Androidタブレット総合スレ100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/23(水) 09:06:03.29ID:+4PiXptr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね

※前スレ
Androidタブレット総合スレ99
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622437948/

※関連スレ
195352279161
中華Androidタブレット 130枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622854347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/23(水) 09:09:54.23ID:zvHBhVg1M
1乙
2021/06/23(水) 09:12:03.82ID:vW9Uu0l/M
ありがとうございます
こっちって誰が次立てるかルールないんだね
2021/06/23(水) 09:22:22.90ID:BIJ1Nc360
いちおつ
祝100
2021/06/23(水) 09:26:05.32ID:Khv18nzh0
1乙祝100
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-Nhf8)
垢版 |
2021/06/23(水) 09:59:05.53ID:+VoFxIhw0
1乙
建てようとしたけど規制がかかっていた
2021/06/23(水) 10:19:51.12ID:JUi6nk8r0
>>6
その理由が本当かどうかは判断できないから書かなくていいよw
2021/06/23(水) 10:45:24.92ID:yUjgz1rOd
いちおつ
2021/06/23(水) 12:33:29.83ID:m/UH+sfpM
AQUOSzero2ならソフバン公式で投げ売り22000円だったな去年
即転売屋の餌食になったけど
2021/06/23(水) 12:34:07.41ID:h2bYTHymr
>>9
それタブレットなのか?
2021/06/23(水) 12:35:45.15ID:m/UH+sfpM
いや前スレの安いスマホの話よ
2021/06/23(水) 12:38:44.74ID:3+nx/1lo0
記念すべき100スレ目とな
2021/06/23(水) 12:44:37.47ID:h2bYTHymr
前スレ >>970
デジタルガジェットって分割金払ってる間にもっと安くて高性能なのが出るから悲しくならない?
だから一括で買えるモンしか買わない。キリッ
2021/06/23(水) 12:44:54.55ID:A1OI7lRd0
最安2万になった事があるってだけで
2万で買えるわけじゃないだろう
2021/06/23(水) 12:58:53.30ID:DElaje4I0
底辺泥カスは馬鹿だからスマホとタブレットを同じ値段で作れると思ってるからなwww
おまけに2万円未満じゃないと買えないとか言い出すw
2021/06/23(水) 13:05:06.74ID:R90XomX50
タブレット自体がニッチな分類になってきてて、そんな中iPadとfireタブに挟まれて安価でハイスペ出せとか可哀想すぎ
2021/06/23(水) 13:33:14.33ID:Q7IhIxK10
泥タブ去年売れまくったんだけどな
だから新しい商品が出てきた
去年は新商品少くて悲惨だったけど
2021/06/23(水) 14:11:43.61ID:i1qCoZZfM
いちおつ
2021/06/23(水) 14:59:11.41ID:jIFnnzgAr
中華で需要増えたからハイスペックタブが出て来たんだよね
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-j2Pu)
垢版 |
2021/06/23(水) 15:04:19.81ID:HZClfPCm0
家で使うならタブレットのほうがいいからな
スマホの小さい画面は使いにくい
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-rV81)
垢版 |
2021/06/23(水) 15:47:24.21ID:HogkYeyfd
【速報】最高裁大法廷「夫婦同氏を強制する現行法は、"合憲"」 [426566211]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624428422/
2021/06/23(水) 18:34:20.94ID:Zj9S8bQQ0
ゲームしないならA7Liteもアリかなぁ
2021/06/23(水) 19:09:16.26ID:BfzgJbYE0
>>22
8.7inch HD+で狭べセルだしAbemaTVつべニコ動垂れ流し機としてはイイね
あとは5chmateでテキスト入力遅いかどうかだな
2021/06/23(水) 19:51:18.65ID:Zj9S8bQQ0
アマのm5liteの安いとき知ってるから躊躇してるw
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-FswZ)
垢版 |
2021/06/24(木) 00:36:59.38ID:SvfWXrfV0
新機種の5G対応がほぼ標準となる中で、各スマホメーカーは使わなくなったミドル級4Gチップをタブレット用に回してほしい
720Gとか675とかまだ在庫あるでしょ
2021/06/24(木) 06:28:25.18ID:N+bwSrJy0
xiaoxinはよ届かんかな〜
2021/06/24(木) 08:48:16.61ID:wumPX1t0M
>>25
昨年今年にSD660とかHelio P60のSoCの中華タブレットが出てきたのは在庫ダブついた流れなのかね
たしかに730とか675あたりの出るといいね
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-3lwz)
垢版 |
2021/06/24(木) 09:16:42.27ID:RtJAGJsB0
>>27
せめてSnapdragon860くらいは欲しい
2021/06/24(木) 09:19:36.35ID:KAxFZgGD0
まーた底辺泥カスの妄想が始まったw
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-FswZ)
垢版 |
2021/06/24(木) 09:22:45.15ID:SvfWXrfV0
せめて~くらいの使い方がおかしい
それに860はいまだPoco x3 proにしか使われていないところを見るに、そもそも大して生産されていない可能性がある
Qualcommもわざわざ新しい4Gチップを作る必要もないだろうからもう流れてこないかもしれない
来るとしたらおそらく在庫を独占しているxiaomiのMi pad 5の中位モデルか
2021/06/24(木) 10:28:07.94ID:ov3ptKNdM
タブレットのsim版需要ってそんなあるのかな
2021/06/24(木) 10:34:04.84ID:WMq6p8Xt0
simタブ需要無いと思うぞ
タブもちあるくにはでかすぎるだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-j2Pu)
垢版 |
2021/06/24(木) 10:38:11.46ID:HZ+HmDfZ0
タブは家でしか使わんからな
2021/06/24(木) 11:06:20.56ID:oOVYivMz0
仕事で資料確認の為に持ってる人はいる。
androidは見かけないけど(笑)
2021/06/24(木) 11:32:20.22ID:EEEhDd4G0
たまに8インチタブにSIM挿して持ち歩いてるよ
スマホは家でお留守番
2021/06/24(木) 12:00:05.40ID:RMY8YcMa0
ワンセグついててできれば録画もできるのはやはり古めのdtabだけかな?
2021/06/24(木) 12:15:52.24ID:jaM40BK4r
長距離移動時に・・・とか思ったけど今は新幹線も飛行機も無料wifi完備だしな
10インチ以上だとあんま恩恵ないな
2021/06/24(木) 13:05:31.70ID:Hs/J7GcW0
気軽に持ち歩いて場所を選ばず使いたい8インチだとsimは欲しくなる
テザリング面倒だしスマホの充電が速く減るしその為にバッテリー持ち歩くのも面倒だし
2021/06/24(木) 13:13:56.17ID:rGoMi+EG0
8インチだと折り畳みとかローラブルとかのほうがいいな
スマホと2台持ちいらなくなるし
2021/06/24(木) 13:33:02.54ID:khuoDR6V0
一時期0sim挿してたけど
ほとんど必要ないって分かってから重視しなくなった
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-3lwz)
垢版 |
2021/06/24(木) 13:57:35.84ID:RtJAGJsB0
スタバに行くとタブ使ってる人居るぞ・・・
2021/06/24(木) 14:41:47.94ID:mb5qNgez0
10インチでかすぎるな。
ホルダーも大きいのが必要だし
机の上も存在感ありすぎるし
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-QwV9)
垢版 |
2021/06/24(木) 14:59:47.60ID:p6wH5eTc0
出先の通勤時間とか使って、動画編集(結合して出力するだけ)したいんですがおすすめの機種ありますか??

・1本が1280×720の60pで6,7分の4gb程の動画データ
・この動画データ6本を一つに結合して40分の動画で出力

やることこれだけなんですが、この機種なら、出力にかかる時間がどれくらい…とか分かれば教えて欲しいです。ちなみに編集アプリもおすすめあれば。
質問する場所違ってたらごめんなさい
2021/06/24(木) 15:18:15.08ID:rGoMi+EG0
その利用用途ならWindowsのノートがいいと思うよ
2021/06/24(木) 15:28:33.54ID:zdj5U7yPr
タブレットにこだわるならiPad
2021/06/24(木) 16:00:43.39ID:Hs/J7GcW0
動画編集に耐え得る泥タブという注文がちょっと無理がある
2021/06/24(木) 16:05:13.40ID:WMq6p8Xt0
動画編集て何が必要なの?
2021/06/24(木) 16:16:43.98ID:khuoDR6V0
動画編集とかアプリ探しの時点で断念したな
2021/06/24(木) 16:23:12.65ID:0x1E/wct0
ギャラタブS7だがリッピングしたBDのmkvをmp4に変換して不要な部分を切り出して複数動画ファイルを結合とかいう事はやったりした
ハイスペックなPCがあるならそっちでやった方が良いんだろうがウチのPCはヘッポコなのでタブでやった方が早かった
2021/06/24(木) 17:13:38.99ID:RtJAGJsB0
iPadでも動画編集たまにしてる
2021/06/24(木) 18:31:48.56ID:Ffvdzptgd
>>43
メインメモリ16GB以上は欲しいw
どうしても小さいのが良いならGPDWin3とかONEGx1Proとかの高性能UMPCの方が良さそう
2021/06/24(木) 19:12:36.47ID:MnvFAtya0
>>43
聞く場所間違ってるアプリ質問スレ行け
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623489847/

私ならそういうのCLIのffmpegでやっちゃうので
泥アプリでできるかどうかは知らない
2021/06/24(木) 19:46:28.68ID:MnvFAtya0
もしかするとtermuxならffmpeg使えるかも
時間ができたら試してみようか…
2021/06/24(木) 19:58:39.59ID:0x1E/wct0
FFmpeg Media Encoderってアプリがある
2021/06/24(木) 21:00:18.79ID:USitlM3T0
>>53
termux公式サポート対象バージョンのAndroidならtermuxで普通にffmpegは使えるよ
2021/06/25(金) 02:07:25.75ID:pPHEHRIE0
編集無しで動画結合くらいならスマホのが性能いいしタブでやる必要ある?
2021/06/25(金) 05:43:24.37ID:hBJsLTCK0
WindowsがAmazon経由でAndroidアプリがインストールできるようになるけど
Amazonのストア活性化するかな
活性化あかつきにはAntutu20万以上のFireHD8とかださないもんかな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-sr5+)
垢版 |
2021/06/25(金) 05:48:50.97ID:+8OXxqBv0
windows11がamazonアプリストア経由でandroidアプリに対応する
→需要が増えるのでAmazonアプリストアにアプリが流れてくる
→Matepadの利便性が上がる
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 06:46:46.92ID:kf91er3v0
ウインパソコンでAndroidゲームが
簡単に出来るように成ると
Androidタブシュア減らしそう
スマホが見にくいからって人はPCで良いやって成りそう
2021/06/25(金) 06:50:27.77ID:/k51lLuy0
みんな通勤時間や休憩中にPCでゲームしてるからな
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 06:52:15.21ID:kf91er3v0
スナドラ780でようやく800番台に近づきつつ有るって
感じ780以下はGPUが弱いんだよね
2021/06/25(金) 07:40:39.31ID:hBJsLTCK0
>>58
あーこれは納得
2021/06/25(金) 08:05:13.04ID:0ilWvlpz0
snapdragon765GはGPU性能が4年前のsnapdragon835と大差無いのがキツイ
snapdragon835機なんて中古で5000円位で手に入るのに765G機は30000円以上だから物凄くコスパが悪い
2021/06/25(金) 08:12:33.30ID:QxO9Fp2m0
なんでGPUだけでコスパが決まる論調なんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-sr5+)
垢版 |
2021/06/25(金) 08:13:57.27ID:+8OXxqBv0
中古と新品を比べてどうするのか 未使用品ならまだしも
2021/06/25(金) 08:18:57.26ID:wNDEtewC0
バッテリー持ちとかはどうなのよ
2021/06/25(金) 08:21:51.73ID:COJdAZNoM
SD835のタブレットってなんだろうと思ったらGalaxy Tab S4で価格も4〜5万代じゃん
なんか現実から話が剥離してない?

https://i.imgur.com/kPrxEr7.jpg
2021/06/25(金) 08:29:47.91ID:pHV3rYfv0
ギャラクシs7買ったけどやっぱりノートpcにしとけばよかったかな
win11でpcゲーも泥ゲーも出来るのは強すぎる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-sr5+)
垢版 |
2021/06/25(金) 08:41:34.36ID:+8OXxqBv0
まだwindows11の泥アプリ動作がどんな感じになるのか分からんのよね
playストアのandroidアプリ全対応を謳ったchromebookですらそれから5年経ってもいまだに動作が不安定だし
2021/06/25(金) 08:50:55.69ID:eruhMvuVr
互換性がある=完全対応と思いこんでるな
2021/06/25(金) 08:54:31.82ID:alyH4KPpM
エミュレータでしょ、どーせ
2021/06/25(金) 08:58:08.97ID:pHV3rYfv0
使い物にならないのにあんな喧伝したら詐欺やん
2021/06/25(金) 08:58:27.97ID:COJdAZNoM
>>68
Amazonに上がっているものに限りなんで全タイトルってわけじゃないよ

>>70
Chromebookぐらいちらほら動かないアプリ出るだろうね
2021/06/25(金) 09:23:06.89ID:8AQM63lEr
マイクロソフト「Windows10は最後のWindowsになります」

断言したんだから意地でも変えんなw
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-sr5+)
垢版 |
2021/06/25(金) 09:25:47.02ID:+8OXxqBv0
https://www.bbc.com/news/technology-32658340
Jerry Nixon, a Microsoft development executive, said in a conference speech this week that Windows 10 would be the "last version" of the dominant desktop software.
His comments were echoed by Microsoft which said it would update Windows in future in an "ongoing manner".
Instead of new stand-alone versions, Windows 10 would be improved in regular instalments, the firm said.
誰も断言なんかしてないんだよなあ 発言がネットの海の中で誇張されている
2021/06/25(金) 09:33:14.88ID:RBHTQop5M
>>74
サテラ「(お前らの中で)Windows 10は最後のバージョンのWindows」
2021/06/25(金) 09:34:29.64ID:RBHTQop5M
>>75
マリーアントワネット的なやつか
2021/06/25(金) 09:40:55.87ID:8AQM63lEr
がっつり断言してて草
Windows11(笑)
2021/06/25(金) 09:40:59.76ID:alyH4KPpM
windows1(0.)1ですし
2021/06/25(金) 09:43:33.38ID:h3BTMTE40
もう、Windows 2021でいいじゃん()
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-mMmJ)
垢版 |
2021/06/25(金) 09:46:20.21ID:+8OXxqBv0
断言はしてないでしょ wouldなんだから、たぶんそうなるんだろうくらいで
2021/06/25(金) 10:15:17.41ID:cZoAsw9u0
8インチwindowsタブ買えば泥タブの代わりになるんか?
でもスペック高い8インチwinタブなんて無いか
2021/06/25(金) 10:24:10.14ID:h3BTMTE40
Win11でAndroidウィジェットが全部そのまま使えるならSurface Bookに乗り換える。
2021/06/25(金) 11:05:24.42ID:a+l+xxQm0
>>32
いや要る
2021/06/25(金) 11:38:23.71ID:Xo/jsFam0
APKインストールができるならWinノートもいいかもしれんけど、そうでないならどうなんだろね
というか、現状のLDプレイヤーとかNoxのほうが動作状況よさそうな予想
2021/06/25(金) 11:58:29.03ID:nTDh0qHDM
Chromebookってネットだけで使うのに
使いたいAndroidアプリ使えないんだよね
あれこそウインか泥タブ有れば良い
2021/06/25(金) 12:28:26.86ID:eruhMvuVr
ChromebookはATOKとかime関係が動作しないのが個人的に微妙
スマホゲーも動くけど割と落ちる
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-v6Q3)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:18:45.06ID:8niK0+YHd
両国きてみたけど配達員誰もいねぇ
昔はあんなにいたのに

時間が時間だからケーったのか
89名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-v6Q3)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:19:08.70ID:8niK0+YHd
>>88
間違えました
2021/06/25(金) 13:24:07.57ID:5jgJjo/a0
>>76
誰だよお前w
2021/06/25(金) 14:18:04.63ID:C7H5/lrP0
Lenovo Tab M8 FHD(p22t)で
gboardのもたつき感じほとんど使ってない状態だったのね
今回、スコア22万点程度、激安iplay40買ってみたけれど
全然そういうなくて普通に使えるね。
音がラジオみたいなチープさなものの2万円なら全然いいね
メインはスコア40万iPad使ってる
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 14:57:49.41ID:kf91er3v0
FireHD10と8世代iPadと
S7使ってるけどアマプラなど動画垂れ流しならHD10で十分な感じ
ゲームだとiPad
マルチだとS7
2021/06/25(金) 16:23:57.40ID:F+G5dHH30
ここはAndroidタブレットのスレなので仮にwin11タブが出て
更にChromebook以上にAndroidアプリと互換性があってもスレチ
そこまでの出来なら次の次スレくらいは泥&winタブ総合スレになるかもだが
2021/06/25(金) 16:36:50.26ID:uKW3YWFe0
少しの脱線も許さないなら、そういうレスもNGな
2021/06/25(金) 16:47:56.23ID:8AQM63lEr
>>94
それもな
↑これもな
2021/06/25(金) 17:20:14.96ID:pPHEHRIE0
俺らAndroidタブレットのスレになんで人間が書き込んでるんだ?
2021/06/25(金) 17:27:55.62ID:s5IQ65V2a
Androidに自由を!
2021/06/25(金) 17:56:03.25ID:Qky8nd5q0
「お前にも見せてやりたいぜ、タンホイザーゲートを」
99名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-RZCk)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:49:03.40ID:QZcc/HV7M
もうwinタブでいいんじゃ
2021/06/25(金) 18:49:51.94ID:5jgJjo/a0
人間じゃないなら名前の頭にR付けとけよ
2021/06/25(金) 18:58:50.02ID:arXj1iQlM
winタブゴミか高いのしかないから各社やる気なら数年後に期待
互換性も不明だししばらく泥タブでいーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況