俺は最近Chrome71に乗り換えたわ
めっちゃ快適
何より起動が爆速だし、他の動作も軽い
タブはもちろん一列だし、リンクの長押しメニューもChrome独自の変なやつじゃなくてシンプルなダイアログだし、アドレスバーをタップすればアドレスが全選択されてる
今のChromeみたいな驕り高ぶりを感じさせる要素が一切ない
戻る長押しで複数ページ一気に戻る機能やタブボタン長押しのメニューなどがまだないし、一部のページでレイアウトが崩れるけど、デメリットはそんくらいだな
逆になんで今のChromeは初期状態でも起動に5秒くらいかかる激重なんだろう
探検
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-8Q7P)
2021/08/12(木) 13:26:35.25ID:Nw0IvD2KM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 寒い…
- 浦島太郎の教訓って何や?
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 23歳の保険外交員との契約の商談後、おっぱいを揉みしだき手マンもした建設作業員男を逮捕 [597533159]
- ぶっちゃけ排外主義のなにが悪いの? [279254606]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
