念の為にもう一度言うけど
ipadが勧められてるのはwidevine l1とスペックの両立できてて
SIMとGPS搭載モデルもあって、サブスクやゲームなど幅広く利用できるからだよ

・HD10がおすすめな人
widevine l1対応で尼プラなどのサブスクを高画質で利用できて
軽量なゲームもそこそこ動くので、動画と軽量なゲーム遊べる安い端末欲しい人向け
一部のリアルタイム配信系が重くてカクツク場合ある(メインメモリの読み書き遅いのが原因っぽい)
GPS搭載モデルがないので一部アプリが使えないことあるので注意

・中華タブがおすすめな人
多くの機種がwidevine l1非対応でサブスクがFHDで視聴できず、最悪利用すらできない場合もある
動画はつべなどメインでゲームも幅広くやりたい人向け
SIM、GPS、メモリ6G、ストレージ128G搭載でも3万ぐらいで済むから割り切って使うならコスパいい
楽天モバイル使えて1G未満運用すれば、HD10より汎用性高い運用できる
antutuなどの数値高くても、タッチパネルの認識精度低く滑らかに操作できない機種あるので注意

・ipadがおすすめな人
サブスクも重いゲームもがっつり利用する人向け
SIMやGPSも利用するならセルラーモデルもあっていろいろできる
SDないのでオフラインで大量にデータ使いたい人だと使い勝手悪い