Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】
●Fire HD10 (2021)
メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
★Fire HD10 Plus (2021)
メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS
■共通スペック
【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
前ス
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624530171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:10:07.95ID:/eEcS2era2名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:12:54.43ID:/eEcS2era 【新旧HD10 - スペック変更点】
変更点: 2019HD10 → 2021HD10★HD10 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格: 19,980円 → 19,980円★22,980円★
32GB-価格: 15,980円 → 15,980円★18,980円★
長さ: 262mm → 247mm
幅: 159mm → 166mm
厚み: 9.8mm → 9.2mm
重量: 504g → 465g★468g★
RAM: 2GB → 3GB★4GB★
Bluetooth: 4.2LE → 5.0LE
wifi : W52のチャンネル改善
本体内蔵マイク: 1個 → 2個
背面カメラ: HD200万画素 → HD500万画素
画面-ガラス: (不明) → 強化アルミノシリケートガラス
画面-コントラスト比: (不明) → 1,300:1
画面-輝度: (不明) → 400cd/平方m
充電-ワイヤレス: 無し → 無し★3.5時間(別売のAnker充電スタンド)★
本体カラー: 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → 3色(ブラック/デニム/オリーブ)★1色(スレート)★
配置-電源ボタン: 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック: 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ: 各ボタン/USBポート側 → スピーカー側
配置-背面カメラ: 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ: 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
microSD: 最大512GB → 最大1TB
ABI: 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド(Application Binary Interface)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【旧モデル】
□FireHD10 (2019)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
□FireHD10 (2017)
http://www.amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
□FireHD10 (2015)
http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
変更点: 2019HD10 → 2021HD10★HD10 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格: 19,980円 → 19,980円★22,980円★
32GB-価格: 15,980円 → 15,980円★18,980円★
長さ: 262mm → 247mm
幅: 159mm → 166mm
厚み: 9.8mm → 9.2mm
重量: 504g → 465g★468g★
RAM: 2GB → 3GB★4GB★
Bluetooth: 4.2LE → 5.0LE
wifi : W52のチャンネル改善
本体内蔵マイク: 1個 → 2個
背面カメラ: HD200万画素 → HD500万画素
画面-ガラス: (不明) → 強化アルミノシリケートガラス
画面-コントラスト比: (不明) → 1,300:1
画面-輝度: (不明) → 400cd/平方m
充電-ワイヤレス: 無し → 無し★3.5時間(別売のAnker充電スタンド)★
本体カラー: 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → 3色(ブラック/デニム/オリーブ)★1色(スレート)★
配置-電源ボタン: 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック: 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ: 各ボタン/USBポート側 → スピーカー側
配置-背面カメラ: 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ: 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
microSD: 最大512GB → 最大1TB
ABI: 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド(Application Binary Interface)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【旧モデル】
□FireHD10 (2019)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
□FireHD10 (2017)
http://www.amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
□FireHD10 (2015)
http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
3名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:14:05.14ID:/eEcS2era http://imgur.com/DRDgmLi.jpg
ポータブルストレージ用としてFAT32形式のmicroSDカードがサポートされていますが、別の形式(exFATなど)はサポートされておりません。ご注意ください
ポータブルストレージ用としてFAT32形式のmicroSDカードがサポートされていますが、別の形式(exFATなど)はサポートされておりません。ご注意ください
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:14:55.20ID:/eEcS2era ●Fire HD10 (2021) : 通常価格 【最安値】※1
[プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB : 15,980円 【9,980円】※1
[9,980円]※2
○64GB : 19,980円 【13,980円】※1
[13,980円]※2
★Fire HD10 Plus (2021) : 通常価格 【最安値】※1
[プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 18,980円 【12,980円】※1
[12,980円]※2
☆64GB : 22,980円 【15,980円】※1
[15,980円]※2
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障や不具合で代替機に交換(2回まで)
バッテリー劣化で代替機に交換(1回まで)
落下や水濡れなどの事故故障も代替機に交換(1回まで)
Fireタブと合わせて第三者へ譲渡可
契約中途での解約は払い戻し金あり
●Fire HD10 (2021) メーカー保証1年間
追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB 15,980円+追加保証2年[3年] 19,460円[20,360円]
○64GB 19,980円+追加保証2年[3年] 23,460円[24,360円]
★Fire HD10 Plus (2021) メーカー保証1年間
追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB 18,980円+追加保証2年[3年] 22,460円[23,360円]
☆64GB 22,980円+追加保証2年[3年] 26,460円[27,360円]
[プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB : 15,980円 【9,980円】※1
[9,980円]※2
○64GB : 19,980円 【13,980円】※1
[13,980円]※2
★Fire HD10 Plus (2021) : 通常価格 【最安値】※1
[プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 18,980円 【12,980円】※1
[12,980円]※2
☆64GB : 22,980円 【15,980円】※1
[15,980円]※2
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障や不具合で代替機に交換(2回まで)
バッテリー劣化で代替機に交換(1回まで)
落下や水濡れなどの事故故障も代替機に交換(1回まで)
Fireタブと合わせて第三者へ譲渡可
契約中途での解約は払い戻し金あり
●Fire HD10 (2021) メーカー保証1年間
追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB 15,980円+追加保証2年[3年] 19,460円[20,360円]
○64GB 19,980円+追加保証2年[3年] 23,460円[24,360円]
★Fire HD10 Plus (2021) メーカー保証1年間
追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB 18,980円+追加保証2年[3年] 22,460円[23,360円]
☆64GB 22,980円+追加保証2年[3年] 26,460円[27,360円]
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:15:21.37ID:/eEcS2era 関連スレ
Fire HD10 (2019) Part23 (実質24)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD10 (2017)Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508116418/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619337068/
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
Amazon Android アプリストア Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
Fire HD10 (2019) Part23 (実質24)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD10 (2017)Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508116418/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619337068/
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
Amazon Android アプリストア Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:16:05.01ID:/eEcS2era 以下は自己責任で
デバイスダッシュボードを消すならCustom NavigationBarで
ナビゲーションバーを消しピル型バーだけにするならNavigation Gesturesで
Fireタブを普通のAndroidタブレット化する方法
※要パソコン
自動でグーグルプレイを入れたりホームアプリをNOVAに変更
不要なアマゾンアプリも消せる
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%82%92%E3%80%8Camazon-fire-toolbox-v7-2%E3%80%8D%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84.html
ロック画面を消す
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%80%8D%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%902.html
ADB使えるようにしてみた
デバイスダッシュボードのアイコン表示させないためにはどのパッケージ弄ればいいの?
↓
adb shell settings put secure sysui_nav_bar "space,back;home;recent,space"
デバイスダッシュボードを消すならCustom NavigationBarで
ナビゲーションバーを消しピル型バーだけにするならNavigation Gesturesで
Fireタブを普通のAndroidタブレット化する方法
※要パソコン
自動でグーグルプレイを入れたりホームアプリをNOVAに変更
不要なアマゾンアプリも消せる
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%82%92%E3%80%8Camazon-fire-toolbox-v7-2%E3%80%8D%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84.html
ロック画面を消す
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%80%8D%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%902.html
ADB使えるようにしてみた
デバイスダッシュボードのアイコン表示させないためにはどのパッケージ弄ればいいの?
↓
adb shell settings put secure sysui_nav_bar "space,back;home;recent,space"
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:17:23.64ID:P+OL7wcia HD10(2017)まではexFAT対応です。SDカードをそのまま新しい機種に入れても、データの読み書きはできません。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:18:07.79ID:/eEcS2era wifi の所、物凄くやっつけで修正した、スマヌ。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:21:25.35ID:raQK8Ilcx この端末ではスレッドが建てられないとかのエラーが出たので、回線変更したら建てられた。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Ibo0)
2021/06/28(月) 16:33:27.67ID:VVmM8YZ30 >>1
乙です
乙です
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:34:51.11ID:raQK8Ilcx13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Q52U)
2021/06/28(月) 16:42:25.42ID:KPZ0QfSa0 せっかくのFIREOSという個性消す奴の今がわからん
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-102d)
2021/06/28(月) 16:46:59.48ID:ePDDRoSn0 >>13
音信不通?疎遠なの?
音信不通?疎遠なの?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-rfum)
2021/06/28(月) 16:49:22.62ID:zd0nb2KZ0 こんなもんでも
配達パクりする奴いるんだな
配達パクりする奴いるんだな
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-NJGG)
2021/06/28(月) 16:51:14.96ID:mjXERq9x0 マイクロソフトランチャー入れてるけどホーム画面とロック画面の壁紙別にするの機能しないのな
スマホだと機能してるから改造してるのが駄目なんだろうな
スマホだと機能してるから改造してるのが駄目なんだろうな
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/28(月) 16:51:18.02ID:raQK8Ilcx18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f29-OOiN)
2021/06/28(月) 16:52:53.29ID:6L3elI48020名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Vuu3)
2021/06/28(月) 16:59:52.81ID:nF+xB9Qba >>1
乙
乙
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-FmG6)
2021/06/28(月) 17:06:43.15ID:E/kCvfWz0 前スレで、8plus用の充電スタンドで10plus充電できたという方、教えてください。100%になれば、充電ライト消えますか?また、毎回確実に充電できますか?あと、どんなケース、どんな置き方ですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-PpLh)
2021/06/28(月) 17:10:12.89ID:dv179LtR0 結構消費早いスレなのな
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/06/28(月) 17:20:43.47ID:P+OL7wcia キーボードがやっと、Bluetoothペアリングできた。(マニュアル読まずにやってて、Fn+Cでペアリングモードにしてなかった)
HD10の画面にカーソルがあったり、久しぶりのブラインドタッチで、逆になんか新鮮。
HD10の画面にカーソルがあったり、久しぶりのブラインドタッチで、逆になんか新鮮。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-QqcK)
2021/06/28(月) 17:37:18.25ID:n8etWrtEd 非接触充電 オレ環メモ
docomo おにぎり 遅いけど100%充電可
pixel stand 62%付近で充電停止
docomo おにぎり 遅いけど100%充電可
pixel stand 62%付近で充電停止
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Yzk1)
2021/06/28(月) 18:02:48.32ID:+AQefANB0 >>1
がんばりまっちゅん!
がんばりまっちゅん!
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6+Hi)
2021/06/28(月) 18:02:53.06ID:PjkXGaJt028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-oY8r)
2021/06/28(月) 18:18:45.11ID:YJ2yg29O0 >>24
コピーしようとしてたまにCTRL+CとFn+Cを間違えると面倒
コピーしようとしてたまにCTRL+CとFn+Cを間違えると面倒
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-Dhij)
2021/06/28(月) 18:58:40.71ID:UiEtz/ix0 アマゾンポイントアップのアプリでfireでなくGPでないとあかんのか
やっちまったわ
やっちまったわ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-0Yon)
2021/06/28(月) 19:25:06.17ID:1h+qc3Wi0 サニピのサは3Pのサ!
サニピのニは2穴責めのニ!
サニピのピは、うーんなんだろう?
サニピのニは2穴責めのニ!
サニピのピは、うーんなんだろう?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-DAFm)
2021/06/28(月) 19:33:54.71ID:owApabym0 どなたか教えてください
純正の充電スタンドの代替できるのが欲しい
スタンドはダイソーの読書台取りあえず使ってるけど、
ワイヤレス充電器は15wっていうのを買えばいいのかな?
純正の充電スタンドの代替できるのが欲しい
スタンドはダイソーの読書台取りあえず使ってるけど、
ワイヤレス充電器は15wっていうのを買えばいいのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-T0Qv)
2021/06/28(月) 19:38:43.32ID:rL+57hj6M スレチだからこれで消えるけど
先月出たmatepad10.4が64gb4gbのantutu35万とかで
今回のfireのプライムセール的な安いとこ狙えばポイントやらなんやらで2万+税くらいになるで
前スレでも言われてるけどgoogle関係が入れるの大変を通り越して不可能になっちゃってるが
昔もkindleはplayこんな簡単に入れること出来なくて結構みんなgoogle無しで使ってたし
例えばdiablo芋がスペック不足で動かないけど向こうなら動くみたいな(実際どうかは知らんが)
そういう格安タブの2個上くらいスペック買いたいけど安いの買いたいなら逆にgoogle使えないことがコスパ的にメリットかもしれない
液晶も向こうのが全然キレイだしな
という感じでfireプラス64とかその辺に2万出すなら自分的にはそっちだなと言った
まぁ、俺はどっちも買ってるんだがw
先月出たmatepad10.4が64gb4gbのantutu35万とかで
今回のfireのプライムセール的な安いとこ狙えばポイントやらなんやらで2万+税くらいになるで
前スレでも言われてるけどgoogle関係が入れるの大変を通り越して不可能になっちゃってるが
昔もkindleはplayこんな簡単に入れること出来なくて結構みんなgoogle無しで使ってたし
例えばdiablo芋がスペック不足で動かないけど向こうなら動くみたいな(実際どうかは知らんが)
そういう格安タブの2個上くらいスペック買いたいけど安いの買いたいなら逆にgoogle使えないことがコスパ的にメリットかもしれない
液晶も向こうのが全然キレイだしな
という感じでfireプラス64とかその辺に2万出すなら自分的にはそっちだなと言った
まぁ、俺はどっちも買ってるんだがw
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/28(月) 19:46:06.97ID:raQK8Ilcx34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-3BrG)
2021/06/28(月) 19:55:41.03ID:iuDPzh1/a そもそも、plus64GBは今回のセールで1万6千円だから、2万にも届いていないし、
価格帯としては、1ランク下になる。
Kirinって、ゲームで不具合が起きやすいSoCなんで、ゲーム用途ではリスクも高いし、
また、APKをどこかで拾ってくるにしても、GPが使えないと課金もしづらい。
加えてアップデートも面倒だし。
価格帯としては、1ランク下になる。
Kirinって、ゲームで不具合が起きやすいSoCなんで、ゲーム用途ではリスクも高いし、
また、APKをどこかで拾ってくるにしても、GPが使えないと課金もしづらい。
加えてアップデートも面倒だし。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff7-T0Qv)
2021/06/28(月) 20:00:26.58ID:Us7Ngiuv0 matepadってHUAWEIじゃん
問題外
問題外
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lfrx)
2021/06/28(月) 20:01:12.46ID:FBAk7Zep0 旧型の話をしたり他の話をしたりきちげぇしか寄ってこない
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f46-TVi2)
2021/06/28(月) 20:04:13.07ID:Uua/pVpt0 前スレ>>64のワイヤレス充電器届いて試したけど自分の10plusは充電出来なかった
他の充電器も試したけど反応せず
ちなみに8plusは問題なく充電出来てた
アマゾンに問い合わせたら不具合みたいで交換になったよ
ソフト的な問題と同様の報告結構あるみたい
他の充電器も試したけど反応せず
ちなみに8plusは問題なく充電出来てた
アマゾンに問い合わせたら不具合みたいで交換になったよ
ソフト的な問題と同様の報告結構あるみたい
38名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-gRir)
2021/06/28(月) 20:11:10.87ID:rL+57hj6M googleと喧嘩して使わせんとか騒いでたアマゾンの端末に無理やり突っ込んでるのに
課金しても安全で信頼出来るとか言うのもすごい話だよな
課金しても安全で信頼出来るとか言うのもすごい話だよな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-3BrG)
2021/06/28(月) 20:13:36.57ID:iuDPzh1/a40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-FmG6)
2021/06/28(月) 20:16:07.84ID:E/kCvfWz0 >>37
10plusの本体側に問題あると言ってましたか? 私もワイヤレス充電不安定でして、なんとかしたく。
10plusの本体側に問題あると言ってましたか? 私もワイヤレス充電不安定でして、なんとかしたく。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-gRir)
2021/06/28(月) 20:16:29.24ID:rL+57hj6M fireの話しは別にスレチじゃないだろ
fireでplayが当然のように使えると言うのはどうかと思うんだけどな
実際ちゃんと動く訳では無いんだし
fireでplayが当然のように使えると言うのはどうかと思うんだけどな
実際ちゃんと動く訳では無いんだし
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-TKpH)
2021/06/28(月) 20:19:54.46ID:tRTgDU1FM ガイジは消えないからワッチョイで消していこう
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f46-TVi2)
2021/06/28(月) 20:32:12.02ID:Uua/pVpt0 >>40
参考になるかわからないけどこちらのは全くワイヤレス充電は無反応だったよ
有線ケーブルからは充電器の種類問わず充電可能だった、なのでワイヤレスの接点とかがハード的にイカれてたのかなとサポートに伝えたよ
サポートからはソフトウェアの問題と言われ交換対応してくれる事になった
若干疑問は残るけどもハード側の問題じゃないみたい、ソフト的な問題ならアップデートで対応出来そうな気もするんだけどね
参考になるかわからないけどこちらのは全くワイヤレス充電は無反応だったよ
有線ケーブルからは充電器の種類問わず充電可能だった、なのでワイヤレスの接点とかがハード的にイカれてたのかなとサポートに伝えたよ
サポートからはソフトウェアの問題と言われ交換対応してくれる事になった
若干疑問は残るけどもハード側の問題じゃないみたい、ソフト的な問題ならアップデートで対応出来そうな気もするんだけどね
44名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-dhwA)
2021/06/28(月) 20:33:51.19ID:auLL4pNwr45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Yzk1)
2021/06/28(月) 20:36:33.72ID:+AQefANB0 >>44
なんだろう、根拠無しで話すのやめて貰えますか?
なんだろう、根拠無しで話すのやめて貰えますか?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eHmd)
2021/06/28(月) 21:01:13.91ID:dFsISoA30 このスレの100人に99人はiPad持ってるよ
間違いない
間違いない
47名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-+5Vn)
2021/06/28(月) 21:04:37.05ID:CRQIclMoM48名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-Exai)
2021/06/28(月) 21:04:48.99ID:tA7EBiAQd 俺は1/100だったか
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-lfrx)
2021/06/28(月) 21:14:14.61ID:R/bHPhLB0 10インチより8インチ、7インチが売れる
これは日本だけでなくドイツや英国尼でも同じだが、やはり10インチを買うのは少ないかな
これは日本だけでなくドイツや英国尼でも同じだが、やはり10インチを買うのは少ないかな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Ibo0)
2021/06/28(月) 21:21:48.35ID:VVmM8YZ30 ノーマルでもPlusでもどっちでもいいじゃない
Amazonユーザー同士仲良くしようよ
Amazonユーザー同士仲良くしようよ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-Ibo0)
2021/06/28(月) 21:23:50.86ID:Xp463rfA0 ついに自作自演始めたのか
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-/EtB)
2021/06/28(月) 21:28:21.40ID:v3jpl4fHa 火曜日予定だけど届いてた
プラス買ったけど2019からの乗り換えだからあまり変わらんな
艦これ落ちまくって軽くショック
プラス買ったけど2019からの乗り換えだからあまり変わらんな
艦これ落ちまくって軽くショック
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-0Yon)
2021/06/28(月) 21:35:11.88ID:O3m+ykXi0 テンテン必死すぎるw
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-SccS)
2021/06/28(月) 21:39:46.66ID:1lNlqy050 付属の充電器って2019に付いてきたやつと同じだよね?
2019の充電器と比べて充電中の充電器の発熱が凄いんだけど使わないほうがいいかな
2019の充電器と比べて充電中の充電器の発熱が凄いんだけど使わないほうがいいかな
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-PaoE)
2021/06/28(月) 21:46:40.25ID:IElwDY4d056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbe-lPEZ)
2021/06/28(月) 21:50:31.76ID:AEcmtZmq0 firehd10plusにSDカード入れてフォーマットして認識はするんですけど4GB以上のファイルが移動できません
いままでつかってた2017年のfirehd10は6GBのファイルもあったんですけど
フォーマットの形式変えられないんですか?
いままでつかってた2017年のfirehd10は6GBのファイルもあったんですけど
フォーマットの形式変えられないんですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/28(月) 22:03:14.16ID:raQK8Ilcx58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-uXft)
2021/06/28(月) 22:03:52.68ID:+Rx9pwNL059名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-htoQ)
2021/06/28(月) 22:17:52.33ID:2rgmsuZGM Amazon398ケースは良く出来てるけど少し緩い
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff7-T0Qv)
2021/06/28(月) 22:30:56.26ID:Us7Ngiuv0 自作自演でHUAWEI 推しって、尻尾丸見え過ぎて笑う
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-tsas)
2021/06/28(月) 22:39:25.56ID:+rSWSTqpM62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-dy5I)
2021/06/28(月) 22:45:57.47ID:WqYJiMyx0 >>27
ワロタw
ワロタw
63名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-o6E5)
2021/06/28(月) 22:46:52.84ID:o39E1WE4M https://youtu.be/1BdmEfNFTq4
人気のがちきゃがーむ
人気のがちきゃがーむ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-htoQ)
2021/06/28(月) 22:49:01.33ID:RGQHYIVj0 New Fire HD10 & 10Plus タブレット を買ったら最初にやるべき3つの設定
&もっと快適に使うFire タブレット サクサク設定!
https://youtu.be/oTzHimCMPsc
&もっと快適に使うFire タブレット サクサク設定!
https://youtu.be/oTzHimCMPsc
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-JXV4)
2021/06/28(月) 22:52:10.57ID:HL7LP98N0 アルコール漬け加水分解おじさんといいやばいの多いな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-H7K1)
2021/06/28(月) 22:56:05.73ID:7rh/BzlG0 >>31
https://www.ankerjapan.com/products/a2523
↑
3年くらい前に、スマホ用に買った出力5Wの充電スタンドですが
横置き、ほぼセンターに置けば反応しSHOWモードになります。
最新モデルは、15W出力もできるみたいなので、代替えになるかな?
https://www.ankerjapan.com/products/a2523
↑
3年くらい前に、スマホ用に買った出力5Wの充電スタンドですが
横置き、ほぼセンターに置けば反応しSHOWモードになります。
最新モデルは、15W出力もできるみたいなので、代替えになるかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-9+je)
2021/06/28(月) 23:12:39.68ID:8khQOau1M iPadだとホームボタン押せば起動するけど
このFireHDの起動は、縦持ちだと押しにくい上でちとめんどくさいな
スマホみたいにディスプレイ部分を2回タッチで起動とか出来れば嬉しかったな
このFireHDの起動は、縦持ちだと押しにくい上でちとめんどくさいな
スマホみたいにディスプレイ部分を2回タッチで起動とか出来れば嬉しかったな
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-9WcO)
2021/06/28(月) 23:18:56.74ID:HP8m7Ila0 んーーーー スレチだけどwin11のそれなりの機能で
値段がこなれてきたらwin11PC買うわ
Androidアプリ動く用だからまあはるかに便利だろうな
それまでの繋ぎになってもーたわ
値段がこなれてきたらwin11PC買うわ
Androidアプリ動く用だからまあはるかに便利だろうな
それまでの繋ぎになってもーたわ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-liFE)
2021/06/28(月) 23:29:54.97ID:v1pzPMlM0 >>27
俺のAliで50円で買ったやつ大丈夫か心配になってきた
俺のAliで50円で買ったやつ大丈夫か心配になってきた
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-m5uv)
2021/06/28(月) 23:30:29.98ID:ExOZOEjux Amazon純正Windows11機が出るかもしれない
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-PaoE)
2021/06/28(月) 23:59:27.63ID:IElwDY4d0 >>27
その部分でカバーいらないよね
その部分でカバーいらないよね
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-T0Qv)
2021/06/29(火) 00:01:37.52ID:4lkZlS6B0 スレチってわかってるのになんで書くの???
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f07-0Yon)
2021/06/29(火) 00:09:23.54ID:oH+8ZMy00 ttps://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/the-fool_4582486016776
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-T0Qv)
2021/06/29(火) 00:15:29.52ID:4jjNpM6q0 横になってKINDLEメインに使ってると自動回転でも上からメニュー引っ張り出して固定でも絶妙に不便なんだけどFIREで使える物でスマホみたいにナビゲーションバーに縦横切り替えボタン表示させるアプリとかないかな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-+M0u)
2021/06/29(火) 00:32:05.18ID:DE+vvx9Da >>22
前スレ 938 の者だがカバーはこれで8Plusの純正スタンドの窪みにもしっかり引っかかるので安定してワイヤレス充電出来るの確認出来た
但しアダプターが8用なので充電時間は8Plusよりかかるが満充電は可能で満充電でランプも消えると思う
まだ一度試しただけだけだけど充電所要時間は8Plusの1.5〜2倍程要する感じかな
https://i.imgur.com/t8O45B5.png
前スレ 938 の者だがカバーはこれで8Plusの純正スタンドの窪みにもしっかり引っかかるので安定してワイヤレス充電出来るの確認出来た
但しアダプターが8用なので充電時間は8Plusよりかかるが満充電は可能で満充電でランプも消えると思う
まだ一度試しただけだけだけど充電所要時間は8Plusの1.5〜2倍程要する感じかな
https://i.imgur.com/t8O45B5.png
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-DAFm)
2021/06/29(火) 00:36:28.75ID:l3TuZuAk077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-wfqF)
2021/06/29(火) 00:57:17.79ID:8I3pA03g0 1なのに音量デカすぎだろこれ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/06/29(火) 01:15:42.17ID:USacc31Ra79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-PaoE)
2021/06/29(火) 01:25:40.22ID:D92CWxHr0 無印オリーブをセール終了間際に注文して、当初は来月8日着だったのが今日配送されてくることになった
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-T0Qv)
2021/06/29(火) 01:34:53.21ID:JiaqE9mK0 blue shadeが予想を遥かに超えて黄色で萎えてる
これを100%として30%と60%を追加して欲しいわ
追加されたらこの100%は誰も使わんと思う
これを100%として30%と60%を追加して欲しいわ
追加されたらこの100%は誰も使わんと思う
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-T0Qv)
2021/06/29(火) 01:42:29.13ID:JiaqE9mK0 初めて付属USBアダプタで充電してるけどかなり熱もつな
ずっと触ってられないから50℃は越えてると思う
ちなaccuで見てると大体4V/1,800mAくらいで充電してる
ずっと触ってられないから50℃は越えてると思う
ちなaccuで見てると大体4V/1,800mAくらいで充電してる
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/06/29(火) 01:43:20.08ID:OyEM+peo0 >>74
プレイストアでナビゲーションバーで検索するといっぱい出てくるから好きなの使うといいよ
プレイストアでナビゲーションバーで検索するといっぱい出てくるから好きなの使うといいよ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5d-cuHp)
2021/06/29(火) 02:11:59.80ID:v5wg4ILl0 >>77
MTK engineer mode 音量で検索汁
MTK engineer mode 音量で検索汁
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-wfqF)
2021/06/29(火) 02:49:33.68ID:8I3pA03g085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/06/29(火) 03:00:59.61ID:OyEM+peo0 >>83
FireHD10ってエンジニアリングメニューを呼び出せるの?
FireHD10ってエンジニアリングメニューを呼び出せるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 04:40:31.17ID:D7YGE0rm0 やっとチューニングの領域までたどり着いたか
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-LrUY)
2021/06/29(火) 05:07:42.72ID:ztdxnpL+0 GP入れてツイッターのアプリ入れてるけど画像の解像度が低い
おかげでサクサクだけど綺麗な画像を見たい
おかげでサクサクだけど綺麗な画像を見たい
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-lfrx)
2021/06/29(火) 05:13:22.22ID:pm64sAUo0 Plusの音質はそんなに悪くない、少なくともアニメの声優の声は普通に聞こえる
USBにアップルのDACイヤホンと繋いでみたがちゃんと使えるのね。DACだとカップめんの味とラーメン屋の味くらい音質違った。
米国尼で評判がいい8cmスピーカー(マグネットが長くほかより100グラム重かった)とエンクロージャーを組んで
ES9018 のDACと自作アンプを繋ぎ、鳴らしたら低音のキレ良い!戦闘シーンでビリビリっとくる
かねかからんから、スピーカー自作おすすめ。
USBにアップルのDACイヤホンと繋いでみたがちゃんと使えるのね。DACだとカップめんの味とラーメン屋の味くらい音質違った。
米国尼で評判がいい8cmスピーカー(マグネットが長くほかより100グラム重かった)とエンクロージャーを組んで
ES9018 のDACと自作アンプを繋ぎ、鳴らしたら低音のキレ良い!戦闘シーンでビリビリっとくる
かねかからんから、スピーカー自作おすすめ。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-T0Qv)
2021/06/29(火) 05:14:27.80ID:4lkZlS6B0 ブライムデーで10プラス買ったけどいいねこれ
一万代前半でこれだけのスペックが手に入るのはあまりにも大きい。HD10は初めて買ったけどよかったほんとに。
というか他の中華系のタブレット全滅するんじゃないかってくらいやばいなほんと。
GPSとか各種センサーで差別化狙うしかなくなってしまった
一万代前半でこれだけのスペックが手に入るのはあまりにも大きい。HD10は初めて買ったけどよかったほんとに。
というか他の中華系のタブレット全滅するんじゃないかってくらいやばいなほんと。
GPSとか各種センサーで差別化狙うしかなくなってしまった
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 05:22:55.97ID:D7YGE0rm091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-lfrx)
2021/06/29(火) 05:28:24.86ID:pm64sAUo0 NEW液晶がクリアーできれいだからもう音質、スピーカー以外には不満はいないね
ヘッドホンもややパンチが足りない、DACとヘッドホンアンプは欲しい
ヘッドホンもややパンチが足りない、DACとヘッドホンアンプは欲しい
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7e-hKgL)
2021/06/29(火) 05:43:53.37ID:d/htEEg70 Gboardの音声入力開けないの俺だけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-eHno)
2021/06/29(火) 05:44:29.37ID:ukXY1D710 blueshadeが黄色すぎるし、時間設定型
音が1でもかなり大きい
ネットワーク設定にVPNクライアントがない
SDカードのフォーマットがFAT32
ぐらいかな欠点は
音が1でもかなり大きい
ネットワーク設定にVPNクライアントがない
SDカードのフォーマットがFAT32
ぐらいかな欠点は
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-NV6/)
2021/06/29(火) 06:07:06.76ID:bv+EPmTg0 >>29
Fire 10に初めから入ってるアプリで大丈夫だよ
Fire 10に初めから入ってるアプリで大丈夫だよ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-c7/6)
2021/06/29(火) 06:17:49.45ID:awGB62Yu0 2019版ではストアに出てこなかったZwiftアプリが10Plusにインストールして起動もできた
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-Bv4W)
2021/06/29(火) 06:24:13.73ID:J46TRDu9097名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-dhwA)
2021/06/29(火) 06:27:31.66ID:SQB2FEdgr 2019も持ってるが、10Plusめちゃくちゃキビキビ動く。これメモリの問題だけじゃないよな
64bit化でもないだろうし、なんでだ
64bit化でもないだろうし、なんでだ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-q3rp)
2021/06/29(火) 06:44:31.90ID:zu/rfkrj0 なんでだって2年前の比べてるからだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-FAFe)
2021/06/29(火) 06:50:55.53ID:t8zcCeNhr ベチョベチョラバーじゃなければPlus買ってた
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 06:55:53.57ID:D7YGE0rm0 なるべく土台に乗せて使えば早々問題ない
特に夏場だな
特に夏場だな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Yzk1)
2021/06/29(火) 07:02:56.31ID:v5hRT86c0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/06/29(火) 07:03:41.05ID:5+hjGTs50 性能に関わる部分は2019からメモリ増えただけ
メモリ2Gは空き少なすぎで軽量なアプリでも動きもっさりするから
3Gや4Gにメモリ増えただけで快適になるのは当然w
メモリ2Gは空き少なすぎで軽量なアプリでも動きもっさりするから
3Gや4Gにメモリ増えただけで快適になるのは当然w
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbe-lPEZ)
2021/06/29(火) 07:10:05.67ID:rwaktuv/0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 07:14:02.64ID:D7YGE0rm0 元々がメモリ足りてないだけだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdc-Q52U)
2021/06/29(火) 07:26:37.77ID:sODEow920 初めてFIREタブレット買ったけど見た目が昔のタブレットなこと、画質いまいちなことを除いてはいいね
iPad ProとAirと同時利用してるけどマジでよい
キーボードの使い心地もアップル純正と価格差考えたらマジで良いし
買ってよかった
iPad ProとAirと同時利用してるけどマジでよい
キーボードの使い心地もアップル純正と価格差考えたらマジで良いし
買ってよかった
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-FmG6)
2021/06/29(火) 07:32:04.82ID:an/DPEWf0 >>75
私も似たようなカバーで安定はするのですが、充電されてないことが半々ぐらい?満充電でもライト消えず。インカメラ上側、下側等も試したけど確実に充電できるポイント探したく。
私も似たようなカバーで安定はするのですが、充電されてないことが半々ぐらい?満充電でもライト消えず。インカメラ上側、下側等も試したけど確実に充電できるポイント探したく。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-lfrx)
2021/06/29(火) 07:39:43.54ID:pm64sAUo0 スピーカーの型番?HiVi B3N
フルレンジスピーカーだと3インチ以上は高音が苦手になる、大口径にせず8aか65oで作る
HiVi B3Nはチョット低音寄りの特性
おすすめはしないが、無難につくるならFOSTEX 8cm フルレンジ スピーカー 1480円
尼で検索するとBuhieen.com 3インチ(75mm) フルレンジ 8Ω 10W スピーカー PM-M0841CK 1250円というのも良さそうかな
フルレンジスピーカーだと3インチ以上は高音が苦手になる、大口径にせず8aか65oで作る
HiVi B3Nはチョット低音寄りの特性
おすすめはしないが、無難につくるならFOSTEX 8cm フルレンジ スピーカー 1480円
尼で検索するとBuhieen.com 3インチ(75mm) フルレンジ 8Ω 10W スピーカー PM-M0841CK 1250円というのも良さそうかな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-JXV4)
2021/06/29(火) 08:35:06.68ID:GSfc14QuM ファイル4G縛りとかなんでそんな屎仕様なん?
primeビデオダウンロードも最高画質なら4G普通に越えるだろ
primeビデオダウンロードも最高画質なら4G普通に越えるだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-MGqQ)
2021/06/29(火) 08:39:11.73ID:v57PExlpM スリープボタンは1番端にして欲しかった
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-2UsB)
2021/06/29(火) 08:49:02.51ID:EGhqmjQH0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa1-hdpQ)
2021/06/29(火) 09:40:00.31ID:DBLsxMXD0 10plus届いてから色々マルチタスクにしてやってみてるけど
ほんと状態が保存されたままってのが最高だわ
17年のhd10だとブラウザとユーチューブだけでもマルチでやってるとみてないほうが初期化されて
読み込みし直しとかになってて面倒だったのが解消されて快適だわ
ほんと状態が保存されたままってのが最高だわ
17年のhd10だとブラウザとユーチューブだけでもマルチでやってるとみてないほうが初期化されて
読み込みし直しとかになってて面倒だったのが解消されて快適だわ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-TKpH)
2021/06/29(火) 09:43:08.77ID:Eeb3rZp4M 前スレのTPUケース屋頼んだけど発想通知こねーや
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-UYeM)
2021/06/29(火) 09:44:07.14ID:nSX1B5tfa ハズレ引いたのか手に持って操作するとスピーカー側の背面がペコポコして落ち着かないわ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 09:49:58.22ID:D7YGE0rm0 ksjしzまlダミー列::
例のカバー届いた
1回目の値上げ598円で注文した
販売: houge
https://i.imgur.com/BtaCcvL.jpg
https://i.imgur.com/aH4pRVQ.jpg
https://i.imgur.com/Q6NXOVp.jpg
思ってたり品質良いいな
裏面も白い面が入ってて悪くない
例のカバー届いた
1回目の値上げ598円で注文した
販売: houge
https://i.imgur.com/BtaCcvL.jpg
https://i.imgur.com/aH4pRVQ.jpg
https://i.imgur.com/Q6NXOVp.jpg
思ってたり品質良いいな
裏面も白い面が入ってて悪くない
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lfrx)
2021/06/29(火) 09:54:58.64ID:M6qINNa70 >>113
純正のカバー式つければ強度は増す
純正のカバー式つければ強度は増す
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 09:56:17.00ID:D7YGE0rm0 側面のネタって昔から言ってるね
そこに力入れることないから普通気づかないと思うけどな
そこに力入れることないから普通気づかないと思うけどな
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-eHno)
2021/06/29(火) 10:05:15.44ID:ukXY1D710118名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-Bv4W)
2021/06/29(火) 10:26:16.98ID:o56g5UBuM119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-T0Qv)
2021/06/29(火) 10:49:06.74ID:JRcKEvJD0 >>87
設定>データ利用の設定、確認しよう
設定>データ利用の設定、確認しよう
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f43-m5uv)
2021/06/29(火) 10:51:14.91ID:FwZX+xlL0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 10:59:18.12ID:D7YGE0rm0 試しに2017の縦面ちょっと押したらキシムね
でも普段から触るほど部分じゃない
2017で今気づいたからなw
まあ、設計的に遊びを作ってる気がする
でも普段から触るほど部分じゃない
2017で今気づいたからなw
まあ、設計的に遊びを作ってる気がする
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-30eF)
2021/06/29(火) 11:07:40.74ID:kDnpl0xK0 パコパコママ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-6KR9)
2021/06/29(火) 11:28:29.38ID:o+nnlYBYM >>110
帰宅したら試してみるわサンクス
帰宅したら試してみるわサンクス
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/06/29(火) 11:38:02.25ID:OyEM+peo0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-QqcK)
2021/06/29(火) 11:42:00.65ID:qNPTxP8m0 H0930
H4610
H4610
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-hdpQ)
2021/06/29(火) 11:43:16.05ID:5z+66FII0 hd10plusの位置情報が反映されないんだけどどうすればいいんだろ
セキュリティとプライバシーで位置情報のタブからちゃんと該当アプリのチェックも入れてるし
wifiで位置情報の精度をあげるってのもチェック入れてるのに反映されない
ブラウザのグーグルマップを開いても現在地が反映されてないわ
HD10 17年のほうはアプリもグーグルマップでもちゃんと位置情報が反映されてるんだけど
セキュリティとプライバシーで位置情報のタブからちゃんと該当アプリのチェックも入れてるし
wifiで位置情報の精度をあげるってのもチェック入れてるのに反映されない
ブラウザのグーグルマップを開いても現在地が反映されてないわ
HD10 17年のほうはアプリもグーグルマップでもちゃんと位置情報が反映されてるんだけど
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/29(火) 12:04:20.53ID:spAtkhkNx128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f15-aEnv)
2021/06/29(火) 12:10:16.78ID:6E2NeAxU0 元はAndroid9なのにネットワーク設定に
「プライベートDNS」の項目がないが出す事できませんか?
「プライベートDNS」の項目がないが出す事できませんか?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/06/29(火) 12:12:05.65ID:OyEM+peo0130名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/29(火) 12:14:43.13ID:spAtkhkNx 今、106分の洋画を落として2.3GBだった。
再生してFHD(1080p)なのは確認した。
同じ映画をストリーミング最高画質で見るとHD画質なので、基本的にはダウンロードして見るべしって事だね。
ちなみに使用容量はSDカードが増えて本体変わらずだから、外部ストレージ設定のSDに落とせてるよ。
再生してFHD(1080p)なのは確認した。
同じ映画をストリーミング最高画質で見るとHD画質なので、基本的にはダウンロードして見るべしって事だね。
ちなみに使用容量はSDカードが増えて本体変わらずだから、外部ストレージ設定のSDに落とせてるよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-QqcK)
2021/06/29(火) 12:16:49.75ID:qNPTxP8m0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-Yzk1)
2021/06/29(火) 12:23:58.56ID:ZvSIG37A0 画面分割すると、一度に再生できるビデオは一つまで見たいなの出ませんか?
youtubeとTwitterとかで
Twitter側に動画あった場合にyoutubeの再生が止まります
回避の方法ありますか?
ipad proだと大丈夫なんですが
youtubeとTwitterとかで
Twitter側に動画あった場合にyoutubeの再生が止まります
回避の方法ありますか?
ipad proだと大丈夫なんですが
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-Yzk1)
2021/06/29(火) 12:33:38.81ID:ZvSIG37A0 chromeやTwitterの動画自動再生を切ることで解決しそうですが、Twitterのほうはオフにできたんですが、chromeのほうがわかりません
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-rf2Q)
2021/06/29(火) 12:43:14.70ID:w++Xb3Cs0 Gboardで音声入力できないね・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5a-H7K1)
2021/06/29(火) 12:43:38.37ID:E8dSvZpu0 >>93
また黄色いの?
また黄色いの?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/06/29(火) 12:43:51.05ID:OyEM+peo0137名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/29(火) 12:46:26.73ID:spAtkhkNx >>131
興味あるので試してる。
今、35%位だけど明らかに4GB超えそう。
どうなるんだろう。
予想だと、そもそも1つのファイルに納めて無いからプライムビデオのダウンロードに4GBの壁とか無いと言う結論になりそう。
興味あるので試してる。
今、35%位だけど明らかに4GB超えそう。
どうなるんだろう。
予想だと、そもそも1つのファイルに納めて無いからプライムビデオのダウンロードに4GBの壁とか無いと言う結論になりそう。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/06/29(火) 12:46:36.19ID:OyEM+peo0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 12:48:54.98ID:D7YGE0rm0 >>134
アシスタントってアイコン入ってるか?其れやで
アシスタントってアイコン入ってるか?其れやで
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/29(火) 12:50:21.85ID:spAtkhkNx >>138
うわーん、キャンセルしちゃったよw
うわーん、キャンセルしちゃったよw
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f53-7DR6)
2021/06/29(火) 12:54:26.70ID:+F6UAFvI0 半年後が楽しみ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-rf2Q)
2021/06/29(火) 12:54:39.07ID:w++Xb3Cs0 >>139
検索は音声でできるけど、他のアプリにGboardから音声入力出来ないのよ・・・
検索は音声でできるけど、他のアプリにGboardから音声入力出来ないのよ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f53-7DR6)
2021/06/29(火) 12:56:37.86ID:+F6UAFvI0 てか動画なら連番振っとけばよくね?
大抵のプレイヤーなら自動で順番通りに再生してくれるだろ
大抵のプレイヤーなら自動で順番通りに再生してくれるだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 12:59:42.53ID:D7YGE0rm0 一般的に使う方法しか俺はやってないから
アプリ立ち上げだろ
アイコン押した方が早いだろ
アプリ立ち上げだろ
アイコン押した方が早いだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 13:06:23.67ID:D7YGE0rm0 🆗 Google youtubeアプリ開いてで動いたけど
他は知らん
他は知らん
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/06/29(火) 13:12:37.37ID:OyEM+peo0 プライムビデオで4G以上のDLは、このどっちかをするしかないね
https://i.imgur.com/d0562TU.png
https://i.imgur.com/d0562TU.png
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 13:17:56.45ID:D7YGE0rm0 Googleアシスタントのアイコンから設定でそのおっけいGoogleの設定できる
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-cC1w)
2021/06/29(火) 13:37:32.31ID:9Mgb8had0 バカだから教えて。内部ストレージとして認識させるのと外部として認識させるのって何が違うの?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM13-nash)
2021/06/29(火) 13:42:10.31ID:tFHj8caoM バカには教えません
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-/wph)
2021/06/29(火) 13:42:43.87ID:7eNU29wu0 ダウンロードで落としたプライムビデオて普通のビデオプレーヤーで再生できる?
プライムビデオて通常視聴だと倍速再生できないから厄介なんだよな
プライムビデオて通常視聴だと倍速再生できないから厄介なんだよな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-wXzc)
2021/06/29(火) 13:43:29.40ID:fRiNGLjTM >>148
内部にするとすぐ壊れてフォーマットの羽目になるからやめとけ
内部にするとすぐ壊れてフォーマットの羽目になるからやめとけ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-DijB)
2021/06/29(火) 13:48:18.31ID:QTb+ZdfHM わかんなければ外部でいい
153名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-N+dD)
2021/06/29(火) 13:58:07.32ID:nDWEIzUfM 最初外部フォーマットにしたけど4GB制限ありだと実質このタブレット専属のカードになりそうだし内部フォーマットし直そうか考えてたんだが安定性の問題も出てくるのか?
色々面倒なことになっちゃったな何でこんな方式採用したんだか
色々面倒なことになっちゃったな何でこんな方式採用したんだか
154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-3BrG)
2021/06/29(火) 14:02:55.05ID:/Q6sRj9aa 商品説明にも注意書きがされていて、2019の頃から言われてたのに
今更なんで言ってるのかが分からない
今更なんで言ってるのかが分からない
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-wXzc)
2021/06/29(火) 14:04:25.50ID:fRiNGLjTM156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcd-E8pd)
2021/06/29(火) 14:05:09.26ID:gIIH7I+q0 安くしたいから仕方ないね
内部もSDが壊れるまでは普通に使えるでしょ
壊れたときの対応がめんどくさいんだ
内部もSDが壊れるまでは普通に使えるでしょ
壊れたときの対応がめんどくさいんだ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-wfqF)
2021/06/29(火) 14:20:32.63ID:2etLfL7e0 398円のケース届いた。
穴位置もずれてないし作りも悪くない。
モニターアームにつけたり外したりすること多いので、
側面を痛めそうだと思ってたからこれで安心。
穴位置もずれてないし作りも悪くない。
モニターアームにつけたり外したりすること多いので、
側面を痛めそうだと思ってたからこれで安心。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-aGOM)
2021/06/29(火) 14:27:05.59ID:HZtdCBBA0 gboardの音声入力はみんなできてないのか
simejiならできるらしいがうーん
simejiならできるらしいがうーん
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-T0Qv)
2021/06/29(火) 14:41:57.53ID:B5vKnjSC0 Fire tvとか音声入力できるよね?
何でタブレットでできないんだ?
何でタブレットでできないんだ?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 14:42:15.88ID:D7YGE0rm0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Q52U)
2021/06/29(火) 14:44:47.47ID:ez1prWiq0 これあったらエコーやスティック要らない?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa3-MqrS)
2021/06/29(火) 14:54:14.74ID:TboutZ51p163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 14:55:19.60ID:D7YGE0rm0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-PaoE)
2021/06/29(火) 15:46:39.23ID:vqzgdJPJ0 もうアマプラ会員の更新月か
一旦自動更新停止かな
一旦自動更新停止かな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-T0Qv)
2021/06/29(火) 15:47:26.72ID:spAtkhkNx >>150
出来ない。
出来ない。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-lfrx)
2021/06/29(火) 16:13:23.13ID:rTFr977i0 >>164
お、おう。
お、おう。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-aGOM)
2021/06/29(火) 16:25:16.15ID:HZtdCBBA0168名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-wfqF)
2021/06/29(火) 16:30:20.97ID:cApoMQPoM ワイヤレス充電がメチャ便利やな
もう普通の充電には戻れんで
もう普通の充電には戻れんで
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 16:31:21.93ID:D7YGE0rm0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/06/29(火) 16:37:07.54ID:5+hjGTs50 >>148
内部ストレージ
アプリ保存可能 他の端末でSD使えなくなる
HD10のSDの読み書き遅いから、アプリはSDより本体内蔵のストレージ使ったほうが早いので注意
速度の速いお高いSD買っても意味ないから安い大容量ので十分
外部ストレージ
アプリの保存不可 取り外して他の端末でも使える
挿しっぱなしにするなら、内部ストレージ同様安い大容量のSDでいい
PCなどでも使うならPCに合わせて読み書き早いお高いSD選ぶほうがいい
内部ストレージ
アプリ保存可能 他の端末でSD使えなくなる
HD10のSDの読み書き遅いから、アプリはSDより本体内蔵のストレージ使ったほうが早いので注意
速度の速いお高いSD買っても意味ないから安い大容量ので十分
外部ストレージ
アプリの保存不可 取り外して他の端末でも使える
挿しっぱなしにするなら、内部ストレージ同様安い大容量のSDでいい
PCなどでも使うならPCに合わせて読み書き早いお高いSD選ぶほうがいい
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-neYm)
2021/06/29(火) 16:51:23.67ID:Y4pDRu2k0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-T0Qv)
2021/06/29(火) 16:54:31.96ID:B5vKnjSC0 >>168
充電器何使ってる?
充電器何使ってる?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM9f-GY8B)
2021/06/29(火) 16:56:22.21ID:se2iaTG8M >>170
内部ストレージ化でSD壊れたら厄介な事になるから、耐久性のある高めのを選んだほうが良いのでは?
内部ストレージ化でSD壊れたら厄介な事になるから、耐久性のある高めのを選んだほうが良いのでは?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-/wph)
2021/06/29(火) 17:00:55.83ID:7eNU29wu0 >>165
無理か、ありがと
無理か、ありがと
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-eHno)
2021/06/29(火) 17:00:58.52ID:C1wyVeUv0 ダウンロードマネージャーの通知ずっと出てるんだけど消せないよね
officeの言語プログラムダウンロード失敗してるっぽいんだけど
officeの言語プログラムダウンロード失敗してるっぽいんだけど
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-wfqF)
2021/06/29(火) 17:09:55.02ID:JcWOIZkA0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-T0Qv)
2021/06/29(火) 17:13:15.46ID:1VAVlkbd0 >>171
一時ファイル等、頻繁に書き換える機会が増えるからじゃない
一時ファイル等、頻繁に書き換える機会が増えるからじゃない
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-T0Qv)
2021/06/29(火) 17:22:41.20ID:qS5FIC4K0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-neYm)
2021/06/29(火) 17:33:16.21ID:Y4pDRu2k0 なるほど、アプリを入れずに動画データ入れるだけだったら問題なさそうね
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-rfum)
2021/06/29(火) 17:36:32.31ID:Y4rQIwA10 はーやっと来たよ
なかなか重いね
これからお絵描きソフト入れて楽しもう
なかなか重いね
これからお絵描きソフト入れて楽しもう
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-T0Qv)
2021/06/29(火) 17:41:23.51ID:qS5FIC4K0 内部にしてもアプリを入れる場所は選べないよ
本体内蔵と足して1つのストレージとして扱われる
だから大容量のゲームアプリとか入れると両方に跨いで入ってたりする
本体内蔵と足して1つのストレージとして扱われる
だから大容量のゲームアプリとか入れると両方に跨いで入ってたりする
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/06/29(火) 17:46:36.57ID:5+hjGTs50183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-tCTE)
2021/06/29(火) 18:00:18.31ID:WIw5TLPN0 値上げして598円で購入したケース来たw
位置ずれもないので良かった。
位置ずれもないので良かった。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f04-7DR6)
2021/06/29(火) 18:05:59.50ID:+1H+cVIa0 658円で安く買ったつもりのケースが位置ずれしてたから仕方なく返品して1000円のを買ったよ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa4-T0Qv)
2021/06/29(火) 18:06:20.73ID:0ep3RuD50 G ボードで音声入力のテスト改行
普通にできた
改行できなかったので開業は別途入力
普通にできた
改行できなかったので開業は別途入力
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa3-MqrS)
2021/06/29(火) 18:06:54.31ID:2PnyQYhcp BTキーボードって設定が結構わかりにくいな
pc慣れしてない人が星1つけるのちょっぴり理解できた
pc慣れしてない人が星1つけるのちょっぴり理解できた
187名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/4hr)
2021/06/29(火) 18:44:43.28ID:ccUAux1NM けっこう信頼してるレビュアー達が
Fire HD10 (2019)とFire HD10 Plus (2021)の比較で
のきなみ新型に買い変える意味ねーって言ってるのが気になって
プライムデー参戦出来なかった
2021買った人は自分が買った物が最高だって言いたいだろうし
客観的な意見って難しいね
Fire HD10 (2019)とFire HD10 Plus (2021)の比較で
のきなみ新型に買い変える意味ねーって言ってるのが気になって
プライムデー参戦出来なかった
2021買った人は自分が買った物が最高だって言いたいだろうし
客観的な意見って難しいね
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-0Yon)
2021/06/29(火) 18:53:59.37ID:wFyo+XYE0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Ibo0)
2021/06/29(火) 18:54:50.85ID:tg97h5z20 逆張りしてアクセス稼ぎたいだけでしょ
個人的にはガワの縦横比が変わっただけでも買い換える価値はあった
てかそれ目的で買い換えた
メモリも増えたし厚みも薄く、重量も40gぐらい軽くなってるし、
買い換える意味は確実にある
個人的にはガワの縦横比が変わっただけでも買い換える価値はあった
てかそれ目的で買い換えた
メモリも増えたし厚みも薄く、重量も40gぐらい軽くなってるし、
買い換える意味は確実にある
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-FCTa)
2021/06/29(火) 18:55:01.79ID:Sm03os8v0 >>187
レビュアーを信頼して買わなかったんだらそれで良いだろ
何が問題でわざわざこのスレに来てぶつくさ言ってんだよ
その信頼してるレビュアーをとことんまで信用して、こんなスレなんか見に来なきゃいいだろ
レビュアーを信頼して買わなかったんだらそれで良いだろ
何が問題でわざわざこのスレに来てぶつくさ言ってんだよ
その信頼してるレビュアーをとことんまで信用して、こんなスレなんか見に来なきゃいいだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-ECqE)
2021/06/29(火) 19:08:47.19ID:tX/NY17o0 >>190
正論(´・ω・`)9m
正論(´・ω・`)9m
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f39-nBx/)
2021/06/29(火) 19:10:53.51ID:3TE8JZrh0 軽量化
小型化
画面分割可
Plusはワイヤレス充電可
背面カメラ画素向上
microSD最大容量倍増
Bluetooth VerUp
とかの目に見える差異にメリットを見出せないならスルーで良いんでは?
迷ったならアンタにとって大した魅力では無かったんだろうし
俺にとってはプライムデーで四割近く安くもなってて買わない理由が無かった
小型化
画面分割可
Plusはワイヤレス充電可
背面カメラ画素向上
microSD最大容量倍増
Bluetooth VerUp
とかの目に見える差異にメリットを見出せないならスルーで良いんでは?
迷ったならアンタにとって大した魅力では無かったんだろうし
俺にとってはプライムデーで四割近く安くもなってて買わない理由が無かった
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-/EtB)
2021/06/29(火) 19:13:12.10ID:GLe2D1IKa 充電スタンド早く来てくれんかな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-Sr02)
2021/06/29(火) 19:17:05.02ID:+HrgJlZv0 そういえばプライムデーで買った時500円引きクーポン貰ったけど昨日プライム商品買ったのに引かれてないな期限短かったのか
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/29(火) 19:27:36.63ID:w4vNhXLU0 >>187
プライムデーに注文したPlus32GBが、今届いた。
FireHD10(2017)32GB(SDカード256GB)持ちだけど、
動画再生(Netfilx)とKindleがメインなので、
Plusの感動はあまりないかな。
(無印がバカ売れしている理由に納得するが、
3千円の差ならメモリが多い方が良いだろうという考えでPlusにした)
同じFireHD10(2017)使いの人でも、
アプリをゴリゴリ入れて動作が遅い人から見れば、
OSがバージョンアップしてメモリも増えた分、
今回のFireHD10(2021)は感動ものだろうね。
とにかくこの端末は、人によって使い方が違う。
そのレビュアーたちは、
Fireの存在意義を分かって「シンプル用途」で使用していたのだと思う。
そのような使い道であれば、買い替えの意味は少ない。
ただ1つ言えることは、FireHD10に勝る格安タブレットは存在しない。
激安なんだから、発表後のセール毎に買い替えるのも自由。
プライムデーに注文したPlus32GBが、今届いた。
FireHD10(2017)32GB(SDカード256GB)持ちだけど、
動画再生(Netfilx)とKindleがメインなので、
Plusの感動はあまりないかな。
(無印がバカ売れしている理由に納得するが、
3千円の差ならメモリが多い方が良いだろうという考えでPlusにした)
同じFireHD10(2017)使いの人でも、
アプリをゴリゴリ入れて動作が遅い人から見れば、
OSがバージョンアップしてメモリも増えた分、
今回のFireHD10(2021)は感動ものだろうね。
とにかくこの端末は、人によって使い方が違う。
そのレビュアーたちは、
Fireの存在意義を分かって「シンプル用途」で使用していたのだと思う。
そのような使い道であれば、買い替えの意味は少ない。
ただ1つ言えることは、FireHD10に勝る格安タブレットは存在しない。
激安なんだから、発表後のセール毎に買い替えるのも自由。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-i3YU)
2021/06/29(火) 19:27:53.86ID:YB2R5r5d0 >>194
メールで送られてるはずのクーポンコード入力するんやで
メールで送られてるはずのクーポンコード入力するんやで
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-0Yon)
2021/06/29(火) 19:30:56.61ID:lwIFSMlZ0 >>187
実際、1.6万円出してまで新型に買い換える必要があるか?と言われたないだろ
たまたま1万円でセールで手に入る上に、旧型を8000〜9000円で売り払えば、
実質1000〜2000円で新型手に入るんだから買うしかないわな
実際、1.6万円出してまで新型に買い換える必要があるか?と言われたないだろ
たまたま1万円でセールで手に入る上に、旧型を8000〜9000円で売り払えば、
実質1000〜2000円で新型手に入るんだから買うしかないわな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 19:36:15.93ID:D7YGE0rm0 NOVA入れたらアプリとかタブ放置しまくりで
スマホみたいに使ってしまう
2017の時はアプリを即切ってたけど
全く使い方がかわって普通のタブレットだ
スマホみたいに使ってしまう
2017の時はアプリを即切ってたけど
全く使い方がかわって普通のタブレットだ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 19:40:32.79ID:D7YGE0rm0 無印に関しては、YouTubeバーが32GBで十分みたいなこと言ってたし
その影響が大きいと思う。
乗り換える人は、少しでも進化欲しいからplus選んでる人が多いはずだ
その影響が大きいと思う。
乗り換える人は、少しでも進化欲しいからplus選んでる人が多いはずだ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-0Yon)
2021/06/29(火) 19:54:57.31ID:aqrsm0tZ0 使い方は人それぞれ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-tUlB)
2021/06/29(火) 20:02:23.20ID:Z6HE2rL8M レビュワーなんてiPadの新型が出るたびにバカスカ買ってる連中がfireをヘビーに使うわけ無いからね
動画の垂れ流しとか漫画をよむだけみたいなライトな使いかたなら買い換える必要はないって評価も理解できる
動画の垂れ流しとか漫画をよむだけみたいなライトな使いかたなら買い換える必要はないって評価も理解できる
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-Ibo0)
2021/06/29(火) 20:03:06.46ID:mrD71iRI0 もともと金持ってるYouTuberはFireHDなんて日常的にそんな使ってないでしょ。
再生数目的に買ってるだけでほとんどの人がiPadじゃないかな。
そういう人からするとぱっぱっぱっとさわって、ベンチ取って あんま変わってないな で
終わってるだけ。もともと興味ないんだから。
無印とplusの比較もそうだけど、もともと複数のアプリを同時に動かすとか
ブラウザのタブをたくさん開くとか、メモリをたくさん使わない限り無印3GBでじゅうぶんだよ。
3GBで足りないゲームとかで変わってくるだけ。普段から使い終わったアプリを
終了させる癖をつければ3GBでも何の問題もない。もちろん使い方は人それぞれだけど。
同様に、2019でもGooglePlayを入れないような使い方だと問題ないのかもね。
新規に買うならまだしも、2019持ってるのにまた買うのはどうかなーというのはわかる気がする。
再生数目的に買ってるだけでほとんどの人がiPadじゃないかな。
そういう人からするとぱっぱっぱっとさわって、ベンチ取って あんま変わってないな で
終わってるだけ。もともと興味ないんだから。
無印とplusの比較もそうだけど、もともと複数のアプリを同時に動かすとか
ブラウザのタブをたくさん開くとか、メモリをたくさん使わない限り無印3GBでじゅうぶんだよ。
3GBで足りないゲームとかで変わってくるだけ。普段から使い終わったアプリを
終了させる癖をつければ3GBでも何の問題もない。もちろん使い方は人それぞれだけど。
同様に、2019でもGooglePlayを入れないような使い方だと問題ないのかもね。
新規に買うならまだしも、2019持ってるのにまた買うのはどうかなーというのはわかる気がする。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/29(火) 20:18:02.97ID:w4vNhXLU0 過去ログで、Kindle Unlimitedの3ヶ月無料案内が来たという人がいたので、
6回初期化してみたけど全く出てこない。(設定からの操作で3回、起動時の操作で3回)
Amazon Music Unlimitedすら出てこない。さすがに諦めた・・・w
参考までに俺のスペックは、
Kindle Unlimited利用中(2ヶ月99円)、プライムお試し期間中。
6回初期化してみたけど全く出てこない。(設定からの操作で3回、起動時の操作で3回)
Amazon Music Unlimitedすら出てこない。さすがに諦めた・・・w
参考までに俺のスペックは、
Kindle Unlimited利用中(2ヶ月99円)、プライムお試し期間中。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eHmd)
2021/06/29(火) 20:20:42.70ID:QOrM12bZ0205名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-gRir)
2021/06/29(火) 20:28:23.43ID:xQIvQRR7M この端末SDカードの内部ストレージ化っていうの?
外付けメモリ的じゃなくて、容量増えたみたいな
他のアプリ使わなくても簡単に設定できるんだな
今の新しいスマホって全部出来るようになってるん?
外付けメモリ的じゃなくて、容量増えたみたいな
他のアプリ使わなくても簡単に設定できるんだな
今の新しいスマホって全部出来るようになってるん?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lfrx)
2021/06/29(火) 20:36:21.60ID:M6qINNa70 >>187
またテテンテンテンか
またテテンテンテンか
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf85-H7K1)
2021/06/29(火) 20:36:47.69ID:+22Q7gdX0 推奨してるのamaだけ内部化しないほうがいい
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-i02d)
2021/06/29(火) 20:42:52.48ID:o7mUYse10 ここを見ててワイヤレス充電器欲しくなったが、俺のは無印だったわw
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-3BrG)
2021/06/29(火) 20:46:42.73ID:/Q6sRj9aa ディアブロイモータルの早期アクセスだけど、
plusでは起動の後のサーバー接続後の端末チェックではじかれるね
plusでは起動の後のサーバー接続後の端末チェックではじかれるね
210名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-QlPR)
2021/06/29(火) 20:54:20.87ID:LWXE7BQoM211名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-haIp)
2021/06/29(火) 20:56:44.58ID:QRlMr2Jpd fireHD8にラインが入れて家電の番号でアカウント作ったら親のしりいからいっぱいあいさつ来たって経験から、LINE友達の通知はoff
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/29(火) 20:59:51.48ID:w4vNhXLU0 何年も家で眠っていたワイヤレス充電器にPlusを載せてみたところ、充電できた。
出力が分からないので検索したら、なんと10年前の製品だった。(Panasonic QE-TM101)
結局、最大出力5Wまでは分かったけど、充電完了まで何時間がかかるのだろうか・・・
ワイヤレス充電のメリットは、未開封のまま充電できることのように感じたw
(タブレットスタンド型だと、便利かもしれない)
出力が分からないので検索したら、なんと10年前の製品だった。(Panasonic QE-TM101)
結局、最大出力5Wまでは分かったけど、充電完了まで何時間がかかるのだろうか・・・
ワイヤレス充電のメリットは、未開封のまま充電できることのように感じたw
(タブレットスタンド型だと、便利かもしれない)
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/29(火) 21:01:20.04ID:w4vNhXLU0214名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-gRir)
2021/06/29(火) 21:08:25.97ID:60ctALjWM215名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-gRir)
2021/06/29(火) 21:11:51.18ID:xQIvQRR7M216名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-v41W)
2021/06/29(火) 21:12:34.93ID:yQBQjsqcM >>213
最初からアンリミ付いてるモデルはアンリミ99円加入中でも伸びるけど、アンリミ99円加入中でメールが来たって居たっけ?
最初からアンリミ付いてるモデルはアンリミ99円加入中でも伸びるけど、アンリミ99円加入中でメールが来たって居たっけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-i3YU)
2021/06/29(火) 21:14:32.55ID:HmfgNee8x218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/29(火) 21:18:51.10ID:w4vNhXLU0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/29(火) 21:20:20.76ID:w4vNhXLU0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-7tPV)
2021/06/29(火) 21:36:11.08ID:P+Ctrfifd この縦横比の変化だけでも買い替える意味がある
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcc-DF2Z)
2021/06/29(火) 21:38:38.27ID:fC6yS/Ey0 plus買って使い勝手にはすごく満足してるけど付属品のアダプタだけはメッチャ熱を持つのが怖くてマイナスだなぁ
みんなは気にせずそのまま付属品アダプタ使ってる?タッチ式は求めないので何か良い充電器あれば教えて
みんなは気にせずそのまま付属品アダプタ使ってる?タッチ式は求めないので何か良い充電器あれば教えて
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fec-NJGG)
2021/06/29(火) 21:39:58.47ID:YLGAe1vi0 あとでいいやとkindleスキップしたら2ヶ月のしか出なくなったわ
くやしまぎれにaudibleの3ヶ月無料登録しといたわ
くやしまぎれにaudibleの3ヶ月無料登録しといたわ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-H7K1)
2021/06/29(火) 21:43:46.20ID:BOPxZk1S0 >>216
2カ月99円申し込み直後に、段ボールあけてセットアップしたら3カ月無料は表示されなかったけど、直後に2ヶ月無料メールがきたよ
FireHDクーポンとのことだった
現在4カ月無料契約中になってる
2カ月99円申し込み直後に、段ボールあけてセットアップしたら3カ月無料は表示されなかったけど、直後に2ヶ月無料メールがきたよ
FireHDクーポンとのことだった
現在4カ月無料契約中になってる
224名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-i3YU)
2021/06/29(火) 21:48:19.75ID:HmfgNee8x >>223
いや、2ヵ月は無料じゃなくて99円では?
いや、2ヵ月は無料じゃなくて99円では?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-kMi9)
2021/06/29(火) 21:54:22.08ID:ji2sDWyB0 2019のメモリ2GBは買い換えなくていいって言えそうで言えない微妙なライン
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/29(火) 21:56:28.98ID:D7YGE0rm0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/29(火) 21:59:11.21ID:w4vNhXLU0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8d-aQrt)
2021/06/29(火) 22:02:15.34ID:HVOgIXqQ0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-T0Qv)
2021/06/29(火) 22:03:00.55ID:qS5FIC4K0 GP入れるなら2GBじゃ全然足りないな
動画専用機ならほとんど問題ないだろうけど
動画専用機ならほとんど問題ないだろうけど
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-xvhe)
2021/06/29(火) 22:30:21.45ID:+ndhCCEra GP入れてYouTubeとMXプレーヤー専用機だけど2019でも特に問題は無かった
ただ興味本位で今回も買ったけど、動画再生だけならフリマで5000〜6000で2019買うのもアリやね
ただ興味本位で今回も買ったけど、動画再生だけならフリマで5000〜6000で2019買うのもアリやね
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcd-E8pd)
2021/06/29(火) 22:30:36.82ID:gIIH7I+q0 アマゾンのアカウントで2021にログインしたら3ヶ月アンリミ無料のオファーが来たわ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-8vmj)
2021/06/29(火) 22:58:01.84ID:nZwxrz8/p plus使ってるが、本体に結構指紋付くね。
ラバーっぽいんで拭いても落ちにくいわ。
TPUケース付けるか。
ラバーっぽいんで拭いても落ちにくいわ。
TPUケース付けるか。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-6KR9)
2021/06/29(火) 23:03:05.88ID:JiaqE9mK0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-6KR9)
2021/06/29(火) 23:09:11.58ID:JiaqE9mK0 >>123
hiddenの前にshortcut creater使ってるので調べてみたらナイトライト有ったわ
なんでこれ隠してるんだろうね?
でもって結構いい感じになったけどIntensity0%でもちょい黄色が強いから
もう少し弱めに調整出来れば個人的にはパーフェクトかな
まあblueShadeよりは全然良い
ありがとう
hiddenの前にshortcut creater使ってるので調べてみたらナイトライト有ったわ
なんでこれ隠してるんだろうね?
でもって結構いい感じになったけどIntensity0%でもちょい黄色が強いから
もう少し弱めに調整出来れば個人的にはパーフェクトかな
まあblueShadeよりは全然良い
ありがとう
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-6KR9)
2021/06/29(火) 23:15:48.82ID:JiaqE9mK0 ×shortcut creater
○create shortcut
間違い修正ついでに用途
・開発者オプションをホーム画面に出して直ぐに実行中のサービスを見る
・tubeをfirefox+uBOで開くのでショートカットをホーム画面
(vancedはなるべく使いたくないので)
・NHKニュースを(以下略
○create shortcut
間違い修正ついでに用途
・開発者オプションをホーム画面に出して直ぐに実行中のサービスを見る
・tubeをfirefox+uBOで開くのでショートカットをホーム画面
(vancedはなるべく使いたくないので)
・NHKニュースを(以下略
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-6KR9)
2021/06/29(火) 23:19:02.39ID:JiaqE9mK0 また間違えたorz
ラジオニュースね連レスすまん
ラジオニュースね連レスすまん
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-Q52U)
2021/06/29(火) 23:22:02.63ID:hP3Zg0lk0 10plusエッセンシャルセット買ったけどオフィスってどうやって設定すんの?注文履歴から辿ってオンラインコード見つけようにも途中でこの注文の読み込みで問題が発生していますって出てたどり着けたい、どなたか設定した方いませんか?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-Ibo0)
2021/06/29(火) 23:23:21.46ID:0uRK4KDk0 HD10plusなんですけどマイクラのワールドデータのフォルダってどこにあります?
旧HD10から移動したいのにgamesフォルダがそもそも見つからない…
旧HD10から移動したいのにgamesフォルダがそもそも見つからない…
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-Dhij)
2021/06/29(火) 23:24:15.31ID:2wWMozh40 裸で使うつもりだったがスワイプ時の反応が悪いからフィルム買わないとだめだな
近所のダイソーにでかいのがないからまともなやつを通販で買うしかないか
近所のダイソーにでかいのがないからまともなやつを通販で買うしかないか
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8d-aQrt)
2021/06/29(火) 23:35:39.10ID:HVOgIXqQ0 前スレでも書いたけど、4月まで一年くらいunlimited有料で使っててやめたとこただった。で、FIRE HD10最初の設定のときに3ヶ月無料のバナー→メールで2ヶ月無料のお知らせ、であわせて5ヶ月無料になりました。ありがたやありがたや
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-lfrx)
2021/06/29(火) 23:40:29.46ID:pm64sAUo0 どうーも欲しいカバーがなく、買うのも考えていたら家のなかにちょうど10インチ用のタブレットカバーが転がっていた
分厚い堅いナイロンのカバーで、ちょうど片面が16・9で開口しておりそちらに画面を
むけると保護カバーにおさまったま再生でき
さらに、横のUSBさしこみや電源・ボリュームボタンのところも口が空いていて操作できるって寸法よ
都合が良すぎるので10インチのタブレットの保護カバーかな
10年前に秋葉で路上でたたき売りしてる業者から、何かのおまけで貰った気がする
分厚い堅いナイロンのカバーで、ちょうど片面が16・9で開口しておりそちらに画面を
むけると保護カバーにおさまったま再生でき
さらに、横のUSBさしこみや電源・ボリュームボタンのところも口が空いていて操作できるって寸法よ
都合が良すぎるので10インチのタブレットの保護カバーかな
10年前に秋葉で路上でたたき売りしてる業者から、何かのおまけで貰った気がする
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-eHno)
2021/06/29(火) 23:41:47.80ID:ukXY1D710243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/29(火) 23:49:10.56ID:w4vNhXLU0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-Bses)
2021/06/29(火) 23:51:11.33ID:hE5p3/ZtM245名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-i3YU)
2021/06/29(火) 23:51:18.99ID:HmfgNee8x246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/29(火) 23:57:05.18ID:w4vNhXLU0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-jM1H)
2021/06/30(水) 00:08:23.45ID:6V3p5zYW0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb7-35b6)
2021/06/30(水) 00:37:49.96ID:4YYpavj60 >>243
「このアプリはお使いのデバイス用に最適化されません」って表示は
タブレットを想定してないって意味だよ。
例えば縦画面強制だったり、横画面だと横方向にスカスカだったりとか。
AccuBatteryは後者だね。
ちなみに、そのデバイスでインストール出来ないアプリは
GPで検索しても表示されない(存在が抹消される)んだぜ。
「このアプリはお使いのデバイス用に最適化されません」って表示は
タブレットを想定してないって意味だよ。
例えば縦画面強制だったり、横画面だと横方向にスカスカだったりとか。
AccuBatteryは後者だね。
ちなみに、そのデバイスでインストール出来ないアプリは
GPで検索しても表示されない(存在が抹消される)んだぜ。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-OrVS)
2021/06/30(水) 01:00:59.77ID:YurEJqsrM 前はテンプレになってたと思うが、Google Play入れた場合、GPではAmazon系のアプリは自動更新を切っといたほうがいい。
https://i.imgur.com/mOR1sIR.jpg
(これはスマホの画面だけど)
それらはfireタブ自体で自動アップデートされるから、更新が被って不具合が出ることがある。
もし不具合が出た場合はGP上でそのAmazon系アプリをアンインストール。fireタブの元々のは消えない。
https://i.imgur.com/mOR1sIR.jpg
(これはスマホの画面だけど)
それらはfireタブ自体で自動アップデートされるから、更新が被って不具合が出ることがある。
もし不具合が出た場合はGP上でそのAmazon系アプリをアンインストール。fireタブの元々のは消えない。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-i3YU)
2021/06/30(水) 01:36:05.70ID:geUxnKv20 GP入れても尼系アプリは尼ストア経由で入れて使えば良いのでわ?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-PaoE)
2021/06/30(水) 02:19:54.91ID:wgCC/6Qf0 Chromeで同期をタップできないな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-PaoE)
2021/06/30(水) 02:21:40.89ID:wgCC/6Qf0 ま、何の不具合か知らんけど不便だな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-Ibo0)
2021/06/30(水) 02:29:11.26ID:9oitxwWP0 >>251
自分で開発者サービスを更新するか、
しばらく放置して勝手に更新されるのを待つか
更新されれば同期できるようになるので
電源入れたままコーヒーでも飲んで待つといいよ
GoogleMapsとかも起動できるようになるから
自分で開発者サービスを更新するか、
しばらく放置して勝手に更新されるのを待つか
更新されれば同期できるようになるので
電源入れたままコーヒーでも飲んで待つといいよ
GoogleMapsとかも起動できるようになるから
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-PaoE)
2021/06/30(水) 02:45:12.35ID:wgCC/6Qf0255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-nBx/)
2021/06/30(水) 06:45:56.67ID:WU60XTSCa >>239
タッチパネルの反応が悪いからフィルム剥がすならわかるけど反応悪いからつけるってどういう理屈?導電性とか水分含有量が多いうるおいフィルムとか?
タッチパネルの反応が悪いからフィルム剥がすならわかるけど反応悪いからつけるってどういう理屈?導電性とか水分含有量が多いうるおいフィルムとか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-hdpQ)
2021/06/30(水) 07:14:24.34ID:gstviM0r0 ほんとplusええわ
17年のだとゲームとブラウジングはおろかブラウジングとようつべでさえ状態保持されなかったのに
こっちは余裕どころかゲームとゲームとブラウジングとようつべやってても全部状態保持されてるのがすごい快適
RAM使用量みるとこんな使い方をしてるとさすがに空きが300-400MBぐらいしかなくなってるけど
逆にこんな使い方してもまだそんぐらい余力あるのがええわ
17年のだとゲームとブラウジングはおろかブラウジングとようつべでさえ状態保持されなかったのに
こっちは余裕どころかゲームとゲームとブラウジングとようつべやってても全部状態保持されてるのがすごい快適
RAM使用量みるとこんな使い方をしてるとさすがに空きが300-400MBぐらいしかなくなってるけど
逆にこんな使い方してもまだそんぐらい余力あるのがええわ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-lycy)
2021/06/30(水) 07:26:38.49ID:+1MkV+aFa 自分が2019買わなかった理由がそれだからな
前モデルと同じとか言ってるyoutuberはちょっと触っただけで判断してる
まともに使ってない
前モデルと同じとか言ってるyoutuberはちょっと触っただけで判断してる
まともに使ってない
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 07:36:10.02ID:5mbbQvLx0 俺の2017もアプリが少し重いって表示してる。
メモリ不足だ
メモリ不足だ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-hdpQ)
2021/06/30(水) 07:38:18.80ID:gstviM0r0 自分が17から19に乗り換えなかった理由がそれやしね
RAM3GBとかになってないんかなぁっておもったら2GBのままで
いくらcpuが17よりあがっててもそういうマルチ性能があがってないなら同じことだわって思ってスルーしてた
そしたら21年で待望の3GBがきて、それどころかplusで4GBにできるってのでプライムセールで買うのずっと狙ってたけど
見事にその快適なマルチを体験出来て満足
RAM3GBとかになってないんかなぁっておもったら2GBのままで
いくらcpuが17よりあがっててもそういうマルチ性能があがってないなら同じことだわって思ってスルーしてた
そしたら21年で待望の3GBがきて、それどころかplusで4GBにできるってのでプライムセールで買うのずっと狙ってたけど
見事にその快適なマルチを体験出来て満足
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 07:38:47.33ID:5mbbQvLx0 快適化して、
2017はメモリ使用率78% ふつう
2021plus 41% サクサク
2017はメモリ使用率78% ふつう
2021plus 41% サクサク
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-hdpQ)
2021/06/30(水) 07:42:41.84ID:gstviM0r0 いま17とくになんも出してない状態でもシステムに950MB、アプリに300で空きが600ぐらいしかないしなぁ
21でマルチやってるときのRAM消費量みるとゲームアプリに500mbずつ使ってたり
ブラウザ、ようつべで100弱使ってるのをみると、そりゃ17や多分19じゃマルチできないわなって思うわ
21でマルチやってるときのRAM消費量みるとゲームアプリに500mbずつ使ってたり
ブラウザ、ようつべで100弱使ってるのをみると、そりゃ17や多分19じゃマルチできないわなって思うわ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-eHno)
2021/06/30(水) 07:53:11.21ID:bLcloajm0 AndroidでRAM容量は重要
アプリはDVM上で動作するからな
妥協してはいけない
アプリはDVM上で動作するからな
妥協してはいけない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-FCTa)
2021/06/30(水) 07:55:28.55ID:AgSTFEMq0 2017はメモリ不足で、キンドルのコレクションが40を超えるとサムネが表示されなくなるとか、不具合が出るしな
それに土台のアンドロイドのバージョンが古すぎて、GooglePlayを入れても使いたいアプリのほとんどが使用不可
だからHD 10 Plusを買った
HD 10 Plusは画面分割で二つアプリを同時に操作しても、スイスイ動く
期待以上の性能で満足
それに土台のアンドロイドのバージョンが古すぎて、GooglePlayを入れても使いたいアプリのほとんどが使用不可
だからHD 10 Plusを買った
HD 10 Plusは画面分割で二つアプリを同時に操作しても、スイスイ動く
期待以上の性能で満足
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-tsas)
2021/06/30(水) 08:15:03.01ID:hjeqCxPuM Plusは裏面拭きたい人はケース付けんと使えんし一長一短なんじゃないか
俺は気にせんから裸Plus一択だけどな
俺は気にせんから裸Plus一択だけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-FCTa)
2021/06/30(水) 08:22:57.94ID:AgSTFEMq0 また拭くとか言い出すのかよwww
そんな年がら年中拭きまくるとか、HD 10 Plusがどうこうってより心の病だろそれ
マジな話、心療内科で見てもらってきたほうが良いぞ
そんな年がら年中拭きまくるとか、HD 10 Plusがどうこうってより心の病だろそれ
マジな話、心療内科で見てもらってきたほうが良いぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f93-lIZJ)
2021/06/30(水) 08:25:35.94ID:JyCAiz5D0 MMbf-
テンテン臭いわ
テンテン臭いわ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-TVi2)
2021/06/30(水) 08:32:39.18ID:Vm6s1BJOM Androidってメモリ足りなくなったら勝手にOSが裏になってるアプリのメモリを解放するだけだから空いてるメモリの量を気にしてもあまり意味無いんだけどな
勝手にメモリ解放されたアプリは途中の状態を維持出来なくなるだけだし
バックグラウンドで動くサービスを大量に使いたいとかじゃなければ3〜4GBあれば十分
勝手にメモリ解放されたアプリは途中の状態を維持出来なくなるだけだし
バックグラウンドで動くサービスを大量に使いたいとかじゃなければ3〜4GBあれば十分
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-incR)
2021/06/30(水) 09:00:22.16ID:SLDQb210a 今回ので一番いいのは液晶画質かな。
コントラスト強めで色温度も丁度いい
コントラスト強めで色温度も丁度いい
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 09:33:54.99ID:5mbbQvLx0 plusは色々できそうだ
可能性の4GB
可能性の4GB
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lfrx)
2021/06/30(水) 09:39:59.43ID:wNWdXE/F0 2017で使ってたデータをSDにバックアップして2021に刺したら認識しないの?
過去スレ読んでたら旧型で使ってたSD認識しないみたいな話あるけど
どうやってバックアップしたデータ持ってくるんだこれ
過去スレ読んでたら旧型で使ってたSD認識しないみたいな話あるけど
どうやってバックアップしたデータ持ってくるんだこれ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 09:52:30.66ID:5mbbQvLx0 playストアで同期設定ぐらいか
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-o70n)
2021/06/30(水) 10:05:52.15ID:1a06ZXDf0 FireHD10 2019がYoutubeすらもっさりだから買い替えたいが
タスクキルして開き直したらサクサクになるから原因がFireOSっぽいんだよなぁ
2021買っても同じことになりそうで他のにしたいがある程度高性能のAndroidタブ自体選択肢少ないからなぁ
タスクキルして開き直したらサクサクになるから原因がFireOSっぽいんだよなぁ
2021買っても同じことになりそうで他のにしたいがある程度高性能のAndroidタブ自体選択肢少ないからなぁ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-30eF)
2021/06/30(水) 10:20:47.01ID:8Jee8Zpt0 Anker PowerWave II Stand
前に使えるって見たんだが本当だよな?
純正の売ってないから買おうと思ってんだが
前に使えるって見たんだが本当だよな?
純正の売ってないから買おうと思ってんだが
274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-3BrG)
2021/06/30(水) 10:32:02.52ID:w/gs2nUva275名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-v/xc)
2021/06/30(水) 10:41:45.97ID:7wVSFwuqM sdの内部ストレージ化って意味ある?
実装されてるメモリ容量以上にアプリ突っ込む場合必要とか?そんな状況あります?
実装されてるメモリ容量以上にアプリ突っ込む場合必要とか?そんな状況あります?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lfrx)
2021/06/30(水) 11:12:31.22ID:wNWdXE/F0 >>274
やっぱSDカード追加してPC経由かぁ・・・
やっぱSDカード追加してPC経由かぁ・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f30-GiuM)
2021/06/30(水) 11:49:49.88ID:7Hp125700 先日はgoogle mapがすぐに落ちちゃって諦めてたけど今日は全く問題なく動く
みんなどう?
みんなどう?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-gRir)
2021/06/30(水) 12:05:41.56ID:zD7EbxoMM279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/06/30(水) 12:15:03.52ID:A9sXjep40 >>275
使うアプリの容量やアプリどれぐらい入れるか次第
フルボイスのゲームとか単体で容量結構食うから64Gでもゆとりない
フラッシュメモリの仕様上空き容量ある程度空けておかないと
書き込み回数による劣化早まるから、64Gをフルに使うわけじゃないからね
25%は空けとけって言われてて、64Gだと使えるのは単純計算で48Gぐらいまで
スマホ64Gだけど空き作るためにあきらめたアプリ結構あるから
ストレージは128Gぐらいあると空き気にせず使えて便利
使うアプリの容量やアプリどれぐらい入れるか次第
フルボイスのゲームとか単体で容量結構食うから64Gでもゆとりない
フラッシュメモリの仕様上空き容量ある程度空けておかないと
書き込み回数による劣化早まるから、64Gをフルに使うわけじゃないからね
25%は空けとけって言われてて、64Gだと使えるのは単純計算で48Gぐらいまで
スマホ64Gだけど空き作るためにあきらめたアプリ結構あるから
ストレージは128Gぐらいあると空き気にせず使えて便利
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-0Yon)
2021/06/30(水) 12:16:58.25ID:iGJLUMjE0 そんなに容量食うゲームをタブレットでしたいの? ガッツリと。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf85-H7K1)
2021/06/30(水) 12:25:27.71ID:/x819CVq0 fireでゲームガチ勢ですか インストール出来ても動きませんが多発しそうだけど
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 12:29:28.93ID:5mbbQvLx0 安い中華スマホ使う方が賢い
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-v/xc)
2021/06/30(水) 12:29:48.78ID:9PpdQih0a284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7e-9YdA)
2021/06/30(水) 12:33:10.39ID:301inbQQ0 アプリはmy nintendoだけ起動出来んな
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-3BrG)
2021/06/30(水) 12:41:40.16ID:w/gs2nUva286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/06/30(水) 12:44:52.37ID:A9sXjep40 がっつりやるからこそfireタブ使うんだよw
安いfireタブだと画面へのタッチのよるダメージやバッテリー気にせず使いまくれるから
基本ゲームはfireでプレイしてるよ
一部スペックかなり問われる原神や音ゲーとかプレイ厳しいのあるけど
ほとんどのゲームがSOCの性能あまり必要なく快適に動くからね
ゲームはSOCよりもタッチパネルのタッチ精度が重要で
fireは1万円で買えるタブとしてはタッチ精度は優秀
SOCやメモリだけ高性能な2、3万ぐらいの中華タブだと
タッチパネル糞でまともにプレイできないってことあるからね
安いfireタブだと画面へのタッチのよるダメージやバッテリー気にせず使いまくれるから
基本ゲームはfireでプレイしてるよ
一部スペックかなり問われる原神や音ゲーとかプレイ厳しいのあるけど
ほとんどのゲームがSOCの性能あまり必要なく快適に動くからね
ゲームはSOCよりもタッチパネルのタッチ精度が重要で
fireは1万円で買えるタブとしてはタッチ精度は優秀
SOCやメモリだけ高性能な2、3万ぐらいの中華タブだと
タッチパネル糞でまともにプレイできないってことあるからね
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-neYm)
2021/06/30(水) 12:46:02.18ID:3wV20Iu40 内部にするとアプリが勝手に入る可能性があるならってことで外部にしたった
10分程度のYouTube動画を入れていくだけのつもりだから4G制限あっても問題ないだろう
ついでに滑り止めにコーナーガードタイプのTPUケース付けたわ
穴塞ぎもなく快適
10分程度のYouTube動画を入れていくだけのつもりだから4G制限あっても問題ないだろう
ついでに滑り止めにコーナーガードタイプのTPUケース付けたわ
穴塞ぎもなく快適
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-TKpH)
2021/06/30(水) 12:49:03.66ID:H4oPgIleM GP入れてすぐ起動は落ちるな
少し置いとくとなんか更新始まるからそれ待ってから起動したらいけたわ
少し置いとくとなんか更新始まるからそれ待ってから起動したらいけたわ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-UYeM)
2021/06/30(水) 12:55:42.45ID:RcF+R4UI0 >>283
サンディスク128GBで内部化して快適に使ってるよ
何かあってもまあ1800円だったしダメージは少ないかな
適当に目に付いたゲームを次から次へと躊躇なくインストール出来るのは良かったと思う
でも念のため毎日プレイするものは本体側に置いてるw
サンディスク128GBで内部化して快適に使ってるよ
何かあってもまあ1800円だったしダメージは少ないかな
適当に目に付いたゲームを次から次へと躊躇なくインストール出来るのは良かったと思う
でも念のため毎日プレイするものは本体側に置いてるw
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/06/30(水) 13:16:05.28ID:7OMJrDcU0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-SWwA)
2021/06/30(水) 13:23:15.80ID:xa0ByaiA0 ADBで内部化と外部両立できるらしいよ、FIREでできるか知らないけど
128GBのSDカードを64内部扱い、64外部扱いにしたりできる
もちろん好きな割合で分割可能
この場合パソコンに挿すと64GBのSDカードとして扱われる
https://omoiji.com/adb-android-sd-inner-rom/
128GBのSDカードを64内部扱い、64外部扱いにしたりできる
もちろん好きな割合で分割可能
この場合パソコンに挿すと64GBのSDカードとして扱われる
https://omoiji.com/adb-android-sd-inner-rom/
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 13:39:49.17ID:5mbbQvLx0 暇んで2017初期化してtool BOXから入れ直してみよう
しかし初期化早いな
まあSSDだからな
しかし初期化早いな
まあSSDだからな
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 14:04:27.74ID:5mbbQvLx0 なぜか、2017を初期化したらKindle Unlimitedが3ヶ月無料出てきたw
plusでは出てこなかったんだが
plusでは出てこなかったんだが
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lfrx)
2021/06/30(水) 14:06:53.83ID:wNWdXE/F0 あープライムセールでSD買っときゃよかったなぁ
ノーブラの謎SDカードしかないや
ノーブラの謎SDカードしかないや
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaa-1C7k)
2021/06/30(水) 14:35:17.75ID:kKdLM6sX0 2017から+買い替えしたけど
ワンテンポヌルサクで満足
ワンテンポヌルサクで満足
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-wfqF)
2021/06/30(水) 14:45:22.21ID:R8tfJq1S0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-5WgV)
2021/06/30(水) 14:58:53.36ID:TL398Od/d >>286
iPad買えない言い訳長文
iPad買えない言い訳長文
298名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-5WgV)
2021/06/30(水) 14:59:08.47ID:TL398Od/d >>286
ダセー
ダセー
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-TKpH)
2021/06/30(水) 14:59:12.47ID:H4oPgIleM なろうリーダーの移動が上手くいかねぇ
調べたら壊れてるデータの作品があると駄目なのか
もう2017はなろうリーダー専用にして他は2021でやるわ😡
調べたら壊れてるデータの作品があると駄目なのか
もう2017はなろうリーダー専用にして他は2021でやるわ😡
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Vuu3)
2021/06/30(水) 15:10:10.06ID:WzG3P7MAa スマホでexFATか形式調べる方法ってない?
簡単に調べるには動画4GB移動できるかで判断して問題ない?
簡単に調べるには動画4GB移動できるかで判断して問題ない?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/06/30(水) 15:12:54.52ID:A9sXjep40 >>297
fireすら買えない貧乏人の自己紹介乙w
fireすら買えない貧乏人の自己紹介乙w
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-hdpQ)
2021/06/30(水) 15:21:58.53ID:gstviM0r0 ほんと10plusは大満足だわ
17でずっと縛られてたマルチタスクがすごい快適だし
というか2画面で2ゲームできるんだねこれ、流石にcpuのほうに負担がかかって重くなるけど
17でずっと縛られてたマルチタスクがすごい快適だし
というか2画面で2ゲームできるんだねこれ、流石にcpuのほうに負担がかかって重くなるけど
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-GY8B)
2021/06/30(水) 15:48:50.02ID:MQTyO3240 俺も2017からplusへ買い替え。
これでまた4年戦える!...といいなw
これでまた4年戦える!...といいなw
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb7-35b6)
2021/06/30(水) 16:02:50.15ID:4YYpavj60 >>272
ある意味Fire OSのせいだけど、
Fireシリーズは頻繁に裏でコンテンツ管理サービスが動いててメモリーを圧迫するから
2021版なら無印でも劇的に快適になるよ。
2019版はメモリー不足+裏で頻繁に動くコンテンツ管理サービスのせいで
SoCの実力が十分に発揮されてなかったんだよ。
ある意味Fire OSのせいだけど、
Fireシリーズは頻繁に裏でコンテンツ管理サービスが動いててメモリーを圧迫するから
2021版なら無印でも劇的に快適になるよ。
2019版はメモリー不足+裏で頻繁に動くコンテンツ管理サービスのせいで
SoCの実力が十分に発揮されてなかったんだよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-htoQ)
2021/06/30(水) 16:18:49.28ID:79DQDWno0 2017年のHD8からHD10Plus 64GBに乗り換えたら
天国じゃ
天国じゃ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff1-QqcK)
2021/06/30(水) 16:19:55.08ID:bJFeNyG60 prime videoの4GB超 SDカードダウンロードはdisk_fullでダウンロードエラーになるな。
有吉 ぬるま湯 ep6 4.2GBでdlエラー
ドリカム 至上最強の移動遊園地 4.1GBでエラー
有吉 ぬるま湯 ep6 4.2GBでdlエラー
ドリカム 至上最強の移動遊園地 4.1GBでエラー
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-Lzj+)
2021/06/30(水) 16:29:59.34ID:k7xlhxhv0 画面分割めっちゃ遅くないですか?
ブラウザと動画だと
ipad pro11の感覚で使ってるとめっちゃカクカクします
ブラウザと動画だと
ipad pro11の感覚で使ってるとめっちゃカクカクします
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-Ds3t)
2021/06/30(水) 16:31:37.20ID:gstviM0r0 >>307
それと比較しようって思う脳みそが悪い
それと比較しようって思う脳みそが悪い
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-i3YU)
2021/06/30(水) 17:10:06.67ID:GGq2FExs0 保証って何%のバッテリー消耗なら交換してもらえるんだろ?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-hVp1)
2021/06/30(水) 17:22:51.11ID:LPVw9jQdM showモードの音声操作で画面を消せます?
どの端末にしますかなどと言われて上手くいかない
どの端末にしますかなどと言われて上手くいかない
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-RMSs)
2021/06/30(水) 17:26:22.93ID:k7xlhxhv0 >>308
そうではなくて、ユーチューブ単独、ブラウザ単独なら遅くないんです
2画面の分割にするとブラウザのほうが激重になるんです
自分だけですかね?
ちなみに無印です
RAMはまだゆとりあると思ったんですが
そうではなくて、ユーチューブ単独、ブラウザ単独なら遅くないんです
2画面の分割にするとブラウザのほうが激重になるんです
自分だけですかね?
ちなみに無印です
RAMはまだゆとりあると思ったんですが
312名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-DAFm)
2021/06/30(水) 17:33:05.83ID:rAE4IdO6M 皆さん保証って何年付けてますか?
プライムデーでPlus買った時
アクセサリーの所に出て来なくて付け忘れたんですが、
後から付けられるなら付けとこうかなーと
プライムデーでPlus買った時
アクセサリーの所に出て来なくて付け忘れたんですが、
後から付けられるなら付けとこうかなーと
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-i3YU)
2021/06/30(水) 17:37:58.53ID:eisFiCav0 前スレあたりにメルカリなどで売り飛ばすつもりなら延長保証を付けておけと書かれてたな
パッケージに入った交換品が送られてくるから
パッケージに入った交換品が送られてくるから
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 17:39:47.35ID:5mbbQvLx0 2017にNOVAランチャー正常に入らなかった
plusなら普通に入ったけど
まあ、初期化して軽くなったからいいか
plusなら普通に入ったけど
まあ、初期化して軽くなったからいいか
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb7-35b6)
2021/06/30(水) 17:40:56.05ID:4YYpavj60 2019版から2021版へ乗換えで同じアプリを一通り動かしてるんだが
A1 SD Benchの結果がちょっと意外だった。
SDカードの読み書きとRAMの読み書きはほぼ同じなんだが
内蔵ストレージの読み出し速度が倍以上速い(書き込みは同程度)。
何かを変更したんだろうか?
※比較したのは2019版64Gと2021版plus64G
大容量のデータを扱うゲームとかだとレスポンスに差が出ると思う。
液晶パネルの鮮やかさといいスペックに見えない部分が改善されてるね。
A1 SD Benchの結果がちょっと意外だった。
SDカードの読み書きとRAMの読み書きはほぼ同じなんだが
内蔵ストレージの読み出し速度が倍以上速い(書き込みは同程度)。
何かを変更したんだろうか?
※比較したのは2019版64Gと2021版plus64G
大容量のデータを扱うゲームとかだとレスポンスに差が出ると思う。
液晶パネルの鮮やかさといいスペックに見えない部分が改善されてるね。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 17:54:04.95ID:5mbbQvLx0 確か容量多い方が読み込み速い
だからiPadとか256が人気な理由の一つでもある
だからiPadとか256が人気な理由の一つでもある
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 17:55:26.00ID:5mbbQvLx0 容量同じか
CPU違うじゃないかな
CPU違うじゃないかな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-dy5I)
2021/06/30(水) 18:11:31.22ID:CbYnktGF0 >>317
CPUも同じでしょ
CPUも同じでしょ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-hdpQ)
2021/06/30(水) 18:22:53.12ID:eWnrHL+u0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-ZOXU)
2021/06/30(水) 18:27:11.96ID:ZMtfkaxk0 128GBのSD買って外部ストレージとしてセットしたけどmicroSDカードって新品なら数字通りの空き容量があるもんだっけ
HDDとかは表記通りの数字より使える容量は少し少ないよね?
確認してみたら空き容量128GBで表記通りの容量
HDDとかは表記通りの数字より使える容量は少し少ないよね?
確認してみたら空き容量128GBで表記通りの容量
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/06/30(水) 18:28:45.85ID:5mbbQvLx0 チャイナサービスです
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-102d)
2021/06/30(水) 18:30:36.61ID:5c6vM7dB0 >>320
普通は119GBとかだけど尼タブはそのまま表示される
普通は119GBとかだけど尼タブはそのまま表示される
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Vuu3)
2021/06/30(水) 18:30:53.92ID:WzG3P7MAa324名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-8vmj)
2021/06/30(水) 18:32:01.48ID:dtARUZump 液晶画面が綺麗とのコメントがあるが、開封後アンチグレアフィルムを貼ってみると、あまりにも酷い画質で。
イケメン反射を覚悟して、何も貼らないか、ガラスフィルムにするかー。
イケメン反射を覚悟して、何も貼らないか、ガラスフィルムにするかー。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcd-E8pd)
2021/06/30(水) 18:35:54.96ID:6RVdPqaw0 いつも通りアンチグレアフィルムを貼ったけど反射以外の見やすさや画面の鮮明さを考えると悩ましいんだよな
剥がそうかと迷ってるわ
剥がそうかと迷ってるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-ZOXU)
2021/06/30(水) 18:36:10.96ID:ZMtfkaxk0 >>322
そうだったのかさんくす
そうだったのかさんくす
327名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-dy5I)
2021/06/30(水) 19:34:31.18ID:epXzbt/KM >>323
4GBまではFAT32でも扱えるんだから4GBのファイルのコピーでは検証にならないのでは
4GBまではFAT32でも扱えるんだから4GBのファイルのコピーでは検証にならないのでは
328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-i3YU)
2021/06/30(水) 19:40:00.29ID:xk3W8d8Pa >>312
3年にした。
ちなみに3年分延長されるのではなくて1年保証が3年保証になる。
アクシデント保証は元々無いので丸々3年追加だけど。
自分の使い方だと2017のバッテリーがへたったのが3年ギリギリ位だったので。
3年にした。
ちなみに3年分延長されるのではなくて1年保証が3年保証になる。
アクシデント保証は元々無いので丸々3年追加だけど。
自分の使い方だと2017のバッテリーがへたったのが3年ギリギリ位だったので。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-T0Qv)
2021/06/30(水) 19:41:12.74ID:yEI76c2E0 >>323
PCは使えんの?
PCは使えんの?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-DijB)
2021/06/30(水) 19:43:27.70ID:OcZ+WtagM331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-bbV2)
2021/06/30(水) 20:02:15.99ID:bz4Fa7q80 ノングレアのフィルム届いたけど貼るか悩むな・・。
1週間くらい使っているけど特に支障ないんだよね・・
1週間くらい使っているけど特に支障ないんだよね・・
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-9WcO)
2021/06/30(水) 20:13:57.57ID:kpiwcN770 買ったなら貼れ
なぜ買った
なぜ買った
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lfrx)
2021/06/30(水) 20:17:33.99ID:wNWdXE/F0 今日雨降ってホコリゼロだから急いで貼ったけど快適だわ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-+tnb)
2021/06/30(水) 20:18:35.25ID:4JKUGWM+0 Officeの日本語問題いつの間にか解決してるな
さっき起動したら日本語になってた
さっき起動したら日本語になってた
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Vuu3)
2021/06/30(水) 20:41:26.74ID:VwVrkGMOa336名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-dy5I)
2021/06/30(水) 20:56:29.13ID:6F+J8YPoM >>335
検索したら、Xperia 1はexFATって書いてた
検索したら、Xperia 1はexFATって書いてた
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-3BrG)
2021/06/30(水) 21:06:20.49ID:w/gs2nUva338名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xUpc)
2021/06/30(水) 21:41:57.30ID:nYR0Y/vFM >>337
新型Xperiaはexfat未対応
新型Xperiaはexfat未対応
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6c-YAb1)
2021/06/30(水) 21:50:15.85ID:y6Kv1fZz0 >>249
面倒くさい。切らない方がメチャ楽。問題が出たらGPからアンインストールすればいいだけ。
面倒くさい。切らない方がメチャ楽。問題が出たらGPからアンインストールすればいいだけ。
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd3-1a2e)
2021/06/30(水) 22:00:37.06ID:hH2wkg4l0 SDカードスリープ復活すると毎回不正な取り出しうんぬんって初期不良扱いだっけ
?うざくてうざくて
?うざくてうざくて
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-v/xc)
2021/06/30(水) 22:06:26.69ID:HGSuOEaSa マイクロSDで4G超える映画落とせないってのは分かった。とりあえず見るだけならダウンロード先を本体のストレージにすれば出来るんですかね?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd3-1a2e)
2021/06/30(水) 22:08:02.95ID:hH2wkg4l0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd3-1a2e)
2021/06/30(水) 22:11:14.07ID:hH2wkg4l0344名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-DAFm)
2021/06/30(水) 22:13:10.30ID:ZF792ku8M345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff7-i3YU)
2021/06/30(水) 22:15:39.11ID:WfFzH7NV0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lfrx)
2021/06/30(水) 22:23:31.87ID:wNWdXE/F0 しっかし2017からの乗り換えだと感動的なサクサク具合だな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-lfrx)
2021/06/30(水) 22:24:09.75ID:w2CP7KO60 左から17、19、21、個体差もあるだろうけど色合いは普通だった
19みたいに黄ばみ液晶ガチャはあるのかな
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org696542.jpg
19みたいに黄ばみ液晶ガチャはあるのかな
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org696542.jpg
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-i3YU)
2021/06/30(水) 22:25:12.40ID:geUxnKv20349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-hdpQ)
2021/06/30(水) 22:25:57.37ID:TdAx+9Qz0 toolboxでダッシュボード消したらナビゲーションバーがひだりに寄ったわ
直し方わからん
直し方わからん
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-PpLh)
2021/06/30(水) 22:27:39.26ID:d9XefMAC0 17が2台あって1台黄ばんでるけど
21年のは2台の間位の色あいだったなあ
21年のは2台の間位の色あいだったなあ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM33-TKpH)
2021/06/30(水) 22:33:45.41ID:zsGmuW7vM 兎に角つべが快適でつべライブが捗る
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-i3YU)
2021/06/30(水) 22:40:29.30ID:zgwSeO2wx >>341
ドラマ1シーズン12話をダウンロードしている途中、4話目のダウンロードに入った所で、SDカードに保存をオフにしたら4話まではSDカードに、5話以降は内部に保存されたよ。
SDカードに保存をオフにした状態でも、1から12話まで普通に表示されてた。
SDカードを取り外すを押すと、5話以降だけ表示され、再度マウントしたら、また全話表示される。
なので、4GB超えそうな時だけ予めSDカードに保存をオフにして、落としたらオンにすれば良いと思う。
ドラマ1シーズン12話をダウンロードしている途中、4話目のダウンロードに入った所で、SDカードに保存をオフにしたら4話まではSDカードに、5話以降は内部に保存されたよ。
SDカードに保存をオフにした状態でも、1から12話まで普通に表示されてた。
SDカードを取り外すを押すと、5話以降だけ表示され、再度マウントしたら、また全話表示される。
なので、4GB超えそうな時だけ予めSDカードに保存をオフにして、落としたらオンにすれば良いと思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-v/xc)
2021/06/30(水) 22:45:28.70ID:HGSuOEaSa354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-i3YU)
2021/06/30(水) 23:11:53.92ID:Bzt4rmwY0 内部ストレージにすると4GB超えても保存できるらしいよ
動画メインならそれでもいいかも
動画メインならそれでもいいかも
355名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-DAFm)
2021/06/30(水) 23:19:03.30ID:jUSETWNdM356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8d-aQrt)
2021/06/30(水) 23:19:31.56ID:SZaDuFSU0 >>342
同じ症状。再起動してもだめ。うっとおしいね。。
同じ症状。再起動してもだめ。うっとおしいね。。
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-nxu5)
2021/06/30(水) 23:36:33.57ID:w/+SVZiI0 たまに勝手に画面消灯&ロックになるー
社外品のカバーのせいなのかな?
純正はならない?
社外品のカバーのせいなのかな?
純正はならない?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-nxu5)
2021/06/30(水) 23:39:37.13ID:w/+SVZiI0 >>341
出来るけど内部はおすすめしない
素直に(アマゾンプライムビデオなら)最高画質から下げて4GB超えないようにする方がいいよ
超えるのは長時間映画を最高画質にでもしないとならないよね
ゴッドファーザーとか
出来るけど内部はおすすめしない
素直に(アマゾンプライムビデオなら)最高画質から下げて4GB超えないようにする方がいいよ
超えるのは長時間映画を最高画質にでもしないとならないよね
ゴッドファーザーとか
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-SWwA)
2021/06/30(水) 23:54:31.82ID:xa0ByaiA0 480pや720pでもそんな画質悪く感じないしなー
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-DSrK)
2021/06/30(水) 23:58:10.70ID:tAzJpsMGM kindle unlimitedの3か月無料が何度やってもエラーでだめなんだけどどうすればええの?
初期化してもあかんわ
初期化してもあかんわ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Ts34)
2021/07/01(木) 00:35:21.60ID:EcXXjKPuM >>339
全体の自動更新切るんじゃなくてAmazon系のだけ切ったらそれっきりだけど
全体の自動更新切るんじゃなくてAmazon系のだけ切ったらそれっきりだけど
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/07/01(木) 00:55:20.09ID:5d4SIPQ4a >>276
PCがあるなら、USBケーブルでHD10(新旧ともに)とつなぎ、HD10をマスストレージとして、PCを介して、移動なりコピーするのが楽。SDカードも使ってたHD10に入れておけば、PCで読める。
PCがあるなら、USBケーブルでHD10(新旧ともに)とつなぎ、HD10をマスストレージとして、PCを介して、移動なりコピーするのが楽。SDカードも使ってたHD10に入れておけば、PCで読める。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-nxu5)
2021/07/01(木) 01:10:49.70ID:AXBRxltOM あ、個々で自動更新切れるの?
知らなかった
知らなかった
364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/07/01(木) 01:15:34.52ID:5d4SIPQ4a exFATは2019年まで、microsoftが仕様公開しなかったため、各社exFATはこういうものだろうと作られたという話がある。
HD10(2017)でフォーマットしたSDカードに保存してたファイルが、windows10のPCでカードリーダーに入れて使おうとすると、SDカードの存在は認識するが、対応してないのでフォーマットが必要と出たりするので、本当の話かもと思う。アップルも同様か?
FIRE OS 6以降でexFAT非対応にしたのも、そこらが原因かもしれない。
参考記事
ttps://www.note.lespace.co.jp/n/n50b26ef76f88
HD10(2017)でフォーマットしたSDカードに保存してたファイルが、windows10のPCでカードリーダーに入れて使おうとすると、SDカードの存在は認識するが、対応してないのでフォーマットが必要と出たりするので、本当の話かもと思う。アップルも同様か?
FIRE OS 6以降でexFAT非対応にしたのも、そこらが原因かもしれない。
参考記事
ttps://www.note.lespace.co.jp/n/n50b26ef76f88
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-jM1H)
2021/07/01(木) 02:46:37.16ID:4gPjsMmB0 内部ストレージ化って、例えが良くないの承知でWindows風に表現すると
(1) Cドライブを純粋に拡張
(2) Cドライブの特定フォルダにマウント
(3) Cドライブ+Dドライブ(固定ディスク)
(4) Cドライブ+Dドライブ(リムーバブルディスク)
で言うと(2)だけど(1)のように動作する(のでeMMCとmicroSDどちらが使われるかおまかせ)ってこと?
(1) Cドライブを純粋に拡張
(2) Cドライブの特定フォルダにマウント
(3) Cドライブ+Dドライブ(固定ディスク)
(4) Cドライブ+Dドライブ(リムーバブルディスク)
で言うと(2)だけど(1)のように動作する(のでeMMCとmicroSDどちらが使われるかおまかせ)ってこと?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-q3rp)
2021/07/01(木) 03:35:58.67ID:myo0xCU+0 これってケースとか保護フィルムなしでバックに入れてたら壊れるかな?バックから出したら画面バッキバキになってそうで怖くて持ち歩くの心配なんだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-Ibo0)
2021/07/01(木) 03:50:38.69ID:eOhuOOUV0 悪いけど、人に聞いても、そんなんどんなバッグかわからないから答えようがないと思うよ。
中が全体的にもふもふ状態なら壊れにくいと思うけど、ガワが薄かったらダメだし、
ある程度衝撃耐性があったとしてもあちこち当てて強い衝撃が加わるならそれもダメでしょう。
言いたいことも、気持ちもわかるから決して非難してるわけじゃないよ。
誰かが大丈夫だよと書いたところでそれを信用するの?って話。
やったことあるけど大丈夫だったよ みたいな根拠のない回答ならあるかもしれないけど、
本当に大丈夫かは誰も答えられないよっていうこと。
しっかりガードして持ち歩くことをすすめたい。同じユーザー仲間だし。
中が全体的にもふもふ状態なら壊れにくいと思うけど、ガワが薄かったらダメだし、
ある程度衝撃耐性があったとしてもあちこち当てて強い衝撃が加わるならそれもダメでしょう。
言いたいことも、気持ちもわかるから決して非難してるわけじゃないよ。
誰かが大丈夫だよと書いたところでそれを信用するの?って話。
やったことあるけど大丈夫だったよ みたいな根拠のない回答ならあるかもしれないけど、
本当に大丈夫かは誰も答えられないよっていうこと。
しっかりガードして持ち歩くことをすすめたい。同じユーザー仲間だし。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f60-V/eF)
2021/07/01(木) 03:58:10.80ID:NUuXo7Lq0 ケースも何もなしだと、滑るから取り出した時に落とすよ←経験者
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-i3YU)
2021/07/01(木) 04:06:45.03ID:oj9qE6zH0 裸派だけどバッグに入れるときは布挟んでる
370名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-/ouO)
2021/07/01(木) 04:24:59.98ID:y9MZHIDor ガラスがやわやわだから、本当にすぐ傷だらけになる
充電用のUSBケーブルが画面に当たるとガッツリ傷がつくレベル
Plusはマシだけど(加水分解怖い)、Amazonのプラスチックボディはすぐにすり痕だらけになる
100均のA4クッション付きカバーを使うことをオススメする
充電用のUSBケーブルが画面に当たるとガッツリ傷がつくレベル
Plusはマシだけど(加水分解怖い)、Amazonのプラスチックボディはすぐにすり痕だらけになる
100均のA4クッション付きカバーを使うことをオススメする
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/07/01(木) 04:42:06.63ID:zJ2bOI5c0 俺はiPadみう裸で使ってる
裏面とか見る理由もないし、ジーンズみたいな物になってる
結局も古いになったら気にしなくなる
買うまで楽しみ
買い揃えるまでがショッピングの楽し
裏面とか見る理由もないし、ジーンズみたいな物になってる
結局も古いになったら気にしなくなる
買うまで楽しみ
買い揃えるまでがショッピングの楽し
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/07/01(木) 06:25:27.65ID:F1l7CeAy0 オレも傷だらけになっても全然平気だな
むしろ、傷だらけのほうがかっこいいくらいだ
安い端末だし、気楽に使えるのが一番だよ
むしろ、傷だらけのほうがかっこいいくらいだ
安い端末だし、気楽に使えるのが一番だよ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-PpLh)
2021/07/01(木) 06:27:13.49ID:WNbchMjd0 家のみだと4年使っても傷はいってないなあ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-nBx/)
2021/07/01(木) 06:46:29.03ID:BJbtogiYa まーリセールバリュー考えてのことかもだし
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f93-lIZJ)
2021/07/01(木) 08:11:15.35ID:9TKdU0fR0 8PLUSにPCカバーとガラスフィルム貼って
ユニクロの3WAYバッグに入れて去年から毎日持ち歩いてて何の問題もない
心配なんだったらケースとフィルムぐらい貼れば?
ユニクロの3WAYバッグに入れて去年から毎日持ち歩いてて何の問題もない
心配なんだったらケースとフィルムぐらい貼れば?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eHmd)
2021/07/01(木) 08:23:37.45ID:SmUd0LFm0 BluetoothはAAC対応してるのね
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-0Yon)
2021/07/01(木) 09:01:03.12ID:6/vPk4r80 スマホのフィルムを5chで相談したらアンチグレア一択とか言われたから
アンチグレアにしたら画面の汚さにずっともやもやしてた。確かに日中外で使うにはいいんだけどさ
だから今回タブレットはガラスにしたけど大正解!
これがアンチグレアの汚い画面だったらと思うともったいなさすぎる
アンチグレアにしたら画面の汚さにずっともやもやしてた。確かに日中外で使うにはいいんだけどさ
だから今回タブレットはガラスにしたけど大正解!
これがアンチグレアの汚い画面だったらと思うともったいなさすぎる
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-uK0p)
2021/07/01(木) 09:07:54.99ID:3lg9z7UrM >>366
それもあって自分はフルTPUではなくハイブリッドケースにした
それもあって自分はフルTPUではなくハイブリッドケースにした
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-uK0p)
2021/07/01(木) 09:13:18.04ID:3lg9z7UrM380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM33-TKpH)
2021/07/01(木) 09:14:17.11ID:tnLoFbpLM ここであったTPUケース付けたけど外れそうでこえーわ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-wfqF)
2021/07/01(木) 10:00:42.31ID:oqrBKLjrr 2019の32GBオクみてると5千円はつきそうだな(酷使機は知らんが)
こんだけつけば十分
こんだけつけば十分
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 10:17:00.13ID:kEK7NjxN0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f39-SoUK)
2021/07/01(木) 11:20:49.36ID:hcykeYZx0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-30eF)
2021/07/01(木) 11:30:22.18ID:1dzF6SNL0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 11:42:48.66ID:kEK7NjxN0 さすがに電源が入らないのはアプリのせいじゃないだろうが、それがよくあるんだ、
この機種は。
この機種は。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcd-E8pd)
2021/07/01(木) 11:50:21.72ID:FbuhA+P80 前スレの2019電源入らないおじさんまた来たのか
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 11:51:11.94ID:kEK7NjxN0 「Fire 電源が入らない」でググれば、本当かどうか分かる。
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f82-lfrx)
2021/07/01(木) 11:54:24.87ID:s+UieiLD0 久々に見たら納期短くなってるやん。増産したんかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8d-mRxR)
2021/07/01(木) 11:58:46.02ID:QfjvUn9/0 edgeを開いてる時にwifiのオンオフを触ると再起動になるな
390名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-JXV4)
2021/07/01(木) 12:20:07.85ID:Aoir6ZZfM >>381
そのわりに出品してるやつ少なくね?
そのわりに出品してるやつ少なくね?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6c-YAb1)
2021/07/01(木) 12:39:17.39ID:GuaRRzto0 >>361
なるほど。勘違いしていた。すまんかった。
なるほど。勘違いしていた。すまんかった。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 12:55:00.02ID:kEK7NjxN0 amazon製だからと思って買ったが、2019年製Fire HD10のamazonの
カスタマーレビューを見ると酷評が目立つ。色はともかくとして、
・ダウンロードしたKidle本が消える報告多数。
・初期画面の広告で止まって進まない。
・Kindleアプリが異常。
・YouTube見ていると途中で真っ黒になり、音声がぶち義理になり数秒後完全に
音が消える。電源ボタンを押すとロック画面になっている。
・初期起動が不安定、画面がブラックアウトしたままが多発
安定するまで時間がかかりそうだなと思っていたら
ダウンロードしたブックが何故か全て消えている事があった。
・SDカードの不具合が有る :
一度認証したmicroSDが翌日になるとmicroSDが取り外されたというメッセージが出て認証できなくなります。そのためかどうかは判りませんがダウンロードしたビデオがすべて消えている現象が出ました。その後1週間後くらいにmicroSDを買い直して装着してからはその現象は出ていません。ちなみにエラーが出たmicroSDは今別のパソコンに挿して使用していますが全く問題は発生していません。
私は自称amazonの回し者というくらいにamazonを信頼しており、殆どの物をamazonで購入しています。また今までamazonで購入したオリジナル製品は非常にコスパが良く値段の割に完成度も非常に高いものでした。にもかかわらず今回のFireHD10は非常に残念です。新製品ですから隠れたバグのような物は一つ二つあったとしても仕方ないものと思いますが、今回の不具合は基本的な動作確認をすればすぐ判る初歩的で根幹的なものだと感じています。つまりその程度のデバッグもされていない商品という事になります。社内のチェック体制もどのようにしているのか疑ってしまします。まだ他にも不具合が隠れているのではないかと信用できません。
カスタマーレビューを見ると酷評が目立つ。色はともかくとして、
・ダウンロードしたKidle本が消える報告多数。
・初期画面の広告で止まって進まない。
・Kindleアプリが異常。
・YouTube見ていると途中で真っ黒になり、音声がぶち義理になり数秒後完全に
音が消える。電源ボタンを押すとロック画面になっている。
・初期起動が不安定、画面がブラックアウトしたままが多発
安定するまで時間がかかりそうだなと思っていたら
ダウンロードしたブックが何故か全て消えている事があった。
・SDカードの不具合が有る :
一度認証したmicroSDが翌日になるとmicroSDが取り外されたというメッセージが出て認証できなくなります。そのためかどうかは判りませんがダウンロードしたビデオがすべて消えている現象が出ました。その後1週間後くらいにmicroSDを買い直して装着してからはその現象は出ていません。ちなみにエラーが出たmicroSDは今別のパソコンに挿して使用していますが全く問題は発生していません。
私は自称amazonの回し者というくらいにamazonを信頼しており、殆どの物をamazonで購入しています。また今までamazonで購入したオリジナル製品は非常にコスパが良く値段の割に完成度も非常に高いものでした。にもかかわらず今回のFireHD10は非常に残念です。新製品ですから隠れたバグのような物は一つ二つあったとしても仕方ないものと思いますが、今回の不具合は基本的な動作確認をすればすぐ判る初歩的で根幹的なものだと感じています。つまりその程度のデバッグもされていない商品という事になります。社内のチェック体制もどのようにしているのか疑ってしまします。まだ他にも不具合が隠れているのではないかと信用できません。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 12:58:59.30ID:kEK7NjxN0 ・キンドル本をダウンロードしようとすると途中でかたまってしまい、それ以降のダウンロードが一切できなくなります。本を読む以外の動作もおかしくなり、工場出荷状態に戻すことの繰り返しで、アマゾンサポートに依頼しても根本的に解決できませんでした。
交換を2度お願いして届いた新しい端末でも同症状がくりかえされ、第9世代機は根本的な欠陥があると思います。
また、本の表示を「ライブラリ内でシリーズごとに分類」しているときに、画面右上に表示されていた「ストアですべてを表示」が表示されなくなり、マンガの続刊を購入したりする際に不便になるような改悪がされています。
・FIREタブレットでkindleが使えないとは;追記復旧しました
最大の不具合のDLした本が未DL状態でしたが。私の環境ではUPDATEあと症状が治まりました。
しばらくは様子を見ますので星を暫定で3にします
控えめに言って、ゴミです。本当はゴミ以下ですが。
スペックやらグーグル系アプリなどに関しては他に購入した方がみんなレビューしているので割愛しますが、この値段なんで別に作りには期待してませんが「本家」Kindleのアプリが酷すぎます。
iPadを所持しているが、やはり本を強いだろうであるAmazon本家のタブレットで読みたいと思って購入しましたが、iPadのkindleで読めた本が本家の端末では逆に読めない!!!どういうことだよおい??!!!!運営に電話したら返金できないとの一点張り。今まで10年以上、Amazonで何百万も使ったがこの機に◯天に移します。さらばだクソAmazonよ。
交換を2度お願いして届いた新しい端末でも同症状がくりかえされ、第9世代機は根本的な欠陥があると思います。
また、本の表示を「ライブラリ内でシリーズごとに分類」しているときに、画面右上に表示されていた「ストアですべてを表示」が表示されなくなり、マンガの続刊を購入したりする際に不便になるような改悪がされています。
・FIREタブレットでkindleが使えないとは;追記復旧しました
最大の不具合のDLした本が未DL状態でしたが。私の環境ではUPDATEあと症状が治まりました。
しばらくは様子を見ますので星を暫定で3にします
控えめに言って、ゴミです。本当はゴミ以下ですが。
スペックやらグーグル系アプリなどに関しては他に購入した方がみんなレビューしているので割愛しますが、この値段なんで別に作りには期待してませんが「本家」Kindleのアプリが酷すぎます。
iPadを所持しているが、やはり本を強いだろうであるAmazon本家のタブレットで読みたいと思って購入しましたが、iPadのkindleで読めた本が本家の端末では逆に読めない!!!どういうことだよおい??!!!!運営に電話したら返金できないとの一点張り。今まで10年以上、Amazonで何百万も使ったがこの機に◯天に移します。さらばだクソAmazonよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Ibo0)
2021/07/01(木) 13:00:31.40ID:roWuqJ5P0 次の患者さんどうぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 13:02:02.98ID:kEK7NjxN0 5つ星のうち2.0 読書向きではない
2019年11月1日に日本でレビュー済み
サイズ: 64 GBカラー: ホワイトオプション: 本体Amazonで購入
まともにKindle本を読めません
本のライブラリにアクセスできないのでトップページに表示されるごくわずかの本だけしか読めません
「ライブラリ」をタップすると何十秒か暗転して一瞬だけライブラリが表示されることがある程度です
このレベルで出荷してしまうのは何か事情があるのではと勘ぐってしまいます
ついでに購入時のアカウント設定もされていませんでした
2019年11月1日に日本でレビュー済み
サイズ: 64 GBカラー: ホワイトオプション: 本体Amazonで購入
まともにKindle本を読めません
本のライブラリにアクセスできないのでトップページに表示されるごくわずかの本だけしか読めません
「ライブラリ」をタップすると何十秒か暗転して一瞬だけライブラリが表示されることがある程度です
このレベルで出荷してしまうのは何か事情があるのではと勘ぐってしまいます
ついでに購入時のアカウント設定もされていませんでした
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-0Yon)
2021/07/01(木) 13:05:12.10ID:Pfw74O370 中には不良品くらい混じってるだろう
それが多数派ではない
悪い評価もあるが、当然そうでない評価やレビューもある
それが多数派ではない
悪い評価もあるが、当然そうでない評価やレビューもある
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-i3YU)
2021/07/01(木) 13:07:36.05ID:wqJ8HWzLx NGにして触らないのが一番。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 13:09:21.96ID:kEK7NjxN0 5つ星のうち3.0 たまにKindle本が読めなくなる
2020年7月19日に日本でレビュー済み
サイズ: 64 GBカラー: ホワイトオプション: 本体Amazonで購入
一部の本が読めなかったりサムネイルが表示されなかったりします。おなじ本でもダウンロード直後は特に問題がなかったのですが気がつくとこの症状になります。
再起動を繰り返すと、見える本も出てきているような気がしますが本を削除してダウンロードし直しても、読めない本は読めない。
Kindleアプリから読もうとクリックしても無反応ですがただ、同じ本をストアで検索して「今すぐ読む」を選択すると読める。
多分Kindleアプリが悪いんだと思います。でもホーム画面でも表示されますしおそらくこの端末の中核を担っているソフトだと思います。他のFire タブレットならどうかということはわかりません。
まあ、安いので品質は二の次なのかと思います。でもAmazonのコンテンツが楽しめないのであればこの端末作った意味って何なんだろうと思います。
アマゾンの住人
5つ星のうち1.0 不具合の塊。まともに使える機種ではありません。
2020年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一切まともに使えません。
前のモデルの方が液晶も綺麗だし、安定している。
手持ちのMicroSDカード、端から使ってみても、まともに使えるの1枚も無し。
もちろん、他のタブレット、スマホで使えているものばかりです。
ダウンロードが90%以上失敗します。
使っている最中にも、プチフリーズが頻繁に発生し、イライラがつのります。
動画系のアプリを使ってもカクカク。
思い出せば、箱から出した瞬間から、何か嫌な感じがしていたんだけど、もしかして、不具合のあって返品されたものをそのまま送ってきたのか、疑問が残る。
kindleシリーズは、Fireを含めて6台持っていますが、ここまでの不具合の塊が来たのは初めて。最近のandroid系OSは安定しているし、iOSにも負けない(超えてる)完成度だから、余計にがっかり。
2020年7月19日に日本でレビュー済み
サイズ: 64 GBカラー: ホワイトオプション: 本体Amazonで購入
一部の本が読めなかったりサムネイルが表示されなかったりします。おなじ本でもダウンロード直後は特に問題がなかったのですが気がつくとこの症状になります。
再起動を繰り返すと、見える本も出てきているような気がしますが本を削除してダウンロードし直しても、読めない本は読めない。
Kindleアプリから読もうとクリックしても無反応ですがただ、同じ本をストアで検索して「今すぐ読む」を選択すると読める。
多分Kindleアプリが悪いんだと思います。でもホーム画面でも表示されますしおそらくこの端末の中核を担っているソフトだと思います。他のFire タブレットならどうかということはわかりません。
まあ、安いので品質は二の次なのかと思います。でもAmazonのコンテンツが楽しめないのであればこの端末作った意味って何なんだろうと思います。
アマゾンの住人
5つ星のうち1.0 不具合の塊。まともに使える機種ではありません。
2020年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一切まともに使えません。
前のモデルの方が液晶も綺麗だし、安定している。
手持ちのMicroSDカード、端から使ってみても、まともに使えるの1枚も無し。
もちろん、他のタブレット、スマホで使えているものばかりです。
ダウンロードが90%以上失敗します。
使っている最中にも、プチフリーズが頻繁に発生し、イライラがつのります。
動画系のアプリを使ってもカクカク。
思い出せば、箱から出した瞬間から、何か嫌な感じがしていたんだけど、もしかして、不具合のあって返品されたものをそのまま送ってきたのか、疑問が残る。
kindleシリーズは、Fireを含めて6台持っていますが、ここまでの不具合の塊が来たのは初めて。最近のandroid系OSは安定しているし、iOSにも負けない(超えてる)完成度だから、余計にがっかり。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 13:11:20.25ID:kEK7NjxN0 Kindleの読み上げ機能に期待してセールの時に購入しました。
読み上げをボイスレコーダーでMP3にして聴くためです。
最初の1冊はたまたまなのかウワサ通り止まることなく終わりました。「さすが!!」と喜んだのもつかの間、次の本は2〜3度止まり、次は何度も止まりました。なんどやっても止まります。開発者オプションから充電中に画面がスリープしないよう設定しても、横画面ロック、縦画面ロックといろいろやりましたがどれも効果がなかったです。本の半分も進まないのに10回以上止まると嫌になります。
こんなものなのか、それとも不良品なのか?いろいろな本を試しています。
--- 追記
何度がサポートに問い合わせ相談にのってもらい、交換もしていただきましたが症状が改善されませんでしたので今回は返品させてもらうことにしました。サポートの対応はとても親切な対応をしていただきました。
ちなみにいろいろ試した結果、工場出荷時の状態にもどすと1〜3冊は読み上げ機能が正常になります。
いつかアップデートで改善されるのでしょうね。
読み上げをボイスレコーダーでMP3にして聴くためです。
最初の1冊はたまたまなのかウワサ通り止まることなく終わりました。「さすが!!」と喜んだのもつかの間、次の本は2〜3度止まり、次は何度も止まりました。なんどやっても止まります。開発者オプションから充電中に画面がスリープしないよう設定しても、横画面ロック、縦画面ロックといろいろやりましたがどれも効果がなかったです。本の半分も進まないのに10回以上止まると嫌になります。
こんなものなのか、それとも不良品なのか?いろいろな本を試しています。
--- 追記
何度がサポートに問い合わせ相談にのってもらい、交換もしていただきましたが症状が改善されませんでしたので今回は返品させてもらうことにしました。サポートの対応はとても親切な対応をしていただきました。
ちなみにいろいろ試した結果、工場出荷時の状態にもどすと1〜3冊は読み上げ機能が正常になります。
いつかアップデートで改善されるのでしょうね。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 13:14:49.85ID:kEK7NjxN0 永楽堂
5つ星のうち3.0 不具合改善に期待
2019年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Kindleのダウンロード済データが勝手に消える不具合が発生している。
本体到着後にそれなりの時間をかけて保存した300冊以上がスッキリ消えてメモリーカードのストレージ残量が戻っているのを見て何の冗談かと唖然とした。
追加したメモリーカードの問題かと疑ったが、同時に保存していたプライムビデオのデータは完全に無事だったので、本体のOSか初期装備のKindleアプリに原因がある模様。
早期の改善を強く望む。
5つ星のうち3.0 不具合改善に期待
2019年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Kindleのダウンロード済データが勝手に消える不具合が発生している。
本体到着後にそれなりの時間をかけて保存した300冊以上がスッキリ消えてメモリーカードのストレージ残量が戻っているのを見て何の冗談かと唖然とした。
追加したメモリーカードの問題かと疑ったが、同時に保存していたプライムビデオのデータは完全に無事だったので、本体のOSか初期装備のKindleアプリに原因がある模様。
早期の改善を強く望む。
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 13:15:10.26ID:kEK7NjxN0 ラット
5つ星のうち1.0 1年ちょっとで壊れました
2020年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発売当初に即購入しました
まさか1年ほどで壊れてしまうとは思いませんでした。
ひたすらにamazonロゴを繰り返し、初期化しても効果なし。
修理というか交換?にしても買ったほうがいいレベルだとか調べると出てくるので、もういいかな
当時でも微妙ですがさすがに今このスペックにそれほど出す気はおきません
使い捨てのつもりで読書用などにはまあまあ使えるのかもしれません。
5つ星のうち1.0 1年ちょっとで壊れました
2020年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発売当初に即購入しました
まさか1年ほどで壊れてしまうとは思いませんでした。
ひたすらにamazonロゴを繰り返し、初期化しても効果なし。
修理というか交換?にしても買ったほうがいいレベルだとか調べると出てくるので、もういいかな
当時でも微妙ですがさすがに今このスペックにそれほど出す気はおきません
使い捨てのつもりで読書用などにはまあまあ使えるのかもしれません。
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 13:19:42.32ID:kEK7NjxN0 Kindleユーザー
5つ星のうち1.0 使えねえ
2019年12月7日に日本でレビュー済み
サイズ: 64 GBカラー: ブラックオプション: 本体Amazonで購入
ダウンロードがこけた場合、本の一覧からペケマークを削除しようとすると、本一覧がクラッシュする
ダウンロードがふん詰まりしたとき
ダウンロードマネージャーがクラッシュしてキャンセルできないことがありリセットしまくりになっている
読み上げ辞書がダウンロードされない、したがって読み上げしたことなし
アカウントを設定し直したらSDに保存した本にアクセス不能、初期化するはめになった
アプリの応答が遅く操作に苦痛を感じる
もはやガラクタレベルの出来上がり
何度も本をダウンロードさせるとかアホですか?
と、読み上げ辞書がダウンロードされないのと
SDをアンマウントして再度マウントしたらダウンロードした本が読めない
100GBほど本がたまるたびダウンロードがふん詰まりになるのでシステムリセットしまくりのため
返品交換ってことになったが、新しい端末がまともなのかまだ不明
返品交換用が届くが初期症状が全く一緒
ダウンロードできない日本語辞書と英語辞書が3セットふん詰まりになって本がダウンロードできない
ので連絡
結果また、交換となった
交換の出荷
その後、読み上げ辞書を確認するとなんとこちらはmizuki他、おもだった言語がインストール済らしく読み上げは可能なようだ
また一台目でダウンロードしてSDに保存した本は無効なコンテンツとなっていた
同じアカウントなのに
ダウンロードマネージャーにダウンロードできない日本語辞書と英語辞書がたくさん並ぶことに代わりなく、こうなると本がダウンロードできないことに、一台目と代わりなし
どうやら一台目と二台目で、プリロードに差があるようだが根本が同じで不具合品であることに代わりなしのようだ
三台目はまだ到着していない
できうるなれば出荷前に電源入れて確認ぐらいしてほしいものだ
てえか、あたりがくるまでこのミッションを繰り返すの?
ダメだ、この端末もSDに保存した本が蒸発。日付越えると消えてなくなる。
結局、返品することとなった。
交換ではない。
あと、wifi がただだと思ってるサポートはアホですか?
まともになったとアナウンスするまで販売中止が妥当。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
5つ星のうち1.0 使えねえ
2019年12月7日に日本でレビュー済み
サイズ: 64 GBカラー: ブラックオプション: 本体Amazonで購入
ダウンロードがこけた場合、本の一覧からペケマークを削除しようとすると、本一覧がクラッシュする
ダウンロードがふん詰まりしたとき
ダウンロードマネージャーがクラッシュしてキャンセルできないことがありリセットしまくりになっている
読み上げ辞書がダウンロードされない、したがって読み上げしたことなし
アカウントを設定し直したらSDに保存した本にアクセス不能、初期化するはめになった
アプリの応答が遅く操作に苦痛を感じる
もはやガラクタレベルの出来上がり
何度も本をダウンロードさせるとかアホですか?
と、読み上げ辞書がダウンロードされないのと
SDをアンマウントして再度マウントしたらダウンロードした本が読めない
100GBほど本がたまるたびダウンロードがふん詰まりになるのでシステムリセットしまくりのため
返品交換ってことになったが、新しい端末がまともなのかまだ不明
返品交換用が届くが初期症状が全く一緒
ダウンロードできない日本語辞書と英語辞書が3セットふん詰まりになって本がダウンロードできない
ので連絡
結果また、交換となった
交換の出荷
その後、読み上げ辞書を確認するとなんとこちらはmizuki他、おもだった言語がインストール済らしく読み上げは可能なようだ
また一台目でダウンロードしてSDに保存した本は無効なコンテンツとなっていた
同じアカウントなのに
ダウンロードマネージャーにダウンロードできない日本語辞書と英語辞書がたくさん並ぶことに代わりなく、こうなると本がダウンロードできないことに、一台目と代わりなし
どうやら一台目と二台目で、プリロードに差があるようだが根本が同じで不具合品であることに代わりなしのようだ
三台目はまだ到着していない
できうるなれば出荷前に電源入れて確認ぐらいしてほしいものだ
てえか、あたりがくるまでこのミッションを繰り返すの?
ダメだ、この端末もSDに保存した本が蒸発。日付越えると消えてなくなる。
結局、返品することとなった。
交換ではない。
あと、wifi がただだと思ってるサポートはアホですか?
まともになったとアナウンスするまで販売中止が妥当。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
403名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM83-2Cy2)
2021/07/01(木) 13:20:41.20ID:7J8MSBgUM それはスレ違い
先代の話でしょ
先代の話でしょ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-i3YU)
2021/07/01(木) 13:21:13.48ID:eFj1xKes0 何この長文荒らし
405名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM83-2Cy2)
2021/07/01(木) 13:26:51.88ID:7J8MSBgUM 2019モデルの話は別のスレに書き込んで
新型買えずに荒らしてるんだろう僻むなよ
新型買えずに荒らしてるんだろう僻むなよ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-FCTa)
2021/07/01(木) 13:46:26.59ID:W7BDeZZL0 また変なスイッチ入っちゃったよ
こいつ前スレでも暴れてた自称開発者だろwww
こいつ前スレでも暴れてた自称開発者だろwww
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/07/01(木) 13:49:34.66ID:jsLTK1Vd0 黙ってNGできないやつも同類
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f39-SoUK)
2021/07/01(木) 13:50:36.11ID:hcykeYZx0 >>392
スレ違い
スレ違い
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-nxu5)
2021/07/01(木) 13:52:23.30ID:ON5VxDSmd やっぱりGoogle Play入れないと
なんとも微妙だよねぇ
なんとも微妙だよねぇ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-nxu5)
2021/07/01(木) 13:53:43.39ID:ON5VxDSmd ずっと8インチ使ってたけど
雑誌が読めなかったのが読めるようになったのがいい
持ち運びが微妙になったけど
ギリギリ我慢できるサイズだし
雑誌が読めなかったのが読めるようになったのがいい
持ち運びが微妙になったけど
ギリギリ我慢できるサイズだし
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-8vmj)
2021/07/01(木) 13:57:02.25ID:aBY7QKcNp plusの背面ラバーだけど、指紋やら汚れが付きやすいな。
アルコールはダメとのコメントもあるので、水拭き?
それともTPUケースが無難なのかね。
アルコールはダメとのコメントもあるので、水拭き?
それともTPUケースが無難なのかね。
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-5WgV)
2021/07/01(木) 14:13:13.81ID:NIndKax9d >>392
長え馬鹿か
長え馬鹿か
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-zQvR)
2021/07/01(木) 14:18:14.07ID:kEK7NjxN0 >>405
もう、Fireは買わないと思うわ。
もう、Fireは買わないと思うわ。
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-qWQp)
2021/07/01(木) 14:24:47.85ID:mSSiX/O4M 泥タブでファミコンとかスーファミのエミュ入れて遊んでる人いる?
Jhon nesとかいうの入れたんだけど、チートがゲームジニーとPARとかいうのしか対応してなくて困ってる。
16進数(だっけ?)のコード入れられるやつってある?
Jhon nesとかいうの入れたんだけど、チートがゲームジニーとPARとかいうのしか対応してなくて困ってる。
16進数(だっけ?)のコード入れられるやつってある?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe0-yCfm)
2021/07/01(木) 14:37:26.98ID:Ow0SM+pM0 >>414
ちゃんと自分のソフトからデータ使ってるの?
ちゃんと自分のソフトからデータ使ってるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-ujJa)
2021/07/01(木) 14:50:00.88ID:lKcYj6omd 伸びてるかと思えば…NGしとくね
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-werM)
2021/07/01(木) 14:54:11.58ID:t5CSXM9Y0 風呂蓋カバー使てるひと少ないのかな?
スタンドになるし持ち運び時は閉めて画面保護出来るしすごく良いんだけど
Fire 8、8プラス、新10、iPad、全部風呂蓋カバーだわ
スタンドになるし持ち運び時は閉めて画面保護出来るしすごく良いんだけど
Fire 8、8プラス、新10、iPad、全部風呂蓋カバーだわ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd2-GY8B)
2021/07/01(木) 15:02:26.20ID:brPNpuht0 風呂蓋いいと思うよ。
ただ、縦持ちした時にブラブラ邪魔なのが欠点かな。
ただ、縦持ちした時にブラブラ邪魔なのが欠点かな。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xUpc)
2021/07/01(木) 15:09:57.08ID:Og15WTw7M 今回はキーボード買ったけどいつもは風呂蓋だわ。
安いやつでもマグネットスリープ使えるし便利。
安いやつでもマグネットスリープ使えるし便利。
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf90-qQI0)
2021/07/01(木) 15:12:47.57ID:ixYh84jQ0 商品数見ると、圧倒的に風呂蓋の方が多いから売れてるってことでしょ
自分は持ち歩かないから蓋が邪魔なのと軽いからTPU派だけど
マグネットスリープはうらやましい
自分は持ち歩かないから蓋が邪魔なのと軽いからTPU派だけど
マグネットスリープはうらやましい
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Q52U)
2021/07/01(木) 15:46:18.21ID:SAcPSI7d0 これdアニメ見れないじゃん、損したわ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-9WcO)
2021/07/01(木) 15:52:36.00ID:Pez21Fsl0 返品しろよ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/07/01(木) 16:44:15.56ID:jsLTK1Vd0 fireは電源押しにくい位置にあってマグネット付きのケース使わないと
スリープ解除めんどいから手帳型使ってる
スマホはTPU使ってる
スマホは電話の時に手帳型だと電話しづらいのと
指紋認証あって電源も押しやすいから手帳型より使いやすいからTPUにしてる
車載ホルダーにつけたりするからってのもある
fireもナビに使うならTPUにしたかもしれないけどGPSないからね
スリープ解除めんどいから手帳型使ってる
スマホはTPU使ってる
スマホは電話の時に手帳型だと電話しづらいのと
指紋認証あって電源も押しやすいから手帳型より使いやすいからTPUにしてる
車載ホルダーにつけたりするからってのもある
fireもナビに使うならTPUにしたかもしれないけどGPSないからね
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-hdpQ)
2021/07/01(木) 16:46:44.22ID:VkvzY6630425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eHmd)
2021/07/01(木) 17:35:18.57ID:SmUd0LFm0 >>423
外付けGPS欲しいけど本体より高いから悩む
外付けGPS欲しいけど本体より高いから悩む
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/07/01(木) 17:44:40.13ID:F1l7CeAy0 >>423
オレは傾きを検知したら画面をオンにしてくれるアプリを使っている
めっちゃ便利
同様のアプリがいっぱいあるけど、オレはGravity Screen Proを使っている
https://i.imgur.com/W0N71Ha.jpg
オレは傾きを検知したら画面をオンにしてくれるアプリを使っている
めっちゃ便利
同様のアプリがいっぱいあるけど、オレはGravity Screen Proを使っている
https://i.imgur.com/W0N71Ha.jpg
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-nash)
2021/07/01(木) 17:49:47.28ID:cQ7/p8XeM NOVAランチャーをデフォルトにするにはパソコン使わなきゃだめなの?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-FCTa)
2021/07/01(木) 17:52:12.30ID:W7BDeZZL0 >>425
2千円前後からあるだろ
アマでGPSレシーバーで検索
例えばDOCTORADIO GR-7BNのカスタマーQ&Aに
「Amazon Fire HD 8 Plusで使用しています」なんて報告もあるぞ
2千円前後からあるだろ
アマでGPSレシーバーで検索
例えばDOCTORADIO GR-7BNのカスタマーQ&Aに
「Amazon Fire HD 8 Plusで使用しています」なんて報告もあるぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eHmd)
2021/07/01(木) 18:05:53.19ID:SmUd0LFm0 >>428
iPadでも使うのでBluetooth接続、スタンドアローンのロガー、みちびき対応のが欲しいのです
iPadでも使うのでBluetooth接続、スタンドアローンのロガー、みちびき対応のが欲しいのです
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-hdpQ)
2021/07/01(木) 18:08:15.94ID:F1l7CeAy0 GPSはスマホをBluetooth接続して、スマホのGPSを使用すればいいじゃね?
どうせテザリングでつなげるんでしょ
どうせテザリングでつなげるんでしょ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Q52U)
2021/07/01(木) 18:40:40.36ID:SAcPSI7d0 iPadproにしたらよかったわ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-ykKr)
2021/07/01(木) 18:46:11.54ID:zJ2bOI5c0 NOVAランチャーって専用スレあるじゃないかな
俺はPCでやったら勝手にデフォルトになってたけど
2017でやったら出来なかったからFIREに戻した
俺はPCでやったら勝手にデフォルトになってたけど
2017でやったら出来なかったからFIREに戻した
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-9WcO)
2021/07/01(木) 18:57:19.25ID:Pez21Fsl0 2019十分使える状態でコレ買ったから2019がもったいねえ
なんか用途ねえかい
売りたくはない
2画面ソフトとかねーかな
なんか用途ねえかい
売りたくはない
2画面ソフトとかねーかな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-gusj)
2021/07/01(木) 19:06:08.86ID:+58CENyc0 初期化してKindle Unlimited無料登録してきた
ここ見てなかったら諦めるところだった
ここの人達に感謝
ここ見てなかったら諦めるところだった
ここの人達に感謝
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-lfrx)
2021/07/01(木) 19:15:54.66ID:7q16VCud0 2017で三つ折りカバー使ってて今回TPUにしたがやっぱり三つ折りカバーにしときゃよかった
電源オンオフいちいち押すのだりぃw
電源オンオフいちいち押すのだりぃw
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb0-i3YU)
2021/07/01(木) 19:37:41.13ID:tsKC7ZFH0 うちも古い2019の方を初期化したらKindle Unlimitedの3ケ月無料が出てきたわ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f29-/C/l)
2021/07/01(木) 19:39:51.18ID:k9dosDZN0 >>423
「Alexa」と呼びかけてみな
「Alexa」と呼びかけてみな
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eHmd)
2021/07/01(木) 19:44:17.15ID:SmUd0LFm0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-wfqF)
2021/07/01(木) 19:44:33.78ID:G7lxiXXu0 >>433
Linuxエミュやらいれて自宅サーバ化しよう
Linuxエミュやらいれて自宅サーバ化しよう
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-v/xc)
2021/07/01(木) 19:53:11.15ID:CoA71DbB0 SDを内部ストレージにしてみたけどアプリによっては移動できない場合あるし。どっちに入るのか謎で管理や確認がしにくいし、そもそも設定が出てこないから自分が想定した使い方出来なさそう、外部のほうが設定しっかりでる分使い道はっきりしてましなのかもしれない。
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-/Hup)
2021/07/01(木) 20:43:32.36ID:Oe+CFLfo0 >>433
メルカリで8000円で早く売っとけ
メルカリで8000円で早く売っとけ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-d2IM)
2021/07/01(木) 20:57:02.62ID:V0J8QtZVa アンチグレアのフィルム届いたんだけどカメラレンズのは貼らなくて良いよね?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/07/01(木) 21:00:21.68ID:jsLTK1Vd0 >>430
その手の一見便利そうだけど
スマホ起動してる時点でスマホだけでいいじゃんってなって
アプリ入れてスマホから取得できるようにしてるけど、HD10をナビとして使う事ない
GPSの外付けも有線は邪魔だし、無線で取得できるお高いやつかっこよくて気になるけど
今は楽天モバイルで1G未満0円運用が可能で、GPSレシーバーに金だすぐらいなら
SIMとGPS使えるタブに金使った方がいい気がするw
その手の一見便利そうだけど
スマホ起動してる時点でスマホだけでいいじゃんってなって
アプリ入れてスマホから取得できるようにしてるけど、HD10をナビとして使う事ない
GPSの外付けも有線は邪魔だし、無線で取得できるお高いやつかっこよくて気になるけど
今は楽天モバイルで1G未満0円運用が可能で、GPSレシーバーに金だすぐらいなら
SIMとGPS使えるタブに金使った方がいい気がするw
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-q3rp)
2021/07/01(木) 21:07:48.11ID:bK1cgcgo0 >>426
いいね👍
いいね👍
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eHmd)
2021/07/01(木) 21:14:13.33ID:SmUd0LFm0 >>443
車の後部座席の人にデザリングしないGPS非搭載のタブレットに位置情報付で地図見られるようにしたいのよ
iPadは12.9なんだがケチってWiFiオンリー買ったので、地図はGoogleマップのオフラインでテザはしない
ナビとして使うわけでないので市街地だとWiFi使った位置情報でもいいんだが、山奥に行くと流石に取得出来ない
iPadはアプリ使った連携がほぼ終了してるのでいまはQRコードで位置情報を渡してる
車の後部座席の人にデザリングしないGPS非搭載のタブレットに位置情報付で地図見られるようにしたいのよ
iPadは12.9なんだがケチってWiFiオンリー買ったので、地図はGoogleマップのオフラインでテザはしない
ナビとして使うわけでないので市街地だとWiFi使った位置情報でもいいんだが、山奥に行くと流石に取得出来ない
iPadはアプリ使った連携がほぼ終了してるのでいまはQRコードで位置情報を渡してる
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-YAb1)
2021/07/01(木) 21:24:09.54ID:zeftMM7s0 2021版買ったけど2019と違って全然パカパカしないな
2019は交換してもパカパカしてたのに
2019は交換してもパカパカしてたのに
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Ibo0)
2021/07/01(木) 21:27:55.50ID:roWuqJ5P0 Amazonが自前のマップサービスを開始するか、
Googleと和解でもしないかぎりGPS搭載はないでしょ
Googleと和解でもしないかぎりGPS搭載はないでしょ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-dy5I)
2021/07/01(木) 21:48:33.82ID:G9T9ZmTF0 >>446
パカパカとは?
パカパカとは?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-T0Qv)
2021/07/01(木) 22:03:36.00ID:5d4SIPQ4a >>448
エスパーすると、ベゼルが外れやすいかな?
エスパーすると、ベゼルが外れやすいかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-8Ez7)
2021/07/01(木) 22:10:37.62ID:B4UlhWx5d 10plusですがYouTubeの通知届きますか?2017の時は届いていたんだけど
何処かの設定をミスってるのかな
何処かの設定をミスってるのかな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-pOYm)
2021/07/01(木) 22:20:14.05ID:CkGMlOrb0 エスパー見習い「背面押さえたときの軋み音を表現しているのでは」
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-8vmj)
2021/07/01(木) 22:30:37.85ID:mtvXBROQ0 アンチグレアフィルムが思ったよりも画面が暗くて汚くて、滑りが悪かったわ。
なので、ガラスフィルムに変えたら、画面が綺麗。滑りも良くて快適!
hd10 2021はガラスフィルムがオススメだよ。
まあ、イケメンが映るのはご愛嬌だが。
なので、ガラスフィルムに変えたら、画面が綺麗。滑りも良くて快適!
hd10 2021はガラスフィルムがオススメだよ。
まあ、イケメンが映るのはご愛嬌だが。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-lmfe)
2021/07/01(木) 22:30:58.82ID:zUU9sCCHa Plusの裏面の異素材の部分
拭いてるとベタついてくるな
拭いてるとベタついてくるな
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fda-lfrx)
2021/07/01(木) 22:48:04.73ID:s/DNMaJ10 Plusは加水分解するから注意な
455名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-LFQq)
2021/07/01(木) 22:58:19.69ID:9t/ybf/br アルコール除菌ウェッティーとかで拭かない方が良いってこと?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-q3rp)
2021/07/01(木) 23:00:59.64ID:bK1cgcgo0 傾きで画面オンになるのめっちゃ便利だな
オフもアプリでできるから電源ボタン押さなくてもよくなったわ
オフもアプリでできるから電源ボタン押さなくてもよくなったわ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-i3YU)
2021/07/01(木) 23:04:32.98ID:wqJ8HWzLx >>450
2019から通知はアマゾンアプリと一部のアプリだけしか届かなくなったらしい。
2019から通知はアマゾンアプリと一部のアプリだけしか届かなくなったらしい。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-8Ez7)
2021/07/01(木) 23:12:14.19ID:XhvfjlZUd459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V9un)
2021/07/01(木) 23:23:50.65ID:jsLTK1Vd0 >>455
加水分解起こる原因は水分で
風通しの悪い湿度が高いところに置いてるのが原因だから
アコールで加水分解起きるって糞レス真に受けるなよ
加水分解のべたつきとるのにエタノール使う
エタノール含んでる除菌ウェットティッシュ使えばめっちゃ綺麗になる
加水分解起こる原因は水分で
風通しの悪い湿度が高いところに置いてるのが原因だから
アコールで加水分解起きるって糞レス真に受けるなよ
加水分解のべたつきとるのにエタノール使う
エタノール含んでる除菌ウェットティッシュ使えばめっちゃ綺麗になる
460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sac3-kX78)
2021/07/01(木) 23:31:15.34ID:ETD6VINXa 専用のキーボード微妙過ぎる…やたら重いし買って損したわ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Q52U)
2021/07/01(木) 23:34:23.92ID:SAcPSI7d0 水分原因なら表面にニス塗ったらいいんかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eHmd)
2021/07/01(木) 23:43:18.03ID:SmUd0LFm0 医療グレードのアルコール綿で拭き拭きしてTPUケースを溶かした私です
アルコール濃度には気をつけよう
注射用のが余ったのでつい…
アルコール濃度には気をつけよう
注射用のが余ったのでつい…
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8d-aQrt)
2021/07/01(木) 23:51:26.57ID:smFqjf1I0464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-d2IM)
2021/07/01(木) 23:52:24.38ID:62DsnlAfa なんか日本語と英語辞書ダウンロード待ちになってるんだけど既出?
おれだけかな?
おれだけかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8f-rTjj)
2021/07/01(木) 23:57:45.09ID:CpzqdO9eM466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-lmfe)
2021/07/01(木) 23:59:59.38ID:zUU9sCCHa467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-RHLv)
2021/07/02(金) 00:02:40.76ID:e6yx4Vjt0 >>465
HD10買ってから言えよw
HD10買ってから言えよw
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-5wx8)
2021/07/02(金) 00:21:27.25ID:SSy0upse0 スリープ復帰では聞かれないが再起動すると聞かれる
無視しても別に何も問題はないので、めったに再起動することもないし放置してる
無視しても別に何も問題はないので、めったに再起動することもないし放置してる
469名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-CkM8)
2021/07/02(金) 00:25:27.35ID:ZtHriEZ8M470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/02(金) 00:28:58.97ID:mRWhrBmPM アルコール拭いて短期間でベトベトは前スレでも既出
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-Ant7)
2021/07/02(金) 00:29:35.77ID:wVdYD4hp0 >>459
消毒用のアルコールって濃度100%じゃなく60〜80位で水も含んでるから加水分解が進むんじゃね
消毒用のアルコールって濃度100%じゃなく60〜80位で水も含んでるから加水分解が進むんじゃね
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-Ant7)
2021/07/02(金) 00:34:21.76ID:wVdYD4hp0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-RHLv)
2021/07/02(金) 01:04:32.65ID:e6yx4Vjt0 >>470
前スレからデマ垂れ流してるからやめろって言ってんだよ
前スレからデマ垂れ流してるからやめろって言ってんだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-gkPs)
2021/07/02(金) 01:18:25.26ID:vvv0HAQA0 画面も背面も、マイクロファイバーでしか拭いたことない
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Enxb)
2021/07/02(金) 01:35:35.62ID:ENsz4XjC0 専用キーボード重くないと後ろにひっくり返るから仕方無いかと。
それより本体裏っ返しにはめてビュースタンドとして使えないのが残念。
vi使ってるときESC使えないの不便なんだけどHOMEキーを入れ換えて使えないのかな…
それより本体裏っ返しにはめてビュースタンドとして使えないのが残念。
vi使ってるときESC使えないの不便なんだけどHOMEキーを入れ換えて使えないのかな…
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-0Ou6)
2021/07/02(金) 01:48:14.30ID:hFkR7+a00 プラスのボディがちょっと浮いてるんだけど、オレだけ?スイッチ、USBポートと反対側の辺がディスプレイから浮いてて、押すとミシミシいいながらちょっと動く。返品ものかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b12-TybH)
2021/07/02(金) 01:56:43.50ID:OpxqVNdI0 まともな純正キーボード新しいのでないかねぇ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 01:57:19.47ID:/IscP/Rj0 拭いていい場所じゃない
画面はフイルムつけても裏面は何もしないってのはパーのすることだ
画面はフイルムつけても裏面は何もしないってのはパーのすることだ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 02:11:40.87ID:/IscP/Rj0 一万程度のモノで神経質な行動取らない方がいい
ユーザーに相応しくない
ユーザーに相応しくない
480名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-dbBT)
2021/07/02(金) 02:53:53.52ID:SsZeLyZZM ワイヤレスイヤホンしてると動画再生後サーッとノイズ入るんだがなんとかすゆ方法ないんかな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 03:05:52.90ID:/IscP/Rj0 >>467
オマエの文字見えないからidブロックした奴じゃね?
https://i.imgur.com/KniuBom.jpg
右下がHD10plus
もう一個Chrome bookあるけど写せなかった
オマエの文字見えないからidブロックした奴じゃね?
https://i.imgur.com/KniuBom.jpg
右下がHD10plus
もう一個Chrome bookあるけど写せなかった
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 03:21:02.56ID:/IscP/Rj0 俺についたレス番おかしくなってるな
まあいいか
まあいいか
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-lc08)
2021/07/02(金) 03:40:17.10ID:ClPW7A8aa 左のiPadで文字入力してるの?
表示させてるだけ?
表示させてるだけ?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 03:47:47.78ID:/IscP/Rj0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/02(金) 03:47:51.66ID:4n5jnhiv0 HD10plusは加水分解するから論外
製品として話にならない
10無印の筐体に4Gメモリを求む
製品として話にならない
10無印の筐体に4Gメモリを求む
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-oVJP)
2021/07/02(金) 03:51:35.43ID:hLzX/NgR0 加水でNG入れとくかw
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Q2ic)
2021/07/02(金) 04:03:09.51ID:Q7wmyRJQa 加水分解じゃない
アルコールで化学反応(表面が溶けている)
加水分解でググれ!!!
加水分解の原理を理解しろ!!!
アルコールで化学反応(表面が溶けている)
加水分解でググれ!!!
加水分解の原理を理解しろ!!!
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 04:03:41.12ID:/IscP/Rj0 10インチは手に持って使うもんじゃない
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea4c-VQSO)
2021/07/02(金) 04:11:12.90ID:H98saZXd0 Fireの裏蓋なんて爪ではまってるだけなんだから自分で無印のと交換しろ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/02(金) 04:18:41.33ID:B8BYylQRx 例えば木材のウレタン塗装をアルコール消毒液で拭く場合の注意事項としてこんな記述がある。
@ ウレタン塗装
いずれもすぐに症状が発生することは少ないようですが、消毒液の濃度、頻度、拭き取り時の圧力によっては、塗膜の融解、軟化等の症状が発生する恐れがあります。
@ ウレタン塗装
いずれもすぐに症状が発生することは少ないようですが、消毒液の濃度、頻度、拭き取り時の圧力によっては、塗膜の融解、軟化等の症状が発生する恐れがあります。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-QbgZ)
2021/07/02(金) 04:20:44.72ID:v6oDjW5WM 赤ちゃんのお尻ふきなら大丈夫そ?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-lJqZ)
2021/07/02(金) 04:38:53.42ID:nxTjKXOU0 >>460
あれ軽かったら自立しないだろ
あれ軽かったら自立しないだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871d-kV6W)
2021/07/02(金) 05:03:54.81ID:DitNVrkx0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/02(金) 05:15:16.97ID:4n5jnhiv0 アルコール?
何の話だ?
HD10plusは加水分解するんだぞ
無知は黙れ
何の話だ?
HD10plusは加水分解するんだぞ
無知は黙れ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-dwzN)
2021/07/02(金) 06:38:45.02ID:xMkDihgwd アルコールでも溶けるけど、水じゃないから加水じゃない!ってことだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-QbgZ)
2021/07/02(金) 06:58:52.51ID:v6oDjW5WM 新型初めて電源入れてみたけど
立ち上げ音が前と微塵も変わってないね
現代を生きる私たちの刹那の焦燥感と躍動を表現したあの音
立ち上げ音が前と微塵も変わってないね
現代を生きる私たちの刹那の焦燥感と躍動を表現したあの音
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/02(金) 07:00:20.85ID:mRWhrBmPM H10plusのコーティングって、kindle paperwhiteのコーティングと同じじゃね?
見た目、触った感じ同じだよ。
もし同じものなら実績あるよね。
変なもので拭いたりしない限り大丈夫。
見た目、触った感じ同じだよ。
もし同じものなら実績あるよね。
変なもので拭いたりしない限り大丈夫。
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-/+Ie)
2021/07/02(金) 07:11:22.67ID:wQg3C9E5M >>473
都合の悪い事はデマかよww
都合の悪い事はデマかよww
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-dwzN)
2021/07/02(金) 07:12:15.17ID:xMkDihgwd >>497
Paperwhiteの実績ってベタベタになる実績だろ。。。
TPUケース使ってるから安心とか書いてる人多いけど、違うからな
普段から触ってると加水分解したベタつき(微量)が手に移って、ベタベタと感じる状態にまで蓄積しなくなる
つまり、ケースに入れて使ってると、全く触れないから気がつけばベタベタヌルヌル
ただ普通の環境なら5年くらいは加水分解なんてしないし、ハード的な寿命が先にくる
Paperwhiteは2012モデルとかでも現役で使えるから、ベタベタの評判がひどい
Paperwhiteの実績ってベタベタになる実績だろ。。。
TPUケース使ってるから安心とか書いてる人多いけど、違うからな
普段から触ってると加水分解したベタつき(微量)が手に移って、ベタベタと感じる状態にまで蓄積しなくなる
つまり、ケースに入れて使ってると、全く触れないから気がつけばベタベタヌルヌル
ただ普通の環境なら5年くらいは加水分解なんてしないし、ハード的な寿命が先にくる
Paperwhiteは2012モデルとかでも現役で使えるから、ベタベタの評判がひどい
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a396-OaZm)
2021/07/02(金) 07:38:35.68ID:uQKtPJ6e0 たかが10000円台のタブレットの加水なんてどうでもいいわ
それよりメモリ容量が重要
それよりメモリ容量が重要
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd3-k50j)
2021/07/02(金) 07:38:38.85ID:WPMPH0mo0 加水分解よりもTPUケースとの摩擦で角からすり減るよ
Nexus5の時がそうだった
加水分解なんて5年くらい経たなきゃ始まらない
スニーカーオタクのオレが言うんだから間違いないよ
ちなみに水に濡らした布で拭くくらいじゃ加水分解しない
空気中の水分を徐々に吸収して気がついた時には終わってる
裸で使うかジップロックに乾燥剤入れて使うのが良いかもねw
まあ安もんだし色々気にするな
Nexus5の時がそうだった
加水分解なんて5年くらい経たなきゃ始まらない
スニーカーオタクのオレが言うんだから間違いないよ
ちなみに水に濡らした布で拭くくらいじゃ加水分解しない
空気中の水分を徐々に吸収して気がついた時には終わってる
裸で使うかジップロックに乾燥剤入れて使うのが良いかもねw
まあ安もんだし色々気にするな
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-CMLC)
2021/07/02(金) 07:49:35.07ID:0xprJxHP0 スニーカーとかの劣化も気になる性格なんだろう
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-VDtW)
2021/07/02(金) 08:16:31.17ID:c/FKuyQI0 トップが小卒の国の業者じゃ暴れ方もこんなもんよ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM7f-qtKq)
2021/07/02(金) 08:31:14.22ID:ncow9fcbM 本体ボディ樹脂が軟いから落下しても平気なんでしょー
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-mnYD)
2021/07/02(金) 08:51:20.95ID:8YgjSyvJ0 加水分解野郎はあーだこーだ言う前に部屋を除湿しろ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-dbBT)
2021/07/02(金) 09:06:28.73ID:Le6xe/UK0 アルコール野郎やばいな
アルコールぶっかけりゃ耐性ない物はなんでも壊れるわ
アルコールぶっかけりゃ耐性ない物はなんでも壊れるわ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdc-T1Iw)
2021/07/02(金) 09:14:09.92ID:9CfYlbQb0 壊れるかというより材質が劣化するかの話では…
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-/WEj)
2021/07/02(金) 09:15:35.31ID:O+wvqalL0 >>506
こいつのやばいところは延々と暴れてる所
こいつのやばいところは延々と暴れてる所
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-BXkI)
2021/07/02(金) 09:27:42.15ID:v3R5K0ll0 湿度が高い梅雨が明けてからTPUケース使うわ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-CMLC)
2021/07/02(金) 09:36:14.86ID:0xprJxHP0 みんなこまけーなー
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-sguK)
2021/07/02(金) 10:01:37.11ID:vjPKSbPO0 そもそもPlusはポリウレタンなのかw
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-T6tK)
2021/07/02(金) 10:07:44.18ID:O8fnjOWTx まあ加水分解ガー!とか騷いでんのこのスレだけなんだよな
TwitterでもYouTubeでも誰も言ってない
TwitterでもYouTubeでも誰も言ってない
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a396-OaZm)
2021/07/02(金) 10:14:43.92ID:uQKtPJ6e0 加水言ってるやつは無印で満足したい理由が無理矢理にでも欲しいからだろ?
裏を返せば後悔して満足してなさそう
裏を返せば後悔して満足してなさそう
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-LBvV)
2021/07/02(金) 10:17:37.54ID:cpjx9x92M >>513
TPUケースの在庫抱えてる業者だと思ってる
TPUケースの在庫抱えてる業者だと思ってる
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-VDtW)
2021/07/02(金) 10:29:44.61ID:c/FKuyQI0 2〜3年で買い換える物に対して、10年雑に放置してやっと出るかどうかの症状を気にする馬鹿なんて居ないからな
アルコール拭きの潔癖キチガイが物を壊すのもこの素材に限った話じゃないし
アルコール拭きの潔癖キチガイが物を壊すのもこの素材に限った話じゃないし
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-NsNF)
2021/07/02(金) 10:34:53.00ID:+Iv8aIeo0 Plusの人はワイヤレス充電を使ってる人が多いのかな?
どの充電器が良いか物色中なんだけど
キーボード付けて開けたままの状態でワイヤレス充電できるのある?
どの充電器が良いか物色中なんだけど
キーボード付けて開けたままの状態でワイヤレス充電できるのある?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-Tpcb)
2021/07/02(金) 10:56:26.67ID:dav6vQ8BM まだ出て一ヶ月なんだから実際に加水分解した端末があるわけじゃないだろうしな。
PWと同じなら自分の使い方なら問題ないからどっちでも良いな
PWと同じなら自分の使い方なら問題ないからどっちでも良いな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-U8JP)
2021/07/02(金) 10:59:03.62ID:g69JJTA60519名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-Tpcb)
2021/07/02(金) 11:02:43.39ID:dav6vQ8BM 充電器を物色中って言ってるんだから純正じゃなくて普通のチー充電器を探してるんやろ。
開けた状態でちょうど良いとこに来るのは難
しいと思うが。
開けた状態でちょうど良いとこに来るのは難
しいと思うが。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 11:06:55.43ID:/IscP/Rj0 梅雨で少しジメジメしてるな
触らん方がいい
触らん方がいい
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-RjI8)
2021/07/02(金) 11:11:00.06ID:UdbyaQUm0 >>456
これってGPいれないとできない?
これってGPいれないとできない?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/02(金) 11:16:03.81ID:q7089wCAa523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb53-Kd8Y)
2021/07/02(金) 11:16:10.91ID:dWnXE4NG0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-NsNF)
2021/07/02(金) 11:23:39.83ID:+Iv8aIeo0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 11:28:26.85ID:/IscP/Rj0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 11:30:28.11ID:/IscP/Rj0 何をやってるのかわからん
変な物インストールしてるなら一旦そのアプリ削除してもいい
変な物インストールしてるなら一旦そのアプリ削除してもいい
527名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ox6e)
2021/07/02(金) 11:34:38.11ID:yMfTEnRVr ウレタンゴムは化学結合により、ポリエステルタイプとポリエーテルタイプに分けられます。
(1)ポリエーテルタイプ
■メリット
軟質から硬質まで幅広いゴム製品を作ることができます。
また、機械的性質、耐熱老化性、耐磨耗性、耐化学薬品性があります。
■デメリット
構造上、加水分解を起しませんが、耐熱水性に劣ります。
またポリエステル系に比べ、耐寒性やゴム弾性には優れていますが、機械的強度に劣ります。
(2)ポリエステルタイプ
■メリット
機械的強度が高く、広範囲の物性を持つ製品を作ることができます。
ポリエーテルタイプ同様、機械的性質、耐熱老化性、耐磨耗性、耐化学薬品性があります。
■デメリット
ポリエーテル系と比較して機械的強度は高く耐寒性が悪いといえます。
また、加水分解による劣化が懸念されるので、水周りでの使用には向きません。
-----------------------------
Fire はなに使ってるのかな
2ほど、機械的強度ってのは要らない気がするし、
1ならそんなに神経質にならなくっていいんだけどなあ
(1)ポリエーテルタイプ
■メリット
軟質から硬質まで幅広いゴム製品を作ることができます。
また、機械的性質、耐熱老化性、耐磨耗性、耐化学薬品性があります。
■デメリット
構造上、加水分解を起しませんが、耐熱水性に劣ります。
またポリエステル系に比べ、耐寒性やゴム弾性には優れていますが、機械的強度に劣ります。
(2)ポリエステルタイプ
■メリット
機械的強度が高く、広範囲の物性を持つ製品を作ることができます。
ポリエーテルタイプ同様、機械的性質、耐熱老化性、耐磨耗性、耐化学薬品性があります。
■デメリット
ポリエーテル系と比較して機械的強度は高く耐寒性が悪いといえます。
また、加水分解による劣化が懸念されるので、水周りでの使用には向きません。
-----------------------------
Fire はなに使ってるのかな
2ほど、機械的強度ってのは要らない気がするし、
1ならそんなに神経質にならなくっていいんだけどなあ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-kf3V)
2021/07/02(金) 11:36:58.95ID:NiSyZGeq0 >>515
お小遣いためてやっとのことで買ったんだろうから察してやりましょう
お小遣いためてやっとのことで買ったんだろうから察してやりましょう
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d1-wl5K)
2021/07/02(金) 11:42:20.68ID:SSwkF07T0 >>522
散々過去に出てきた話題
散々過去に出てきた話題
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-SbZg)
2021/07/02(金) 11:47:50.87ID:Pcz/gZcu0 TPUケース使って何が不便だったかというと、電源ボタンでオンオフするところだった。
でもこのスレのお陰で、ボタンに触れることなくオンオフ出来るようになったよ!
ちょっとしたことだけど、凄い便利。
ありがとー!
でもこのスレのお陰で、ボタンに触れることなくオンオフ出来るようになったよ!
ちょっとしたことだけど、凄い便利。
ありがとー!
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/02(金) 11:50:36.49ID:q7089wCAa532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-6pAk)
2021/07/02(金) 12:00:02.28ID:TvOr/HqHa >>527
別にゴムっぽい(弾力があって滑り止め感ある)物ならエタノールアルコールでふくのはやめとけってだけの話でしょ。
そうでなくてもウレタン系は加水分解で比較的劣化が早くて避けられないので長持ちさせたいなら湿気対策しようねでいいんじゃない?
それでも何年持つかの話をしてるのか?
別にゴムっぽい(弾力があって滑り止め感ある)物ならエタノールアルコールでふくのはやめとけってだけの話でしょ。
そうでなくてもウレタン系は加水分解で比較的劣化が早くて避けられないので長持ちさせたいなら湿気対策しようねでいいんじゃない?
それでも何年持つかの話をしてるのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 12:01:29.43ID:/IscP/Rj0534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/02(金) 12:07:02.32ID:q7089wCAa >>533
アプリの自動更新は切ってます
アプリの自動更新は切ってます
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 12:20:44.95ID:/IscP/Rj0 初期化したら?
10分程度でおわるんだから
10分程度でおわるんだから
536名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-Tpcb)
2021/07/02(金) 12:27:44.01ID:dav6vQ8BM >>534
定額制になってる?
定額制になってる?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/02(金) 12:27:59.30ID:YatP4hbaM +だけなのかこの表面加工
前の安っぽいのが丈夫そうで良かったのに
そんな所にコスト掛けなくても良いのに
前の安っぽいのが丈夫そうで良かったのに
そんな所にコスト掛けなくても良いのに
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-CMLC)
2021/07/02(金) 12:37:49.31ID:Bo/mD0oJM 実はシリコンだったというオチ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea0-GXAM)
2021/07/02(金) 12:45:47.69ID:X8ii06Wm0 SDカードスリープのたび内部外部聞かれる問題、サポートに相談してみたら即交換になったよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-5wx8)
2021/07/02(金) 12:52:33.42ID:SSy0upse0 Fireの交換?
SDの交換?
SDの交換?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-oy0o)
2021/07/02(金) 12:55:09.51ID:Rp072YlZ0542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-G2a/)
2021/07/02(金) 12:55:10.49ID:cbJfvAsMa 加水分解とか言ってるのはただのアホだろ
アルコール入りのウェットティッシュで拭いたら
Plusの裏の表面素材と反応してベタついてるだけ
馬鹿がよくやる話
アルコール入りのウェットティッシュで拭いたら
Plusの裏の表面素材と反応してベタついてるだけ
馬鹿がよくやる話
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff4-dbBT)
2021/07/02(金) 12:58:28.02ID:uuJdl9JQ0 俺もそれなるけど2019のときも液晶問題で交換してもらったし
また交換頼んだら垢BANされないか怖い
また交換頼んだら垢BANされないか怖い
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea0-GXAM)
2021/07/02(金) 12:59:10.29ID:X8ii06Wm0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd3-k50j)
2021/07/02(金) 13:02:43.65ID:WPMPH0mo0 SDカードはFireでフォーマットし直したら治ったよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea0-GXAM)
2021/07/02(金) 13:04:29.65ID:X8ii06Wm0 >>545
内部、外部、カード3種類をフォーマットして試したけど同じ症状が続いてたんてす。
内部、外部、カード3種類をフォーマットして試したけど同じ症状が続いてたんてす。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-oy0o)
2021/07/02(金) 13:04:49.33ID:Rp072YlZ0 SDカードは新品含め4枚は試したし飽きるほどパソコンでもfire本体でもフォーマットしたけどダメだったわ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd3-k50j)
2021/07/02(金) 13:10:04.97ID:WPMPH0mo0 >>546.547
まじかそれじゃうちのも何時再発するかわからんのだな
まじかそれじゃうちのも何時再発するかわからんのだな
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff7-RTVY)
2021/07/02(金) 13:14:30.62ID:IdYM0mv90 不特定多数の人に使い回しでもさせてるのならともかく
何でそんなことするのかね
何でそんなことするのかね
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa56-kf3V)
2021/07/02(金) 13:18:27.38ID:V6iID1At0 尼タブみたいな海外出身の廉価デバイスは世界シェアの高いメーカーの周辺機器を使っとけばそれぐらいは動作チェックしてくれてるだろうというキヤスメ安心感を持てる(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-5wx8)
2021/07/02(金) 13:24:01.97ID:SSy0upse0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff7-RTVY)
2021/07/02(金) 13:26:59.38ID:IdYM0mv90 ロック画面の広告は切ってるんだけど、時々オススメ商品とかいうアイコンが
メイン画面のアイコンを押しのけてボーッと浮いててウザいんだが
あれも消せるんだっけ?
メイン画面のアイコンを押しのけてボーッと浮いててウザいんだが
あれも消せるんだっけ?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-3+yu)
2021/07/02(金) 13:39:00.25ID:dsyBeViu0 >>552
消せる
消せる
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-oVJP)
2021/07/02(金) 13:45:24.20ID:hLzX/NgR0 自分は寒の64のSD内部にしたがスリープでも症状出てないな
本体かSDカードの不具合かねえ
本体かSDカードの不具合かねえ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-ku3h)
2021/07/02(金) 13:55:33.50ID:atWoCNah0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-lJqZ)
2021/07/02(金) 14:28:07.33ID:nxTjKXOU0557名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/02(金) 14:31:28.51ID:hpd06KRyx558名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/02(金) 14:35:18.14ID:YatP4hbaM マイクロソフトの高級なマウスが数年でベトベトになったからな
559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/02(金) 14:43:51.09ID:q7089wCAa560名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/02(金) 14:45:21.40ID:hpd06KRyx ちなみにTPUも大抵はポリエステルだな。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-hjie)
2021/07/02(金) 14:49:58.02ID:6SOgnEfA0 SDカードいれようと思って注文しちゃったけど。不具合多いのね…
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-oy0o)
2021/07/02(金) 15:18:18.91ID:Rp072YlZ0 >>561
本体リセットしたら直ったからもしなったら試してみて
本体リセットしたら直ったからもしなったら試してみて
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-lJqZ)
2021/07/02(金) 15:21:58.75ID:nxTjKXOU0 再起動するとスリープしても出なくなる人
再起動しても出るけどフォーマットし直したらスリープしても出なくなる人
スリープしても出ないけど再起動すると出る人
何をしてもスリープすると出る人
症状はいろいろみたいね
俺は最初の奴で今は全く出ないけど、出てる間もSD自体は正常に認識されてて
使用にも問題なかったからまあ、深刻な不具合ではないね
再起動しても出るけどフォーマットし直したらスリープしても出なくなる人
スリープしても出ないけど再起動すると出る人
何をしてもスリープすると出る人
症状はいろいろみたいね
俺は最初の奴で今は全く出ないけど、出てる間もSD自体は正常に認識されてて
使用にも問題なかったからまあ、深刻な不具合ではないね
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-hjie)
2021/07/02(金) 15:29:20.17ID:6SOgnEfA0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-m282)
2021/07/02(金) 15:32:32.65ID:DRmTStcvd 加水分解したらしたらで重曹薄めた水と綿棒で拭けばよくないか?
一回取ったらまた数年は加水分解しなさそうだけど
一回取ったらまた数年は加水分解しなさそうだけど
566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-YaPc)
2021/07/02(金) 15:36:50.52ID:XKIE1QO5a567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-ox6e)
2021/07/02(金) 15:41:13.83ID:INZyI6Fr0 なんかここ数日ツイッターの画像読み込みがクソ遅いんだが
これって俺だけ? ツイッターの鯖側不具合ならしょうがないけど
これって俺だけ? ツイッターの鯖側不具合ならしょうがないけど
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-NsNF)
2021/07/02(金) 16:06:30.25ID:+Iv8aIeo0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-3+yu)
2021/07/02(金) 16:27:38.02ID:Mx8GOSmLd570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-jKVG)
2021/07/02(金) 16:33:56.59ID:zu6Zl0/20 >>537
でも前のより滑りにくい感じ
でも前のより滑りにくい感じ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-BXkI)
2021/07/02(金) 16:49:40.86ID:v3R5K0ll0 色付きのTPUケースってありますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb04-Kd8Y)
2021/07/02(金) 16:52:39.95ID:8/Iku+Dn0 TPUケースは自然と色が付くから大丈夫
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-hEPx)
2021/07/02(金) 16:55:28.73ID:410HCG88M アリエクで黒TPU注文したけどまだ届いてない
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-hjie)
2021/07/02(金) 16:57:15.27ID:6SOgnEfA0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab11-BOIT)
2021/07/02(金) 17:00:50.06ID:TS9V7dnf0 バッテリー持ちがすごく悪いような気がします
2019よりめっちゃ悪いような
2019よりめっちゃ悪いような
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fae-qki+)
2021/07/02(金) 17:07:23.21ID:6GQ5/3BA0 タブレットスタンドで使うためにHD10の購入考えてるんだけど大丈夫かな?
最初は「仰向けゴロ寝デスク2」考えてたけど冬寒そうだから
逆流性食道炎を患ってから食後1時間以上は仰向けにならないと喉が詰まるから
https://i.imgur.com/f9IQSk4.png
https://i.imgur.com/ciFDKj2.png
最初は「仰向けゴロ寝デスク2」考えてたけど冬寒そうだから
逆流性食道炎を患ってから食後1時間以上は仰向けにならないと喉が詰まるから
https://i.imgur.com/f9IQSk4.png
https://i.imgur.com/ciFDKj2.png
577名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/02(金) 17:09:29.41ID:YatP4hbaM 外れて顔や目に当たると痛いけど
外れなければ快適
外れなければ快適
578名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/02(金) 17:11:12.35ID:YatP4hbaM 充電器の線が邪魔なのでアームに沿わせるか
バッテリーだけで使うかどっちか
バッテリーだけで使うかどっちか
579名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-EvxU)
2021/07/02(金) 17:11:23.02ID:qKsY8DJuM580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-NsNF)
2021/07/02(金) 17:35:51.32ID:+Iv8aIeo0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-LBvV)
2021/07/02(金) 18:04:53.16ID:cpjx9x92M582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-+vZC)
2021/07/02(金) 18:23:20.97ID:/Tqwg97P0 台所用の中性洗剤を薄めて固く絞った布で吹いた方がマシじゃないか?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-mnYD)
2021/07/02(金) 18:36:35.77ID:kYVjXd5hd もうあれだ、マスキングしてウレタン塗装しようぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-3+yu)
2021/07/02(金) 19:12:00.21ID:dsyBeViu0 加水分解なんかする?
傘の持ち手みたいだなw
なったら
ワセリン塗れば解決するんだから
騒ぐこともなかろう
安いから買い替えてもいいし
傘の持ち手みたいだなw
なったら
ワセリン塗れば解決するんだから
騒ぐこともなかろう
安いから買い替えてもいいし
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-lc08)
2021/07/02(金) 19:13:33.95ID:lo6Lhv7aa586名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/02(金) 19:14:22.90ID:hpd06KRyx 何度目かのお勧めだけど、
充電速度とか使用可能時間とか、バッテリーの消耗度とか見たいならAccubatteryってアプリを入れると良いよ。
1時間で20%充電されるとか、満タンで12時間使えるとか、設計容量6500mAhに対して実測からの推定容量6789mAhだとか判る。
ちなみにPlusで発売日購入組、付属のアダプターとケーブルで充電してる。
充電速度とか使用可能時間とか、バッテリーの消耗度とか見たいならAccubatteryってアプリを入れると良いよ。
1時間で20%充電されるとか、満タンで12時間使えるとか、設計容量6500mAhに対して実測からの推定容量6789mAhだとか判る。
ちなみにPlusで発売日購入組、付属のアダプターとケーブルで充電してる。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-BXkI)
2021/07/02(金) 19:33:00.75ID:CIvvEoZPM 初めてのタブレットでHD10 Plusを買った訳だけどiPadならもう少し快適に動くのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-+UKz)
2021/07/02(金) 19:35:10.78ID:Fbtth4uJ0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/02(金) 19:46:49.70ID:/IscP/Rj0 まあiPadのCPUは別格だからチャート表示とか速い
HD10はWEB見るなら殆ど表示速度変わらない
HD10はWEB見るなら殆ど表示速度変わらない
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-1K5p)
2021/07/02(金) 20:37:16.86ID:JDlk7gDR0 プライムデーで買ったんだけど、SDカードを外部ストレージとしてフォーマットしたんだけどPCに繋いでエクスプローラーでFire見たら空になってるわ
カード自体はHD上d認識されてるし取り外して直接SDに入れたデータはちゃんと見れる
これってデータ追加する時はいちいち取り外さなきゃいけないの?
カード自体はHD上d認識されてるし取り外して直接SDに入れたデータはちゃんと見れる
これってデータ追加する時はいちいち取り外さなきゃいけないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-jSBo)
2021/07/02(金) 20:57:37.61ID:UYb0jvRz0 8plusの充電スタンドで10plus充電すると、できる時、できない時があり試行錯誤してたけど、1cm厚ぐらいのスポンジで底上げしてみたら、充電安定した。100%になっても充電ランプ消えないのは気になるが。
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-lc08)
2021/07/02(金) 20:58:16.98ID:oziLJCq4a >>590
繋いだ状態でHD側でファイル転送モードにする必要あり
繋いだ状態でHD側でファイル転送モードにする必要あり
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1f-CgCh)
2021/07/02(金) 21:01:30.78ID:lDmBJ8sG0 今回の2021の液晶を2017と比べたら結構赤いというか茶色い感じなんだけどみんなもそう?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-OaZm)
2021/07/02(金) 21:18:42.24ID:vgi6Vq7l0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-/WEj)
2021/07/02(金) 21:19:16.45ID:O+wvqalL0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-0Ou6)
2021/07/02(金) 21:21:56.22ID:ltsUypqk0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-0Ou6)
2021/07/02(金) 21:24:43.60ID:ltsUypqk0 それより一緒に買ったアフターショックスの骨伝導ヘッドフォンとの相性悪いのが気になってる
iPhoneと二台接続すると切り替えで音が出ない
有線で運用するかな
iPhoneと二台接続すると切り替えで音が出ない
有線で運用するかな
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-1K5p)
2021/07/02(金) 21:25:31.28ID:JDlk7gDR0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dbBT)
2021/07/02(金) 21:53:29.15ID:8PQ0+2D60600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de62-Q9JX)
2021/07/02(金) 22:17:12.06ID:nyjxzVGu0 意外ときれいにお絵描きできるな
100均ペンでじゅうぶん描ける
ペイントソフトウェアも無料だしおもちゃとしては相当遊べるね
使い道に困ってたけど考えたらいろいろありそうだ
100均ペンでじゅうぶん描ける
ペイントソフトウェアも無料だしおもちゃとしては相当遊べるね
使い道に困ってたけど考えたらいろいろありそうだ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e83-NaZp)
2021/07/02(金) 22:23:19.73ID:YXL2aqNu0 このペンを買ってみた
https://www.amaz0on.co.jp/gp/product/B094QWZPNF/
当たり前だけどFireHD10でしっかりと動く
先が細いからゲーム(パズドラ)とかも操作しやすい
https://www.amaz0on.co.jp/gp/product/B094QWZPNF/
当たり前だけどFireHD10でしっかりと動く
先が細いからゲーム(パズドラ)とかも操作しやすい
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-7vZR)
2021/07/02(金) 22:50:59.25ID:hFkR7+a00603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-eL49)
2021/07/02(金) 23:12:47.98ID:XsD9ZPrl0 純正の保護フィルム貼ったんだけど
ちょっと中にホコリが一つ入ったのが気になってとろうかなって思ってるんだけど
セロハンテープでいけるんかな剥がすのはもちろんホコリをとるのも
なんか色々見てたらセロハンテープの跡が残って状況悪化したとかいうのもあるけど
ちょっと中にホコリが一つ入ったのが気になってとろうかなって思ってるんだけど
セロハンテープでいけるんかな剥がすのはもちろんホコリをとるのも
なんか色々見てたらセロハンテープの跡が残って状況悪化したとかいうのもあるけど
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-c9XW)
2021/07/02(金) 23:21:34.13ID:TTdGRbue0 気になる部分を取った 改めて見直したら別のとこにもあった
こうして新しいのを買うはめになる 我慢するか失敗覚悟でやるか
こうして新しいのを買うはめになる 我慢するか失敗覚悟でやるか
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-p6RC)
2021/07/02(金) 23:24:55.40ID:lLV/Dn7w0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e83-NaZp)
2021/07/02(金) 23:28:18.47ID:YXL2aqNu0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-eL49)
2021/07/03(土) 00:04:15.66ID:sHoeWIZT0 完全にってわけじゃないけどかなりマシになったわありがと
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-SgHD)
2021/07/03(土) 00:13:41.62ID:dB1DWSCJ0 照度感度が良すぎるから明るくなったり
暗くなったり激しくて嫌なんだが
感度補正できないの?
暗くなったり激しくて嫌なんだが
感度補正できないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-7vZR)
2021/07/03(土) 00:13:55.06ID:7JYbUPk+0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e83-NaZp)
2021/07/03(土) 00:20:55.24ID:Opba7H0i0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-ox6e)
2021/07/03(土) 00:37:44.91ID:AST3AYnI0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-RHLv)
2021/07/03(土) 00:44:09.18ID:c/W9tn8t0 本体軋むのが組み立て甘いだけだったらいいけど
バッテリー膨張して軋んでたりすると危ないから交換して貰った方がいい
尼は交換容易なのが魅力でもあるし、1年保証ついてるから遠慮なく交換してもらえ
バッテリー膨張して軋んでたりすると危ないから交換して貰った方がいい
尼は交換容易なのが魅力でもあるし、1年保証ついてるから遠慮なく交換してもらえ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/03(土) 02:53:11.31ID:N2ZHWRY70 https://www.technipages.com/amazon-fire-wont-start
海外でも電源トラブルが多い。
D says
March 5, 2021 at 2:44 pm
I’ve tried every trick, nothing works!!! Never will buy Amazon again!!! 5weeks after warranty how convenient
Debbie Scotson says
March 2, 2021 at 4:41 am
Have tried all above and nothing works please help ?????
リックK は言う
2021年2月19日午後2時21分
妻のFireHD 10は、2泊前は問題なく動作しましたが、昨日は起動しませんでした。確認済みの充電器が機能し、再度一晩充電されます。どの手順でも起動しません。保証期間は5週間です。アマゾンに連絡したところ、彼らがする最善のことは、新しいものが15%オフになることです。これは約14ヶ月続きました、なぜ私が別のものが欲しいのか分かりません。
DeyanneWright は言います
2021年1月26日午後12時40分
これらのどれも役に立ちませんでした。私は約3週間試しています。プラグが差し込まれているので、充電されていることがわかります。
クインリー は言う
2021年1月12日午後5時46分
私はそれらのすべてを試しましたが、私のタブレットはまだオンになりません。私は何をする必要がありますか?
クリスティーナ・ハレス は言います
2020年12月18日午後2時16分
私を助けてください、私はこれらの4つのオプションすべてを試しましたが、どれも機能しません私のアマゾンの火は起動画面の「火」で立ち往生していますそして私は何をすべきかわかりません、私は私のアマゾンの火が大好きです
海外でも電源トラブルが多い。
D says
March 5, 2021 at 2:44 pm
I’ve tried every trick, nothing works!!! Never will buy Amazon again!!! 5weeks after warranty how convenient
Debbie Scotson says
March 2, 2021 at 4:41 am
Have tried all above and nothing works please help ?????
リックK は言う
2021年2月19日午後2時21分
妻のFireHD 10は、2泊前は問題なく動作しましたが、昨日は起動しませんでした。確認済みの充電器が機能し、再度一晩充電されます。どの手順でも起動しません。保証期間は5週間です。アマゾンに連絡したところ、彼らがする最善のことは、新しいものが15%オフになることです。これは約14ヶ月続きました、なぜ私が別のものが欲しいのか分かりません。
DeyanneWright は言います
2021年1月26日午後12時40分
これらのどれも役に立ちませんでした。私は約3週間試しています。プラグが差し込まれているので、充電されていることがわかります。
クインリー は言う
2021年1月12日午後5時46分
私はそれらのすべてを試しましたが、私のタブレットはまだオンになりません。私は何をする必要がありますか?
クリスティーナ・ハレス は言います
2020年12月18日午後2時16分
私を助けてください、私はこれらの4つのオプションすべてを試しましたが、どれも機能しません私のアマゾンの火は起動画面の「火」で立ち往生していますそして私は何をすべきかわかりません、私は私のアマゾンの火が大好きです
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/03(土) 02:55:59.00ID:N2ZHWRY70 Lenard says
December 6, 2020 at 11:45 am
So none of these worked, nothing i’ve looked up has worked. My kindle is acting differently,
every once in awhile it’ll turn on work for a couple days i’ll charge it and everything
then i’ll wake up turn it on and it won’t turn on, then it won’t turn on for a week or
2 sometimes a month then i’ll find it plugged in and on, so it’ll work then stop working
for period of time then work for a bit again. Any Ideas?
Danielle says
November 20, 2020 at 8:12 am
My daughters tablet stuck on load screen fire n wont work even these above wont
make it work either
December 6, 2020 at 11:45 am
So none of these worked, nothing i’ve looked up has worked. My kindle is acting differently,
every once in awhile it’ll turn on work for a couple days i’ll charge it and everything
then i’ll wake up turn it on and it won’t turn on, then it won’t turn on for a week or
2 sometimes a month then i’ll find it plugged in and on, so it’ll work then stop working
for period of time then work for a bit again. Any Ideas?
Danielle says
November 20, 2020 at 8:12 am
My daughters tablet stuck on load screen fire n wont work even these above wont
make it work either
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/03(土) 02:59:19.91ID:N2ZHWRY70 JanieStoehr は言います
2020年11月1日午後1時9分
私のKindleFire 7(1年前に購入)が突然動作を停止しました(昨夜は問題ありません
でしたが、今日はそうではありません)。電源ボタンを押すと、いつものように
Amazonのロゴがすぐに表示されます。次に、Fireのロゴに置き換えられ、下に
小さな点が表示され、通常どおり読み込まれるように見えます。しかし、プラグイン
されているかどうかに関係なく、それを超えることはありません。これは何時間も
続きます。音量大ボタン、音量小ボタンですべてのヒントを試しました。充電コード
や充電ソースの変更など。何も機能せず、何も異なる結果を生み出しません。
それで?
PhilZehr は言います
2020年10月29日午前9時13分
ファイアタブレットがロード中のファイア画面で動かなくなっています。
これらのヒントはどれも役に立ちません。
テリー・タグリエンテ は言う
2020年9月17日午後5時15分
クリスマスで私のかわいそうな妹を手に入れました、、それは死んでもオンになりません、、なんてお金の無駄です、、彼女は私がここで読んだすべてを試しました、そして何もしませんでした、、これらの大きなお金の無駄の1つを買わないでください!
彼女は年配でとても貧しい…今は何も持っていない
メグ は言う
2020年8月22日午前11時24分
トラブルシューティングの提案をすべて試しても、まだ黒い画面が表示されます。
2020年11月1日午後1時9分
私のKindleFire 7(1年前に購入)が突然動作を停止しました(昨夜は問題ありません
でしたが、今日はそうではありません)。電源ボタンを押すと、いつものように
Amazonのロゴがすぐに表示されます。次に、Fireのロゴに置き換えられ、下に
小さな点が表示され、通常どおり読み込まれるように見えます。しかし、プラグイン
されているかどうかに関係なく、それを超えることはありません。これは何時間も
続きます。音量大ボタン、音量小ボタンですべてのヒントを試しました。充電コード
や充電ソースの変更など。何も機能せず、何も異なる結果を生み出しません。
それで?
PhilZehr は言います
2020年10月29日午前9時13分
ファイアタブレットがロード中のファイア画面で動かなくなっています。
これらのヒントはどれも役に立ちません。
テリー・タグリエンテ は言う
2020年9月17日午後5時15分
クリスマスで私のかわいそうな妹を手に入れました、、それは死んでもオンになりません、、なんてお金の無駄です、、彼女は私がここで読んだすべてを試しました、そして何もしませんでした、、これらの大きなお金の無駄の1つを買わないでください!
彼女は年配でとても貧しい…今は何も持っていない
メグ は言う
2020年8月22日午前11時24分
トラブルシューティングの提案をすべて試しても、まだ黒い画面が表示されます。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/03(土) 03:03:26.89ID:BztktSXdM NG登録
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ox6e)
2021/07/03(土) 03:03:37.69ID:XUpdKxRta ものすげー直訳
機械翻訳だろ
機械翻訳だろ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/03(土) 03:13:57.53ID:N2ZHWRY70 日本人の俺が言うのもなんだが、日本人は、ちょうちん持ちが多いな。
せっかくのReview欄なのに報復を恐れてか、特に
大手や有名どころの欠点を言う人が滅多に居いない。
だから一度有名になると日本国中がそれ一色になってしまう。
アメリカの方が率直な評価が見られて参考になる。
せっかくのReview欄なのに報復を恐れてか、特に
大手や有名どころの欠点を言う人が滅多に居いない。
だから一度有名になると日本国中がそれ一色になってしまう。
アメリカの方が率直な評価が見られて参考になる。
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-QbgZ)
2021/07/03(土) 03:20:38.56ID:Rq6vPAm/M 不良品は検品で事前にしっかりするのではなく返品で対応するやり方なんでしょ。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/03(土) 03:33:29.52ID:N2ZHWRY70 保障期間が終わって数週間後に電源が入らなくなったとかなどの
初期不良ではない保障期間が切れるころになって出る症状も多いようだがな。
初期不良ではない保障期間が切れるころになって出る症状も多いようだがな。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-dwzN)
2021/07/03(土) 03:59:50.55ID:7x2rNABRd622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-RHLv)
2021/07/03(土) 04:01:45.28ID:c/W9tn8t0 連投、行末句読点、age、長文コピペ
こんなキチガイ2021年にもなってまだいんだなw
こんなキチガイ2021年にもなってまだいんだなw
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-d4s/)
2021/07/03(土) 05:00:30.89ID:lUMYqzch0 またニッポン人ガーかNGやねん
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-+CyL)
2021/07/03(土) 05:27:40.55ID:dY8YUbNg0 >>576
これまでタブレット用アームを何種類か買ったけどタブをつかむ部分はバネで挟み込むだけの奴じゃなくて上の写真みたいにちゃんとホールドする奴を薦める。
下のデスクタイプも買ってみたことがあったけど意外と圧迫感があってすぐアーム型に代えた。まあ好き嫌いによるんだろうけどね。
これまでタブレット用アームを何種類か買ったけどタブをつかむ部分はバネで挟み込むだけの奴じゃなくて上の写真みたいにちゃんとホールドする奴を薦める。
下のデスクタイプも買ってみたことがあったけど意外と圧迫感があってすぐアーム型に代えた。まあ好き嫌いによるんだろうけどね。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W2O1)
2021/07/03(土) 05:38:36.71ID:grpT3aIva 英訳出来ないなら、せめてDeepL翻訳を使ってくれよ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/03(土) 06:04:10.60ID:LcoHTblo0 オマエら古いHD10はやっぱ処分づるのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-mnYD)
2021/07/03(土) 06:22:20.77ID:je9SGaW00 まだ処分してないけどそのうちAmazonに中古リサイクルで送り返すよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/03(土) 06:37:08.67ID:LcoHTblo0 >>627
其れって返して得する?
其れって返して得する?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/03(土) 06:42:14.10ID:LcoHTblo0 今日すごい湿度高いな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/03(土) 06:49:24.61ID:LcoHTblo0 天井に扇風機向けたら少し涼しくなってきたな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-e81z)
2021/07/03(土) 06:52:52.68ID:8tqe68dB0 なんだ湿度高くて加水分解進んだか?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-mnYD)
2021/07/03(土) 06:57:30.42ID:je9SGaW00 >>628
俺的にはメルカリとかハードオフへ売りに行くのが究極メンドイから得するしないの話じゃないんだなぁ
俺的にはメルカリとかハードオフへ売りに行くのが究極メンドイから得するしないの話じゃないんだなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-d4s/)
2021/07/03(土) 07:16:57.62ID:lUMYqzch0 また返品乞食か
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-d4s/)
2021/07/03(土) 07:18:38.19ID:lUMYqzch0 あぁ返品じゃなかったのか勘違いすまん
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-d4s/)
2021/07/03(土) 07:21:46.87ID:lUMYqzch0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0a-kf3V)
2021/07/03(土) 07:25:01.18ID:JYJjmYz+0 延長保証3年にするか2年にするかで悩んでいる。
2年後ちょうどに新型のセールあるかわからないから3年にして
新型入手してから交換してオクに出品するのがいいのかな。
2年後ちょうどに新型のセールあるかわからないから3年にして
新型入手してから交換してオクに出品するのがいいのかな。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/03(土) 07:47:43.32ID:Kn6X2NEq0 古い端末は風呂用行き
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0a-kf3V)
2021/07/03(土) 07:57:34.88ID:JYJjmYz+0 >>637 ありがとう 2年保証にして二年後風呂タブにします。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea6-/WEj)
2021/07/03(土) 08:11:22.45ID:zhV4npc90 2年保証いつのまにか3480円になってるな
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab11-BOIT)
2021/07/03(土) 08:21:15.03ID:QYovg4NA0 やっぱりバッテリー持ちが悪くなってますね
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-01cu)
2021/07/03(土) 08:32:50.88ID:o+sd6XaL0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/03(土) 08:34:32.66ID:BztktSXdM >>638
風呂で使うと加水分解で、、、以下略
風呂で使うと加水分解で、、、以下略
643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/03(土) 09:44:12.17ID:i4ZCvYbfa644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa56-kf3V)
2021/07/03(土) 09:47:59.26ID:7HX34Q3h0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-lJqZ)
2021/07/03(土) 09:54:11.87ID:lWZFtGDr0 最初のうちは面白くて必要以上にいじりまわすから
電池の消費を早く感じるというのは、先日スマホを入れ替えた俺のあるある
電池の消費を早く感じるというのは、先日スマホを入れ替えた俺のあるある
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/03(土) 09:55:16.57ID:Kn6X2NEq0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-/WEj)
2021/07/03(土) 10:01:21.34ID:Neta0+PE0 付属の充電ケーブルって何故か遅いな
別のスマホに付いてたケーブルで充電したら半分になったわ
なんでやねん
別のスマホに付いてたケーブルで充電したら半分になったわ
なんでやねん
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba2-U8JP)
2021/07/03(土) 10:15:04.09ID:XIgxGPi00 2019より液晶が明るくなってるからその分バッテリー消費多そうではある
メモリ増えたらストレージからの読み込み回数減るからそれが原因ではないだろう
メモリ増えたらストレージからの読み込み回数減るからそれが原因ではないだろう
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-NnEc)
2021/07/03(土) 11:39:23.52ID:y7fio1zN0 無印プライムデーでポチったけど届くのが8月26日から9月22日になってげんなり
9月2日配送予定ってなってるケースをアリで見つけたけどまあいいやってポチったら今日届いてビックリ
アリ注文品で最速だったわw
9月2日配送予定ってなってるケースをアリで見つけたけどまあいいやってポチったら今日届いてビックリ
アリ注文品で最速だったわw
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-sYkI)
2021/07/03(土) 11:51:40.57ID:H7Wq8eX30 一世代前の無印32からプラス64に替えたけどここまで進化してるのかと感動したわ。
前のはスグに固まったりアプリ使用中にホーム画面に戻ったり使うとストレスが溜まる感じがした。
新型はグーグルアースもサクサク動いくよ。旧型では1分毎に落ちてたのにノンストレスで使えてる。
前のはスグに固まったりアプリ使用中にホーム画面に戻ったり使うとストレスが溜まる感じがした。
新型はグーグルアースもサクサク動いくよ。旧型では1分毎に落ちてたのにノンストレスで使えてる。
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f03-dQ0P)
2021/07/03(土) 11:57:34.39ID:tSfbF3tU0 言っちゃ何だがPLUSも定価じゃなく、今回みたいなセールで買うなら充分有りだわ
定価でPLUS64G買うなら他も見えてくる
定価でPLUS64G買うなら他も見えてくる
652名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/03(土) 13:48:44.60ID:2lMpBKjLM システムアップデートできないと思って調べたらWiFi設定で従量制を定額制に切り替えにゃいかんのか
これ知らんのめちゃくちゃおるだろ
これ知らんのめちゃくちゃおるだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/03(土) 14:00:06.31ID:5/aioX9Px 何度でも書くが充電や持続時間がどうこう書くなら
>>586を入れてくれ、感覚で語られても何も判らない。
ちなみに付属の充電アダプターとケーブルで充電電流は1600〜1700mA位だった。
55%から充電開始して100%まで充電するとバッテリー劣化は0.91サイクル。
55%から充電開始して85%まで充電するとバッテリー劣化は0.25サイクル。
55%から充電開始して75%まで充電するとバッテリー劣化は0.10サイクル。
なので同じ50%分を充電するにしても、50から100より30から80とかの方が遥かに劣化は少ないはず。
このアプリで設定した目標まで充電すると通知が来る機能もあり、2021でもちゃんと機能している。
ちなみに自分は無料版で満足している。
>>586を入れてくれ、感覚で語られても何も判らない。
ちなみに付属の充電アダプターとケーブルで充電電流は1600〜1700mA位だった。
55%から充電開始して100%まで充電するとバッテリー劣化は0.91サイクル。
55%から充電開始して85%まで充電するとバッテリー劣化は0.25サイクル。
55%から充電開始して75%まで充電するとバッテリー劣化は0.10サイクル。
なので同じ50%分を充電するにしても、50から100より30から80とかの方が遥かに劣化は少ないはず。
このアプリで設定した目標まで充電すると通知が来る機能もあり、2021でもちゃんと機能している。
ちなみに自分は無料版で満足している。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a396-ox6e)
2021/07/03(土) 14:18:29.20ID:tzqHXP9E0 >>652
自動でよくね?
自動でよくね?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-Ant7)
2021/07/03(土) 14:23:12.52ID:SbOn3j6W0 俺のは自動だと従量制で認識されてた
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/03(土) 14:24:20.71ID:U+oj2jKe0 >>640
そう?
俺はadb使って不要なタスクのほとんどを止めて、
AdGuardのファイアーウォールで必要最小限の通信だけ許可しているから、
逆に電池の保ちは異常に長くなる。(しかも、データ通信量も減らせるオマケ付き)
俺のFireHD10Plusは、AccuBatteryで推定使用可能時間が、18時間と表示されているよw
(まだ買ってから1度しか充電していないので検証中だけどね)
そう?
俺はadb使って不要なタスクのほとんどを止めて、
AdGuardのファイアーウォールで必要最小限の通信だけ許可しているから、
逆に電池の保ちは異常に長くなる。(しかも、データ通信量も減らせるオマケ付き)
俺のFireHD10Plusは、AccuBatteryで推定使用可能時間が、18時間と表示されているよw
(まだ買ってから1度しか充電していないので検証中だけどね)
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a92-IFTj)
2021/07/03(土) 14:26:14.72ID:JBnK6v770 FireHD10を初めて買い
プリントレプリカのkindle本を買ったら横向きで見開き表示できないのですが、
やり方分かりますか?
設定にも見当たらず困ってます
プリントレプリカのkindle本を買ったら横向きで見開き表示できないのですが、
やり方分かりますか?
設定にも見当たらず困ってます
658名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-6T02)
2021/07/03(土) 14:33:51.70ID:EDFBhjy7M 【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが少なくとも十数件押し流される 20人程度が安否不明(動画あり) ★6 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625289409/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625289409/
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/03(土) 14:42:50.28ID:U+oj2jKe0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/03(土) 14:53:47.06ID:U+oj2jKe0 >>656
書き忘れたけど、各種アプリのテーマはダークモードを使うこと。
とりあえずこれを徹底するだけでも、バッテリー消費の差は大きいと思う。
(そもそも減りが早いとは感じていないけど)
adbやファイヤーウォールは下調べが要るので後回しにして、
即効性のあるダークモードを常用するのがお勧め。
その点でいうと、無料版AccuBatteryのテーマを変えるために
有料版(最低390円)が必要となるのは、鋭いところを突いてきているw
書き忘れたけど、各種アプリのテーマはダークモードを使うこと。
とりあえずこれを徹底するだけでも、バッテリー消費の差は大きいと思う。
(そもそも減りが早いとは感じていないけど)
adbやファイヤーウォールは下調べが要るので後回しにして、
即効性のあるダークモードを常用するのがお勧め。
その点でいうと、無料版AccuBatteryのテーマを変えるために
有料版(最低390円)が必要となるのは、鋭いところを突いてきているw
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-Ant7)
2021/07/03(土) 14:56:42.98ID:SbOn3j6W0662名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-5wx8)
2021/07/03(土) 15:06:08.87ID:LEf0nTEKM663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/03(土) 15:11:23.91ID:U+oj2jKe0 >>661
FireHD10Plusってバッテリーの設計容量が6,500mAhらしいけど、
AccuBatteryで見たところ、俺のは7,000を少し超えているんだよね。
その噂が本当なら、Amazonやるじゃん!ということになる。
ちなみに、満充電表示になったら充電器を抜くのは鉄則。
社内で多くの各社ノートPCを数千台見てきたけれども、
充電制御が利いていないのか、
充電しっ放しの人は1年を超えたあたりから電池の寿命が来ている。
FireHD10Plusってバッテリーの設計容量が6,500mAhらしいけど、
AccuBatteryで見たところ、俺のは7,000を少し超えているんだよね。
その噂が本当なら、Amazonやるじゃん!ということになる。
ちなみに、満充電表示になったら充電器を抜くのは鉄則。
社内で多くの各社ノートPCを数千台見てきたけれども、
充電制御が利いていないのか、
充電しっ放しの人は1年を超えたあたりから電池の寿命が来ている。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e53-ox6e)
2021/07/03(土) 15:15:42.38ID:rxQ8Bfaj0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea29-CyGc)
2021/07/03(土) 15:26:19.30ID:sd3CGQE00666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/03(土) 15:28:06.10ID:U+oj2jKe0667名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-Tpcb)
2021/07/03(土) 15:39:27.63ID:p7dP7/GzM 液晶でダークモードが節電になる理由がないからな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb04-Kd8Y)
2021/07/03(土) 15:51:11.06ID:ckfrLKeB0 今までfiretvで観てたプライムビデオが手軽に観れるようになったせいで夜更かしが加速して辛い
わざわざ4kモニター買ったのに使わず今じゃ1万円のタブレットで毎日観てるもんな
ほんと罪なものを作ってくれたよAmazonさんは!
一生ついていきます!
わざわざ4kモニター買ったのに使わず今じゃ1万円のタブレットで毎日観てるもんな
ほんと罪なものを作ってくれたよAmazonさんは!
一生ついていきます!
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-hjie)
2021/07/03(土) 15:55:58.95ID:y+oX9bVg0 再起動やスリーブ解除すれば毎回オフィスの語原パックのダウンロード失敗とでるのだけど解決方法ってありますか?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-SHfr)
2021/07/03(土) 16:09:13.82ID:kxzAWwmHa >>663
充電しっぱなしって、据置なのにノート使ってるの?
少しでも動かすなら、充電しっぱなしってこともないだろうし。
バッテリー制御は各社それぞれなので、挙がってるソフトウェアの信頼性は分からんが、
普通は、過充電になる前に充電を止めるし、充電が止まれば熱を発しないので、熱によるバッテリーの劣化は起きない。
それより今は充放電の繰り返しや過放電によるバッテリーの劣化を心配した方が良いと思うけど。
3ヶ月に1回ぐらいバッテリー駆動させれば良いと思うけどね。
充電しっぱなしって、据置なのにノート使ってるの?
少しでも動かすなら、充電しっぱなしってこともないだろうし。
バッテリー制御は各社それぞれなので、挙がってるソフトウェアの信頼性は分からんが、
普通は、過充電になる前に充電を止めるし、充電が止まれば熱を発しないので、熱によるバッテリーの劣化は起きない。
それより今は充放電の繰り返しや過放電によるバッテリーの劣化を心配した方が良いと思うけど。
3ヶ月に1回ぐらいバッテリー駆動させれば良いと思うけどね。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/03(土) 16:25:07.95ID:U+oj2jKe0 >>670
今どきの会社はフリーアドレスだから、
デスクトップで席固定なのは事務系一般職くらいでは?
まぁバッテリーをダメにしているのは、だいたい管理者かな。
席を実質固定にしているので、ノートに充電器を挿したまま使ったり帰宅している。
普通は、充電器に挿しっ放しでも満充電後に充電が止まるはずなんだけどね。
スレチすまん。
今どきの会社はフリーアドレスだから、
デスクトップで席固定なのは事務系一般職くらいでは?
まぁバッテリーをダメにしているのは、だいたい管理者かな。
席を実質固定にしているので、ノートに充電器を挿したまま使ったり帰宅している。
普通は、充電器に挿しっ放しでも満充電後に充電が止まるはずなんだけどね。
スレチすまん。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/03(土) 16:29:45.12ID:5/aioX9Px673名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-/0o8)
2021/07/03(土) 16:42:44.45ID:MDCqxgFgM 残量0放置だけ避ければ基本充電しっぱなしでも実用上はあんま変わらんよ
0放置は本当に使い物にならなくなるからまずい
0放置は本当に使い物にならなくなるからまずい
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-Ant7)
2021/07/03(土) 17:16:06.39ID:SbOn3j6W0675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-wGRR)
2021/07/03(土) 17:16:12.61ID:FGihf8E9M ここでも報告あったぽいけど
Plus裏のベタつき気になるな
アルコールは厳禁だったのね
Plus裏のベタつき気になるな
アルコールは厳禁だったのね
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ebc-m282)
2021/07/03(土) 17:20:14.16ID:BK1Tt/g40 つけっぱでパソコンってバッテリー劣化するものなの?
スマホとは違ってパソコンは直接電力をACアダプタから供給するから劣化は起こらないはず
だからバッテリー抜いてもコンセントだけで動くだろ?
スマホやタブレットはバッテリーを抜いたらコンセント挿しても動かないからACアダプタを繋いでもバッテリーを経由して電気が来る、だからつけっぱは劣化のもとになる
充電するときも同様でパソコンは充電しながら使おうとコンセントから本体に直接供給しつつ動いてないバッテリーを充電する仕組みのはずだから問題ない、スマホは動いてるバッテリーに電気を供給しつつ、そのバッテリーが本体に供給するから劣化のもとになる
これであってるよな?
ただパソコンでも自然放電するバッテリーが99%になるたびに足していくから多少の劣化はするが
スマホとは違ってパソコンは直接電力をACアダプタから供給するから劣化は起こらないはず
だからバッテリー抜いてもコンセントだけで動くだろ?
スマホやタブレットはバッテリーを抜いたらコンセント挿しても動かないからACアダプタを繋いでもバッテリーを経由して電気が来る、だからつけっぱは劣化のもとになる
充電するときも同様でパソコンは充電しながら使おうとコンセントから本体に直接供給しつつ動いてないバッテリーを充電する仕組みのはずだから問題ない、スマホは動いてるバッテリーに電気を供給しつつ、そのバッテリーが本体に供給するから劣化のもとになる
これであってるよな?
ただパソコンでも自然放電するバッテリーが99%になるたびに足していくから多少の劣化はするが
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-SHfr)
2021/07/03(土) 17:26:49.64ID:kxzAWwmHa678名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-xCUE)
2021/07/03(土) 17:44:56.06ID:fLeIfVODM 充電で劣化するんじゃなくて
充電する時の熱で逝くんだってじっちゃが言ってた
充電する時の熱で逝くんだってじっちゃが言ってた
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-1pBU)
2021/07/03(土) 17:45:57.88ID:zYgBXAls0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-RHLv)
2021/07/03(土) 17:48:26.37ID:c/W9tn8t0 >>676
バッテリーは満充電で長期保存してると劣化するから
ノートPCをACさしっぱなしで満充電のまま使ってると長期保存による劣化起きる
大手のPCはだいぶ前にアプデで電源制御ツール導入されて
満充電以外に設定できるようになって80%止めなどにしておくと
バッテリーの劣化抑えられるようになってる
バッテリーは満充電で長期保存してると劣化するから
ノートPCをACさしっぱなしで満充電のまま使ってると長期保存による劣化起きる
大手のPCはだいぶ前にアプデで電源制御ツール導入されて
満充電以外に設定できるようになって80%止めなどにしておくと
バッテリーの劣化抑えられるようになってる
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-ox6e)
2021/07/03(土) 17:59:58.53ID:dYDNZVT10 IPS液晶の場合は黒より白の方が消費電力低いはず
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3W3d)
2021/07/03(土) 18:05:43.39ID:muOQ5Wxna >>675
さんざん既出なのに今だにアルコール入り使ってるお前が悪い
さんざん既出なのに今だにアルコール入り使ってるお前が悪い
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-RcRI)
2021/07/03(土) 18:12:27.11ID:2wAjCzhR0 2年後にはゴキブリホイホイとして再利用できるエコ商品
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-Ant7)
2021/07/03(土) 18:23:54.96ID:SbOn3j6W0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f8d-GXAM)
2021/07/03(土) 18:32:16.90ID:5j+C58Mg0 SDカードスリープのたび内部外部聞かれる問題、交換品来ました。
ちゃんと再起動しようがスリープしようがいちいち聞かれる事無くなりました。快適です!
ちゃんと再起動しようがスリープしようがいちいち聞かれる事無くなりました。快適です!
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-ox6e)
2021/07/03(土) 18:33:17.15ID:WnPqY8NQ0 google play入れてnovaにしてgoogle関連のアプリ色々入れたらchromebookになってしもた。
HD10にok googleって語りかけてる。
HD10にok googleって語りかけてる。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dbBT)
2021/07/03(土) 18:42:03.53ID:H0GTq3RK0 気にならない程度の欠陥みつけたら保証期間切れる前に交換すれば新品になるぞ
アプリ移行の手間はかかるけどね
アプリ移行の手間はかかるけどね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-SHfr)
2021/07/03(土) 19:05:26.58ID:kxzAWwmHa >>684
スマホやタブレットでも"ほぼ一定の速度で滿充電まで行く”ことなんかないって話だよ
スマホやタブレットでも"ほぼ一定の速度で滿充電まで行く”ことなんかないって話だよ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa56-kf3V)
2021/07/03(土) 19:43:27.03ID:7HX34Q3h0 fireに過充電防止機能が実装されているかは知らないけど充電中は本体と充電アダプタが発熱するからできるだけ速い目に終わらせてるな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3a-oHtD)
2021/07/03(土) 19:49:29.46ID:jpyVDzcm0 真夏はUSB扇風機で冷やしながら充電してるわ。
効果があるかは知らんけど。
効果があるかは知らんけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-OCsI)
2021/07/03(土) 19:53:09.74ID:W2U3wZGmH はよワイヤレス充電スタンド直せや!
plus買った意味ねーじゃん
plus買った意味ねーじゃん
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/03(土) 19:57:47.01ID:5/aioX9Px >>684
HD10Plusの「実測値」
下記は全部付属アダプターとケーブルで、個別の記録。
明らかに満充電に近づく程、時間が掛かる。
55%から75%まで36分。
55%から85%まで72分。
55%から100%まで140分。
85%から100%まで65分。
HD10Plusの「実測値」
下記は全部付属アダプターとケーブルで、個別の記録。
明らかに満充電に近づく程、時間が掛かる。
55%から75%まで36分。
55%から85%まで72分。
55%から100%まで140分。
85%から100%まで65分。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/03(土) 20:08:07.24ID:Kn6X2NEq0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Enxb)
2021/07/03(土) 20:12:58.03ID:+5yjgYW30 ps remoteで目の前にPS4のゲームが映った時は感動したけど、
コントローラーが使えなくて残念。
コントローラーが使えなくて残念。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-hjie)
2021/07/03(土) 20:35:48.85ID:y+oX9bVg0 ダウンロードの失敗とかSDカードの問題とかリセットしたら解決したわ
やはり中華タブは最初にリセットしなきゃだめだな
やはり中華タブは最初にリセットしなきゃだめだな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-VDtW)
2021/07/03(土) 20:53:54.31ID:6DkIhQlF0 充電中でも90%くらいで自動で制限かけてくれるアプリとかアマゾンストアにおいてないのかね?探そうにも英語のUIとレビュー数件のものしか出てこなくて試して回るのも手間だしそもそもおいてないのかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Q9JX)
2021/07/03(土) 21:30:46.27ID:h8nRQmOp0 充電の持ち具合なんてどうせなにやろうが劣化するもんなんだから
その管理に労力とられるぐらいなら気にせずガンガン使いたおしたほうがいいと思うぞ
その管理に労力とられるぐらいなら気にせずガンガン使いたおしたほうがいいと思うぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a11-/oDk)
2021/07/03(土) 21:34:36.50ID:u3WQV5h20 やべぇ、HD10plusにしたらサクサクすぎるわw
2018、8インチくらいからの乗り換えだけど、こんなに快適じゃ読書が捗り過ぎてヤバいだろう
前は一覧出すのに10秒、本を開くのに10秒くらいかかっててイライラマックスに耐えて読んでたからなぁww
あとは広告とか出さないアプリインスコするだけだな・・・
2018、8インチくらいからの乗り換えだけど、こんなに快適じゃ読書が捗り過ぎてヤバいだろう
前は一覧出すのに10秒、本を開くのに10秒くらいかかっててイライラマックスに耐えて読んでたからなぁww
あとは広告とか出さないアプリインスコするだけだな・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-BT8m)
2021/07/03(土) 21:34:59.39ID:lUMYqzch0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/03(土) 21:38:44.04ID:ipZRAUo60 HD10Plusはもう性能面ではほぼ完成したよね
あとは背面の処理だけ
あとは背面の処理だけ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-Q9JX)
2021/07/03(土) 21:40:33.31ID:hcJHAJZF0 >>649
早くなってそろそろ届くと思うよ
早くなってそろそろ届くと思うよ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/03(土) 21:44:39.88ID:N2ZHWRY70703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-U8JP)
2021/07/03(土) 21:52:41.74ID:EybkAgYA0 さすがに1年で壊れるような作りしてたらメーカーが損するだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-hjie)
2021/07/03(土) 21:56:31.16ID:y+oX9bVg0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-ox6e)
2021/07/03(土) 21:57:08.79ID:EWF0eicq0 1年程度で壊れる設計なら保証に追われてメーカー爆損だな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-+hBL)
2021/07/03(土) 21:58:45.15ID:dZh+2gMmM >>653
元々安いし偶に100円くらいの値引きがあるからその時お布施したわ
(目が弱いからダークモード必須なのもあるけど)
スマホにも入れて3年以上は使ってていつもは大体20未満〜75%で運用してる
バッテリーの減りがあからさまに鈍化するから
個人的にmate,adg,fox+uBO,nova,atokと同レベルで必須アプリ
因みにaccuは計測回数が少ないとリアル値からの差が大きい
だから最低10回なるべく20回以上充電してからの値で判断するのが基本
更に300回以上になったら過去のデータに引っ張られてリアル値に近づき難くなるから
一度データをクリアして計測し直すこともお勧めしとく
元々安いし偶に100円くらいの値引きがあるからその時お布施したわ
(目が弱いからダークモード必須なのもあるけど)
スマホにも入れて3年以上は使ってていつもは大体20未満〜75%で運用してる
バッテリーの減りがあからさまに鈍化するから
個人的にmate,adg,fox+uBO,nova,atokと同レベルで必須アプリ
因みにaccuは計測回数が少ないとリアル値からの差が大きい
だから最低10回なるべく20回以上充電してからの値で判断するのが基本
更に300回以上になったら過去のデータに引っ張られてリアル値に近づき難くなるから
一度データをクリアして計測し直すこともお勧めしとく
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/03(土) 22:20:00.07ID:/k2yUkGyM708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/03(土) 22:28:31.93ID:N2ZHWRY70 >>705
ところが壊れるんだな、これが。
ところが壊れるんだな、これが。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa4-ox6e)
2021/07/03(土) 22:31:28.99ID:DqThFGW00 HD10 plus 2021 に GooglePlay 入れてつかってて、Playストアに
alexa のアップデートあるよ、てでるけどこれやってダメなやつ?
もとからあるアプリストアには更新は出ない
alexaは天気の確認ぐらいしか使ってないけど使えなくなると悲しい
alexa のアップデートあるよ、てでるけどこれやってダメなやつ?
もとからあるアプリストアには更新は出ない
alexaは天気の確認ぐらいしか使ってないけど使えなくなると悲しい
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-ox6e)
2021/07/03(土) 22:43:50.99ID:AST3AYnI0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb90-yD3N)
2021/07/03(土) 22:47:48.55ID:taXsEWqA0 ワイヤレス充電スタンド全然使えねぇ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-jSBo)
2021/07/03(土) 23:24:34.40ID:KF4PJ3O30 >>711
8plusの充電スタンドが使い回せました。底上げすると今のところ使えてそう。
8plusの充電スタンドが使い回せました。底上げすると今のところ使えてそう。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa4-ox6e)
2021/07/03(土) 23:28:24.03ID:DqThFGW00714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e83-NaZp)
2021/07/03(土) 23:57:43.61ID:Opba7H0i0 キズもバッテリーもまったく気にしていない
この価格なら2年の消耗品と割り切って使えばいいと思うけどな
この価格なら2年の消耗品と割り切って使えばいいと思うけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W2O1)
2021/07/04(日) 00:05:24.87ID:BAh1A+uGa716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbdc-kf3V)
2021/07/04(日) 02:16:36.71ID:1/u2r+pf0 2年毎に買い換えるんだからどうでもいい
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/04(日) 02:44:23.00ID:yeeDB2yo0 HD10Plusの背面が2年持つかどうか…
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-sguK)
2021/07/04(日) 02:45:03.58ID:00y2BwV60 >>717
何言ってんのw
何言ってんのw
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/04(日) 03:25:17.46ID:1ygv6hs70 別にドロドロになったとしてもカバーつけて使うのでどうでもいい
カバーの中がどうなろうと知らん
カバーの中がどうなろうと知らん
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 03:42:25.80ID:5rE26EZ10 カバーつけてたらおそらく問題ない
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/04(日) 04:07:38.65ID:yeeDB2yo0 実際HD10Plus使用者って皆カバー付けてるんだろうか
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 05:23:16.80ID:5rE26EZ10 2017はつけてないけど念のために安いカーバ買った
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/04(日) 05:45:17.68ID:yeeDB2yo0 やっぱカバー買うしかないのか
HD10無印ならこんな悩みは無かったのに
重さも犠牲になるなぁ…無念
HD10無印ならこんな悩みは無かったのに
重さも犠牲になるなぁ…無念
724名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-JDsX)
2021/07/04(日) 05:51:28.96ID:TPy3lh7/d 1年後ベタベタになるのは0.1%未満
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 05:59:15.12ID:5rE26EZ10 そんなの個人の価値観だ
つけん奴は付けないし
新しいから付けてるだけの人も居る
数年経ったら外す人も居るだろ
つけん奴は付けないし
新しいから付けてるだけの人も居る
数年経ったら外す人も居るだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de62-Q9JX)
2021/07/04(日) 05:59:26.70ID:NV/OBgAL0 Android TV用に使っているアカウントをFire HDのGoogle Playに追加して
不要な未インストールアプリを消すことはできたけど(目的達成)、
Fire HD 2021のGoogle Playから不要なアカウントの削除ってできないんだね。
古いAndroid 4.xではできていたので同様にできると思ったけど無理だった。
2019/2021では追加したアカウントは削除できないらしいので、
Google Playの再インストールか放置しかないみたい。
不要なアカウントを残したくない人はご注意を。方法があればいいんだけど。
不要な未インストールアプリを消すことはできたけど(目的達成)、
Fire HD 2021のGoogle Playから不要なアカウントの削除ってできないんだね。
古いAndroid 4.xではできていたので同様にできると思ったけど無理だった。
2019/2021では追加したアカウントは削除できないらしいので、
Google Playの再インストールか放置しかないみたい。
不要なアカウントを残したくない人はご注意を。方法があればいいんだけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-ox6e)
2021/07/04(日) 06:04:01.80ID:yXzEo7eA0 >>721
オートスリープとスタンドほしいのでつけてる
オートスリープとスタンドほしいのでつけてる
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saeb-TybH)
2021/07/04(日) 07:54:39.00ID:zh2k01hUa HDってスマホとかに最初から貼ってあるようなフィルムって付いてます?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-U8JP)
2021/07/04(日) 07:55:38.94ID:2+hEWB7B0 Plusだがカバーはこれ買った
https://item.rakuten.co.jp/timovo/fihd1021-cxzj/
とりあえずマトモに使える。
ただし角度調整して置くのが、小さなひっかけに挟み込んで角度を維持するようになってるのでヘタリは早そう。
ワイヤレス充電できるかどうかは充電台持ってないのでわからない。
やっぱり裸で置いとくのは怖いからね。
本体落とすんじゃなく、何かを逆に落としても傷つくから。
https://item.rakuten.co.jp/timovo/fihd1021-cxzj/
とりあえずマトモに使える。
ただし角度調整して置くのが、小さなひっかけに挟み込んで角度を維持するようになってるのでヘタリは早そう。
ワイヤレス充電できるかどうかは充電台持ってないのでわからない。
やっぱり裸で置いとくのは怖いからね。
本体落とすんじゃなく、何かを逆に落としても傷つくから。
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-U8JP)
2021/07/04(日) 07:58:15.66ID:2+hEWB7B0 肝心なことを忘れた。>>729はフチが太いのが気になる人は気になると思う。
画面にかかってはいないんだけど結構ギリギリなんで。
画面にかかってはいないんだけど結構ギリギリなんで。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba2-U8JP)
2021/07/04(日) 08:16:57.49ID:FZTnIcdK0 FireHDで漫画読んだり配信みたりしようと思って買ったのにずっとゲームしかしてない
ゲーム性能が倍くらいアップした新型出たらすぐ買ってしまうだろうなw
ゲーム性能が倍くらいアップした新型出たらすぐ買ってしまうだろうなw
732名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haa-3+yu)
2021/07/04(日) 08:44:47.74ID:XNy72U/7H 延々とPlusが加水分解って言ってる奴は
知恵遅れだからNGにしてスルー
知恵遅れだからNGにしてスルー
733名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-5wx8)
2021/07/04(日) 09:02:39.92ID:An0HWXBuM 明日届きそうなんだけど純正以外でまともなキーボードカバーってある?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-5wx8)
2021/07/04(日) 09:03:50.18ID:An0HWXBuM >>731
HD8から乗り換えなんだけど、ゲームやるのストレスないのか
HD8から乗り換えなんだけど、ゲームやるのストレスないのか
735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-SHfr)
2021/07/04(日) 09:34:53.56ID:i0Spd/9Qa736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-aaL9)
2021/07/04(日) 09:40:14.80ID:JYkDhr2X0 おとどけ9月とかになってたが、明日くるわw
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf0-oHtD)
2021/07/04(日) 10:02:52.34ID:FXGcDG460738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saeb-TybH)
2021/07/04(日) 10:16:29.76ID:0+RB9lQOa >>737
ありがとうございます、フィルムまで時間差あるので操作できそうなら助かります
ありがとうございます、フィルムまで時間差あるので操作できそうなら助かります
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e83-NaZp)
2021/07/04(日) 10:52:16.92ID:haHd2x/x0 FireHD10(2021)でMTKエンジニアモードに入れるアプリはないのでしょうか?
マイク感度と音量ステップを調整したいです
マイク感度と音量ステップを調整したいです
740名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/04(日) 11:00:22.56ID:1dKJH/j7M カバーなんかつけないで背面にバンカーリングベタっと貼りました
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-/WEj)
2021/07/04(日) 11:03:23.64ID:r2VT+tW40 ノングレアフィルムに付いてたカメラ・レンズにつけるカバー
気づいたら剥がれててどっかに消えてて草
気づいたら剥がれててどっかに消えてて草
742名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-NRdT)
2021/07/04(日) 11:40:37.19ID:jQU0x2awM 先日のプライムデーでfire hd10を購入しました。
エッセンシャルでは無いにも関わらずシステムアップデートをしたら勝手にOfficeがダウンロードされてきたのですがこれはプレゼントと受け取ってよろしいのでしょうか?
起動すると許可を求められるのでまだ使ってませんがまともに動くかな?
皆の衆いかがかな?
エッセンシャルでは無いにも関わらずシステムアップデートをしたら勝手にOfficeがダウンロードされてきたのですがこれはプレゼントと受け取ってよろしいのでしょうか?
起動すると許可を求められるのでまだ使ってませんがまともに動くかな?
皆の衆いかがかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-SbZg)
2021/07/04(日) 11:48:02.89ID:F3QIlTRI0 誰かも書いてたが、plusを裸で使っていたが、背面の汚れや手垢が拭いても落ちにくいな。
加水分解心配するより、汚れ防止対策が必要。
重くなるが、TPUのケースがいるわ。
加水分解心配するより、汚れ防止対策が必要。
重くなるが、TPUのケースがいるわ。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM16-6pAk)
2021/07/04(日) 11:50:16.00ID:fPHWR4qqM あらかじめ入ってる物はいわゆる機能制限した無料版(このアプリ自体はストアで無料で落とせる)だそうで。エッセンシャルセットはライセンスコード?とかつかって別に入れるんじゃ?分からないけど
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-sguK)
2021/07/04(日) 11:52:14.46ID:00y2BwV60 >>732
頭が悪い人がなんだから温かい目で見守ってあげよう
頭が悪い人がなんだから温かい目で見守ってあげよう
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-/WEj)
2021/07/04(日) 11:56:47.02ID:r2VT+tW40 やっぱりこいつの目的はTPUケース在庫抱えた業者だろw
747名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF2b-mnYD)
2021/07/04(日) 12:03:07.85ID:cca9VJ2dF >>732
彼らは人語を解する賢いゴリラなんだと思えば
彼らは人語を解する賢いゴリラなんだと思えば
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-Gp+e)
2021/07/04(日) 12:05:29.86ID:jQbDvWHW0 10日程使ったけどWiFiの掴みが悪いなスマホはフルだけどコイツは2本位消える時やロストも多々ある
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-+rKC)
2021/07/04(日) 12:07:20.60ID:DGDh8lxg0 >>744
そのとおり
そのとおり
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb53-Kd8Y)
2021/07/04(日) 12:07:34.33ID:6mcSS5a00 君の家のルーターがショボいだけ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-QbgZ)
2021/07/04(日) 12:11:35.27ID:qfzxbrHSM 設定にある動いてるアプリ一覧表示して、メモリ使用量もわかる画面ってなくなったの?
2017にはあったんだけど。
2017にはあったんだけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-LN7q)
2021/07/04(日) 12:12:15.76ID:cc4RDa79M tpuといえば穴ズレ確定のとこで買ってて明後日無印本体が届くんだが
プライムデー10%還元のための10000以上購入にtpu返品したら届かねーんだよな
もう悪評だらけの商品ページ消してなかったことにしてるしクソ中華業者許せねーわ
プライムデー10%還元のための10000以上購入にtpu返品したら届かねーんだよな
もう悪評だらけの商品ページ消してなかったことにしてるしクソ中華業者許せねーわ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-+hBL)
2021/07/04(日) 12:19:51.43ID:T+k1Aoeo0754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-SHfr)
2021/07/04(日) 12:24:53.33ID:i0Spd/9Qa >>751
開発者オプションのメモリか実行中のサービス
開発者オプションのメモリか実行中のサービス
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de62-Q9JX)
2021/07/04(日) 12:34:43.24ID:NV/OBgAL0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 12:43:19.41ID:5rE26EZ10 その開発オプションでバックグラウンドアプリ切ってる
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-ox6e)
2021/07/04(日) 12:50:00.83ID:T+k1Aoeo0 ショートカットアプリでホーム画面に開発者オプション置いておけば
2タップで見れて便利よ
2タップで見れて便利よ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-+rKC)
2021/07/04(日) 12:56:07.01ID:NPJaBdiv0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-BXkI)
2021/07/04(日) 13:03:50.36ID:BR5i17yz0 amazon musicアプリでログアウトして別アカウントに設定するのどうやるの?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-ox6e)
2021/07/04(日) 13:12:23.32ID:yXzEo7eA0 >>729
同じの使ってるわ。割と使えるよね
同じの使ってるわ。割と使えるよね
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-sguK)
2021/07/04(日) 13:20:26.02ID:00y2BwV60 そう言えばプライムの自動更新解除したらいきなり無料30日間なんだな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a8-TMbC)
2021/07/04(日) 13:28:24.62ID:HRT5si2o0 安いのが特徴なのに、ケースやフィルム買って単価高くしてるやつは馬鹿なの?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-Tpcb)
2021/07/04(日) 13:32:54.53ID:b9BWGeCTM 傷つけたくないって感覚と傷付いたら買い換えれば良いって感覚って微妙にレイヤーがずれてるよね
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-x1ed)
2021/07/04(日) 13:33:20.06ID:5cg/ATf1d 延長保証に後から入ったんだけど今は本体と保証の紐付けしなくても大丈夫?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de62-Q9JX)
2021/07/04(日) 13:59:06.83ID:NV/OBgAL0 >>758
情報ありがとう。
実は、その記事も事前に読んでいて試していたんだけど、
読み間違えてるところがあったので、もう1度やってみました。
結果、やはり 設定(ユーザーとアカウント) は存在しませんでした。
設定(複数ユーザー) というのがあったので、名前が変わっただけで これか?と
思ったのですが、Googleアカウントの管理はありませんでした。
記事はFire OS6での実行みたいなので、残念ながらFire OS7での可否はよくわかりませんねー。
いずれにしろ、わざわざ調べていただき感謝します。
いやいや、何やってんの できるよ という場合は教えてもらえると助かります。モウシワケナイ
情報ありがとう。
実は、その記事も事前に読んでいて試していたんだけど、
読み間違えてるところがあったので、もう1度やってみました。
結果、やはり 設定(ユーザーとアカウント) は存在しませんでした。
設定(複数ユーザー) というのがあったので、名前が変わっただけで これか?と
思ったのですが、Googleアカウントの管理はありませんでした。
記事はFire OS6での実行みたいなので、残念ながらFire OS7での可否はよくわかりませんねー。
いずれにしろ、わざわざ調べていただき感謝します。
いやいや、何やってんの できるよ という場合は教えてもらえると助かります。モウシワケナイ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-ox6e)
2021/07/04(日) 14:01:50.87ID:yXzEo7eA0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dbBT)
2021/07/04(日) 14:13:14.87ID:otxD23/G0 新型でカバーの種類も少ないから裏面のことずっといってるのは業者だろうな
業者じゃなかったらまじでやばいやつ
業者じゃなかったらまじでやばいやつ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/04(日) 14:14:05.02ID:yeeDB2yo0 >>762
同意だが、HD10Plusは背面がやられてしまう
同意だが、HD10Plusは背面がやられてしまう
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-sguK)
2021/07/04(日) 14:21:21.66ID:00y2BwV60 >>768
そもそもやられないw
そもそもやられないw
770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/04(日) 14:27:04.71ID:4+BWuXrJa771名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/04(日) 14:30:56.59ID:gp0mcjJKx >>764
自分も後から購入したけど、紐付け確認出来ないのでテックマークのサポートに電話して確認したら、紐付けされていると言われた。
持っているのが2017と2021を1台ずつなので勝手に紐付けされるのは判るんだけど、候補が複数有ったらどうなるやら。
ちなみに確認して翌日に下記タイトルのメールがテックマークから来て、保証開始日や終了日も記載されてた。
「[重要] Fire HD 10用 延長保証・事故保証プラン(3年・落下・水濡れ等の保証付き)保証書のご送付」
5/26に購入、6/21に延長保証購入、6/23に届き、テックマークに確認、6/24に上記メールが来て保証開始日:2021年6月29日、保証終了日:2024年6月28日と記載されてた。
なので保証の紙が届いてから何日か経ってもメールが来ないなら、確認した方が良いかな。
自分も後から購入したけど、紐付け確認出来ないのでテックマークのサポートに電話して確認したら、紐付けされていると言われた。
持っているのが2017と2021を1台ずつなので勝手に紐付けされるのは判るんだけど、候補が複数有ったらどうなるやら。
ちなみに確認して翌日に下記タイトルのメールがテックマークから来て、保証開始日や終了日も記載されてた。
「[重要] Fire HD 10用 延長保証・事故保証プラン(3年・落下・水濡れ等の保証付き)保証書のご送付」
5/26に購入、6/21に延長保証購入、6/23に届き、テックマークに確認、6/24に上記メールが来て保証開始日:2021年6月29日、保証終了日:2024年6月28日と記載されてた。
なので保証の紙が届いてから何日か経ってもメールが来ないなら、確認した方が良いかな。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-ox6e)
2021/07/04(日) 14:34:11.61ID:T+k1Aoeo0 10+64で実質15kくらいだったけど
合わせてケース・フィルム・バンド買って+4kで使い易くなったよ
まあ外(主に電車内)でも使うからだがw
合わせてケース・フィルム・バンド買って+4kで使い易くなったよ
まあ外(主に電車内)でも使うからだがw
773名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-pyR4)
2021/07/04(日) 14:36:11.35ID:NMqrO7szM やっぱRAM重要だよなー、RAM増量するだけでここまで快適になるとは
スマホはiPhone8だけど常々RAMさえ増やせば8でもまだ快適に使えると思ってる、カツカツすぎ
スマホはiPhone8だけど常々RAMさえ増やせば8でもまだ快適に使えると思ってる、カツカツすぎ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/04(日) 14:40:18.77ID:gp0mcjJKx ウレタンコーティングがベタ付いたりボロボロになるのは、加水分解だけが原因では無いし、そもそもポリエステルじゃなくて、ポリエーテルなら加水分解は起こらない。
ベタ付いたなら対処すれば良いし、今から騒ぐ事じゃない。
ベタ付いたなら対処すれば良いし、今から騒ぐ事じゃない。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-ox6e)
2021/07/04(日) 15:01:12.56ID:ksgeHg3I0 そんな気になるなら寝る前に除湿ケースにでも入れとけばいいじゃん
底に置けば充電もワイヤレスでいけるだろ
底に置けば充電もワイヤレスでいけるだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/04(日) 15:01:28.47ID:yeeDB2yo0 背面がグチャグチャになってからでは遅くないか?
無償sで返品交換できるのかな
無償sで返品交換できるのかな
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-CMLC)
2021/07/04(日) 15:06:09.54ID:BZfF4H430 >>775
おれは神棚に置いてる
おれは神棚に置いてる
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-EvxU)
2021/07/04(日) 15:06:44.39ID:qkdnnep90 ベタベタの心配しすぎだろw
グリップ良くなるメリットとして捉えるんだ
グリップ良くなるメリットとして捉えるんだ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a330-LTvK)
2021/07/04(日) 15:16:55.08ID:gSKP8nbO0 ジップロックに脱酸素剤を入れて使ってるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-gkPs)
2021/07/04(日) 15:22:21.82ID:KtJFlyMN0 マイクロファイバークロスで軽く拭いてなお気になるなら
汚れすぎる環境か神経質すぎるかの二択
汚れすぎる環境か神経質すぎるかの二択
781名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-NRdT)
2021/07/04(日) 15:27:55.31ID:4HbjcMSrd 逆に考えるんだ
背面がドロドロになったら買い替え時だと
背面がドロドロになったら買い替え時だと
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/04(日) 15:35:50.19ID:s5x1LKsHa 快適に一週間使ってたんだけど、アマプラでビデオ見てたら勝手に2.3回一時停止画面がチラチラついて→こんなになった…
再起動、初期化しても改善なし…
これは交換してくれるのかな?
一応交換希望だしたけど
カスタマーが現在電話対応ないので、ちゃんと届いてるか心配
https://i.imgur.com/gzuYNgT.jpg
再起動、初期化しても改善なし…
これは交換してくれるのかな?
一応交換希望だしたけど
カスタマーが現在電話対応ないので、ちゃんと届いてるか心配
https://i.imgur.com/gzuYNgT.jpg
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-+rKC)
2021/07/04(日) 15:40:36.89ID:NPJaBdiv0 >>765
(play ストア)で不要なアカウントでログインしておいて
(play ストア)の(Google アカウント管理)から(Google アカウント)を開いて
(データとカスタマイズ)のページにある(サービスやアカウントの削除)を開くと
(Google アカウントの削除)があるからそれでアカウントの削除はできると思うけど
ログアウトしたい場合は他のデバイスからじゃないとできないけど
(play ストア)で不要なアカウントでログインしておいて
(play ストア)の(Google アカウント管理)から(Google アカウント)を開いて
(データとカスタマイズ)のページにある(サービスやアカウントの削除)を開くと
(Google アカウントの削除)があるからそれでアカウントの削除はできると思うけど
ログアウトしたい場合は他のデバイスからじゃないとできないけど
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/04(日) 15:47:47.56ID:yeeDB2yo0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/04(日) 15:50:37.11ID:s5x1LKsHa >>784
ごめんPlusじゃなくて2021無印HD10です
ごめんPlusじゃなくて2021無印HD10です
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-SbZg)
2021/07/04(日) 15:51:03.28ID:g0KKywEVp >>782
これは単なる手ブレ?かな
これは単なる手ブレ?かな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/04(日) 15:52:41.51ID:gp0mcjJKx788名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/04(日) 15:53:45.11ID:gp0mcjJKx >>784
こいつは単なる荒らしなのでNG推奨
こいつは単なる荒らしなのでNG推奨
789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-lc08)
2021/07/04(日) 15:54:15.02ID:uGhlbV7+a 初期化してもGP導入履歴指摘されて終わりそう…
790782 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/04(日) 15:55:31.92ID:s5x1LKsHa791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/04(日) 15:57:27.15ID:SJeXNyAE0792782 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/04(日) 15:57:34.93ID:s5x1LKsHa 因みに初期化したらGP関連は消えた
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-ox6e)
2021/07/04(日) 15:58:23.29ID:KyCtOCsa0 純正キーボードケース、キー配置が特殊やけど慣れりゃ結構使えるね。
794782 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/04(日) 15:58:51.87ID:s5x1LKsHa795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 16:00:53.44ID:5rE26EZ10 落とした様な画面おかしいね
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 16:04:38.35ID:5rE26EZ10 今交換できても27日だからな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de62-Q9JX)
2021/07/04(日) 16:04:58.95ID:NV/OBgAL0 >>783
不要アカウントの完全削除じゃないです。
Android TVに使用しているのでアカウント自体は必要です。
Fire HD10のGoogle Playに追加で紐付けたアカウントの紐付け解除です。
その方法だと紐付け解除できるかもしれませんが、
アカウント自体が消滅してしまいませんか?
アカウントの削除や紐付け解除についてはやったことがないので勘違いしてたらごめんなさい。
貴重な時間を使ってこんなにいろいろ書いてくれて本当にありがとう。
感謝します。
不要アカウントの完全削除じゃないです。
Android TVに使用しているのでアカウント自体は必要です。
Fire HD10のGoogle Playに追加で紐付けたアカウントの紐付け解除です。
その方法だと紐付け解除できるかもしれませんが、
アカウント自体が消滅してしまいませんか?
アカウントの削除や紐付け解除についてはやったことがないので勘違いしてたらごめんなさい。
貴重な時間を使ってこんなにいろいろ書いてくれて本当にありがとう。
感謝します。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-jKVG)
2021/07/04(日) 16:06:11.49ID:CBofC2Cq0 >>782
明らかに故障だな
明らかに故障だな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-jKVG)
2021/07/04(日) 16:07:15.51ID:CBofC2Cq0 >>784
なんで液晶画面の話で背面が関係あるのさ?
なんで液晶画面の話で背面が関係あるのさ?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 16:09:27.33ID:5rE26EZ10 俺もNOVAランチャーを2017に入れたら画面がチカチカして使い物にならなかった初期化しても治らないなら故障だ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-/kLd)
2021/07/04(日) 16:21:24.89ID:snBHQKXcr マイクロSDカード入れたけど設定できない
別のマイクロSDカード入れても反応しない
いろいろ調べたけど上手くいかない
あきらめかけてたとき上からスワイプしたら設定できた
気付くのに3日もかかったわw
なんでホーム画面の設定からだと無反応なんだよ?
別のマイクロSDカード入れても反応しない
いろいろ調べたけど上手くいかない
あきらめかけてたとき上からスワイプしたら設定できた
気付くのに3日もかかったわw
なんでホーム画面の設定からだと無反応なんだよ?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-sguK)
2021/07/04(日) 16:24:45.86ID:00y2BwV60 アマプラのトゥモローウォー面白そうね
また無料30日間使うかな
また無料30日間使うかな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/04(日) 16:25:01.28ID:SJeXNyAE0 >>794
俺はシステム関連のプログラムやハードウェアも好きで色々やってきたが、
経験的には、画面がおかしくなっている時には、操作にも影響が出ることが
多いんだが、画面だけがおかしくなっていると言うのは、独特の症状で、
俺の経験的にはとても珍しい。
買ってから一ヶ月以内なら新品に交換して貰えるだろう。
俺はシステム関連のプログラムやハードウェアも好きで色々やってきたが、
経験的には、画面がおかしくなっている時には、操作にも影響が出ることが
多いんだが、画面だけがおかしくなっていると言うのは、独特の症状で、
俺の経験的にはとても珍しい。
買ってから一ヶ月以内なら新品に交換して貰えるだろう。
804782 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/04(日) 16:42:17.92ID:s5x1LKsHa805名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-x1ed)
2021/07/04(日) 16:50:25.60ID:uRUmGo8vd806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/04(日) 17:00:39.74ID:rC9TLdIFM >>726
複数アカウントがあると何か不都合なの?
複数アカウントがあると何か不都合なの?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 17:01:11.29ID:5rE26EZ10 まあ、購入1ヶ月以内なら保険加入出来るでしょ?
何なり交換出来る
何なり交換出来る
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f8d-GXAM)
2021/07/04(日) 17:09:02.43ID:5GN7Ruxu0 >>804
チャットで問い合わせたらすぐに対応してもらえますよ。おそらくその写真をメールしてって言われるから指定のとこにメールしたら即交換だと思います。
チャットで問い合わせたらすぐに対応してもらえますよ。おそらくその写真をメールしてって言われるから指定のとこにメールしたら即交換だと思います。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 17:10:24.48ID:5rE26EZ10 playストアの写真はあかんぞw
別に撮り直せよ
別に撮り直せよ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/04(日) 17:29:48.46ID:gp0mcjJKx >>799
だから、そいつに触るなってNGにしとき。
だから、そいつに触るなってNGにしとき。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-3+yu)
2021/07/04(日) 17:32:55.45ID:wx8Ogn9j0 ワッチョイ bbda-/WEj
Plus買う資金が無いから
必死でPlus加水分解と連投する知恵遅れなので
NGにしましょう
Plus買う資金が無いから
必死でPlus加水分解と連投する知恵遅れなので
NGにしましょう
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-BXkI)
2021/07/04(日) 17:35:38.58ID:BR5i17yz0 >>801
普通はマイクロSDカードを入れただけで設定画面が立ち上がる
普通はマイクロSDカードを入れただけで設定画面が立ち上がる
813名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-RjI8)
2021/07/04(日) 17:41:33.38ID:zsqz+25/H GP入れても交換してくれんの?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/04(日) 17:43:18.92ID:RYNwCAY00 >>782
これとは違うけど、
BraveでYouTube動画をウインドウサイズ最大化で見ていた時、
動画画面サイズが縮小化されて左上に寄せられた状態で
超高速で1mmくらい交互にズレる現象が1度だけ起きた。(FireHD10Plus)
タスクを閉じて再開したら再現されなかったため、原因は分からない。
これとは違うけど、
BraveでYouTube動画をウインドウサイズ最大化で見ていた時、
動画画面サイズが縮小化されて左上に寄せられた状態で
超高速で1mmくらい交互にズレる現象が1度だけ起きた。(FireHD10Plus)
タスクを閉じて再開したら再現されなかったため、原因は分からない。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/04(日) 17:45:03.38ID:gp0mcjJKx >>813
工場出荷状態に初期化しても発現しているからね。
工場出荷状態に初期化しても発現しているからね。
816814 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/04(日) 17:46:58.99ID:RYNwCAY00817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-kf3V)
2021/07/04(日) 17:53:21.17ID:18zcfMux0 あほくさ
あばよ
あばよ
818782 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/04(日) 18:04:29.39ID:s5x1LKsHa819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/04(日) 18:14:16.33ID:5rE26EZ10 Amazonも故障のサンプルとしてほしいだろw
普通に回収する
普通に回収する
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM16-6pAk)
2021/07/04(日) 18:35:49.59ID:fPHWR4qqM 普通に液晶周りの基盤のハンダ不良か腐食じゃないかなー、汗だくなのにポッケに入れたままで高温高湿に晒されて壊れたスマホがそんな風になったわ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/04(日) 18:48:38.34ID:xhTob3GF0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/04(日) 18:55:12.77ID:xhTob3GF0 >>821
いや、もしかするとやはりそうなのかな。
だとすると液晶出力にとても近い部分のハードウェアの故障かもしれない。
VRAM(FrameBuffer)の故障だと、システムがダウンしそうなので、多分、
もっと液晶に接続されているところに近い部分で起きているのかな。
いや、もしかするとやはりそうなのかな。
だとすると液晶出力にとても近い部分のハードウェアの故障かもしれない。
VRAM(FrameBuffer)の故障だと、システムがダウンしそうなので、多分、
もっと液晶に接続されているところに近い部分で起きているのかな。
823名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-piVv)
2021/07/04(日) 18:55:45.45ID:77gG2/oNd エッシェンシャルでキーボードとマウス使ってるんだけど、シルクブラウザで戻ると進むのボタンを出すことは可能でしょうか?
画面下の三角で戻る、右上のメニューから進むだと使い勝手が悪くて…
画面下の三角で戻る、右上のメニューから進むだと使い勝手が悪くて…
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af3-KlOe)
2021/07/04(日) 18:57:48.01ID:W4AOMUES0 >>776
加水分解(ベタベタ)はアルカリ洗剤や重曹水で拭けばキレイになる
剥がれるほどの状態だと手遅れだけど少しベタついてきた程度ならベタつきだけを除去できる
ベタベタのままで使ったりアルコールで除去するより再発しにくい
やり過ぎは良くないのでベタついてきた時だけにすること
消毒用アルコールを使うのが一番ダメ
加水分解(ベタベタ)はアルカリ洗剤や重曹水で拭けばキレイになる
剥がれるほどの状態だと手遅れだけど少しベタついてきた程度ならベタつきだけを除去できる
ベタベタのままで使ったりアルコールで除去するより再発しにくい
やり過ぎは良くないのでベタついてきた時だけにすること
消毒用アルコールを使うのが一番ダメ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f8d-GXAM)
2021/07/04(日) 19:16:25.71ID:5GN7Ruxu0 >>818
良かったです。自分はSDカードの不具合から交換、送られてきたリファブリッシュ品の画面が明らかに暗いで交換でようやくちゃんとしたのが手元に届きました。
クレーマーみたいだけど画面の暗さは写メしたら即交換いたしますって対応だったよ
良かったです。自分はSDカードの不具合から交換、送られてきたリファブリッシュ品の画面が明らかに暗いで交換でようやくちゃんとしたのが手元に届きました。
クレーマーみたいだけど画面の暗さは写メしたら即交換いたしますって対応だったよ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-TMbC)
2021/07/04(日) 19:28:34.77ID:Wnt6tZSO0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-ox6e)
2021/07/04(日) 19:36:17.71ID:KyCtOCsa0 >>826
1GB RAM ANDROID 4.4 ・・・
1GB RAM ANDROID 4.4 ・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-BT8m)
2021/07/04(日) 19:37:49.13ID:0EtQQyOZ0 >>826
ゴミ売るな
ゴミ売るな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-kzp+)
2021/07/04(日) 19:41:31.38ID:cCeOw2kz0 >>739
ユーザー側でMTK Engineer Modeをアンロックできないのだからアプリでどーこーなるものじゃないかと
ユーザー側でMTK Engineer Modeをアンロックできないのだからアプリでどーこーなるものじゃないかと
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-/WEj)
2021/07/04(日) 19:46:47.23ID:r2VT+tW40831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e83-NaZp)
2021/07/04(日) 20:03:48.36ID:haHd2x/x0 >>797
イマイチ目的が理解できないが、GooglePlayを初期化(設定→アプリと通知→GooglePlayストア→ストレージを消去)すればいいんじゃないの?
初期化後に起動して目的のアカウントでログインするってことではだめ?
イマイチ目的が理解できないが、GooglePlayを初期化(設定→アプリと通知→GooglePlayストア→ストレージを消去)すればいいんじゃないの?
初期化後に起動して目的のアカウントでログインするってことではだめ?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/04(日) 20:07:25.78ID:yeeDB2yo0 >>826
性能はゴミだけど背面のクオリティは高いね
性能はゴミだけど背面のクオリティは高いね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-ox6e)
2021/07/04(日) 20:08:56.24ID:HexnI3Zg0 ただでもいらない
834名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-jKVG)
2021/07/04(日) 20:15:56.56ID:DZih/P8CM >>826
Android 4.4でもうだめ
Android 4.4でもうだめ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0373-xq8H)
2021/07/04(日) 20:49:26.85ID:zJziMzzL0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-3+yu)
2021/07/04(日) 21:04:09.22ID:PqBmH+Ip0 10Plusのカバーこれにしました
https://i.imgur.com/Mn54aSv.png
縦にも横にも立てられて読書や動画視聴が捗ります
ワイヤレスイヤホンペアリングしてたら勝手に初期化されてビックリw
おまけに「おまちください」のまま先に進まないし
再起動したら治ったけど2017や2019では無かったなあ
https://i.imgur.com/Mn54aSv.png
縦にも横にも立てられて読書や動画視聴が捗ります
ワイヤレスイヤホンペアリングしてたら勝手に初期化されてビックリw
おまけに「おまちください」のまま先に進まないし
再起動したら治ったけど2017や2019では無かったなあ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-VVu0)
2021/07/04(日) 21:10:34.04ID:ZcEEQ4nY0 縦置きの安定性が悪そう
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-uA7e)
2021/07/04(日) 21:16:58.19ID:I/YTQO6E0 >>825
横からゴメン
自分の10plusも照明を70%くらいにしないとブラウザも動画も暗くて見づらいんだけど、これって不具合なのかな
いつもほかのスマホやタブレットは50%くらいで使ってるから、ちょっと暗いなとは思ってたんだけど...
横からゴメン
自分の10plusも照明を70%くらいにしないとブラウザも動画も暗くて見づらいんだけど、これって不具合なのかな
いつもほかのスマホやタブレットは50%くらいで使ってるから、ちょっと暗いなとは思ってたんだけど...
839名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/04(日) 21:32:18.44ID:g3TIuK1/M フリマで2000円以下1TBのmicrosd入れて認識しないとか言ってないよ?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f8d-GXAM)
2021/07/04(日) 21:58:20.41ID:5GN7Ruxu0 >>838
写真で見ても明らかに暗かったから、サポートの人も確かに暗いです、今度はリファブリッシュ品ではなく新品と交換いたしますってなったよ。自分の場合は2台並べて撮ったからすぐに分かってもらえたけど単体だったらなかなか認めてもらえないかもしれませんね。
ちなみに昨日の夜22時位に問い合わせて今日のお昼には届いて驚きました。
写真で見ても明らかに暗かったから、サポートの人も確かに暗いです、今度はリファブリッシュ品ではなく新品と交換いたしますってなったよ。自分の場合は2台並べて撮ったからすぐに分かってもらえたけど単体だったらなかなか認めてもらえないかもしれませんね。
ちなみに昨日の夜22時位に問い合わせて今日のお昼には届いて驚きました。
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-kf3V)
2021/07/04(日) 22:13:04.73ID:18zcfMux0 Amazonでのイチオシ裏コマンドはマーケットプレイス出品を非表示にする「&emi=AN1VRQENFRJN5」
「&sort=popularity-rank」
人気の高い順に並び替え
「&sort=salesrank」
売上の良い順に並び替え
「&sort=-salesrank」
売り上げの悪い順に並び替え
「&sort=review-rank」
レビューが良い順に並べ替え
「&sort=-review-rank」
レビューの悪い順に並び替え
「&pct-off=50-」
50%以上安い品を表示
「&pct-off=-50」
50%以上安い品を除外して表示
「&pct-off=50-90」
50〜90%安い品を表示
「&high-price=2000」
2,000円以下の商品だけ表示
「&low-price=100 &high-price=2000」
100円から2,000円の商品のみを表示
「&sort=-price」
価格の高い順に並び替え
「&sort=price」
価格の安い順に並び替え
「&sort=releasedate」
発売日の新しい順に並べ替え
「&sort=popularity-rank」
人気の高い順に並び替え
「&sort=salesrank」
売上の良い順に並び替え
「&sort=-salesrank」
売り上げの悪い順に並び替え
「&sort=review-rank」
レビューが良い順に並べ替え
「&sort=-review-rank」
レビューの悪い順に並び替え
「&pct-off=50-」
50%以上安い品を表示
「&pct-off=-50」
50%以上安い品を除外して表示
「&pct-off=50-90」
50〜90%安い品を表示
「&high-price=2000」
2,000円以下の商品だけ表示
「&low-price=100 &high-price=2000」
100円から2,000円の商品のみを表示
「&sort=-price」
価格の高い順に並び替え
「&sort=price」
価格の安い順に並び替え
「&sort=releasedate」
発売日の新しい順に並べ替え
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-U8JP)
2021/07/04(日) 22:18:23.53ID:2+hEWB7B0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb04-Kd8Y)
2021/07/04(日) 22:22:07.80ID:rN9dLFQk0 「どうすんだこの台数」
(どうすんだこのゴミの山)
(どうすんだこのゴミの山)
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-8wz/)
2021/07/04(日) 22:43:30.38ID:NoCekybI0 >>826
2400台もよく未使用品があったな
2400台もよく未使用品があったな
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-VDtW)
2021/07/04(日) 22:47:34.91ID:sAQgh9HV0 こういうの抱えてるとこが、やれ加水分解だの一年で壊れるだのほざいてるという
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-3+yu)
2021/07/04(日) 22:49:47.87ID:wx8Ogn9j0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-VDtW)
2021/07/04(日) 22:52:05.13ID:sAQgh9HV0 fire10+
ipad
ipad pro
タブレットはもうこの3枚から予算で選べで終結だな
今回の10+で低価格帯はAmazon以外絶滅の域
ipad
ipad pro
タブレットはもうこの3枚から予算で選べで終結だな
今回の10+で低価格帯はAmazon以外絶滅の域
848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-SHfr)
2021/07/04(日) 22:54:05.05ID:i0Spd/9Qa849名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-ox6e)
2021/07/04(日) 23:12:32.64ID:gp0mcjJKx >>847
プライムビデオについて、ipadだとHD止まりでFHDで見れないんだから、少なくともプライム会員が多いであろうここでは、HD10の単純上位とは言えないよ。
自分の利用範囲だと単純にipadはHD10に劣ってる。
プライムビデオについて、ipadだとHD止まりでFHDで見れないんだから、少なくともプライム会員が多いであろうここでは、HD10の単純上位とは言えないよ。
自分の利用範囲だと単純にipadはHD10に劣ってる。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-pyR4)
2021/07/04(日) 23:18:44.07ID:vsrS8jKGr851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-uA7e)
2021/07/04(日) 23:19:57.03ID:I/YTQO6E0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/04(日) 23:20:00.12ID:zZMsVbOYM >>847
8インチは?
8インチは?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-TMbC)
2021/07/04(日) 23:21:32.02ID:Wnt6tZSO0 俺のあそこは8インチ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/04(日) 23:22:59.71ID:VgazcH07a >>840
初期不具合なのにリファブリッシュ品送りつけてくるアマゾンヤバくね?
初期不具合なのにリファブリッシュ品送りつけてくるアマゾンヤバくね?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f8d-GXAM)
2021/07/04(日) 23:32:47.96ID:5GN7Ruxu0 >>854
確かに、え?ってなりました。それで問題なければよかったのですが、見事に画面が暗い。最高照度で2台比べたらあきらかてでしたよ。またリファブリッシュは少し気分悪いから交換断ったんですが、新品を送りますってなりました。なんだかモヤモヤしましたが無事にきちんとした品が届いてるよかった
確かに、え?ってなりました。それで問題なければよかったのですが、見事に画面が暗い。最高照度で2台比べたらあきらかてでしたよ。またリファブリッシュは少し気分悪いから交換断ったんですが、新品を送りますってなりました。なんだかモヤモヤしましたが無事にきちんとした品が届いてるよかった
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-kzp+)
2021/07/04(日) 23:35:26.76ID:cCeOw2kz0 新品が送られたこの機にリファブリッシュ連呼も改めよう
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-ox6e)
2021/07/05(月) 00:04:34.66ID:lMPuzUk20 Plusで、GUアプリの会員連携設定ができないの。
へるぷみ
へるぷみ
858782 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/05(月) 00:36:24.20ID:crYrCM5ka >>821
遅レスすみません
一度こうなった後は、アイコンも文字もダブリ、カメラもダブリでした
つべもダブり
代替機にリファブ品送られてくる可能性もあるんですね…
初Fireで喜んでたのにトホホです
https://i.imgur.com/XCXcHaE.jpg
遅レスすみません
一度こうなった後は、アイコンも文字もダブリ、カメラもダブリでした
つべもダブり
代替機にリファブ品送られてくる可能性もあるんですね…
初Fireで喜んでたのにトホホです
https://i.imgur.com/XCXcHaE.jpg
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-sguK)
2021/07/05(月) 00:45:52.31ID:SoqoyyuA0 >>858
現行機種ならリファブを送ってくることはないと思いますが。
現行機種ならリファブを送ってくることはないと思いますが。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/05(月) 00:53:09.47ID:SWt8kfeP0 iPhoneなんかも初期はリファブリッシュ品でシリアルからも判るようになってた
なので保証切れ前にバッテリー理由で交換しても新品より売り値が落ちた
今は知らん
なので保証切れ前にバッテリー理由で交換しても新品より売り値が落ちた
今は知らん
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-BT8m)
2021/07/05(月) 00:56:32.95ID:BlekUFWH0862782 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/05(月) 00:58:11.68ID:crYrCM5ka863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/05(月) 01:00:51.43ID:crYrCM5ka864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/05(月) 02:27:52.30ID:d/i87Ial0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/05(月) 02:32:06.05ID:d/i87Ial0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/05(月) 04:12:13.79ID:1fqEdS560 iPadはタッチパネルが反応良すぎて誤作動多い。
あと5ちゃんブラウザが読み込み強烈に遅くてAndroid側のあぷに劣っている。
ゲームとかCPUの処理速度が必要なアプリならiPadがいいけど
軽いあぷならAndroidアプリが優先 ハードの問題じゃない
あと5ちゃんブラウザが読み込み強烈に遅くてAndroid側のあぷに劣っている。
ゲームとかCPUの処理速度が必要なアプリならiPadがいいけど
軽いあぷならAndroidアプリが優先 ハードの問題じゃない
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/05(月) 04:16:07.56ID:1fqEdS560 plusは普通のAndroidタブレットの領域にたどりついてる唯一のFIREタブレットだ。
俺はそこを評価してる
ただ単にprimeビデオ見るだけの端末を超える能力がある
パネルのタッチ感もサクサクやし基本的なAndroidスペックを満たしている
俺はそこを評価してる
ただ単にprimeビデオ見るだけの端末を超える能力がある
パネルのタッチ感もサクサクやし基本的なAndroidスペックを満たしている
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/05(月) 04:18:42.22ID:RslV5t4M0 Plusだが素手で背面触るの怖くてTPUケース付けたら重くて手持ちがきつくなり
結局据え置きの画像スライドショー専用端末として役割を全うすることになりそうだ…
結局据え置きの画像スライドショー専用端末として役割を全うすることになりそうだ…
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4adb-U8JP)
2021/07/05(月) 04:21:11.04ID:ZvlhuhLI0 >>858
縦にぶれる感じで同様の症状になったわ
自分の場合はサポートに連絡したら返品処理になってギフト券全額戻ってきたから、もしリファービッシュとか
気になるなら返品の方が良いんじゃないか?それでまた買い直せばいいだけだし
縦にぶれる感じで同様の症状になったわ
自分の場合はサポートに連絡したら返品処理になってギフト券全額戻ってきたから、もしリファービッシュとか
気になるなら返品の方が良いんじゃないか?それでまた買い直せばいいだけだし
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/05(月) 04:22:34.53ID:1fqEdS560 そんなこと言ったらiPadも同じだよ
そもそも10インチってのは手に持って使う物じゃない
そもそも10インチってのは手に持って使う物じゃない
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-tObP)
2021/07/05(月) 05:33:35.78ID:Pedklehja Plusは裏面拭かなければ問題ない
拭かなければベタつく事はないから大丈夫
拭かなければベタつく事はないから大丈夫
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-3+yu)
2021/07/05(月) 06:16:49.78ID:8hM4BAC/0 >>837
縦置きの時は別の折り方で安定していますよ
縦置きの時は別の折り方で安定していますよ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-RjI8)
2021/07/05(月) 07:31:09.96ID:8Y2ga1hSH どこ見てもAudibleのアプリなんかないのにライブラリにはAudibleのコンテンツが表示されて、そっから開くとAudibleが動いてる。でもホームにはアプリがない。
なにこれこわい
なにこれこわい
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-Q9JX)
2021/07/05(月) 07:33:17.76ID:JG1eEM3i0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-SbZg)
2021/07/05(月) 07:41:38.73ID:dpIiL59Qp 結局、plusの背面が汚れたら、何で拭けばいいのかな。
アルコールがダメなのは分かったが、水拭きは大丈夫?
アルコールがダメなのは分かったが、水拭きは大丈夫?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Q2ic)
2021/07/05(月) 07:41:55.87ID:E7ZkBDTda Plusアンチがいるのか
世の中、様々な人がいるのは理解しているがPlusアンチとかって馬鹿すぎだろwww
くだらねえwww
世の中、様々な人がいるのは理解しているがPlusアンチとかって馬鹿すぎだろwww
くだらねえwww
877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Q2ic)
2021/07/05(月) 07:45:06.55ID:E7ZkBDTda ちなみに、オレはローソンのアルコール入りウェットティッシュで5.、6回は拭いたけどなんともないwww
これからも拭くけどなwww
これからも拭くけどなwww
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-5wx8)
2021/07/05(月) 07:52:57.94ID:iOuqsUwH0 それだけ人気があるってことだ
MBAアンチもありもしないメモリプレッシャーガー!で騒いでたしw
MBAアンチもありもしないメモリプレッシャーガー!で騒いでたしw
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-81/F)
2021/07/05(月) 08:08:48.24ID:u2dksDkDM >>875
もうplusは割り切って使うしかない
もうplusは割り切って使うしかない
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/05(月) 08:16:48.15ID:RjuC2Hy1M >>868
特別に脂性な手じゃなければ、気にすんな
特別に脂性な手じゃなければ、気にすんな
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/05(月) 08:26:40.29ID:1fqEdS560 カーバー使えないなら買い換える前提で使い潰すだけ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdc-T1Iw)
2021/07/05(月) 08:33:50.12ID:atV+Eck30 この機種に限らずスマホとかタブレットとかってどんな批判も許さない層が一定数いるよね
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-+hBL)
2021/07/05(月) 08:36:14.32ID:v8WrdTyFM >>868
バンドとか付けんと長時間はきついよ
バンドとか付けんと長時間はきついよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-ngP9)
2021/07/05(月) 08:36:55.56ID:MmqRq5Vd0 >>874
イオシスは安いものと安くないものが混じってると思ってる
イオシスは安いものと安くないものが混じってると思ってる
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-ngP9)
2021/07/05(月) 08:39:43.68ID:MmqRq5Vd0 iPadはなんか丁寧に扱って疲れる
新型くらいの価格ならまだ雑に使えるけどproとか怖い
昔は放り投げても壊れなかったのに今は簡単にひん曲がるし
新型くらいの価格ならまだ雑に使えるけどproとか怖い
昔は放り投げても壊れなかったのに今は簡単にひん曲がるし
886名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kf3V)
2021/07/05(月) 09:01:52.43ID:OdUwEVS6r887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af3-KlOe)
2021/07/05(月) 09:03:50.36ID:WmXdlIWJ0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/05(月) 09:18:00.89ID:92/Fp2Iq0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-ox6e)
2021/07/05(月) 09:20:03.87ID:g58YkEx+0 ゲームするのに10インチはデカすぎたなー
890名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-RjI8)
2021/07/05(月) 09:37:59.34ID:U1RGLJ1+d コントローラーでもあるからな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/05(月) 10:08:49.41ID:lfYgu5+za >>888
フィルム来るまで使ってたけど充電も出来ねえだろ
フィルム来るまで使ってたけど充電も出来ねえだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e83-NaZp)
2021/07/05(月) 10:11:25.37ID:rgOdfZlH0 >>891
そこでワイヤレス充電ですよ
そこでワイヤレス充電ですよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-p6RC)
2021/07/05(月) 10:45:13.85ID:N/j4Zb0Gp 2019は尿液晶、光漏れ、色ムラ、本体軋み、音割れ
どれか2つ以上あてはまって何回か交換したけど
2021plusは一発ok
ガラスフィルムとtpuカバー(黒)
https://imgur.com/a/kFEd8Sw.png
どれか2つ以上あてはまって何回か交換したけど
2021plusは一発ok
ガラスフィルムとtpuカバー(黒)
https://imgur.com/a/kFEd8Sw.png
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-U8JP)
2021/07/05(月) 10:46:52.62ID:AEDVbxaB0 加水分解は密閉した袋に乾燥材と一緒に入れて保存するのでもなければ抗いようがないので気にするだけ無駄
何も気にせず、バンバン水拭きでも消毒でもして使い倒した方が幸せですよ
そうやっても1年や2年でダメになるものではない
大事に使って10年使おうとかしてるわけじゃないだろう
何も気にせず、バンバン水拭きでも消毒でもして使い倒した方が幸せですよ
そうやっても1年や2年でダメになるものではない
大事に使って10年使おうとかしてるわけじゃないだろう
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3qeP)
2021/07/05(月) 11:11:13.34ID:crYrCM5ka896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-RHLv)
2021/07/05(月) 11:27:55.84ID:4VRLuFkN0 加水分解言ってるのは貧乏でプラス買えないやつが
金なくて買えない以外の言い訳にしてるだけだからNG入れとけばいい
2019のときは尿液晶や10インチは重いって言い訳してた
ケースやフィルム買えないやつも
安い端末に金かける意味ないとか、重くなるとかで言い訳してるだけだからなw
金なくて買えない以外の言い訳にしてるだけだからNG入れとけばいい
2019のときは尿液晶や10インチは重いって言い訳してた
ケースやフィルム買えないやつも
安い端末に金かける意味ないとか、重くなるとかで言い訳してるだけだからなw
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-RjI8)
2021/07/05(月) 11:45:15.60ID:IOwLfzyk0 タブレットを拭くよりもタブレット触る前に手を洗いましょう
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-/WEj)
2021/07/05(月) 11:47:51.19ID:kWJ51NnX0 10インチなんてバカでかいタブレットは動画垂れ流し器でしかない
こんなの持ち歩いて使いまくるアホもおらんでしょう
高性能は不要
こんなの持ち歩いて使いまくるアホもおらんでしょう
高性能は不要
899名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/05(月) 12:07:19.35ID:s6F8uJeyM スタンドとアームで使ってるから
重さは関係ないな
重さは関係ないな
900名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/05(月) 12:08:48.03ID:s6F8uJeyM ウェブサイト閲覧だとやっぱり高性能の方が反応が良くて使いやすい
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb53-Kd8Y)
2021/07/05(月) 12:09:11.39ID:Y7390Wx30 翻訳
「加水分解がー」→お金なくてPlusが買えない
「ケース付けると重い」→お金なくて買えない
「フィルムがー」→お金なくて買えない
今後脳内変換して生暖かく見守ってあげてください
「加水分解がー」→お金なくてPlusが買えない
「ケース付けると重い」→お金なくて買えない
「フィルムがー」→お金なくて買えない
今後脳内変換して生暖かく見守ってあげてください
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb53-Kd8Y)
2021/07/05(月) 12:12:20.53ID:Y7390Wx30 というか、10インチのTPUケースなんて20〜30gなのにそれだけで持てなくなるほど重くなるって虚弱体質だって言ってるようなもの
903名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-3+yu)
2021/07/05(月) 12:15:11.76ID:yjbtw4ngd904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea29-CyGc)
2021/07/05(月) 12:18:26.46ID:6p1GZUGz0 >>903
コード抜けたぞ!
コード抜けたぞ!
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-mnYD)
2021/07/05(月) 12:18:52.65ID:TA4G92t4d つまり、加水分解気にしてる奴は筋力のないデブ…ってこと…?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-I/FO)
2021/07/05(月) 12:21:53.21ID:YuZtgOqKr >>836
同じのを楽天で1480で買ったわ。縦でも案外安定してるが、折りたたんだ蓋が結構後ろに飛び出るのは盲点だった。穴位置は大丈夫。ただ、ズッシリ感が半端ない。
同じのを楽天で1480で買ったわ。縦でも案外安定してるが、折りたたんだ蓋が結構後ろに飛び出るのは盲点だった。穴位置は大丈夫。ただ、ズッシリ感が半端ない。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-3+yu)
2021/07/05(月) 12:22:34.83ID:rWRArDUj0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbed-JTY1)
2021/07/05(月) 12:23:28.18ID:dT2AJWjI0 あの裏面加水分解するのかよ…失敗したな〜
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Enxb)
2021/07/05(月) 12:33:04.22ID:vQQFUYKh0 >>908
返品して良いんだよ?
返品して良いんだよ?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-+hBL)
2021/07/05(月) 13:06:25.32ID:v8WrdTyFM911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/05(月) 13:27:39.88ID:SWt8kfeP0 初Androidなのだが、安い端末なので気兼ねなくいじり回せて楽しい
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Q9JX)
2021/07/05(月) 13:33:51.30ID:/MqOQKbx0 純正ケース買っとけば加水分解もガワのペコペコも
縦置き横置きしたときの見やすい角度もクリアできるからオススメだょ〜♪
縦置き横置きしたときの見やすい角度もクリアできるからオススメだょ〜♪
913名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/05(月) 13:51:41.53ID:v3d7OVXOM 100均のスタンドで十分
バンカーリングで挟んで固定もできる
バンカーリングで挟んで固定もできる
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/05(月) 14:04:24.99ID:1fqEdS560 スタンダードケース欲しかったけど
あの安い598円ぐらいのケース使ってみたら不満なく
無駄カネ使わなくて済んだ
あの安い598円ぐらいのケース使ってみたら不満なく
無駄カネ使わなくて済んだ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-3+yu)
2021/07/05(月) 14:24:56.27ID:jZD52wJbd916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-jKVG)
2021/07/05(月) 14:37:35.57ID:2A8PE+VS0 >>912
良さそうなんだけど高すぎないか
良さそうなんだけど高すぎないか
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-jKVG)
2021/07/05(月) 14:38:15.17ID:2A8PE+VS0 >>914
どれ?
どれ?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e53-ox6e)
2021/07/05(月) 14:52:04.92ID:KwAr2Mud0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-CMLC)
2021/07/05(月) 14:54:12.65ID:lZNLaskyM チプカシ道に通ずるな
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-NaZp)
2021/07/05(月) 14:59:02.30ID:GjMRwik50 やっぱみんな同じ理由でfire買ってるんやね
安くてそこそこの性能だから雑に使えるってのがいい
ipadとか一応大丈夫みたいだけど風呂に持ち込めんわ
安くてそこそこの性能だから雑に使えるってのがいい
ipadとか一応大丈夫みたいだけど風呂に持ち込めんわ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-/WEj)
2021/07/05(月) 15:06:33.56ID:kWJ51NnX0 サイバーマンデーで無印を買ってみたい、RAM3Gはどれほど遅いのか
922名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/05(月) 15:13:55.02ID:s6F8uJeyM923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-pyR4)
2021/07/05(月) 15:14:13.04ID:f8j+BrkWM fireアンチは確実にipadユーザー多いだろ
あんなに安くて快適に動かれたらipadの存在意義が無くなる
ゲームするならipadの方が良いけど全くしないならipad買う理由無いし
あんなに安くて快適に動かれたらipadの存在意義が無くなる
ゲームするならipadの方が良いけど全くしないならipad買う理由無いし
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb04-Kd8Y)
2021/07/05(月) 15:16:01.98ID:Clh7EY7S0 無印はシングルタスクならプラスと変わらないのは検証済み
マルチスクでガクっと変わる
1年単位で初期化していれば5年は使えるから無印にしとけ
マルチスクでガクっと変わる
1年単位で初期化していれば5年は使えるから無印にしとけ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb04-Kd8Y)
2021/07/05(月) 15:17:30.01ID:Clh7EY7S0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/05(月) 15:17:58.55ID:SWt8kfeP0927名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/05(月) 15:20:01.37ID:s6F8uJeyM 2017と2019はかなりの差があるけど
2019と2021+は普通に使っていても全然変わらん
CPUが同じだし当然の話だが
2019と2021+は普通に使っていても全然変わらん
CPUが同じだし当然の話だが
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Q9JX)
2021/07/05(月) 15:23:45.04ID:/MqOQKbx0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-RHLv)
2021/07/05(月) 15:28:11.22ID:4VRLuFkN0 2019と2021の差はアプリが使えるかどうか
両方使えるアプリなら大差ないけど
メモリ2Gや64bit非対応で2019ではインストールすらできないアプリ増えてる
両方使えるアプリなら大差ないけど
メモリ2Gや64bit非対応で2019ではインストールすらできないアプリ増えてる
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ebc-CkM8)
2021/07/05(月) 15:31:42.56ID:WYtt4Ci00 Plusって、カバーやケースを買い足せって意味なのね
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/05(月) 15:32:05.69ID:1fqEdS560 >>917
ここで300円台で騒ぎになってたケース
ここで300円台で騒ぎになってたケース
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-TMbC)
2021/07/05(月) 15:57:48.86ID:an7OmCLO0 雑に扱うとかいってるのに、ケースやフィルム買ってるのウケるw
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba2-U8JP)
2021/07/05(月) 16:00:26.83ID:jlI+sCCe0 64G注文したら32Gが届いたからすぐ交換品送ってもらったんだけど
リファブリッシュ品と新品の違いって見た目でわかりますか?
一応届いた交換品は未開封の新品みたいだったけど
リファブリッシュ品の可能性もあるのかな?
リファブリッシュ品と新品の違いって見た目でわかりますか?
一応届いた交換品は未開封の新品みたいだったけど
リファブリッシュ品の可能性もあるのかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-Ijop)
2021/07/05(月) 16:01:08.96ID:RGzXrmWz0 気兼ねなく使うけど雑には扱わないな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb0-BXkI)
2021/07/05(月) 16:13:01.66ID:ANg0YG8J0 リファビッシュとか言ってたの荒らしだけやろ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-81/F)
2021/07/05(月) 16:18:15.22ID:7kXG5ZWeM リファの場合はちゃんとリファ専用の無地箱で届いてリファ品ってシールも箱に貼ってある
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba2-U8JP)
2021/07/05(月) 16:20:59.95ID:jlI+sCCe0938名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-jKVG)
2021/07/05(月) 16:21:03.29ID:/kZgzJKwM >>927
メモリが2倍ちゃうけど、わからんレベルなの?
メモリが2倍ちゃうけど、わからんレベルなの?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-pyR4)
2021/07/05(月) 16:21:48.02ID:jx44vLm4M >>927
それは無いだろ・・・
それは無いだろ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/05(月) 16:24:14.34ID:1fqEdS560 64ビット対応してるからね
Android化してこそこの商品の価値がある
Android化してこそこの商品の価値がある
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-TMbC)
2021/07/05(月) 16:33:44.92ID:LbHVWIw90 iPad ProもAirもMacBook Proも使ってるけどFIREマジで良いね
青がよかったからプラスにしなかったがキーボードがよいからiPadより使ってしまう
青がよかったからプラスにしなかったがキーボードがよいからiPadより使ってしまう
942名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/05(月) 16:33:44.97ID:s6F8uJeyM943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/05(月) 16:35:18.04ID:SWt8kfeP0944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/05(月) 16:35:29.87ID:lfYgu5+za 2019売ろうと思ったけどYouTube専用機として活躍してもらうか
どうしても充電しながら操作もしてたけど2台持ちならそんなことしなくて済むし
どうしても充電しながら操作もしてたけど2台持ちならそんなことしなくて済むし
945名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/05(月) 16:39:14.28ID:jRW5Dx9vM 2台並べて使ってるけど2019でもたいして変わらん
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/05(月) 16:48:33.57ID:RslV5t4M0 無印の筐体に4Gメモリ積んで欲しいが、早くても2023年モデルになるのかな
その頃にはもっと進んで6Gくらい積んでるのだろうか
その頃にはもっと進んで6Gくらい積んでるのだろうか
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-ox6e)
2021/07/05(月) 16:51:34.38ID:zONy0GtR0 10plus届いて使ってるけどフロントカメラ側のフレームがパキパキ鳴って耐久性弱そうなんだがこんなもんかね
948名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/05(月) 16:58:07.48ID:jRW5Dx9vM 11世代は位置情報の精度がゴミなのかアレクサに天気聞いたら隣県の結構遠いとこまで飛んどる
2019は正常なんだけど
2019は正常なんだけど
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-vwnz)
2021/07/05(月) 16:59:26.87ID:HrmSBYZ1M 2019はブラウザでなにか調べて元のアプリに戻るみたいなありがちな動作でもタスクキルからの復帰で待たされていたから2021とでは体感で大きな違いがあるな
RAMをあまり食わない単一のアプリを使い続けるならたいして変わらないね
RAMをあまり食わない単一のアプリを使い続けるならたいして変わらないね
950名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/05(月) 17:13:48.70ID:s6F8uJeyM >>948
GPS無いでこれ
GPS無いでこれ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-RHLv)
2021/07/05(月) 17:14:02.06ID:4VRLuFkN0952名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/05(月) 17:23:58.58ID:qQL5TC37M 所在地設定しても現在地が全く違う場所で動かんのよな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/05(月) 17:28:31.87ID:SWt8kfeP0 田舎で周りにWiFiが少ないと位置情報補正かかからないから変な場所に飛ぶかも
街中だと周囲のWiFiから位置情報を割り出してる……はず
街中だと周囲のWiFiから位置情報を割り出してる……はず
954名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/05(月) 17:36:07.25ID:qQL5TC37M 2019の位置情報は正常だから初期不良な気がしてきたぞ
adbで2019と同じカスタマイズしてダメなら交換するかな
adbで2019と同じカスタマイズしてダメなら交換するかな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/05(月) 17:56:54.38ID:h/soimEGM956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/05(月) 18:17:16.89ID:d/i87Ial0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Q9JX)
2021/07/05(月) 18:25:37.72ID:/MqOQKbx0 初期不良や不具合品に当たったら
サポートに「新品と交換お願いします」って言えばいいよ
黙ってるとリファービッシュが送られてくる
サポートに「新品と交換お願いします」って言えばいいよ
黙ってるとリファービッシュが送られてくる
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdc-T1Iw)
2021/07/05(月) 18:32:20.23ID:atV+Eck30 >>955
アルコールスプレーの中身水と入れ替えてそう
アルコールスプレーの中身水と入れ替えてそう
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-U8JP)
2021/07/05(月) 19:04:41.45ID:macFZE2l0 そこら辺の無線充電機使ってるのだが満充電になると
showモードとホームを行ったり来たりを繰り返して
何故かカメラアプリが起動しちゃうんだがスレ見てると
どうもオレだけっぽいな・・・
showモードとホームを行ったり来たりを繰り返して
何故かカメラアプリが起動しちゃうんだがスレ見てると
どうもオレだけっぽいな・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-sYkI)
2021/07/05(月) 19:34:49.10ID:CuzQoM2fd 2年毎に新型に買い換えるから
満充電がどうこうと心配する必要無いかな。
現行に買い替えるとしてもセールで16000円で買ったものだから考えるストレスがムダw
満充電がどうこうと心配する必要無いかな。
現行に買い替えるとしてもセールで16000円で買ったものだから考えるストレスがムダw
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-ox6e)
2021/07/05(月) 19:37:14.17ID:8FHLwbkY0 リファービッシュって何が問題なの?
心理的なもの以外だとバッテリーとか?
心理的なもの以外だとバッテリーとか?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF2b-skbn)
2021/07/05(月) 19:39:54.22ID:deCj7bgwF 加水分解した個体は保証対象?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-om5Z)
2021/07/05(月) 19:44:41.05ID:lfYgu5+za 電池
964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-JC2j)
2021/07/05(月) 20:04:40.02ID:iFB3fwCra おすすめのペンとフィルムは何ですか?
メモを取るような使い方したいのだけど
メモを取るような使い方したいのだけど
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-ox6e)
2021/07/05(月) 20:05:32.58ID:zdSJgjH80966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-oVJP)
2021/07/05(月) 20:06:11.07ID:vvwFSiXq0 バッテリーがヤバイと思ったら
1年切れるまでに交換してもらえばいい
1年切れるまでに交換してもらえばいい
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-VtMz)
2021/07/05(月) 21:16:17.36ID:O0Xpisb10 >>957
初期不良対応の30日以内なら新品送ると言ってたよ
初期不良対応の30日以内なら新品送ると言ってたよ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f8d-GXAM)
2021/07/05(月) 21:18:43.39ID:w1BnlAac0 >>967
それがそうでもなくて買ってすぐの初期不良交換でリファー品が来たよ。
それがそうでもなくて買ってすぐの初期不良交換でリファー品が来たよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbfd-uuo+)
2021/07/05(月) 21:21:20.66ID:MN5Yyy6b0 2019と較べると軽くて持ちやすいから買って正解だった
広告ブロックのアプリがあればなお良いんだが
広告ブロックのアプリがあればなお良いんだが
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-VtMz)
2021/07/05(月) 21:31:55.56ID:O0Xpisb10 >>968
と言うことは何かの条件があるんかな?
と言うことは何かの条件があるんかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-/WEj)
2021/07/05(月) 21:34:40.02ID:RslV5t4M0972名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/05(月) 22:04:51.23ID:rDjkFMhAM 位置情報の件カスタマーに送ったらすごく面倒な事になっちまった
WiFiアナライザーから情報のスナップショットとシリアル送れって
メールアプリの設定がわからなくて沸騰しそうだわ
新品と交換して→はいのが楽なのにな
WiFiアナライザーから情報のスナップショットとシリアル送れって
メールアプリの設定がわからなくて沸騰しそうだわ
新品と交換して→はいのが楽なのにな
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-VQSO)
2021/07/05(月) 22:25:04.83ID:SzpLVHaY0 カスタマーはお前だろっての
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbe-W0GL)
2021/07/05(月) 22:27:04.60ID:d/i87Ial0 >>961
もともと製造時からその個体に原因不明の欠陥があるから返品されて来たもの
だったり、誰がどのような使い方をしていたものか分からないものだったりするもの
を整備したところで電気回路に予想外の不具合や劣化が入り込んでいる可能性が
あるが、工場でテストや測定してもそれが簡単には発見できず、実際に何週間も
使ってやっと分かることがある。
もともと製造時からその個体に原因不明の欠陥があるから返品されて来たもの
だったり、誰がどのような使い方をしていたものか分からないものだったりするもの
を整備したところで電気回路に予想外の不具合や劣化が入り込んでいる可能性が
あるが、工場でテストや測定してもそれが簡単には発見できず、実際に何週間も
使ってやっと分かることがある。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/05(月) 22:32:07.86ID:rDjkFMhAM 位置情報が狂うのだって部品の不具合の可能性あるもんな
そんなもんリファビッシュされたっていらねーよ
そんなもんリファビッシュされたっていらねーよ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edc-kf3V)
2021/07/05(月) 22:38:39.76ID:tJNVkTpq0 ラーメンぐらいであんなに得意になれるって終わってる
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-e+fT)
2021/07/05(月) 23:12:57.14ID:SWt8kfeP0 >>975
周辺のWiFiと紐ついた位置情報が狂ってると交換しても直らんからな
周辺のWiFiと紐ついた位置情報が狂ってると交換しても直らんからな
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-Av6h)
2021/07/05(月) 23:21:06.02ID:VYZzPqLO0 Amazonミュージック聞いてたら音が大小するんは機種が原因かな?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-+hBL)
2021/07/05(月) 23:27:00.20ID:v8WrdTyFM980名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/05(月) 23:36:09.64ID:rDjkFMhAM981名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-3+yu)
2021/07/05(月) 23:47:50.60ID:MeA2mZjmd982名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-nDh0)
2021/07/06(火) 00:02:29.78ID:imvJ2nBrd 寝ながらPlus使ってて結構重いからアーム買おうかと思うんだけど>>576のアームみたいに強く挟まないでも固定できるタイプで床置きの奴ってないかな
スマホと比べてでかいのに本体プラスチックで脆いから強く挟むタイプのだと本体壊れそうで怖いわ
スマホと比べてでかいのに本体プラスチックで脆いから強く挟むタイプのだと本体壊れそうで怖いわ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-5wx8)
2021/07/06(火) 00:25:03.47ID:NMV83rkfM HD8から10に乗り換えるか悩むな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-y6zv)
2021/07/06(火) 00:37:02.06ID:lGMQiSROM いまごろ?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-ox6e)
2021/07/06(火) 00:59:57.81ID:Rx5gl1lW0 >>927
無理がある
無理がある
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-gkPs)
2021/07/06(火) 01:07:18.32ID:mkbnbg1M0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-ox6e)
2021/07/06(火) 01:29:17.00ID:RvllEOgJ0988名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/06(火) 01:43:28.40ID:t7NMvbFNM ガチで初期不良だと思うけどね
テザリングで複数台のFireタブの位置情報狂ってるのこいつだけだもん
テザリングで複数台のFireタブの位置情報狂ってるのこいつだけだもん
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-RcRI)
2021/07/06(火) 01:47:40.55ID:dV2oEbt80 かなりって具体的にどういう違いなの
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e83-NaZp)
2021/07/06(火) 02:06:14.64ID:JQs5rec80 >>988
1)位置情報は複数のアプリで試した?※アプリ権限がしっかり反映されている確認するため
ブラウザのGoogleMapでもいい。この場合は複数のブラウザを入れて確認する
2)開発者向けオプションで「GNSS計測の完全実行」がオンになっているか確認
3)ルーター設定確認※ルーターによっては特定のIPだけプライベートネットワークにして切り離す場合もある
確実なのは別のルーター(コンビニでもOK)に接続して確認するのがいい
1)位置情報は複数のアプリで試した?※アプリ権限がしっかり反映されている確認するため
ブラウザのGoogleMapでもいい。この場合は複数のブラウザを入れて確認する
2)開発者向けオプションで「GNSS計測の完全実行」がオンになっているか確認
3)ルーター設定確認※ルーターによっては特定のIPだけプライベートネットワークにして切り離す場合もある
確実なのは別のルーター(コンビニでもOK)に接続して確認するのがいい
991名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/06(火) 02:10:30.63ID:DUONeH3YM いじりすぎて位置情報の→すら出なくなったわ
現在地行方不明
サポートが頑張ってくれてる可能性もあるけどな
現在地行方不明
サポートが頑張ってくれてる可能性もあるけどな
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W2O1)
2021/07/06(火) 02:34:51.54ID:XGF6vHZMa993名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mWVs)
2021/07/06(火) 02:41:08.65ID:fDxFtKucM 色々書いてくれてるけどもうプロに任せるわ
書いてあることやっても
何故か40〜50km離れてるとこに固定で位置情報行くからな
書いてあることやっても
何故か40〜50km離れてるとこに固定で位置情報行くからな
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e83-NaZp)
2021/07/06(火) 03:03:26.01ID:JQs5rec80 アプリの使い方まで教えなきゃいけないサポートがかわいそうだ
しかも、教えてもできない
返品、交換するとき初期化してから返品するとでしょ
その時、初期化後に再度試してみな
自分の愚かさが分かるから
しかも、教えてもできない
返品、交換するとき初期化してから返品するとでしょ
その時、初期化後に再度試してみな
自分の愚かさが分かるから
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-U8JP)
2021/07/06(火) 05:26:27.21ID:bwEO32YU0 Wi-Fiの位置情報の割り出しは全部ソフト側がやっていることだからね。
Wi-Fi は機器がどこに設置されるかわからないため、
Wi-Fi 機器と位置情報をリンクさせる仕組みが別途必要になる
このリンクさせる仕組みは世の中でまだ共通化されていないため、
例えば Google や Apple、Microsoft などでは
それぞれのサーバーで独自に取得した情報を管理している
そのため、ふだんもあなたのWi-Fiはどこにいるのか? などの情報が
ネットにつながっているあいだ収集されている
このような仕組みなので、新しい端末を購入した時や、Wi-Fi機器を引越
などで移動した環境だと、現在地が正確に取得できなくなることがある
Wi-Fi は機器がどこに設置されるかわからないため、
Wi-Fi 機器と位置情報をリンクさせる仕組みが別途必要になる
このリンクさせる仕組みは世の中でまだ共通化されていないため、
例えば Google や Apple、Microsoft などでは
それぞれのサーバーで独自に取得した情報を管理している
そのため、ふだんもあなたのWi-Fiはどこにいるのか? などの情報が
ネットにつながっているあいだ収集されている
このような仕組みなので、新しい端末を購入した時や、Wi-Fi機器を引越
などで移動した環境だと、現在地が正確に取得できなくなることがある
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-XAHm)
2021/07/06(火) 05:26:48.27ID:3gm/DOPu0 >>992
このカバー使ってるけど、開け閉めでオケーだよね
このカバー使ってるけど、開け閉めでオケーだよね
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-wl5K)
2021/07/06(火) 05:57:27.44ID:QFYBihcv0 埋めるか
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/06(火) 06:48:16.28ID:tnQdLrJK0 ゴーグルマップ入れたけど特に問題ないね
でも最初から入っってAmazon mapは位置情報正しくないエラーでアプリ落ちた
でも最初から入っってAmazon mapは位置情報正しくないエラーでアプリ落ちた
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-ynM1)
2021/07/06(火) 06:49:03.57ID:tnQdLrJK0 まあAndroid化してAmazon appでAmazonマップ使うからおかしくなったのかもな
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-pyR4)
2021/07/06(火) 06:53:28.64ID:IHClLBzgr メモリ4GB最高
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 14時間 43分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 14時間 43分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 大分まだ燃えていた 地区のほとんどが年金受給者 [787212328]
- 急速な円安進行。原因は市場の誤解 [237216734]
- 【悲報】男が40超えると始めることがこれwwwwwwwww [394133584]
