にしてないけど
kindle端末と比較して電池の消耗がかなり早く感じる
kindle端末と比較して電池の消耗がかなり早く感じる
267183
2022/05/25(水) 13:29:00.49ID:M5mACDS/ Kindleはwifi繋がってても通信はほとんどしないし、裏で動いてるサービスの量も違うだろ
2022/05/25(水) 15:48:18.89ID:I18+lSuH
269260
2022/05/25(水) 17:36:32.87ID:Z5EiWeeQ >>263,264,265
サンクスです、勉強になります
パケット解析みたいなやつはまた後日やってみます
今のところ、Evernoteは本体連携せずに個別アプリ内でのみログインする形で使ってみてます
それにしてもBooxはE Inkなのに読み心地快適で良いですねえ、気に入りました
サンクスです、勉強になります
パケット解析みたいなやつはまた後日やってみます
今のところ、Evernoteは本体連携せずに個別アプリ内でのみログインする形で使ってみてます
それにしてもBooxはE Inkなのに読み心地快適で良いですねえ、気に入りました
2022/05/25(水) 18:36:32.86ID:nmyAGFWj
でも米国人が沢山働いているから安心できる会社ってのは納得できない
2022/05/25(水) 19:52:52.82ID:Z5EiWeeQ
272258
2022/05/25(水) 21:51:51.38ID:Eg0mkex3 >>260
私はGoogle Playストアの「SONY Reader」で書籍を読んでいるだけです。
他社の電子書籍や自炊PDFなどは一切やっていません。
私の痛恨の極みは、BOOX Note Air購入当時は、OSの使用なのかバグなのか、
Google Playストア版のchromeがインストールできず、
代わりに「ONYXアプリストア版」のchromeをインストールして、自身のGoogleアカウントでログインしてしまった事。
「ONYXアプリストア版」のchromeが何物なのかが良く分からない(マルウェア機能を有しているのかどうか?)。
日本代理店のSKT社への問合せでは、
「近日中のOSアップデートで、Google Playストア版のchromeがインストール可能になるという中国本社から連絡がある」
「それまでは、ONYXアプリストア版のchromeを使ってください」
との回答を得たが、今ではGoogle Playストア版のchromeがインストール可能なのかな?
私はGoogle Playストアの「SONY Reader」で書籍を読んでいるだけです。
他社の電子書籍や自炊PDFなどは一切やっていません。
私の痛恨の極みは、BOOX Note Air購入当時は、OSの使用なのかバグなのか、
Google Playストア版のchromeがインストールできず、
代わりに「ONYXアプリストア版」のchromeをインストールして、自身のGoogleアカウントでログインしてしまった事。
「ONYXアプリストア版」のchromeが何物なのかが良く分からない(マルウェア機能を有しているのかどうか?)。
日本代理店のSKT社への問合せでは、
「近日中のOSアップデートで、Google Playストア版のchromeがインストール可能になるという中国本社から連絡がある」
「それまでは、ONYXアプリストア版のchromeを使ってください」
との回答を得たが、今ではGoogle Playストア版のchromeがインストール可能なのかな?
2022/05/26(木) 00:37:41.47ID:F3viKsoX
気にしすぎ
2022/05/26(木) 03:33:03.74ID:AK7plgRs
マジレスすると、危険すぎるからメルカリとかで安く手放さないと
そこまで優秀な、バレないステルスマルウェアを仕込めるなら、もっと安く普及させるだろ
俺がずっとROMって、実機を買えずに悶々としているのが、少なくとも危険性の高いマルウェアが仕込まれていない証拠
chromeみたいな有名所のアプリを改ざんすると、それこそハッシュチェックだなんだで、簡単に真正確かめられるし
よくメールだの電話帳だのメッセージが盗まれてたって、マルウェアで話題になるけど、権限が付与されてアクセスできるから盗まれるわけだから、不要な権限には注意してたらええやろ
ブラウザでSSL暗号化されてて、詳しい内容を読み取ることも、キーロガーはソフトウェアキーボードで座標から複合なんかも現実的ではない
そこまで優秀な、バレないステルスマルウェアを仕込めるなら、もっと安く普及させるだろ
俺がずっとROMって、実機を買えずに悶々としているのが、少なくとも危険性の高いマルウェアが仕込まれていない証拠
chromeみたいな有名所のアプリを改ざんすると、それこそハッシュチェックだなんだで、簡単に真正確かめられるし
よくメールだの電話帳だのメッセージが盗まれてたって、マルウェアで話題になるけど、権限が付与されてアクセスできるから盗まれるわけだから、不要な権限には注意してたらええやろ
ブラウザでSSL暗号化されてて、詳しい内容を読み取ることも、キーロガーはソフトウェアキーボードで座標から複合なんかも現実的ではない
2022/05/26(木) 07:16:47.02ID:daPwZmW5
読点が、多いな
2022/05/26(木) 08:38:47.63ID:pgOERCZ3
俺は全く気にせずonyxアカウントも使ってるけど防衛関係とか機密を扱う人たちには神経質なくらいに気を使ってほしいと思う
2022/05/26(木) 08:41:45.47ID:U6iSC5be
あるとき彼の国で国家総動員法が発令されて、みなさんのアカウントを使って大量のお金が吸い上げられたりしないかは不安
2022/05/26(木) 09:10:41.70ID:PkX2GHwL
国防や治安系の人がこんな変態中華タブ使っているとは思えんが
普通に職場に持ち込んでたら恐ろしいな
普通に職場に持ち込んでたら恐ろしいな
2022/05/26(木) 16:42:49.23ID:wwGfV7eJ
というか捨て垢以外で使ってる人いたの?
2022/05/26(木) 17:17:11.19ID:dso4XWNc
全然流れに関係ない話で申し訳ないけど、BooxNovaAirでピクロスやると細かいマス目もスタイラス使えるから遊びやすいな
読書に疲れたときに遊んでるんだが中々いい
こんなかんじで画面更新少なめで息抜きになるゲームとかあったら教えておくれ
読書に疲れたときに遊んでるんだが中々いい
こんなかんじで画面更新少なめで息抜きになるゲームとかあったら教えておくれ
2022/05/26(木) 20:35:39.80ID:oUFhiulT
ナンプレ
2022/05/26(木) 23:14:09.99ID:AK7plgRs
HUAWEIから10.3インチの電子ペーパー出るね
6万代で、同サイズならBooxより安いなぁ
6万代で、同サイズならBooxより安いなぁ
2022/05/26(木) 23:47:31.67ID:Pf9z21Qw
poke4日本でも売ってよ
2022/05/27(金) 00:26:47.52ID:lQQS8qTo
仕事柄リピーターハブあるんで一度見てたけど
変なとこへの通信も変なとこからの通信もないから安心しる
(ただしonyxサービスは未使用)
変なとこへの通信も変なとこからの通信もないから安心しる
(ただしonyxサービスは未使用)
2022/05/27(金) 01:25:03.28ID:pL4rb0s/
2022/05/27(金) 07:06:07.42ID:psSQsBnh
>>282
PlayStoreが使えないところをどう評価するかで値段の価値観変わってくるよな
PlayStoreが使えないところをどう評価するかで値段の価値観変わってくるよな
2022/05/27(金) 07:44:56.25ID:f5FhCdxj
2022/05/27(金) 08:47:00.60ID:abUlEcc/
>>287
誰か人柱になって試してみないと可能かどうか分からんみたい
ここの記述だと「international versions may not compatible」ってなってる
ttps://forum.xda-developers.com/t/install-google-mobile-services-gms-on-emui-11-or-harmony-os-2-0-w-o-rolling-back-to-emui-updated-on-may-15-2022.4331937/
誰か人柱になって試してみないと可能かどうか分からんみたい
ここの記述だと「international versions may not compatible」ってなってる
ttps://forum.xda-developers.com/t/install-google-mobile-services-gms-on-emui-11-or-harmony-os-2-0-w-o-rolling-back-to-emui-updated-on-may-15-2022.4331937/
2022/05/28(土) 11:13:22.88ID:S3zGaKMH
nova air cをBOOX SHOPに注文してみた
到着楽しみだな
到着楽しみだな
2022/05/28(土) 13:05:40.10ID:K13hKPKt
2022/05/28(土) 13:13:16.63ID:QNhcrpza
首を洗うって難しいよね
顔を洗って待ってればいいのかな
顔を洗って待ってればいいのかな
2022/05/28(土) 13:30:27.21ID:gittH5Rl
>>290
介錯されんのかよw首を長くして待ってるよ
介錯されんのかよw首を長くして待ってるよ
2022/05/28(土) 13:36:42.61ID:K13hKPKt
ごめんわざとサスペンス展開にしようと思って書いたから誤字・誤表現じゃないよ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/28(土) 18:20:40.89ID:hOg3vTpP BOOXに
おさいふケータイ機能を付けて
いただきたい
(´・ω・`)
おさいふケータイ機能を付けて
いただきたい
(´・ω・`)
2022/05/29(日) 22:46:09.57ID:27ezoS4z
やっぱオニキス公式じゃないと手に入らんなぁ
2022/05/31(火) 06:31:15.00ID:RheqrWau
NovaAirのスタイラスだけ買うこととかできるかな?
昨日から調子悪くなっちゃって
昨日から調子悪くなっちゃって
2022/05/31(火) 10:38:59.99ID:3kaJ21RX
>>296
完全に同じモノ(色)は別売されてないっぽいけど…
公式スタイラスなら以下のモノが使えるよ
本家 ttps://shop.boox.com/collections/accessories
BOOX Pen2 Pro または Boox Pen Plus
SKT(日本) ttps://sktnetshop.com/collections/boox/products/boox-pen2-pro
BOOX Pen2 Pro
互換品でも良いなら(磁力でNovaAir本体にくっつかないけど)
Lamy AL-star EMR、WACOM One Pen、STAEDTLER Noris Digital等、お好きなのをどうぞ
完全に同じモノ(色)は別売されてないっぽいけど…
公式スタイラスなら以下のモノが使えるよ
本家 ttps://shop.boox.com/collections/accessories
BOOX Pen2 Pro または Boox Pen Plus
SKT(日本) ttps://sktnetshop.com/collections/boox/products/boox-pen2-pro
BOOX Pen2 Pro
互換品でも良いなら(磁力でNovaAir本体にくっつかないけど)
Lamy AL-star EMR、WACOM One Pen、STAEDTLER Noris Digital等、お好きなのをどうぞ
2022/05/31(火) 12:44:23.98ID:RheqrWau
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/31(火) 18:53:57.72ID:O0c0GNuj ま、色々使って
結局LAMYに行き着いて
同じのを何本も買って
用途別に使い分けしちゃいます
結局LAMYに行き着いて
同じのを何本も買って
用途別に使い分けしちゃいます
2022/05/31(火) 19:11:51.66ID:+RvQjtSS
Lamyはお尻の消しゴムがないのとクリップがキャップに付いてるから外れそうなのがね
使う時いちいちキャップ外すのも面倒だし
見た目は良いけど実用性は低い
使う時いちいちキャップ外すのも面倒だし
見た目は良いけど実用性は低い
2022/05/31(火) 19:20:55.92ID:3kaJ21RX
>>298
参考まで…だけど
自分はNova Air C(物理ボタン付きケースはNova Airと共通)でWACOM One Penを使ってる
サイドスイッチで消しゴムが使えるし、軸が握りやすい
伊東屋の「カラーチャート トラベルバンド付きペンケースA5用」がゴムバンドでケースに取り付けられるので
WACOM One Penを入れて持ち歩いてるよ
参考まで…だけど
自分はNova Air C(物理ボタン付きケースはNova Airと共通)でWACOM One Penを使ってる
サイドスイッチで消しゴムが使えるし、軸が握りやすい
伊東屋の「カラーチャート トラベルバンド付きペンケースA5用」がゴムバンドでケースに取り付けられるので
WACOM One Penを入れて持ち歩いてるよ
2022/06/01(水) 07:44:52.08ID:QvedklMN
nova air c SKTのショップに入荷してるのね
BOOX SHOPに5/ 28に注文したけどまだ動きなし
BOOX SHOPに5/ 28に注文したけどまだ動きなし
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 08:40:18.81ID:ZmQoFzP5 しばらく見ない間に変なの来てたんだな
2022/06/01(水) 13:06:05.61ID:f0XrtFVP
変なのとは?
2022/06/01(水) 18:30:46.38ID:uhiEFWbq
303では?
2022/06/01(水) 23:26:06.32ID:+o2szYXP
>>300
お尻の消しゴムより側面ボタンのが使い勝手いいけどね
お尻の消しゴムより側面ボタンのが使い勝手いいけどね
307名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 18:53:05.77ID:wO5eQeAg 消しゴム型の
スタイラス消しゴムが
欲しい
(´・ω・`)
スタイラス消しゴムが
欲しい
(´・ω・`)
2022/06/02(木) 19:15:49.11ID:bXPTg/qN
2022/06/03(金) 06:11:56.72ID:ZMBUCNr9
Pen2proじゃだめなの?
2022/06/03(金) 09:54:07.41ID:Kszjza1E
>>306
側面ボタンはマーカーとか別の機能を使いたい
側面ボタンはマーカーとか別の機能を使いたい
311183
2022/06/03(金) 12:26:22.88ID:vdNJvcvy 消しゴム付きは
STAEDLER Noris digital jumboがいいよ
STAEDLER Noris digital jumboがいいよ
2022/06/03(金) 13:08:42.05ID:BtoUXns5
2022/06/03(金) 22:44:36.16ID:4X0pqU/R
>>310
ボタン付きお尻消しゴムのペンてある?
ボタン付きお尻消しゴムのペンてある?
2022/06/04(土) 06:41:46.30ID:4Tlb8O/t
air 2ってバッテリー増えると嬉しいん?
2022/06/04(土) 08:14:11.43ID:qoq42amL
本人に聞けよ
2022/06/04(土) 14:32:53.20ID:ANyWkbFF
2022/06/04(土) 21:53:00.99ID:mwL17pHe
2022/06/05(日) 00:03:27.61ID:osGZ8bZj
2022/06/06(月) 08:51:18.03ID:3zGjVFVy
>>317
booxも昔はお尻消しゴム+サイドボタン付きのペンを標準で付けてたんだけどね
確かクアデルノのペンとほぼ同じ仕様で黒いやつ(うろ覚えだがクアデルノのより若干質感は上だったかも)
今は有料オプションのペン買わないとダメみたい
booxも昔はお尻消しゴム+サイドボタン付きのペンを標準で付けてたんだけどね
確かクアデルノのペンとほぼ同じ仕様で黒いやつ(うろ覚えだがクアデルノのより若干質感は上だったかも)
今は有料オプションのペン買わないとダメみたい
2022/06/07(火) 17:24:53.17ID:PDztnFo5
Nova Air Cを買ったんだけどフィルムはつけるべき?
タッチの反応があまり良くないらしいけど更に悪くなるのかな
タッチの反応があまり良くないらしいけど更に悪くなるのかな
321名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 17:31:43.31ID:kI7GLCgl ぶっちゃけ
輝度をムッチャ落としたiPad miniか中華タブで
ええで
(´・ω・`)
輝度をムッチャ落としたiPad miniか中華タブで
ええで
(´・ω・`)
2022/06/07(火) 17:31:53.99ID:bF8yHpfz
BOOX SHOPからair c届いた
2022/06/07(火) 18:36:32.66ID:CaAPcEp+
2022/06/07(火) 19:01:50.06ID:SfXVDzKJ
()やめーや
2022/06/07(火) 19:24:20.81ID:mQvVC+zQ
2022/06/08(水) 16:24:05.15ID:ObHORvwm
>>320
最初から付いてるんだから付けなくていいんじゃない?
最初から付いてるんだから付けなくていいんじゃない?
2022/06/09(木) 07:15:40.59ID:CyPrfleP
輝度落とすってか単にNightShift使ってブルーライト減らせばいいだけでは?
2022/06/09(木) 08:10:00.04ID:2f86A29H
輝度落としたところでバッテリーの持ちはたいして変わらん
2022/06/09(木) 10:18:09.42ID:ifc+3nAQ
Wi-Fi切るのが一番バッテリーもつ
330名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 05:22:10.46ID:CkjwInza poke 4 lite来たか
円安でなければ買ってた
円安でなければ買ってた
2022/06/11(土) 05:55:42.19ID:f1FH4EDn
liteは流石にいらんけどpoke 4なら欲しいから早く販売してくれ
332名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 06:26:16.70ID:BxPx0r33 Google play版、アプリストア版、どちらもKindleにサインイン出来ないのですが、解消された方いらっしゃいませんか?ダウンロードは出来るのですが、サインインしようとすると、2段階認証まで進むものの、それを入れても結局ログイン出来ないという症状です。BOOX Nova airを使っています。KoboとKindleが同じ端末で使えるのを楽しみにしていたのに、Kobo端末になってしまっています。。。
2022/06/12(日) 08:52:49.45ID:LS94GKb1
333
名前に番号入ってるな、気にしないでくれ
名前に番号入ってるな、気にしないでくれ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 10:08:01.97ID:IpBG3W5P >>332
一旦amazonお買い物アプリ入れてそこでログインしてからkindleログイン試すのはどうだ?
一旦amazonお買い物アプリ入れてそこでログインしてからkindleログイン試すのはどうだ?
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 10:13:59.50ID:BxPx0r33 >>333
ありがとう。初期化してもダメだわ。あんまり調べても同じ現象出てこないんだよなぁ。
ありがとう。初期化してもダメだわ。あんまり調べても同じ現象出てこないんだよなぁ。
337名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 10:22:33.00ID:BxPx0r33 >>335
ありがとうございます。お買い物アプリにすらログイン出来ないんですよ。行き詰まりました。
ありがとうございます。お買い物アプリにすらログイン出来ないんですよ。行き詰まりました。
2022/06/12(日) 10:42:32.23ID:ooWgUu6n
ログインは出来ているが「このKindleからの購入が出来なくなりました」みたいなメッセージ出た
BOOX端末ってたまに怪しげな挙動する事あるね
BOOX端末ってたまに怪しげな挙動する事あるね
2022/06/12(日) 10:47:38.82ID:iZ5dRoiO
うろ覚えなんで正しいか知らんけど、Android版Kindleアプリから購入できなくなるとか記事で見たような
2022/06/12(日) 10:48:25.40ID:iZ5dRoiO
341名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 11:01:58.60ID:BxPx0r33 332です。
ちなみに、ブラウザからすらamazonにログイン出来ないのですよね。かなり強固に弾かれています。
ちなみに、ブラウザからすらamazonにログイン出来ないのですよね。かなり強固に弾かれています。
2022/06/12(日) 11:35:35.34ID:YBicynD4
>>341
念のため確認だけど、全部日本のアカウントだよね
念のため確認だけど、全部日本のアカウントだよね
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 12:25:27.89ID:BxPx0r33 >>342
ありがとうございます。そうです。日本のアカウントです。しかし、別のamazonアカウント作ったら無事に入れたので、端末ではなくて私のamazonアカウントの問題っぽいです。ハードル高そうですが、amazonに問い合わせてみようかと思います。
ありがとうございます。そうです。日本のアカウントです。しかし、別のamazonアカウント作ったら無事に入れたので、端末ではなくて私のamazonアカウントの問題っぽいです。ハードル高そうですが、amazonに問い合わせてみようかと思います。
2022/06/12(日) 12:46:38.01ID:jKlvHKBI
boox poke 4 、なんかカラーがダメだな
liteは2色あるのに
liteは2色あるのに
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 13:11:24.11ID:IpBG3W5P >>343
やった可能性はわからんが、一度でも
〇〇の端末が〇〇でログインが試みされました。とかのメッセージでログインしていないとかポチって無いよな。
アレやるとアカウント不正ログイン防止措置が発動してログインが出来なくなったり、パスワードを変更再設定しても前のパスワードと別物にしてからで無いとログアウトループにハマったりする。
まー何らかの不具合でのアカウントロックは不正無ければ電話で解除出来るけどな。
やった可能性はわからんが、一度でも
〇〇の端末が〇〇でログインが試みされました。とかのメッセージでログインしていないとかポチって無いよな。
アレやるとアカウント不正ログイン防止措置が発動してログインが出来なくなったり、パスワードを変更再設定しても前のパスワードと別物にしてからで無いとログアウトループにハマったりする。
まー何らかの不具合でのアカウントロックは不正無ければ電話で解除出来るけどな。
346名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 13:31:25.44ID:pjHH4ClX >>345
情報ありがとうございます。ショッピングアプリでログイン出来なかった時にSMSで送られてきたリンクで似た表示が出ましたね。しかし、ログインしようとしたことに身に覚えがあれば何もしなくて良いですというメッセージで、何もしなかったでしたね。
情報ありがとうございます。ショッピングアプリでログイン出来なかった時にSMSで送られてきたリンクで似た表示が出ましたね。しかし、ログインしようとしたことに身に覚えがあれば何もしなくて良いですというメッセージで、何もしなかったでしたね。
2022/06/12(日) 20:40:06.50ID:kcNRPqmA
poke4中国版、Google playアクティブ化できるかもしれんし京東で買おうかな(´-ω-`)
2022/06/12(日) 21:02:58.82ID:aWhAdOap
>>347
poke4は中国限定販売だから、Google play非搭載
poke4は中国限定販売だから、Google play非搭載
2022/06/13(月) 09:32:10.15ID:Xeyu578+
過去pokeシリーズをお持ちの方、6インチ液晶のサイズを教えてください。
6インチ液晶原寸大のイメージが欲しいのですが、仕様見ても本体サイズしかなく、アスペクト比率も綺麗な3:4ではないようです。
6インチ液晶原寸大のイメージが欲しいのですが、仕様見ても本体サイズしかなく、アスペクト比率も綺麗な3:4ではないようです。
2022/06/13(月) 12:12:20.32ID:7pp9Pg4q
poke3で実測してみたら 9.0cm x 12.1 cm だった
2022/06/13(月) 12:22:50.56ID:Xeyu578+
2022/06/14(火) 21:19:02.18ID:vz74Be9X
今頃だけどpoke3ポチったw
2022/06/17(金) 19:05:40.15ID:Lm7mhEr6
Nova Air C在庫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
354名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 10:33:42.47ID:0qrAJoEX SKT、Nova Air Cの他にLeafも来てるね
Poke4 Liteも本日(6/20)から販売開始だってさ
Poke4 Liteは内蔵ストレージ(eMMC)が16GB(実利用可能領域は7GB)なので要注意!
Poke4 Liteも本日(6/20)から販売開始だってさ
Poke4 Liteは内蔵ストレージ(eMMC)が16GB(実利用可能領域は7GB)なので要注意!
2022/06/20(月) 15:08:21.15ID:8JLgzbO7
サイズ感好きなkindle oasis 初代持っててpoke 4 lite来たから買い替えてみたいと思うのだけど結構快適になってくれるものかな?
CPU比較なら十分スペックアップしてそうだけど電子ペーパー端末で体感できるもになのかがよく分からず
CPU比較なら十分スペックアップしてそうだけど電子ペーパー端末で体感できるもになのかがよく分からず
2022/06/20(月) 15:57:49.15ID:4v0UtRwv
300ppiから212ppiにダウンしてるのに?
2022/06/20(月) 16:37:08.72ID:0qrAJoEX
>>355
えっと、>>356 が書いてくれてる様にPoke4 Liteは解像度が212dpiなのも要注意
212dpiだとルビとかの細かい文字は潰れちゃう
BOOXのシリーズは快適に使うなら色々設定を調整する必要もあるので
ある程度は自力で調べて使う必要もある(うまく調整できれば快適になるけど)
購入している書籍がKindleからだけならKindle端末の最新モデルの方がいいんじゃないかな
でもOasiaからの買い替えでBOOXの方に行きたいって事なら
個人的には若干大きめになるけどLeafの方が良いと思うけど…
サイズや重さでLeafは初代Oasisを上回るけど「読みやすさ・見やすさ」の点ではLeafの方がかなり良い
コンパクトな機種がどうしても欲しいならPoke3の方が良い(本家BOOX Shopから買える)
比較: 画面サイズ/解像度/本体サイズ/重量
Kindle Oasis(初代、第8世代): 6インチ/300dpi/143mm×122mm/131g
BOOX Poke4 Lite: 6インチ/212dpi/153mm×107mm/150g
BOOX Leaf: 7インチ/300dpi/165.6mm×130.8mm/170g
※補足: Leafは別売のマグネティックケースでページ送りが物理ボタンでできる(現時点ではBOOX Shopで入手可能)
※Poke3はサイズはPoke4 Liteと同等、OSがAndroid10でちょっとだけ古いけど300dpiでストレージ32GB
えっと、>>356 が書いてくれてる様にPoke4 Liteは解像度が212dpiなのも要注意
212dpiだとルビとかの細かい文字は潰れちゃう
BOOXのシリーズは快適に使うなら色々設定を調整する必要もあるので
ある程度は自力で調べて使う必要もある(うまく調整できれば快適になるけど)
購入している書籍がKindleからだけならKindle端末の最新モデルの方がいいんじゃないかな
でもOasiaからの買い替えでBOOXの方に行きたいって事なら
個人的には若干大きめになるけどLeafの方が良いと思うけど…
サイズや重さでLeafは初代Oasisを上回るけど「読みやすさ・見やすさ」の点ではLeafの方がかなり良い
コンパクトな機種がどうしても欲しいならPoke3の方が良い(本家BOOX Shopから買える)
比較: 画面サイズ/解像度/本体サイズ/重量
Kindle Oasis(初代、第8世代): 6インチ/300dpi/143mm×122mm/131g
BOOX Poke4 Lite: 6インチ/212dpi/153mm×107mm/150g
BOOX Leaf: 7インチ/300dpi/165.6mm×130.8mm/170g
※補足: Leafは別売のマグネティックケースでページ送りが物理ボタンでできる(現時点ではBOOX Shopで入手可能)
※Poke3はサイズはPoke4 Liteと同等、OSがAndroid10でちょっとだけ古いけど300dpiでストレージ32GB
2022/06/20(月) 16:41:33.96ID:4v0UtRwv
2022/06/20(月) 17:23:58.37ID:8JLgzbO7
>>357
丁寧にサンクス
書籍はkindleの他にreaderとhonto使ってて、スマホやiPadでも見れるけど専用端末でまとめて見れるってことでLeaf発表された頃に目をつけ始めて今回ついに来たかなと思ってたところ
oasisは最初第二世代の7インチ買って使ってたけどサイズ感的に自分には合わず、後から買い足した初代がハマってこっち残していたのが経緯だったから、Leafはスキップしてたのよ
212ppiだと一番最初に買ったPRS-T3Sと変わらないところが弱点ね
ほぼ小説メインだし解像度求めるようなものならiPad使うようにすればだけど、Poke3なら確かにスペック上なんだな‥
丁寧にサンクス
書籍はkindleの他にreaderとhonto使ってて、スマホやiPadでも見れるけど専用端末でまとめて見れるってことでLeaf発表された頃に目をつけ始めて今回ついに来たかなと思ってたところ
oasisは最初第二世代の7インチ買って使ってたけどサイズ感的に自分には合わず、後から買い足した初代がハマってこっち残していたのが経緯だったから、Leafはスキップしてたのよ
212ppiだと一番最初に買ったPRS-T3Sと変わらないところが弱点ね
ほぼ小説メインだし解像度求めるようなものならiPad使うようにすればだけど、Poke3なら確かにスペック上なんだな‥
2022/06/20(月) 17:24:46.17ID:lxy7L0Dz
leafはoasisみたいな物理的ボタンつけたら、重さが290gぐらいになるのが残念すぎる
2022/06/20(月) 17:27:44.25ID:WgkbD6SH
poke3到着待ちなんだけど、ライフスタイルや読書頻度考えたらやっぱり要らないから売ろうかと思う。勢いで買ってしまったってのもあるが
2022/06/20(月) 23:33:16.54ID:Gjr8guzd
poke4ってスナドラ630だけど、poke3がスナドラ636だからスペックダウンだよな
まぁ価格が抑えられてるしね
まぁ価格が抑えられてるしね
2022/06/22(水) 19:21:31.21ID:h2Qv38jX
ページ送りは液晶左側をタップが一般的だと思うけど、設定弄って右側タップでページ送りできるよう入れ替えることも可能?
2022/06/22(水) 19:22:36.42ID:h2Qv38jX
boox poke4 lite、どっかで実機展示やってくれんかね
365名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 00:35:04.90ID:AqK8lcsB ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50
↑これ、無理ですか?
例えなのですがAndroid9用のサウンドパッチのはずがAndroid9のROMでも音が鳴るのと鳴らないROMと有ります。
https://forum.xda-developers.com/t/rom-9-x-aospextended-rom-v6-7-stable-z00l-t.3890825/page-3
↑このROMだと同じROMでも日付により音が出ないのが有る。
Android9で同じ種類のROMなのに、作成した日により音が出ないのが有ります。
少しの何かが違うだけでサウンドパッチが機能しなくなったりするので
それをAndroid10に対応させるのは相当難易度が高いですか?
プログラミング職業のプロなら楽勝ですか?.
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50
↑これ、無理ですか?
例えなのですがAndroid9用のサウンドパッチのはずがAndroid9のROMでも音が鳴るのと鳴らないROMと有ります。
https://forum.xda-developers.com/t/rom-9-x-aospextended-rom-v6-7-stable-z00l-t.3890825/page-3
↑このROMだと同じROMでも日付により音が出ないのが有る。
Android9で同じ種類のROMなのに、作成した日により音が出ないのが有ります。
少しの何かが違うだけでサウンドパッチが機能しなくなったりするので
それをAndroid10に対応させるのは相当難易度が高いですか?
プログラミング職業のプロなら楽勝ですか?.
2022/06/23(木) 01:05:11.44ID:EmxKcAD1
367名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 07:35:23.62ID:WqUVae82 >>332
ものすごい今更だけど本体時刻ずれたりしてない?
同じ症状で悩んでたけど設定/日付と時刻/時刻を自動調整みたいなやつOFF→ONにしたら急にログインできるようになった
今普通にアプリで使えてる
ものすごい今更だけど本体時刻ずれたりしてない?
同じ症状で悩んでたけど設定/日付と時刻/時刻を自動調整みたいなやつOFF→ONにしたら急にログインできるようになった
今普通にアプリで使えてる
2022/06/24(金) 11:02:12.40ID:e994jId+
2022/06/24(金) 11:22:03.54ID:fA/ZGuHp
>>368
クソ量産機の宣伝やめろ
クソ量産機の宣伝やめろ
2022/06/24(金) 12:57:19.48ID:OdBRQgj4
自炊した漫画を本体やSDカートから読む用途で購入を検討していますが、どの機種がおすすめでしょうか?
そもそも用途が向いていなかったりしますか?
そもそも用途が向いていなかったりしますか?
2022/06/24(金) 13:01:34.05ID:M1Fkm+Yw
Poke4 Liteと
Nova3 Color
バッテリ持ちの差は段違い?
迷う
Nova3 Color
バッテリ持ちの差は段違い?
迷う
2022/06/24(金) 13:29:41.42ID:DUl7o0nF
>>370
BOOXで国際販売されてる機種は現時点ではmicroSDが使えない
自炊本の総容量次第の所もあるけどBOOXはあまり向かないかも
Meebook(旧Likebook) P78 PROなら256GB・512GBのmicroSDが使えるみたい
BOOXで国際販売されてる機種は現時点ではmicroSDが使えない
自炊本の総容量次第の所もあるけどBOOXはあまり向かないかも
Meebook(旧Likebook) P78 PROなら256GB・512GBのmicroSDが使えるみたい
2022/06/25(土) 12:10:34.29ID:XvCAZUbx
>>372
ありがとうございます。boox以外あまり知らなかったので、まずは調べてみますね!
ありがとうございます。boox以外あまり知らなかったので、まずは調べてみますね!
374名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 17:49:01.57ID:OL6mYwz6 Nova AirC マグネットつけると端の方のタッチ効かなくなるの結構辛いな
375名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 18:17:32.96ID:+g+KyBGy BOOX端末は
本屋さんで500円くらいのマニュアル本を出して
いただきたい
(´・ω・`)
本屋さんで500円くらいのマニュアル本を出して
いただきたい
(´・ω・`)
2022/06/26(日) 18:19:12.52ID:z5+IgpyO
漫画にタブレット10インチ使ってて、nova air試してみてる。
濃さというか、調整難しいね。
アプリの戻るボタンとか見えへん。
照明つけてると、タブレットと稼働時間変わらない?
濃さというか、調整難しいね。
アプリの戻るボタンとか見えへん。
照明つけてると、タブレットと稼働時間変わらない?
2022/06/26(日) 19:18:51.38ID:ouoosETo
だいたい5時間でバッテリー切れかな
タブレット的にガシガシ使ってるけど
タブレット的にガシガシ使ってるけど
378名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 20:57:46.37ID:88qys/xN >>375
なんか分からん事あんの?
なんか分からん事あんの?
2022/06/29(水) 09:44:21.95ID:kGOQ7T/M
air買ってみたんだけど、最初のタッチペン補正が進まない。
というか、タッチペンがきいていないような?
スイッチとかないよね?
というか、タッチペンがきいていないような?
スイッチとかないよね?
2022/06/29(水) 12:54:49.85ID:dwDDZ+2G
カバーの磁石の影響
2022/06/30(木) 08:11:19.58ID:0Iu/ikK2
Air、4月verから6月verフォームアップデートしたら、各アプリがキビキビ動くようになった。
不具合つぶしじゃなくて未完成を完成に近づけるverupなのか?
嬉しいけど、レビューは変わっちゃうくらいだなあ
不具合つぶしじゃなくて未完成を完成に近づけるverupなのか?
嬉しいけど、レビューは変わっちゃうくらいだなあ
2022/07/05(火) 20:13:46.27ID:lcjudQjt
booxのKindleってUIは完全にAndroidと同じなんですか?
boox nova airを購入検討してます
boox nova airを購入検討してます
2022/07/14(木) 18:51:37.22ID:JuzB3vvS
NOVA Airの外部スイッチって自作できないの?
2022/07/14(木) 20:09:16.41ID:uGp9kjfI
>>383
自作は可能だけど、かなりの手間と知識が必要だよ
材料: ポゴピン3個、好みのスイッチ2個、銅線少々、鉄板、樹脂類(3Dプリンタで使えるもの)
道具: 3Dプリンタ、半田ごて(半田も少々)、他に電子工作に必要な工具類
後は中高学生程度の電気工作知識と3Dプリンタの成形データを作れる技量
道具持ってる人は別として、道具や材料を揃えるくらいなら
公式のマグネチックガバー買って、カバー部分を引きむしって
スイッチ部分だけ使う方が安上がりだよ
自作は可能だけど、かなりの手間と知識が必要だよ
材料: ポゴピン3個、好みのスイッチ2個、銅線少々、鉄板、樹脂類(3Dプリンタで使えるもの)
道具: 3Dプリンタ、半田ごて(半田も少々)、他に電子工作に必要な工具類
後は中高学生程度の電気工作知識と3Dプリンタの成形データを作れる技量
道具持ってる人は別として、道具や材料を揃えるくらいなら
公式のマグネチックガバー買って、カバー部分を引きむしって
スイッチ部分だけ使う方が安上がりだよ
2022/07/14(木) 20:46:27.14ID:JuzB3vvS
>>384
単に真ん中GND?の対両端ショート?
単に真ん中GND?の対両端ショート?
2022/07/14(木) 21:47:14.52ID:uGp9kjfI
>>385
そう、真ん中がコモン
結線はこういう風になってる
上ピン 中央 下ピン
○ ○ ○
┗● ●┻● ●┛
┻ ┻
上 下
スイッチ スイッチ
そう、真ん中がコモン
結線はこういう風になってる
上ピン 中央 下ピン
○ ○ ○
┗● ●┻● ●┛
┻ ┻
上 下
スイッチ スイッチ
2022/07/14(木) 22:12:56.60ID:JuzB3vvS
できたできた。ありがとう。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/14(木) 23:01:11.91ID:b8QzC0qN boox nova airとnova3どっちがいいかな?
2022/07/18(月) 11:33:25.13ID:T4SdW0Kf
軽さを取るかバッテリーを取るか
上に矛盾するけど、外に持ち出すか持ち出さないか
バッテリーと重量が反比例するので、外に持ち出しやすい軽さと薄さなのにバッテリーが少ない、バッテリーが多いのに重くて厚くて外に持ち出しにくいというジレンマ
といっても、細かく言えば発売時期の違いによるパーツなどの差違はあるけど、その差違は小さく、モデルの傾向としてはそんな感じであるだけ
バッテリーも重量もどちらでも許容できるなら、発売時期が後ろのAir
一部パーツのグレードがよくなってる
それほどマーケットが大きくもなく、そこまで大きな差がないのに、よくも二つのモデルを併売してるよなあと思う
Nova系統はColor版でもAir有り無し併売してるし、マーケティング的に謎
それぞれ量捌けているんだろうか…
開発も重複して負担になるだろうし、微妙な違いの選択が可能なのはあり難いが、謎
だからこそ多品種少量生産になって、単純スペック換算からだとお高めになりがちなのかも
これが液晶なら高くても298あたりになるんじゃなかろーか(レッドオーシャンだけど)
上に矛盾するけど、外に持ち出すか持ち出さないか
バッテリーと重量が反比例するので、外に持ち出しやすい軽さと薄さなのにバッテリーが少ない、バッテリーが多いのに重くて厚くて外に持ち出しにくいというジレンマ
といっても、細かく言えば発売時期の違いによるパーツなどの差違はあるけど、その差違は小さく、モデルの傾向としてはそんな感じであるだけ
バッテリーも重量もどちらでも許容できるなら、発売時期が後ろのAir
一部パーツのグレードがよくなってる
それほどマーケットが大きくもなく、そこまで大きな差がないのに、よくも二つのモデルを併売してるよなあと思う
Nova系統はColor版でもAir有り無し併売してるし、マーケティング的に謎
それぞれ量捌けているんだろうか…
開発も重複して負担になるだろうし、微妙な違いの選択が可能なのはあり難いが、謎
だからこそ多品種少量生産になって、単純スペック換算からだとお高めになりがちなのかも
これが液晶なら高くても298あたりになるんじゃなかろーか(レッドオーシャンだけど)
2022/07/18(月) 11:41:26.84ID:BgXBrUHc
バッテリーと重量が正比例(正の相関)してるように見えるが
2022/07/18(月) 11:46:49.61ID:a/wzu1UQ
392名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 14:42:26.39ID:z9+gGm9W BOOX公式ストアで注文した時めちゃくちゃ日本語で住所を入れてもうた
初BOOX楽しみですわ
初BOOX楽しみですわ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 21:06:48.05ID:ZWG4EnNW SMSで問い合わせくるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 12:29:48.76ID:eqf4XkFb2022/07/24(日) 08:44:03.69ID:sM5nvzrJ
Nova AirとNova Air Cって白黒のコミック見るときはどっちがきれいですか?
モノクロコミック用途が90%くらいなんですけどカラーで雑誌見れるのもいいなって悩んでます。
モノクロコミック用途が90%くらいなんですけどカラーで雑誌見れるのもいいなって悩んでます。
2022/07/24(日) 17:17:52.08ID:MuecBoZj
>>395
白黒コミック限定なら聞くまでもないだろうに
白黒コミック限定なら聞くまでもないだろうに
2022/07/24(日) 17:22:06.48ID:3ouo4KSe
>>395
Cで不満はない
Cで不満はない
2022/07/24(日) 17:51:31.95ID:MkGBm2nr
kaleido3搭載機ってどんくらいかかりそう?
2022/07/24(日) 18:33:10.01ID:eZbu41d1
>>398
kaleido3のパネルの価格がどの程度の値段になるかによるけど今までの状況から類推すると
Max系(13インチクラス)で$1,000程度
Note系(10インチクラス)で$700程度
日本だと消費税も入れるとMax系で15万程度、Note系で10万程度
現状だと円安がかなり痛手になるね
kaleido3のパネルの価格がどの程度の値段になるかによるけど今までの状況から類推すると
Max系(13インチクラス)で$1,000程度
Note系(10インチクラス)で$700程度
日本だと消費税も入れるとMax系で15万程度、Note系で10万程度
現状だと円安がかなり痛手になるね
2022/07/24(日) 18:37:43.72ID:MkGBm2nr
2022/07/24(日) 19:22:00.86ID:7laPSoxh
2022/07/24(日) 19:28:46.71ID:eZbu41d1
403260
2022/07/31(日) 13:52:08.72ID:tj+l/YPG 10インチ以上の端末使ってる人
アームも使ってる?
アームも使ってる?
2022/08/04(木) 09:40:25.00ID:ASQgmyiy
poke4 lite 画質うんちだし、質感もブラスチックのおもちゃみたいだけど
重量軽くて最高
重量軽くて最高
2022/08/05(金) 22:50:56.92ID:h4ZrnHOT
正直プラ筐体のほうが扱いやすい
2022/08/13(土) 13:34:50.57ID:ELFWpzvk
boox nova3 color 購入。
色がair cより薄いと聞いて心配してたが問題なく視認できた。
カラー表示で出るノイズはperfectviwerでpdfをモノクロ表示にすれば解決する。
色がair cより薄いと聞いて心配してたが問題なく視認できた。
カラー表示で出るノイズはperfectviwerでpdfをモノクロ表示にすれば解決する。
2022/08/14(日) 08:04:27.35ID:wDw6U2zR
そういや、Nova 3 ColorとAir Cの価格差が17000円くらいあって
どっち買うか迷ってるんだよなぁ。。。
どっち買うか迷ってるんだよなぁ。。。
2022/08/14(日) 08:46:31.01ID:TalDi1BG
2022/08/16(火) 19:59:44.35ID:y8BUrEoj
何でお前らNote Air2買わないの?
2022/08/16(火) 20:54:55.29ID:wW4Q6zOp
Onyx社の新製品発表BOOX Tab 8 (中国語ですが…)
文石BOOX 快速阅读平板Tab8新品发布会回顾
https://weibo.com/tv/show/1034:4803094379429897?from=old_pc_videoshow
文石BOOX 快速阅读平板Tab8新品发布会回顾
https://weibo.com/tv/show/1034:4803094379429897?from=old_pc_videoshow
2022/08/16(火) 21:04:55.09ID:fk8JMnUF
>>410
こっちの方がまともな話ができそうだ
264gみたいすね、Nova3と同じでAirよりちと重い
BOOX Tab8
・7.8インチ
・透過率93%(当社比30%向上)の強化ガラス
・高感度タッチスクリーン(薄さが半分になり、感度は30%上昇)
・超薄型フロントライト
薄さは従来の半分
均一性は94%に向上(同業他社に比べ13%も高い)
暖色、寒色両対応
最小輝度を大幅に下げて、暗い場所での読書を快適に
・背景色がさらに白くなり、テキストのコントラストが鮮やかに
・BSRアルゴリズムによる滑らかなスクロールを実現
ソフトウェア、ハードウェア両面から速度をアップ
画面の読み込みと書き込みを分けることにより、より少ないリソースでRead/Writeの速度向上
・Qualcom Snapdragon8コア
・BOOX SUPER REFRESH
ディスクリートチップ初搭載!
リフレッシュレートが従来品より50%高速化
・大容量4+64GB
・ソフトウェア面でも新開発のBSRアルゴリズムにより、低遅延かつスムーズな画面更新と鮮やかな表示を実現
・複数のシーンで使えるコントロール
イヤホンタップでコントロール?
・手書きの超低遅延化によるエレガントな書き心地
BSR高速ブラシアルゴリズム+手書き入力予測により
24.17msを実現(他社比30%低)
※参考 ApplePencilと初期のApplePencil2が20ms
・画面とペン先の距離が25%近くなった
・5000mAhの充電池により、一度満充電にすれば数週間安心
・大量のアプリ
BOOX Note Air2 Plusと違いGPじゃなさげだが、これは紹介動画が中国内向けだからかも
・あと興味ないんで適当に
Androidっぽい画面外ジェスチャ、同期、音声おこし、手書きメモ変換・・・等々
こっちの方がまともな話ができそうだ
264gみたいすね、Nova3と同じでAirよりちと重い
BOOX Tab8
・7.8インチ
・透過率93%(当社比30%向上)の強化ガラス
・高感度タッチスクリーン(薄さが半分になり、感度は30%上昇)
・超薄型フロントライト
薄さは従来の半分
均一性は94%に向上(同業他社に比べ13%も高い)
暖色、寒色両対応
最小輝度を大幅に下げて、暗い場所での読書を快適に
・背景色がさらに白くなり、テキストのコントラストが鮮やかに
・BSRアルゴリズムによる滑らかなスクロールを実現
ソフトウェア、ハードウェア両面から速度をアップ
画面の読み込みと書き込みを分けることにより、より少ないリソースでRead/Writeの速度向上
・Qualcom Snapdragon8コア
・BOOX SUPER REFRESH
ディスクリートチップ初搭載!
リフレッシュレートが従来品より50%高速化
・大容量4+64GB
・ソフトウェア面でも新開発のBSRアルゴリズムにより、低遅延かつスムーズな画面更新と鮮やかな表示を実現
・複数のシーンで使えるコントロール
イヤホンタップでコントロール?
・手書きの超低遅延化によるエレガントな書き心地
BSR高速ブラシアルゴリズム+手書き入力予測により
24.17msを実現(他社比30%低)
※参考 ApplePencilと初期のApplePencil2が20ms
・画面とペン先の距離が25%近くなった
・5000mAhの充電池により、一度満充電にすれば数週間安心
・大量のアプリ
BOOX Note Air2 Plusと違いGPじゃなさげだが、これは紹介動画が中国内向けだからかも
・あと興味ないんで適当に
Androidっぽい画面外ジェスチャ、同期、音声おこし、手書きメモ変換・・・等々
2022/08/16(火) 21:41:42.57ID:wW4Q6zOp
>>411
あっちの方(笑)にも書いたけど今回の目玉はBOOX SUPER REFRESHですね
やっとE-Ink専用インターフェースモジュールを使う事になったのは大きな変革
これでRegal Refreshも高速化される…かな、多分
あっちの方(笑)にも書いたけど今回の目玉はBOOX SUPER REFRESHですね
やっとE-Ink専用インターフェースモジュールを使う事になったのは大きな変革
これでRegal Refreshも高速化される…かな、多分
2022/08/16(火) 23:11:55.75ID:fk8JMnUF
>>412
Regal Refresh勉強させて頂きました(残像を残さないけど早いみたいな?)
元々Kaleido3待ちだったんですが物欲が抑えられませんです
2680元ですから、単純に考えると53000円よりそれなりに上ですかね
冷静になってみるとSoCは据え置きっぽいし、自分あまりメモしないしとか
あるんですがBSRと唱えて飛び込もうと思います
Regal Refresh勉強させて頂きました(残像を残さないけど早いみたいな?)
元々Kaleido3待ちだったんですが物欲が抑えられませんです
2680元ですから、単純に考えると53000円よりそれなりに上ですかね
冷静になってみるとSoCは据え置きっぽいし、自分あまりメモしないしとか
あるんですがBSRと唱えて飛び込もうと思います
2022/08/16(火) 23:22:46.53ID:wW4Q6zOp
2022/09/01(木) 00:17:59.69ID:+G7JcIAj
久々に覗いたけどkaleido3はまだみたいね
2022/09/06(火) 23:15:58.77ID:YvAdwvsk
nova air ファームウェアアップデートきたな
2022/09/06(火) 23:29:07.86ID:2d63T4Ki
https://goodereader.com/blog/tablet-slates/boox-tab-8-is-getting-rave-reviews-boox-tab-10-tab-13-in-the-works
人柱になれなそう、Boox Tab 8は中国販売のみなんすね
評判がいいだけに辛い
人柱になれなそう、Boox Tab 8は中国販売のみなんすね
評判がいいだけに辛い
2022/09/14(水) 03:54:44.93ID:xNLDCGFR
無印kindle300はdpiで攻めてきたな
BOOXのpoke4もliteじゃ勝てないぞ
BOOXのpoke4もliteじゃ勝てないぞ
2022/09/14(水) 08:11:23.22ID:ZV5UXqwC
アプリが追加できればなあ
2022/09/14(水) 14:47:04.04ID:mZQcBOJC
電子本はkindleで決め打ちって人が結構多いだろうからアプリ入らなくても困らないかも
あちこちで買うと年月経つとダブりがチョキチョコ出始めるんだよねー
あちこちで買うと年月経つとダブりがチョキチョコ出始めるんだよねー
2022/09/14(水) 20:37:48.10ID:1NohNGOO
マンガ読みしかいらんやろこんな解像度
俺は読むから超欲しい!BOOX追従して欲しいけどロードマップに全く無さそう
ただkindleのマンガは、データ自体の解像度が低いのよね
俺は読むから超欲しい!BOOX追従して欲しいけどロードマップに全く無さそう
ただkindleのマンガは、データ自体の解像度が低いのよね
2022/09/25(日) 14:33:35.36ID:NyXTQP/i
Note Air2に新しいファームウェア来たけどアップデートしたらアイコンの間隔が大きくなって一画面に収まらなくなった。
これ調整する方法あったけ?
これ調整する方法あったけ?
2022/09/25(日) 16:17:49.01ID:FY4a6VRD
小説メインだからPoke4 liteで十分だし、重宝してる!
2022/09/25(日) 18:03:24.72ID:4jEJbHc0
Poke4 lite、ハヤカワ文庫より小さくて収まり良いし、
悩んだ末に猫のケースにしたら可愛くてそっちも満足してる
悩んだ末に猫のケースにしたら可愛くてそっちも満足してる
2022/09/25(日) 19:21:54.63ID:ca+imW/7
アプデしたけどミスったなこりゃ
アイコン感覚広いしリフレッシュ感が変わっちまった
アイコン感覚広いしリフレッシュ感が変わっちまった
2022/09/25(日) 20:15:07.36ID:Jqr3HhG3
小説メインだけど1万追加で出してLeafにしたよ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 12:33:02.30ID:ACkq0W3f tab8のやつって新素材なん?
なんで国内のみなんだ
なんで国内のみなんだ
2022/09/26(月) 15:10:02.65ID:EGXaBMk1
>>425
アプデでかなりリフレッシュの感じ変わったね
うち(Note5)は標準リーダー含め読書系アプリは設定変えなきゃなーて状況
それぞれ最適化してたのに涙
ウェブ閲覧はストレス減な方向と感じたけど滅多にBooxでブラウザ開かないからなぁ
アプデでかなりリフレッシュの感じ変わったね
うち(Note5)は標準リーダー含め読書系アプリは設定変えなきゃなーて状況
それぞれ最適化してたのに涙
ウェブ閲覧はストレス減な方向と感じたけど滅多にBooxでブラウザ開かないからなぁ
2022/09/27(火) 11:12:35.49ID:v80Xu7nk
>>427
BOOX Tab8は従来通りのCarta系のE-Inkパネル使用だけど
E-Ink用のコントローラにOnyx独自開発のBSRっていうチップを使ってる
BSRが初物なので中国国内で実用に耐えるか実験中って感じ
中国国内ならBSRに不具合出てもリコールとか訴訟云々にはならず一蹴できるみたい
BOOX Tab8は従来通りのCarta系のE-Inkパネル使用だけど
E-Ink用のコントローラにOnyx独自開発のBSRっていうチップを使ってる
BSRが初物なので中国国内で実用に耐えるか実験中って感じ
中国国内ならBSRに不具合出てもリコールとか訴訟云々にはならず一蹴できるみたい
2022/09/28(水) 10:15:10.92ID:hz8IRDDn
max系はどこも売り切れ
新型来るか?
新型来るか?
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 18:44:47.93ID:6rgtg/C6 >>430
Max系ってどこまで含めるか分からんがLumi/Lumi2は本家のBOOX Shopに在庫あるよ
Max系ってどこまで含めるか分からんがLumi/Lumi2は本家のBOOX Shopに在庫あるよ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 23:41:18.97ID:AvU4piI+ >>425
アイコン元々のように小さく表示できないのかな
アイコン元々のように小さく表示できないのかな
2022/09/29(木) 06:43:22.34ID:8WC1yJjk
まだうちの二台アップデートしていないのだが、アイコン
どんな感じになったかうpしてくれると助かる
どんな感じになったかうpしてくれると助かる
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 16:32:50.64ID:hEiUftZ+ Airc update したらeinkuセンターが見当たらなくなったぞ
一体どこ探せば良いのか
一体どこ探せば良いのか
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 16:33:33.71ID:hEiUftZ+ E ink センターね
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 18:09:07.77ID:hEiUftZ+ Eink センター、設定しないと出てこないようになったのな
無事終了
ところで縦書き読むのに 読書家 をインストールしてみた
縦書きビューワーと比べてフォントの調整が細かくできる
上にスライドバーが出るのがちょっと邪魔
これがなくなれば縦書きビューワーから移ってもいいのだが
無事終了
ところで縦書き読むのに 読書家 をインストールしてみた
縦書きビューワーと比べてフォントの調整が細かくできる
上にスライドバーが出るのがちょっと邪魔
これがなくなれば縦書きビューワーから移ってもいいのだが
2022/09/29(木) 21:31:51.18ID:5eACcNcG
2022/09/29(木) 22:56:48.69ID:pbX1z+vU
android搭載してりゃそうかもしれんがペンで書き込めるだけだぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 23:27:22.97ID:xRGPzT0N 解像度は負けだけど、画面更新速度はTab8と比べてどうなんだろう
2022/09/30(金) 12:42:46.58ID:bGkFFVVZ
epubを読むのになにつかってる?
いろいろ試してperfect viewerに落ち着いてるけど
他にも良いのあるのかしら
いろいろ試してperfect viewerに落ち着いてるけど
他にも良いのあるのかしら
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/30(金) 14:06:05.82ID:QKMoQTbh ディホルトのリーダー
2022/10/01(土) 12:29:39.35ID:5wIfxVXl
縦書きで読みたい和書だけReasilyを使ってる
ページめくりの設定とフォントの設定を縦書きの小説だけ別にしたいんで
洋書はポップアップ辞書使いたいから標準リーダーがベスト
ページめくりの設定とフォントの設定を縦書きの小説だけ別にしたいんで
洋書はポップアップ辞書使いたいから標準リーダーがベスト
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/02(日) 19:03:29.09ID:F4Zlwf6L 縦書きはテキストにして縦書きリーダー
2022/10/02(日) 23:30:44.23ID:+5m5TY1A
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1443308.html
両社は2年間に渡り、酸化物TFTの電子ペーパーディスプレイ向けの商用化に向けて取り組んでおり、今回、10月18日に開幕するCEATEC 2022に次世代電子ペーパーを展示する。
展示される予定の次世代電子ペーパーは、画面サイズが8型、解像度が300ppi、画像更新時間は0.35秒(白/黒)/0.5~1.5秒(カラー)。動作温度が0~50℃としている。
両社は2年間に渡り、酸化物TFTの電子ペーパーディスプレイ向けの商用化に向けて取り組んでおり、今回、10月18日に開幕するCEATEC 2022に次世代電子ペーパーを展示する。
展示される予定の次世代電子ペーパーは、画面サイズが8型、解像度が300ppi、画像更新時間は0.35秒(白/黒)/0.5~1.5秒(カラー)。動作温度が0~50℃としている。
2022/10/02(日) 23:35:38.77ID:+5m5TY1A
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 22:11:43.46ID:unLIruJB 0.35秒はどうなんだろうなぁ
俺の旧版ですら3fpsってことはない気もするけど
俺の旧版ですら3fpsってことはない気もするけど
2022/10/03(月) 23:45:10.94ID:MEE5Ia3y
使用して数ヶ月でディスプレイが壊れたNova air
代理店のFOXに見積とって有償修理にだしてた
帰ってきたけど修理じゃなくて新品交換になってた
代理店のFOXに見積とって有償修理にだしてた
帰ってきたけど修理じゃなくて新品交換になってた
2022/10/04(火) 03:42:52.21ID:3f9GHFuc
保証期間内じゃないの?
2022/10/04(火) 19:13:02.21ID:OyVagyYj
保証期間でも有償修理だったよ
SKT直販以外の楽天とかで購入するとFOXみたい
SKTの対応がいいなら今後は直販使うわ
SKT直販以外の楽天とかで購入するとFOXみたい
SKTの対応がいいなら今後は直販使うわ
2022/10/05(水) 07:20:13.05ID:fnmEbDRg
NOVA3カラーを中古で買ったんですけど日本語マニュアルってダウンロードできないんですか?
2022/10/05(水) 11:37:15.50ID:/JKPb2Vi
2022/10/05(水) 14:09:51.65ID:eca73FNI
2022/10/05(水) 14:47:50.56ID:lc2GXuRk
BOOXの中古は買ったらダメという教訓がえられたね
2022/10/05(水) 16:13:22.98ID:8M7Gs+NR
まあマニュアルなくてもなんとかなるから
どうしてもわからんかったらここで聞いたら?
どうしてもわからんかったらここで聞いたら?
2022/10/06(木) 10:46:41.95ID:UJ2eUJje
ありがとうございます
英語マニュアルはダウンロードできましたがサポートの方に尋ねると日本語マニュアルは公式ショップから新品を買った方のみへのサービスとなるそうです
calibreを使ってPCの中のファイルをnova3に転送したかったのですが、そもそもそんな機能に対応しているかどうか解らないですね
boox本体にPCからのファイル送信自体はできています
英語マニュアルはダウンロードできましたがサポートの方に尋ねると日本語マニュアルは公式ショップから新品を買った方のみへのサービスとなるそうです
calibreを使ってPCの中のファイルをnova3に転送したかったのですが、そもそもそんな機能に対応しているかどうか解らないですね
boox本体にPCからのファイル送信自体はできています
2022/10/06(木) 12:15:26.70ID:g4HYVfRv
日本語マニュアルで目に入ったところはGoogle Play導入と画面のリフレッシュぐらいですかね。
ちなみにマニュアルはA4の紙1枚です。
ちなみにマニュアルはA4の紙1枚です。
2022/10/06(木) 13:00:02.65ID:TZKb2dRy
2022/10/06(木) 13:13:21.37ID:6d7avLkK
付属の日本語マニュアルはA4両面の紙1枚で超簡易
内容は「ファームアップ、Googleアカウント設定をすべし」「Gboardにすべし」「アプリの字が読めなかったら最適化しろ白くしろ背景色ゼロにしろ」「リーガル動作させるにはノーマルモードかつリフレッシュモード設定リーガル」「BooxDrop用にONYXに電話番号登録するときは+81つけろ」程度
英語マニュアルの方が役に立つよ
内容は「ファームアップ、Googleアカウント設定をすべし」「Gboardにすべし」「アプリの字が読めなかったら最適化しろ白くしろ背景色ゼロにしろ」「リーガル動作させるにはノーマルモードかつリフレッシュモード設定リーガル」「BooxDrop用にONYXに電話番号登録するときは+81つけろ」程度
英語マニュアルの方が役に立つよ
2022/10/08(土) 08:54:31.66ID:1wrulTep
初心者お問い合わせの8割を紙1枚にまとめました
2022/10/09(日) 10:54:52.41ID:pPnr8dLR
booxleafストレージが1Tなら4万でも買うのに
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 10:59:39.93ID:H4jITm2Q ストレージの価格がいくらだと思ってるんだ?
2022/10/09(日) 11:33:46.44ID:3rL56Fpx
キオクシアの2TB MicroSDを内蔵してくれ
2022/10/09(日) 12:04:57.10ID:R4KtzTxx
みんなそんなに何入れるの?まんが?
2022/10/09(日) 12:08:18.28ID:pHmzy0Ij
人によるとはいえ、あまりみんな入れ替えないんかね
俺なんか10冊も入れば十分だけど
俺なんか10冊も入れば十分だけど
2022/10/09(日) 12:37:12.06ID:ANVRAtDy
10冊程度しか入れないなら紙でも大差ないからなぁ
リファレンス端末として自社の経営資料や人事資料をデータ化して全部打ち込んでると容量全然足りない
問題点の抽出や分析、改善立案に有効な全資料が手元にあるとどこでも深い考察ができる
本当の意味で喫茶店や別荘がサテライトオフィスになる
しかも手ぶらに近い軽装備でた
リファレンス端末として自社の経営資料や人事資料をデータ化して全部打ち込んでると容量全然足りない
問題点の抽出や分析、改善立案に有効な全資料が手元にあるとどこでも深い考察ができる
本当の意味で喫茶店や別荘がサテライトオフィスになる
しかも手ぶらに近い軽装備でた
2022/10/09(日) 13:23:12.41ID:fSJJM0gt
読書専用とはいえAndroidで32バイトはすくなすぎだよ
2022/10/09(日) 13:26:25.73ID:oPmsQ5Eh
そりゃ少なすぎるな
2022/10/09(日) 14:36:48.51ID:mdbQb+9v
10冊wwwwww入ればwwwwww十分wwwwww電書リーダーwwwwww要らないじゃんwwwwww
2022/10/09(日) 14:39:47.62ID:qipXI2iB
外部ストレージに頑なに対応しないよな
2022/10/09(日) 16:55:25.72ID:QuRzbMwv
2022/10/09(日) 17:51:24.63ID:pHmzy0Ij
そんな10冊変かね?読書用途なら読む本だけで良くね?
仕事用資料は俺も必ず3つ入れてるけど
ラズパイ常時立ち上げてるから外からファイル取れるけど、まぁそれも滅多に使わない
これにVPNで繋げるとこがありがたいのよね
仕事用資料は俺も必ず3つ入れてるけど
ラズパイ常時立ち上げてるから外からファイル取れるけど、まぁそれも滅多に使わない
これにVPNで繋げるとこがありがたいのよね
2022/10/09(日) 18:33:40.23ID:R4KtzTxx
10冊は理解できる範囲なんだけど、思いの外業務情報入れてる人いて驚きを隠せない
せめて業務で使用する参考書籍程度であってほしいと願ってる
経営情報やら人事情報満載した端末を紛失でもしたらなんて考えたくもない
せめて業務で使用する参考書籍程度であってほしいと願ってる
経営情報やら人事情報満載した端末を紛失でもしたらなんて考えたくもない
2022/10/09(日) 18:35:18.58ID:R4KtzTxx
情報流出系リスクを受容できる程度に偉い方々でしたら申し訳ございませんでした
2022/10/09(日) 19:21:54.47ID:ushlEDcy
Boox Note Air2に技術書と専門書と漫画入れてるけど合計で数百冊ぐらいは入ってるな
2022/10/09(日) 20:15:12.05ID:UlUOP5X2
>>472
BYOD許容している会社なら、Google Playが動くAndroidタブレットなんだし、MDMでポリシー強制もできるから、「ちゃんと」使っている分には問題無いと思うけどな。
ノートパソコンでも、スマホでも、タブレットでも、紛失リスクは変わらない。「ちゃんと」使っていないと、管理レベルの違いがリスクになる。
BYOD許容している会社なら、Google Playが動くAndroidタブレットなんだし、MDMでポリシー強制もできるから、「ちゃんと」使っている分には問題無いと思うけどな。
ノートパソコンでも、スマホでも、タブレットでも、紛失リスクは変わらない。「ちゃんと」使っていないと、管理レベルの違いがリスクになる。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 20:53:50.98ID:SeWXpGvo2022/10/09(日) 21:29:26.10ID:R4KtzTxx
2022/10/09(日) 22:39:26.80ID:ow0XPbDu
おいおい、そもそもおまいら働いてたのかよ……
裏切られた気分だわ……
裏切られた気分だわ……
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 23:19:26.28ID:H4jITm2Q 働いてないけど会社には行ってる
2022/10/10(月) 02:31:43.59ID:jc71f3D+
天下り老害を殺そう
2022/10/10(月) 20:04:30.70ID:cJoitN4T
2022/10/10(月) 20:36:35.18ID:vQDHQRj5
お前らの会社の役員と仲良くなって聞いてみ
下々の厳格ルールがアホらしくなるから
下々の厳格ルールがアホらしくなるから
2022/10/14(金) 21:41:38.51ID:kPWm9tE/
簡単なイラスト描いたりするの無理?
2022/10/15(土) 11:33:10.06ID:mADR+c7u
中国国内向けだけど10/19に新製品発表との事
先出し情報でLeafの後継機、Leaf2は本体にページ送りの物理ボタンありっぽい
先出し情報でLeafの後継機、Leaf2は本体にページ送りの物理ボタンありっぽい
2022/10/15(土) 12:56:39.67ID:kDlKlGba
>>484
ほほう、国内発売もあるんだよね
ほほう、国内発売もあるんだよね
2022/10/15(土) 14:59:32.27ID:9cp576lV
>>484
読書向けの本命きたな
読書向けの本命きたな
2022/10/15(土) 15:19:18.77ID:mADR+c7u
Leaf2の写真はweiboの文石BOOXにもう出てるので
見られる人は見てみてね
ちなみに日本を含めて国際市場向け販売は今のところ一切情報なし
見られる人は見てみてね
ちなみに日本を含めて国際市場向け販売は今のところ一切情報なし
488名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/15(土) 16:00:15.09ID:DEhWQzgg Nova5が気になるな、新チップありか、Kindleの解像度に追いついているといいな
やはり4は不吉だから避けたのかしら
やはり4は不吉だから避けたのかしら
2022/10/15(土) 17:50:41.98ID:9cp576lV
2022/10/15(土) 17:57:20.14ID:9cp576lV
ほぼkindle oasisのデザインになったな
2022/10/15(土) 18:56:26.11ID:zh5XOA1H
は今週買ったばかりなのに何か2ぞボケナス
2022/10/16(日) 14:12:48.24ID:Z1/ESIDa
Leaf2出るのか。
Nova airからLeafに変更して使ってるけど、本当にいい機種だと思う。
不思議とNova airよりもバックがより白く、黒もクッキリと見えて本が読みやすいと感じる(特に文字が見やすい)
希望があるとしたら、画面の縁は黒が好みであること、本体にページめくりボタンが欲しい事、RAMは 3GB欲しい…くらいだろうか。
前2つはクリアしてそうだから、日本でも販売されたら買っちゃいそうだなぁ。
Nova airからLeafに変更して使ってるけど、本当にいい機種だと思う。
不思議とNova airよりもバックがより白く、黒もクッキリと見えて本が読みやすいと感じる(特に文字が見やすい)
希望があるとしたら、画面の縁は黒が好みであること、本体にページめくりボタンが欲しい事、RAMは 3GB欲しい…くらいだろうか。
前2つはクリアしてそうだから、日本でも販売されたら買っちゃいそうだなぁ。
2022/10/16(日) 17:46:35.26ID:M/lJ0KAx
leaf2発売いつやろ
2022/10/16(日) 21:22:05.88ID:9roWTmin
クリスマス商戦ちゃう?
知らんけど
知らんけど
2022/10/16(日) 23:52:04.81ID:M/lJ0KAx
毎年秋発表だけど発売は冬になるか
Appleの新製品も気になるからもうちょっと情報ほしいな
Appleの新製品も気になるからもうちょっと情報ほしいな
2022/10/16(日) 23:55:31.16ID:5R2HOK8i
note air2 plusが気になってるけど、このスレだと大きいのはあまり好まれないのかな?
2022/10/17(月) 00:30:09.52ID:HysYlmRP
クアデルノもだけど、必要な人は黙って買ってるので話題に上がらないんだと思う。
2022/10/17(月) 00:44:44.43ID:fahglTKJ
PDFに書き込む人はA4サイズがいいっていってた
2022/10/17(月) 01:08:04.40ID:/et8W6iz
技適で検索すると申請は令和4年の6月が最新で以下の機種
Poke4 Plus,Poke4 Lite,Poke4 Pro,Poke4 Color,Poke4,Poke4S
leaf2はどうするの?
Poke4 Plus,Poke4 Lite,Poke4 Pro,Poke4 Color,Poke4,Poke4S
leaf2はどうするの?
2022/10/17(月) 08:05:39.67ID:6Scx0R3x
leaf2が良いleaf2が良い(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))
2022/10/17(月) 22:27:46.93ID:TcsAyy21
nova 5も気になるAirがつかないから
3までの樹脂筐体にバッテリーになるんだろうか
3までの樹脂筐体にバッテリーになるんだろうか
2022/10/17(月) 23:11:30.15ID:fahglTKJ
>>499
え?今年でない可能性が高い?
え?今年でない可能性が高い?
2022/10/18(火) 08:03:41.47ID:OIN2EqMI
>>501
いつでるの?
いつでるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 22:19:37.23ID:pnl0n4Gs CEATEC 2022でkaleido3紹介されたね
https://www.youtube.com/watch?v=2jLulu55vcg
https://www.youtube.com/watch?v=2jLulu55vcg
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 22:21:47.96ID:pnl0n4Gs2022/10/19(水) 00:36:03.38ID:vqEdAsoK
ナイス情報!クアデルノはサイドローディング言うてます?ようやく対応かな
それよりシャープが気になる
1920x1440はマジ最高!高価いうてますしGallery3はKaleido3以上なんかなぁ
IGZOがBSR超えるのかも気になる(動画だとイマイチな気も)
こんなオアシス以上のやばいベゼルなんだし、スペックは頼みますぜ
それよりシャープが気になる
1920x1440はマジ最高!高価いうてますしGallery3はKaleido3以上なんかなぁ
IGZOがBSR超えるのかも気になる(動画だとイマイチな気も)
こんなオアシス以上のやばいベゼルなんだし、スペックは頼みますぜ
2022/10/19(水) 00:45:50.53ID:L/EGDrZZ
standard android menu
side loaded app
ようやく来たか
side loaded app
ようやく来たか
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/19(水) 09:40:15.14ID:pFmGkveS GOOD E READERの記事も読んできたけど、Gallery3凄いな、5万色か
ただ3FPSくらいなんだなぁ・・・昔バックバッファからフリップさせてた頃、3FPSでも十分だったけど
EInkはそれ以上のストレスを感じるのよね、シャープがどううまく処理するかだけど、動画見る限り・・・
やっぱりBSR付き国際版BOOXがまだ本命かなぁ、いつ出るんだろ
ただ3FPSくらいなんだなぁ・・・昔バックバッファからフリップさせてた頃、3FPSでも十分だったけど
EInkはそれ以上のストレスを感じるのよね、シャープがどううまく処理するかだけど、動画見る限り・・・
やっぱりBSR付き国際版BOOXがまだ本命かなぁ、いつ出るんだろ
2022/10/20(木) 00:28:24.88ID:NK/m+pTc
2022/10/20(木) 01:12:31.80ID:qamHiqPI
>>509
メモリ量は書いてないのでは?
メモリ量は書いてないのでは?
2022/10/20(木) 01:18:50.08ID:CDoaq/sf
2+64GBって書いてるな
2022/10/20(木) 09:15:05.48ID:2tOnO5BB
新製品は、microSDXCカードが使えるみたいだね。
Leaf2がハードキー付きでもほんのちょっと大きく&重くなっただけみたいなので、これは是非欲しいな。
Leaf2がハードキー付きでもほんのちょっと大きく&重くなっただけみたいなので、これは是非欲しいな。
2022/10/20(木) 09:25:49.06ID:2tOnO5BB
写真でみるとNova5にもハードキーが付いたみたい。
その関係で横幅は少し大きくなったけど少し軽くみたいだから、こちらも魅力的。
その関係で横幅は少し大きくなったけど少し軽くみたいだから、こちらも魅力的。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 10:48:42.29ID:RLkuzQih これ(Leaf2)はもう買えるの?欲しい。
2022/10/20(木) 11:50:18.39ID:blQ9CdI1
カバーが汚れたり破れたりしたときボタンごと変えないといけはい1は悪質商法だと思います
2022/10/20(木) 15:25:36.32ID:a3KoB+Ab
(´・_・`)
https://i.imgur.com/zGwTUUi.png
https://i.imgur.com/zGwTUUi.png
2022/10/21(金) 03:23:52.29ID:GaVgQFV5
ええやん
2022/10/22(土) 08:24:58.86ID:lsfO7m0F
BOOX読書以外に使っとる人おるん?
2022/10/22(土) 09:18:16.29ID:7cA5uwXB
おりますん
2022/10/22(土) 14:56:23.53ID:2GQVsDfd
おりませよ
2022/10/22(土) 17:31:03.84ID:lsfO7m0F
何に使うとるん?
522名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/22(土) 18:25:33.45ID:wGJk0RzL Bluetoothキーボードで長文打つ用途なのですが
Poke4 LiteとNote Air 2 Plusだと反応速度等だいぶ差が出るのでしょうか?
Poke4 LiteとNote Air 2 Plusだと反応速度等だいぶ差が出るのでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/22(土) 20:44:00.83ID:wGJk0RzL 役に立たないのでもう結構です
2022/10/22(土) 22:15:36.57ID:BCctb06o
すまんな。体力的にキツいんじゃ。
2022/10/23(日) 14:08:05.35ID:2MInYwbv
電子ペーパーもここもリフレッシュ遅いんだよ
少しの時間も待てないくらいだったら、電子ペーパー使わん方が良いわなw
少しの時間も待てないくらいだったら、電子ペーパー使わん方が良いわなw
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/23(日) 19:35:31.14ID:gscg/9tS どっちが良いですかが多いけど、大した値段じゃ無いんだから全部買って比較しろよ。
使ってスグならそこそこの値段で売れるだろ?
使ってスグならそこそこの値段で売れるだろ?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/23(日) 21:46:36.62ID:WLiaN8x4 Fire タブレットで読書していましたが、若干目が疲れるのでbooxを検討中です。
電子書籍リーダーとしてはどのモデルがおすすめでしょうか。
新モデルを待った方が良い?
電子書籍リーダーとしてはどのモデルがおすすめでしょうか。
新モデルを待った方が良い?
2022/10/23(日) 22:56:37.61ID:27yAsPtq
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/23(日) 23:24:44.94ID:WLiaN8x4 >>528
Bookwalkerやkobo等にも購入書籍が散らかっているので、それらが全部使えたらなと。
Bookwalkerやkobo等にも購入書籍が散らかっているので、それらが全部使えたらなと。
2022/10/23(日) 23:43:32.66ID:itoMbk+m
急がないなら中国国内で新モデルが発表になってるし様子見した方がいいよ
2022/10/24(月) 00:01:41.49ID:EkQyJ6lT
都内ならビッカメで展示があったりするから見に行ってもいいかも
2022/10/24(月) 00:56:36.25ID:HhizZILx
2022/10/24(月) 01:02:04.31ID:gsRig/WL
>>527
正直読書もチカチカするから目が疲れないのは妄想だぞw
正直読書もチカチカするから目が疲れないのは妄想だぞw
2022/10/24(月) 02:08:25.14ID:AHIHw93v
しかしなぜこんなにも惹かれるのか
これで描画早くなったら最高なので新型には期待しかない
個人的にカラーよりグレースケール256階調とか欲しい
なんかモノクロがいいのよ
これで描画早くなったら最高なので新型には期待しかない
個人的にカラーよりグレースケール256階調とか欲しい
なんかモノクロがいいのよ
2022/10/24(月) 02:18:35.16ID:AHIHw93v
ヴィーナでバフ重ね紫苑回復で凌ぎつつつ、セレナのSP貯めて10ブレイクで
マックスブレイクしてみちるのスナイプぶち込む!
正直言うと恥ずかしながら結構戦闘楽しんでるのよ
ただ、この先もずっとこれなのかなっていう
マックスブレイクしてみちるのスナイプぶち込む!
正直言うと恥ずかしながら結構戦闘楽しんでるのよ
ただ、この先もずっとこれなのかなっていう
2022/10/24(月) 02:19:31.53ID:AHIHw93v
誤爆ったw
2022/10/24(月) 02:21:37.96ID:yTXxvTgD
エロゲー愛好家かよ
2022/10/24(月) 02:33:47.48ID:k5DVAiLM
(なぜすぐ分かる)
しかしこっちまで恥ずかしくなってくるな
Booxじゃ動かんぞw
しかしこっちまで恥ずかしくなってくるな
Booxじゃ動かんぞw
2022/10/24(月) 03:08:21.00ID:qGjdi5Vh
>>535
これなんてエロゲ?
これなんてエロゲ?
2022/10/24(月) 08:12:28.38ID:2uMpAfi/
エロゲもやりたいからiPadにしよ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/24(月) 09:27:37.45ID:y2xfmqY/ NovaAir2の記事が来てるけどCartaHDとCarta1200の差ってなんでしたっけ?
Baiduから飛べるTab8体験動画をいくつか観てると画面更新速度が凄すぎて
結局BSR載らないと何来ても買い控えてしまいそう
Baiduから飛べるTab8体験動画をいくつか観てると画面更新速度が凄すぎて
結局BSR載らないと何来ても買い控えてしまいそう
2022/10/24(月) 16:47:37.60ID:HhizZILx
>>541
E Ink社の公式で解説が出てるよ
ttps://www.eink.com/e-ink-film.html
Carta1000はCartaHDの事ね
和訳すると
「E Ink Carta™ 1100 および 1200 は、E Ink Carta 1000 よりも応答時間が 20% 増加し、コントラスト比が 15% 向上しています」
E Ink社の公式で解説が出てるよ
ttps://www.eink.com/e-ink-film.html
Carta1000はCartaHDの事ね
和訳すると
「E Ink Carta™ 1100 および 1200 は、E Ink Carta 1000 よりも応答時間が 20% 増加し、コントラスト比が 15% 向上しています」
543名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/24(月) 20:58:41.16ID:y2xfmqY/2022/10/25(火) 00:31:41.29ID:QfQA2Xer
BSRに妄想いだきすぎだぞ
2022/10/25(火) 17:36:36.87ID:1+Nd63N1
boox nova air使ってるんだけどpdfって回転表示できないのかな
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 19:55:13.83ID:xaFAX/41 BOOX POKE4 LITEなかなか良い、大きいサイズのも買いたいが寿命がどれほどか分からないものに7万払うのはちょっと気が引けるな
2022/10/25(火) 20:50:51.09ID:0OCba/5o
もうすぐ11月だけど次世代のnote air、note、max lumiはいつ出るの
548名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 21:49:42.75ID:xaFAX/41 出てもどんどん高くなる傾向なのに買う?
2022/10/25(火) 23:59:26.89ID:wnrZf9vT
中国製品も高くなるのか
やっぱ国力おちるといかんね
やっぱ国力おちるといかんね
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 01:10:40.02ID:RxeqkoPF 今年の3月くらいと比べるとドル円は1.28倍くらいだけど、ドル元も1.15倍くらいにはなってるので
まぁ1割増くらいなんじゃないかね
まぁ1割増くらいなんじゃないかね
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 15:34:05.15ID:Y9g+2YK3 leaf2 公式きたな。人柱になるとするか。
2022/10/27(木) 20:17:03.16ID:YkPui9Du
ほんまや
https://twitter.com/OnyxBooxJP/status/1585482428100972545?s=20&t=uOCxJE4sD2P0p2GUBT_OLg>>551
https://shop.boox.com/
でも香港から買うしかないんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/OnyxBooxJP/status/1585482428100972545?s=20&t=uOCxJE4sD2P0p2GUBT_OLg>>551
https://shop.boox.com/
でも香港から買うしかないんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 20:19:05.20ID:YkPui9Du
おいー、カメラとか余計なもんついとるやないか・・
2022/10/27(木) 21:05:24.02ID:20tN1V47
付いてる方がお得
2022/10/27(木) 21:08:40.51ID:+eeQ/dPp
199ドルて何ぞ
タダで配るような値段や
タダで配るような値段や
2022/10/27(木) 22:17:43.46ID:YkPui9Du
Max lumi2の後継機種は出んの?
2022/10/27(木) 22:25:36.72ID:YkPui9Du
10インチならKindle Scribeでええな・・
2022/10/27(木) 22:30:36.19ID:cY0jVaZ/
kindle shopしか使えんど
2022/10/27(木) 23:49:50.85ID:YkPui9Du
>>558
PDF取り込めるやん
PDF取り込めるやん
2022/10/28(金) 00:15:33.37ID:fBd9vW9v
スルー予定だったのにこの安さ困るわw
ちゃんとドル換算してそうなのも好印象だなぁ
おま値アスク税付きのRTX4090買おうとしてる身としては特に
ちゃんとドル換算してそうなのも好印象だなぁ
おま値アスク税付きのRTX4090買おうとしてる身としては特に
2022/10/28(金) 00:46:18.89ID:+TJi/1Sl
maxの新型は来ないのか
2022/10/28(金) 13:17:55.62ID:SuPJ1P6e
Nova airだがdマガジンのアプリ更新したら今までできなかったログインができた!
2022/10/28(金) 15:18:08.11ID:xJheHVLO
>>555
Leaf2のUS$199.99って安そうに見えるけど
アホの黒田日銀の無策で驀進中の円安で「円」換算だと結構なお値段になる
為替手数料、送料、輸入時の消費税を加算すると3万7千円くらいになっちゃうよ
Leaf2のUS$199.99って安そうに見えるけど
アホの黒田日銀の無策で驀進中の円安で「円」換算だと結構なお値段になる
為替手数料、送料、輸入時の消費税を加算すると3万7千円くらいになっちゃうよ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 16:33:34.89ID:HyrcnONu leaf2 黒しか買えないけど白の方が軽いな、素材が違う?
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 16:48:26.58ID:P9FIO4jw 黒はフラットスクリーンで白は段差あるっぽい、衝動買いしました。
2022/10/28(金) 17:18:33.00ID:pHIGsHVN
leaf2 メモリ3G欲しかった。
アプリによっては2Gだと落ちるんだよな。
アプリによっては2Gだと落ちるんだよな。
2022/10/28(金) 17:46:32.74ID:ufzl0sU9
Note Air2買って半年ぐらいになるけど10インチあるとアーム前提だし片手で簡単に読むって用途ではないな
マルチモニターみたいな感じで使うことになるな
マルチモニターみたいな感じで使うことになるな
2022/10/28(金) 18:52:42.37ID:a6hB97OQ
日本いつ発売?air
2022/10/28(金) 19:15:59.93ID:X85+/M1R
2022/10/28(金) 21:08:00.17ID:UFWTaSKn
中国製
高くて買えぬ
日本人/(^o^)\
高くて買えぬ
日本人/(^o^)\
571名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 23:50:13.95ID:u2j/0Cx4 UltraはBooxSuperRefleshあり
本命の8インチは、GPありだけどBSRなし
悩ましい、というかつれぇわ毎回毎回
本命の8インチは、GPありだけどBSRなし
悩ましい、というかつれぇわ毎回毎回
2022/10/29(土) 02:15:09.09ID:x+oH5dNB
うーんこれだったらnova3から買い換えなくてもいっか……
でも100g軽いのはいいなあ
でも100g軽いのはいいなあ
2022/10/29(土) 02:44:54.59ID:x+oH5dNB
でも買うんだったら独身の日まで待ったほうがいいかな?
2022/10/29(土) 09:14:04.15ID:t72brVLM
いつ?
2022/10/29(土) 10:30:38.20ID:IfSIT2pV
どんどん余計な機能がついて重くなるな
Boox Max3で完成してたんだ
Boox Max3で完成してたんだ
2022/10/29(土) 10:38:21.43ID:x+oH5dNB
11/11だよ
今年は割引クーポンがうまいらしい
詳しくはアリスレで
今年は割引クーポンがうまいらしい
詳しくはアリスレで
2022/10/29(土) 20:55:14.29ID:G0htRVqY
poke4、カバー無料に惹かれてSKTで買ってしまった。。
2022/10/29(土) 20:56:04.69ID:G0htRVqY
>>577
poke4じゃなくてpoke4 liteでした。。
poke4じゃなくてpoke4 liteでした。。
2022/10/30(日) 00:03:02.71ID:+8dkxzz0
最近の機種ってnote3と比べて画面の書き換え早くなってる?
2022/10/30(日) 00:40:17.63ID:QWFw+Fzp
pokeはベゼルの段差がとても不快で売っちゃった
2022/10/30(日) 09:16:05.96ID:F2jLylmk
段差があるから
落としても画面割れにくいメリットがある
落としても画面割れにくいメリットがある
2022/10/30(日) 09:21:09.58ID:P8TdKpO3
leaf1だと画面の外まで指を振り抜かないとスワイプ認識されないけどpokeは良いのかね
2022/10/30(日) 09:24:20.62ID:F2jLylmk
leaf
そんなスポーツ仕様だったのか
そりゃ物理ボタンが必須になるな
そんなスポーツ仕様だったのか
そりゃ物理ボタンが必須になるな
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 12:59:08.53ID:YYdgnED5 NovaAir2はNova5と比べて、5g軽い、SDスロット無し、10000円高い
そしてCarta 1200ではなくCarta HDか
Nova5は中国のみって明言しているし、なんか方針変わったのかね
Leaf2やTab8もそうだが、国際版との差別化ががっかりになってきたぜ
そしてCarta 1200ではなくCarta HDか
Nova5は中国のみって明言しているし、なんか方針変わったのかね
Leaf2やTab8もそうだが、国際版との差別化ががっかりになってきたぜ
2022/10/30(日) 19:53:55.56ID:5BnPxRuR
max lumi2の在庫はないし新型は発表されないし
13.3インチは終わりか?
13.3インチは終わりか?
2022/11/01(火) 13:20:23.78ID:BLM0KOHD
はい
2022/11/01(火) 17:15:12.56ID:X6BGAJbE
何で誰もNoteAir2の話しないん?
2022/11/01(火) 21:13:50.50ID:oWfjKBAA
尼でleaf品切れ入荷予定無し
leaf2国内販売の予感
leaf2国内販売の予感
2022/11/01(火) 21:16:41.31ID:xGadH5p9
leaf2、物理ボタンもSDカードスロット魅力的なのにスペックダウンはちょっとなあ
2022/11/01(火) 22:38:17.30ID:acvZz5JQ
何がダウンって?
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 22:48:58.50ID:8lpWlT+0 >>560なこと書いたけど俺も結局見送るわ
中国語の検証動画でSoCのスコア出てたけど
Leaf2が97535
Poke4Liteが98417
625のNote2が111665
636のNovaAirが158183(たぶん初代Leafもここ)
662の最新世代が170000
だそうだ、Poke4Lite相当やな
一応、動画の結論としては、「元々スペック飽和してたし画面更新速度とかなら大差ねぇ上、省電力だよ
むしろカバーの物理スイッチより押しやすいし、色々ついても低価格維持してくれて素晴らしいよ」だった
ただまぁ俺はSDカードいらんし、今のと買い替えても感動は無さそうなんでな
中国語の検証動画でSoCのスコア出てたけど
Leaf2が97535
Poke4Liteが98417
625のNote2が111665
636のNovaAirが158183(たぶん初代Leafもここ)
662の最新世代が170000
だそうだ、Poke4Lite相当やな
一応、動画の結論としては、「元々スペック飽和してたし画面更新速度とかなら大差ねぇ上、省電力だよ
むしろカバーの物理スイッチより押しやすいし、色々ついても低価格維持してくれて素晴らしいよ」だった
ただまぁ俺はSDカードいらんし、今のと買い替えても感動は無さそうなんでな
2022/11/02(水) 01:32:23.67ID:6fM6iMsE
スペック高いと電池持ちが短くなるからな
電子ブックリーダーとしてはありうる選択
電子ブックリーダーとしてはありうる選択
2022/11/02(水) 02:29:28.04ID:+1Gp2ZKb
電子書籍読むのも不自由するんだが
2022/11/02(水) 03:12:33.44ID:mBrzTVci
どういうこと?
2022/11/02(水) 08:29:07.52ID:x5920KaA
>>587
おれは8インチすごい期待してる。いつ国内販売?7インチは意外と中途半端なので。
おれは8インチすごい期待してる。いつ国内販売?7インチは意外と中途半端なので。
2022/11/02(水) 10:39:23.52ID:U+b7VSux
13インチ…
2022/11/02(水) 11:07:21.20ID:H2ARwmjk
結局carta1200とBSR両立してる機種はなくて、cartaならleaf、BSRならtabって棲み分けになるんだよね?
2022/11/02(水) 11:45:13.47ID:mSi8hLic
ライブラリのアプリでEPUBをTTSで聴いている人いますか?
Poke4lightなのですが、空白行があるごとに次の音声までに10秒くらいのまがあって使い物にならないのです。。
Poke4lightなのですが、空白行があるごとに次の音声までに10秒くらいのまがあって使い物にならないのです。。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 12:36:05.17ID:aICHofYu asカードついたことでkindleoasisの完成形と思って購入した。メモリ少ないのがちと不安だけど
600名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 12:36:33.08ID:aICHofYu as→sd
2022/11/02(水) 12:48:08.82ID:LWuCJrqu
Kindle 15万のスマホ
boox 2万円のスマホ
ぐらいの動作感ですよ
boox 2万円のスマホ
ぐらいの動作感ですよ
602名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 13:48:23.79ID:aICHofYu oasisの一世代前とpoke3持ってるけど、そこまでの差は感じないかな。sdカードだとアクセスに時間かかるかもしれんけど
自炊派としては今回のモデルは見逃せなかった。
自炊派としては今回のモデルは見逃せなかった。
2022/11/02(水) 18:54:43.72ID:0/fh1xNj
>>601
どのサイズのモデルの比較?
どのサイズのモデルの比較?
2022/11/02(水) 20:22:12.18ID:cWpme+Ah
脊髄反射始まりました!
2022/11/03(木) 00:29:56.99ID:hwv7rayr
>>603
リーフ
リーフ
2022/11/03(木) 04:15:32.81ID:Yr8iD6jP
漫画で遅いの?
2022/11/03(木) 12:58:13.41ID:JFyZ1N6s
質実剛健のKindle
見た目がおしゃれなboox
見た目がおしゃれなboox
2022/11/03(木) 14:48:25.27ID:p3jiOPFP
>>606
カイテキデハナイ
カイテキデハナイ
2022/11/03(木) 15:09:24.03ID:Yr8iD6jP
テキストな書籍なら快適でわ?
610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 15:58:12.11ID:eJkjzIhr AirC firmware updateされたのね
2022/11/03(木) 22:08:34.47ID:71/TqX54
リーダーアプリごとの最適な設定にたどり着けば最新のKindleペーホワに準じるくらいサクサク読める
2022/11/04(金) 00:33:30.76ID:zKwb0sR7
初めてなやつは、10年前のアンドロイドより遅い事を覚悟しとけば大体乗り切れる
613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 01:23:01.35ID:/j+xbaba 10年前というと、あの初代Arrowsの世代かよ
地獄じゃん
地獄じゃん
2022/11/04(金) 01:49:16.28ID:utRrp1SF
ファームウェアアップデートでアイコンの間隔がでかくなってたのが元に戻った。
2022/11/04(金) 08:17:09.37ID:t+VFr/aE
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 09:28:26.19ID:ZPWGWc1K 書籍リーダーだけで使うならbooxじゃなくてkindleの方がいいな
2022/11/04(金) 10:18:03.37ID:Wn6A0T6t
Kindleコンテンツに限ればKindleと言えるが書籍リーダーとまで範囲広くない
対抗たくさんある
web小説もwebマンガもある
対抗たくさんある
web小説もwebマンガもある
2022/11/04(金) 10:27:18.29ID:44V46wNc
kindleでしか電子書籍読まないならkindleの方が安いし余計なこと気にしなくていいから楽なんだけどなあ
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 11:43:15.49ID:ULDnLm1k 今はKindleの方が描画速いんかね?Scribleの登場もあり割とガチで移行考えたわ
・自宅ファイルサーバーへの接続 > Kindleのしょぼいブラウザで何とかなりそうだが……
・対応ファイル形式の少なさ > 変換ツールは充実しているみたいだが、ひと手間かかるなぁ
・自製ノートの整理 > たぶん一覧でバッと表示されるだけで、フォルダ分けとか無理やろなぁ
まだBooxだなぁ、コスパの良さと描画の速さは気になるけど
・自宅ファイルサーバーへの接続 > Kindleのしょぼいブラウザで何とかなりそうだが……
・対応ファイル形式の少なさ > 変換ツールは充実しているみたいだが、ひと手間かかるなぁ
・自製ノートの整理 > たぶん一覧でバッと表示されるだけで、フォルダ分けとか無理やろなぁ
まだBooxだなぁ、コスパの良さと描画の速さは気になるけど
2022/11/04(金) 11:59:23.60ID:6Cc1AkTZ
booxページめくる間にKindleなら一冊読める
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 18:00:26.33ID:JrEb2Vkb 早ければ7日には届くみたいで楽しみだなぁ。
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 20:13:50.22ID:gZ2NiN1J booxでweb小説とかweb漫画なんて読みにくすぎるんだがマジで読んでんの?
2022/11/04(金) 20:54:43.68ID:Y798Rn06
あたりまえだけどブラウザで普通に読んだりしないよ(笑)
2022/11/04(金) 21:08:40.11ID:PUkyDVCl
>>622
読んでるよ。スマホの方が読みやすいけど工夫次第で普通にいける。
読んでるよ。スマホの方が読みやすいけど工夫次第で普通にいける。
2022/11/04(金) 21:22:13.57ID:8Eg9ldNN
2022/11/04(金) 21:30:34.77ID:8Eg9ldNN
2022/11/04(金) 22:27:19.66ID:Gv10h7CO
2022/11/04(金) 23:09:02.45ID:aZhsUzrz
目先のクーポンやポイントにつられて色々な電子書籍を買った事を後悔しています
2022/11/04(金) 23:15:30.85ID:EXVIWA+s
電子書籍や音楽配信って配信サイトによってコンテンツがバラバラで一つに絞れないんだよ
同じ作家でも出版社によってはKindleに無いことがあるからどうにかしてほしい
同じ作家でも出版社によってはKindleに無いことがあるからどうにかしてほしい
2022/11/05(土) 01:45:16.33ID:rcop3QNv
うちは自炊本
ようやくBooxに突っ込めるな
ようやくBooxに突っ込めるな
2022/11/05(土) 02:10:10.11ID:pGhHfKU6
booxでエロ本は読めますか
2022/11/05(土) 10:38:24.46ID:4K7hJiaf
読めるけどカバーが汚れやすい
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 11:31:16.31ID:woJUaERT >>632
それは何故ですか?
それは何故ですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 12:10:59.17ID:7N2ZfCnq >>623
一手間かけるんならツールが揃ってるkindleの方が良くね?
一手間かけるんならツールが揃ってるkindleの方が良くね?
2022/11/05(土) 12:33:50.02ID:F/kvNSoa
Kindleのアプリの機能が当たり前だと思ったら他のデンショアプリはゴミばかりでした
全体のどの位置を読んでいるかさえ一見して分かりません
全体のどの位置を読んでいるかさえ一見して分かりません
2022/11/05(土) 12:54:51.34ID:0+Pi9QuN
それはBOOXの問題なん?
2022/11/05(土) 13:17:32.34ID:z6lxgdLE
Kindleがツール豊富?どこが?
2022/11/05(土) 14:09:11.92ID:eFOQnOhw
外国語や検索力が皆無だと無いように感じるんだろうね
2022/11/05(土) 15:47:28.82ID:EVIjyFWv
BOOXというかAndroidほど数ないのに豊富とドヤ顔で草
2022/11/05(土) 15:50:12.63ID:ubwSFZXj
>>633
なぜですかって。。
なぜですかって。。
2022/11/05(土) 16:00:00.85ID:4KpWV7Ll
>>639
androidは普通の液晶がほぼ全てだしそれ単体で普通に使える分、言うほどe-inkで見る用に最適化してくれるツールは多くない
androidは普通の液晶がほぼ全てだしそれ単体で普通に使える分、言うほどe-inkで見る用に最適化してくれるツールは多くない
2022/11/05(土) 16:32:50.52ID:4nXjR+oC
>>641
豊富と言い切ったことから逃げてて草
豊富と言い切ったことから逃げてて草
2022/11/05(土) 17:23:50.48ID:xBftAppW
何じゃとコラ
2022/11/05(土) 22:37:02.44ID:cmrtPFDy
新製品待っとったのに13インチ終わったのか・・・なんやねん!!
10インチだとUltraになるのか
こうなるとKindle Scribeと迷うな
10インチだとUltraになるのか
こうなるとKindle Scribeと迷うな
2022/11/05(土) 22:56:50.59ID:tbn6VB6H
noteかnote air買おうと思ってたけどこいつらの上位じゃなくてultra出るならこれかなあ
2022/11/06(日) 00:08:08.53ID:SZHBcSzj
さっさと旧機種1円セールやれや
2022/11/06(日) 00:49:25.31ID:lORPXCWP
BooXのメリットは良くも悪くもAndroid
対応フォーマットの多さがkindleに勝るのだが、いかんせんOS自体がウルトラもっさりかつ描画遅いので、WindowsCEの頃を思い出す、、、
そして電池持ちが悪い、e-Inkの良さが台無しかなー
買うまではコレ最強じゃね?感が強い逸品
コンジンの意見です。
対応フォーマットの多さがkindleに勝るのだが、いかんせんOS自体がウルトラもっさりかつ描画遅いので、WindowsCEの頃を思い出す、、、
そして電池持ちが悪い、e-Inkの良さが台無しかなー
買うまではコレ最強じゃね?感が強い逸品
コンジンの意見です。
2022/11/06(日) 03:20:08.34ID:T0XAkJT7
同じ小説でもKindleで読むよりbooxで読んだほうが面白いね
2022/11/06(日) 05:01:59.84ID:dYfUYn6Z
2022/11/06(日) 08:58:46.44ID:4krBJu8u
いますぐ13インチが欲しいんだが
max lumi2は欠品かよ
max lumi2は欠品かよ
651名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 12:16:31.38ID:1zwoNYVA leaf2 家に着いたようだ。今夜イジる時間取れるだろうか。。。
652名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 14:48:25.70ID:Sr4Q9OAA leaf2きたでー。とりあえずファームウェアアップデートして、google play store入れて、あとなんかやることあったっけ。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 18:57:00.40ID:Sr4Q9OAA leaf2 レビューというほどじゃ無いけど、簡単な感想を
一言で言えばoasisキラーかと 大きさやや小さめ、持った感じ重さは同じぐらい、oasisは段差があるので少し持ちやすいけどleaf2も悪くない。おまけの純正カバーはサイズ感がイマイチなので使わない予定
cpuがスペックダウンという話だけど、自炊、kindleアプリ使う分には特に問題ない。microsdファイルの読み込みもスムーズ
この完成度の端末がわずか200ドルとは…
一言で言えばoasisキラーかと 大きさやや小さめ、持った感じ重さは同じぐらい、oasisは段差があるので少し持ちやすいけどleaf2も悪くない。おまけの純正カバーはサイズ感がイマイチなので使わない予定
cpuがスペックダウンという話だけど、自炊、kindleアプリ使う分には特に問題ない。microsdファイルの読み込みもスムーズ
この完成度の端末がわずか200ドルとは…
2022/11/07(月) 20:34:42.58ID:6yOje3Ln
前のleafやnova airと比べた感じはどう?
655名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 20:39:10.93ID:liRX4yyd leaf2の画面はoasisと比べてどっちが綺麗に見える?
2022/11/07(月) 22:15:40.97ID:5mcOUG7B
参考にしたいからleaf2のレビューもっとよろしく
2022/11/08(火) 02:16:05.56ID:5UBxLYAn
2ずるい2ずるい(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))
2022/11/08(火) 07:42:29.66ID:u8Mzv4/n
7インチ電子ペーパースクリーン
2色展開
ページめくりボタン内蔵
microSD(TF)カード対応
人造人間11号
2,000mAhバッテリー
2GB RAM + 32GB ROM
Gセンサー(自動回転)
調整可能なデュアルトーン フロント ライト
6.0mm (0.24インチ) 薄型
ブラックバージョン: 185g (6.5oz)
ホワイトバージョン: 170g (6oz)
黒バージョンはフラッシュスクリーンで設計されており、白バージョンはくぼんだスクリーンデザインで、より鮮明な視聴体験を実現しています。
leaf2って黒白で形状も変えてるのか
2色展開
ページめくりボタン内蔵
microSD(TF)カード対応
人造人間11号
2,000mAhバッテリー
2GB RAM + 32GB ROM
Gセンサー(自動回転)
調整可能なデュアルトーン フロント ライト
6.0mm (0.24インチ) 薄型
ブラックバージョン: 185g (6.5oz)
ホワイトバージョン: 170g (6oz)
黒バージョンはフラッシュスクリーンで設計されており、白バージョンはくぼんだスクリーンデザインで、より鮮明な視聴体験を実現しています。
leaf2って黒白で形状も変えてるのか
2022/11/08(火) 08:24:38.91ID:QlnUD2SS
leaf2のレビューかと思って読んだら翻訳のコピペでした
660名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 09:35:17.74ID:4F8zfnPG leafもnova airも持ってないので分からぬ
oasisとの画質比較はkindle上での同じコミックで比較するとleaf2で若干モアレを感じるコマがあった。ただ設定詰めたわけじゃないし、あまり画質にこだわりの無い俺からすると色々調整できる分同等以上かな
やっぱりハードウェアボタンとカードスロットに価値を見出す人には現状最適かと
10年待った端末と呟いてた人いたけど割と同感
oasisとの画質比較はkindle上での同じコミックで比較するとleaf2で若干モアレを感じるコマがあった。ただ設定詰めたわけじゃないし、あまり画質にこだわりの無い俺からすると色々調整できる分同等以上かな
やっぱりハードウェアボタンとカードスロットに価値を見出す人には現状最適かと
10年待った端末と呟いてた人いたけど割と同感
2022/11/08(火) 10:07:00.57ID:7GPA0xoI
NOVA買ったひとおる?
2022/11/09(水) 15:02:46.80ID:EOCiWIIU
地元の図書館が電子書籍の貸し出しをはじめたから
BOOX poke4 lite 買ったよ
「読むだけ」の目的ならこれいいね
BOOX poke4 lite 買ったよ
「読むだけ」の目的ならこれいいね
2022/11/09(水) 15:10:05.53ID:EOCiWIIU
ttps://sktgroup.co.jp/boox-poke4/
↑でもこのページ見て
「期間限定で純正ケースがついてくる」とあるんで
本体買えばケースも一緒に届くんだと楽しみにしてたら
本体しか届かない・・あれ?
よく調べたら本体とケースと両方同時に購入手続きしないとダメだった
ケースの特典もらおうと思っている人は気を付けて
↑でもこのページ見て
「期間限定で純正ケースがついてくる」とあるんで
本体買えばケースも一緒に届くんだと楽しみにしてたら
本体しか届かない・・あれ?
よく調べたら本体とケースと両方同時に購入手続きしないとダメだった
ケースの特典もらおうと思っている人は気を付けて
2022/11/09(水) 16:40:59.41ID:DLBIoHD6
お得情報
10/27 SKTNETSHOPの店舗のみ、期間限定で純正保護ケースがついてきます。
これは付録でついてくると読めるね
消費生活センターに相談したら?
以前はここで同時に買えばケース半額だったから
間違える人はなかっただろうに
10/27 SKTNETSHOPの店舗のみ、期間限定で純正保護ケースがついてきます。
これは付録でついてくると読めるね
消費生活センターに相談したら?
以前はここで同時に買えばケース半額だったから
間違える人はなかっただろうに
2022/11/09(水) 20:35:54.36ID:FG33RHD9
メールして聞いてみたら。
手数料とられるかもしれないけど返金してくれるかもしれない。
手数料とられるかもしれないけど返金してくれるかもしれない。
2022/11/09(水) 21:13:31.18ID:YOvuWYkt
ゴネれば行けるかも思ったら「同時購入」2回書いとるさかい突っぱねられたら負けやな
ただキャンペーン自体はやっとるんやから下手に出てとても気に入ってますとか褒めて送料は払いますとか交渉したら貰えるパターンやで
ただキャンペーン自体はやっとるんやから下手に出てとても気に入ってますとか褒めて送料は払いますとか交渉したら貰えるパターンやで
2022/11/10(木) 00:35:30.35ID:M/YlCM3Z
>>662
そのサイズでくぼみはページめくりにくくて売った
そのサイズでくぼみはページめくりにくくて売った
2022/11/10(木) 14:16:58.83ID:RhPEyXoq
669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 14:17:40.32ID:sNCfbkBb 描画遅いのはosの問題じゃなくてeinkの特性でしょ。
2022/11/10(木) 15:08:29.92ID:LhFV5HOg
Boox leaf2のレビューがtwitterで上がってるけど、
GPUは初代leafより早くなってるみたいね。
GPUは初代leafより早くなってるみたいね。
2022/11/10(木) 18:53:15.64ID:aTH7LlS0
ほう
2022/11/11(金) 00:57:07.71ID:OoYruCCI
>>669
描画以外の部分でももっさりよ
描画以外の部分でももっさりよ
2022/11/11(金) 05:17:51.04ID:JmiqOzsy
booxを
電子書籍アプリを比較してわかる
Kindle一人勝ちの理由
電子書籍アプリを比較してわかる
Kindle一人勝ちの理由
2022/11/11(金) 08:56:59.90ID:qQTyK/k3
kindle scribeはセールで5000引きくらいになるだろうから43000、BOOXは今後戦っていけるのかな、POKE4気に入ってるから頑張って欲しい
2022/11/11(金) 10:53:49.05ID:+q80lxLj
アマゾンはE-InkディスプレイのFireタブを発売してくれれば良いのに
2022/11/11(金) 12:45:48.39ID:+emB6K0D
その時いいもの買うだけだけど、scribleで手書きメモ方面行くなら
もう少しAmazon圏内以外の連携増やしてくれないかね
現状ゴミですわ
もう少しAmazon圏内以外の連携増やしてくれないかね
現状ゴミですわ
2022/11/11(金) 14:20:12.54ID:NuOKSUiC
>>673
うん……
うん……
678名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 23:32:19.59ID:YLZexXr2 kindleってそれに最適化したデータを端末に送ってるから速いんしょ?
BOOXでもそうなればサクサクでしょ
BOOXでもそうなればサクサクでしょ
2022/11/12(土) 00:53:39.55ID:3NQm/WXW
>>678
そうなることはないぞ
そうなることはないぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 13:15:07.34ID:N6nvIihw kindleのUIはstoreも端末もあまり使いやすいとは思えない、booxもまだまだ発展途上だけど、kindleより改善スピードは早い
leaf2はかなり良い出来なので、この方向性で進めてほしい。
twitterでレビューされていた通り、cpuはいまいちでもgpuの性能向上で標準アプリでの読書体験はkindleより良い。kindleアプリでもほぼ互角かと
leaf2はかなり良い出来なので、この方向性で進めてほしい。
twitterでレビューされていた通り、cpuはいまいちでもgpuの性能向上で標準アプリでの読書体験はkindleより良い。kindleアプリでもほぼ互角かと
2022/11/12(土) 20:41:43.68ID:+a2fF70p
kindleのUIかあ
ライブラリーの本をリスト表示するときの行数が
updateするたびに減っていくのはどうなんと思う
ライブラリーの本をリスト表示するときの行数が
updateするたびに減っていくのはどうなんと思う
2022/11/13(日) 10:40:30.42ID:hkf/fS01
leaf2 ギリギリいい為替とクーポン適用で25800円で買えた
もっと安く買えた人いると思うけど決断が遅れてストアクーポン併用できなかったわ、あほ……
もっと安く買えた人いると思うけど決断が遅れてストアクーポン併用できなかったわ、あほ……
2022/11/13(日) 10:41:29.29ID:hkf/fS01
>>681
二列で小さい字にして冊数沢山表示できるモードなんで作らないのか謎
二列で小さい字にして冊数沢山表示できるモードなんで作らないのか謎
2022/11/13(日) 11:10:54.09ID:kg9LajyQ
>>682
海外宅配料金どのくらい?
海外宅配料金どのくらい?
2022/11/13(日) 11:20:11.59ID:hkf/fS01
2022/11/13(日) 11:47:02.60ID:hkf/fS01
2022/11/13(日) 11:55:49.97ID:hkf/fS01
それとリーベイツ通すと楽天1.5%つくから忘れずにな
2022/11/13(日) 17:06:52.02ID:K5JoiTLw
2022/11/13(日) 18:07:29.45ID:hkf/fS01
2022/11/14(月) 01:55:14.87ID:zOvq32Nb
謝罪会見を
2022/11/14(月) 12:44:13.22ID:hqDccr4L
日本の商社はいつだしてくれるんや
2022/11/14(月) 13:11:43.51ID:u72zcdXl
2022/11/14(月) 13:48:01.17ID:YT2iRUiS
思ったより早いな
蟻で買うよりやや高いが保証付きで早着
これから買うなら国内品か
蟻で買うよりやや高いが保証付きで早着
これから買うなら国内品か
2022/11/14(月) 14:15:05.37ID:fRsXD+24
NOVAはよ
2022/11/14(月) 16:28:35.44ID:hqDccr4L
SKT株式会社は、ONYX International製の7型E Ink採用Androidタブレット「BOOX Leaf2」を18日に発売する。実売予想価格は3万4,800円前後の見込み。
200ドルならこんなものか
SKTも儲けがないと商売にならんからな
200ドルならこんなものか
SKTも儲けがないと商売にならんからな
2022/11/14(月) 16:37:00.74ID:EJOQ0BDJ
カバーがあり得なくダサいので1が良いです
2022/11/14(月) 16:39:35.81ID:hqDccr4L
黒白の形状の違いわかる写真ないかな?
2022/11/15(火) 07:51:57.71ID:bvYwd0SO
air 2 plus ずっと品切れだけど補充する気無いのかな
2022/11/15(火) 13:20:17.09ID:uN7CcQc6
200ドルが3万弱だし直販の送料とかサポートコストとか考えるとまあまあ妥当な金額の気はする
> 3万4,800円
> 3万4,800円
2022/11/15(火) 14:12:52.43ID:eXXMIV4J
今の為替相場からするとボランティア団体にでもなったのかねstiは
2022/11/15(火) 14:52:37.65ID:A0bGTu1R
カラー表示の奴より高くするわけにいかないだろうからこの値段でしょ
2022/11/15(火) 20:09:18.98ID:/u9Js3Y+
leaf2はPerfectViewerとかも、そこそこ動きますの?
GPUは良いと聞いたのでlanczos3とかの補間がopencvで実装とかなら行けそうかなと
そもそもbooxでサードパーティ製アプリは厳しいとかなら申し訳ないっす
GPUは良いと聞いたのでlanczos3とかの補間がopencvで実装とかなら行けそうかなと
そもそもbooxでサードパーティ製アプリは厳しいとかなら申し訳ないっす
2022/11/15(火) 22:39:07.59ID:A0bGTu1R
厳しいッス
2022/11/15(火) 23:15:55.32ID:dbAWCw1Q
note3で遅いと思ったことはない。
2022/11/15(火) 23:25:21.66ID:MjObXyEk
2022/11/15(火) 23:43:27.22ID:VEvUR0wO
デフォルトのビューアで余白除去や補間ができるから、
Perfectviewerは入れてあるけど使うことがあまりないや
デフォビューアはページの分割表示も出来るのでめっちゃ助かる
Perfectviewerは入れてあるけど使うことがあまりないや
デフォビューアはページの分割表示も出来るのでめっちゃ助かる
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 07:20:25.22ID:AuZJrFVq 前のleafではperfectviewerのページ早送り?で落ちるので処分した。
nova2では大丈夫。
nova2では大丈夫。
2022/11/16(水) 12:51:31.24ID:Y+Xgc34O
だね!
2022/11/16(水) 18:24:29.82ID:6gVGnYFb
note air2 plus売ってくれよ
10インチ欲しいけど何もできないscribeに5万は気が進まないよ
10インチ欲しいけど何もできないscribeに5万は気が進まないよ
2022/11/16(水) 20:20:21.05ID:TEx7xCUJ
2022/11/16(水) 22:39:14.45ID:za//b1Hu
SKTはUltraの販売なし?
2022/11/16(水) 23:29:52.57ID:NQwHIbVh
2022/11/17(木) 00:18:29.07ID:+6uagXPJ
段組みある雑誌とかにもいいかな
2022/11/17(木) 08:09:08.07ID:WtHKaM3R
単行本の段組み小説は10インチあればそのままで読めますかね?
2022/11/17(木) 08:21:53.24ID:+6uagXPJ
視力によるんじゃね?
あと老眼のすすみ具合
あと老眼のすすみ具合
2022/11/17(木) 09:53:10.97ID:WtHKaM3R
大きさの話
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 10:43:16.52ID:UKbmgAZ72022/11/17(木) 11:13:52.35ID:3SC8dtKy
えーズルいズルい(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))
2022/11/17(木) 12:47:59.20ID:wvcqkE31
aliのleaf2,パンデミックで発送当分無理と言われちゃった。
キャンセルしてsktで注文し直しかな。
キャンセルしてsktで注文し直しかな。
2022/11/17(木) 16:52:02.52ID:dEOjWZKU
BOOX標準のアプリストアからKobo消えた?
Playストア版だとスワイプしたときにスクロールするから嫌なんだよね。
端をタップ時にスクロールしない設定にできるのは知ってるけど、スワイプでめくるときもあるので微妙に使い勝手が悪くて困ってます。
Playストア版だとスワイプしたときにスクロールするから嫌なんだよね。
端をタップ時にスクロールしない設定にできるのは知ってるけど、スワイプでめくるときもあるので微妙に使い勝手が悪くて困ってます。
2022/11/18(金) 05:10:13.96ID:fHiO1Ea5
BOOXは泥ダブじゃね?
独自ストアとは?
独自ストアとは?
2022/11/18(金) 07:58:03.52ID:cmEimP+B
>>721
boox持ってないの?
boox持ってないの?
2022/11/18(金) 08:29:42.08ID:nqXaPtaQ
うん(´;ω;`)
2022/11/18(金) 08:34:00.56ID:mETCpqom
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 12:07:52.02ID:/ZSqSiRa >> 727
いいと思いますよ、これ。ただ自分的にはカバーはイマイチ。
あるから着けてるけど、手のひらに当たる部分の感触がよくない。
いいと思いますよ、これ。ただ自分的にはカバーはイマイチ。
あるから着けてるけど、手のひらに当たる部分の感触がよくない。
2022/11/18(金) 17:59:47.91ID:ONCPs32U
leaf2の標準ブラウザってazw3縦読みのままで読めますか?
2022/11/19(土) 00:30:35.48ID:PsRhfYPS
Leaf2のSKTの先行予約が終わって尼、楽天、ヤフショでも買えるようになった
在庫は白黒20ずつくらい
在庫は白黒20ずつくらい
2022/11/19(土) 10:22:35.48ID:bvGhDS+w
今の段階でnote air 2plus 買うのってどうなんだろう、すぐ新しいの出るから
2022/11/19(土) 11:23:15.69ID:lBMbzXmS
尼のleaf2は尼の倉庫にはなくて販売会社直送でないの?
尼のhubロッカー使えないぐらいだし
尼のhubロッカー使えないぐらいだし
2022/11/20(日) 16:37:40.56ID:Zs3mhYNj
書いてあるよね
出荷元 SKTNETSHOP
販売元 SKTNETSHOP
出荷元 SKTNETSHOP
販売元 SKTNETSHOP
2022/11/20(日) 18:09:50.97ID:ie0uGczL
leaf2尼の在庫云々はfake
2022/11/21(月) 12:36:17.86ID:76wMUys9
ultra発売決定にズルトラ難民もニッコリですね
2022/11/21(月) 13:16:46.80ID:IbQL99ey
ultraも悪くはないが最早カラーでないと物足りない体になってしまった
2022/11/21(月) 14:49:24.56ID:mQf8LCHm
カラーとスレ分けようぜ、面倒だから
2022/11/21(月) 14:58:55.85ID:CU2JsPUN
過疎だし別によくね?
2022/11/21(月) 15:23:30.76ID:LiojkIeT
モノクロの734がスレ分けしたいならモノクロ専用スレ立てればよいよね
2022/11/21(月) 15:27:55.74ID:mQf8LCHm
>>736
両方買ってるけど、こういうやつ居るからさ
両方買ってるけど、こういうやつ居るからさ
2022/11/21(月) 15:52:53.51ID:TCJBsXRD
後出しみっともねぇ
こーゆーヤツだよなw
こーゆーヤツだよなw
2022/11/21(月) 16:27:40.53ID:mqrhyTGX
BOOX Tab Ultra気になるけどカメラの出っ張りとRAM4Gしかないのが気になるな
今はnote air使ってるけど表示品質上げると動作重すぎて使い勝手悪いから買い替えたいが
どれくらいパワーアップしてるのか気になる
You Tubeではair2比でそれなりにヌルサク動いてはいるようだが
今はnote air使ってるけど表示品質上げると動作重すぎて使い勝手悪いから買い替えたいが
どれくらいパワーアップしてるのか気になる
You Tubeではair2比でそれなりにヌルサク動いてはいるようだが
2022/11/21(月) 16:42:12.27ID:4LDjzuQN
novaでないの?
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 18:21:56.70ID:mf79gGn8 誰がどう考えても、あれを10万で買うやつはおらんだろに…
2022/11/21(月) 19:15:48.38ID:76wMUys9
いるさ!ここに一人な!
2022/11/21(月) 19:16:35.99ID:76wMUys9
今までのbooxの端末の中でも破格の性能じゃね?COLORは置いておいてね
744名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 19:19:36.72ID:RA4GKLtf leaf2発送されたっぽいな
2022/11/21(月) 19:28:33.67ID:zImlmh0k
ボーナス出たら買うよ
2022/11/21(月) 20:44:03.63ID:5XvhDzLu
2022/11/21(月) 20:46:45.88ID:yYEDm5Nv
ULTRA欲しいがNote Air2を今年買った身からしたら次はカラーE-inkかな。
2022/11/21(月) 20:51:32.78ID:RA4GKLtf
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 20:52:42.22ID:Hx6PbrQc >>742
ヒューッ!
つか初BSRだし、そのまま8インチなら俺も確実に買うわ(10はあるので)
ただSketchbookの使用感アップと聞いて10インチに揺らいでる
まぁでもBooxで描かんでもいいかな……
ヒューッ!
つか初BSRだし、そのまま8インチなら俺も確実に買うわ(10はあるので)
ただSketchbookの使用感アップと聞いて10インチに揺らいでる
まぁでもBooxで描かんでもいいかな……
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 21:08:39.97ID:8ytaUVlQ Leaf2はLeaf1より起動がちょい遅いけど、起動してまえば
問題無いね。描画も速くなってて快適。
ページボタンは便利だけど、ストロークが深くてマンガだと
指が疲れるわ。Voyageみたいな感圧式なら良かったのに。
SanDiskUltra512GBでRead82MB、Write13MB
問題無いね。描画も速くなってて快適。
ページボタンは便利だけど、ストロークが深くてマンガだと
指が疲れるわ。Voyageみたいな感圧式なら良かったのに。
SanDiskUltra512GBでRead82MB、Write13MB
2022/11/22(火) 01:05:32.39ID:cYQIN5II
カラーKindleかKickstartのカラーのやつか悩むね
2022/11/22(火) 01:22:02.01ID:cYQIN5II
こんなに良い発色は絶対にないと思うけど
https://www.kickstarter.com/projects/bigme/galy/posts/3667049?lang=ja
https://www.kickstarter.com/projects/bigme/galy/posts/3667049?lang=ja
2022/11/22(火) 02:40:03.99ID:mdAZY4L8
え、COLOR Kindleなんて、出るの?
2022/11/22(火) 07:35:34.51ID:heh20h0S
噂すらない
2022/11/22(火) 08:53:42.13ID:1dz5dU+g
モノクロが反応速度アップとか言われてもピンと来ない人多数
誰にでも分かり易くてインパクトがあるカラー機を各社力入れてるだろうからそろそろきそう
誰にでも分かり易くてインパクトがあるカラー機を各社力入れてるだろうからそろそろきそう
2022/11/22(火) 10:40:45.81ID:8nkZh1qX
227dpi?
2022/11/22(火) 10:55:08.62ID:mMQtkbrY
note airとか使ってる人なら分かるけどkindleでの漫画の拡大縮小やスクロール、ブラウザでのスクロールなど
画面が指の動きに全然ついてこない場合あるしあの動作の激重さは実用にはほど遠い
X Modeとかにすれば軽くなるが画質とのトレードオフだし
ultraで反応速度が大幅アップされてるなら福音といえる
画面が指の動きに全然ついてこない場合あるしあの動作の激重さは実用にはほど遠い
X Modeとかにすれば軽くなるが画質とのトレードオフだし
ultraで反応速度が大幅アップされてるなら福音といえる
2022/11/22(火) 12:48:40.60ID:9m01WofX
2022/11/22(火) 14:46:42.90ID:mMQtkbrY
ultraとキーボードセットで注文してみた
初代airからどれくらいパワーアップしたか楽しみ
初代airからどれくらいパワーアップしたか楽しみ
2022/11/22(火) 16:54:02.89ID:thIZX50D
18日に注文したleaf2今日届いた
電書読むだけのつもりだったど
キーボードつないでポメラみたいに使える感じね
https://i.imgur.com/kGGrpuX.jpg
https://i.imgur.com/bXiMJJ8.jpg
電書読むだけのつもりだったど
キーボードつないでポメラみたいに使える感じね
https://i.imgur.com/kGGrpuX.jpg
https://i.imgur.com/bXiMJJ8.jpg
2022/11/22(火) 17:23:44.62ID:+ei03IoR
2022/11/22(火) 17:52:20.17ID:LlWhW+XP
2022/11/22(火) 21:32:58.59ID:zCfdAJHB
2022/11/22(火) 23:07:53.68ID:xHs847mb
2022/11/22(火) 23:43:54.03ID:xHs847mb
ちなみにleaf2
電書は kindle honto kinoppy kobo を使ってみたのだけど本体ボタンでのページめくりなど全部問題なく使えてる
paperwthiteも持ってるんだけど外付けキーボードが使えると
ページめくりリモコンにできたり
メモのときの文字入力もし易いんで
pwよりこっちのほうが使い勝手が良いかも
電書は kindle honto kinoppy kobo を使ってみたのだけど本体ボタンでのページめくりなど全部問題なく使えてる
paperwthiteも持ってるんだけど外付けキーボードが使えると
ページめくりリモコンにできたり
メモのときの文字入力もし易いんで
pwよりこっちのほうが使い勝手が良いかも
2022/11/23(水) 01:09:14.63ID:6ChG4l6G
ebookjapanはボタン使えないっぽい?
あと、文字サイズ調整してると急にバカでかくなるな
せっかくの解像度も、昔のワープロみたいな明朝体でなんか残念
あと、文字サイズ調整してると急にバカでかくなるな
せっかくの解像度も、昔のワープロみたいな明朝体でなんか残念
2022/11/23(水) 09:25:12.06ID:7/yh3axD
leaf2でsony reader store使えるん?
2022/11/23(水) 10:07:17.42ID:6ChG4l6G
Sony leaderにも対応と、SKTには書いてあるからストアも使えるんじゃないかな
ページ送りに物理ボタンも使えるってことだろうな
ページ送りに物理ボタンも使えるってことだろうな
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 10:35:18.80ID:/TIkRaXG ttps://smhn.info/202211-onyx-boox-leaf2
21日の記事でこれはちょっとSKTかわいそうw
21日の記事でこれはちょっとSKTかわいそうw
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 11:23:45.52ID:WWiNXs7j Leaf2でアプリのタスクキルってどうやるんだろ?
androを普段使って無いから、作法が分からんわ。
androを普段使って無いから、作法が分からんわ。
2022/11/23(水) 11:39:40.63ID:6ChG4l6G
ボールのかたちのやつをタップすると出てくるアイコンの中に
四角が2つ重なってるみたいなアイコンタップすると、
起動中のアプリの表示にならんか。多分それで行けるかと。
おれも昨日からBOOX使ってるから、騙し騙し使ってるw
四角が2つ重なってるみたいなアイコンタップすると、
起動中のアプリの表示にならんか。多分それで行けるかと。
おれも昨日からBOOX使ってるから、騙し騙し使ってるw
2022/11/23(水) 11:40:36.16ID:6ChG4l6G
あ、うどん茹でながら打ってたから文章変だわ
脳内補正してくれます
脳内補正してくれます
2022/11/23(水) 13:54:13.28ID:cyh3trTR
>>769
記事一番下にSKT尼リンクあるのにこの本文は謎
記事一番下にSKT尼リンクあるのにこの本文は謎
2022/11/23(水) 14:02:36.56ID:fSS6xCW+
> 日本国内正規代理店であるSKTからの国内販売は、現在のところ発表されておらず、国内版が販売されるかは不明です。
割と利鞘少なめで頑張ってるのにSKTかわいそう
割と利鞘少なめで頑張ってるのにSKTかわいそう
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 15:46:43.85ID:VubOWN+e boox leaf 2 左右を逆にできる?
右手に持って使いたい
右手に持って使いたい
2022/11/23(水) 16:49:21.54ID:DpGHRRuu
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 17:08:53.07ID:VubOWN+e2022/11/23(水) 17:35:24.31ID:IJhsXG6l
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 19:41:11.45ID:WWiNXs7j2022/11/24(木) 09:03:09.36ID:anWIHgRO
note air2 plusブラックフライデー来ないか…
2022/11/24(木) 09:31:22.55ID:LwIUhHR1
aliで買ったとこから黒を白に変えていいかー?って連絡北
白でいっかなと思ってたから変えて貰ったわ
白でいっかなと思ってたから変えて貰ったわ
2022/11/24(木) 09:59:42.89ID:vg//znB8
Leaf1が来るに5千円を賭けます
2022/11/24(木) 10:03:55.68ID:anWIHgRO
本国では新型もブラックフライデーの対象になってる
e-inkの型落ちは買いたくないなぁ
e-inkの型落ちは買いたくないなぁ
2022/11/24(木) 10:37:31.70ID:LwIUhHR1
そう言われると不安になってきた
写真が1なんだよなこわ
写真が1なんだよなこわ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 12:24:40.76ID:Hjbu0Td8 >>775
デフォルトだと横回転が頻発して使いづらいので、回転を縦限定にすると快適
デフォルトだと横回転が頻発して使いづらいので、回転を縦限定にすると快適
2022/11/24(木) 21:19:53.52ID:62QkCLu2
意外にDolyが相性よく快適に動く
2位Kindle
コボ、ホントは本を買うのを止めなければならない
2位Kindle
コボ、ホントは本を買うのを止めなければならない
2022/11/25(金) 01:59:53.55ID:8XRnHFQy
Ultra注文したで
やったったで
やったったで
2022/11/25(金) 09:16:15.01ID:0qg5b6N2
Ultra今日発売か
今日発送されれば土日使って色々遊べる
今日発送されれば土日使って色々遊べる
2022/11/25(金) 10:13:04.53ID:5LGmpN7K
レビューまってる!
2022/11/25(金) 15:23:05.15ID:iBZ17OLB
標準リーダーに新しいフォントいれるにはどうしたらいいんでしょうか
2022/11/25(金) 15:23:32.40ID:5LGmpN7K
BOOXのデフォルトビューアってPDFの右開き左開きの設定は無いのでしょうか?
2022/11/25(金) 19:57:11.26ID:LKIDlu+o
leaf2買って気に入ってはいるが、ゴーストの多さだけは如何ともし難いな
設定いじっても解消されんぽ
設定いじっても解消されんぽ
2022/11/25(金) 20:01:53.88ID:OPvcvVmf
消せるよ
2022/11/25(金) 20:11:29.22ID:ZdAMTutv
あああああああ!SKTでLeaf2買ってケースはセット買いなら半額ですよセールで
Leaf1の物理ボタン付きケース買っちゃってるぅぅぅぅ!ワイウンコ無能!
返品行けるか…?本体とケースにダブル物理ボタンという超絶カッコいいオンリーワン仕様
そりゃ自分が悪いんだけどさ…本体と一緒ならどんなケースでも半額なんていう
裏技出来るなんて思わないじゃん皆罵ってくれ
Leaf1の物理ボタン付きケース買っちゃってるぅぅぅぅ!ワイウンコ無能!
返品行けるか…?本体とケースにダブル物理ボタンという超絶カッコいいオンリーワン仕様
そりゃ自分が悪いんだけどさ…本体と一緒ならどんなケースでも半額なんていう
裏技出来るなんて思わないじゃん皆罵ってくれ
2022/11/25(金) 20:41:13.02ID:LKIDlu+o
2022/11/25(金) 22:46:52.85ID:O2CqJVSy
>>795
毎回押せばいいアルよ
毎回押せばいいアルよ
2022/11/25(金) 23:31:57.73ID:2s4AehwD
2022/11/26(土) 00:05:41.80ID:zB+lmiLO
紙の本の裏写りみたいで趣があるではないですか
2022/11/26(土) 00:41:57.28ID:wZ23Zsvp
>>795
リーガル設定でかなりゴーストが低減されるけど
それでも気になるなら「操作回数でフルリフレッシュ」の設定値を1にすれば
ページめくり毎に自動でフルリフレッシュが入ってきれいになるよ
毎度「リフレッシュのアイコン押す」なんて面倒な事しなくても大丈夫
リーガル設定でかなりゴーストが低減されるけど
それでも気になるなら「操作回数でフルリフレッシュ」の設定値を1にすれば
ページめくり毎に自動でフルリフレッシュが入ってきれいになるよ
毎度「リフレッシュのアイコン押す」なんて面倒な事しなくても大丈夫
2022/11/26(土) 01:12:26.68ID:1p0i6Rsz
そんなにしたらてんかんになるよ
801795
2022/11/26(土) 01:51:51.48ID:7rQmSIdP みんなありがとう
かなり快適になってきた。すでに愛着湧きまくり。
日本語フォントは期待してなかったけど、DPIあげるとなかなか良い書体だな。
ultraも欲しくなってしまうわ
かなり快適になってきた。すでに愛着湧きまくり。
日本語フォントは期待してなかったけど、DPIあげるとなかなか良い書体だな。
ultraも欲しくなってしまうわ
2022/11/26(土) 06:18:36.66ID:svjcwSgh
どのアプリで本を読んでるの?
803名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 09:40:05.63ID:HRjuZHFF Leaf1持ってるけどLeaf2が欲しくなってきた
Leaf1カバー付きで使ってるけどやっぱり重いし分厚くなるし
本体にボタン付いてるのがかなり魅力的
買い替えた人いますか?動作は変わりませんか?
あと裸運用するつもりなんですが保護シートとか貼ってますか?
Leaf1カバー付きで使ってるけどやっぱり重いし分厚くなるし
本体にボタン付いてるのがかなり魅力的
買い替えた人いますか?動作は変わりませんか?
あと裸運用するつもりなんですが保護シートとか貼ってますか?
2022/11/26(土) 09:41:59.16ID:NRrS5Mi/
むしろleaf1で7インチの限界感じたので早く新NOVA出してほしい
2022/11/26(土) 09:43:47.71ID:JCTeTXzt
Leaf1を定価で買って1週間後に2発表
見るたびに気分が悪いのでKindleに戻させていただきますねちょうどセールですし٩(๑`^´๑)۶
見るたびに気分が悪いのでKindleに戻させていただきますねちょうどセールですし٩(๑`^´๑)۶
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 10:43:40.96ID:HRjuZHFF Leaf2ブラック復活してないかと思ってAli見たらブラック1台復活してた!
しかも22ドルクーポン試したら通った!
25713円!
ちゃんと届くのか!12/13が待ち遠しい
しかも22ドルクーポン試したら通った!
25713円!
ちゃんと届くのか!12/13が待ち遠しい
2022/11/26(土) 11:43:40.33ID:FRGzJUrZ
2022/11/26(土) 11:47:40.88ID:k0hVPxBo
新製品出し過ぎな気はする
ニッチでユーザー数は少ないけどその分愛好家度は強い人が多いから、同じ人に何個も買わせる戦略だろうか
ニッチでユーザー数は少ないけどその分愛好家度は強い人が多いから、同じ人に何個も買わせる戦略だろうか
809名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 11:48:35.09ID:IpfbtDz5 読書尚友が青空も読めて便利
2022/11/26(土) 12:38:11.24ID:FnK6Yve8
人前で出して恥ずかしくないカバーが出るまで見送りだねリーフ2は
811名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 15:00:25.51ID:D2qd0MP1 leaf2注文したら何日位で届く?
2022/11/26(土) 16:14:46.03ID:svjcwSgh
在庫あればはやい
輸入元は小さな会社なので土日は休みも考慮して
4,5日じゃね
輸入元は小さな会社なので土日は休みも考慮して
4,5日じゃね
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 18:04:13.28ID:HRjuZHFF aliで注文するの久しぶりなんだけど
関税かかるの?
関税かかるの?
2022/11/26(土) 18:46:20.95ID:wZ23Zsvp
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 19:20:12.67ID:HRjuZHFF2022/11/26(土) 19:50:21.31ID:svjcwSgh
この手の輸入品
技適はどうなん?
技適はどうなん?
2022/11/26(土) 20:09:06.72ID:sFrFQ3NG
>>815
基準がくは60%で計算されるので6%だよ。
基準がくは60%で計算されるので6%だよ。
2022/11/26(土) 20:12:39.99ID:U2VNvKsu
>>814
本来16666以上はみなし消費税ちゃうの?giftやら金額詐称やらして逃れる事もあるが。
本来16666以上はみなし消費税ちゃうの?giftやら金額詐称やらして逃れる事もあるが。
2022/11/26(土) 20:54:10.60ID:BoIdX8Y6
leaf1に最新ファーム来たけど、UI結構変わったね
スピードモードとかXモードの設定が別になってたり
地味に嬉しいのはナビボールでリフレッシュした時に
ナビボールが消えてからリフレッシュ動作になるから
残像が残らなくなったことかな
スピードモードとかXモードの設定が別になってたり
地味に嬉しいのはナビボールでリフレッシュした時に
ナビボールが消えてからリフレッシュ動作になるから
残像が残らなくなったことかな
2022/11/26(土) 20:56:58.10ID:Tcjp0Htc
Ultra出荷メール来た
821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 23:30:34.76ID:HRjuZHFF2022/11/27(日) 10:13:29.28ID:z//yYeaA
ブラックないし次のセールでいいか
とか言ってると新製品出るのがboox
どうせ来年夏までにはnova airかpokeの新しいのが出るんだろうな
とか言ってると新製品出るのがboox
どうせ来年夏までにはnova airかpokeの新しいのが出るんだろうな
2022/11/27(日) 11:25:10.96ID:DYUzzoGt
leaf2買って1週間
いろいろ設定して手になじんできた
これは良い買い物した予感
いろいろ設定して手になじんできた
これは良い買い物した予感
2022/11/27(日) 12:28:36.35ID:y8ZIuKYv
ジェスチャーでリフレッシュにしとくと便利
本日の豆知識でした
本日の豆知識でした
2022/11/27(日) 14:53:09.11ID:52rn3RzL
>>822
次は "leaf C"来そうですね
次は "leaf C"来そうですね
2022/11/27(日) 16:00:09.96ID:DYUzzoGt
え?
leaf本国で先月、日本で今月販売開始やん
leaf本国で先月、日本で今月販売開始やん
2022/11/27(日) 23:17:31.86ID:mLXszJdo
カラーの解像度も300になるまで買い替えはないな
828名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 01:20:38.12ID:l8oJb8nN >>827
上のキックスターターのは300越え
上のキックスターターのは300越え
2022/11/28(月) 07:37:23.00ID:ZTHbF+LI
ultra届いた
CPUはSnapdragon 665だった
CPUはミドルレンジで強くはないけどBSRのおかげかAir比で結構サクサク動く
ただ、上位CPUじゃないからCPU由来の重さは感じる
重量は割りとずっしりしてるけど個人的には許容範囲
カメラの出っ張りがあるからテーブルに乗せるとガタつくので裏面に100均で買ったゴム足付けた
CPUはSnapdragon 665だった
CPUはミドルレンジで強くはないけどBSRのおかげかAir比で結構サクサク動く
ただ、上位CPUじゃないからCPU由来の重さは感じる
重量は割りとずっしりしてるけど個人的には許容範囲
カメラの出っ張りがあるからテーブルに乗せるとガタつくので裏面に100均で買ったゴム足付けた
2022/11/28(月) 07:42:15.38ID:ZTHbF+LI
airの時はスクロールが重すぎて使い物にならずkindle専用機になってたけど、ultraはchmateやwebブラウザがストレスのない
範囲でスクロール、反応してくれるので普通のタブレットとして使えるようになったのは有り難い
範囲でスクロール、反応してくれるので普通のタブレットとして使えるようになったのは有り難い
831名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 10:24:08.47ID:jzAY4z5D 今
832名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 10:26:35.32ID:jzAY4z5D 今からleaf1買うのは有り?
中古で傷物なんだけど安いから外出用にカバンに突っ込んでおこうかと思ってるんだけど
中古で傷物なんだけど安いから外出用にカバンに突っ込んでおこうかと思ってるんだけど
2022/11/28(月) 10:36:35.47ID:HAvudyWa
そんな限定的な用途なら私なら新Kindleにします
2022/11/28(月) 13:50:25.76ID:IcdMJayc
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 14:12:32.54ID:jzAY4z5D2022/11/28(月) 19:55:12.33ID:X4KeBVWX
nova airにアップデート来てた
e-ink設定のメニュー位置をいじってきたんでなれないわ
e-ink設定のメニュー位置をいじってきたんでなれないわ
2022/11/28(月) 20:04:16.22ID:j2/eNuEb
Kindleは残像少ないのと、防水なのは良いよな
2022/11/28(月) 22:17:00.75ID:IcdMJayc
ああ、BOOXには防水無理そうだなー
2022/11/28(月) 22:21:50.49ID:HBFT+klO
お風呂で読むん?
2022/11/28(月) 23:14:37.17ID:j2/eNuEb
風呂でも読むよ
尼も、風呂でもプールでもって広告打ってるしな
水没させても平気なのは良い。
Kindleは風呂専用機でLEAF2がメインだが
尼も、風呂でもプールでもって広告打ってるしな
水没させても平気なのは良い。
Kindleは風呂専用機でLEAF2がメインだが
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 23:35:10.71ID:OsqUZUSy leaf2買おう思っているんですが、黒と白どちらがおすすめ?
小説読む分にはあまり違いないかな?
小説読む分にはあまり違いないかな?
2022/11/28(月) 23:38:34.59ID:j0SfoClv
2022/11/28(月) 23:38:56.67ID:j0SfoClv
安価ミス
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 23:52:50.74ID:OsqUZUSy845名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 00:47:57.36ID:kfXVbw35 >>844
あの窪みは操作性がすこぶる悪くなるので、フラット一択かと
あの窪みは操作性がすこぶる悪くなるので、フラット一択かと
2022/11/29(火) 01:49:28.55ID:G4CzwKHa
白購入者だが操作性全く問題無いぞ逆に黒になるとこれ以上操作の何が良くなるんだ?
ケースやフィルム付けるんなら傷も気にならんし個人的には白一択なんだが
ケースやフィルム付けるんなら傷も気にならんし個人的には白一択なんだが
2022/11/29(火) 02:57:12.17ID:hvmmDMm6
輸入元は書籍リーダー用途では白を推奨してるね
タブレット的用途は黒と
俺は白購入
操作性問題なし
フロントガラス無い分少しだけ軽いし
タブレット的用途は黒と
俺は白購入
操作性問題なし
フロントガラス無い分少しだけ軽いし
2022/11/29(火) 08:59:27.02ID:BoP20YKq
2022/11/29(火) 09:02:48.92ID:Ljy0g2i0
うわっそれ微妙やん
カバーして重くなるぐらいなら
フリスビーとして海で水切りして捨てるわ
カバーして重くなるぐらいなら
フリスビーとして海で水切りして捨てるわ
2022/11/29(火) 09:15:24.02ID:hvmmDMm6
2022/11/29(火) 09:21:13.78ID:hvmmDMm6
俺の場合はタブレットとkindleの間に挟んでる
2022/11/29(火) 09:25:11.61ID:KQQfLkZB
鞄の中身によっては何買っても壊れるだろ
2022/11/29(火) 09:48:13.25ID:hvmmDMm6
鞄に銃身とか入れてんの?
2022/11/29(火) 09:59:48.83ID:U+AIaDl3
タブレットとkindleとbooxを持ち歩く奴より
銃身入れてるやつの方が多いよ
銃身入れてるやつの方が多いよ
2022/11/29(火) 10:31:07.99ID:hvmmDMm6
北九州の方でづか?
2022/11/29(火) 10:39:38.79ID:2u/9Berb
持ち運び前提ならleaf1 + ケースで良いような。ケース込みのシステムで考えるなら1も結構デキいいよ。
2は単体で完結していて軽くて薄いのが長所だと思ってるんで、白買って裸運用してる。折角画面が綺麗な方なのでフィルムも貼ってない。どうせ来年か再来年には買い換えるでしょ、みんな。
2は単体で完結していて軽くて薄いのが長所だと思ってるんで、白買って裸運用してる。折角画面が綺麗な方なのでフィルムも貼ってない。どうせ来年か再来年には買い換えるでしょ、みんな。
2022/11/29(火) 10:59:19.00ID:U+AIaDl3
>>855
なんで日本限定?
なんで日本限定?
858名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 11:06:55.56ID:qc2Mc+UM Aliからメッセージ来てた
親愛なる友人、あなたのサポートに感謝します。中国での流行状況により、パッケージは正常に送信できません。配達時間を30日延長してください、ありがとう
マジかよ12/13予定だったけど年内無理じゃん
親愛なる友人、あなたのサポートに感謝します。中国での流行状況により、パッケージは正常に送信できません。配達時間を30日延長してください、ありがとう
マジかよ12/13予定だったけど年内無理じゃん
2022/11/29(火) 11:39:46.00ID:8gzdoe/O
ゼロコロナ政策の影響か
860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 20:55:15.25ID:fRq/avyU 無理かと思ったけど背広のポケットにLeaf2が入ったわ。
2022/11/30(水) 21:09:23.45ID:OQZLH3SR
>>860
あんまり圧かけるとすぐぺきって壊れそう
あんまり圧かけるとすぐぺきって壊れそう
2022/11/30(水) 22:30:54.75ID:OQZLH3SR
aliのleaf2発送されたらしい…ちゃんと届くんかな
2022/11/30(水) 22:41:35.08ID:Xz5Ngdpt
カラー版買おうと思ったけどsurface du持ってるしモノクロ版にするか
どうせ有機ELの発色には勝てないし
どうせ有機ELの発色には勝てないし
2022/12/01(木) 04:38:57.31ID:P7zYCchH
何に使うん?
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 06:03:26.61ID:BDZBiVti2022/12/01(木) 07:39:52.06ID:JNWLYRk5
867名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 08:48:53.04ID:BDZBiVti >>866
結構かかったんですね元々の発送・到着予定はどの位でしたか?
結構かかったんですね元々の発送・到着予定はどの位でしたか?
2022/12/01(木) 10:01:18.40ID:ybt6i4/2
869名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 10:15:00.34ID:BDZBiVti870名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 20:10:04.30ID:RlSW6QWs 煽る気はないけど、アリエクで1月以内なんて凄い早い方じゃね
今年は全体的に発送早いのは知っているけど
今年は全体的に発送早いのは知っているけど
2022/12/01(木) 21:20:45.84ID:yFf9CdoY
今更だけどleaf無印にアプデきてたな
通知パネルのデザイン変わった
通知パネルのデザイン変わった
2022/12/02(金) 08:28:11.87ID:P7xFZO96
黒なら裸でカバンに突っ込んでも大丈夫だよな?
2022/12/02(金) 08:34:26.59ID:qP5YH7mT
nova3にもきたー
本のページ遷移早くなってない?使いやすくなったような
本のページ遷移早くなってない?使いやすくなったような
2022/12/02(金) 10:20:57.44ID:m4OJ+wy3
>>872
ゴリラガラスじゃないし無理やろ
ゴリラガラスじゃないし無理やろ
2022/12/03(土) 01:32:59.20ID:rZ9r7C6v
>>872
裸になる必要は無いだろ
裸になる必要は無いだろ
2022/12/03(土) 08:32:00.70ID:3hlz7rsN
黒々としてるらしいから見せつけたいのではないだろうか。
でもカバンに突っ込むのは‥
でもカバンに突っ込むのは‥
2022/12/03(土) 09:07:59.02ID:t7lgJSYH
まあ、個人の性的趣向にあーだこーだ言うのも無粋ってもんよ
好きにすりゃいいわ
自分は受け入れがたいが…
好きにすりゃいいわ
自分は受け入れがたいが…
2022/12/03(土) 10:11:20.36ID:cgB8U2JX
>>876
紳士だから・・
紳士だから・・
2022/12/03(土) 10:15:31.15ID:H69gKG8Z
本日のツマランチ会長賞はこのスレに決まりました
880名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 16:16:19.45ID:7oCCTsgW >>858だけど
俺が頼んだのとは別のセラーがLeaf2のブラック復活してる
12/20着になってるんだけどここで注文しなおした方が早いのかな
やっぱり注文した後に配送遅れるって連絡くるのかなあ
誰か注文してみてくれないか!
俺が頼んだのとは別のセラーがLeaf2のブラック復活してる
12/20着になってるんだけどここで注文しなおした方が早いのかな
やっぱり注文した後に配送遅れるって連絡くるのかなあ
誰か注文してみてくれないか!
2022/12/03(土) 18:57:51.50ID:Tnei67DY
日本の総代理店が一番早い
2022/12/03(土) 22:19:37.40ID:DS9WXZZu
note air2 plusが届いた。
nova3だったかな,からの乗り換えだけど。
安定性とかが違うし動きも速い。
nova3だったかな,からの乗り換えだけど。
安定性とかが違うし動きも速い。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 00:49:44.48ID:wN2vuJAv A4図面とか見るにはやはり10インチクラスじゃないとキツイな、、、
精細かどうかではなく
精細かどうかではなく
2022/12/05(月) 06:00:53.33ID:b47isVLP
さっさと旧モデル1円セールやれや
2022/12/05(月) 07:32:01.87ID:oh4cD0yH
2022/12/05(月) 08:12:32.20ID:RjuBbdz9
>>885
1円セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1円セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 18:10:22.83ID:8c6ZUW96 ドル円段々戻ってきたからAliの価格もお手頃に見えてきたな
一年前と比べるとまだまだだけど
一年前と比べるとまだまだだけど
888名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 20:43:44.20ID:2AwJMtt7 初歩的な質問をさせてくださいませ
nova air c を買ったのですがこの商品は
バックライトはついてませんよね?
ついていると目の負担が大きいので気になるのです
すいません誰か教えてくださいませ
nova air c を買ったのですがこの商品は
バックライトはついてませんよね?
ついていると目の負担が大きいので気になるのです
すいません誰か教えてくださいませ
2022/12/06(火) 21:14:10.66ID:zM40i2wI
フロントライトなら付いてます
2022/12/06(火) 22:50:32.38ID:Haju7SaH
2022/12/07(水) 11:34:32.21ID:IRjh+JL7
バックライトは無いな
2022/12/07(水) 12:17:08.50ID:zfIYuCfo
フロントライトはある
それも消せる
それも消せる
2022/12/08(木) 04:06:03.87ID:tJDSPyLo
明るさは調整可能だな
2022/12/08(木) 04:21:30.48ID:tJDSPyLo
2022/12/08(木) 05:01:01.98ID:DSAAmuvJ
さっさとLEAFメモリ4gモデル出せや
2022/12/08(木) 07:01:12.14ID:DA55pcSl
leaf2にsdカード差しても外部ストレージって認識されてるのはデフォなのかな?
フォーマットしても通知の表記が写真などの~って一文が消えないのだけど、皆さんも同様ですか?
フォーマットしても通知の表記が写真などの~って一文が消えないのだけど、皆さんも同様ですか?
2022/12/08(木) 09:11:02.67ID:x9Rklscz
はい写真専用として使っています
2022/12/08(木) 10:48:52.41ID:2vQLBFUo
2022/12/08(木) 22:30:27.15ID:0evZVsco
>>898
なるほど。ありがとうございます。
なるほど。ありがとうございます。
2022/12/09(金) 10:21:01.60ID:WPcRPEjJ
leaf2のスリープ画面のぞうさんだけど
象印のマークだよね
なんで?
象印のマークだよね
なんで?
2022/12/09(金) 20:27:06.91ID:tlXBe0jM
nova3アプデしたら休止時に画面が濃くなるのがなくなったわ
902名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 21:12:12.65ID:Yzms+xwW leaf2
『本体とケースを同時購入で半額キャンペーン』って何が半額になるの?
『本体とケースを同時購入で半額キャンペーン』って何が半額になるの?
2022/12/09(金) 23:49:38.03ID:KOUyX85O
電子書籍を買っても文字が読めないと使いみちなさそうだねハッハッハ
https://i.imgur.com/yzOO7Wr.jpg
https://i.imgur.com/yzOO7Wr.jpg
2022/12/09(金) 23:59:25.66ID:cSl2roXr
2022/12/10(土) 00:23:40.33ID:9vLqUhh+
leaf2は持ち運びの手段が悩みどころ
軽いだけに華奢だから
軽いだけに華奢だから
906794
2022/12/10(土) 02:48:03.48ID:Czbh56Xo ワイ>>794
ケース半額と聞いてうっかりLeaf1用ケースをセットで買った無能
…と思ってたんだがスタンドに変形しない分強度カッチカチなので
カバンに入れて持ち運ぶ時は輪ゴム(笑)で押さえて使用時だけ
取り出せば有用な事に気づいたもちろん輪ゴムは手首に巻いたまま吊革つかむぞ
読み終わったらまたカチカチケースに挟んで輪ゴムパッチンよ
ケース半額と聞いてうっかりLeaf1用ケースをセットで買った無能
…と思ってたんだがスタンドに変形しない分強度カッチカチなので
カバンに入れて持ち運ぶ時は輪ゴム(笑)で押さえて使用時だけ
取り出せば有用な事に気づいたもちろん輪ゴムは手首に巻いたまま吊革つかむぞ
読み終わったらまたカチカチケースに挟んで輪ゴムパッチンよ
2022/12/10(土) 14:41:40.50ID:G7C6RDSg
ケースつけると重くなるからなぁ。自分は100均のケースに入れて持ち運んでるわ
2022/12/10(土) 14:52:57.20ID:5dLNSu6u
せっかく内蔵ボタン装備したんだからカバーのことをもう少し考えて欲しかった
2022/12/10(土) 14:54:25.04ID:rZISb9Zo
持ち歩く前提で考えたらカバーがまともなリーフ1が良いな
2022/12/10(土) 19:12:10.67ID:DEHHVBR/
Leafのページ送りボタン付きケースはデザインも良いし使い勝手も良いね
欠点は重い事くらい
Leaf2のケースは本体保護したいだけが目的の人なら良いかもしれないけど
蓋は2段に折れてヘニャヘニャ
蓋を裏に回して三角に折るとスタンドに出来るんだけど横向き用スタンドにしか出来ないし
三角に折った部分が滑りやすくてすぐコケる
蓋が閉じた時に固定できないのでパタパタしちゃう
正確に言うと蓋の端に付いてる黒い粘着質のテープで(透明の保護シートを剥げば)
くっつけて固定できるけど粘着質だとホコリ付いたりしてダメダメ感
Leaf2本体側の右(ボタンの付いてる側と反対側)の上下隅に蓋固定用にマグネットが入ってるのに
ケース側の蓋に鉄板とかマグネットとかが入ってなくて磁力でくっつかない
(Leafのケースの蓋はちゃんと磁力で本体にくっつくので蓋がパタパタしない)
Leaf2のケースってLeaf2本体の設計チームと全然連携取らずに作られちゃった感
欠点は重い事くらい
Leaf2のケースは本体保護したいだけが目的の人なら良いかもしれないけど
蓋は2段に折れてヘニャヘニャ
蓋を裏に回して三角に折るとスタンドに出来るんだけど横向き用スタンドにしか出来ないし
三角に折った部分が滑りやすくてすぐコケる
蓋が閉じた時に固定できないのでパタパタしちゃう
正確に言うと蓋の端に付いてる黒い粘着質のテープで(透明の保護シートを剥げば)
くっつけて固定できるけど粘着質だとホコリ付いたりしてダメダメ感
Leaf2本体側の右(ボタンの付いてる側と反対側)の上下隅に蓋固定用にマグネットが入ってるのに
ケース側の蓋に鉄板とかマグネットとかが入ってなくて磁力でくっつかない
(Leafのケースの蓋はちゃんと磁力で本体にくっつくので蓋がパタパタしない)
Leaf2のケースってLeaf2本体の設計チームと全然連携取らずに作られちゃった感
2022/12/10(土) 19:27:16.03ID:8TDlONN/
leaf2のケース、百均とかの材料で自作した人いる?
2022/12/10(土) 20:36:00.91ID:Vp6FmH9n
段ボールに紙貼って作ってみた
両面テープで貼り付けただけだけど本体が軽いんで落っこちる心配はなさそう
丸印のあたりに磁石埋め込んだらちゃんとオートスリープになった
https://imgur.com/8nIyUZd
両面テープで貼り付けただけだけど本体が軽いんで落っこちる心配はなさそう
丸印のあたりに磁石埋め込んだらちゃんとオートスリープになった
https://imgur.com/8nIyUZd
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 10:00:28.37ID:2Nqwk5uX >>912
すごくダサいのかと思ったら、綺麗に作っていて感心した
すごくダサいのかと思ったら、綺麗に作っていて感心した
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 10:55:52.32ID:mI8d5mZc tab ultra全然話題にあがらないね
2022/12/11(日) 11:00:29.14ID:HXPet3w8
tab ultra買ったけどあまり需要なさそうだから書かなくてもいいかなって
スクロールもレスポンスも良くて普通のAndroidタブレットとして使えるし快適よ
バッテリーの持ちもいいし
重さもnote airと大差ないし布団の中で寝そべりながら普通に使える
ただ、カドが丸みのあるairと違って角ばってるから手触りはairの方が上
スクロールもレスポンスも良くて普通のAndroidタブレットとして使えるし快適よ
バッテリーの持ちもいいし
重さもnote airと大差ないし布団の中で寝そべりながら普通に使える
ただ、カドが丸みのあるairと違って角ばってるから手触りはairの方が上
2022/12/11(日) 11:34:09.52ID:V2Zh2+cb
aliでleaf2注文した業者最悪なんだけど
黒注文したら二週間語後に白送って良いかと連絡きて、十日後に白か輸送中に紛失したんで黒送って良いかって連絡してきた
何が届くの?
黒注文したら二週間語後に白送って良いかと連絡きて、十日後に白か輸送中に紛失したんで黒送って良いかって連絡してきた
何が届くの?
2022/12/11(日) 11:45:50.14ID:EwgiW9nX
ここで質問してどんな回答を期待しているのか。
2022/12/11(日) 12:01:28.00ID:Q3xN7HzI
うっかりUltra届いて勝ち組になれればいいね結果報告頼む
2022/12/11(日) 12:01:32.78ID:kquNvUbL
自作ケースいいね
器用な人は尊敬する
器用な人は尊敬する
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 12:13:57.85ID:CvJOcRTX >>915
いやめっちゃ需要あるで、普通のAndroidタブとかアガりますわ
10インチはiPadProあるんだけど、この際これをminiにしてtab ultra買おうかなぁ
8インチBoox来るのが一番助かるんだけど
フリック入力は流石にストレスありますかね?
いやめっちゃ需要あるで、普通のAndroidタブとかアガりますわ
10インチはiPadProあるんだけど、この際これをminiにしてtab ultra買おうかなぁ
8インチBoox来るのが一番助かるんだけど
フリック入力は流石にストレスありますかね?
2022/12/11(日) 13:06:07.27ID:HXPet3w8
>>920
GboardのGodanと12キーでブラウザのGoogle検索欄でフリック入力してみたけど
液晶のスマホと同じ感覚で手早くフリックしても問題なく追従してくれる
もう少し詳細に書くと、一番画質きれいなHDモードだと画面の更新がややもたついて画面がチカチカするけど入力はちゃんと拾ってくれる
Balancedモードなら画面の更新レスポンスも液晶に近い感じになるので快適に入力できる
ChMateのスクロールもAirのときは使い物にならなかったけど、ultraはHDモードでも指に追従してスクロールしてくれるし
KindleのホームやライブラリのスクロールもAirの時は重くて苦痛だったけどこれも快適になった
一つ不満点があるとすればCPUが少し古めのミドルレンジのSnapdragon665なので、これが例えばSnapdragon 680とか
もっと新しくて速いCPUだったならもっと快適だったろうなぁと思わなくもない
GboardのGodanと12キーでブラウザのGoogle検索欄でフリック入力してみたけど
液晶のスマホと同じ感覚で手早くフリックしても問題なく追従してくれる
もう少し詳細に書くと、一番画質きれいなHDモードだと画面の更新がややもたついて画面がチカチカするけど入力はちゃんと拾ってくれる
Balancedモードなら画面の更新レスポンスも液晶に近い感じになるので快適に入力できる
ChMateのスクロールもAirのときは使い物にならなかったけど、ultraはHDモードでも指に追従してスクロールしてくれるし
KindleのホームやライブラリのスクロールもAirの時は重くて苦痛だったけどこれも快適になった
一つ不満点があるとすればCPUが少し古めのミドルレンジのSnapdragon665なので、これが例えばSnapdragon 680とか
もっと新しくて速いCPUだったならもっと快適だったろうなぁと思わなくもない
2022/12/11(日) 13:39:35.31ID:do7obFg1
leaf2買おうと考えてるんだけどowasisから乗換えた人いる?
oasisのバッテリー持ちが悪いのと経年で新しいの欲しい
oasisのバッテリー持ちが悪いのと経年で新しいの欲しい
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 13:45:20.63ID:CvJOcRTX >>921
ありがとうございます!いや最高ですな!
BSRの効果が如実に表れている気がする
セミナーとかでメモするとき、テキスト化できない手書きメモだとたまに不便なんで、フリックできる情報はデカいっす
ApplePencilのスクリブルも使ってたけど、結局フリックの方が早いという結論になっちまった
ありがとうございます!いや最高ですな!
BSRの効果が如実に表れている気がする
セミナーとかでメモするとき、テキスト化できない手書きメモだとたまに不便なんで、フリックできる情報はデカいっす
ApplePencilのスクリブルも使ってたけど、結局フリックの方が早いという結論になっちまった
2022/12/11(日) 14:08:36.18ID:V2Zh2+cb
925名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 18:51:38.41ID:mI8d5mZc カメラの出っ張り邪魔そうだからBSR搭載の次の機種買う
926名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 19:35:47.40ID:go7EHPe+ >>912
クオリティ高ぇ!
クオリティ高ぇ!
927名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 19:57:23.02ID:eblJERvm2022/12/11(日) 22:26:05.49ID:zPxayCcx
leaf2の初期化方法を教えてください
ヨロシ
ヨロシ
2022/12/11(日) 22:53:58.85ID:n0W2ZNhn
Weiboで見たけどレンジでチンしたらメモリ効率化されてフリーズしなくなるらしいよ
2022/12/12(月) 06:06:01.71ID:6ag3nOum
2022/12/12(月) 07:57:31.70ID:zSJ5GHoT
>>930
有難うございました
有難うございました
2022/12/12(月) 17:15:54.74ID:viscLln6
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 20:07:25.01ID:kRuu4E1q2022/12/12(月) 20:33:01.98ID:aF1nbBYl
言っちゃ悪いが何でSKTで買わないの…?公式みたいな扱いでケースも半額なんだぞ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 20:48:16.84ID:kRuu4E1q2022/12/13(火) 11:30:08.95ID:yQF+07Tq
nova air2来たね、SDカード欲しかった
2022/12/13(火) 13:38:41.43ID:ZLSkpjW4
次は Nova air c2 来るかも!
938名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 16:52:50.36ID:AL8edQ29 aliexpressの返金のためのクレーム期限て3ヶ月位だっけ?
2022/12/14(水) 07:50:59.00ID:hMPE1WZV
トラブル対応を想定すれば国内購入が楽だな
2022/12/14(水) 18:35:02.10ID:2qt5aGQh
air2はair1から画質向上した?
前作は画面が滲んだようでコントラストが悪かったが、leaf程度に改善されたかね。
前作は画面が滲んだようでコントラストが悪かったが、leaf程度に改善されたかね。
941名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 01:17:46.40ID:MlT2Fpvi >>938
概ね90日以下でない
概ね90日以下でない
2022/12/15(木) 12:29:47.03ID:3g3LAqMq
nova air2音量ボタン着いてるのか…1数ヶ月前に買ったけど待てば良かったかなあ
2022/12/15(木) 13:07:15.96ID:KVnWZOJA
>>942
今からAir2買っても数ヶ月後には新しいの出るからなー
今からAir2買っても数ヶ月後には新しいの出るからなー
2022/12/15(木) 14:47:39.94ID:4RAxEWqb
来年は10インチ以上のカラーeink端末が出回るといいな
2022/12/15(木) 18:10:52.25ID:41vKYdsj
>>942
初BooxでNova Air2買ったけど音量ボタンなぞ有りませんが?
初BooxでNova Air2買ったけど音量ボタンなぞ有りませんが?
2022/12/15(木) 20:21:31.23ID:rDTZNrO0
今までSDカードさえ使えれば買うのにと思っていたら、搭載したLeaf2がでたので思わず買ってしまった
7インチじゃ小さいかと思っていたが、文庫本読むにはちょうどいい
SKTのサイトにも書いてあるダウンロードの不具合以外は満足だ
7インチじゃ小さいかと思っていたが、文庫本読むにはちょうどいい
SKTのサイトにも書いてあるダウンロードの不具合以外は満足だ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 20:23:15.95ID:QEOrj2vu2022/12/15(木) 20:28:42.32ID:1dQUXdeR
einkでネットサーフィンせんでもよかろうに
2022/12/15(木) 20:30:50.93ID:rDTZNrO0
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 23:17:56.98ID:OQ/H8GYq >>932
leaf2注文してたけどココやばいね
中国アレだから発送30日延ばしてくれ!
って連絡来てからそれ以降何にも言ってこないから
どうなってんだ?いつになるんだ?
なんで新規の注文受け付けてるんだ?って連絡したら
今黒しかないから黒でいいなら送るよ!って
俺は黒注文してるんだ早よ送れやって言ったら
すぐ送るわ!だってさ
多分このあと輸送中に紛失したんで~って連絡来て何も送ってこないオチなんだろうな
leaf2注文してたけどココやばいね
中国アレだから発送30日延ばしてくれ!
って連絡来てからそれ以降何にも言ってこないから
どうなってんだ?いつになるんだ?
なんで新規の注文受け付けてるんだ?って連絡したら
今黒しかないから黒でいいなら送るよ!って
俺は黒注文してるんだ早よ送れやって言ったら
すぐ送るわ!だってさ
多分このあと輸送中に紛失したんで~って連絡来て何も送ってこないオチなんだろうな
2022/12/15(木) 23:22:40.13ID:KYSeX+bS
アリエクの掘り出し物は10個買って3つ届けば大成功だよ
2022/12/15(木) 23:32:06.58ID:E3pok0gM
数千円のために何日も余計に待たされて、
何度も催促のメールしたり、届かないかもしれないって気を病むくらいなら、その数千円払って国内代理店で買う方選ぶわ
何度も催促のメールしたり、届かないかもしれないって気を病むくらいなら、その数千円払って国内代理店で買う方選ぶわ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 23:48:26.17ID:QEOrj2vu2022/12/16(金) 06:51:21.52ID:R3Wk+VLM
Leaf2でDMMブックスで物理ボタンでページ送り設定出来ない!
…と思ったらダウンロードしてからじゃないと設定出ないんだな
双葉社80%引が凄かったけど試し読みの状態じゃ設定項目出ないから
勝手に逆切れしてしまった
…と思ったらダウンロードしてからじゃないと設定出ないんだな
双葉社80%引が凄かったけど試し読みの状態じゃ設定項目出ないから
勝手に逆切れしてしまった
2022/12/16(金) 09:03:31.76ID:AEFHjgIg
一つ一つチューニングが必要なマシンだからな
それを楽しむ心が大事
それを楽しむ心が大事
2022/12/16(金) 10:39:39.10ID:NajqG3WL
2022/12/16(金) 10:40:01.47ID:IxhsQE6W
2022/12/16(金) 10:43:47.51ID:AEFHjgIg
国内代理店が取扱い始める前にいち早く入手したいならともかく
取扱い始めてるのに中華輸入するのはどうなん
少し安いがリスク背負うので結局損か得か?
取扱い始めてるのに中華輸入するのはどうなん
少し安いがリスク背負うので結局損か得か?
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 11:02:25.35ID:6Y41Uv8q リスクかー
20年位前から何度も海外通販しててこんな事にあったの初めてだからそんな事考えたこともなかったわ
AliもパンツもBangとかその他色んなとこで買ったけど
こんなにほったらかしにされて嘘つかれた事なんかメルカリとかで2回くらいあっただけ
取り敢えず2-3日待ってみて発送か連絡来なかったら返金してみます、ありがとう
20年位前から何度も海外通販しててこんな事にあったの初めてだからそんな事考えたこともなかったわ
AliもパンツもBangとかその他色んなとこで買ったけど
こんなにほったらかしにされて嘘つかれた事なんかメルカリとかで2回くらいあっただけ
取り敢えず2-3日待ってみて発送か連絡来なかったら返金してみます、ありがとう
2022/12/16(金) 13:14:11.37ID:NajqG3WL
ネット通販が普及しまくって我も我もと新規参入
そら怪しげなところもあるわな
それでも日本の会社なら何となく怪しい気配に気付くんだけど
海外のはわかりづらい
そら怪しげなところもあるわな
それでも日本の会社なら何となく怪しい気配に気付くんだけど
海外のはわかりづらい
2022/12/16(金) 15:17:46.24ID:OVjkZnky
reinkstone r1届いたが
反応激遅
リフレッシュレートは変更不可なのに設定画面では目がチカチカするくらいに頻繁にリフレッシュする
スリープ後に画面維持(BOOXの透明スクリーンセイバー)なし
電池持ち悪そう
筐体重い(約480グラム)
と、実用に耐えないゴミだった
会社もヤバそうで今後のアップデートも不透明だしこのままお蔵入りの予定
反応激遅
リフレッシュレートは変更不可なのに設定画面では目がチカチカするくらいに頻繁にリフレッシュする
スリープ後に画面維持(BOOXの透明スクリーンセイバー)なし
電池持ち悪そう
筐体重い(約480グラム)
と、実用に耐えないゴミだった
会社もヤバそうで今後のアップデートも不透明だしこのままお蔵入りの予定
2022/12/16(金) 15:43:23.01ID:lcelY5mq
tab ultraの速度を経験したら、もう他の端末は使えなくなってしまった。
もう少し軽けりゃ最強なんだけどね。
もう少し軽けりゃ最強なんだけどね。
2022/12/16(金) 17:13:43.41ID:AEFHjgIg
964名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 17:29:09.96ID:6Y41Uv8q2022/12/16(金) 19:06:12.28ID:bQuVBc5X
BOOX公式から今回買ったけど案外早く届いたな
2022/12/16(金) 19:38:13.09ID:SPOSGZJB
2022/12/16(金) 19:49:00.11ID:4JrsGtFk
2022/12/16(金) 20:33:15.50ID:ySF0YWKU
2022/12/17(土) 09:18:30.09ID:oYPvhzQv
>>968
LeafやNova Air2等でシステムバージョン3.3.1の物を持ってるなら擬似的に体験できるよ
電書系アプリでリフレッシュモードをリーガルにしてアニメーションフィルターを350msに設定
これでGallery系特有の画面書き換え中のワサワサまでは再現できないけど時間感覚は体験できる
以下、個人的な感想なんで実際には自分でやってみてね
Gallery3で公表されてるリフレッシュモードと更新時間 → Leaf2で体感した感覚
モノクロモード 350ms → 普通に読書してる程度でページめくりするならほとんど気にならない
高速カラーモード 500ms → ページめくりでちょっと待つ感じはあるけど容認できる範囲
標準カラーモード 750~1000ms → 750msでもページめくりで待たされる感が結構あってストレス感じる
最高カラーモード 1500ms → ページめくり毎に1.5秒待つのはかなり忍耐が必要
LeafやNova Air2等でシステムバージョン3.3.1の物を持ってるなら擬似的に体験できるよ
電書系アプリでリフレッシュモードをリーガルにしてアニメーションフィルターを350msに設定
これでGallery系特有の画面書き換え中のワサワサまでは再現できないけど時間感覚は体験できる
以下、個人的な感想なんで実際には自分でやってみてね
Gallery3で公表されてるリフレッシュモードと更新時間 → Leaf2で体感した感覚
モノクロモード 350ms → 普通に読書してる程度でページめくりするならほとんど気にならない
高速カラーモード 500ms → ページめくりでちょっと待つ感じはあるけど容認できる範囲
標準カラーモード 750~1000ms → 750msでもページめくりで待たされる感が結構あってストレス感じる
最高カラーモード 1500ms → ページめくり毎に1.5秒待つのはかなり忍耐が必要
2022/12/17(土) 09:23:59.65ID:oYPvhzQv
補足だけどE-Inkにリフレッシュ「レート」って概念は無いよ
アプリが画面書き換えに来たタイミング(アニメーションフィルター分だけ書き換えデータを溜め込むけど)で
画面更新するだけなので毎秒何フレームとかで定期書き換えしてる訳じゃない
アプリが画面書き換えに来たタイミング(アニメーションフィルター分だけ書き換えデータを溜め込むけど)で
画面更新するだけなので毎秒何フレームとかで定期書き換えしてる訳じゃない
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/17(土) 21:38:10.35ID:cWeWqdMs 今日AirCのファーム更新をしたらmacアドレス変わったんだけどなんぞこれ?
更新後にWi-Fi繋がんなくなったからアクセスポイント調べたらAirCに表示されてる
macアドレスと接続しようとしてるmacアドレスが違ってた
次回の更新で修正くるのかな?
更新後にWi-Fi繋がんなくなったからアクセスポイント調べたらAirCに表示されてる
macアドレスと接続しようとしてるmacアドレスが違ってた
次回の更新で修正くるのかな?
2022/12/18(日) 01:17:17.25ID:I/DQIiqV
2022/12/18(日) 05:20:51.49ID:xgtE3sxT
MACアドレスはハードウェアに書き込まれて不変だと理解してたが
変わるものなのか?
変わるものなのか?
974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 05:51:06.79ID:2pVkKOFV leaf2の白、SKTでの在庫復活を待っているけど中々来ないな
諦めて黒買ってしまうか
諦めて黒買ってしまうか
2022/12/18(日) 07:30:16.43ID:HoFqW8Uu
2022/12/18(日) 08:30:44.55ID:+MQFcEUN
ここの住人はどんなコミック・小説ビューアーを
使っているのでしょう
PVですか
使っているのでしょう
PVですか
2022/12/18(日) 09:14:29.03ID:0pRrvKqC
>>973
ずっと一意のMACアドレス(他端末から知ることができる)を使い続けるとリアルでトラッキングされてしまうので
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01947/021500003/
ずっと一意のMACアドレス(他端末から知ることができる)を使い続けるとリアルでトラッキングされてしまうので
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01947/021500003/
2022/12/18(日) 09:36:30.39ID:mGAhcgl/
ファームアップでランダムMACがデフォルトになったんだろうね
固有MAC切替オプションはないのかな?
固有MAC切替オプションはないのかな?
2022/12/18(日) 11:21:09.70ID:xgtE3sxT
なるほど今ではランダムがあたりまえか
https://www.ntt-bp.net/column/blog/2021/12/post-64.html
以前は、MACアドレスは端末購入時にすでに割り当てられている、機器固有の値でした。しかし、2020年にリリースされたiOS14やAndroid10では、ランダムなアドレスを利用するのが初期設定になっています。
現在、iOSやAndroidOS、Windowsなどの最新OS※で導入されています。
https://www.ntt-bp.net/column/blog/2021/12/post-64.html
以前は、MACアドレスは端末購入時にすでに割り当てられている、機器固有の値でした。しかし、2020年にリリースされたiOS14やAndroid10では、ランダムなアドレスを利用するのが初期設定になっています。
現在、iOSやAndroidOS、Windowsなどの最新OS※で導入されています。
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 17:41:41.60ID:GPwmcT5P 一律でランダムになると不便だから、APごとに個別に設定できるようになってるはず
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 18:38:26.26ID:eRoCjXuM >>976
pvって何?
pvって何?
2022/12/18(日) 18:39:11.72ID:tT0YzxOL
PV知らないってどこからきた人ですか?
そしてどこへ行くんですか?
そしてどこへ行くんですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 18:42:03.03ID:eRoCjXuM pdfをepubに変えたいのだけど、何が良い?
2022/12/18(日) 23:09:05.41ID:s2sSX0RG
>>974
黒は持ってないけど仮にleaf1と同じような画質とだとしたら、白と見比べるとはっきりわかる程度の差はあるので待つ方が良いんじゃないかなとは思う。
でもフィルム貼るつもりなら画質を気にしても仕方ないので黒でも良いんじゃないかな。画面丈夫だし。
黒は持ってないけど仮にleaf1と同じような画質とだとしたら、白と見比べるとはっきりわかる程度の差はあるので待つ方が良いんじゃないかなとは思う。
でもフィルム貼るつもりなら画質を気にしても仕方ないので黒でも良いんじゃないかな。画面丈夫だし。
2022/12/19(月) 00:06:32.57ID:yqRCbrDe
pvってページビュー以外の意味あるの?
2022/12/19(月) 00:08:33.75ID:W4dUIxsL
あるよ
2022/12/19(月) 00:20:04.96ID:GoEWyWRw
プロモーションビデオ
炙りっくビューイング
プレイビュー
ピゾ・ヴィジャヤラガヴァン数
その他色々
炙りっくビューイング
プレイビュー
ピゾ・ヴィジャヤラガヴァン数
その他色々
2022/12/19(月) 00:33:35.53ID:yqRCbrDe
pvって名前のビュワーがあるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 01:03:06.97ID:5Zlj69Qf >>988
そう完璧な観覧
そう完璧な観覧
2022/12/19(月) 01:08:32.59ID:kBQA3jLe
2022/12/19(月) 02:40:31.07ID:hdxu3PTb
プレデターバーサス
2022/12/19(月) 03:09:58.52ID:sxjgA9I3
本日のツマランチ会長賞はこのスレに決まりましたのですお知らせします
2022/12/19(月) 06:57:17.02ID:hdxu3PTb
お前の中じゃツマランチ会長なら面白いと思ってるのかよ
みんながスレの最後にくだらない大喜利やって埋めて楽しむ流れの時に
サマランチ会長時代の事考えるともうお前50代以上だろいい歳こいて空気読んでくれよ
みんながスレの最後にくだらない大喜利やって埋めて楽しむ流れの時に
サマランチ会長時代の事考えるともうお前50代以上だろいい歳こいて空気読んでくれよ
2022/12/19(月) 07:59:41.29ID:yqRCbrDe
それでpvって何なん?
2022/12/19(月) 08:06:53.45ID:0FmYsQNI
ID:yqRCbrDe
↑
↑
2022/12/19(月) 09:03:30.37ID:+9sWUR4R
PVいただきました
2022/12/19(月) 09:12:47.48ID:JmzkSCZl
ポイントビュワー
2022/12/19(月) 09:22:13.33ID:FRhNfxsB
ポルノ・ビューアー
2022/12/19(月) 21:20:11.26ID:MKcnTTKY
ぷりぶり
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 23:23:19.86ID:wvI3oosi10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 538日 9時間 9分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 538日 9時間 9分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★5 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【続報】東大前駅ジョーカー、43歳男を逮捕👮 [583597859]
- 「ニセコバブル」崩壊の前兆か、中国系高級リゾートが経営破綻 チャイナマネーに陰り [178716317]
- 募集からスレタイ選ばないガイジは建てるな🏡
- 本日のモームリ、256人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [606757419]